キーワードまろうソフトウェア工房 を含む動画: 159件 ページ目を表示
2025年2月23日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2020-05-14 23:08:02投稿
- 8,315
- 650.8%
- 160.2%
- 270.3%
マルバツゲーム以来、久々の投稿 第2弾!
第1弾 →【sm36855367】
2020がんばろお
エレキver:渡辺ロック
クラシックver:まろうソフトウェア工房さん
ありがとございまーす!ヘドバン少女後藤ひとり wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww お巡りさんこいつです ええ、 草 え? 草 やべえ 草あ 草 !? 生きとったんカワレェ! 復活してたのか w わけわからんwwwww 危険ド...
3位
2017-05-05 16:00:00投稿
- 8,155
- 130.2%
- 10.0%
- 340.4%
うp主の楽器をたくさん加えて、原曲の音をフェイントさせた、わけのわかんない演奏です。それでもよろしければ、聴いてくださいまし。
あれんぢ by まろうソフトウェア工房
Nintendo Creators Program の諸条件に従います。ここらあたりで、バイオリンも追加しています、ほかにもあちこち追加してますよ@うp主 02:23~02:36で、うp主のホルンが加わってます@うp主 00:20~00:26の太鼓(ティンパニー)の連打追加が一番わかりやすいかな@うp主 ちがいがあまりわ...
4位
2017-01-07 15:00:00投稿
- 6,529
- 200.3%
- 20.0%
- 310.5%
村の裏山からみえる静かな夜空をイメージした曲です。
最高です この曲ほしい とても良い曲なのです! フォーレのシシリエンヌみたいですね 割とこういうの好き この落ちつく雰囲気ええなあ これ流れてるゲームやりたい 回想が始まりそうな曲 いいね! こういう曲好き。 幻想的な感じで好きです この曲好き すて...
5位
2016-09-23 13:15:00投稿
- 5,117
- 300.6%
- 20.0%
- 360.7%
もうすぐ発売になるFFXVの神曲を、アレンジして演奏してみました。
あれんぢ by まろうソフトウェア工房良き 荒野感が強い FF9みたい 下村さん色んなジャンルができるよね。 8888888888888888888888 FF9っぽい と、鳥肌が… いいね うしろプレリュード 下村さんすき 哀愁漂ってていいね すげえファンタジックになった なつかしさを...
6位
2015-07-17 23:12:13投稿
- 3,933
- 50.1%
- 10.0%
- 220.6%
静かな目立たない演奏なので、各種BGM向きです。フリー音楽素材ですので、もし気に入っていただけましたら、ご自由にお使いください。ただ、一つだけお願いです。ご使用になられるコンテンツのどこでもいいので、「バッハ作曲・まろうソフトウェア工房演奏」と明記願います。レストランなどのバックグラウンドミュージックにご利用になる場合など、物理的に明記不可能な場合は明記しなくてもOKです。フリー音楽素材一覧→mylist/40294993
ありがとう!録音して使います! 画像 可愛い! 癒される…… どうぞーです(・ω・)@う...
7位
2017-04-11 18:00:00投稿
- 3,514
- 60.2%
- 40.1%
- 150.4%
チェロとピアノの美しい曲です。
ピアノは Steinway D の音源を、チェロはソロ音源を使いました。
作曲者 カミーユ・サン=サーンス
あれんぢ演奏 & いめーぢ絵画 by まろうソフトウェア工房ふつくしい ぷく 頭痛から来ました うつくしい わーい コメント&広告ありがとうです(・ω・)♪@うp主 ぱちぱち~!
8位
2018-08-25 09:35:05投稿
- 2,924
- 50.2%
- 10.0%
- 60.2%
RPGツクール3の名曲「BATTLE3」(いわゆる、邦子のテーマ)の、うp主によるあれんぢ演奏です。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房風評被害 所々長調になっているの草 ここすきだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!! な、なんとおっしゃいます陛下~(^ω^)w@うp主 よくぞ演奏した!褒美に死をやろう!
9位
2016-10-04 11:00:00投稿
- 2,893
- 30.1%
- 00.0%
- 170.6%
近日発売になるFFXVのBGM、GRATIA MUNDIを、オーケストラ風にアレンジして演奏してみました(・ω・)♪
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房きれいな曲で大好き すばらしい Bravo
10位
2017-07-31 22:10:00投稿
- 2,774
- 120.4%
- 10.0%
- 250.9%
リクエストいただきました、「とげとげタルめいろ」のアレンジ演奏です(・ω・)♪
あれんぢ by まろうソフトウェア工房
※任天堂コンテンツクリエイタープログラムの諸条件に従います。この曲ほんと好き なんとなく切なくなる 懐かしいなぁ、よく遊んでた うぽつ これは名曲だねぇ ああいい曲 好きなんだよなぁ。この曲が こういう良作がかなり埋もれてるんだよなぁ 神曲 どもどもですー(・ω・)♪@うp主 うぽつ、まさか注文が通るとは・・...
11位
2018-09-08 17:55:02投稿
- 2,742
- 291.1%
- 00.0%
- 90.3%
ウディタ製のゲームを競う、年一回開催のコンテスト
本コンテストは皆さまからの一般投票のみで審査されます
公式サイト:http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
扉絵提供:ししく様(twitter:shishiku11)
前:sm31840427
次:sm35613850
ライムさん、ぴぽさん、pqrsさん、たんぽぽさん、鏡読みさん、 慧瀬さん、まろうソフトウェア工房さん、 まかさん、t.tam さん、まぐろ市場さん、カイルさん、東翠さん、ゴリラ さん、宣伝ありがとうございました!!!!!! !!!!!!!これで総合11位なのか…ウディタでこんなの作れるんだな… いいゲームだったなあこれ、賢者の石製造まで長く遊べた。 これ大変だったけど自力クリア出来た 来年も楽しみ 動画作ってくれてお疲れ~ 制作者様、投稿者様には感謝してます !? すごいなあ これや...
12位
2017-08-08 10:30:00投稿
- 2,584
- 30.1%
- 00.0%
- 160.6%
RPGツクール2003の名曲、「2003地下迷宮(偉大なる悪の帝王)」をアレンジして演奏してみました。30分耐久になります。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房
RPGツクールBGM素材 アレンジ演奏集 高音質→ mylist/504357752003のbgmと言えばこれだな うぽつ
13位
2016-02-21 14:30:00投稿
- 2,566
- 70.3%
- 00.0%
- 160.6%
ロマサガ3のラスボス戦闘曲をアレンジしてピアノ音源で演奏してみました。うp主の趣味により、コード進行とか原曲のままではないですが、もしそれでもよろしければお聴きくださると嬉しいです^^。 あれんぢ by まろうソフトウェア工房 (姉妹動画 四魔貴族バトル1もあります sm26522648)
埋もれてるものだな。これはいいものだ うぽつ 原曲聞きすぎてコード違うのが気になってし...
14位
2015-10-11 01:00:00投稿
- 2,260
- 110.5%
- 00.0%
- 200.9%
ちょっとアレンジして演奏してみましたッス^^。あれんぢ by まろうソフトウェア工房
良き 最高です ぜひ作ってくださいな、出来上がったら見に行きます♪@うp主 (`・ω・´)b 今度作ってみるかねー(´゜ω゜`) 長調とも短調ともつかない和音を入れてみましたでふ^^@うp主 いや。俺はいいと思う。なんかぞわっとした 美しい… ドリ...
15位
2016-09-06 19:00:00投稿
- 2,107
- 130.6%
- 20.1%
- 261.2%
[01] オクトゥムの願い (英雄伝説4 朱紅い雫) #00:00
[02] 我が名はバルドゥス (英雄伝説4 朱紅い雫) #05:18
[03] それぞれの未来に (英雄伝説5 海の檻歌) #14:14
[04] 王妃イザベル(英雄伝説3 白き魔女)#21:34
「上記曲 / 英雄伝説4,5,3 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房なつかしい 例のパート! アルチェムが一人単身殴りに行ってたなぁ…… なんで戦わなければならなかったのか 4と5やってからのこのラストバトルはかなりくる そういやオルドス大聖堂のパイプオルガン引いてた人がフォルト君なんだよね 朱紅い雫は旧ストーリーベ...
16位
2016-03-06 22:30:00投稿
- 2,080
- 50.2%
- 00.0%
- 130.6%
FFの名曲「プレリュード」とRPGツクール2003の名曲「遺跡探索」を混ぜて、ハイレゾ音源でアレンジして演奏してみました。耐久10分です。あれんぢ by まろうソフトウェア工房
落ち着く 本で敵を物理攻撃する巴術士になったわふ。これからの冒険が楽しみでふ♪@うp主 ベル、バスーン、ホルン、ピチカート、ドラムパートが、遺跡探索のアレンジになってます@うp主 どこに遺跡探索の要素があるの?
17位
2016-01-20 19:00:00投稿
- 2,046
- 20.1%
- 10.0%
- 150.7%
バイオリン と ギターx2 と ベース を打ち込んで、エフェクトをかけたファルコムさんの曲に合わせて演奏させてみました。あれんぢ by まろうソフトウェア工房 「 Inevitable Struggle / 零の軌跡 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」
ファルコム節くせになるよね(・ω・)♪@うp主 この爽快感たまらん
18位
2016-04-30 17:00:00投稿
- 1,971
- 361.8%
- 10.1%
- 351.8%
あの名曲をオーケストラ音源で演奏してみました^^♪。アレンジ演奏 by まろうソフトウェア工房
ドンキー2のきりのもりっぽい カッケェ...でもって美しい... スゲェ 耳が幸せ 癒される~ ふつくしい... 神秘的 SGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE...
19位
2018-10-29 22:33:33投稿
- 1,970
- 60.3%
- 10.1%
- 100.5%
とても綺麗でかっこいい曲なので、演奏してみました。
がんばって、ハイレゾ音源を使ってます。
あれんぢ演奏byまろうソフトウェア工房
(このあれんぢ演奏自体は、素材などとして使わないでください)
-----------------------------------------------------------------------
以下、作曲者さんのサイトからダウンロードしたMIDIファイルの添付ファイルに書いてあった内容
---------------------------- (ここから)----------------------------
曲名 : バトルオブマリオン
作曲者 : mozell
Home Page : http://mozeen.com
CD Shop : https://mozeen.stores.jp
Twitter : https://twitter.com/mozeen_mozell
Youtube : https://www.youtube.com/user/MozeenMozell/videos
ニコニコ動画: http://www.nicovideo.jp/user/2975648/video
このMIDIは演奏やアレンジ、MADに使って頂いて構いませんが、
著作権表示(作曲者名と曲名)だけお願いします!
気に入って頂けましたら是非CDやDL版を買ってね!!
CD通販サイトは https://mozeen.stores.jp です!よろしくね~!!!
---------------------------- (ここまで)----------------------------ぉわぁ…助けて隊長(ザ・フルボッコ 何とかメテオを生き延びた…なんだ太陽って、とりあえずこドラで(謎レーザー とりあえず防御して様子みるk(マリオンメテオで全滅 あれ、何もしてこない…ああ次のターン大技ね? ですぞ~@うp主 ざくアクはいいぞ
20位
2018-09-11 17:42:04投稿
- 1,942
- 60.3%
- 00.0%
- 50.3%
リクエストありがとうございます!
ロマンシング・サ・ガ3の四魔貴族バトル2をピアノ音源で演奏してみました。
楽譜は耳コピしてMIDIに打ち込んだ譜面を、Sibeliusの楽譜に変換して演奏したものです。
高解像度に設定しないと、画面が見えにくいので、解像度1080などへの設定推奨です。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房これはあかんでしょ 8888888888888888888 戦闘の背景がこんなピアノ曲だったら優雅な激戦って感じでいいね 不思議な感じ うぽつ ここすき
21位
2018-09-15 13:00:00投稿
- 1,871
- 70.4%
- 30.2%
- 181.0%
作曲:サン=サーンス / 演奏:まろうソフトウェア工房 / 背景画:まろうソフトウェア工房
フリー音楽素材です。どなた様もご自由にお使いください。その場合は、コンテンツツリーの設定と、まろうソフトウェア工房の名前をコンテンツのどこかに明記をお願いします♪ここのシロフォン好き 888888888888888888888 良い音だ 今うぽつ 8888888888888888888 凄い おお……
22位
2018-04-19 19:15:00投稿
- 1,638
- 110.7%
- 00.0%
- 110.7%
名作ゲーム 英雄伝説5 海の檻歌のラスボス戦BGM「それぞれの未来に」をアレンジして演奏してみました。
ウルトラハイレゾ最高音質、フルHD1080最高画質(うp主自身従来比)。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房
「 それぞれの未来に / 英雄伝説Ⅴ 海の檻歌 /Copyright© Nihon Falcom Corporation」
※ファルコム音楽フリー宣言参照お、このパートも入ってるか ありがとうございます! 音源はEastWestのQLSOで、DAWソフトはCubaseProですよ@うp主 凄いですよ。使用ソフト等詳細知りたいな 使用音源はなんですか? 凄くいいー ( ´∀`)bグッ! こりゃ凄い( ・∀・)
23位
2015-09-30 14:20:00投稿
- 1,588
- 150.9%
- 10.1%
- 140.9%
零の軌跡の神曲「Inevitable Struggle」を、ポムっと!Ver風に演奏してみました。あれんぢbyまろうソフトウェア工房 「Inevitable Struggle / 英雄伝説 零の軌跡 / Copyright Nihon Falcom Corporation」
すごくいい かっけー すげえ GJ! こんなかっこいい曲があったのか 素晴らしい これじゃあ集中できん(褒め言葉) ありがとうでっす(・ω・)♪@うp主 ここのアレンジ最高! ストーリー的にもポムっとにはあわないと思うですが、ファミコン風アレンジネタ...
24位
2018-06-26 18:00:00投稿
- 1,581
- 40.3%
- 10.1%
- 140.9%
伴奏パートです。ヤマハさんの楽譜を参考にして、ピアノで伴奏パートのみ弾いてみました。
弾いてみてるのは、DAWでのピアノ音源です。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房きれいだねえ…… きれいねー 88888888888888 うぽつ!
25位
2015-05-07 20:45:00投稿
- 1,486
- 10.1%
- 00.0%
- 30.2%
ヴィヴァルディ作曲の名曲です。まろうソフトウェア工房は、曲を打ち込んだだけです。フリー素材ですが、あなたのコンテンツや作品に使用される場合は、「ヴィヴァルディ 作曲、まろうソフトウェア工房打ち込み」と明記願います。
ー
26位
2015-06-03 14:30:00投稿
- 1,475
- 50.3%
- 10.1%
- 100.7%
FF6の後半フィールド曲です、アレンジして演奏してみました。アレンジ by まろうソフトウェア工房。
すげえ良いです おお いい曲です@うp主 世界観と合ってるアレンジ お、重厚な和音!!
27位
2019-01-27 00:30:00投稿
- 1,454
- 00.0%
- 00.0%
- 40.3%
とても綺麗でかっこいい曲なので、演奏してみました。
がんばって、ハイレゾ音源を使ってます。
あれんぢ演奏byまろうソフトウェア工房
(このあれんぢ演奏自体は、素材などとして使わないでください)
-----------------------------------------------------------------------
以下、作曲者さんのサイトからダウンロードしたMIDIファイルの添付ファイルに書いてあった内容
---------------------------- (ここから)----------------------------
曲名 : バンバード ~Piano Version~
作曲者 : mozell
Home Page : http://mozeen.com
CD Shop : https://mozeen.stores.jp
Twitter : https://twitter.com/mozeen_mozell
Youtube : https://www.youtube.com/user/MozeenMozell/videos
ニコニコ動画: http://www.nicovideo.jp/user/2975648/video
このMIDIは演奏やアレンジ、MADに使って頂いて構いませんが、
著作権表示(作曲者名と曲名)だけお願いします!
気に入って頂けましたら是非CDやDL版を買ってね!!
CD通販サイトは https://mozeen.stores.jp です!よろしくね~!!!
---------------------------- (ここまで)----------------------------28位
2018-06-22 17:30:00投稿
- 1,391
- 20.1%
- 00.0%
- 60.4%
息子 Flute / 魔王 Violin / 語り手 Viola / 父親 Cello / 馬 Steinway D / ベース Bechstein 280
作曲者:Schubert
あれんぢ演奏:まろうソフトウェア工房えるけーにっひ おとうさんおとうさん
29位
2016-05-13 00:30:00投稿
- 1,390
- 20.1%
- 20.1%
- 110.8%
人数分の音源トラック数で、現代の巨大オーケストラを丁寧に再現しようとしてみた。
※この音楽動画は、途中からループ再生になります。作業用とかにもどうぞ♪
あれんぢ by まろうソフトウェア工房
姉妹動画ピアノ版はこちら→sm28829959えっ!?
30位
2017-04-27 18:00:00投稿
- 1,345
- 30.2%
- 10.1%
- 201.5%
名作ゲーム「空の軌跡」の音楽をアレンジして演奏してみました。
「 浮遊都市リベルアーク / 英雄伝説 空の軌跡 SC / Copyright© Nihon Falcom Corporation」
あれんぢ by まろうソフトウェア工房なつかしい... ええやん (`・ω・´)良い
31位
2015-01-24 18:00:00投稿
- 1,289
- 60.5%
- 00.0%
- 30.2%
イース6の神曲を、耳コピしてみたッス。耳コピあれんじ by まろうソフトウェア工房「MIGHTY OBSTACLE / イース6 /Copyright© Nihon Falcom Corporation」
なんじゃこりゃ (´・ω・`)?@うp主 フライミーツーザ♪ 1
32位
2016-01-23 12:00:00投稿
- 1,179
- 00.0%
- 00.0%
- 40.3%
画像はイメージです。出だしの音量が小さめですが、途中で普通の音量になります。とても素敵な曲だったのでオーケストラっぽく演奏してみました。あれんぢ by まろうソフトウェア工房
33位
2018-06-30 09:15:00投稿
- 1,100
- 00.0%
- 00.0%
- 60.5%
リクエストいただきました、「タルタルこうざん」のアレンジ演奏です(・ω・)♪
あれんぢ by まろうソフトウェア工房
※任天堂コンテンツクリエイタープログラムの諸条件に従います。34位
2018-06-16 14:30:00投稿
- 1,085
- 60.6%
- 00.0%
- 90.8%
リクエストありがとうございます。うpまで時間がかかりましたが、もちろん忘れていたわけではなく、どんな演奏にしようかなと考えてました。 うp主の思った通りの音になったので、アップしますね。
「千年幻想郷 History Of The Moon」 from 東方永夜抄
作曲者・著作権者 ZUN神主さん
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房うぽつ うぽつ うぽつです〜 ここすき 8888888888888 うぽつ!
35位
2019-12-29 01:54:02投稿
- 1,059
- 20.2%
- 00.0%
- 60.6%
自作曲「迷いの森」の戦闘曲バージョンです。
いいかんじなのです!
36位
2019-03-04 01:37:13投稿
- 1,038
- 70.7%
- 00.0%
- 50.5%
名作ゲーム「イース」の音楽を、アレンジして演奏してみました。(※『ファルコム音楽フリー宣言』参照)
アレンジBGM(旧)一覧→ mylist/43497746
アレンジBGM(新)一覧→ mylist/63532184
※動画の設定メニューで1080pを選択すると、最高音質で再生できます。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房楽譜と異なる点もたくさんあるんだけど、楽器編成と割り当てに奇抜さが足りかなかったです?(・ω・)@うp主 アレンジならそこから手間をかけて欲しい感じ 楽譜どおりに打ち込んで音色を割り当てて終了という印象 もうちょっと旋律を前に出して、また色んな楽器を...
37位
2018-03-17 08:00:00投稿
- 985
- 10.1%
- 20.2%
- 80.8%
ファルコムさんの名作ゲーム、イース6より、エルンストのBGMです。
弾いている音は、うp主の生演奏ではなくて、DTMによる打ち込みです。
IvoryII音源に収録されているヤマハのジャズピアノの音です。
「Ernst / Ys6 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房わーい、ニコニ広告いただきありがとうなのです♪@うp主
38位
2018-11-06 00:15:00投稿
- 934
- 20.2%
- 00.0%
- 40.4%
名作ゲーム「イース」の音楽を、アレンジして演奏してみました。(※『ファルコム音楽フリー宣言』参照)
アレンジBGM(旧)一覧→ mylist/43497746
アレンジBGM(新)一覧→ mylist/63532184
※動画の設定メニューで1080pを選択すると、最高音質で再生できます。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房この曲が一番好きだ
39位
2016-01-31 22:24:36投稿
- 913
- 30.3%
- 30.3%
- 30.3%
楽しくいろいろな楽器で演奏してみたッス♪ あれんぢ by まろうソフトウェア工房
凄くがっきもきれいですね! ??? 1get
40位
2017-03-11 16:00:00投稿
- 906
- 50.6%
- 00.0%
- 60.7%
画像はイメージです。名作ゲーム、イース5のフィールド曲を演奏してみました。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房
「 FIELD OF GALE / イースⅤ / Copyright© Nihon Falcom Corporation」シンバルおかしい シンバルに違和感 スーファミでやり込んでよく聴いてたなぁ… 昔 神平等
41位
2018-06-28 20:20:00投稿
- 898
- 00.0%
- 00.0%
- 91.0%
ニコニコ動画の新規格(く)で、可能な限り最大限の音質で投稿してみました。
ファルコムファンによる私的なアレンジ演奏になります。
過去に投稿した旧規格動画からいくつかピックアップして、
マスター音源から直接エンコードしなおしてみたものです。
「FEENA / イース1 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」 古代曲
「PALACE / イース1 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」 古代曲
「TOWER OF THE SHADOW OF DEATH / イース1 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」 古代曲
「DREAMING / イース1 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」 古代曲
「TENSION / イース1 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」 古代曲
「OPEN YOUR HEART / イース1 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」 石川曲
(ファルコム音楽フリー宣言 参照)
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房42位
2017-07-22 02:00:00投稿
- 819
- 20.2%
- 00.0%
- 60.7%
「 それぞれの未来に / 英雄伝説 海の檻歌 / Copyright© Nihon Falcom Corporation」
冒頭、同じ海の檻歌のBGM、”闇の太陽「復活」”の一部抜粋で始まります。
あれんぢ by まろうソフトウェア工房どもどもーです(・ω・)♪テンポを上げると臨場感が増えそうやね♪参考にしますネ@うp主 バックの音はすごく好き!ワンテンポ早いといいかも。
43位
2014-12-03 21:27:55投稿
- 818
- 101.2%
- 00.0%
- 20.2%
主人公が昔のPCでゲームをしているシーンで、まさかリアル世界に実在する曲を使うワケにはいきませんので、それっぽそうな音楽を作りました。この曲は私が作曲したものですので、もし気にってくれたら、どうぞご自由にお使いください(ただし、使用時には「まろうソフトウェア工房 作曲」と、どっかに明記お願いします)。
バッ!ババッ!バッ!っての故障した電子楽器みたいな音が意味不明 FM音源でもPSGでもないような・・・ どうぞどうぞー^^♪@うp主 まろうさんの楽曲、色々使わせていただきます! 5番さん、フォローしてくれてありがとうッスでも1番さんは親切な人っぽい...
44位
2018-07-25 12:30:09投稿
- 788
- 50.6%
- 00.0%
- 81.0%
壮大な軌跡シリーズで最初に登場する都市ロレントでのBGMを、アレンジして演奏してみました。
名作として名高い軌跡シリーズ、今(2018年現在)もなおストーリー進行中で、ファンの間で盛り上がっており、全体像がどうなっているのかは、まだ予断を許さず、ファン同士で熱く語られている状況である。
さて、これから知識ゼロの状態で開始する場合、どういう順序で軌跡シリーズをプレイすればよいか、
うp主が勝手に(アドバイスってほどでもない)単なる独り言を言いますね。
空の軌跡FC⇒空の軌跡SC→空の軌跡the3rd→零の軌跡⇒碧の軌跡→閃の軌跡1⇒閃の軌跡2⇒閃の軌跡3⇒閃の軌跡4
二重矢印はストーリーのつながりが大きく、一つの作品と思ってよい。もちろん、全部プレイする時間がないとか、どれかだけプレイしたいなって人にも配慮しているファルコムさんのことなので、どこから始めても良いともいえる。また、同じゲームタイトルでも、エボリューションなどのようにストーリーが深化している版が出ている場合もあるので、要チェックだ。
・・・すまない。うp主、何か偉そうなことを言ったと思ってる。気にしないでくれ。エステルのおでん屋 軌跡シリーズの演奏とは嬉しい グフッ……やるな……いい演奏だった…… はい~です^^@うp主 うぽつで~す!
45位
2017-02-09 20:00:00投稿
- 779
- 10.1%
- 00.0%
- 20.3%
少し前に、古代祐三先生がなさっていた「演奏してみていいよ」という企画がありました。そこでうp主も古代先生の公開なさっていた楽譜を、演奏してみました。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房楽しみ
46位
2016-11-18 17:00:00投稿
- 756
- 10.1%
- 10.1%
- 20.3%
グスタフ・マーラー 作曲
デリック・クック 編曲
ベン・ブート コンダクタートラック
まろうソフトウェア工房 再編曲、演奏
録音 2016年 ハイレゾ 32bit float 96,000 Hz
ニコニコ動画用 リマスター 24bit 48,000 Hz
(すべて敬称略)10番はめちゃ不協和音の多い曲です、好き嫌い分かれそうやね(・ω・)@うp主
47位
2019-03-13 20:00:00投稿
- 719
- 71.0%
- 30.4%
- 30.4%
音楽の卵(おんたま)さん作曲の「つぼみ」という曲、とても美しい曲なので、ピアノ音源を使って演奏してみました。
作曲者、著作権者:音楽の卵 様
弾いてみた人:まろうソフトウェア工房
音楽の卵さんはとても美しい曲をたくさん作曲して公開なさっています。
この曲も、音楽の卵さんの公式演奏がめっちゃ神っててエモいので、うp主の演奏よりも、ぜひぜひ公式曲を聴いてくださいな♪
↓
http://ontama-m.com/ 音楽の卵さんの公式サイトへのリンクです(美しい曲がたくさん聴けます)
念のため書いておきますが、ここニコニコ動画での私の演奏は二次利用禁止です。必ず、音楽の卵さんのサイトよりお願いします。すこ 皆さんありがとうございます~(・ω・)@うp主 うぽつ うぽつ げっと こめ 1
48位
2017-10-11 00:00:00投稿
- 701
- 10.1%
- 00.0%
- 10.1%
うp主の楽器をいくつか加えて、エフェクターをかけてみました。8分耐久、3回くらいループします。
ヘッドホンとかで音量をやや大きめにして聴く場合を想定。
あれんぢ by まろうソフトウェア工房
「曲名未定/閃の軌跡Ⅲ/Copyright© Nihon Falcom Corporation」不協和音
49位
2018-10-08 14:46:13投稿
- 699
- 10.1%
- 10.1%
- 40.6%
名作ゲーム「イース」の音楽を、アレンジして演奏してみました。(※『ファルコム音楽フリー宣言』参照)
アレンジBGM(旧)一覧→ mylist/43497746
アレンジBGM(新)一覧→ mylist/63532184
※動画の設定メニューで1080pを選択すると、最高音質で再生できます。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房Xs
50位
2018-06-09 20:00:00投稿
- 684
- 71.0%
- 10.1%
- 20.3%
静かで美しい曲だったので、RPGツクールVXのBGMを演奏してみました。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房なつい 優しい感じがして少し元気が貰えた。ありがとう。 好き にゅたろさんも稲荷さんもありがとうございまする(・ω・)@うp主 8888888888888 うぽつ! わわ、ゲストさん、いつもニコニ広告いただきありがとうございます@うp主
51位
2018-03-07 21:45:00投稿
- 663
- 60.9%
- 00.0%
- 30.5%
「守るべきもののために」×「虚ろなる光の封土」×「守りぬく意志」。
ファルコムさんの名作ゲーム、「英雄伝説Ⅴ 海の檻歌」「英雄伝説Ⅵ 空の軌跡」「英雄伝説Ⅶ 零の軌跡」のBGMをミックスしてアレンジ演奏してみました。
使用した旋律は以下の3つの名曲より
「 守るべきもののために / 英雄伝説5 海の檻歌 / Copyright© Nihon Falcom Corporation 」
「 虚ろなる光の封土 / 英雄伝説6 空の軌跡 / Copyright© Nihon Falcom Corporation 」
「 守りぬく意志 / 英雄伝説7 零の軌跡 / Copyright© Nihon Falcom Corporation 」
※動画画像に「白き魔女」と「朱紅い雫」も書いてありますが、この2つのゲームのBGMはこの動画に登場しません。
動画画像、紛らわしくて申し訳ないです。
あれんぢ演奏 by まろうソフトウェア工房めちゃ思い出の曲です、ドラマティックな場面でしたよね♪@うp主 懐かしい!いい曲だよね ええ♪それにどっちもすごくすごい場面で流れる曲ですよね(・ω・)@うp主 守り抜く意志は曲構成似てるよね ですです、朱紅い雫と白き魔女のストーリーの交差点、名作ゲ...