キーワードのほほん木工房 を含む動画: 244件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2015-11-13 15:49:04投稿
- 19,468
- 1400.7%
- 10.0%
- 580.3%
お約束?の巨大化です^^:
ホーンの口径は85cmです。
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/ をご覧になって下さい。
曲は黄月るなさんが歌うボカロの「完全性コンプレックス」sm19212173を使わせてもらいました。
宣伝ありがとうございます。ヘンテコ木工に引きずり込んでスミマセン(ぺこり)フロントロードホーンやね 会お これただベルがついただけじゃ... こんなでかくなるんだなあ こういう趣味あるっていいな この独特の段々模様が波長に合うとかそういうのもある? 本当にラッパなんだな 俺ら素人は、ボール紙丸めて作っても面白いだろうな。 ...
3位
2018-10-03 11:23:01投稿
- 17,889
- 1690.9%
- 00.0%
- 500.3%
ドブソニアンって何?
ヘンテコスマホラッパの特殊進化は止まりません(汗)
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/
をご覧になって下さい。
曲はおかんさんhttp://com.nicovideo.jp/community/co3632266
が歌う「雪蛍」(XiS) sm29600880 をお借りしました。
なんと、沢山の宣伝を頂きビックリ\(^▽^)/ありがとうございます。下のニッパーくんかわいいな 完成おめでとう おおおおおおおお 奥行きあるなあ これってカッチャマが歌ってんの? 蓄音機と言えばビクター犬、わかってる まじかよ 彫ったの? すごい!! 横のオッサンはなに? なんだろ、このコメの「バカの集まり」感 小型...
4位
2009-12-19 18:22:50投稿
- 16,331
- 2181.3%
- 10.0%
- 350.2%
卓上扇風機の特殊進化中!ラーメンふ~ふ~送風冷却機?木製ロボット型目玉オヤジ?詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を見て下さい。
シロッコファンというかラインフローファン短くした奴じゃね? すげえ 共 同 石 油 おー 常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ! ジ・Oかん> 手動ってそういう手動かw イクッ 指まんw ボルトオンのいみわかってっか? 腱鞘炎になるわw お 鞴...
5位
2017-01-05 18:23:09投稿
- 11,632
- 840.7%
- 00.0%
- 440.4%
おいおい、まだやってるのか^^:
今度はホルンでiphoneラッパつくってみました。
口径が大きいと音量増大、音質改善?顕著です。(^▽^)/オモシロイナァ~!
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を覗いて下さい。おもしろ すげえ 発想は嫌いじゃない ホルンwww バックロードホーンみたい 普通にインテリアとしてオシャレ なぜラッパ付けた? ラッパっていうからTpかと思った() この曲のタイトル教えてくだい。 重曹とお湯でピカピカなるかしら 音良いのかな 低音...
6位
2016-10-10 18:20:05投稿
- 11,385
- 810.7%
- 00.0%
- 480.4%
役立たず木工遊びで、毎度のラッパ付きiphoneスタンド8号です。
横置きで動画を見易く、またiphone5・6そしてPlusも置けます。
クラシックも聴いてみたいというコメントがあったので、私の好きなオペラ!
そしてなんと偉大な3大テノールで「椿姫・乾杯の歌」です!ゴージャス\(^▽^)/
詳しい説明はのほほん木工房 http://noho91.web.fc2.com/ を見て下さい。すげ~ ウォルナット高いけどかっこいい パヴァロッティかな いいじゃーん XPERIAもいける…かな? ほしい ラッパを2つにしてステレオで聞きたいな おお! サムネがフルフルに見えたので コップに立てかけるだけである程度こうなる 発想がすごいわ 面...
7位
2009-01-18 21:27:12投稿
- 10,704
- 1861.7%
- 00.0%
- 620.6%
木のネジとナットを作ってみました。詳しい説明は、のほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/その他・木製ボルトナットのページをを見てください。
金属用のダイスタップだと細かすぎるもんね おおおお すげえ ああ!なるほど! おもしろそう この音嫌い おおw ハンドルが付いてるから都合が良いね 一つのバイスからタップもダイスもできるのがいいね これで机とか組み立てたら楽しそうだな おー ああ、ク...
8位
2009-01-22 23:27:27投稿
- 7,364
- 981.3%
- 00.0%
- 240.3%
サンダーで木球を作りました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/ を見て下さい。
えっと、この人はこういう職業の人? スポンジやすりだっけ? ベルトサンダーって指をやりそ...
9位
2009-06-12 00:52:19投稿
- 7,062
- 400.6%
- 00.0%
- 20.0%
ペットボトルを簡単につぶす方法です。詳しくはのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/をご覧になって下さい。
ヤクルトもいけますか? 過負荷で掃除機死ぬぞ さすがだなwww subarasii 減っこんだままなんだな 踏みたくない派としては画期的なんだが 日干ししてからやれば水分入らないかな? おまい、あたまいいな 普通スリッパ履いて踏んづけるだけでおkだろ...
10位
2009-05-31 13:14:17投稿
- 6,800
- 941.4%
- 00.0%
- 150.2%
木球をより真球にする方法を考えてみました。全て手作業なので手間がかかりますが、簡単な方法で歪みがない真球を作る事が出来ます。詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を見てください。
真円である必要はない。箱の隅でも良い 仮に瓶口が楕円でも当たり面が一定なら真円ってことなのかな 同じ理系でも理論屋と技術屋の差がコメに出てて面白い 合わせる口が新円で強固じゃないとね ビン口が歪み具合で、真球との隙間は変化するだろ 磯野野球 ベアリン...
11位
2010-02-23 23:16:01投稿
- 6,110
- 560.9%
- 50.1%
- 200.3%
煙ポコポコおもちゃ第2弾!のほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を見て下さい。
夏は蚊取り線香入れたいね w これは楽しい ほね!(ボーンだから) いいね かわいー おう ほー すげえかわいいw ダッチワイフバージョーンきぼんぬ yわらかw これって自走砲じゃ(ryなんでもないです。 ボルテックス砲か!!いいね! この発想は素晴...
12位
2009-03-07 23:53:14投稿
- 5,730
- 400.7%
- 00.0%
- 510.9%
私の顔で遊ばないで!
うwwwww かっわいいーつつ リゼちゃん早く生まれ変わって来てね ご冥福をお祈り申し上げます わんわんぉ~ わんわんのご冥福をお祈りします ずんずん 大型犬のあそこすごい伸びる 天使か・・・ かわいすぎるwww __,、_,、( ( ´・ω・`) ...
13位
2014-11-22 18:30:05投稿
- 5,578
- 360.6%
- 00.0%
- 230.4%
パソコンの掃除用に売られている小型ブロアです。
私は工房の木屑・木粉の吹き飛ばし兼用で購入しました。
普通の電動ハンディブロアより小型で手軽に使えるのが良いですね。
詳しい説明は のほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を覗いて下さい。ノートpcはどうやって掃除かおしえて 隙間にたまった水とか吹き飛ばすのに使えるかな いい値段するんだな 集合住宅だとベランダは隣や下に埃散らすから結局室内よ 部屋の中でやるなよ・・・ いまいちパワーがわからん 値段半分なら間違いなく買ったんだが・・・...
14位
2010-10-10 00:22:34投稿
- 5,277
- 801.5%
- 00.0%
- 340.6%
足場用ジャッキベース(ホームセンターで998円)を使ってタップとダイスを作り木のボルトナットを作りました。詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を見て下さい。
これだけで楽しそうだな らめぇとか言うなw 子供の玩具とかにも良さそう エーゼットのシリ...
15位
2009-10-03 20:56:49投稿
- 4,371
- 240.5%
- 00.0%
- 20.0%
釘は頭をちょん切って目立たなくする事が出来ます。でも木ジは出来ません。そこで、いつものトンデモ・ヘンテコ木工術です。ドリルビットも削っています。詳しくはのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
ダボに近い 下穴無しで、全ネジだったらある程度利く というか皿取りしたらいいのでは? タップの部分で2枚の板を繋ぐだな これは売れるだろ あー釘の頭つぶしたやつのネジ版かー 隠しネジ知らない奴多すぎw ねじの性能だめにしたな んな事したらネジの意味が...
16位
2011-06-17 01:41:57投稿
- 3,666
- 351.0%
- 00.0%
- 60.2%
これは禁断の技でしょうか?安全対策をしっかりして切り出さなければなりません。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/をご覧になって下さい。
最後にすっとぶのか これほむせんで3000円でうってた 見ててドキドキする こんな危険なこと...
17位
2009-08-15 09:01:28投稿
- 3,641
- 310.9%
- 00.0%
- 130.4%
凹面を磨く事が出来る簡単ベルトサンダーを自作しました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/をご覧になって下さい。
参考になります自分早速作ろう また貴方か こういうの自作するアイデアと行動力すごいわぁ ナイスハウツー 動力が笑える おもしろいね これで凹面鏡は磨けないな でも便利そう 削りかすがすごそうw 木工には便利そうだねー これは便利だな おおお、便利だな...
18位
2010-04-24 20:25:44投稿
- 3,393
- 1574.6%
- 00.0%
- 90.3%
バンドソーを使って木の丸棒を作る簡単な方法です。この方法は(株)総桐箪笥和光の加島さんが考案した方法です。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/をご覧になって下さい。
そもそもバンドソー置ける環境なら木工旋盤買ったほうが良いのでは…? 方法と言われても。。。ブレードが破損しそうだしドリルを制御するのも無理してるし。。。 やっちまったな ふむ GJ 角材の先を削って穴に入るようにする なるほどwwww ...
19位
2015-10-07 14:20:04投稿
- 3,205
- 471.5%
- 00.0%
- 180.6%
楽しい役立たず木工が続きます^^:
ラッパ付きiphoneスタンドはさらに進化し、ホーン口径50cmと巨大化です
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/ をご覧になって下さい、
曲は黄月るなさんが歌うボカロの「ゴシップ」sm16762040を使わせてもらいました。うおすげー もうわかったからー 素人なら画用紙丸めて作っても楽しいだろうな。 ラッパからラッパの音が出てる・・ 表記揺れのタグでごまかさなくてもいいと思う 音って不思議だね 倍音で調べろ これ小さいスピーカー入れたらいいんじゃね!?・・・本末転倒? ...
20位
2010-11-17 08:42:44投稿
- 3,026
- 180.6%
- 00.0%
- 60.2%
旋盤やタップ・ダイスを使わず木のボルトナットを作る方法を考えています。ボルト(雄ネジ)をトリマーを使って手作業で削る方法です。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見てください。ナット作りは次の動画(手作り木製ボルトナット)を見てください。
sugoi うめぇ TR? 一本作っちゃえばそれをガイドにして量産できそうだね よく考えるな~ 地味...
21位
2011-06-25 01:47:07投稿
- 2,989
- 210.7%
- 00.0%
- 90.3%
ダボ(木栓)作りのためのプラグカッターを作りました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見てください
チョコレートも簡単に穴が開く おいしそう 気持ちいい ダボを作るだけじゃなくて穴あけドリルとしても良いんじゃないか ほほう・・ おお ぽんちをどうするんだ?? でもプラグってあんまり使わんよね 硬い木もいけんのか すげぇw おおおおおおおおおおおおお...
22位
2010-10-31 10:28:48投稿
- 2,970
- 381.3%
- 00.0%
- 110.4%
旋盤を使わず木製ボルトナットを作る方法を考えています。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
おー そうきたかw 簡・・・単?? 買うんじゃなくて作るのが好きなんだろう 最終的なガタはは...
23位
2015-01-11 23:23:04投稿
- 2,962
- 160.5%
- 00.0%
- 20.1%
集塵機に溜まった木屑やゴミをゴミ袋に移しかえる作業は、木屑やゴミが舞ったり散らかったりしてしまいます。そこでゴミ袋に木屑やゴミを楽に入れる簡単改造をしました。
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/をご覧になって下さい。換気扇割れとる 排気はどうなってるん? 換気扇の羽www なるほど あっ下ぶち抜いたのねw カオ...
24位
2009-02-07 18:28:46投稿
- 2,878
- 1033.6%
- 00.0%
- 90.3%
構想25年!製作1時間40分!総制作費0円! 新型高性能空き缶つぶし機決定版登場!市販の缶つぶし器を真似して作った事もありますが、これが一番簡単!快感!?です。
足が痛くならないか? 1秒10コメあるってことかwwwwwwwwww 100コメwwwwww...
25位
2015-03-09 18:43:04投稿
- 2,855
- 321.1%
- 10.0%
- 30.1%
木工遊びでは大量の木屑ゴミが出るのです><
指定ゴミ袋も高価なので出来るだけ沢山詰め込みたい!
そこで布団圧縮の真似をして掃除機で吸引してみました。
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/
をご覧になって下さい。おおおおお!! !?? ←その方法でパテができるよ もれてるwww あったかいんだから~ リモコンだとぅぅぅ!! 掃除機の寿命がだいぶ縮みそうだねぇ。その分コスト高にならなければいいけど。 なんでや!バトルドーム関係ないやろ! うまくすれば3倍入るな...
26位
2009-01-18 21:41:27投稿
- 2,842
- 331.2%
- 00.0%
- 50.2%
自動木球作り?をしてみました詳しい説明は、のほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見てください。..
カオスで真球が作れるかという深遠な実験 100均の万力ww 100 無敵球ですかw パドックです。 ↓緑字、既に存在してます。 ベルトサンダー 素材はなに? ざわ・・・ざわ・・・ 紫檀かな wwwwwwwwww ルーレット さいころ壺 ナイスアイデア...
27位
2009-04-05 00:25:01投稿
- 2,755
- 260.9%
- 00.0%
- 90.3%
簡易旋盤にトリマの倣い加工で木球を作りました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
刃を当てる方向がミソですね トリマ使うの難しい うめぇ やってみたいな ずいぶんきれいな...
28位
2015-01-27 22:01:08投稿
- 2,725
- 230.8%
- 00.0%
- 20.1%
鉛筆2本で即席コンパス。
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/をご覧になって下さい。良いね! 内側に傾いてる方がいいのかな どうやって作った? おもしろいww おー コンパスでいいんじゃ… 鉛筆だけでかと思ってた 素敵である 長いの一本でも.... 鉛筆一本いらなくね・・・? 半径を決めて円を描こうと思うとちょっと難しいかも ほー、...
29位
2009-01-25 23:17:35投稿
- 2,543
- 411.6%
- 00.0%
- 40.2%
バンドソーで大きな木球をつくりました。詳しい説明はのほほん木工房
http://noho91.web.fc2.com/
を見てください。すでにこのアイデアあったんだ だいこん うっぼーうっぼー うp主、あんたのこの動画盗用されてるぜ… すごーいお え、面取りだけで作っていくの? いろんな方法があるんだね モーニングスター 何に使ったのか気になります またこいつかwwww 誰だタグに木...
30位
2014-12-02 20:43:30投稿
- 2,515
- 30.1%
- 00.0%
- 10.0%
トリマービットの切れ味が悪く、直ぐ焼けてしまうので、研いでみました。
詳しい説明はのほほん木工房
http://noho91.web.fc2.com/
をご覧になって下さい木でも磨耗するんだな 綺麗~ 倍率は約30倍の間違いでした(のほほん)(・・;)スミマセン
31位
2010-02-16 08:45:55投稿
- 2,483
- 481.9%
- 00.0%
- 130.5%
音楽に合わせて叩くと煙の輪があがって楽しいです。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/をご覧になって下さい。
おお wwwwwwwwwwwwww 楽しそう~ 耐久性のある材料で作った空気砲は初見 ぽぷぽぷぽぷおぽ ぷぷぷぷぷぷぷぷp ぽぽぽぽぽぽぽぽぽ popopopopopopo これはほしい 何の煙?タバコ? すご~~~~い おおおおおおおおおおおおおおおおお
32位
2011-03-05 17:48:39投稿
- 2,396
- 200.8%
- 00.0%
- 50.2%
今度はボール盤でベルトサンダーを作ってみました。いつものように超簡単イイカゲンです。詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を見て下さ~い。
総形加工ができるのはいいね なるほど ←なにいってんだ卓上ボール盤とベルトサンダーだったらボール盤のがやすいゾ シャコ万で簡単に型が換えられていいね ちょっとこyなぁ これは便利だ 小物には良いな こういう発想が、よい あったまいいな。 考えたな ベ...
33位
2009-12-05 00:54:53投稿
- 2,373
- 1466.2%
- 10.0%
- 70.3%
ヘンテコ手動扇風機でも揚げられる超軽量ミニ凧をつくってみました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
けなげ かわいいね ドラえもんにあったwww 癒される これドラえもんであったよね いいねぇ ...
34位
2018-04-09 18:36:04投稿
- 2,332
- 231.0%
- 20.1%
- 50.2%
我が家の暴れん坊ワンコ(名前はあられ 柴 5ヶ月)用に扉をつくりました。
作りはごく簡単なのですが、軽く、スムーズに動き 、楽に通り抜ける事が出来る様にするためには
何回か試作をくり返して完成しました。
詳しい説明はのほほん木工房 を 覗いて下さい。
http://noho91.web.fc2.com/へ 小さいおっさんなら通れるな わ あらw かわいい 網戸なのかー おおー ぎゃあぁぁぁかわいういぃぃぃぃ ハイジのエンディングがこんな感じ かわいいのう 木工がたくさんあっていいな かわいいw ええな 網戸に取り付けています www いいなー ww...
35位
2009-10-25 22:20:50投稿
- 2,331
- 341.5%
- 00.0%
- 40.2%
季節外れでスミマセン。一度回りだせば、指1本でよく回ります。机上の暇つぶしに丁度いいですよ。詳しくはのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
クランクかなるほど 一号もいいなぁ・・・。 うめえw デザインがいいだけで他は糞だな ば...
36位
2009-03-15 18:40:22投稿
- 2,184
- 371.7%
- 00.0%
- 50.2%
トリマーを使って木球を作りました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
玉作りの執念だなもはや いいかんじだな これ気持ちいい ほおお ケンダマとか 手がおじいさ...
37位
2009-01-18 21:34:17投稿
- 2,124
- 221.0%
- 00.0%
- 30.1%
トリマーで木の球を作ってみました。詳しい説明は、のほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/ を見てください。
なるほどw 飛んだ なるほど~ あはは あぶね 投稿者コメ便利ですよ 半分づつ作るのかー で...
38位
2010-01-14 23:31:57投稿
- 2,095
- 1567.4%
- 00.0%
- 50.2%
糸鋸刃も研ぐことで切れ味が良くなります。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見てください。
砥石きになる 糸鋸の刃 職人の手 使い捨て しこしこしこ 俺使い捨ててるぞ・・・ 道具の解...
39位
2009-08-16 13:11:30投稿
- 2,067
- 381.8%
- 00.0%
- 50.2%
小物の磨きは案外大変なのです。スポーンの凹みを磨く為にミニスポンジサンダーを作りました。
凹面なら何でもいいでしょ 研磨たわしそのままつけてもうまくやすれなかったよ 便利そうだけどスプーンを磨くことがない @ と言うより研磨たわしをそのままつければOKw ソレを手軽に(?)自作しようって話じゃね? スポーン 大量のスプーンをどうするのかが...
40位
2015-01-07 00:07:04投稿
- 2,009
- 150.7%
- 00.0%
- 20.1%
買ったばかりの吸塵機ですが、分解して改造(ほぼ破壊)し吸引力パワーアップさせました。
さらに簡単ゴミ捨て改造も行いましたsm25327635 ,
,
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を見て下さい。たぶん消音の為の仕掛けをぶち抜いたんだろうね 音が違うw うちの工場に有る集塵機(集約型...
41位
2009-01-20 01:15:37投稿
- 1,949
- 291.5%
- 00.0%
- 20.1%
簡単な冶具で六角ナットや蝶ナットを素早く移動させます。詳しくはのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
ついでに磨かれて一石二鳥やな なるほど 巨大ネジ・ナットで見た ボルトをチャックしてナットを手で押さえてもいいね マジかΣ おまえらの世界って狭いのな へー 軽天とかに使えそう せつねぇ… テレビで見たのより先にこれをyoutubeで見た!企業がこれ...
42位
2009-08-29 15:40:32投稿
- 1,937
- 170.9%
- 00.0%
- 70.4%
トリマーでジグを作って波形面を削ってみました。椅子の座面、テーブルの表面に使えないかな?詳しくはのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
位置合わせに歯車使ったら均一に模様をかけそう おお 手元が見づらいのが難かな なるほど 手で動かすのか!!!! 3701買おうかなぁ おー おぉwwすげぇって暇人だなw 村の発明家 職人技w トリマーはジグで活きるもんねえ ぴっちもうまい事出来るとい...
43位
2009-02-18 23:48:24投稿
- 1,881
- 321.7%
- 00.0%
- 20.1%
ドリル旋盤とテンプレートを使って簡単に木球を作ります。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
ノミ側の台も丸かV字にするといいかも 変な角度で当てると食い込んじゃうね 下のテンプレートを楕円にすれば楕円が作れるんだね 作るのが人生のきまり(木毬)なんだよ これは為になります。素人でも出来るワザですね なるほどー あぶなっかしい お椀が作ってみ...
44位
2018-05-10 14:29:03投稿
- 1,861
- 90.5%
- 10.1%
- 00.0%
「手道具だけで簡単に木球(木玉)作りが出来ないか?」とご質問を受けたのです(^▽^)/
そこで手鋸で作ってみました。詳しい説明はのほほん木工房
http://noho91.web.fc2.com/ をご覧になって下さい。見てて楽しくなる やすりすら使わないとか変態かよ あ、ごめん同じこと掻き込んじゃった この時の破片は切り落とさないでホットボンドなどで仮止めしておいたらどうだろう のこぎりは電動ジグソーを使おう 仕上げにカンナも使えそう なるほど一定距離を保ちながら...
45位
2011-02-12 17:45:51投稿
- 1,836
- 301.6%
- 00.0%
- 90.5%
長ネジを入れて超スリムな脚の丸椅子を作りました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/をご覧になって下さい。
かんな ガチでほしい ボール盤使わないでドリル空けはプロなら普通か? いろんな機会がある...
46位
2010-01-27 22:50:09投稿
- 1,814
- 241.3%
- 00.0%
- 50.3%
買えばン千円。ちょっと見てくれは悪いけど自分で作ればン百円!カールコードも自作です。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
なるほどとは思ったw コード切れるんじゃないの マジかよ・・・ 賢い なるほどー 之は・・...
47位
2009-02-25 22:02:25投稿
- 1,799
- 221.2%
- 00.0%
- 20.1%
100均おもちゃのゼンマイを使って動く木のおもちゃを作りました。詳しくはのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見てください。mylist/10574307
これは面白いな おーw ゼンマイでこの形状で予想外の動きってお前木工になに求めてんだよ...
48位
2010-10-03 14:55:38投稿
- 1,791
- 362.0%
- 00.0%
- 30.2%
座っても身長に変化なし!立ったままの作業で腰が少しでも楽になるのでは?相変わらずのヘンテコ木工でスミマセン。
コミケに良さそう これ、ケツに挟んで歩けないかな? kore ちょっとほしいな 木目が無駄に美...
49位
2009-11-20 10:56:06投稿
- 1,790
- 352.0%
- 00.0%
- 50.3%
迫害に負けずヘンテコ手動扇風機4号完成!詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
!? 確かに貧乏揺すり動力は有りかもねw おしゃれねぇ システムは限界かw センスいいなw ...
50位
2009-06-04 23:20:40投稿
- 1,766
- 482.7%
- 00.0%
- 50.3%
スプレー缶の安全な処理具(ガス抜きと穴あけ)を作ってみました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見てください。
oooooooo いやこれはいらんwww ええええええ これは便利 お 使いきって捨てよう 換気扇w お これ...
51位
2015-04-28 01:42:04投稿
- 1,761
- 110.6%
- 00.0%
- 40.2%
ラッパを10段にしてみました。
前作sm26105620より音のふくらみ(やさしさ)が少し増したように感じます。
役立たずヘンテコ木工ですが、さらに進化?させていこうとおもっています、お付き合いよろしくお願いいたします。
詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を覗いて下さい。
ちなみに鳴っている曲はボカロ名曲「蛍」で黄月るなさんの歌ってみたsm23279909を使わせてもらいました。どうぞ聴いみて下さい。もう100円均一に売ってるんだよなぁ。。。 まんまだなw やばい笑 おお、でかく聞こえる すげ...