キーワードひびじょん を含む動画: 137件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-05-20 15:35:04投稿
- 314,584
- 2,2210.7%
- 400.0%
- 1,6010.5%
(※注意 この動画は以前UPした内容と同一のものです。画質が悪かったため、改善したものをあげています)。
佐賀県の川登SAというサービスエリアでツバメの巣の中に1匹だけ色の違うひなが入っています。実はこれが道に落ちていたスズメ。清掃の方が見つけて巣に入れたということですが、結構な大飯食らいなんですよ…。
この動画の記事はこちらをクリックwww 大人ちゃうぞ ぼくさがみん!! ちゃんと世話してるw この子はどうなるのだろうか ひと 最後の日の丸でなんか笑った 下文字ワロタwwwww 変なやつがいるぞ! 燕は順番に餌やるから雀にあげてる所を繋いでるだけじゃね? www 雀は超かわいいけ...
3位
2009-11-25 20:03:29投稿
- 38,106
- 6781.8%
- 00.0%
- 1460.4%
歴史的町並みの景観を残す嬉野市塩田の中心部に、かつての名車が集まってパレードしました。
この動画の記事はこちらをクリック凄い… この時代に生まれたかった 将来この車絶対買ってやる マークii グロリア Gノーズガチでかっこいい ハコスカ 奥のはスバルRー2後期型 1600と2000だと思う フェアレディ 佐賀県 おおおお ルパンの車よりも小さい 今の車は嫌い。でもCX...
4位
2010-01-14 13:46:41投稿
- 29,068
- 1,3104.5%
- 10.0%
- 610.2%
強い冬型の気圧配置に覆われた佐賀県地方。九州でも平野部でさえこれだけの雪が降るんですよ~!(2010年1月13日)→2009年となっていたのを訂正シマスタ
この動画の記事はこちらをクリックこれはアルピノ崩壊ですわ 宮崎がこれだったら事件だが、佐賀ならまだある 佐賀でこれはやばいよな…!!w この時はまじで凄かったーーーーー この日高知は最高気温2.8℃だったけど晴れてたw 28246 1305 一年に一度か二度だね 俺んちに似てる 九...
5位
2009-10-18 23:00:14投稿
- 25,910
- 4001.5%
- 10.0%
- 410.2%
泥さらいで水抜きした農業用ため池に残ったコイをつかみ取り! 嬉野中学校の生徒たちが農村の慣わしを体験しました。
この動画の記事はこちらをクリック鯉、恋、来い 魚をなんだと思ってる 楽しそう 全身泥ぱっく ぴっちぴちやん うわあ コイに恋した 楽しそうだなおい ↓風の子ならぬ泥の子 wwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww うんこの中に…・ かわいそうえ もう生えたくらいだな 佐賀県民...
6位
2010-08-04 12:16:29投稿
- 25,499
- 1190.5%
- 00.0%
- 200.1%
暑い夏の日中に訪れたら、天然のクーラーで気持ちよさそう。でも、何のために、誰が作ったのか謎の多いスポットです。
この動画の記事はこちらをクリック氷室の一種なの? 人間よりコウモリの方がビビってる件 標高の高いとこの穴まで続いてて気圧差で常に・・とか? ふうけつ 佐賀県神埼市から 小森さんの声がいっぱいするw 言語ちがくね? なんだぁ?この階段はぁ!? 田舎はなんでも観光地にするからなぁ よく...
7位
2009-07-20 15:27:43投稿
- 21,183
- 5022.4%
- 20.0%
- 760.4%
今年は2つの花火大会を統合し佐賀県内最大規模の6千発を打ち上げ。唐津で初めての2尺玉が夜空を覆いました。
この動画の記事はこちらをクリック二尺玉 100万でした すいません・・・(^^;) 500※発 花火最高 おおおお 癒される 感動 芸術 綺麗 20,100 打ち上げ~花火~♪ 空に消えてった♪ 遠い夢の中~♪ 君がいた夏は~♪ 良かった b GJ 感動 すばらです すばら 綺麗な...
8位
2008-10-08 00:00:00投稿
- 21,149
- 2361.1%
- 20.0%
- 180.1%
佐賀県三養基郡みやき町では酒米栽培にこんな手法を使っています。
この動画の記事はこちらをクリックかわいいw 大量だー 1年で〆られ肉になります 凄い数 人間に命を差し出してるんだから、俺らは残さず食べるのが礼儀 じいちゃんとこの鴨は働いてくれなかった ↓の佐賀やん 食卓にも並んでくれる働き者さ!(マジキチスマイル) これはいいやきとり ぴよぴよ...
9位
2010-01-18 17:21:24投稿
- 20,932
- 3371.6%
- 10.0%
- 290.1%
武雄市の佐賀県立宇宙科学館の敷地内で、木に登ったまま降られなくなっていた猫を救出。宇宙科学館の職員さんたちGJ!
この動画の記事はこちらをクリック♥ ささっとおりそうなもんだが 佐賀はいいとこです 334コメ ヌコ ネコノミクス ぬこ !? 天使 感動 だいじょぶだいじょぶ おいでおいで かわいい 20,000 猫「ふつうにおりれるんだよばか人間がよぉ!」 ファーww どうやってあがったんだ?...
10位
2009-07-09 14:30:00投稿
- 18,339
- 1,3267.2%
- 60.0%
- 120.1%
「宝当神社」で知られる高島には、全国から年間15万人の宝くじ愛好者が参拝に訪れています。
この動画の記事はこちらをクリック人 ロト トト 販売所 裏道お兄さん マジッすか!?... 御利益 海&山&島 ボート 8888 御願 ! 入 人 一騎当選 願 社 神 当 宝 ♬ ♫ ♪ ♩ ♪ 社 神 当 宝 社 神 当 宝 旅 15,000 ネ申 ジャンボ 当選 人 参拝 ジ...
11位
2009-09-07 12:17:26投稿
- 17,833
- 4172.3%
- 10.0%
- 750.4%
たらいの乗り物「ハンギー」を使ったヒシの実採取は神埼市内の風物詩。うp主も昔ハンギーに乗った体験がありますが、バランスを取るのはけっこう難しいです。
この動画の記事はこちらをクリックなんかいい風景 あぶねぇww 市長うまいなww 「私が市長です。」 とがってるんだよね ヒシあ...
12位
2009-04-24 09:46:12投稿
- 17,374
- 2291.3%
- 00.0%
- 360.2%
佐賀県白石町の佐賀農業高校で、生徒たちの飼育しているポニーが初めて赤ちゃんを産みました。
この動画の記事はこちらをクリック可愛い 高校で飼育のポニーに赤ちゃん生まれる エガちゃんじゃん こーゆうのだいすき ←その尺取虫しまえよ かわいい タグになんでAJいんだよ かわいい おまえらwww 体操着ポニーw 佐賀は美形が多いよ かわえええ かわええ・・・ かわわわわわ タイ...
13位
2009-01-17 18:21:13投稿
- 14,700
- 2101.4%
- 60.0%
- 630.4%
佐賀市松原の花屋さんにかわいいメジロが蜜を求めてやってきました。
この動画の記事はこちらをクリック⏻ まんまるでちっさくてかわいい! メジロはひとなつっこいよ! 緑の天使がきた…! ちっちゃくてかわいい! かわいいからお金払わなくてもいいよ~♪ かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!かわいい!か...
14位
2010-02-12 11:49:06投稿
- 14,334
- 2912.0%
- 20.0%
- 1220.9%
唐津市厳木町広瀬地区の静寂に包まれた山あい。繁殖期が近づいたメジロの鳴き声は、春の訪れを感じさせてくれます。それにしてもキウイおいしそうw
この動画の記事はこちらをクリック抹茶大福みたいで美味しそう ヒヨドリも元気です。 昨日と今日の朝見た 命ばっかり か 7 さ 友人 チンチン ふとったんじゃなくてもともとなんだよ!おめぇらはあほか! メジロはもともとまんまるなんだよ! かわいいいいねーーーーー! かわい! メジロ野...
15位
2008-10-08 00:00:00投稿
- 14,334
- 2421.7%
- 10.0%
- 370.3%
鹿島市山浦に古くから伝わる「たぬき踊り」です。
この動画の記事はこちらをクリックなんですか?これ? ブルーシートの上でやるなよなんつーの?風情がない 病身舞よりはマシ す...
16位
2009-06-22 18:24:35投稿
- 11,960
- 4814.0%
- 10.0%
- 1271.1%
ダイキン工業の「うるるとさらら」でおなじみの「ぴちょんくん」が、ぴちょんくん号とともに佐賀新聞社を訪れて、エコ活動を呼び掛けました。
この動画の記事はこちらをクリック可愛い!! かわいい 佐賀新聞社に「ぴちょんくん」がやってきた! 可愛すぎるwww wwwwwww 車いいねww すさまじいビニール感www かわいい かわええええ 小さい時からぴちょんくん好き ww ダイキン=大阪金属工業 あの車で移動できるように...
17位
2009-07-06 11:05:51投稿
- 11,529
- 1651.4%
- 10.0%
- 220.2%
太良町沖の有明海で夏場に行われる竹崎カニ(ガザミ)の刺し網漁のようすです。
この動画の記事はこちらをクリックワタリガニの出汁めちゃくちゃうまいけど身はあんまり食うとこないのよね タラバだのズワイだのは好きじゃないがこれ本当に美味しい 蟹になりたいね ワタリガニと並べるとわかるが一回り以上デカイ 名古屋だと地ガニとして売ってる店が多い。 ↑そこそこサイズはパ...
18位
2008-10-08 00:00:00投稿
- 11,186
- 1341.2%
- 20.0%
- 220.2%
佐賀県白石町はレンコンの特産地。露地よりやや早いハウスレンコンの収穫のようすです。
この動画の記事はこちらをクリックここめっちゃ寒いからな?w ひき肉のはさみ揚げが美味しい レンコンは泥の中で大変そうだなあ
19位
2010-01-15 20:45:59投稿
- 10,285
- 2822.7%
- 10.0%
- 690.7%
日没前に欠け始めた太陽が西の空の彼方に沈むのは何だかロマンチックと思いませんか?
この動画の記事はこちらをクリックロマサガ3っぽい サラ・・・帰ろう。 フェイタルミラーだめえええ 闇の翼が 地球の神秘だ! ...
20位
2008-12-15 21:47:14投稿
- 9,681
- 4384.5%
- 00.0%
- 310.3%
伊万里市の奇祭「取り追う祭り」は、にぎり飯を守る若者と燃えさかるたいまつを持った男衆の攻防が特徴的な祭りです。
この動画の記事はこちらをクリック噂のおにぎり争奪戦ってこれのことなのか・・・ 怪我人出ないのか? 生で見てみたいような...
21位
2008-10-30 20:00:00投稿
- 9,163
- 3754.1%
- 10.0%
- 90.1%
佐賀市中央大通りの「サガ・ライトファンタジー」点灯式。佐賀インターナショナルバルーンフェスタの開幕を告げる恒例の前夜祭です。
この動画の記事はこちらをクリックうぽつです 真っ暗? ?? ライトファンタジーてRPG化と思った 佐賀銀行が火事になったらどうするんだよ ロマンシング・佐賀 きれいじゃないか さっきクリスタルって言ってたぞ SaGaとライトファンタジーの合作か いいな~!熱気球好きとしては好感もて...
22位
2008-10-27 03:00:00投稿
- 8,278
- 1161.4%
- 10.0%
- 240.3%
800年以上の伝統を誇る「武雄の流鏑馬(やぶさめ)」は迫力ある人馬一体の技が見ものです。
この動画の記事はこちらをクリックだれかー相馬ヴァージョン取ってきてくれー母方の実家会津なんだが今動けないんだー 相馬...
23位
2009-11-16 10:21:00投稿
- 8,239
- 1822.2%
- 00.0%
- 50.1%
数少ない九州のスキー施設のひとつ、佐賀県の天山スキー場。11月はまだ積雪がないため人工造雪機でコースをつくって営業しています。
この動画の記事はこちらをクリックリフトが一番高い 人工雪っぽい 8,100 5500円とか高すぎワロタ 九州の佐賀にあるのが奇跡 5500...
24位
2009-01-03 00:00:00投稿
- 8,217
- 5486.7%
- 00.0%
- 390.5%
「究極のゆるキャラ」、唐津城400年マスコットキャラクターの唐ワンくんがついに登場。佐賀新聞マスコットぺーぱくんや子どもたちと体操を楽しみました。
※最後らへんの「SPECIAL THANKS」のつづりを間違えました...サーセン
詳しくは佐賀のゆるキャラ特集ページへジャンプ!唐ワン君♪^^ タンクwwwwwwww 洗脳完了 かわいい? 左の水玉やる気無いな バァン!バァン! いっぱ↑ーい 動きバラバラw なんだこれw 中国クオリティ ハートフルwwwwwwwwww ちびっこ可愛い 好きよ かわゆい 可愛い ぐっ!! ずれ...
25位
2008-10-08 00:00:00投稿
- 7,955
- 1421.8%
- 00.0%
- 80.1%
有明海の干潟を舞台に泥まみれのユニークな競技を繰り広げる「ガタリンピック」。干潟に入るのは見かけによらずそう快です。
この動画の記事はこちらをクリック
2009年大会→so7283920奇祭 泥まみれになりたい!!!!! ゾンビランドサガのアレってコレの作画だったんだなww マジで面白いよ、がたりんぴっく wwwww 前進どろパックできるってことか 勇者だ これなら泥まみれになってもいいな ↓と、都会人(自称)は言うww wwwww...
26位
2008-11-05 00:00:00投稿
- 7,398
- 2723.7%
- 00.0%
- 200.3%
豪華けんらんな14台の曳山(やま)が佐賀県唐津市の市街地を巡行する「唐津くんち」は、勇壮でにぎやかな秋祭りです。
初日の記事
最終日の記事
写真グラフ2021年、2年ぶりのくんちで唐津っこの血が騒ぐ! てかどっちで動かしてんの?うしろ?前? 121»それなーくそうめぇ 佐賀県民が見てるのかー((福岡県民 黒獅子ねえのかよ 245»泳げたいやきくん歌うなやww 251»昔は15台やったけど今は14台...
27位
2009-11-04 10:19:24投稿
- 6,919
- 2303.3%
- 10.0%
- 320.5%
唐津くんち2日目は「曳(ひ)き込み」で、祭りの熱気は最高潮に。江戸時代から明治初期にかけて作られた14台の曳山(やま)が「お旅所」の小学校グラウンドに曳き込まれていく様子は圧巻です。
この動画の記事はこちらをクリック
初日の宵曳山→so8694001上どうやって乗るの? イカ食べたい…呼子の… 中町の太鼓叩ける(12歳女) 赤獅子[おいだけ何で出られんとね?なぁ?おいは他ん曳山ば憎むばい?良かとね?ね?] くんちになるとこいつらは容赦ないけドンドンぶつかってくるけ 誰ね、円やー円やーとか言いよっ...
28位
2009-11-02 10:49:36投稿
- 6,821
- 1652.4%
- 00.0%
- 210.3%
2009佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2日目から。競技用の熱気球以外に、ドラえもんやトムさんとか変り種のバルーンも会場に集まり、大にぎわい!
2009佐賀インターナショナルバルーンフェスタ初日→so8659684バルーンファンタジアだーーーーーーーーー! 十勝と並ぶ熱気球の聖地だぞ、佐賀は 回数増えたからばらけただけだよ 競技に参加する気球が年々減っててるような気がする パロディウスwwww フォックス? 変態バルーンって何ぞ これにも佐賀県民ホイホイつけて...
29位
2008-12-02 13:43:45投稿
- 6,598
- 4386.6%
- 10.0%
- 270.4%
佐賀の秋の風物詩といえばこれ。空を彩る数々の熱気球が浮かぶ光景は圧巻で、佐賀を訪れたことのない方もぜひ生で見てほしいイベントです。後半は夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」の様子です。
この動画の記事はこちらをクリック
バルーン夜間係留の記事はこちらをクリック佐賀が世界に誇れるものの一つは焼き物、もう一つはバルーンフェスタだな ノ 佐賀県人気だなぁマチュピチュに住みたい 楽しそう ばる~ん すぐ近くに住んでるから見放題だ 小城市芦刈 小学校で乗せてもらったなぁ あ!オーエン・キオンさんだ!! 生演奏に合わ...
30位
2009-12-20 16:48:40投稿
- 6,459
- 1191.8%
- 00.0%
- 150.2%
2009年末。佐賀県内は厳しい冷え込みで山間部だけでなく平野部でも積雪がみられました。
※うp当時「厳しい冷え込み」を「魏火仕入冷え込み」とタイプミスしてました。スンマソン(2009・12・21訂正)
この動画の記事はこちらをクリックここら辺は佐賀でも田舎の方 佐賀帰りたい 伊万里から ヒドイwwwwww 桐村萌絵 クソ暑いから身にきますた いいねえ 誰だよ、ロマンシング佐賀タグ付けたのw 佐賀に旅行に行きたいなぁ w .∧__,,∧(´・ω・`) (つ夢と) `u―u´ ◢░▄...
31位
2010-01-18 12:24:20投稿
- 6,430
- 1792.8%
- 10.0%
- 120.2%
佐賀県有田町の県立九州陶磁文化館にある、有田焼からくりオルゴール時計(高さ2メートル、幅1.8メートル)。有名どころの窯元13社がパーツを作った超特注品のギミックをご覧あれ
この動画の記事はこちらをクリックこの玉、からくりの終了時間を指してるのか? これ全て陶器でしょ 30秒ごとに動いてるので電気子時計ですね。 針の動き方が怖いw ラジオでこの曲流れてきた... 地震来たら割れちゃう? まさか!家に自動販売機があるのか!? 家でガチャガチャやっているの...
32位
2008-10-08 00:00:00投稿
- 6,303
- 1352.1%
- 10.0%
- 160.3%
有人飛行船「ニッセンスマイル号」で300メートル上空から見た佐賀平野の初夏の風景です。
この動画の記事はこちらをクリック江北町民はいないのか? 同じ多久市民いてうれしい 多久市民です 鳥の見た風景の田んぼってここらへんなのか? 地元だwwww 佐賀にこい! 静かだあああああああ! (◠ヮ◠( * )⋯⊶≕≍≖≎≢≣≋∺∻FIRE!! しかし実は浮いている(違 佐賀をな...
33位
2008-10-08 00:00:00投稿
- 6,088
- 1382.3%
- 10.0%
- 260.4%
有明海の干潟はほかの海で見られない特徴的な生き物がいっぱい。その代表格とも言えるのが、ハゼ科の魚「ムツゴロウ」です。
この動画の記事はこちらをクリックめっちゃ威嚇するやん か、かわいいいいい!!!!!! 飼いたい 可愛いいいいいい!! 可愛い! タグに海底都市SAGAがw 萌えたわww 5,000 六五郎 ムツゴロウさん かわいいいい おおおお おお ちなみにムツゴロウは絶滅危惧種です 爪うめぇぇ...
34位
2010-03-24 14:41:30投稿
- 6,061
- 921.5%
- 10.0%
- 410.7%
神埼市・宝珠寺のヒメシダレザクラが3月いっぱい見ごろとなっています。ヒメだけに実際の夜桜を見ると「俺の嫁」と言いたくなるかもしれません。
この動画の記事はこちらをクリックきれい かわいい 俺の嫁、綺麗だな 美しい・・・ 俺の嫁www i'mfromsaga 幻想的だね。 綺麗...
35位
2008-10-08 00:00:00投稿
- 5,867
- 1101.9%
- 00.0%
- 150.3%
弥生時代の環濠集落跡で知られる吉野ケ里歴史公園で実った古代米です。
この動画の記事はこちらをクリックやすお!仕事しろ! 赤米 www 弥生人はアメリカ嫌いだよ 最近弥生人は憲法九条の改正と...
36位
2010-03-02 15:46:04投稿
- 5,680
- 611.1%
- 00.0%
- 120.2%
佐賀空港近くにて、佐賀県内で47年ぶりに開催された九州モトクロス選手権。泥を跳ね上げ、うなるエンジン、豪快ジャンプ!うーうーうーうーうー!!!!!!
この動画の記事はこちらをクリックキッズのバイクならハードエンデューロ並のコンディションだw マぁ~~~~~~~~~~~...
37位
2009-04-08 17:17:09投稿
- 5,650
- 881.6%
- 00.0%
- 30.1%
佐賀市内の桜並木を市民ランナーたちが駆け抜ける「さが桜マラソン」。2009年は7000人以上が参加しました。
この動画の記事はこちらをクリック
大会公式サイトこんなとこ走ってたんだ・・桜きれー 給水があるから15kかハーフかな 何kmだろ みてみる ホ...
38位
2008-10-11 15:00:00投稿
- 5,374
- 5229.7%
- 00.0%
- 210.4%
全国で「ご当地ヒーロー」が活躍中ですが、佐賀ではこんなヒーローが平和を願って日々頑張っています。人柄もとてもさわやかな「なつレンジャー」は夏以外でも活躍中です!
詳しくはこちらをクリック迫力がない 佐賀県民だけど知らん 夏秋さん‥‥‥ 保育園? なつあきさん‥‥‥なにやってん...
39位
2009-04-16 15:46:19投稿
- 5,022
- 1442.9%
- 00.0%
- 60.1%
佐賀県白石町の歌垣公園を色とりどりのツツジが咲き誇っています。
この動画の記事はこちらをクリックですわ 神奈川から 広島から ほのぼの きれいやね 福富から 甘いやつだー ツツジの蜜吸いま...
40位
2008-10-08 00:00:00投稿
- 4,842
- 260.5%
- 30.1%
- 170.4%
2008年3月のJRダイヤ改正で運行が廃止されたブルートレイン「あかつき」(長崎-京都間)の在りし日の姿です。
この動画の記事はこちらをクリック
写真特集はこちら長崎牛飯の祖大往生 鉄っちゃん安心ゾーン 長崎牛飯の祖大往生 罵声が一切飛ばない。九州...
41位
2009-02-24 15:00:00投稿
- 4,464
- 1944.3%
- 10.0%
- 100.2%
佐賀市の旧家や歴史関連施設などで佐賀城下ひなまつりが3月31日まで開かれています。
この動画の記事はこちらをクリック落着く 綺麗 京都の神社では、ひいな祭りと言う 佐賀市出身の俺が来ました 佐賀県民が来ました 住んでたことあるけど行ったことないなあ 佐賀県人が通ります 徳島から 豪華ですね a これも、いきもののサガか こんな綺麗な佐賀があるとは 西有田出身が来ま...
42位
2010-10-20 17:59:58投稿
- 3,946
- 1012.6%
- 00.0%
- 100.3%
病気や高齢で脚が不自由になった人の自立歩行を支援する装着型ロボット「HAL(ハル)」が佐賀大学医学部付属病院に導入されました。外来患者が「もう一度歩ける喜び」を味わっています。
この動画の記事はこちらをクリック自慢と捉える兄貴のひねくれた心すき ロボティクスノーツに合ったな oo おお 高齢者で実証...
43位
2009-12-09 10:58:09投稿
- 3,905
- 441.1%
- 10.0%
- 180.5%
1年のけがれを払う300年以上の伝統行事。本殿に巨大な火柱が立ち上ります。
この動画の記事はこちらをクリック高いな 3,555 FireFoxっておいwwwwww 初詣はお世話になってます 佐賀か、遠いなー 普段はあまり人いないのにな 炎凄いけど厳かなのがいいな 毎年行っていますがなにか? 大掛かりだなー 地元すぎわろた 静かだな いい音 弟の名前に祐徳神...
44位
2010-04-05 17:45:09投稿
- 3,861
- 30.1%
- 00.0%
- 30.1%
佐賀の春の風物詩「桜マラソン」が4月4日に行われました。桜並木を走り抜けるというだけでwktkな気持ちになる市民マラソンだけに、参加者は過去最多の7900人。他県の参加者も多いから、これが全佐賀県民というわけではありませんよw
この動画の記事はこちらをクリック小城羊羹!! 7900人多いね 1get
45位
2009-04-27 19:31:31投稿
- 3,796
- 501.3%
- 00.0%
- 40.1%
唐津市など佐賀県西部の4市にまたがる八幡岳(764メートル)で行われた山開き式です。
この動画の記事はこちらをクリック結婚式かとおもた お腹すいたなぁ テスト ararata 心よりご冥福をお祈り致します。 九州は熊...
46位
2008-12-15 18:25:55投稿
- 3,757
- 932.5%
- 10.0%
- 200.5%
佐賀市、福岡県大川市、柳川市にまたがる筑後川河口の「若津港(筑後川)導流堤」が、土木学会が認定する「選奨土木遺産」に選ばれました。
この動画の記事はこちらをクリック手前と奥で流速が違うんだな いつも見ている チン百景 大川市 深いね mattari なぜ雨の日に撮...
47位
2008-12-02 15:38:53投稿
- 3,752
- 531.4%
- 00.0%
- 180.5%
佐賀県神埼市にある国の名勝「九年庵」は、毎年11月中旬に一般公開。県内外から大勢の観光客が訪れます。
この動画の記事はこちらをクリック落ち葉拾いとかしたなぁ。。 UPどもです 静かな不快感 公開期間が短くて、知人遭遇率高...
48位
2009-07-03 19:02:10投稿
- 3,644
- 722.0%
- 00.0%
- 210.6%
佐賀県最大の離島・馬渡島(まだらじま)。仏教徒とキリスト教徒が半数ずつ住む人口500人の島です。
この動画の記事はこちらをクリック海底ケーブルでネットは繋がってルゾ 3,333 彼岸島だw 彼岸島タグから v(^^) 彼岸島はもう北海道くらいの広さになってんだけどw ひがんじまだwwww ええのう エロゲの舞台になってそうw 彼岸島っぽいなwww 動画を見ているニコニコユ-ザー...
49位
2008-10-17 00:00:00投稿
- 3,503
- 1383.9%
- 10.0%
- 100.3%
佐賀県高校総合文化祭(総文祭)のマスコットキャラクター「カチッパ」くん。県鳥のカチガラス(カササギ)と佐賀市松原川のカッパがモデルです。
詳しくはこちらをクリック言葉にできない 3,333 www これ名前投票した しょんなかよねこいは・・・ 俺明日これ着るんだ...
50位
2011-04-08 20:14:35投稿
- 3,406
- 50.1%
- 00.0%
- 20.1%
「2011さが桜マラソン」が4月上旬に佐賀県であり、全国から出場した約7千人が空に桜、足下に菜の花が咲く春の肥前路を駆け抜けました。大会は東日本大震災の復興支援を掲げて開催。ランナーたちは走れる喜びをかみしめ、佐賀から被災地の復興を願いました。
この動画の記事はこちらをクリック頑張ってるひとに頑張ってはこくだよ ごちゃっ 着物www 優希ちゃんかわいい お、桜が綺麗
51位
2009-06-04 12:17:29投稿
- 3,382
- 501.5%
- 00.0%
- 150.4%
唐津市鎮西町の加唐島は佐賀県最北端の島です。
この動画の記事はこちらをクリック動画見たいのに二コ割が鬱陶しいな 佐賀だわw しかも彼らの先祖は、日本へ人質として来て...