キーワードかもめ(列車) を含む動画: 60件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-07-03 22:58:38投稿
- 13,430
- 2,94721.9%
- 20.0%
- 340.3%
お待たせしました。第3話が完成しました。今回の主役は700系です。1シーンだけですが、事故シーンがあります。
第2話→sm18035834 第4話→sm19061702
近畿編リスト→mylist/34667856E8系:「こんな先輩と関わりたくありません。」 TGV&ICE「お前達、そういうのをな、因果応報って言うだよ。ほんとにもう、罪は償えよ」 CRH「ベース車がこんなことしてたとは…許し難いものだ」 E4系朱鷺色2編成「まぁ、私らも助けてあげられんくてご...
3位
2022-09-22 22:47:00投稿
- 9,130
- 5566.1%
- 1281.4%
- 160.2%
難易度エキスパートで全ダイヤ込め直し無しを目標にやっていきます。
ダイヤ:長崎本線下り 783系 特急かもめ101号|肥前山口
Part5>>sm40847757
Part7>>sm41449504
マイリスト>>mylist/68651862783系を使えば、特急「スーパーハイパーかもめ」だね ここで何故か残り距離がオーバー-55cm(?)になっている… 北海道は… かなc… 佐賀スルーは流石にないやろ 肥前麓の自衛隊線がまだ残ってる! 佐賀県は「フル規格+並行在来線切り離しなし」を押し...
4位
2022-10-15 23:37:02投稿
- 5,843
- 1011.7%
- 1432.4%
- 641.1%
かもめはさらに速く、そして高く羽ばたきます
一部素材をなす様、シーハイル高崎様よりお借りしました。ありがとうございます。ありあけすごいな そろそろ北陸の消えて1年経つけど本当に悲しい 肥前鹿島 肥前竜王 肥前白石 これより‥ 高岡リスか 何故なの? リスペクト元非公開になってるじゃねーか 何故かは言わんがリスペ元のマイリス名見て欲しい... 鳥肌 GJ!! 納得の感動...
5位
2008-03-07 11:50:49投稿
- 2,775
- 1134.1%
- 00.0%
- 100.4%
車両:885系(ソニック編成) 撮影:2008/03/06
撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。
多少暗くなっているのは、白飛びを防ぐためです。
前の区間はsm2491014(783かもめです)。前面展望まとめ→mylist/4688884
肥前山口~博多(約68.2km)を撮影、所要時間は43分です。
肥前山口★→牛津→久保田→鍋島→佐賀★→伊賀屋→神崎→吉野ヶ里公園→中原→肥前麓→鳥栖★→田代→弥生が丘→基山→けやき台→原田→天拝山→二日市→都府楼南→水城→大野城→春日→南福岡→笹原→竹下→博多★
★は停車駅、無印は通過駅
追記:ご意見ありがとうございます。次回は、もう少しズームで撮ろうと思います。実家最寄駅 懐かしい全面だ すごく傾くなww 白いかもめです↓ ←あんた調子にのんなよ レカロ純正運転席 →俺んちの畑 バルーン駅あたりか かせがわ くぼたえき ポイントじゃないや、鉄橋だw さっきのポイントのジョイント音でだいぶ飛ばしてることがわかったw
6位
2008-03-10 13:25:23投稿
- 2,683
- 1877.0%
- 00.0%
- 80.3%
車両:885系(ソニック編成) 撮影:2008/03/06
撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。
終点の博多です。783系動画と合わせると、長崎~博多(約153.9km)全区間UPしました。前面展望まとめ→mylist/4688884
肥前山口~博多(約68.2km)を撮影、所要時間は43分です。
肥前山口★→牛津→久保田→鍋島→佐賀★→伊賀屋→神崎→吉野ヶ里公園→中原→肥前麓→鳥栖★→田代→弥生が丘→基山→けやき台→原田→天拝山→二日市→都府楼南→水城→大野城→春日→南福岡→笹原→竹下→博多★
★は停車駅、無印は通過駅長崎駅 西かもめ新幹線 九州民でも聞いたことない セクション通過中 ※九州は55 (先行待避?) (先行接近) 180コメいただk wwwww 16号でしょw 停車 ←クローバープラザ 遅いな。快速でも飛ばすのに。 ポイントないね 浪漫鉄道コネ━━━...
7位
2007-11-17 13:38:04投稿
- 2,623
- 1305.0%
- 00.0%
- 50.2%
JR原田駅にて撮影したハイビジョン動画
おおおおおお これは1回乗るべき 画質wwwwww 異国や これ乗りたいな ハイビジョンズコー 九州...
8位
2016-12-31 02:30:17投稿
- 2,279
- 763.3%
- 30.1%
- 200.9%
以上、下手ながら字幕をつけさせていただきました。 赤間、折尾、黒崎方面、特急、きらめき、22号、 1番乗り場です。 折尾方面、快速、門司港行きは、22時、26分発、 又の御利よ御待ちして居ります。 We look forward to seeing ...
9位
2009-01-07 04:57:34投稿
- 1,966
- 422.1%
- 10.1%
- 251.3%
エコノミー対応の低ビットレートでの変換テストです。
映像240kbps,音声64kbps
映像はsm5440010と同一です。
なので、みどりは混じったままですww
高ビットレート版(970kbps)も作ってはみましたが、元映像がそれほど綺麗でもないために、それほど大差がみられないので、こちらだけでテスト。
公開動画>mylist/9882336 HP作ってみました>http://www6.plala.or.jp/pkc/pc/でも乗り心地ウっ頭が かっこよ 高画質 かもめ好き また乗りに行きたいな(´・ω・`) 1ヶ月に1回は利用するもんw だなw このデザイン、日本で言う新幹線で支那がパクってます!! 長崎はこれのおかげで助かってます 上下は少し削って、ワイドにしたらも...
10位
2011-05-06 18:55:11投稿
- 1,935
- 774.0%
- 00.0%
- 150.8%
ちなみに九州は、新幹線開通前にあえて行きました。実はもともと旧車やローカル線フェチなんで、正直「新幹線ができる」とかいっても興味なかったんだよなぁ・・・ちなみにこの動画では、ものすごーーく詰まってます。まあゆったりどうぞ。
お願い:今回の震災への寄付リンクを下に貼っていますが、ずっと休止中のままなので、今週分までをまとめて他に寄付します。(何やってるんだよニコ直?)皆様も他の形でも、ぜひお願いします。
前:sm14373443 後:sm14441856 音がいい快速→sm10294689
九州JR&私鉄→☆mylist/15095760&mylist/15095742 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512対向ほんと特急多いな おらおらおら 車「…。」 踏切待ち(涙目) うおおおおイライラするw 踏み切り待ち・・・めっちゃながいぞ 安全第一でいいよ とまたw え? 何だと・・・w なんと言っても、数年前の列車追突事故の影響をモロに受けてるからね そもそ...
11位
2011-05-06 18:44:52投稿
- 1,906
- 965.0%
- 00.0%
- 221.2%
ここで新シリーズ。以前は地道にぜんぶ普通でいきましたが・・・今回はどんと特急です。ちなみに車販のおねえさんとの会話を聞いていた後ろの人が、後で「戦場カメラマンみたいな喋りの人がおると思ったら」・・・とか。
ちなみに最初「みどり」と「かもめ」間違ってうpって削除してます。申し訳ないです。
後:sm14373552 博多乗換え→sm10182819&sm13693653
九州JR&私鉄→☆mylist/15095760&mylist/15095742 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512前何かいるのかな
12位
2022-10-05 22:10:00投稿
- 1,628
- 50.3%
- 563.4%
- 140.9%
Nishi-Kyushu*dreamer
生まれ変わった「かもめ」で、西九州へ。
佐賀県 佐賀県の恋は気まぐれ
かもめ48号のラストラン放送をシーハイル高崎様から拝借しました。感謝申し上げます。
虹のコンキスタドール「トライアングル・ドリーマー」× 西九州の鉄道mermaid gullっぽいセリフ合わせ好き 大好き かっこよい めっちゃ感動した…(泣) 素敵な作品をありがとございます!
13位
2011-05-14 17:37:43投稿
- 1,361
- 614.5%
- 00.0%
- 171.2%
今では見ることのない、新鳥栖駅通過の瞬間が見れます。
お知らせ:今週末より鉄道動画のマイリスト4号館が満杯となるため、5号館に移動します。ご了承をお願いいたします。
前:二日市ー鳥栖→sm14441856 後:佐賀(手前)ー肥前山口→sm14571978 鹿児島本線快速&長崎本線普通→→sm10294689&sm10423134
九州JR&私鉄→☆mylist/15095760&mylist/15095742 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512えっ、熊本行かないの!!? ? 博多駅に次ぐ九州2番目の乗降客がある伊賀屋駅 →「特急かもめ」(通称"白いかもめ"、ソニック編成) 伊賀屋駅:佐賀県佐賀市兵庫町若宮(通過) 神埼駅:佐賀県神埼市神埼町田道ヶ里(通過) 吉野ヶ里公園駅:佐賀県神埼郡吉野...
14位
2008-03-15 18:14:25投稿
- 1,335
- 1168.7%
- 00.0%
- 20.1%
福岡-長崎を繋ぐ特急かもめです。正直、長崎新幹線がいるとは思えませんよね。
東九州も新幹線がほしい かえりたい 今電車でかえってる 作るんなら宮崎にしろ ←JRは要りますので(鉄道は乗ったことないのか?) ※ここでの長崎新幹線反対コメは控えてください。 賛成派だけど正直FGTには期待してないやるならフル規格でさくらとの併結運...
15位
2008-02-26 01:10:30投稿
- 1,262
- 433.4%
- 00.0%
- 50.4%
車両:783系5両編成 撮影:2008/02/22
撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。
長崎~肥前山口まで撮影ました。順次UPします。
前の区間はsm2428772、次の区間はsm2457953。前面展望まとめ→mylist/4688884
長崎→浦上★→現川→肥前古賀→市布→喜々津→西諫早→諫早★→東諫早→肥前長田☆→小江→湯江→長里→小長井☆→肥前大浦→多良☆→肥前飯田→肥前七浦→肥前浜→肥前鹿島★→肥前竜王→肥前白石→肥前山口★
★は停車駅(始発駅の★は省略)、☆は運転停車、無印は通過駅あかつき... (((o(*゜▽゜*)o))) →国道207号線? 諫早までの高速運行がウソのよう 粟生ばっかり話になるけど、小江もローマ字で書くともっとも短い駅名だよね。 クモハ885‐3最期の地 2005Mじゃないの? 1度だけお世話になったな・...
16位
2008-03-09 10:48:19投稿
- 1,207
- 554.6%
- 00.0%
- 50.4%
車両:885系(ソニック編成) 撮影:2008/03/06
撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。
前面展望まとめ→mylist/4688884
肥前山口~博多(約68.2km)を撮影、所要時間は43分です。
肥前山口★→牛津→久保田→鍋島→佐賀★→伊賀屋→神崎→吉野ヶ里公園→中原→肥前麓→鳥栖★→田代→弥生が丘→基山→けやき台→原田→天拝山→二日市→都府楼南→水城→大野城→春日→南福岡→笹原→竹下→博多★
★は停車駅、無印は通過駅おー、振り子利いてる 佐賀と瀬高を結ぶ路線があったとよ 駅舎新しいような・・・ 我が故...
17位
2011-05-14 17:29:10投稿
- 1,139
- 645.6%
- 00.0%
- 141.2%
鹿児島本線もここまで。ちなみに前動画で2回続けて「プシュッ」という音が聞こえましたが、ご安心を。1回目は後ろの人。2回目は主のお茶です。そして目の前には弁当も構え、食って飲みながら、たまに露出のチェック(このカメラ、すぐにオーバーになっちゃうんだ・・・)。大体いつもこんな感じです。
お知らせ:明日より鉄道動画のマイリスト4号館が満杯となるため、5号館に移動します。ご了承をお願いいたします。
前:博多ー二日市→sm14373552 後:新鳥栖駅(通過)前後→sm14442074 音がいい快速→sm10294689
九州JR&私鉄→☆mylist/15095760&mylist/15095742 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512桐村萌絵 うぉー三階建て。懐かしいねー。 鳥栖駅:佐賀県鳥栖市京町 田代駅:佐賀県鳥栖...
18位
2022-09-22 22:10:00投稿
- 995
- 60.6%
- 515.1%
- 161.6%
2022年9月22日、在来線特急かもめ終焉───────
46年間羽ばたいた白い翼は、新幹線へと受け継がれる…
お乗り換え→■sm38740880
mylist/48319078
広告ありがとうございました。合成音声も上手く置けばいい感じに聞こえる ドアドラムが気持ちいい 雰囲気いいね この曲好き 生きとったんかワレ
19位
2008-12-22 03:26:55投稿
- 946
- 424.4%
- 00.0%
- 10.1%
撮影日:2008年3月27日、783系CM35編成
肥前山口以降は最高速度130km/hで快走します。
■マイリスト → mylist/6497758
■マイページ → user/2063184
■サイト → http://kiha200.net/これでも佐世保の方が都会だったりするw うるせーwwww 長崎本線って変に上下線が離れてる所...
20位
2008-03-09 10:28:54投稿
- 927
- 454.9%
- 00.0%
- 20.2%
車両:885系(ソニック編成) 撮影:2008/03/06
撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。
前面展望まとめ→mylist/4688884
肥前山口~博多(約68.2km)を撮影、所要時間は43分です。
肥前山口★→牛津→久保田→鍋島→佐賀★→伊賀屋→神崎→吉野ヶ里公園→中原→肥前麓→鳥栖★→田代→弥生が丘→基山→けやき台→原田→天拝山→二日市→都府楼南→水城→大野城→春日→南福岡→笹原→竹下→博多★
★は停車駅、無印は通過駅新鳥栖がまだ無いころの動画? カーブを攻める振り子車両の前面展望は迫力があるな ズーム...
21位
2008-03-10 02:54:19投稿
- 841
- 465.5%
- 00.0%
- 20.2%
車両:885系(ソニック編成) 撮影:2008/03/06
撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。
前面展望まとめ→mylist/4688884
肥前山口~博多(約68.2km)を撮影、所要時間は43分です。
肥前山口★→牛津→久保田→鍋島→佐賀★→伊賀屋→神崎→吉野ヶ里公園→中原→肥前麓→鳥栖★→田代→弥生が丘→基山→けやき台→原田→天拝山→二日市→都府楼南→水城→大野城→春日→南福岡→笹原→竹下→博多★
★は停車駅、無印は通過駅二日市って通過するのか~ 爆走! このかもめなんかは相当スジが立ってて大変だけどな う...
22位
2022-06-11 09:17:02投稿
- 816
- 141.7%
- 131.6%
- 40.5%
ロマンの塊だろこんなの
ちなみに行先表示はPPTで作った()
【参考】
ダイヤ改正について
https://www.jrkyushu.co.jp/railway/dia2022/
この動画は東方Projectの二次創作です長崎と大村を16分・・・ します マイクラお願い 赤水にも通過列車爆誕か! JR九州をぶっ壊す! 肥前山口駅も江北駅に改名か…新幹線なんて嫌い! 門司港行きの新幹線と聞くと冗談に聞こえるが、他社でも車両取り替えで同一列車として扱ってるとこあるしそんな...
23位
2022-05-21 19:29:02投稿
- 747
- 121.6%
- 162.1%
- 40.5%
マイリスト:mylist/56532895
つる いー 乗り換え自動放送好き 門司港発なのいいね
24位
2009-11-12 00:33:20投稿
- 633
- 121.9%
- 00.0%
- 50.8%
2009年10月25日撮影。特急かもめが出発する様子を博多駅で撮影しました。
この特急かもめは「白いかもめ」編成の列車です。グリーン車は革の座席でとても座り心地が良いですね。
鉄道と駅マイリスト:mylist/11431824
上記説明が「かもめ」ではなく「つばめ」と誤っておりました。修正させていただきました。かもめ 博多駅 長崎本線 お、今は亡き黄帯の885だ 乙でした 乙 画質いいな 車内の騒音がうる...
25位
2022-09-23 00:18:02投稿
- 610
- 20.3%
- 152.5%
- 30.5%
久々の投稿です。
在来線特急のかもめ、ついに運行が終わりましたね。
取材は去年の末なので旧放送です。
ST8さん、uchisoto09さん、あつメガネさん、宣伝ありがとうございます!
つべ→https://www.youtube.com/watch?v=8qT37o3gY9cその声僕です。声かすれてる? 旧放送いいね
26位
2009-04-03 20:56:39投稿
- 598
- 40.7%
- 00.0%
- 10.2%
885系白いかもめを鳥栖駅で撮影しました
いい音 墜落インバーター VVVFいいね 1
27位
2024-11-04 19:19:00投稿
- 568
- 468.1%
- 386.7%
- 10.2%
※音量調整うまくいかず、小さめになってます。お手数ですが、各自音量調節お願いいたします。
スマホで撮影した写真を中心に、スライドショー仕立てです~
8年前のスマホやと画像の荒さが目立つ、、、というより、最近のスマホカメラの性能が格段に向上したってことでしょうね。
画像の質や構図などには目をつむって頂いて、今は見られんごとなった長崎駅を中心とした長崎線の光景をお楽しみいただけますと幸いです。
お借りした素材、立ち絵など
ゆっくりムービーメーカー4 nc236011
voicevox nc256993
WhiteCul © 2022 WhiteCUL, ZAN-SHIN KK. All Rights Reserved.
WhiteCul 二次創作ガイドラインnc312647 WhiteCul立ち絵 moiky様 im11374964
BGM 騒音のない世界 / beco様 user/93555972より、【食って寝て】sm44251573おつおつ うぽつ おつです~ うぽつです おつおつ わかる 旅情あるなあ へー いい景色だ うぽつ 音量調節うまくいかず、音声が小さくなっています。お手数ですが、各自調節をお願いいたします。申し訳ございません。(アップ主) おつ よかった 迫真のフリ...
28位
2022-10-02 18:00:00投稿
- 504
- 51.0%
- 51.0%
- 20.4%
2022年9月23日、日本で8番目のフル規格新幹線として開業した西九州新幹線。当路線は全長66.0kmで全国の新幹線で最も短い新幹線路線です。特に武雄温泉~嬉野温泉の駅間距離はわずか10.9km、走行時間は約6分しかありません。しかし、武雄温泉駅は新幹線始発駅ゆえに、案内放送は長くなりがちです。このため、当該区間では短い走行時間と長い案内放送の攻防が繰り広げられることになります。
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/4zaID72btAc
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590放送早! 放送終わってすぐwwww おつでした。 うぽつなのさー up
29位
2010-07-28 19:57:00投稿
- 404
- 61.5%
- 00.0%
- 20.5%
ガラスが停車時にスモークになります。
グモ対策だな 乗ってきますた今日 ワンハンは非常に入れやすいからねw EB入れたときね 何と...
30位
2008-06-25 16:17:18投稿
- 390
- 61.5%
- 00.0%
- 00.0%
JR九州の看板列車です。
徐行するんだ 5 4 3 2 白いかもめだー
31位
2009-02-18 12:32:21投稿
- 364
- 71.9%
- 00.0%
- 30.8%
発車する時の音がけっこういいですよ。
長崎行きか 俺もかもめの音すきだべ かもめはかっこいいよ 2両と6両じゃちがいだよ 音は817も同じでしょww かもめ
32位
2011-05-05 11:40:42投稿
- 252
- 93.6%
- 00.0%
- 20.8%
長崎行きのかもめ1号の側面展望(博多→肥前山口)です。
787系で運転するなかで、唯一肥前山口に停まります。
GW中だからか、8両の増結運転(普段は6両のよう)。
うち自由席は6両、早朝の時間帯も相まって、完全に空気輸送w
50分を無理やり圧縮しているので、画質は・・・。
その他撮ったものリスト→mylist/20795159787系の外扇モーターは最高ですね。長崎本線では130km/h運転をしていいですね。 外扇モーター...
33位
2011-05-04 22:15:37投稿
- 239
- 20.8%
- 00.0%
- 20.8%
今年の3月改正で設定された、肥前山口通過列車。
通過の模様を車内から撮ってみました。
その他撮ったものリスト→mylist/207951592004年ダイヤ改正以前は長崎を21時45分に発車する博多行き特急かもめ48号は肥前山口を通過。...
34位
2009-03-07 13:56:41投稿
- 229
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
ポポンデッタ川口店レイアウトにて撮影。
うぽつ
35位
2022-09-22 22:58:02投稿
- 202
- 146.9%
- 125.9%
- 21.0%
明日から西九州新幹線の武雄温泉駅~長崎県区間が開業します。
これまでの有明海周りルートを振り返るとともに、なぜ長崎県内区間が先行して開業したのかを考察します。
四国新幹線の動画もありますので、よろしければそちらもご覧ください。
【新幹線の無い島】四国新幹線は必要なのか~その1【VOICEROID交通】
https://youtu.be/ghNfQK38sSc
BGM:
フリーBGM無料音楽素材 【癒し、優しい、少し切ない、しんみり、感動】 「BGM24」
https://www.youtube.com/watch?v=Y69vFfFSrCw
立ち絵:
blueberry さん:im5985123(ニコニコ動画)
OSM:
http://www.openstreetmap.org/copyright
Twitter:
https://twitter.com/Gamma94251741うぽつなのさー パソコンいじってるイメージ 茜ちゃんと葵ちゃんはかわいいなぁ! 新幹線はトンネルが多いから車窓がなあ 言いづらい名前 佐賀で結構人降りる うぽつ ゾンビランドサガで見た キリスト教じゃね?自民と長崎だし
36位
2009-02-22 01:06:59投稿
- 195
- 31.5%
- 00.0%
- 10.5%
九州旅行に行った時に撮ってきました。
乙 懐かしいなこの風景 1
37位
2011-05-09 23:05:12投稿
- 183
- 84.4%
- 00.0%
- 10.5%
かもめ1号の博多→肥前山口の車窓(8倍速)です。
博多→佐賀が5分足らず・・・。
新幹線要らんねぇww
その他の倍速車窓リスト→mylist/21073492
その他撮ったものリスト→mylist/20795159
※等倍速バージョンもここにあります。はええ 肥前山口 佐賀 新鳥栖 鳥栖 二日市 博多 新鳥栖あるころなのね
38位
2023-11-24 20:13:02投稿
- 176
- 42.3%
- 179.7%
- 10.6%
思ったよりも長い動画になってしまった
ーーー
bgm:Otologic,Dova-Syndrome,甘茶の音楽工房,騒音のない世界 など(使用していない場合もあり)詐欺だw うぽつ うぽつなのさー
39位
2020-12-06 14:32:02投稿
- 140
- 128.6%
- 42.9%
- 00.0%
2020年12月にDJI Pocket 2を使ってJR博多駅で撮影した885系かもめの鬼滅の刃ラッピング車両です。
なおニコニコ動画ではいつも通り1080p画質ですが、Youtubeでは4Kで公開しています→ https://youtu.be/fhmK0010Qlosonic-885系ソニック編成 おっ! あおはへん 全部ラッピングなんだ。気合入ってますね うぽつです おつ pocket2はやっぱり収録音良くなってるね へー (ノ∀`)アチャー 編成全体ラッピングされてるのか うぽつ ゆっくりしていってね!!!...
40位
2009-12-31 00:52:10投稿
- 122
- 32.5%
- 00.0%
- 21.6%
西小倉のちょい東側です。ひょっとしたら白いソニックかも。もう少し架線の柱の位置を考えて撮れば良かった…。それにしても、VVVFのサウンドって良いですねぇ。
ソニック・・・・かな? どっちかわからない・・・ <コメントが無い動画は一覧に現れません>
41位
2011-06-20 21:05:05投稿
- 114
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
佐賀県太良町近辺有明海沿い。カーブのところで885系かもめの振り子具合が分かると思います。
42位
2024-08-05 21:13:14投稿
- 112
- 43.6%
- 108.9%
- 00.0%
地味に783の乗り比べもしてたり
そして動画の長さ
ーーー
同行:
那須野 遺政 さんhttps://twitter.com/kokutetsu_430
ーーー
bgm:Otologic,Dova-Syndrome,甘茶の音楽工房,騒音のない世界 など(使用していない場合もあり)20分が一瞬で過ぎた おいしそう うぽつつつ うぽつ
43位
2022-08-19 19:27:02投稿
- 110
- 43.6%
- 10.9%
- 10.9%
待ってろよ佐賀
待ってろよ長崎
9月19日です。
東方Projectの二次創作です。
Voiced by Coefont.おおおおおおおおおおお wwwww うぽつ
44位
2022-12-27 20:30:00投稿
- 100
- 99.0%
- 1212.0%
- 11.0%
西九州新幹線 初乗車也。
twitter.com/Nasumoto_main
支援絵タグ:#JMR往復乗車券
お借りした素材はコンテンツツリーまで武骨でかっこいい おつ! うぽつ 佐世保に885系は贅沢だと思う
45位
2022-10-01 17:30:00投稿
- 86
- 22.3%
- 22.3%
- 00.0%
2022年9月22日、西九州新幹線開業前日。
7つのミッションをこなしながら、2日間で、博多・長崎を3往復する鉄道旅が始動。″過渡期”らしい光景を見つつ、鳥栖からは長崎本線に乗車。
この日を最後に消えゆくものを記録しました。
―――
●鹿児島本線 博多→鳥栖
JR九州813系(ミフRm2203+Rm2233)…普通/大牟田行き
●長崎本線 鳥栖から
JR九州817系(サキVn028)…普通/長崎行き
●長崎本線 佐賀駅
JR九州787系(ミフBm-3)…特急かもめ1号/長崎行き
JR九州415系(ミフFm1518+Fm1514)…普通/早岐・肥前大浦発→門司港行き
※駅名、編成表記は撮影当時のものです
―――
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/vF0fsU4YGdM
解説ブログもどうぞ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/2022/10/01/173000
広告ありがとうございます…Hinamiya 様813幕なんてあるんだ……何に使うんだろ? うぽつなのさー
46位
2022-11-04 18:00:00投稿
- 78
- 11.3%
- 11.3%
- 11.3%
1976年7月1日の長崎本線の全線電化にあわせて誕生した特急「かもめ」。46年の長きにわたり使われた「かもめ」の名前は、2022年9月23日の西九州新幹線開業に伴い、新たな新幹線の名前として引き継がれるとともに、従来の在来線特急「かもめ」は武雄温泉駅で新幹線「かもめ」に接続する「リレーかもめ」に改称されました。今回の動画では2022年9月22日の在来線特急「かもめ」の最終日と翌23日の「リレーかもめ」初日の光景をお届けします。
【BGM】
takai様制作 "日常の物語" ※配布元:音楽の卵(http://ontama-m.com/)
【地図】
Google Earth
【資料】
Wikipedia
【列車アイコン】
駅旅・ゆけむり研究室( http://www.trainfrontview.net/ )
※ YouTubeにも同じ動画をUP済み : https://youtu.be/fNgm_C-IygM
■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590up
47位
2023-06-07 01:01:02投稿
- 73
- 22.7%
- 11.4%
- 00.0%
2022年9月23日 撮影。
この日、新しい“かもめ”がはばたきました。
西九州新幹線の開業初日は大混雑・大盛況。新駅・嬉野温泉も歓迎ムードに包まれていました。
新たな新幹線を舞台に、新たなMissionも発動します。
―――――――――――――――
●鹿児島本線 博多
JR九州787系(ミフBm-11)…特急かささぎ101号/肥前鹿島行き
●鹿児島本線 博多→佐世保線 武雄温泉
JR九州787系(ミフBm-6)…特急リレーかもめ9号/武雄温泉行き
●西九州新幹線 武雄温泉→嬉野温泉
JR九州N700S(Y4)…かもめ9号/長崎行き
●西九州新幹線 嬉野温泉
JR九州N700S(Y2)…かもめ14号/武雄温泉行き
JR九州N700S…かもめ17号/長崎行き(通過)
JR九州N700S(Y2)…かもめ20号/武雄温泉行き
―――――――――――――――
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/tKoCaNgKC_Y
解説ブログもどうぞ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/2023/06/07/015921博多南線は実質新大阪行き多い うぽつなのさー
48位
2022-10-12 01:57:02投稿
- 70
- 11.4%
- 22.9%
- 11.4%
2022年9月22日、“有明海沿いを走る電車”の運転が最後の日を迎えました。
長崎本線普通列車は、特急「かもめ」の待避や行き違い待ちをしながら、小長井に向かいます。
最初のミッションは小長井で発動。長崎本線ではもう見られない「海」と「電車」の共演です。
―――
●長崎本線 鳥栖→肥前山口→小長井
JR九州817系(サキVn028)…普通/長崎行き
●長崎本線 肥前山口駅<現;江北>
JR九州885系(ミフSm3)…特急かもめ3号/長崎行き
●長崎本線 里信号場
JR九州787系(ミフBm-6)…特急かもめ6号/博多行き
●長崎本線 小長井駅
JR九州817系(サキVn030)…普通/鳥栖行き
JR九州787系(ミフBm-1)…特急かもめ5号/長崎行き
JR九州885系(ミフSm11)…特急かもめ8号/博多行き
―――
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/UuSy-o5OKp8
解説ブログもどうぞ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/2022/10/13/004032うぽつなのさー
49位
2022-11-08 05:58:02投稿
- 69
- 11.4%
- 34.3%
- 00.0%
2022年9月22日 撮影。
西九州新幹線の建設に合わせ、長崎駅と諫早駅では新駅舎も建設されました。
Mission 2は開業を翌日に控えお祝いムードが高まる各駅の様子をとらえます。
―――
●長崎本線 諫早→長崎
JR九州817系(サキVn028)…普通/長崎行き
●長崎本線 現川駅
JR九州YC1系(YC1-210+1210)…区間快速シーサイドライナー/佐世保行き
JR九州787系…特急かもめ11号/長崎行き
―――
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/Z3MTLGWdiek
解説ブログもどうぞ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/2022/11/08/061450うぽつなのさー
50位
2023-02-15 04:12:02投稿
- 64
- 11.6%
- 34.7%
- 00.0%
2022年9月22日 撮影。
ダイヤ改正の前夜。西九州新幹線の開業準備が最終段階に入った武雄温泉駅からスタート。
この日限りとなった「肥前山口行」に乗車した後、博多で“1往復達成”。
特急「かもめ」は、“ラストラン”が近づいていました。
―――――――――――――――
●佐世保線 武雄温泉→肥前山口(現;江北)
JR九州783系(サキVn523※当時)…普通/肥前山口行き
●長崎本線 肥前山口→鹿児島本線 博多
JR九州783系(ミフCm11+Cm22)…特急みどり+ハウステンボス24号/博多行き
●鹿児島本線 博多→長崎本線 長崎
JR九州787系(ミフBm-8)…特急かもめ39号/長崎行き
―――――――――――――――
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/q8tP3MackgU
解説ブログもどうぞ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/2023/02/15/041234うぽつなのさー
51位
2022-12-29 10:30:00投稿
- 63
- 34.8%
- 23.2%
- 00.0%
2022年9月22日 撮影。
諫早駅から″白いかもめ”に乗車。諫早湾・有明海沿いを高速で走る振り子特急は、この日で見納めです。
そして、肥前山口駅で“白電”とのまさかの出会いが。さらに、JR九州社員によるサプライズも待っていました。
―――――――――――――――
●長崎本線 諫早→肥前山口(現;江北)
JR九州885系(ミフSm3)…特急かもめ24号/博多行き
●肥前山口
JR九州415系(オイFo105)
●佐世保線 肥前山口→武雄温泉
JR九州783系(ミフCm5)…特急みどり17号/佐世保行き
―――――――――――――――
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/M07x-JnVHhw
解説ブログもどうぞ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/2022/12/29/102546『いつもより多めに回しております!』やな まだ残ってるんだ……ちょっと感動 うぽつなのさー