キーワード「夜の歌」 を含む動画: 74件 ページ目を表示
2025年5月10日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-09-03 23:46:37投稿
- 13,576
- 310.2%
- 60.0%
- 7035.2%
とても素敵な、TOMMY/RYO様の カードキャプターさくら の「夜の歌」
ソロギターアレンジをニコカラにさせて頂きました。
☆ギターアレンジ演奏:TOMMY/RYO様「sm6467458」「mylist/5854919」
素敵なイラストは まりさんに描いていただきました。
・まりす「mylist/31231011」 pixiv「http://goo.gl/7v2JI」
☆TOMMY/RYO様の作品 葛飾ラプソディー sm17219978 ロミオの青い空 sm18669947
マイリスト:mylist/26062405この歌めっちゃすき 癒される… 月に口づけしているように見える こういうの他にも作ってほしいな おお マイリスト入れた!!!!! 綺麗 何回も聞きに来てる この歌大好き 最近毎日見てる。。 うぽつ「 おお CCさくら大好き ダイスキヤバイ ともよちゃ...
3位
2008-05-16 14:51:13投稿
- 9,294
- 2242.4%
- 00.0%
- 100.1%
4位
2009-12-25 20:26:08投稿
- 9,229
- 4665.0%
- 00.0%
- 570.6%
習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 2007年 第45回定期演奏会より G.マーラー作曲 交響曲第7番「夜の歌」第5楽章 選抜メンバーによる演奏。
ブラバンか・・・ 長げーよ グロッケンないんかーい 最後レニー意識したねw 定期演奏会だし… よい演奏だったよ ライバル校の生徒たちのディスコメが下衆すぎたわ なにがモノマネだよ?お前の指摘は的外れなんだよ よくここまで仕上げたね、難曲なのに お前の...
5位
2007-10-23 03:14:15投稿
- 3,969
- 1463.7%
- 20.1%
- 631.6%
ミク2作目。「カードキャプターさくら」から「夜の歌」です。
ソングのカードで知世と歌った曲です。コーラスを追加しています。
まだまだ力不足ですので、アドバイス等よろしくお願いいたします。
絵は拾ってきたものを加工しました。雰囲気に合ったので使用させていただきました
苦情等あれば対応しますともよちゃーーーーーん!!! ↓遠い銀の星です。 綺麗 ありがと vocaloidとしては上手いんじゃない? wktk いいWWW いい! 違和感がない・・・!! 普通に上手い ミクもいいなー ミクゥゥゥ!!! おおお! ii ☆★☆★☆★☆★☆★☆...
6位
2010-05-29 00:44:28投稿
- 3,221
- 1023.2%
- 00.0%
- 250.8%
2010年5月21日にニコニコ生放送で放送されました、「岩男潤子のSweet Tweet Time」の第2回目です。
「Sweet Anison Time」
カードキャプターさくら特集
1.「Honey」 chihiro (第2期 ED)
2.「プラチナ」 坂本真綾 (第3期 OP)
3.「夜の歌」 岩男潤子 (挿入歌)
「Tweet de Collaborate」
皆さんで作詞をしよう!
「Sweet Guest Time」
「be natural」ヴォーカル:岩男潤子、ギター:大内慶
第1回 sm10799311 第3回 sm11010250 登録リスト mylist/19325522ちゅんだちぇふ ローファイだなw やらないのが岩男さんのよいところでしょ 知世ちゃんがお母さんになった声やな 神曲来た これ好きやったなw 慶くんかっこよ だみだこりゃ だがそれでも歌がよい マイクが残念だ あ、席立てるんだ ひょっとしてこれでちゃん...
7位
2009-10-25 22:39:43投稿
- 2,994
- 270.9%
- 10.0%
- 311.0%
マイケルティルソントーマス/サンフランシスコ交響楽団 マーラーの交響曲第7番より第1楽章です。分割されていた動画を統合して再うpしました。
PROMS 2007より9月2日の演奏会の動画です。
キズは多いですがこのコンビの凄さの一端がわかる演奏だと思います。途中1st トランペットがなかなか出てこないというヒヤヒヤも堪能できますww
第2楽章→sm8616654 第3楽章→sm8616455 第4楽章→sm8611949 第5楽章→sm8610252
マイリスト→mylist/15268507ここ好き トリービアー ここか このリズムが立ってる感じ!いいなー でも、テナーホーンだとホールに負けちゃうかな?? bravo ホルンきれい ひやひやww テナーホーンで吹いてほしいな ユーフォか? カメラワークww wwwww トランペットぼやっ...
8位
2009-12-17 16:23:59投稿
- 2,140
- 422.0%
- 20.1%
- 130.6%
第7交響曲は、マーラーの「ウィーン時代」に完成されている。第2楽章と第4楽章は1904年、交響曲第6番の完成に引き続いて作曲されており、これらの音楽には相互の関連が認められる。とはいうものの、第6番で打ち出された古典的形式への回帰とは異なり、第7番では、第5番と同様のスケルツォ楽章を中心とする対称的な5楽章構成をとっている。また、第1楽章がロ短調で開始されるが、主部はホ短調、終楽章はハ長調という「発展的調性」をとっていることも第5番と共通する。しかし音楽的には、第5番より多声的書法にもとづく重層的・多義的展開がいっそう進んでいる。全体としては調性音楽のうちに踏みとどまってはいるが、部分的に調性はあいまいとなり、多調や無調の明確な誕生を予感させる。
速報:ハイティンク永眠、( 1929年3月4日 - 2021年10月21日)ご冥福をお祈り申し上げます! 全部聴きたーーーい 素晴らしい ちょ、最後まで聞きてえーー なにこの幸せの極み空間 最近ハイティンク好きになってきた よくラッパはアシ無しででき...
9位
2008-02-22 02:37:36投稿
- 1,999
- 100.5%
- 00.0%
- 241.2%
指揮クラウス・テンシュテット ロンドンフィルハーモニー管弦楽団 →第2楽章sm2397805 全リストmylist/5185900
トランペット#忘れてる ここすき 演奏したい~!! ハープとその後に続く木管のトリルが美しすぎ 同じくめっちゃ好きです 7番めっちゃ好き(ェ`* ここらへんいつものマーラーっぽい感じ。 7番好き。何かマーラーの癖にクールさが含まれている気がする。 今...
10位
2009-06-17 19:58:16投稿
- 1,949
- 90.5%
- 10.1%
- 160.8%
ニコニコソリストのアレンジ力に脱帽です。曲目)1.【ていおん!】Cagayake!GIRLSを吹いてみた sm6719260 2.けいおん!の チャルメラ 弾いてみた sm6803926 3.【けいおん!】わたしの恋はホッチキス【ピアノアレンジ】sm7205730 4.CCさくら「夜の歌」をソロギターで弾いてみた sm6467458 5.ハルヒの想い nm6927350 6.アナロ熊のうたをリコーダーで吹いてみた nm6966178 7.マツケンサンバIIをリコーダー5重奏で吹いてみた sm4971754 8.労働者が弾く白いパラソル sm6449542 9.狼と香辛料BGM「犬歯とよっぱらい」をリコーダー三重奏で sm5196829 10.「Xenogears」の『夜空一杯の星を集めて』を電子ピアノで弾いてみた sm6005907 11.スピラーレをピアノで弾いてみた 【ARIA】sm4910990 /// BGM1 mylist/7009973 BGM2 mylist/17447556
だから選曲ww 絵wwww リコーダーとか難しそう いいのう 事にやっときづいたぜ。。。 とばされ...
11位
2008-05-21 18:21:53投稿
- 1,801
- 905.0%
- 00.0%
- 311.7%
夜の歌、いい曲ですね・・・。せっかくなのでリバーヴをかけてみました。ZIPの件についてゎ、御免なさいPC壊れてしまって画像がぶっ飛んでしまいましたwHDDに記憶するの忘れたorz 【ZIP希望者へ】sm3400608にこの動画の使用画像が含まれてます。一部です、ごめんなさい^^;;
山崎か君…w ケロちゃんw しゃおらん君w 苺つみ♪ いい曲だなぁ~♪ 2人とも可愛い♪ わーお!! ケロちゃん……w顔!! またまたともよちゃん綺麗ー!! 似合ってる!!服装!! 漫画のイラストだ!! ともよちゃん、綺麗ー しゃおらん君…。 ヴォイ...
12位
2010-12-23 01:42:20投稿
- 1,655
- 80.5%
- 00.0%
- 100.6%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 第5楽章 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(SBYOV,SVYO) 2010年
いやー、ティンパニかっこいい曲だ ブラボー テンポ早めだな 激しいなwww これこそが至高。 涼しい顔して吹くなーw Timpかっこいいな おおお 1
13位
2008-01-06 23:17:31投稿
- 1,523
- 372.4%
- 00.0%
- 130.9%
体験版を使っていた頃に作りかけていたものです。(ミク部分は、今回1からやり直しでしたけど…)すでに何人かの方が、この曲をアップロードされていますが、せっかくなのでアップロードします。
重い 思い いい おお これは嬉しい ソングみたいに、知世ちゃんとデュエットしてほしい♪ ...
14位
2011-10-08 01:55:32投稿
- 1,462
- 473.2%
- 00.0%
- 141.0%
岡山学芸館高校の演奏です
カットの賛否はきりがない…。言い出したら企画自体が無茶だ汗 時折ヴァイオリンの魅力が...
15位
2010-12-23 02:07:49投稿
- 1,380
- 151.1%
- 00.0%
- 90.7%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 第5楽章 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(SBYOV,SVYO) 2010年
? ドゥダメルさんの音楽は本当に楽しいな ティンパニかっけーなー ブラヴィーー この荒っぽさがよい yappa カメラワークいいな 最高 素晴らしい ブラヴぉーー やっぱり、ベネズエラはリズムがザクザクしてて好きだ いいな かっこいいー なかなかいい...
16位
2018-03-10 20:18:37投稿
- 1,215
- 00.0%
- 10.1%
- 20.2%
Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=E2XC2tZGLmQ)。1909年11月10日、マーラーはニューヨーク・フィルハーモニックを指揮してJ.S.バッハの管弦楽組曲の編曲版を演奏しました。これは、管弦楽組曲第2番BWV1067から「序曲」「ロンド」「バディヌリー」、第3番BWV1068から「エール」「ガヴォット」を抜粋して4楽章構成(「ロンド」「バディヌリー」を1楽章に統合)し、オルガンを追加したものです。なお、この演奏会の前年にマーラーは交響曲第7番「夜の歌」の初演を行っています。「夜の歌」の作曲当時、彼はバッハ作品を作曲小屋に持ち込んでおり、第1楽章の序奏が管弦楽組曲第2番と同じロ短調であること、終楽章でロンド主題が様々なエピソードを間に挟み、何度も繰り返される形式が、リトルネロ形式や合奏協奏曲のを想起させることなど、バロック音楽の影響が確認できることから、この編曲版と「夜の歌」との間には密接な関係があったと考えられています。 リッカルド・シャイー指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管
17位
2017-06-03 13:32:18投稿
- 1,159
- 201.7%
- 00.0%
- 50.4%
E5: 日本語ー>スペイン語(メキシコ)->カタルニャ語ー>ポルトガル語(ブラジル)->ポルトガル語ー>フランス語ー>ドイツ語ー>イタリア語ー>韓国語
<br>E23: 日本語ー>カタルニャ語ー>バスク語ー>ポルトガル語ー>フランス語ー>ドイツ語ー>イタリア語ー>韓国語
<br>おまけ:英語(Nelvana版)アニメ版のハモリが大好きで探していました!ありがとうございます!!! 改変どうこうは置いといてこれはこれでいい曲 英語版は曲自体オリジナルなんだね 韓国語版の知世ちゃんの声質すき。歌は頑張ったよね…って感じ キャラの声を崩さずに歌うのって普通にテクニ...
18位
2011-09-18 19:45:10投稿
- 1,141
- 70.6%
- 00.0%
- 141.2%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 ハイティンク指揮 バイエルン放送交響楽団 2011年2月18日ライブ ※音質重視
◎◎▲ あちゃー ??? わろた w おいおい いい雰囲気
19位
2011-09-18 19:36:25投稿
- 896
- 40.4%
- 00.0%
- 101.1%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 アバド指揮 グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団 1999年8月17日ライブ ※音質重視
これ聴くの初めて カッコいい。マーラー最高! 始まる 1げと
20位
2008-02-20 02:58:26投稿
- 856
- 222.6%
- 00.0%
- 20.2%
『カードキャプターさくら』で知世ちゃんが歌っている『夜の歌』です。知世ちゃんとミクの声が合いそうだったのであわせてみました。まだまだミクをうまく歌わせられないのでぜひアドバイスお願いします♪
ミクアウトー ばらばらだぁ GJ! 結構綺麗だと思うけど。 ないわ・・・ 知世様にわ叶わない ...
21位
2011-06-02 13:51:57投稿
- 814
- 10.1%
- 00.0%
- 91.1%
【マーラー:交響曲第7番ホ短調『夜の歌』】ピエール・ブーレーズ(指揮)、クリーヴランド管弦楽団、1994年11月、クリーヴランド、メソニック・オーディトリアムにて録音、DG ※音質を考慮し古いドライブを使用しているため、CRCエラーによるノイズがありますが、ご容赦ください。m(-_-)m 第2楽章23:25~,第3楽章37:22~,第4楽章46:36~,第5楽章57:13~
日出ずる国の日が沈んだ記念で1
22位
2013-09-11 15:58:40投稿
- 742
- 40.5%
- 00.0%
- 162.2%
♪「夜の歌」に現役夜行列車の映像をあわせてみました。
当然ですが、ほとんど夜に撮影していますので、暗いのはご了承下さい……w
mylist/10532621ここイイね GJ 入り口がサンライズで締めがトワイライト、構成も良い感じ。 まさかの東武350...
23位
2010-12-23 00:55:51投稿
- 714
- 10.1%
- 00.0%
- 20.3%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 第4楽章 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(SBYOV,SVYO) 2010年
マンドリンきた
24位
2009-05-06 07:55:19投稿
- 701
- 659.3%
- 30.4%
- 202.9%
懲りずにまた来ましたですよ。この歌も好きです。何番煎じでも気にしない・・・だって歌わせたかったんだからしょうがない。兄さんは一生懸命歌ってくれました。ありがとう兄さーん! ●●● コメント嬉しいですありがとうございます。歌詞も載せてくださって、ありがとうございます。途中、お花?が流れるのが、可愛いですよぅ・・・! ■他にも一生懸命歌ってくれました → mylist/15330397
イラストも歌もいいですねー GJ! ✦✧゜✦* ✶✶*✧*✶✦゜✶✧✦✧゜✦* ピアノの間違いが気...
25位
2010-12-22 23:07:22投稿
- 676
- 71.0%
- 00.0%
- 20.3%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 第1楽章 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(SBYOV,SVYO) 2010年
Cut テナーホーンか! ワーグナーチューバだよな? tenorhorn これはアルトホルン? カット無し...
26位
2011-09-18 19:41:44投稿
- 663
- 20.3%
- 10.2%
- 111.7%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1986年ライブ ※音質重視
うぽつです arigatou
27位
2009-04-01 16:40:41投稿
- 457
- 112.4%
- 10.2%
- 20.4%
■大道寺知世(カードキャプターさくら)の「夜の歌」を第23話目指して。■イラストは3種類ほどをトレス・トレスしたものを改造・それぞれ+αを組み合わせて作ったものです。■口は動くのに瞬きはしない不思議。作っている途中で気付きましたが瞬きまで作るほどの技術は持ち合わせていませんでした。■低画質・ズレ・変な音入りでごめんなさい。何度エンコしてみも直りませんでした。
サムネと絵変えれば伸びる予感w 上手いw 歌いいねw 知世が四年生のときコンクールで優...
28位
2009-03-30 13:38:07投稿
- 447
- 153.4%
- 00.0%
- 00.0%
kawaii すごくかわいい声小学生? よくできました なにげにリズム感がいい 。・:*:・゚★,。・:*...
29位
2018-03-11 19:46:27投稿
- 429
- 10.2%
- 10.2%
- 40.9%
Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=Dd7iXOEljAo&t=1718s)。アルフレード・カゼッラ(1883 - 1947)はスクリャービンやシマノフスキ、レスピーギと同世代のイタリアの作曲家で、オペラ偏重であったイタリア音楽界でレスピーギと同様に器楽曲の作曲に力を入れたほか、長年忘れ去られていたヴィヴァルディ作品の復活に尽力し、有能な音楽教師としてカステルヌオーヴォ=テデスコなどを育てたことで知られています。
カゼッラは若いころにパリ音楽院に留学しましたが、そのときにマーラーやシェーンベルクなどのウィーンの作曲家に心酔しました。特にマーラーの作品に魅了された彼が、交響曲第7番「夜の歌」を4手ピアノ版に編曲したのが、この録音です。
トレンクナー&シュパイデル・デュオこの曲が「夜の歌」になったのは楽章だけではない、てのがピアノ版で聴いてわかった
30位
2014-11-02 15:46:37投稿
- 426
- 00.0%
- 00.0%
- 61.4%
YouTubeより転載
ジェレミー・オヴェンデン(テノール)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団・合唱団
指揮:ウラディーミル・ユロフスキ
詩:ジャラール・ウッディーン・ルーミー31位
2016-12-17 19:15:07投稿
- 401
- 92.2%
- 00.0%
- 20.5%
Type2・・・つまりType1があるのです☆
→ sm30120200 (本日20:00公開)
「夜の歌」カードキャプターさくら より
作詞:大川七瀬/作曲:根岸貴幸
動画制作のminimini様よりクリスマス限定「聖夜」壁紙(Type1・Type2同梱)を公開しております(*^^*)ぜひぜひ☆↓
https://1drv.ms/f/s!AuzjzXSYy3bPhksLpStkbITEeHu_
超高画質版(YouTube)はこちらです(^^)/
https://youtu.be/vM720KqeCUI可愛い スマホなんだけど、綺麗に見えた 音楽と振りがミスマッチな感じ、でも可愛い 泣きそうに可愛い オルガンが良いね gj 癒やし うぽつ オリオン座がゆっくりと昇ってゆきます
32位
2012-10-26 00:36:13投稿
- 377
- 92.4%
- 10.3%
- 71.9%
\誕生日に間に合わせようとした結果がコレだよ!/
8度目まして、千尋*と申す者です(・ω・)
結局間に合わなかったわろたwwwwわろた...
そんな感じでどたばたしながらカードキャプターさくらの挿入歌
大道寺知世ちゃんが歌う「夜の歌」を歌ってみました。
知世ちゃんも桜ちゃんもまじ天使ペロムシャア
最後まで聞いていただけたら嬉しいです*
Piano solo* ( http://youtu.be/Uwzm6iWNGw0 )
まいりすと* (mylist/24274622)
こみゅにてぃ* (co1072317)
昨日10月25日で19歳になりました!
これからも応援よろしくお願いします*8888888888888 ブレスもうちょっと小さくした方がよかったような・・・ ちぃちゃんきたあああ...
33位
2012-10-27 17:56:01投稿
- 375
- 184.8%
- 00.0%
- 51.3%
知世ちゃんに憧れていた頃を思い出しました。
歳がばれる。
音源お借りしました:sm6467458
イラストお借りしました:http://piapro.jp/t/BkA2
追記:カテゴリ間違えたwwwwwwww癒される いい曲〜〜 歌声綺麗! きれい いい! おお!いい 綺麗だった gj 良い・・雰囲気w 優し...
34位
2012-07-27 05:41:11投稿
- 345
- 236.7%
- 00.0%
- 61.7%
一部の層に絶大な人気を誇るフローランシュミッたん♪
の初期の無名な曲ですの
暗くこもった音響のためにハ短調→嬰ト短調にしました
むか~し地方でフローランシュミットをやったときに、
直線距離にして500km以上離れたところから聴きに来てくださった方が
かなり沢山居らっしゃって驚いたことがありますw
恐るべしフローランシュミッたんェ。。。
そういった方々が肩透かしをくらうような小品だと思いますが、
実は繊細な「彼らしさ」がよく出ている曲だと思います
私も大曲ばかりしか知らないんですけどねw
ノクターン=夜想曲…というより「夜の歌」って感じしません?
mylist/24963463 mylist/29113406きれい.... ミクじゃぁこの雰囲気はでないね これは、すごい作品だと思うんだけどなぁ koreha ...
35位
2016-02-06 22:00:00投稿
- 337
- 113.3%
- 00.0%
- 41.2%
こんばんは、BQです。1日の終わりに、ササーニャがシューベルトの歌曲「夜の歌」D314を子守唄がわりに、セルゲイに歌って聞かせます。今夜はどんな夢を見るのでしょうか。
この曲はあまり知られていませんが、静かで綺麗な小品。よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
かぶとりむすめ→sm269271418888888888 確かに巻き舌凄いわ 良い寝顔 8888 素敵なダンディが現れると良いですなw w 巻き舌できるんやーすごーい 相変わらずの美声 GJ! セルゲイ可愛いw セルゲイの顔がジワるw
36位
2010-12-23 00:29:58投稿
- 321
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 第3楽章 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(SBYOV,SVYO) 2010年
37位
2011-04-25 17:00:49投稿
- 290
- 103.4%
- 00.0%
- 00.0%
こんちには!今回は『カードキャプターさくら』より大道寺知世(cv.岩男潤子)のキャラソンである「夜の歌」を歌ってみました。知世ちゃんのキャラソンの中で一番好きな曲です♪カラオケ音源がなかったので自分でボーカルカットしたため微妙に知世ちゃんの声が残ってます。ご了承ください。笑。お借りした音源→sm1767824 他の歌も聞いたってやー→mylist/23617920 【7/30追記 名前を「羽斗」から「はとき」に変えました。今後ともよろしくお願いいたします。】
声かわいい^^ 斎藤トキさん(87) 歌ってるのおばっちゃん? テンポ・リズムが… 音程下げた...
38位
2010-12-22 23:50:28投稿
- 289
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
ようつべ転載 マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 第2楽章 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(SBYOV,SVYO) 2010年
39位
2012-09-23 18:44:55投稿
- 271
- 20.7%
- 00.0%
- 31.1%
子供の頃から大好きな曲です。
今まで作ったもの→mylist/24719932きゃは うた
40位
2012-09-03 14:24:18投稿
- 250
- 20.8%
- 00.0%
- 20.8%
久しぶりにさくらちゃんの曲を歌いたいな~
などと思い立ったしだいでございます。
相変わらずの鼻歌クオリティーで申し訳ないです(´・ω・`)ゆっくり寝ていってくださいまし(´ーωー`)...zzz 眠い・・・
41位
2022-05-29 22:09:02投稿
- 222
- 20.9%
- 31.4%
- 62.7%
収録順に
#00:00 交響曲第5番 バルビローリ指揮ニュー・フィルハーモニア
#74:23 交響曲第6番「悲劇的」バルビローリ指揮ニュー・フィルハーモニア
#158:02 交響曲第7番「夜の歌」クレンペラー指揮ニュー・フィルハーモニア作業用に使わせてもらいます
42位
2020-05-11 21:00:00投稿
- 178
- 126.7%
- 31.7%
- 21.1%
カードキャプターさくらより、知世ちゃんの歌う「夜の歌」を初音ミクでカバーしました!
伴奏はないのでアカペラですが、コーラスも入れて仕上げたので、チラッとでも聴いていただけると嬉しいです☆
夜の歌 / 大道寺知世(cv.岩男潤子)
Vocal▷初音ミクsweet
調声・MIX・イラスト▷レオン
Twitter▷https://twitter.com/runa_chacha
Instagram▷ https://www.instagram.com/leon_chacha01とってもきれい・・・ なつかしい。ミクさん合ってるね うぽつ (*´ω`*) ほっこり 癒されるねぇ お、CCさくらか 888888888 おつおつ GJ うぽつ! 1
43位
2011-09-05 15:26:57投稿
- 143
- 32.1%
- 00.0%
- 00.0%
■凹ってくださってありがとうございます。みなさま、はじめまして。 ■実はこんな魅力的な企画を9月入ってから知りました。ですのでマイクの調達も間に合わず、雑音が入りまくりです、すみません(><) ■駄声&音痴ですが応募することに意味があると思い、思い切った今まで聴き専だった私の初投稿です。 ■学校の音楽ホールで撮りました。なんだか音が変です。(マイクのせいかもしれませんが) ■歌は岩男潤子さんの「夜の歌」の2番です。...2番の方が優しげなラピスさんに似合うかと思ったので...。 ■投稿してから初知。音ちっさ!!!
声かわいい ありがとうございました おねがいします
44位
2021-02-23 10:13:02投稿
- 125
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
自作俳句の映像化シリーズ第20作です。
ずっこけさせてしまったかもしれません(汗)
家族との会話の中でふざけて言い放ったものですが、せっかく作ったので投稿いたします。
書籍「夜の歌」未収録作品です。
以下に各投稿サイトのリンクを添付いたします。
NOVEL DAYS
https://novel.daysneo.com/works/628989c130ce0ef0618bc215df92ed5d.html
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922724471
ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/292487876
アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/289787219/71042467745位
2017-09-24 17:00:00投稿
- 75
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
妹の歌う「夜の歌」 YouTubeもやってます「不幸な僕ら」で検索
46位
2021-02-24 11:21:02投稿
- 60
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
自作俳句の映像化シリーズ第21作です。
雨の暮のこと、裏庭で絡み合う対(つい)のヘビを発見。
こいつはリアルな雨月物語だなどと、思索に耽ってしまいました。
書籍「夜の歌」未収録作品です。
以下に各投稿サイトのリンクを添付いたします。
NOVEL DAYS
https://novel.daysneo.com/works/628989c130ce0ef0618bc215df92ed5d.html
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922724471
ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/292487876
アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/289787219/71042467747位
2021-02-25 11:00:00投稿
- 47
- 00.0%
- 12.1%
- 00.0%
自作俳句の映像化シリーズ第22作です。
人は流す涙が枯れたとき、座ると申します。
そこに桜の花が降り注いできたら素敵だよねという気持ちから作ってみました。
書籍「夜の歌」未収録作品です。
以下に各投稿サイトのリンクを添付いたします。
NOVEL DAYS
https://novel.daysneo.com/works/628989c130ce0ef0618bc215df92ed5d.html
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922724471
ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/292487876
アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/289787219/71042467748位
2021-04-17 09:24:02投稿
- 46
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
自作俳句の映像化シリーズ第28作です。
自分の住んでいる土地では、路上で野生動物の死骸を見かけることは日常茶飯事です。
そのときも臓物をぶちまけたアナグマを発見。
「存在とは何であるか」という賢者の問いも、そのアナグマの人生を考えると、どこかむなしく感じた次第です。
書籍「夜の歌」未収録作品です。
以下に各投稿サイトのリンクを添付いたします。
NOVEL DAYS
https://novel.daysneo.com/works/628989c130ce0ef0618bc215df92ed5d.html
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922724471
ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/29248787649位
2021-03-02 11:16:02投稿
- 44
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
自作俳句の映像化シリーズ第24作です。
ドライブをしていたらおサルさんを発見!
赤いお尻をマジマジと見つめてしまいました。
これがアラフォー男の末路なのです(汗)
書籍「夜の歌」未収録作品です。
以下に各投稿サイトのリンクを添付いたします。
NOVEL DAYS
https://novel.daysneo.com/works/628989c130ce0ef0618bc215df92ed5d.html
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922724471
ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/292487876
アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/289787219/71042467750位
2021-04-05 17:21:02投稿
- 41
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
自作俳句の映像化シリーズ第26作です。
ファイナルファンタジーVのラスボスであるエクスデス。
無とは何かと考えつづけた結果、無の中へと落ちていく様子を描写してみました。
書籍「夜の歌」未収録作品です。
以下に各投稿サイトのリンクを添付いたします。
NOVEL DAYS
https://novel.daysneo.com/works/628989c130ce0ef0618bc215df92ed5d.html
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922724471
ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/29248787651位
2021-02-19 12:31:02投稿
- 40
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
自作俳句の映像化シリーズ第16作です。
学習参考書・チャート式の中でも一番難しいとされる通称・赤チャート。
その「赤」は受験生の酸いも甘いも、文字どおり生き血をすすってこの色になったのではないか。
そんなことを考えていました。
書籍「夜の歌」収録作品です。
以下に各投稿サイトのリンクを添付いたします。
NOVEL DAYS
https://novel.daysneo.com/works/628989c130ce0ef0618bc215df92ed5d.html
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922724471
ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/292487876
アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/289787219/710424677