キーワードこち駒 を含む動画: 260件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-08-18 00:55:40投稿
- 7,391
- 1261.7%
- 20.0%
- 1151.6%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第2回「クリエーターからみたオタク市場」(講師:桃井はるこ氏)のパート1です。
講義動画リスト:mylist/14165042
駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/
山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632こんな授業のために血税払ってるのかw 莉乃ちゃんもアイドル辞めても大学で講義できるな !?...
3位
2009-04-30 19:24:08投稿
- 7,229
- 3344.6%
- 00.0%
- 420.6%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとします。前半6回は、「オタク市場」を取り上げます。
この動画は、第2回「『つくる』と『つかう』:クリエーターの視点」(講師:桃井はるこ氏)のパート4です。
講義動画リスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/12078708
駒澤大学GMS学部山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/2009/04/20091-885f.html
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/community/co2632俺もいさじさん経由やwww 食事の時の「いただきます」は食材、作った方々すべてに対しての「いただきます」だな。ここからだよ教育は いさじwwwwww プレミアムや広告で運営には払ってるけどレコード会社とかにはどれくらい行ってるのかなぁ 買わなくても見...
4位
2009-04-30 12:50:08投稿
- 5,408
- 2264.2%
- 00.0%
- 310.6%
こち駒とミアカフェ(メイド喫茶、ミアグループ)の共同で動画作成しました。相原みぃさんが歌ってみました!
桃井はるこPRESENTS「魂の歌声オーディション」への歌ってみた投稿で、
曲はランカ・リー=中島愛さんの「星間飛行」です。
あいまいみぃ!(相原みぃ Official Blog)
http://ameblo.jp/love-shooting/
ミア・カフェ
http://www.mia-cafe.com/
ミア・コスチューム(衣装元)
http://www.miacos.com/
こち駒チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/community/co2632
マイリスト:こち駒ミュージック:http://www.nicovideo.jp/mylist/12313960ヘタなのがまたいいわ アヒル口(ばくわら) 信者きしょ これはひどい 下手なところがいい気...
5位
2009-09-21 10:38:45投稿
- 4,989
- 4278.6%
- 00.0%
- 891.8%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第5回「ニコニコ動画とオタク市場」(講師:杉本誠司氏)のパート1です。講義動画リスト:mylist/14165042駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632
殆どテレビごっこが現状かな 学生がニコニコツ使って答えたらいいのに にゃるほどね 先生...
6位
2008-07-19 15:17:07投稿
- 4,218
- 350.8%
- 00.0%
- 30.1%
こんなニュースあったらやだな、という架空ニュースをお届けする、こち駒「やだニュース」です。(2008年7月19日)
無理ね 地震予知出来る? たったらたったらー 本当かな がセリーノって誰?ジュセリーノは知...
7位
2009-04-30 01:58:29投稿
- 3,981
- 51312.9%
- 00.0%
- 751.9%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとします。前半6回は、「オタク市場」を取り上げます。
この動画は、第2回「『つくる』と『つかう』:クリエーターの視点」(講師:桃井はるこ氏)のパート1です。
講義動画リスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/12078708
駒澤大学GMS学部山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/2009/04/20091-885f.html
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/community/co2632ググってください→ある意味真理だなw 司会www wwwwwwwww はげどう 緊張してるねww 下wwww ちょwwwww 全力で勉強させてくださいwww マジかよwww いろんな意味ですごいwww なついwww いまじゃあっても確実に詐欺w 電脳...
8位
2009-09-21 10:57:25投稿
- 2,993
- 832.8%
- 20.1%
- 180.6%
2009年9月19日に東京・秋葉原で開催された、シマンテック社の「ノートン・ブロガーズミーティング」より、ホワイトハット・ハッカーのコードネーム「スペース・ローグ」氏が語るネット犯罪の現状と対策。(プレゼンは英語)
だよねアハン 内藤晴輔 クラッキング憧れる I'm heven ハッカーになりたい Symantec社=大手認証機関Verisignというイメージの方が強いです 要約:犯罪者より早くシステムの不備を見つけて直しましょう以上 ああ、そうだよなあ。俺もそ...
9位
2010-10-22 23:47:31投稿
- 2,513
- 381.5%
- 10.0%
- 30.1%
2010年10月22、23日に秋葉原UDXで開催される「東京国際アニメ祭2010秋」会場から、東映アニメーションブースの模様をご紹介します。10月30日に劇場版が公開となる「ハートキャッチプリキュア!」、及び、10月31日に開催される「第2回聖地大泉まつり」についてお話を伺いました。
マリンきゃわたん 当たり前 かわいい マリンちゃん、サイコォー(*≧∀≦*) 放送前のキャラ絵...
10位
2009-04-30 09:22:05投稿
- 2,383
- 33013.8%
- 00.0%
- 160.7%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとします。前半6回は、「オタク市場」を取り上げます。
この動画は、第2回「『つくる』と『つかう』:クリエーターの視点」(講師:桃井はるこ氏)のパート2です。
講義動画リスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/12078708
駒澤大学GMS学部山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/2009/04/20091-885f.html
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/community/co2632ほんとにGJすぎるwありがとうwww この投稿時間くらいから会員ニコ生はじまったしなぁ コレク...
11位
2009-05-01 01:51:28投稿
- 2,200
- 39117.8%
- 00.0%
- 130.6%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとします。前半6回は、「オタク市場」を取り上げます。
この動画は、第2回「『つくる』と『つかう』:クリエーターの視点」(講師:桃井はるこ氏)のパート6です。
講義動画リスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/12078708
駒澤大学GMS学部山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/2009/04/20091-885f.html
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/community/co2632うわぁあああ ノシwwww やる場所とか会場で売るグッズとかの売れ行きとかによるだろ TRPG? き...
12位
2009-09-21 10:40:52投稿
- 1,980
- 1799.0%
- 10.1%
- 110.6%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第5回「ニコニコ動画とオタク市場」(講師:杉本誠司氏)のパート2です。講義動画リスト:mylist/14165042駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632
てか、今見ても現状が全然ちゃうよねwwww にゃるほーど! ニコニコってネーミングがいいん...
13位
2009-04-30 02:34:56投稿
- 1,846
- 23012.5%
- 00.0%
- 170.9%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとします。前半6回は、「オタク市場」を取り上げます。
この動画は、第2回「『つくる』と『つかう』:クリエーターの視点」(講師:桃井はるこ氏)のパート3です。
講義動画リスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/12078708
駒澤大学GMS学部山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/2009/04/20091-885f.html
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/community/co2632金儲けのために2次創作してるやつらもいるな わかるわw 滑ったなw うぽつ おにゃん子も好...
14位
2009-08-18 02:58:21投稿
- 1,829
- 23512.8%
- 00.0%
- 100.5%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第2回「クリエーターからみたオタク市場」(講師:桃井はるこ氏)のパート6です。
講義動画リスト:mylist/14165042
駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/
山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632すごいためになりました Liveはチケット収入だけだとハコ代ほか製作費でほとんど飛ぶからグッズでペイさせてるのが通例、CDのプロモーション要素のほうが強いのが実情だろうね。 お金にならないw あああw ヲタでもしゃべりと身なりがちゃんとしてりゃ何の問...
15位
2009-09-21 10:45:43投稿
- 1,755
- 643.6%
- 00.0%
- 70.4%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第5回「ニコニコ動画とオタク市場」(講師:杉本誠司氏)のパート5です。講義動画リスト:mylist/14165042駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632
111 今アカ登録すると「ニコニコの歩き方」みたいなの読まされるよwww 要するに情弱...
16位
2009-09-21 10:42:07投稿
- 1,724
- 925.3%
- 00.0%
- 70.4%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第5回「ニコニコ動画とオタク市場」(講師:杉本誠司氏)のパート3です。講義動画リスト:mylist/14165042駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632
ピザーラww でもこれを多くの人が見ると結構ニコニコとの関わり方に響きそう 子供だましぃ ...
17位
2009-08-18 02:49:11投稿
- 1,649
- 18811.4%
- 10.1%
- 171.0%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第2回「クリエーターからみたオタク市場」(講師:桃井はるこ氏)のパート4です。
講義動画リスト:mylist/14165042
駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/
山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632創った人より会社にお金がいくけど 別途なのか… 近視的だけじゃなくて俯瞰して見てキャッ...
18位
2010-04-02 10:27:04投稿
- 1,602
- 40.2%
- 00.0%
- 20.1%
2010年4月に就任した駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部の福家秀紀新学部長からのメッセージをお送りします。
くぁわいい かわいい よっ、男前!! !!!けーふー最高
19位
2009-08-18 02:43:05投稿
- 1,533
- 18912.3%
- 00.0%
- 171.1%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第2回「クリエーターからみたオタク市場」(講師:桃井はるこ氏)のパート1です。
講義動画リスト:mylist/14165042
駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/
山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632いいこと言うね だよね~ コレクターズグッズだよね この人頭いいな アーカイブっていうな...
20位
2009-04-30 22:08:16投稿
- 1,525
- 35223.1%
- 00.0%
- 110.7%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとします。前半6回は、「オタク市場」を取り上げます。
この動画は、第2回「『つくる』と『つかう』:クリエーターの視点」(講師:桃井はるこ氏)のパート5です。
講義動画リスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/12078708
駒澤大学GMS学部山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/2009/04/20091-885f.html
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/community/co2632なんなのこれ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。...
21位
2009-09-21 10:44:17投稿
- 1,499
- 372.5%
- 00.0%
- 60.4%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第5回「ニコニコ動画とオタク市場」(講師:杉本誠司氏)のパート4です。講義動画リスト:mylist/14165042駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632
おれもうそうなりつつあるww いい名前だな 年寄りは別だけどな 一般人は楽しめないよな...
22位
2009-04-27 21:49:14投稿
- 1,353
- 131.0%
- 00.0%
- 20.1%
こんなニュースあったらやだな、という架空ニュースをお届けする、こち駒「やだニュース」です。(2009年4月27日)
「こち駒」ニュースアーカイブ:http://www.nicovideo.jp/mylist/7491388wwwwwwwwwwww いえいえ前から考えてましたよよ! 横幅的に別のキャラクターに...
23位
2009-08-18 02:46:57投稿
- 1,279
- 13510.6%
- 00.0%
- 120.9%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第2回「クリエーターからみたオタク市場」(講師:桃井はるこ氏)のパート3です。
講義動画リスト:mylist/14165042
駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/
山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632いい人だね なんなんだこの教授w 詳しいな wwwwwww 田中ロミオとか丸戸史明 モモーイは俺の嫁 ...
24位
2009-05-13 04:09:21投稿
- 1,175
- 302.6%
- 00.0%
- 60.5%
『ニコニコ動画×ELT伊藤一朗 ソロプロジェクトボーカルオーディション』
http://www.nicovideo.jp/static/elt-ito-audition/
「ELTいっくんオーディション」に参加してみました。
相原みぃさんともに宜しくお願いします!
こち駒チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/community/co2632
マイリスト:こち駒ミュージック
http://www.nicovideo.jp/mylist/12313960腹式呼吸をますたーすればこれは化ける 結構好きな声 うめえ メガネ買ったの誰だww けっ...
25位
2010-08-23 11:05:13投稿
- 1,146
- 211.8%
- 00.0%
- 161.4%
平成22年8月9日に市川市文化会館にて開催された、ツイッターユーザーが結成したオーケストラ「粒谷区立管弦楽団サジタリウス」による、粒谷区民音楽祭「本番なう!」の模様を、オケ脇に設置したBカメラの映像と高音質音源にてお届けします。この動画は3曲目のヨハン・シュトラウスI世「ラデツキー行進曲」(番小輪子編)です。素人のため撮影の質が低いですがご勘弁ください。
いきなり第7ww 個性がでますね。いろんな意味で あああああああああああああ ぷぉぉぉぉぉ...
26位
2010-10-23 00:07:44投稿
- 1,118
- 242.1%
- 00.0%
- 20.2%
2010年10月22、23日に秋葉原UDXで開催される「東京国際アニメ祭2010秋」会場から、セガサミーグループの「爆丸」ブースの模様をご紹介します。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ドラガオンかっこいい、しかもオレの愛機だし ポップアウト wwwwwwwwwwwwwwwwww...
27位
2009-08-18 02:50:14投稿
- 1,101
- 18116.4%
- 00.0%
- 100.9%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第2回「クリエーターからみたオタク市場」(講師:桃井はるこ氏)のパート5です。
講義動画リスト:mylist/14165042
駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/
山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632ま、そんな人が数割いれば成り立つよね おお 言えないだろw UNDER17知ってる人間が多いのか ...
28位
2010-02-14 16:39:13投稿
- 1,090
- 575.2%
- 00.0%
- 232.1%
開発中のPCゲーム『手のひらを太陽に』のOPテーマ曲です。歌は初音ミク、伴奏はMusicMaker2を使用しています。動画はやや手に余るので、静止画で作ってみました。『手のひらを太陽に』については、ブログ「こち駒」に随時出していきます。
http://www.kochikoma.net/blog/2010/02/pc-e2f8.htmlこうゆーの好き!もっと作って~^^ 再生数すくなすぎワロタwwwwww自己満動画ww...
29位
2009-01-04 13:24:08投稿
- 1,079
- 252.3%
- 00.0%
- 30.3%
こんなニュースあったらやだな、という架空ニュースをお届けする、こち駒「やだニュース」です。(2009年1月4日)
「こち駒」ニュースアーカイブ:http://www.nicovideo.jp/mylist/7491388全員戦争でも行くといいよ SHINEww うわあああああああああああwwwwww ホームレス→...
30位
2010-08-23 10:57:35投稿
- 1,072
- 242.2%
- 10.1%
- 121.1%
平成22年8月9日に市川市文化会館にて開催された、ツイッターユーザーが結成したオーケストラ「粒谷区立管弦楽団サジタリウス」による、粒谷区民音楽祭「本番なう!」の模様を、オケ脇に設置したBカメラの映像と高音質音源にてお届けします。この動画は1曲目のワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第一幕の前奏曲です。素人のため撮影の質が低いですがご勘弁ください。
こんな素晴らしい活動があったなんて・・・もっと早くに知りたかった うまwwwwwwww 本番中にチューナー付けるか? gyaaaaaaaa fとももエグ~ 人口密度が舞台の方がつまってる おんてい・・w 演奏中にいじんなよww Da zu dir・・...
31位
2012-05-24 11:56:21投稿
- 1,060
- 585.5%
- 00.0%
- 30.3%
駒澤大学の学生食堂はこの4月から、スエヒロ運営によりリニューアルされました。各所で評判(?)のこの新学食をGMS学部山口ゼミ生がリポートします。
駒澤は混みすぎててくそ 10年前はひどかったな おwいwwしwwwそwwwwうwwwww ダサーい A:いえー!!(YEA...
32位
2010-01-29 12:07:55投稿
- 951
- 121.3%
- 00.0%
- 20.2%
駒澤大学GMSゼミ対抗フットサル
再生数700とかw誰が見てるの?www でっていうww へただしw 日当コマセンとかオワコ...
33位
2009-06-06 16:00:58投稿
- 856
- 607.0%
- 00.0%
- 10.1%
調子に乗ってニコ動に進出ですッ!コンセプトは名前通り『ゆるいラジオ』!!
毎週土曜日、男性グループと女性グループが1週ずつ交代しながら放送していきますので、どうぞよろしくww
『ゆるらじ』は、駒澤大学GMS学部山口ゼミ:こち駒合同会社主催のインターネットラジオです。
『こち駒』→http://www.kochikoma.net/blog
再生リスト:mylist/12912558
番組中のBGM/効果音は『Senses Circuit』さんのものを使わせて頂いてます。→http://www.senses-circuit.comつまんね なんかおもしろかった wwwwwwww やすみかよww wwwwwwwwwww...
34位
2009-09-20 03:41:31投稿
- 846
- 101.2%
- 00.0%
- 20.2%
ただいま中の人がもろもろ作業中、のとき用の動画です。
何がしたい 誰得? a なにおまつの ばかなの?しぬの? nannnannda? はぁ?はぁ? nanikore なんこれ
35位
2009-08-28 01:45:18投稿
- 829
- 10.1%
- 00.0%
- 20.2%
2009年8月21日(金)ベルサール九段下にて開催されたイベント『WISH2009』の際に行われた三三(株)のプレゼンの模様。
URL: http://xtel.sfc.keio.ac.jp/jp/
動画リスト: http://www.nicovideo.jp/mylist/14376852SF吗???
36位
2009-04-30 00:25:13投稿
- 809
- 91.1%
- 00.0%
- 60.7%
ご存じ「ルパン三世 カリオストロの城」のテーマ曲です。オリジナルの歌はもちろんいいのですが、これを声楽家の方に歌ってもらったらどういう感じだろう?と前々から思っていて、お願いしてやっていただきました。実は録音は最初の音合わせのときのもので、ちゃんと録り直すはずだったのですが、いろいろ事情があって、このまま上げてみます。伴奏のギターが下手なのは仕様ですのでご容赦。
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画 http://ch.nicovideo.jp/community/co2632
マイリスト:こち駒ミュージック:http://www.nicovideo.jp/mylist/12313960
こち駒:http://www.kochikoma.net/blog/これはフルで聞きたいな 最高ですね! 字がよく見えん こういうのもいい まだ慣れてないな ...
37位
2010-03-21 01:08:16投稿
- 796
- 283.5%
- 00.0%
- 121.5%
2010年3月19日の粒オケ第1回リハーサルの録音です。これは休憩までの前半部分です。ファイルサイズを落とすために画像は最小限としています。指示内容のチェック等にお使いください。
マジンガーか 酷いな ああ、こういう生々しい音を聴くと、俺も久しぶりにオケに参加したく...
38位
2009-08-17 15:41:17投稿
- 783
- 30.4%
- 00.0%
- 243.1%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第1回「イントロダクション」(担当:山口浩)のパート1です。
講義動画リスト:mylist/14165042
駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/
山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632よくいった 講義中は静かにしなさい 面白そうな講義だけど聞き取りにくい・・・・・
39位
2009-09-19 18:47:13投稿
- 760
- 597.8%
- 00.0%
- 131.7%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとし、うち前半6回は、「オタク市場」を取り上げました。この動画は、第3回「同人市場とオタク市場」(講師:吉田博高氏)のパート1です。
講義動画リスト:mylist/14165042
駒澤大学GMS学部:http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/
山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画:community/co2632市場規模をはじめて知った・・・。国展前駅のコンビニに働いてました。びっくり wwwwwwwww ク...
40位
2009-08-23 20:44:34投稿
- 745
- 81.1%
- 00.0%
- 50.7%
2009年8月21日に開催された駒澤大学オープンキャンパスにて行われたグローバル・メディア・スタディーズ(GMS)学部模擬授業「ゲーム産業の過去・現在・未来」(担当:山口浩)のパート1です。
スライドで理解するしかなさそうだ オープンキャンパスの方が授業中より静かだ 肝心の音が...
41位
2010-08-23 11:04:22投稿
- 737
- 344.6%
- 00.0%
- 81.1%
平成22年8月9日に市川市文化会館にて開催された、ツイッターユーザーが結成したオーケストラ「粒谷区立管弦楽団サジタリウス」による、粒谷区民音楽祭「本番なう!」の模様を、オケ脇に設置したBカメラの映像と高音質音源にてお届けします。この動画は2曲目のブラームス交響曲第1番ハ短調作品68の第4楽章です。第4楽章は長いので映像のビットレートを下げています。また素人のため撮影の質が低いですがご勘弁ください。
ああ^〜 あああぐちゃぐちゃ拍感ぜろ 粒揃ってないなぁ 金管・・・ きれい デュナーミクェ・・・ でもま、オーボエは素晴らしいよ 単に盛り上がらせればいいってもんじゃない 問題はホルンだよ まぁ、出だしはまとまってるけど・・・ 乱暴すぎるw ここら辺...
42位
2009-09-20 03:41:51投稿
- 727
- 10.1%
- 00.0%
- 00.0%
駒大GMSちゃんねるでは、2009年9月25日(金)12:30ごろより、GMS学部山口ゼミがお送りする「こち駒生放送ゲームの秋スペシャル」を放送します。
同時期に開催中の「あのイベント」会場から生中継。
出演:山口 浩・相原みぃ1
43位
2009-04-30 00:36:25投稿
- 727
- 60.8%
- 00.0%
- 60.8%
ご存じ「天空の城ラピュタ」のテーマ曲です。オリジナルの歌はもちろんいいのですが、これを声楽家の方に歌ってもらったらどういう感じだろう?と前々から思っていて、お願いしてやっていただきました。実は録音は最初の音合わせのときのもので、ちゃんと録り直すはずだったのですが、いろいろ事情があって、このまま上げてみます。伴奏のギターが下手なのは仕様ですのでご容赦。
こち駒コミュニティ@ニコニコ動画 http://ch.nicovideo.jp/community/co2632
マイリスト:こち駒ミュージック:http://www.nicovideo.jp/mylist/12313960
こち駒:http://www.kochikoma.net/blog/馬ー よかった うおおおお この絵いい プロか? 11111111
44位
2012-06-23 13:03:16投稿
- 726
- 101.4%
- 00.0%
- 81.1%
美少女ゲーム制作会社「チュアブルソフト」代表のイシダ氏にインタビューしました。2012年6月、新作ゲーム「アステリズム」発売直前のチュアブルソフト開発室にて、「アステリズム」について、水戸についてお話を伺っています。聞き手は駒澤大学GMS学部山口です。
納豆パスタ? マンションの一室だもんなぁ、見学は無理だよ アステ買おうかなー 2 イシダPだー
45位
2009-04-17 04:38:10投稿
- 717
- 162.2%
- 00.0%
- 81.1%
駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部2009年度開講科目「実践メディアビジネス講座I」は「『つくる』と『つかう』の接点」をテーマとします。前半6回は、「オタク市場」を取り上げます。
この動画は、第1回「イントロダクション」(担当:山口)のパート1です。
科目紹介~ユーザーとしての「オタク」
諸事情により録音状態がよくありません。次回は改善したいと思います。
講義動画リスト:http://www.nicovideo.jp/mylist/12078708
駒澤大学GMS学部山口ゼミ公式ブログ「こち駒」:http://www.kochikoma.net/blog/
こち駒チャンネル(ニコニコ動画):http://ch.nicovideo.jp/community/co2632学部の名前すげえ ニコニコにこんな講義の動画あるんだなぁ 駒澤(笑) 聞こえねーし、ハッキ...
46位
2013-07-11 12:08:44投稿
- 692
- 60.9%
- 00.0%
- 30.4%
駒澤大学GMS学部山口ゼミがお送りする新企画「にじいろ@アニベスト」。要は定番アニメをネタにした大喜利的な何かです。今回の議題は「アンパンマンでお酒が一番好きそうなキャラ」!あいつか?それともこいつか?
映画の宣伝みたい 歴史物のエロゲです(`・ω・´)キリッ wwwwwwwwwww バーロー きたか 1
47位
2010-08-23 10:59:02投稿
- 682
- 142.1%
- 00.0%
- 71.0%
平成22年8月9日に市川市文化会館にて開催された、ツイッターユーザーが結成したオーケストラ「粒谷区立管弦楽団サジタリウス」による、粒谷区民音楽祭「本番なう!」の模様を、オケ脇に設置したBカメラの映像と高音質音源にてお届けします。この動画は2曲目のブラームス交響曲第1番ハ短調作品68の第1楽章です。素人のため撮影の質が低いですがご勘弁ください。
これは・・・ プロではないからしゃーなだろ 個性的なブラームスだな ゲロゲロっ ひーろひ...
48位
2012-03-24 02:34:38投稿
- 663
- 30.5%
- 00.0%
- 50.8%
2012年3月22日、開幕直後の東京国際アニメフェア2012会場から生中継をしようとしたのですが機材トラブルで失敗。代わりに録画でお届けします。これは3分割の1本め。『東日本大震災復興支援プロジェクト アニメdeエール』、『ギター少女(LMD㈱)/東北ずんこ(SSS(合))』、『まんが王国とっとり』のブースを訪問しています。
www 特殊な加工・・・ ほー
49位
2010-10-23 00:05:57投稿
- 648
- 213.2%
- 00.0%
- 10.2%
2010年10月22、23日に秋葉原UDXで開催される「東京国際アニメ祭2010秋」会場から、プロダクションIGブースの模様をご紹介します。来年3月放映開始予定の「もしドラ」のお話、及び、「戦国BASARA弐」のご当地キャラクター展開についてのお話を伺いました。
www へええ まさむねさまあああああああああああ こじゅううううううう なりちゃあああ...
50位
2010-03-21 01:13:00投稿
- 633
- 101.6%
- 00.0%
- 81.3%
2010年3月19日の粒オケ第1回リハーサルの録音です。これは休憩までの後半部分です。ファイルサイズを落とすために画像は最小限としています。指示内容のチェック等にお使いください。
もう千明先輩のダメ出し曲にしか聞こえないww あ!ここはCMとかに使われるから知って...
51位
2011-12-14 20:49:50投稿
- 620
- 10.2%
- 00.0%
- 00.0%
「こち駒」がお送りする新感覚謎解き脱出ノベルゲーム「鬼ノ居ヌ間ニ」のプロモーションビデオです。
夜の学校に閉じ込められた3人の少女。そこに襲いかかる「隠ぬ者」――あり得ない者たち。脱出のカギを握るのは、あらゆる鍵を「問題」に変えるヘンテコな機械、そして――知恵。果たして3人は無事脱出できるのか…?
2011年12月31日、コミックマーケット81東地区P-31bにて配布予定。ホラーADV+パズルか