キーワードなまず先生 を含む動画: 109件 ページ目を表示
2025年4月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-04-11 21:21:35投稿
- 19,410
- 4762.5%
- 10.0%
- 430.2%
払い戻し機の前で唖然と…
1 2 3 5 4 6 ▲. nice boat! まあまああるやろ もーこの時点で1-5-3決まりじゃねーか さーーどう回るかな? 1-235-235 wwwwwwwwwwwww ドボンキングwwwwwwwwwwwwwww スゲー 実況:西山光樹 ...
3位
2007-11-21 01:35:09投稿
- 8,218
- 5516.7%
- 10.0%
- 811.0%
競艇スタートの解説です。
いろいろいじっていたら、なぜかNHKっぽくなってしまいました(ノ∀`)
続編→sm2453176。
6号艇のチョンボ理由のルールが廃止されたそうです。ハラショー競艇 ボートレース 提供 教育番組でギャンブルw tyowwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 当時の6号艇チョンボ(ダッシュ→スローの鞍替え)は選手責任出遅れ扱いだったわけで 競走成績→http://app.boatrace.jp/race/1...
4位
2008-02-27 20:31:11投稿
- 5,643
- 761.3%
- 10.0%
- 821.5%
チルドとは、水が凍り始める温度のことです。
同期で、つい最近までの澤大介もこのタイプ すげえええええ すげええええ カッコいい チルドww ↑ [まくり一発決まったあああ!!!] うまいwwwww 期待あげ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すげぇええwwww ほんとだ、2...
5位
2007-08-12 03:25:16投稿
- 2,335
- 592.5%
- 10.0%
- 70.3%
なまず先生のほうがわかりやすいです(sm1566472)(sm1579627)(sm2453176)
なまず先生GJ
mylist/5910154マエヅケはわかったが、なぜ2コース?1コースは取れないの? 234は5より深い進入嫌ったから5が2...
6位
2008-07-30 20:34:28投稿
- 2,300
- 1898.2%
- 00.0%
- 391.7%
上島久男ばりに突っ走るキドカラーPです。
アイマスでなまず先生 sm1566472 の様な動画を作ろうと少しずつ作ってたら先に作られたorz sm3933256
しかしよく考えれば、あっちはアイドルマスターンの支援動画(?)であって、競艇を始めたい人向けの動画じゃない。
なら内容的には被らない・・・のか?
という事で競艇を始めたい人向けの競艇解説動画です。
第1回は競争水面、枠と色、レースの流れ、スタートの解説。
マクル6は持ってるけど、実際の映像の方が分かりやすいので実写で解説してます。
bo@tM@ster マイリスト mylist/13879811
今回拝借した動画 mylist/7688487
今までの奴 mylist/4797205ぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
7位
2007-11-19 03:46:56投稿
- 2,100
- 1366.5%
- 00.0%
- 50.2%
8位
2007-11-22 01:47:22投稿
- 1,429
- 71850.2%
- 00.0%
- 100.7%
全国24競艇場のマスコットキャラの名前をあてて、君も「チルド3度」をゲットだぜ
・こいつらの脳内を調べてみた→sm2463916ドラキリュウ アシ夢が一番かわいいと思う なまず先生じゃなかったのか 北は群馬からだな べっ寅 か・アンラッキー 竹中直人 パイナップル 譲二山本くん 黒明君 山上審判長 ニャンキー6 ミシガンチャイムくん SKE49 100%ナイター なんでもアタ...
9位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
平和もいいけれど、大きな事件を解決するような活躍にあこがれるおまわりさん。なんでも書いたことがその通りになるという「未来日記」を手に入れたわしもは、それをおまわりさんに渡した。どうせウソに決まってるといいつつ書いてみるおまわりさんだが…。/ひますぎて入れ歯キャッチゲームという遊びを考えたわしも。入れ歯を空高く投げたところ、池の中に入れ歯を落としてしまった。わしもとひよちゃんが困っていると、池の中からハジメさんそっくりの池の神様が現れた。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750176←前話|次話→so44750108 第一話→so4475013410位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
わしもはいつも持ち歩いている3次元巾着(さんじげんきんちゃく)を落としてしまった。このままでは、体のバランスがとれなくてまっすぐ歩けない。わしもは自分のハードディスクの記録(きろく)を手がかりに、町じゅうを大捜索(だいそうさく)することに。/対象年齢(たいしょうねんれい)10才以上のシンバルマンのプラモデル。9才のまさおは、作ってはいけないと思いこみ、かわりにわしもに作ってもらうことにした。しかし、できあがったのはなんとお城! わしもはどうにかして、シンバルマンのプラモデルを完成(かんせい)させようとするが…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
次話→so4475013511位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
テストの点数が悪くて、ママに怒られてしまったひよちゃん。そんなひよちゃんに勉強を教えることになったわしもは、100点をとらせたいとはりきる。しかし、実は勉強が苦手だったのだ。それでもひよちゃんに教えてあげたいわしもは、猛勉強をはじめる。はたしてひよちゃんは100点をとることができるのか?/買い物の途中、大好きなロンリーてらかわに会ったとおおよろこびのママ。ロンリーは、どういうわけか自分の家がわからなくて道に迷っていたというのだ。この町に住んでいるのに自分の家を探してるなんておかしい、というまさおの話に興味をもったわしもは、ママが見たのは偽ロンリーだと思い始める。さっそく偽ロンリーを捕まえに行くことにしたわしもだったが・・・。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:志賀 傑/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
次話→so4475004212位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ひよちゃんには、気になる男の子がいるらしい。ひよちゃん本人にくわしく聞こうと質問ぜめにするわしも。しつこく聞きすぎて、とうとう、ひよちゃんにいやがられてしまい、聞き出せずじまい。それでも「気ーにーなーるー!」とわしもは自分で調べることに。ひよちゃんの気になる男の子って、いったい誰なんだろう?どんな男の子なんだろう?/わしもが電話を取ると受話器の向こうから「オレオレ!オレだよ~!」という知らない人の声が。それは、お年寄りをだましてお金を盗もうとする「振り込め詐欺(ふりこめさぎ)」からの電話だった。だけど、「振り込め詐欺」を知らないわしもは、犯人の言うとおりお金を振り込もうとしてしまう。わしもがあぶない!早く気付いて~!
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749840←前話|次話→so44749842 第一話→so4474982413位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ヒゲなまず先生に、「今夜はたくさんの流れ星が見られる日」だとおそわったひよちゃん。一度も流れ星を見たことのないひよちゃんは、家族みんなと見に行くことになった。流れ星をまってるうちにうっかりねてしまったひよちゃんがあわてておきると、なんと目の前にUFOが! /ひよちゃんが、虫歯(むしば)になってしまった。歯医者(はいしゃ)さんが苦手(にがて)なひよちゃんは、ずっと我慢(がまん)していたけれど、とうとうママにみつかってしまう。歯医者さんに行きたがらないひよちゃんのために、わしもはある作戦(さくせん)を思いつく。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
次話→so4474979814位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 4
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
パパとわしもの実験が原因で、家中が停電になってしまった。修理がくるまでひと晩、真っ暗な中で過ごすことになったひよちゃん一家だが、まさおの提案でみんなでこわい話をすることに。こわがりのパパがそれとなく反対するのもきかず、こわい話がはじまってしまった…。/まさおが通う空手道場にわしもとひよちゃんが見学に行くと、そこにいたのはヒゲなまず先生とりん子ちゃん。そして、なんとヒゲなまず先生は空手の達人(たつじん)だった。2人もヒゲなまず先生に空手を教わりはじめるが、短気なわしもは基礎(きそ)をやりたくないと飛び出してしまう。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749723←前話|次話→so44749735 第一話→so4474979915位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
サッカー選手ごろうの練習を見学していたわしもとひよちゃん。たまたま転がってきたボールをわしもがけるとすごいスピードでごろうの顔面を直撃。それを見ていたサッカー日本代表監督がわしもに話しかけてきた。/新しいアプリをダウンロードしたわしも。いろんな昔ばなしが入った紙芝居アプリだが、知っている話ばかりでひよちゃんとまさおはつまらなそう。わしもはアプリの機能を使って、誰も見たことのない新しい紙芝居を作りはじめる。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750171←前話|次話→so44750173 第一話→so4475013416位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
テレビに出ている若いおばあちゃんを見て、「かっこいいね!」というひよちゃん。それを聞いたわしもは、かっこいいおばあちゃんになってひよちゃんをおどろかそうと、若返り作戦を開始した。/むろはし先生の妹の子ども、3つ子の赤ちゃんをあずかることになったわしも。家に連れて帰り、さいしょは楽しく遊んでいたが、どんどん3つ子の行動がエスカレートしていく。3つ子のいたずらに大あわてのわしもは…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750169←前話|次話→so44750171 第一話→so4475013417位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
デパートの屋上などにあるパンダ型の乗り物のパワーアップに成功したりん子ちゃんのお父さん。その乗り物の名は「笹衛門(ささえもん)」。不思議な機能がいっぱいの笹衛門をうらやましがるひよちゃん。それを見てうれしくなったりん子ちゃんは、ひよちゃんとわしもに3人で笹衛門に乗ろうと誘う。/パパとママの結婚記念日をお祝いするわしもたち。ふたりの結婚式のときの写真を見たわしもは自分も結婚したくなってしまう。そこで、結婚相手をさがしているというおまわりさんといっしょに婚活パーティにむかったが…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750137←前話|次話→so44750139 第一話→so4475013418位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
テレビで初めて恐竜を知ったわしも。すっかり感動したわしもは、本物の恐竜を見たいと思うが、とっくに絶滅して地球上にはいないと教えられた。せめて恐竜の化石を発掘しようと、家の庭を掘りかえしはじめるが…。/アメリカで作られた新型ロボットのミーモがやってきた。大はしゃぎのひよちゃんとまさお。チヤホヤされるミーモを見て、わしもは不機嫌になってしまう。やきもちをやいたわしもは、どうしてもミーモに勝ちたいとツネさんに相談する。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750108←前話|次話→so44750039 第一話→so4475013419位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ママの言葉で進んでいなかった宿題をやる気になったまさお。ママはまさおの「やる気ボタン」を押したのだという。わしもは、自分も誰かのやる気ボタンを押したいと、一番やる気のない人であろうハジメさんのところに行く。実はヒーローになりたいけれど、なかなかやる気が出ないというハジメさんのやる気ボタンを、わしもが次々と押していく。/お正月。わしもとひよちゃんの家には、たくさんの年賀状が届いた。ところが、自分はまだ一枚も年賀状を出していないことに気がついたわしも。どうせなら、何かおもしろい年賀状をみんなにお返ししたいと、送る人にあわせた特別なものをつくることに・・・。時間をかけて一生懸命作った年賀状を背負い、わしもは町へと向かう。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:岩瀬知実/撮影監督:坂井慎太郎/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750070←前話|次話→so44750068 第一話→so4474995620位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
わしもの大好きなイケガミアキラさんのテレビ番組では思い出の写真を募集中。投稿したいと考えるわしもだったが、みんなと話しているうちにロボットの自分には若い頃の思い出がないことに気づき、落ち込んでしまう。そんなわしもに、パパが思い出の記憶データを作ってくれた。大喜びのわしも。ところがもっと思い出の記憶が欲しいわしもは、勝手にパパのマシーンを使い、残っていたデータをダウンロードしてしまう。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:岩瀬知実/撮影監督:坂井慎太郎/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750068←前話 第一話→so4474995621位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
わしもがママとお昼ご飯を食べようしたとき、テレビから正午の時報が流れた。すると突然、ママが銅像のように固まって、動かなくなってしまった。壁の時計も動かない。わしもは、あわてて家の外に飛び出してみたが、町じゅうのみんなが固まったように止まってしまっていた。ひよちゃんのことが心配でたまらないわしもは、急いで学校にむかう。/最近、まさおは家に帰ると、すぐに遊びにでかけてしまう。ママが何をしているのかとたずねると、友だちと一緒に宿題をすると言う。なにやら、あやしい様子のまさお。今日もまたいつのまにかいなくなってしまった。気になったわしもが探しに行くとまさおは、友だちと秘密基地にいた。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:岩瀬知実/撮影監督:坂井慎太郎/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750043←前話|次話→so44750105 第一話→so4474995622位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
パパの研究室で、バーチャルリアリティー用のゴーグルをみつけ、さっそく試してみることにしたわしもとひよちゃん。恐竜がいたり、みたこともない世界が見られると期待してけど、目の前に登場したのは、いつもの我が家。なんにもかわらないと、がっかりする2人だったが、よくみるとわしもとひよちゃんの体が入れ変わっていた。/金魚を飼い始めたひよちゃん。名前は、「おまんじゅう」。ある日、「おまんじゅう」に外の世界を見せてやりたいと考えたひよちゃんは金魚鉢を縁側に一晩出しておくことに・・・。次の朝、元気に泳いでいたはずの「おまんじゅう」が消えてしまっていた。家族のみんなに聞いても、誰も知らないという。落ち込むひよちゃん。「おまんじゅう」はどこに行ってしまったのか?
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:志賀 傑/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750041←前話|次話→so44750015 第一話→so4475004123位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
新作映画の主役の赤ちゃんをさがすため、映画監督のルージ・ジョーカスがわしもに相談にきた。そこで、むろはし先生のおいっ子である3つ子の赤ちゃんのオーディションをすることになるが、映画に出演できるのはたったひとりだけらしい。/町内のドッジボール大会に出るためにメンバーを集めはじめるわしもたち。スポーツが得意なむろはし先生に声をかけるが、すでにりん子のチームに入ることになっていた。チームりん子は、ほかにも実力者を集めて優勝を狙っている。はたしてチームわしもは勝つことができるのか!?
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750039←前話 第一話→so4475013424位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
家族といっしょに食べ物を食べることができず、いつも同じ味のオイルを飲んでいるわしもを見て、いろいろな味のおいしいオイルを飲ませてあげたいと考えるひよちゃん。パパに頼んでオイルを作ってもらうが、どれもこれもおいしさはいまひとつ。そこで、おいしいオイルをプロデュースするコンテストを行なうことに…。/おやつのケーキのことで、ひよちゃんを怒らせてしまったまさお。それからというもの、ひよちゃんは、まさおを無視するようになってしまう。困ったまさおに頼まれたわしもは、仲直りのため、作戦を実行することに…。そんな作戦にひよちゃんの反応は?
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:志賀 傑/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749963←前話|次話→so44749961 第一話→so4475004125位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
骨とう市でパパが古いランプを買ってきた。わしもがランプを磨くと、なんと中からランプの魔人が現れた!ランプを磨いたわしもをご主人様と呼ぶ魔人は、願いを3つかなえると告げる。なんとか願いをかなえたい放題にしたいわしもは、自分がランプの魔人になればよいと思いつくが…。/なんと国のロボット科学庁に、研究のためわしもを貸し出すことになった。科学者たちによると、わしもほど人間味のあるロボットはいない、人工知能技術の最先端をいっているらしい。世界のロボットの未来のために、泣く泣くひよりたちとの別れを決めるわしも。そして、わしもは研究所へと連れていかれたのだった…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:志賀 傑/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749958←前話 第一話→so4475004126位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ひよちゃん、まさお、わしもの3人は、約束を破ったことや、悪いことをパパとママに隠そうとして嘘をつくことがある。ところが、いつもすぐにバレてしまい叱られてしまう。実はパパとママはテレパシーの達人で、自分たちが考えていることがすべてわかってしまうのではないかと言い出したわしも。怖くなったひよちゃんとまさおとわしもは家を飛び出してしまう。/シンバルマンのスタンプラリーに夢中だったまさおは、ついに最後のスタンプを押しクリアに成功!ところが、人生最大の楽しみがなくなったと落ち込んでしまう。元気をなくしたまさおに、わしもは新しいスタンプラリーを作ってあげたいと「わしもスタンプラリー」を思いつく。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:岩瀬知実/撮影監督:坂井慎太郎/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
次話→so4474995527位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日はママのたんじょう日。家族みんな、ママにナイショでサプライズなプレゼントをしようと、たんじょう日に気づいてないふりをしている。たんじょう日を忘れられたとかんちがいしたママはがっかりしてしまう。だんだんママがかわいそうになってきたひよちゃんたちだが…。/商店街(しょうてんがい)に新しくできたお化け屋敷(やしき)は、とてもこわいと大評判(だいひょうばん)。ひよちゃんも入ってみたいと家族みんなをさそうけど、こわがって行きたがらない。しかたなくわしもと二人だけでお化け屋敷に入ることにしたひよちゃんだが…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749846←前話|次話→so44749848 第一話→so4474982428位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
わしもは健康(けんこう)のためにウォーキングをすることに。だんだんつかれてきたわしもが道でひとやすみしていると、放置自転車(ほうちじてんしゃ)とまちがわれて撤去(てっきょ)されてしまった。家ではひよちゃんたちが、わしもが帰ってこなくて大騒ぎ。わしもは帰ってこれるのか?/わしもにマッサージをしてあげるひよちゃん。すると、わしもの背中に謎のボタンを発見(はっけん)してしまった。押してみると、なんとわしもが新幹線(しんかんせん)に変形(へんけい)!どうやら、パパが寝ぼけてわしもを改造(かいぞう)してしまったらしい。変形が気にいったわしもは、もっと改造してほしいとパパにリクエストする。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749791←前話|次話→so44749847 第一話→so4474982429位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ひよちゃんたちは家族で巨大ショッピングモールにお出かけです。迷子(まいご)にならないように一緒に行動しようと言っていたのに、みんな自分勝手(じぶんかって)にちらばっちゃった。ひとりになってしまったわしもは、みんなをさがしてモールの中をさまようことに。はたして家族みんなに会うことはできるのか?/わしもがツネさんとハジメさんをお昼ごはんにご招待(しょうたい)した。とくいの料理をみんなにふるまって、大好評(だいこうひょう)。あんまりおいしいので、あわてて食べたハジメさんののどに魚の骨(ほね)がささってしまった。ハジメさんを助けるため、パパにたのんで、からだを小さくしてもらったわしもは…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749842←前話|次話→so44749844 第一話→so4474982430位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
わしもは最新型(さいしんがた)のおばあちゃんロボット。ひよちゃんは毎日学校に行くけれど、わしもは毎日なにしてるんだろう?朝は縁側(えんがわ)で新しい言葉をアップデートしたり、外に出かけてゲートボールの助っ人(すけっと)をしたり、意外(いがい)とわしもはいそがしいみたい。今回はわしもの一日に密着(みっちゃく)するよ。/宿題の作文になやんだひよちゃんは、わしもに助けてもらうことに。わしもに書いてもらった作文は、内容(ないよう)がちょっとおばあちゃんっぽいけれど、担任(たんにん)のヒゲなまず先生からは大絶賛(だいぜっさん)。ほめられてよろこんだひよちゃんは、次の宿題のお絵かきもわしもにたのんじゃうことに…。ひよちゃん、そんなことして本当に大丈夫?
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
次話→so4474984031位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ひよちゃんとまさおがほしいものも買わずに貯金をしているという。お金をためて何を買おうとしているのか気になるわしもだが、2人に聞いても教えてくれない。わしもも自分のお小遣いをあげて2人に協力したいと、パパのお手伝いをがんばりはじめるが…。いったいひよちゃんとまさおはなにを買おうとしているのか?/明日は日曜日なのにパパがため息ばかりついている。そのわけを聞くと明日はこわ~い社長とゴルフをすることになっていてそれがとっても嫌みたい。かわいそうに思ったわしもとひよちゃんは、パパを応援して盛り上げようと、次の日こっそりゴルフ場について行ってしまう。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749737←前話|次話→so44749796 第一話→so4474979932位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ワラをいろんなものと交換していって、最後は大金持ちになるわらしべ長者の話を聞いたわしも。さっそく、わらしべ長者を目指して、わしもも物々交換(ぶつぶつこうかん)を始める。まずは黒あめを交換しようとロンリーてらかわの家をたずねるが。/寝ているときに、いつもこわい夢ばかり見ているというわしも。ひよちゃんたちの楽しい夢の話を聞いて「わしも、いい夢をみたい!」とだだをこねる。パパに『いい夢をみられるかもしれないアプリ』をインストールしてもらったわしもは、さっそくいい夢を見ようと早寝をする。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749797←前話|次話→so44749795 第一話→so4474979933位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ベストセラー小説を書くと、「先生」と呼ばれ、人気者になると聞いたわしも。自分も人気者になりたい!と作家を目指すことにした。出版社で働いているむろはし先生の弟に出会ったわしもは、ロボット初の小説家として本を出すことになる。気合(きあい)をいれて書き始めたわしもだが、そのストーリーは…?/さいきんロールプレイングゲームに夢中なわしも。ママにおつかいを頼まれ、勇者になりきったわしもは、ひよちゃんと一緒に近所のスーパーに出発した。「弱い敵を倒す」、「仲間をさがす」などゲームみたいなことばかり言うわしもは、寄り道ばかりでなかなかスーパーに向かわない。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749736←前話|次話→so44749797 第一話→so4474979934位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
たいくつしていたわしもとひよちゃん。釣りに行くというパパとまさおと一緒に近所の池にやってきた。釣りがはじめてのわしもは、大喜び。池に着くとそこには、サングラスをかけてクールな雰囲気(ふんいき)で釣りをしているハジメさんがいた。なんでもハジメさんは、この池の主(ぬし)と呼ばれる巨大な魚を釣り上げようとしているらしい。/テレビの時代劇(じだいげき)が好きで、すっかり忍者(にんじゃ)にあこがれてしまったわしも。ママにたのまれて、「殿(との)のご命令(めいれい)」と忍者になりきってスーパーへおつかいに出かける。その帰り道に忍者の修行中(しゅぎょうちゅう)のりん子ちゃんに出会い、わしもも忍者を目指しはじめた。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749727←前話|次話→so44749729 第一話→so4474979935位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
パパがテレビのインタビューに答えているのを見て、うらやましいわしも。自分もテレビに出たいと、町に飛び出しテレビカメラをさがしはじめる。なかなかテレビカメラに出くわさず、途方(とほう)にくれるわしもだったが、近所のおすし屋さんが生放送されているのを見つけ…。/公園でかくれんぼをしてあそんでいるひよちゃんたちを見かけたわしもは、参加させてもらうことに。楽しくあそんでいるわしもの前にひよちゃんのクラスメート・ラルクくんがやってきた。かくれんぼが得意なラルクくんは、「ぼくを見つけられるかな」とわしもを挑発(ちょうはつ)する。わしもとラルクくんのかくれんぼ対決のゆくえは?
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749733←前話|次話→so44749725 第一話→so4474979936位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 3
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
テレビで歌番組のアイドルを見て、「わしもキャーキャー言われたい!」というわしも。アイドルのオーディションに応募(おうぼ)するが書類選考(しょるいせんこう)で落ちてしまう。そんなときにパパが新聞で「ロンリーてらかわの付き人募集」の広告をみつけ、さっそく応募したわしもは…?/ドラマの影響(えいきょう)で刑事(けいじ)にあこがれるわしもと、刑事になって大きな事件を解決したいおまわりさん。指名手配(しめいてはい)の犯人を見つけた2人は、いっしょに犯人のアパートの前で張り込みをすることに。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督:川瀬敏文/シリーズ構成:細川 徹/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:今垣佳奈/色彩設計:松本真司/美術監督:秋葉みのる/撮影監督:川口正幸/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749732←前話|次話→so44749734 第一話→so4474979937位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
まさおからわしもに助けをもとめる電話がかかってきた。急いで近所のスーパーにかけつけてみると、なんとまさおは100万人目のお客さんになり、たくさんの記念品をもらったらしい。うらやましくなったひよちゃんとりん子は、自分たちも100万人目のお客さんになりたいと町中さがしはじめた。/楽器を習いたいというツネさんとりんさんにわしもは、つい出来心でトランペットをやっていたことがあるとウソをついてしまう。信じこんだ2人が驚いたのを見て楽しくなってしまったわしもは、いろんな人にウソを言って回る。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750065←前話|次話→so44750205 第一話→so4475013438位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
わしもが地面を掘っていると古いクッキーの缶を見つけた。どうも誰かがうめたタイムカプセルらしい。タイムカプセルを開けてみると、中に入っていたのは古い雑誌や鏡など。わしもは、これを手がかりにタイムカプセルの持ち主をさがしはじめる。/家族みんなでお出かけしていて、わしもひとりで留守番をしていると、家をリフォームしに人がたずねてきた。実はこの男は、うその工事でお金をだまし取ろうとしているサギ師だった。気づかないわしもは、あっさりとサギ師を家にあげてしまうが…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750174←前話|次話→so44750065 第一話→so4475013439位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
テレビでシンバルマンが仲間を募集している。でも、選ばれるのはたったひとり。どうしてもシンバルマンの仲間になりたいまさおは、むろはし先生に弟子入りして、体をきたえようとする。さっそく、むろはし先生のきびしい特訓がはじまるが、まさおは強くなれるのか?/ひよちゃんのしゃっくりが止まらなくなってしまった。「しゃっくりを100回すると死んでしまう!」というパパのいった迷信を信じてしまったわしもは、なんとかしゃっくりを止めるため、ひよちゃんをびっくりさせようとするが…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750100←前話|次話→so44750175 第一話→so4475013440位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ひよちゃんがため息をついている。クラスメートとボウリング大会に出ることになったが、ひよちゃんはボウリングが大の苦手。チームのみんなに迷惑をかけてしまうのではと悩んでいたよう。かわいそうに思ったわしもはボウリングの特訓をかってでる。/バイクに乗ってアメリカを横断したいと英語の練習をがんばるハジメさん。でもツネさんが、クイズに答えて正解しないとアメリカ横断ができないんじゃないかと言いだした。クイズが得意じゃないハジメさんはがっかりしてしまうが…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750172←前話|次話→so44750100 第一話→so4475013441位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
パパがケガをしそうになったところを助けたヒゲなまず先生が命の恩人としてチヤホヤされている。それを見てうらやましくなったわしもは、自分も命の恩人になりたいとピンチな人をさがしに町に出かけた。/パパとママがケンカ中。そのうち仲直りするだろうと思っていたわしもたちだけど、いつまでたってもその気配がない。さすがにあせりを感じた3人は仲直りのための作戦会議を開くことに。はたしていい作戦は思いつくのか。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750170←前話|次話→so44750172 第一話→so4475013442位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ぐっすり眠れるまくらをハジメさんに頼まれて発明したパパ。さっそく、ためしてみるハジメさんだが眠れただけではなく、幽体離脱(ゆうたいりだつ)までしてしまった。話を聞いてうらやましくなったひよちゃんたちは…。/ママが健康のために「ヨガ」をはじめた。心が落ち着いてちょっとしたことで怒らなくなったママの態度にわしもとひよりは感心する。「わしも冷静沈着(れいせいちんちゃく)になりたい!」とさっそくわしももヨガをはじめたが…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750168←前話|次話→so44750170 第一話→so4475013443位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
外出中、とつぜん降りだした雨に、急いでせんたくものを取りこみに戻るママ。でも、雨を予感できるようになったわしもがすでに取りこんでくれていた。わしもはこの力をみんなのために役立てたいとがんばりはじめる。/ママがかぜをひいてしまった。看病(かんびょう)することになったわしもは、ママのためにかぜ薬を買いに出かける。はじめて来たドラッグストアにわしもは大興奮(だいこうふん)してしまい…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750139←前話|次話→so44750169 第一話→so4475013444位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
りん子ちゃんが飼っているネコを見て、うらやましくなったひよちゃん。ネコを飼いたがっているひよちゃんのために、わしもは自分がネコになってあげようと思いつき、ツネさんに相談をしにいく。/好きなにおいについて、クラスメートと盛りあがっていたら、りん子ちゃんから「いいにおい」の勝負をいどまれてしまったひよちゃん。困ったひよちゃんから相談をうけたわしもはひよちゃんの好きな「おばあちゃんのにおい」をさがしはじめる。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750138←前話|次話→so44750168 第一話→so4475013445位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
友だちのかっこいいパパをうらやましがるひよちゃん。それを聞いたわしもは、ひよちゃんのパパをかっこよく変身(へんしん)させようと、まずは芸能人(げいのうじん)のロンリーに頼みにいくことに。/家族みんなの秘密を知ってしまったわしも。それぞれに「誰にも言わないで」と口止めされたけど、わしもは話したくてウズウズしてしまう。必死(ひっし)に我慢(がまん)していたら、ついにわしもはショートしてしまい…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750136←前話|次話→so44750138 第一話→so4475013446位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
いろいろなモノには神様(かみさま)や妖精(ようせい)のようなものがいて、大切にしないと悲しんで話しかけてくるとパパにいわれたひよちゃんたち。さっそく、わしものアプリを使って、家の中のモノたちがどんなことを話しているのか聞いてみることに。/ダジャレを言ったら若者たちにヒップホップみたいでかっこいいとほめられたハジメさん。すっかりその気になってヒップホップっぽい服やサングラスを身に着け、しゃべり方もかわってしまう。それをみたわしもは、もとのハジメさんにもどってもらおうと決意する。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750135←前話|次話→so44750137 第一話→so4475013447位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
待ち受け画面(まちうけがめん)にすると運がよくなると話題の写真(しゃしん)。その写真をみていたひよちゃんは、そのなかにわしもがうつっているのを発見する。じつはわしもに幸運(こううん)をよぶパワーがあるのかもと、ためしにわしもの写真をとって待ち受けにすると…。/ツネさんのジャグリングに大喜びのひよちゃん。それにやきもちをやいたわしもは、自分のほうがすごい技ができるとゆずらない。ついには、どちらがひよちゃんを喜ばせることができるのか対決することに。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750134←前話|次話→so44750136 第一話→so4475013448位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
すっかり暗くなった帰り道、まさおは草むらでゴソゴソと動く不思議な生き物を見つけた。あわててパパに説明すると、それは幻の生物ツチノコかもしれないという。まさおが幻の生物を発見したと次の日から近所は大騒ぎ。でもその中に一人だけツチノコ発見を疑う謎の男があらわれる。/庭にニワトリの卵が落ちているのを見つけたひよちゃん。わしもと2人で卵を観察していると、なんとヒヨコが生まれてしまった。ヒヨコは生まれて初めて見たわしもをお母さんだと思い込んでしまい…。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:栗林裕紀/色彩設計:松本真司/美術監督:吉田ひとみ/撮影監督:近藤慎与/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/プロデューサー:宮本未来/制作統括:柏木敦子・柴田裕司/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750205←前話|次話→so44750107 第一話→so4475013449位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
野球の試合で大活躍するりん子ちゃん。試合中のりん子ちゃんを見ながら「すごい子をみつけた」と電話をしている男を見かけたひよちゃんは、もしかしたらプロ野球のスカウトかもしれないと思う。わしもは町に球界のスターが誕生すると大喜び。りん子ちゃんもプロ野球にいく気だけれど、いつまでたってもスカウトからの連絡はこなくて・・・。/最近、人気の投稿サイトに写真をアップすることに夢中なママ。自分の写真をたくさんの人に見てもらおうと張り切っている。一方、明日予防接種受けることになったひよちゃんは、痛そうだし、怖いなあと落ち込んでいた。ひよちゃんを元気づけてあげたいわしもは、スマホを持って集まっているツネさん、りんさん、ハジメさんを見てとんでもないことを思いついた。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:岩瀬知実/撮影監督:坂井慎太郎/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750044←前話|次話→so44749988 第一話→so4474995650位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ひよちゃんとケンカしていて、うっかりまくらを踏んでしまったまさお。わしもから、まくらを踏むと何か悪いことが起こるという言い伝えがあると聞き、不安になったまさお。そんなまさおにヒゲなまず先生が、子供のころまくらを踏んだ夜に、ゆうれいがでて金縛りにあったことがあると言いだした。/ママがお米を持ち上げようとして腰を痛めてしまった!動けないママの様子に、ひよちゃんが晩ごはんを作ると言いだした。料理の本を読んだり、冷蔵庫を調べたりと頑張っているが、ひよちゃんは、ひとりで料理をしたことがない。見かねたわしもが手伝おうとしても、ひよちゃんはひとりで作ると台所のドアを閉めてしまった。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:岩瀬知実/撮影監督:坂井慎太郎/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44749988←前話|次話→so44750014 第一話→so4474995651位
2025-04-01 00:00:00投稿
- 2
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
わしもとひよちゃんが商店街におつかいにでかけると、ロンリーさんがアーモンドを売っていた。小さなアーモンドの種が、大きな木になると教えてもらったひよちゃんは、お庭でアーモンドの木を育てようと、土に埋めて毎日水をあげ、大切にしていた。そんな時、ロンリーさんからひよちゃんのアーモンドは育たないと言われ、わしもは・・・。/最近のまさおは、反抗的で自分のことを決めつけられたくない様子。大好きなアイスも好きじゃないと言いだしたり・・・。人から言われた反対のことを選ぶようになってしまった。そんな自分にだんだん苦しくなってしまったまさおは、ハジメさんに相談する。
わしも:松本梨香/ひより:田中あいみ/まさお:朝井彩加/パパ:牛山 茂/ママ:折笠 愛/入れ歯くん:岡野浩介/ハジメ:安齋 肇/ツネ:宮沢きよこ/りん子:渡部優衣/ヒゲなまず先生:平野俊隆/ナレーション:鈴木れい子
原作:作/宮藤官九郎 絵/安齋肇 「WASIMO」/監督・シリーズ構成:川瀬敏文/キャラクターデザイン:小坂 知/CGディレクター:河村 遼/色彩設計:松本真司/美術監督:岩瀬知実/撮影監督:坂井慎太郎/音響監督:平光琢也/音楽:EDISON/アニメーションプロデューサー:浦崎宣光/制作統括:米村裕子・中沢いずみ/アニメーション制作:スタジオディーン/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK
©宮藤官九郎・安齋肇・小学館/NHK・NEP
so44750014←前話|次話→so44750038 第一話→so44749956