キーワードあおい輝彦 を含む動画: 235件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2011-08-20 03:33:14投稿
- 46,721
- 7541.6%
- 420.1%
- 2320.5%
あしたのジョー2で私が泣きそうになった、39話と最終回の47話のシーンを選びました
アニメ mylist/1255535ゴロマキ権藤 結局最後までついてきてくれたのは葉子だけだもんな 気分が良い日には陽の光をめぐんでくれるコミッショナー ジョージョーうるさいから元マネが切符取って飛行機に押し込んだとか? 40話の最後のサナトリウムいれてほしい ジョーの青春が燃え尽きた...
3位
2008-10-26 18:43:31投稿
- 44,166
- 3500.8%
- 240.1%
- 6911.6%
つべから。いい歌詞ですよねぇ~♪
この曲と、歌詞がとってもいい曲だしだいすきです。 歌い方好き この二人のがいちばん好き 幻の4番。まだ聞いたこと無いです 自分的に一番聞き慣れたver. 西村里見伊吹が最高だった ボレロ進行 今26だけどこの曲聴いてこんなにしんみりしたのは初めてだ…...
4位
2012-02-15 15:00:00投稿
- 38,341
- 1,0702.8%
- 180.0%
- 1670.4%
力石徹をリング上で死に至らしめた矢吹丈は一人街を彷徨っていた。
一方ヤクザの用心棒に身を落としたウルフ金串は、ゴロマキ権藤のゴロマキ殺法の前になす術も無い。
見兼ねたジョーが止めに入るが…。
動画一覧はこちら
第1話 watch/♪~(´ε` ) 作画すげーな 山谷かあ BONEY MORONEYをCondition Greenがカバーしています 運 w 泪橋 脳内出血 へへ 何もかも? 終わった 血 ♪~(´ε` ) ゴミw 小倉パン BOXING 容赦ねえ 御徒町から上野...
5位
2011-03-08 15:44:21投稿
- 17,577
- 1350.8%
- 130.1%
- 370.2%
あしたのジョー2第1話では、ジョーに殴られた後ジョーと一緒に警察から逃げたが、一作目のアニメでは権藤が原作通りに内臓破裂し、ジョーはまたも警察にご厄介になる。
やっぱ1だな~ 鷹村呼ぼう 退場 ぽかーん ざっこw ざまあ 惚れたな 投げとばせそう これ見てから ホセ戦見ると泣ける !? 絶対むり 顎はトラウマ ←そんなことしたら死ぬだろ 死なない程度に出来るだけ痛めつける必要がある 革靴の先はクッソ硬いから...
6位
2010-07-06 22:50:40投稿
- 14,909
- 460.3%
- 40.0%
- 290.2%
初代ジャニーズ【太陽のあいつ】
初代ジャニーズ すごく昭和って感じ←平成 あおい輝彦のあなただけを好き。ジャニーズ抜けた後やけど 真家ひろみ、飯野おさみ、中谷良、あおい輝彦 私は昭和36年生まれだけど懐かしい さすがじや この歌最高 あおいさん好きだーー!! 光沢のある衣装は最初か...
7位
2011-04-24 17:41:17投稿
- 10,932
- 1061.0%
- 130.1%
- 540.5%
燃え尽きる程の青春
そんなもんどうでもいいカッコヨさだ! なぜ島本 そりゃ一期と二期の間がえらい時間たったから作画くらい変わるでしょ いってたらなんなんだよ MIZUNO 廃人になっちまった・・・ コメ書いてるやつ絶対40いっとるやろ カーロス、、 いやあああああああ ...
8位
2007-12-28 11:57:29投稿
- 8,036
- 730.9%
- 10.0%
- 1551.9%
超豪華サラウンド タレントCMmylist/4969759ゲームCMmylist/4969753その他一般mylist/4969761
うわすごい豪華 津田さん若いねー ジャニーズじゃなくて"元"ジャニーズな本木さんとかと一緒
9位
2008-03-23 18:37:36投稿
- 6,862
- 1862.7%
- 10.0%
- 510.7%
消えた分、持ってるだけ転載。15、18、23、53、62、79、83、94回放送を拾い損ねてしまいました。誰かUPして下され。
ラジオ 島本和彦 マンガチックにいこう! 室田智美 あしたのジョー ちばてつや 梶原一騎 尾藤イサオ あおい輝彦 うるさいからしょうがないね インタビュアーのほうが喋るインタビュー すみませんうちの子が… おっしゃる通り () まじかー きいてるこっ...
10位
2017-10-18 22:00:17投稿
- 5,564
- 490.9%
- 10.0%
- 40.1%
1977年6月25日発売(オリコンチャート週間最高8位)
オリコン最高8位 1977年 Teruhiko AOI (29) 山本リンダ「失恋蝙蝠男」➡ 新沼謙治「村祭りの前に」➡ 小柳ルミ子「星の砂」 以上8組 坂口純子「恋のためらい」➡ 五木ひろし「風の子守唄 ~ 座頭市子守唄(メドレー)」➡ ...
11位
2015-03-14 00:32:41投稿
- 5,564
- 280.5%
- 110.2%
- 190.3%
必殺シリーズ第29弾、必殺剣劇人の1話から3話をまとめてあります。
必殺仕掛人はsm27967365舞台版だが早縄の清次はほんへ終了後も中村主水と裏の仕事で連んで居たりする 舞台版やが早縄の清次に至っては普通に中村主水と連んでるしなぁ 新仕置人第一話で筑波様(岸田森)に嵌められた人 ※必殺仕事人Ⅴ・風雲竜虎編最終話と同じ日にちからスタートした設定で...
12位
2015-01-25 06:55:13投稿
- 5,211
- 631.2%
- 50.1%
- 90.2%
例のキャラソンが流れますので、みなさん遠慮なく。 うおおおおおお! うおぉおおぉぉおおお! いええええええぃい! いぃいいぇえぃえぃ! いええええぃぃぃえええぇぇぇえ! とかいろいろありますよね。 まあ遊びどころです。 その11→ sm25473231
梶原一騎作品や出崎統作品のテーマの一つ むいてもらいーや やかましいわ ジョーは力石に土をつけた相手だし いやこれ矢吹が成長すんだから力石の階級でやればいいんだろうに しかもこれ力石だけ不利すぎんだよな 糖分はりんごの方が遥かに多いね 近年になるまで...
13位
2008-07-09 11:23:47投稿
- 4,311
- 671.6%
- 40.1%
- 581.3%
1976年6月25日発売
この曲で紅白にソロで初出場 76年度年間売上7位 この曲でこの年紅白出場 スケキヨ 最高だな ジャニーズだったのかよwwでも元々アウトローっぽいな、声カッコいいわ 葉子のことか? へへw この人が演じるジョーはかっこよすぎだよなあ少年ぽさと渋さが合わ...
14位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 3,898
- 2466.3%
- 70.2%
- 761.9%
力石徹をリング上で死に至らしめた矢吹丈は一人街を彷徨っていた。一方ヤクザの用心棒に身を落としたウルフ金串は、ゴロマキ権藤のゴロマキ殺法の前になす術も無い。見兼ねたジョーが止めに入るが…。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
次話→so32189220全然小ぶりじゃないのにさり気なく去っていく粋さ ジョーにとってはウルフも大事な友なのよね ケンキチ=拳闘キチガイ 日テレの19時 サチたちは60年代の服だからな 原作終了から10年経ってるから時代が変わってる パチンコ玉の動きがリアル エンディングは...
15位
2014-05-06 19:04:25投稿
- 3,833
- 40.1%
- 20.1%
- 320.8%
主題歌集:mylist/43642111
ストーリー
力石徹(CV:仲村秀生)の死後、逃げるようにリングを離れ、街から街へ流れ続けた矢吹丈(CV:あおい輝彦)。しかしかつてのライバルたちに出会うことで、再びリングに立つことを決意する。
OP1「傷だらけの栄光」おぼたけし
ED1「果てしなき闇の彼方に」おぼたけし
OP2「MIDNIGHT BLUES」荒木一郎
ED2「果てしなき闇の彼方に」荒木一郎優しい歌詞だなあ 名曲 毎回神作画で名台詞の嵐だからなぁ このアニメは男のバイブルだぜへへっw
16位
2016-06-02 22:09:07投稿
- 3,316
- 210.6%
- 40.1%
- 260.8%
70年代アニメ主題歌集:mylist/56009755
ストーリー
放浪の孤児・矢吹丈(CV:あおい輝彦)はその秘めたボクサーとしての才能を、拳闘界を追われた中年男・丹下段平(CV:藤岡重慶)に見出される。だが丈は、心身の自立とボクサーとしての精進を願う段平の情熱を裏切って罪を犯し、少年院送りになった。やがてその少年院で彼は、己の人生を変える男・力石徹(CV:仲村秀生)と出会うことになる。
OP「あしたのジョー」尾藤イサオ
ED1「ジョーの子守唄」小池朝雄
ED2「力石徹のテーマ」ヒデ夕樹作詞寺山修司だったのか… 凄いシャウトだ キカイダーやウルトラマンレオのヒデ夕樹さんか サンドバッグに浮かんでピエール このサビだけやたら流行った 子供にhさ歌うの難しい歌だったw 寺山修司? 叫びも含めて歌うの難しそう OPもEDもかっこいい 俳優...
17位
2011-12-12 16:07:25投稿
- 2,985
- 210.7%
- 50.2%
- 90.3%
歴史的にこの様な事があったかは知りませんが、泰然翁が良い事を言っているのでうPしました。前動画は分割でしたが、圧縮・再編集する事で一本化しました。
あおい輝彦さん年末時代劇で土佐藩(板垣退助)長州藩(木戸孝允)薩摩藩(大山巌)などいろんな藩士演じてる 佐藤泰然(順天堂大)、榎本武揚(東農大)、山田顕義(日大)… このドラマ、今に続く私大の創設者多いね 木戸孝允もあまりに早く逝きすぎた 小栗上野介...
18位
2010-04-29 18:23:44投稿
- 2,763
- 1565.6%
- 20.1%
- 351.3%
あしたのジョー 矢吹丈の仮想キャラソン(あおい輝彦 ドマイナー曲プチメドレー) 【収録曲】①baby don't you cry ②生命をかけて ③別れの朝 ④ルート17 ⑤愛の未完成
全曲恋人たちの海に入ってる?LP欲しいなぁ 作曲・井上大輔 美声 アニメジョーは歌が下手という設定... 助さんや 懲らしめてあげなさい ジョーの声好きだよ〜 ジョーってほんと色っぽい最高 れっつ だんす へへ… ハワイ遠征編思い出すな・・・ なんか...
19位
2013-02-02 18:28:21投稿
- 2,625
- 90.3%
- 10.0%
- 120.5%
1970~71年 TVドラマ 木下恵介アワー『 二人の世界 』主題歌。1971年ヒット曲。
栗原 小巻 オリコン最高3位 1971年 この女優は誰だ? タコ社長こんなところにも来てたのかww 子供心に無我さんは理想の人だったな 竹脇無我さん素敵だなあ 今BS11でやってるわね! 山田太一作詞
20位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 2,545
- 1907.5%
- 100.4%
- 150.6%
ホセの勝利を誰もが疑わなくなったリングに、変化が起こり始めた。死闘の中でジョーは、ホセと同じようにディフェンスをし、コークスクリューまで繰り出す様になった。倒されても這い上がってくるジョーの姿に、ホセは未知の恐怖を抱き始めた…。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189397←前話 第一話→so32189219死んだのではない。また旅に出た 脱帽しないでくれ… もう聞こえていない。力石しか見えてない 神アニメだなー また見れてよかった 映画版見直すかな。めちゃくちゃカットされまくってたけど 沖田艦長は生きてちゃダメでしょ…… ホセも燃え尽きたな 審判団絶対...
21位
2014-08-16 01:00:00投稿
- 2,438
- 60124.7%
- 30.1%
- 80.3%
庵野ヒデアキ(安田顕)のアニメを観て、打ちのめされた焔モユル(柳楽優弥)は、再び漫画家を目指すことに。東京の出版社へ持ち込みをすべく、作品制作に取りかかる。その頃、庵野はひたすらアニメを描き、赤井タカミ(中村倫也)は人形特撮に没頭。課題と関係なく取り組む様子に「2人を捕まえておけば一生安泰」と思う山賀ヒロユキ(ムロツヨシ)だった。夏休みの終わり、焔は岸本(大水洋介)とついに東京へ乗り込む。
動画一覧はこちら
第三話 watch/1407390873
第五話 watch/1408519352覚悟(のみ)完了! いません おかわりしてくれw この時の大阪芸大に集中してたんだよなーなぜか ジャスピンコニカw ゴキブリみたいにww だいじょうぶなんか ちがいます ぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺち 二人とも手放しちゃうんだよなぁ。。。 ...
22位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 2,216
- 24611.1%
- 170.8%
- 1014.6%
東京の片隅に「ドヤ街」の通称で知られる一角があった。ある日むこうっ気の強い少年が流れてきた。彼はジョーこと矢吹丈。酔いどれ中年・丹下段平は、ふとしたことからジョーの動きにボクサーとしても稀有な資質を認め、自分と組んで拳闘をやろうと言い寄る。脚本:雪室俊一 監督:出崎 統
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/力石徹:仲村秀生/白木葉子:西沢和子、恵比寿まさ子/マンモス西(西寛一):西尾徳/林紀子:小沢かおる/サチ:白石冬美/キノコ:牛崎敬子/太郎:増岡弘/ヒョロ松: 肝付兼太、嶋俊介/トン吉:八奈見乗児/カーロス・リベラ:広川太一郎 他
原作:高森朝雄、ちばてつや/プロデューサー:富岡厚司、別所考治/作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾/美術監督:明石貞一/美術:渡辺毅/タイトル、特殊効果:橋爪朋二/撮影監督:熊谷幌史/編集:松浦典良/現像:東京現像所/音楽:八木正生、A・R・A/効果:石田サウンドプロ(石田秀憲)/音響監督:左近充洋/担当:浦上靖夫/スタジオ:番長スタジオ/監督:出崎統/製作:虫プロダクション、フジテレビジョン
©高森朝雄・ちばてつや/TMS
次話→so36454036すげー一話だな 抜けや 昭和の治安 こええw 展開早いな 有名だけど見たことないから来ました 今も現役の雪室俊一 時代背景的に、もっと古そうだな ここまでやればジョーが段平の心意気を受け入れるのも時間の問題だな。プロのリングに上げる準備ヨシ! 次回、...
23位
2018-02-03 13:04:09投稿
- 2,178
- 60.3%
- 30.1%
- 40.2%
スケアクロウScarecrow(1973年アメリカ)ソフト未収録の日本語吹き替え版
監督はジェリー・シャッツバーグ
マックス・ミラン:ジーン・ハックマン(小池朝雄)
フランシス・ライオネル・“ライオン”・デルブッキ:アル・パチーノ(あおい輝彦)
ジャック・ライリー:リチャード・リンチ(堀勝之祐)
アニー・グリーソン:ペネロープ・アレン(野沢雅子)
mylist/47081907コロンボとジョー 矢吹ジョーの声 映画の名シーンうpしてくれるの嬉しい みたい アル・パチーノに野沢那智、ジーン・ハックマンに石田太郎という感じで見たかった 懐かしい
24位
2016-12-04 10:42:13投稿
- 2,085
- 00.0%
- 00.0%
- 10.0%
1978年
25位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,766
- 1327.5%
- 50.3%
- 70.4%
限界を超えてなお倒れぬジョーに、金の冷徹な計算が狂い始める。一方、なぜ立ち上がれるのか自分でも分らずにいたジョーは、その答えが力石への思いにあることに気づく。その壮烈な死に立ち会った者としての矜持が、倒れることを許さないのだ。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189317←前話|次話→so32189319 第一話→so32189219化け物を見るような目でw 割と最初から金はメンタルの弱さを描かれてたんだね 物語は最終章へ……ってところかな いい最終回だった…… 勝った! あしたのジョー完!! BGMちょっと違くない? ようやくジョーも無冠の帝王を卒業か……長かったよホント 原作...
26位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,617
- 734.5%
- 40.2%
- 80.5%
久しぶりに丹下ジムに戻って来たジョーは皆の歓待を受ける。力石の墓参りを済ませ、再起に賭ける。西とのスパーリングでかつての威力あるパンチを見せつけたジョー。いよいよ再起第一戦のゴングが鳴る!
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189219←前話|次話→so32189250 第一話→so32189219誰よりも早く気づく葉子さすが ボディ打たれたら死ぬ。けど顔面打たれたらガチで死ぬ。こんなのボディしか打てないと分かっててもきついわ うどんの事言われて怒ってるわけじゃないんだな 力石についての話題避けただけでも驚きの人間性だよ…… ブン屋のくせにモラ...
27位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,567
- 1529.7%
- 70.4%
- 80.5%
世界タイトル戦当日、会場にはかってジョーと関わった人々が集まっていた。少年院で一緒だった面々、他にも権藤、ウルフ。そんな中、葉子はようやくジョーと会う。しかし、そこには命の危険など顧みず試合に向かう男の姿しかなかった…。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189375←前話|次話→so32189396 第一話→so32189219😭😭😭 ウルフの顎を砕いた2人が、この瞬間誰よりもウルフに寄り添っている これはジョーの本心 統一王者だし カーロスも連れてきてもらえたんだな 「ありがとう」の一言にジョーの想いが詰まってる 症状だけじゃなく、葉子がここへ来て何を話すかまでわかってた...
28位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,541
- 966.2%
- 40.3%
- 70.5%
カーロスと熱く拳を交えるうちに、ジョーはしだいに力石の亡霊から解き放たれていく…!!カーロス対タイガー尾崎戦が始まった!リング上でカーロスは、ジョーに向かって1ラウンドKOを予告!!
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189255←前話|次話→so32189257 第一話→so321892192はカーロス編のペース上げてるけど、1でもやってるからかな。でも10年あればリメイクにいい時期か アニオリが上手いなぁ。1もそうだけど 無傷なんだし、今すぐやってもよくないかな? ジョーはともかくカーロスはベストコンディションだろ ←それ飛行機の切符...
29位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,514
- 18912.5%
- 30.2%
- 60.4%
金竜飛から東洋太平洋タイトルを奪取し、ジョーの次なる目標は世界チャンピオンのホセ・メンドーサ。かつて、日本にも一人だけ、ホセと闘ったことのあるボクサーがいると、須賀から情報を聞かされたジョーはその男に会いに行く。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189318←前話|次話→so32189320 第一話→so32189219やっぱりこの歌が一番好きだな。OPED全部含めて また業を背負ってる…… 犬にホセって名前つけるくらいだからな 3.4人くらいいたよな。人数有利で喧嘩売って負けたとか恥ずかしくて警察に言えないわ ジョーを怒らせたのが悪い 引退してて多勢に無勢じゃな ...
30位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,477
- 1349.1%
- 40.3%
- 80.5%
試合会場の蔵前国技館で、ジョーは一眠りしていた。起きたジョーを段平はレストランへ連れて行く。段平と入れ替わりに、金が現れた。金はジョーの前の席に座り、自分の過去を話し出すのだった。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189304←前話|次話→so32189317 第一話→so32189219食わないでも勝利を目指すのはハングリーだけど、食えないまま戦い続けてるのはただの病気なのよ おっちゃんもつらかったよな (おまけにレモンティーなんてシャレたもん頼んでやがる……) では……(伝票を置いたまま) ベトナム戦争か……。さすがに朝鮮戦争はネ...
31位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,469
- 594.0%
- 30.2%
- 60.4%
ジョーの反撃に戸惑うチャンピンだが、パンチドランカー症状に蝕まれ右眼の視力を失いかけている事が原因と気づき勝利を確信する。死角に回り込まれ、パンチを浴びるジョー。もう誰にもジョーを止める事はできないのか!?
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189396←前話|次話→so32189399 第一話→so32189219ここのジョーが一転攻勢して勝てるかもって雰囲気めっちゃ好き あのOPもこの試合の後のイメージだったんだな 身体をぶつけて距離感測った ダウン奪われるほど打たれたことないから、実のところ本人も打たれ弱いのかわからないんじゃないかな。自信がないのはわかる...
32位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,403
- 15411.0%
- 50.4%
- 60.4%
カーロス戦を終え、平和な正月を迎えたジョーたち。そんな中、西だけがくすぶる思いを消化しきれずにいた…。段平たちのはからいで、西の引退披露パーティーが開かれた!西は、ジョーと最後のスパーリングがしたいと願い出る…。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189259←前話|次話→so32189296 第一話→so32189219この時代に女だてらにスーパー7を転がすお嬢様かw 泣けるなぁ・・・ 貸衣装やから借りたのかな?W というのは口実で…… 原作者も忘れてそうな西のフルネーム…… 葉子が怒るぞ。大体予想してたかもしれんが 脳が揺れ続けてるようなもんかな。脳震盪って意外と...
33位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,379
- 977.0%
- 30.2%
- 50.4%
強烈なアッパーをお見舞いされ、失神したジョー!しかし、心の底から全力を出し尽くすまでは、絶対に負けられない…!!カーロスの必殺技「見えないパンチ」が炸裂!互いの持てる力のすべてをぶつけ合い、大激戦は続く…!
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189258←前話|次話→so32189260 第一話→so32189219スター性があるから、このまま行かせるのも惜しいな いい最終回だった…… 今クラクション鳴らしたカスは誰や!! 降りろ! 免許持っとるんか!! 今の流れで逆転できないのかよ 筋肉痛めそうだな 黄金聖闘士の光速拳かよ 恐ろしく速いパンチ。俺でなきゃ見逃し...
34位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,370
- 17312.6%
- 50.4%
- 70.5%
今日はクリスマス。ささやかな幸せに満ちたドヤ街で、闘志は静かに降り積もる。雪の降りしきる公園で、カーロスとの決着を申し出たジョー!一方カーロスは…。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189256←前話|次話→so32189258 第一話→so32189219昔から推し活で少年院に毎週のように足を運んだり、ボクシングリング持ち込んだりしてた女だ。面構えが違う タイトル回収ここかぁ 待ってましたとばかりに お、暴力おでん屋かな? 火つけ役どこいくねん 78年のゲームだった。放送当時の空気かな まーた随分古い...
35位
2011-03-03 14:28:01投稿
- 1,370
- 815.9%
- 10.1%
- 40.3%
劉備お兄ちゃん(cv:あおい輝彦)とはぐれて関羽(cv:野々原渚)は病んだようです 前作【【ガンダムUC】もしもマリーダ・クルスがイカ娘だったら【吹き替え】】sm13753300 次回作【【El Shaddai】ひな祭りに浮れる人達に警告を発するルシフェル】sm13768063 以下、自作動画mylist/11124224 mylist/7602643 mylist/19874429 立志伝まとめmylist/12559069 孔明になった野々原渚 sm12573694 陳宮になった野々原渚 sm13712013
まあ孔子も人肉食べていたっていうしね wwwwwwwww wwwwww ←あれ?織斑一夏がいるぞ!? こええええええええ 上止めろwwwwww wwwwwwwwwww こええよwwww おいwwだれだww嫉妬将軍を市場に登録したやつwww 顔良→綾瀬...
36位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,361
- 18413.5%
- 40.3%
- 90.7%
ファイト・マネーを受け取りに白木ジムへ出向いたジョーは、そこでカーロスが再起不能になった事を知る…!!雨上がりの公園で二人きりになったジョーと紀子。紀子はジョーのことを思い、「ボクシングやめたら」と進言するが…。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189260←前話|次話→so32189297 第一話→so32189219ほぼ100%原作通りだぞ 「体はどんどん大きくなろうとしてるのに」←ここテストに出ます 時代だなぁ 葉子からその意見が出るんだ。そりゃ葉子ならそう思うよな 行きつけの酒場よりも見たジム チキンどもめ。かつてジョーに何をしたか忘れたみたいだな さては新...
37位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,355
- 725.3%
- 30.2%
- 50.4%
ゴングが鳴った。猛ラッシュに出るジョー。完璧なディフェンスで、ジョーの攻撃をかわし、確実にヒットさせるホセ。万事休すかと思われたその時、ジョーのパンチが当たりだす。予想外の反撃にホセの計算が狂いだす!
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189376←前話|次話→so32189397 第一話→so32189219ここからの一転攻勢マジで好き らっぱ飲み(笑) それで生きてる奴がいるのに驚きだよ それで耐えられるホセって一体何なんだよ 井上尚弥も最近の防衛戦で初ダウン食らったんだっけか。知らんけど 攻め続けないと症状が一気に出るからかな 最近では「タイムパフォ...
38位
2010-01-17 07:03:18投稿
- 1,352
- 70.5%
- 00.0%
- 292.1%
「あなただけを」は、あおい輝彦のシングル。1976年6月25日発売。発売元はテイチクエンタテインメント。エースコックのワンタンメンのCMの替え歌にもなりました。
この声が好きなんだなあ さわやか~ あまぁいボイス♪ ン あ も少し太い声の方が歌に合いそ...
39位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,349
- 25819.1%
- 30.2%
- 50.4%
ジョーに敗れてボクシング界を去ったウルフ金串。彼と再会したジョーは、知人のボクシングジムでトレーナーをしている事を知り、ウルフの再起を素直に喜ぶ。資金難に苦しむそのジムの為、ジョーは段平から金を借り融資するが、返済の期日にウルフは現れなかった。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189319←前話|次話→so32189321 第一話→so32189219いいやつ ジョーは大人だよね 東洋3位って、ついこの間までジョーがいたところだな 東洋太平洋じゃなくても、あえてハワイで試合するんだな 30万円パチンコでスったダメ人間みたいじゃねぇか! 力石辺りと比べると微妙だったけど、キャリア積めば伸びたろうから...
40位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,345
- 1057.8%
- 50.4%
- 70.5%
カーロス対ジョーの試合がついに実現!大晦日の晩、除夜の鐘とともに熱き魂のゴングが鳴る!!息詰まる熱戦を繰り広げるカーロスとジョー。十八番のクロスカウンターを破られたジョーはロープ際で…!?
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189257←前話|次話→so32189259 第一話→so32189219腕長いくせに、そんな超至近距離でアッパー出すなよ……死角ないじゃん あ、ごめん。尾崎戦はノーヒットで倒してたんだった 尾崎たちの3連戦で何度もパンチを顔に受けながらも平然と耐えてたのはそういう技術のおかげかもな 聖闘士じゃあるまいし ゴングは木槌で叩...
41位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,335
- 1329.9%
- 40.3%
- 50.4%
段平がジョーに無断でついにジムをたたんでしまった!!ジョーはどうする…?白木ジムを訪れたジョーは、カーロスとのスパーリングを志願する。互いの本音が…野性が…呼び覚まされる!!
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189254←前話|次話→so32189256 第一話→so32189219バンドが千切れた 計画通り ジョーの口から勉強って言葉が出る違和感 どこかのアニメのタイトルコールみたいな音だ ヘンリーなんていらなかったんや! 猫耳w バレたか ヒジはさておき、あれだけ綺麗に入れば致命打って事には気づいていい ゴングが聴こえないっ...
42位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,330
- 1068.0%
- 20.2%
- 60.5%
圧倒的な強さで対戦相手を病院送りにするジョー。ボクシング協会はジョーを危険視し、ある陰謀を企てる…。タイガー尾崎との試合を控えたジョーは、段平の心配をよそに出稽古へ。そこには陰でジョーを観察する人間がいた。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189220←前話|次話→so32189251 第一話→so32189219テクニカルアドバイザーの存在感!! アンタちょっとセコいよ! ボクシングに蹴りはない……そう思っていた時期が俺にもありました ワーイイヒトダナーヤサシイナー 原作や前のアニメとまた違うんだな。うまく話を組み直してるね ここで忠告するのか よくあるのか...
43位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,310
- 1269.6%
- 10.1%
- 60.5%
葉子は須賀に依頼して金の情報を探らせる。一方、金サイドも盗み撮りをしながらジョーの情報を集める…。金は2階級上の剣持と対戦。チャンスにも敢えて攻め込まず、冷静に相手の疲労を伺う金に、ジョーと段平は背筋に冷たいものを感じる。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189300←前話|次話→so32189302 第一話→so32189219part 1よりはずけずけ言わなくなったかw ホラー漫画なみの怪しさw チョムチョム 正確な発音はチュムチュム(춤춤)で「踊り踊り」という意味を持つ。 アナログなコンピューターだなぁ…… こいつが世界獲っても、ファンはあまり増えなさそうだな。興行的に...
44位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,305
- 453.4%
- 40.3%
- 60.5%
試合直前、玄は記者のインタビューを受け、勝利宣言をする。控え室の段平と西はジョーを励ますが、そこにいるのはいつものジョーではない……。案の定、試合でも防戦一方のジョー。しかし何度ダウンを奪われても、再び立ち上がるのであった。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189305←前話|次話→so32189318 第一話→so32189219引きが引っ張りすぎた 誰がうまいこといえと 雌抜きとかやってられるか! アウェイなら減点だったかもな ベトナム行ってたのかよ 精神攻撃は基本 原作だとこの頃はジムを新築して、門下生が数人増えてたんだが……タイトル獲ってもないのにその展開は無理あったか...
45位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,304
- 1289.8%
- 10.1%
- 50.4%
何とか本人に症状の事を伝えたい葉子は、雑音から遠ざかり八ヶ岳で合宿をするジョーを訪ねるが、運悪くロードワークに出ていて会う事ができなかった。葉子は力石の墓前にて霊に助力を請が。運命の歯車は残酷に時を刻む。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189374←前話|次話→so32189376 第一話→so32189219諦めんなよぉ。どうしてそこで諦めるんだよ。お前昔を思い出せよ! 必ず勝つとか、ホセをKOするとか言わない辺り、以前と違う。症状への不安のせいかな 今のカット、旧版と動きが似てる 50年代や60年代の500円は価値が現代とまったく違う。このアニメの頃と...
46位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,276
- 17413.6%
- 30.2%
- 60.5%
野生児・ハリマオと喧嘩屋・ジョーの闘いのゴングが鳴った。常識を超えたハリマオの動きに撹乱されるも、ストリートファイターとしてのカンを取り戻したジョーには敵ではなかった。しかし、パンチドランカーとなったカーロスの登場にジョーは…。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189370←前話|次話→so32189372 第一話→so32189219誰もがって、誰のことを言ってるんだろうな 本編開始 原作だと一応ハリマオが立ち上がりつつも、怯え切って必死の反則攻撃も虚しくジョーに軽くKOされてた カウンターは真上からでも取れる 絶対に口に合わない ライトで見づらいからか 背後から殴ったり、髪掴ん...
47位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,259
- 1007.9%
- 40.3%
- 50.4%
葉子の計らいで箱根のサナトリウムに収容されたカーロスだが、「回復不能」という冷酷な診断を受けた。そんな中、ジョーの身体にも異変が起き始める。ジョーもパンチドランカーではないかと不安に怯える段平。どうなるジョー!?
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189371←前話|次話→so32189373 第一話→so32189219やっぱ辛ぇわ…… ヨシ! 川に落としたら回収不可能 ついに始まるのか。ジョー、全米バスケ乱闘編 今のも避けられないようでは、三下から降格だな カメラ「醜い。カットだカット」 最初の力石戦の頃のような冷たさはどこへやら。もう親心しかないな ひやっとした...
48位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,245
- 16713.4%
- 40.3%
- 50.4%
テレビ関東の大橋運動部長から、ジョーの試合の独占放送が発表された。そして祝賀会には意外な男の姿が…!!祝賀会を終え、ホセを新たな標的に定めたジョー。丹下ジムへ戻り、シャツを脱いだジョーの両腕には…。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189298←前話|次話→so32189300 第一話→so32189219雨降ってる夜道でサングラスかけて車をかっ飛ばすおもしれー女 こう見えて結構ワイルドな女なんだな 本当に何しに来たのかよくわからんよな また葉子かー 尾崎に髪型が似てるってのは割とみんな思った はー、こいつらさぁ…… 当時、日本中の茶の間にこのアニメが...
49位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,236
- 13911.2%
- 30.2%
- 50.4%
試合当日の朝、10時になり、コミッショナーの計量が始まる。金が計量をパス。しかし、ジョーは計量オーバーしていた。そこで初めてジョーはジムの秤に細工がされていたことを知る。そして、下剤を飲み、サウナに入り、血を抜くことによって計量をパスした。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189303←前話|次話→so32189305 第一話→so32189219前日計量にしろ……。この後そうなったけどさ 健康な人なら200なんざ大したことないけど、今抜いたらなぁ 計量後に戻せばOKだな。それまでに生きてればの話だが 全身の垢を擦り落とすか 3週間ほぼ食べてないのに、下剤で出る分あったのかな 2ポンド…… 普...
50位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,231
- 776.3%
- 00.0%
- 60.5%
いよいよ尾崎との対戦。しかし試合前、尾崎サイドの人間が「矢吹には致命的な欠点がある」と指摘!?力石を殺したトラウマから敵の顔面にパンチを打ち込めなくなったジョー!尾崎の猛攻を防ぎきれるのか?
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189250←前話|次話→so32189252 第一話→so32189219本人に自覚させたらメンタルに響くからってのはあるけどな。それでもこうなるって分かってたんだよなぁ 本気で打とうとしてる分タチが悪いフェイント リメイクされてるシーンってだいたいサクサク進めるよね。アニメ化としての売りはそこじゃなくその後だから 仮面ラ...
51位
2014-12-12 10:00:00投稿
- 1,223
- 1078.7%
- 20.2%
- 50.4%
ようやく長年の思いを実らせ紀子と結婚する事になった西を、苦楽を共にしてきた仲間として祝福するジョー。ささやかな幸せを感じるのも束の間、全てを賭けたホセとの対戦に闘志を燃やすジョーはカーロスに勝利を誓う。
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/白木葉子:田中エミ/林紀子:森脇恵/西寛一:だるま二郎/力石徹:仲村秀生/サチ:白石冬美/キノコ:堀絢子/ゴロマキ権藤:渡部猛/青山:小宮山清/カーロス・リベラ:中尾隆聖/ホセ・メンドーサ:宮村義人、他
監修:梶原一騎/企画:吉川斌、川野泰彦/プロデューサー:高橋靖二、加藤俊三/文芸担当:飯岡順一/脚本:篠崎好、山崎晴哉、高屋敷英夫、他/演出(監督):出崎統/作画監督:杉野明夫/美術監督:男鹿和雄/音楽:荒木一郎/テクニカルアドバイザー:高山将孝
so32189372←前話|次話→so32189374 第一話→so32189219昔からずっと好きだったのに、一度も振り向いてくれなかったからな。愛憎マシマシだよ のりちゃんの眼がこわい 知らなかったのか カトリックかな 視界最悪で食事の時に前髪が口に入るぞ なんで飛行機が黒いんだよ。軍用機か? 釘宮病が発症しそうな罵倒 現代では...