キーワードゆっくりcar を含む動画: 120件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2016-11-12 08:00:00投稿
- 41,083
- 1,0712.6%
- 170.0%
- 1530.4%
お陰様で、~迷車を斬る~シリーズ開始から1周年を迎えることが出来ました。
ご視聴いただいた皆様、ありがとうございます。
今回は"原点回帰"という事で過去作の要素を所々入れながら制作しました。
1997年に誕生した"ワールドラリーカー"、グループA時代に無類の強さを誇った"日本勢"に対抗すべく、欧州メーカーは自社の乗用車に大手術を施し、戦いを挑んでいました。
今回はその争いに飛び込んだ、2台のワークスマシンを紹介します。
sm29606127←第6回"Red pack horse" 第8回→"Earth formula"sm30746825(投稿完了!)
~迷車を斬る~シリーズ→mylist/53784560これが全日本ラリーで無双するようになるんだよなぁ F1でコローニとかを見てる気分で応援してた 趣味の悪いメガネw 結構活躍したよな 世界企業との壁はあるなあ かっけえ このシリーズの中で1番の回はこれだよやっぱり… これそれこそ今あるLMHとLMDh...
3位
2017-03-03 06:26:14投稿
- 34,192
- 1,0543.1%
- 100.0%
- 1090.3%
10年前、マシン開発のために莫大な予算が投入され、メーカー系チームでなければ勝てないと言われていたF1。英・仏・伊・独がトップ争いを形成する中、日本代表が送り込んだ1台とは…?
今回は過去に類を見ないカラーリングを纏ったあのマシンを紹介します。
sm30026461←第7回"Green machines" 第9回"red lion"→sm31458333(完成しました!)
~迷車を斬る~シリーズ→mylist/53784560モタスポなんて欧州技術者がいてこそやっていけるのに…フェラーリがイタリア人でやっていくのとはまるで違う 国籍ゴリ押しの失敗は何故か繰り返す…… 組織の体質はカビ生えてるようなもんだ… なんで? 悪くはない どうして子供が…このマシンとの関係なくない?...
4位
2011-07-10 02:35:25投稿
- 26,399
- 8403.2%
- 30.0%
- 1460.6%
まとめ方が下手すぎて容量制限に引っかかりましたOTL
余談は近日UPします。
メルセデスベンツの旗艦にして世界最高のセダンであるSクラスのお話です。
かつてW126という傑作を世に出しながら、次のW140や、さらに次のW220では
「名」から「迷」へ転げ落ちるような存在と化してしまいました。つか日本車も現地生産じゃない輸入だったら高級車になるで アウディ...ローゼマイヤー..うっ頭が... なにそのスーパーカブ それを実現したのがAE110カローラ&スプリンター ちょっと何いってんのか分かんない ひでぇ じゃあジェレミーもゆったりできるね!
5位
2018-06-12 19:00:00投稿
- 23,300
- 5322.3%
- 40.0%
- 1120.5%
視聴者の方から頂いたアドバイスを元に、
その箇所をリファインして制作しました。
市販車ベースで争われる"GroupA"
カローラでJTC(全日本ツーリングカー選手権)の
下位カテゴリーに参戦をしていたトヨタは
同メーカーフラッグシップであるスープラのデビューに合わせ
トップカテゴリーであるDiv.1に投入
その結果や如何に…?
sm33203207←前回【NISSAN SKYLINE GT-R】 次回【HONDA CIVIC】→sm33703137
~迷・名車大図鑑~シリーズマイリスト→【mylist/60915534】
~迷車を斬る~シリーズマイリスト→【mylist/53784560】
更新状況などはTwitterで→https://twitter.com/kariki81
生放送等のコミュニティー→co3801351それでか おいゴルルァ! パジェロも向こうじゃ”素っ裸の男”って意味らしいからショウグンになったとか… 恥ずかしい事か?むしろ自分の好みをはっきり言えていい事じゃあないかね GTOォォォォ プリウスミサイル あああああああああああ そういえば黒塗り高...
6位
2018-05-05 14:24:25投稿
- 22,425
- 3261.5%
- 30.0%
- 1830.8%
再び帰ってくることが出来て凄く嬉しく思っています。
そしてこれが、3度目の正直です。
市販車ベースで争われる"GroupA"
BMWやローバーなど、メーカーが威信をかけて戦う舞台に
現れた、北欧から送られし"刺客"とは…?
次回【NISSAN SKYLINE GT-R】 →sm33203207
迷・名車大図鑑マイリスト→【mylist/60915534】
~迷車を斬る~マイリスト→【mylist/53784560】
更新状況などはTwitterで→https://twitter.com/kariki81
生放送等のコミュニティーにも是非→co3801351なぜこの形でサーキットをw いやー四角いなあw ハルトゲ635 ロータスもf1で水メタやってた こういう車好きだよ エンジンブロックが日産L 型みたいに丈夫で予選ブーストで2.0barは掛けられてたろうしね、今でも現地の草ラリークロスで現役ですよw ...
7位
2018-09-19 21:42:04投稿
- 18,958
- 4322.3%
- 30.0%
- 1050.6%
グループA特集も今回で5回目を迎えました
見て頂いた皆様、改めてありがとうございます
ちなみに冒頭のエピソードは実話です
市販車ベースで争われる"GroupA"
1985年に開幕した全日本ツーリングカー選手権(JTC)は
既に実績のある海外勢が覇権を握る戦いが続いていた
そこに三菱は、フラッグシップのスタリオンを引っ提げ
欧州勢に戦いを挑む
sm33354026←前回【HONDA Civic】 次回【BMW M3】→制作開始
~迷・名車大図鑑~シリーズマイリスト→【mylist/60915534】
~迷車を斬る~シリーズマイリスト→【mylist/53784560】
更新状況などはTwitterで→https://twitter.com/kariki81
生放送のコミュニティー→co3801351マニアって向こうでは”狂った”とか”熱狂してる”って意味だからそもそも他からすれば変な奴かもしれない 俺は速度警告音 今はアウトランダーが出てます ゴーンショック発生しました そうなんです あれ、違いますよ カッコいいよねー スタリオンだぁぁ! 大丈...
8位
2019-06-13 18:00:00投稿
- 16,553
- 4562.8%
- 180.1%
- 930.6%
お久しぶりでございます。カリキです。
再び~迷車を斬る~シリーズが復活となりました
1994年に4ドアセダンで争われる"JTCC"が開幕
先行するライバルを相手に、前JTCクラス王者の
ホンダが送り込んだ1台をご紹介します。
次回→もう少しお待ちください(2020/9/15)
~迷車を斬る~シリーズ→mylist/53784560
twitter→https://twitter.com/kariki81HSV…… 面白いレースになって参戦台数増えるならいくらでも乗っかったらええがな やるべきことを把握できた、フェリオの経験が生きた JTCC時代はシビックの印象ほとんど残ってないもんなー ランティスの名前が挙がりませんな… まあねえ… そしてwcと…...
9位
2012-12-21 19:56:32投稿
- 15,836
- 3342.1%
- 10.0%
- 790.5%
迷車でゆくシリーズ第3弾!
今回はスズキ・X-90です。
今回からゆっくりの音声の速度を少し落とし、字幕のサイズも変更しました。
自分なりの解釈で解説しているため、誤りがあるかもしれません。
その点はご了承ください。
このシリーズのマイリストmylist/47082421見たことあるぞ! 888888888 カプチーノ+エスクード= そしてさようなら これで普通車とか迷w チョロQ 近所の林道でたまに見る、ちっこいから走りやすいのかも これほんとなぞ gt4の 中古車屋にあるわコレ このBGMなんだっけ. テールがシビック
10位
2008-09-15 15:23:49投稿
- 15,469
- 1,2237.9%
- 20.0%
- 2981.9%
アメリカの代名詞
ホンダのバイク長く乗っていたけど、それでも欲しいと思う不思議な魅力があるブランド。 中古だけど買いましたよ〜スポスタ。 普通の人がファンになって買うのさ。 XL1200Rオーナーになりましたのでコメント。 サイドカーの人カールマルクスみたい。 当時の...
11位
2015-06-30 09:31:17投稿
- 15,086
- 1681.1%
- 40.0%
- 570.4%
大変お待たせすますた。
スズキ編(前編)といったところです。
JWRCでの活躍とSX4WRCの運命についてはいずれやります。
必ず(気が向いたら)。
あ、あとOPいらないというご要望にお応えして、短くしてみました。
EDは・・・意見、要望、リクエストスペースとして使ってください。
できるだけご要望、リクには応えられるようがんばります(気が向いたら)。
えー、カルタス・バレノキットカーの映像は探したんてすが・・・写真すら少なくて・・・。
訂正 オクタビアは5ドアハッチですね。すみません。シュコダ愛してます。
4月号→sm26081627 次→sm27612551WRC講座→mylist/49746716
※追記 オノマオトペさん、酩酊さん早速宣伝ありがとうございます。どうやら98年にニュージーランドのヒルクライムにモンスター田島の手でエスクードパイクスピークと2台体制で走っていたようです ラリー好きというよりエボインプの活躍だけ見てた層はハッチバックがダメとか言い出してたなw flashかな? 「よしお」ですね ...
12位
2012-04-30 15:45:21投稿
- 14,916
- 3062.1%
- 30.0%
- 620.4%
ご無沙汰しております。ネタは色々とあるのですが、いかんせん暇がなく、なかなか製作できずにいましたが、時折来るウォッチリスト登録通知に励まされ、3作目をUPしました。 冒頭の音は先日聴いてなぜか気に入ってしまったものです。http://nishikagoshima.blog.shinobi.jp/ 製作リスト→mylist/31823696 第2回→nm16930536 第4回→nm19345116
暴風雨でも常に早く走るのが商用車、特に商用バンの躊躇なさがやばい 2桁wwwww 字幕の仕事してなくて草wwww プロボックスが安いのはダイハツいじめて作らせてるからだろ エアウェイブの方がかっこよかったのに… ええ? 草 最近のホンダはズレてんのよ...
13位
2015-03-31 21:38:39投稿
- 14,221
- 1611.1%
- 00.0%
- 480.3%
てことでお待たせしました。
WRCでは割とマイノリティなキットカーについて
月に2メーカーづつくらい取り上げてみようと思ってます。
今回はキットカー誕生の経緯とルノーについてです。
Gr.A時代についても構想中です。しばらくお待ちを。
※訂正1 ST205は最終型じゃないですね。
ZZTの存在が頭から抜けておりました。
※訂正2 メガーヌキットカーのサイズが間違っています。
正しくは3952×1835mmでした。
肝心なところが間違ってましたすみません。
マイリス始めましたmylist/49746716
WRC講座第4回→sm25470705 4月号→sm26081627画像w 本能寺www カム変えないとこんな音にはならん オリオールがいるだろ!! このクラスをトップカテゴリにしたほうが面白かったかもね、参加台数的には このシルエットは、バレーノかな?w トゥインゴ♪ 三重県のナローゲージw マーティン・ロウ:初代...
14位
2012-06-24 14:22:41投稿
- 13,962
- 970.7%
- 00.0%
- 140.1%
――'AAA' 皆で騙せば 怖くない―― (01 of 02)sm18171311 (02 of 02)sm18178964
英断 今は100年に一度の転換点だっけ ヨシ! いつの話? うちの国には銀輪部隊ってのがあってぇ… 准社扱いだから実質最前線から消えてくとかあ~もうめちゃくちゃだよ~ 教担リストが余剰リストに変わるとかやめてくれよ…(失意) そうだよ(恐怖) (減産...
15位
2015-11-18 02:23:10投稿
- 13,785
- 2792.0%
- 30.0%
- 650.5%
はずかしながら帰って参りました!!
【言い訳の言い訳】
8月から製作を進めていたのですが、愛車GFインプワゴンをもらい事故で亡くし
保険屋との交渉や、次の車の手続き等で心身疲れ果て、放置状態になっていました。
ようやく多少余裕が出てきたので、迷列車6周年祭に向けて制作を再開したのですが、
どうにも筆が進みませんでした。
そんな折、迷列車本家さんが復帰したのを見て、また「迷車を斬る」さんの動画を見て、
やる気が出てきました。ありがとうございます。
前→sm26602096 次→sm28117356
※nullnullさんいつも広告ありがとうございます。
※訂正×2005年第15戦オーストラリア 〇2005年第16戦オーストラリアそして息子はWRCで最年少チャンピオンにもなった 後にロバンペッラとエバンスの息子がトヨタのWRCでチームメイトになるなんてね 諸葛亮www 画像w ひらがなw ポケモンのBGMw バレンタイン中止w BGMwwwwww エヴァンスとロバンペラの息子...
16位
2009-03-11 19:19:05投稿
- 13,457
- 1110.8%
- 00.0%
- 680.5%
発射より周りの車の反応がw こちらもどうぞ。mylist/11680057
ロシアに日本語喋る人もいるんだ 隣が! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww !? wwwwwwwwwww やっぱりバックファイアーですか やばいwww っっっっっっっっっっ...
17位
2018-10-06 00:06:03投稿
- 13,341
- 4543.4%
- 30.0%
- 660.5%
今回でグループA編は以上となります。
1stシリーズここまで見て下さってありがとうございました
市販車ベースで争われる"GroupA"
1984年開幕のドイツツーリングカー選手権(DTM)に
635csiで初代チャンピオンになったBMWだったが
その後はメルセデスやローバー、フォードといった強敵を前に苦戦
そこで新たなベースとなった3シリーズに大手術を施し
DTMをはじめとした、各国のツーリングカー選手権に打って出る
その結果や如何に…?
前回【MITSUBISHI STARION】→sm33884132
次回【SUBARU LEGACY RS】→制作開始
~迷・名車大図鑑~シリーズマイリスト→【mylist/60915534】
~迷車を斬る~シリーズマイリスト→【mylist/53784560】
更新状況などはTwitterで→https://twitter.com/kariki81
生放送のコミュニティー→co3801351しかし平らだなあ ああ、なるほど ケンタは大人しくボンゴの運転手してて 運転することの喜びを知りやがって 友達がE30M3を買ったので190E2.5-16V買ってでDTMごっこしてる クッソテクニカルなギアサーキットだとノーウエイトでもDTM勢相手は...
18位
2012-12-17 12:34:08投稿
- 12,049
- 2822.3%
- 00.0%
- 440.4%
かつて日産が販売していたクルマ、NXクーペの解説動画です。
自分なりの解釈で解説しているので間違ってたりするかもしれません。
よろしくお願いします。
このシリーズのマイリストmylist/47082421大学の先輩が乗ってましたね ベスモだとサニーとほぼスペックが同じだからNXクーペはサニーって呼ばれてた気がする タイムマシンかもしれない! 時代がたってもかっこ悪い車ってのはあるんだなあ 右上が好み 赤いクーペ! 個人的には右下かなwwww 社外パー...
19位
2012-12-18 18:31:12投稿
- 12,037
- 2772.3%
- 00.0%
- 500.4%
迷車がゆくシリーズ第2弾!
今回はリーザスパイダーの紹介です。
自分なりの解釈で解説しているため誤りがあるかもしれません。
その点はご了承ください。
訂正:4速AT→3速AT
このシリーズのマイリストmylist/47082421おい!トヨタはほぼOEMで頑張ってきたんだぞ! カッコいいじゃん ほぉ。 バブル崩壊でスポーツカー市場自体が廃れたことも大きいだろうな 廃車体なら見たことある。全体サビでボロボロだった ご近所さんが2台持ってるなw シティカブリオレの方が近いなw ミ...
20位
2017-05-07 15:03:15投稿
- 11,970
- 3923.3%
- 20.0%
- 490.4%
高級車と"高額車"は違う。
今回は手間のかけ方を間違えたアメ車のお話です。
後半はアメリカの自動車業界対してまた語っちゃってます(汗)
大目に見て下さい
あけましておめでとうございます!いやぁGWも終わりですね!
…すみません、今年の初動画...まぁゆっくりやらせてください。お願いします。
[追記]
OPの音量の大きさ、すみませんでした!次回はちゃんと調整します。
今回はOP時にボリュームを下げてください。
ちょっと後半の語りは脱線してるし、蛇足だし反省しております。次回からはこういうの控えます。
そして宣伝してくださった方々、ありがとうございますm(__)m
<< sm30133361 前┃[mylist/47534473]┃次 >>ポルシェ買うわ ていうかその時ベンツがやらかしまくったんだよな... 何年後しに見てもうるっせえOPだなw 欧州車が高級志向なのはこのせい、アジアの車に負けそうでEVシフトしたが結局中国に負けるという 金がかかるのではなく金がないからだ ソアラにもオ...
21位
2016-11-17 07:30:00投稿
- 11,465
- 2081.8%
- 10.0%
- 1291.1%
今回から、マイナーな車の紹介動画を始めてみました。かなり手探りな中での動画初制作でしたので温かい目でみて下さると嬉しいです。(※今後も 現在販売されている車、最近まで販売されていた車が多くなると思います) 次回→sm30096256 マイリスト→mylist/59016643 Twitter→ @gurungasuto BGM:甘茶の音楽工房様
(。ο。) これ前見たww やっぱり外国のスズキで開発されたんだな Kaだ! 個人的に名車より迷車の方が好きww ほお さすが変態www そっちも知りたいw 結構最近やん タタール エアバッグなしも要員大きいかな 2気筒かぁ イグニスが後継車だと思ってたわ
22位
2016-04-20 01:30:18投稿
- 11,248
- 1611.4%
- 10.0%
- 610.5%
険道は地獄だぜ!
おまけもあるよ。
前→sm28506422 次→まだ WRC講座→mylist/49746716
追記 nullnullさんいつも広告ありがとうございます。もしかしてまほろちゃん?か そらラリーは特に元々危険なことしたがる不良たちが原点やからな ニュータイプかな?(すっとぼけ) ん?セアト? スポイラー付けて全長を長くして、レギュレーション取ったとか 206ってビッツ並みの車体に超大型の カンクネン御大...
23位
2010-02-13 18:30:45投稿
- 11,030
- 2942.7%
- 50.0%
- 3563.2%
誰かの役に立てば。字幕なし。2分ぐらいまでバイクのサーカスっぽい。
これバカでもわかるから好き ギヤを十字で説明しちゃうのか…わすりやすい おお!? 抜けちゃうわな なぬ 原理は分かるけど実現した人はすごい 片輪駆動じゃねえ 仰々しい演奏すき ブルーインパルスJr 貴重な動画のうp感謝! おおお自然な導入www 戦前...
24位
2020-07-03 23:09:02投稿
- 10,367
- 1441.4%
- 1031.0%
- 610.6%
農業用トラクターが生まれ、広がっていく歴史の概略を、かわいいあかりちゃんが解説します。
Part1 :いまここ
Part2 :sm37290431
Part3 :sm37515516ええ…… 『トラクターの世界史』おもしろいよね 日本で普及したのもクボタのブルトラだし小型化は正義 英国では今でも愛好家がいるね ←飛行機はWWI序盤で絶対必須の兵器になったよ。調べると面白いぞ! 嫌いです キャタピラー=芋虫 正に農地のフォードT型...
25位
2012-11-13 11:59:48投稿
- 10,289
- 3183.1%
- 20.0%
- 420.4%
ご無沙汰しております。7月に仕事が決まり、今は某末期色國鐵廣島王国に住んでいます。迷列車3周年記念に気づき、突貫製作しましたので、随所に誤りがあります。ご了承ください。あと、今回はBGMを変えてみました。中世ヨーロッパの雰囲気をお楽しみください。わっちかわいいよわっち。 mylist/31823696
はい? そらそうよ ロンドンオリンピックwww 嘘字幕で草www じゃあクジラクラウンはどうなんすかねぇ デザインは失敗作だらけだけどなw そら燃費最優先のヨタ車が走るわけないだろwww エゴカーの間違いだろ 正 ミサイルの元祖 誤 エコカーの元祖 ...
26位
2012-01-31 16:07:13投稿
- 9,817
- 3833.9%
- 30.0%
- 410.4%
はじめまして。nishikagoshimaと申します。初めての投稿なので、おかしなところ満載ですが、ご覧いただけたら幸いです。 後半は元愛車紹介動画になってしまってますが、ご了承ください。。。 ※冒頭に入れるはずだった注意文を、誤って最後に入れてしまいました・・・。 製作リスト→mylist/31823696 第2回→nm16930536
セレナはプリウスより圧倒的にゴミ車だよ ←違う。トヨタがプリウスのような燃費だけが取り柄の道具を推して洗脳したから日本の自動車文化は廃れた。 ←欠陥構造のせいで事故多発してるんですが? ←SGTの車両と市販車ってデザインが似てるだけで中身は全然違うっ...
27位
2010-05-04 05:22:45投稿
- 8,679
- 1812.1%
- 20.0%
- 440.5%
迷列車便乗企画の第2弾
CHPに試験導入され、後に不採用となったボルボS70です。
クラウンビクトリアの回でも多少言及したものです。
試験導入ですから不採用になるのもしょうがないのですが、何となく不憫な感じがします。
あと前回に「迷パトカーで逝こう」というタグがついていたので、早速利用させていただきました。
迷パトカー mylist/18872971インパラとカプリスは兄弟車だよ イヤイャまさかww ファッ!? えぇ!? ちょww 知ってる? カリフォリニア・ハイウェイ・パトロール CHP ※2009年10月にGMがシボレー・カプリス・ポリスパトロールビークル(PPV)を発表 尚、後に復活を果た...
28位
2016-11-27 07:30:00投稿
- 8,566
- 1631.9%
- 00.0%
- 350.4%
今回はアストンマーティンのシグネットをご紹介です。以前1度だけ見かけたことがあるのですが、オーラが…オーラが凄かったです。まだまだ至らない点が多い動画となっておりますが、どうぞよろしくお願いします。 前回→sm30096256 第1回→sm30058951 次回→sm30161603
運転手殺す気か?w これ知ってる クッソ高そう 工具かな? マークXの上のグレードが楽々買えて、クラウンすら買えるな。 バルケッタ見たい WRXより高い ベンツAクラスの様には行きませんでしたね… 無理があるでしょw なおバンテージSのV8は載せちゃ...
29位
2021-01-29 21:56:02投稿
- 8,470
- 1081.3%
- 500.6%
- 60.1%
みなさん、おはこんばんにちわ。お待たせしました。重大事故シリーズです。
今回は1964年にインディ500で起きた大火災について。
ガバガバな所もありますが、ご意見等いただけると幸いです。
次の動画は少し便乗してしくじり車の紹介でもしようかと。
それでは、ゆっくりしていってね。
参考にしたサイト
https://en.wikipedia.org/wiki/1964_Indianapolis_500
http://8w.forix.com/indy64-30-may-64.html
https://racer.com/2014/05/20/a-dark-day-remembered-indy-1964/
https://www.carthrottle.com/post/m886gmk/おつです またいつかお願いします Oh、、、 二週目て早いな! シルバーアローの呪い 次はあの1994年の悪夢…。 2輪のも挙げて欲しい うわ 50年代にメルセデスが、空気抵抗低減を狙ってF1にスポーツカーのボディを載せてたことがあった Gr.A時代...
30位
2016-11-23 07:30:00投稿
- 8,453
- 1621.9%
- 00.0%
- 240.3%
今回はシボレー ソニックをご紹介です…発売当初はCMや雑誌の特集はバンバンやってましたけど、いつの間にやら販売終了してましたね。前回に引き続き、まだまだ至らない点が多いと思いますがよろしくお願いします。 前回→sm30058951 次回→sm30120283 Twitter→ @gurungasuto BGM:甘茶の音楽工房様
いやこれはないわー この写真だけで判断するなら、正直見た目は好きだw チ乗り物なんぞありえんが、見た目だけならけっこう好きだw これ近所で走ってた これこの前みたぞ! トランスフォーマーで出たやつか えぇ.... ファッ!? カローラやんw チョロQ...
31位
2016-12-04 07:30:00投稿
- 7,977
- 931.2%
- 00.0%
- 350.4%
今回はサーブ9-2Xの紹介です、が余談が多めとなっております。この9-2X、2000年以降のサーブ車の中で一番日本人に知られているモデルかも...と勝手に思ってます。まだまだ至らない点が多い動画となっておりますが、どうぞよろしくお願いします。 前回→sm30120283 第1回→sm30058951 次回→sm30236747 Twitter→ @gurungasuto BGM→甘茶の音楽工房様
うん!分からん スパイカーもスパイカーであれだけどな インプです インパネがごちゃごちゃしすぎてつかいづらい インプやん サーブデザイン好き ろくな事しかないとか最高じゃんwww あ、やはりサーブ この車欲しいな インプレッサにそっくりww ある意味...
32位
2017-02-01 00:00:00投稿
- 7,892
- 941.2%
- 10.0%
- 300.4%
2017年最初の投稿は愛車紹介です。今年もどうぞよろしくお願いします! 前回→sm30271161 第1回→sm30058951 次回→sm31142218 Twitter→@gurungasuto BGM→甘茶の音楽工房様
あけおめ 俺も言われる やっす まあそのおかげで中古価格がびっくりするほど安いのねえ 地元柄、トヨタ車以外は車にあらずって状態だわ セレリオは車格が落ちちゃうんじゃないかな? 室内が広いだけのフィットとかいうゴミよかよっぽどええやん うぽつ 今度、買うよー
33位
2016-12-22 07:30:00投稿
- 7,153
- 1402.0%
- 00.0%
- 370.5%
これが年内最後の投稿となります。視聴してくれたみなさん、ありがとうございました。エミッションスキャンダルの影響でフォルクスワーゲンは今後PHEVのラインナップが増えてきそうではありますが...値段も随分高いので、日本ではあまり見かける機会が少ないかもしれませんね 前回→sm30236747 第1回→sm30058951 次回→sm30535992 Twitter→@gurungasuto BGM→甘茶の音楽工房様
初代インサイト並みの不便理差 セラ? WW2直後のバブルカーの21世紀仕様?? もうガンダムじゃん セラみたいなドア ↑不覚にも笑った パワステはいらんのだろう軽すぎて 事故ったら死ぬ奴やん リチウムイオンバッテリー かっこえ うぽつ お値段1800...
34位
2016-12-18 17:00:00投稿
- 6,825
- 731.1%
- 00.0%
- 280.4%
2016-2017 日本カー・オブ・ザ・イヤーはスバル・インプレッサとなりましたね!おめでとうございます。インプレッサとは関係ないですが、久しぶりの受賞(13年ぶり!?)となりましたので今回はスバル車の紹介動画です。…3分ちょっとのかなり短めの動画となってしまいましたが、よろしくお願いします。 前回→sm30161603 第1回→sm30058951 次回→sm30271161 Twitter→ @gurungasuto BGM→甘茶の音楽工房様
中東の紛争地域なんぞ荷台に武器積んだピックアップばっかやんけw でもエドセルより売れてない 2000年ぐらいの東京モーターショウに出品されてた車か ランカスターは最低地上高有るもんね、これの成功でヴォルボとかも倣った ワタシも。英国アヴロの四発重爆を...
35位
2016-07-13 06:10:00投稿
- 6,495
- 2263.5%
- 20.0%
- 400.6%
今回のテーマは1920年代を語る上で欠かせない偉人、自動車王ヘンリー・フォードです。
最初:sm28492498 前:sm28923398 マイリスト:mylist/55460924 次:
ツイッターのアカウント:@murray_coc
その他の動画:mylist/56154802
Ryo様、どす恋♡権太郎様、白雪 楓様、luluage様、ガオー様、ひろう様、クック様、銀クジラ様、ニャルラトホテプ様、広告ありがとうございました。クレーム:投稿再開してくれ!! もう恋人だろ そして流れる「パリは燃えているか」 今のがかわいいエピソード…? まあこういう人が成功するよな センターオブジアース並みの急降下 まあわからんでもない 神かな?? civかな? 待ってる 一代で財や名を成...
36位
2012-12-30 19:58:33投稿
- 6,362
- 1362.1%
- 00.0%
- 230.4%
個人的に迷車だと思った車両を取り上げていきます
まだ慣れていないのでこうしたらいいとかドンドンコメントしていってください
あと三代目デルタの感想は本当に個人の感想なのでそこは(ry←もう1回最初から見直してこい ←どうでもいいって自覚あるなら書き込むな エルカンターレ? うむ うわ、顔がww うん ノ テーマは値段が高過ぎ オートザムで売ってたんだよな… サビの王 むしろイプシロンの方が… ダッヂ・チャージャーの2代目も残念す...
37位
2017-06-08 22:40:00投稿
- 6,125
- 831.4%
- 00.0%
- 430.7%
※ななななんと!!アイリスは6月5日にフェイスリフトしました。動画を作るタイミングと合わず今回動画内でフェイスリフトには触れていません...スミマセン。あと、i☆Risはセリコ推しです。 前回→sm31213743 次回→まだ マイリスト→mylist/59016643 Twitter→@gurungasuto BGM→BLACK LAGOONより「Tear Drops」「Asian Comfort」「Tadpole Dance」「Rock the Carnival」「Mad Club」
もっともこの会社自体、三菱のランサーフィオーレのノックダウン生産からスタートした会社ですし。 まぁ、プロトンサガはランサーフィオーレベースですから。 ランエボⅦのOEMとかやってたメーカーだな。 カムリに負けないほど美しいデザイン 密輸高級車潰した人...
38位
2018-06-16 15:00:00投稿
- 6,085
- 1612.6%
- 70.1%
- 360.6%
皆様どうもこんにちは。のメイです。
今回もご視聴誠にありがとうございます。 今回も地味に1080pです。
さぁ、今回は車両の紹介になります。
正直何を話そうかまとまらなかったので編集しながら思い出したことをつらつらと話す動画になっているのでご注意ください。途中、エンジンの重心がとか言ってますが正しくは上下方向です。誤記訂正いたします。
恐らく足りないものが多いと思うので機会があればまたやるかもです。
それにしても古い車値上がりしすぎですよね。5年も前ならその辺に転がってたのに…
なお、今回も投稿時間はティータイムです。
広告者各位、毎度宣伝ありがとうございます。
広告者の紹介は動画の最後にいたします。ご確認くださいませ。 紹介は6月10日までの方となっております。
皆様毎回応援誠にありがとうございます。
走行区間:使いまわし
窓枠など:われらが大先生よりsm9893386
ゆかりさん:ふらすこ様よりim6850576
前回:sm33293829
次:箱根とかどうですか?
マイリスト:mylist/61318692
ご意見苦情などありましたらこちらへ:https://twitter.com/Myftg58jhu5wKやっぱ車は乗らないとねぇ。。。 ボクサーは漏れる カエルみたいでかわいいw めっちゃ軽いのね つまり本来は純正でエアコンがついていたと? ←元ネタはポルシェだろ? オイルは注ぎ足しゃええのよ 維持が容易な個体ならねー うわーかっこいい コルクpKか?...
39位
2018-04-16 23:00:00投稿
- 6,055
- 1262.1%
- 00.0%
- 130.2%
お久しぶりです。昨年6月以来の投稿となりますので、お見苦しい点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
そして
ヘイデン・パッドンさん(ヒュンダイi20 AP4+)、地元ニュージーランドで4月14~15日に開催されたオタゴラリーでの優勝おめでとうございます。→sm33067972
マイリスト→mylist/59016643
Twitter→@gurungasuto
BGM→甘茶の音楽工房様
ヒュンダイ・モータースポーツ公式チャンネル→https://www.youtube.com/user/Hyundaii20WRCヒュンダイなら無料でも乗らない そしてまたもやフェードアウト (N)K-POP まあ北も韓も兄弟 ...
40位
2019-06-07 22:52:02投稿
- 5,761
- 711.2%
- 50.1%
- 70.1%
CPU換装したのでエンコード遅すぎから解放されました
あと12.5mm機銃×12.7mm(12.5mmってなんだよ)
前の動画 sm34994509
Twitter https://twitter.com/nonnbirinavy
YouTubeユニバーサルキャリア辺りが走りなんかね? やはりERAとか積まんと貧弱に見えるわ… これほんと中身どうなってるんやろ? いやむしろ国産する意味あったん…? うぽつ 陸自には二桁の数しかない 「そこのキミー!戦闘中にタウンワーク読むの、やーめなさーい!...
41位
2017-05-14 20:00:00投稿
- 5,673
- 881.6%
- 00.0%
- 100.2%
車乗ってて、初めてこの車と遭遇した時の衝撃といったらもう...。通勤、通学時とかに希少なこの車を見かけたら「今日は何かいいことがあるかも...?」なんて思ってます。 前回→sm31200236 次回→sm31361549 マイリスト→mylist/59016643 Twitter→@gurungasuto BGM→HoI4「Main Theme」「Luftwaffe Strikers Again」
いでよ!我が最強の僕! これ現実で見たことある ゴッリゴリに下品なエアロフル付けしたらかえって化けそう プリメーラUKと似たような感じか このマイクラC+C隣の家にとまってるw カーセンサーで色々あるよ カーセンサー 結構好きだけどな CR-Xデルソ...
42位
2019-01-14 00:58:01投稿
- 5,671
- 3416.0%
- 20.0%
- 330.6%
三セク編の新作は一月中にうpの予定です・・・ 上げっぱなしで申し訳ありませんが、明日仕事のため寝かせて頂きます。タグ編集していただけたら泣いて喜びます。
画像wwww アスファルトタイヤ切りつけながら それがいいんだ 何でアクティて書いてあるのにハイゼットの形になっているんだ!? パワステないと腕とれちゃうよ~ うちののマツダの車オートだけどミッション風に乗ることもできるよ うちのクリッパーさん空気だ...
43位
2017-05-12 21:00:00投稿
- 5,218
- 531.0%
- 00.0%
- 200.4%
前回のBYD ダイナスティに続き、今大注目しているEV車です。ロト6を2回くらい当てれば買える価格ですが、2回連続で宝くじ高額当選される方って居るんでしょうかね...? 。 来週もビンゴ5買いますよ~!!おー! 前回→sm31142218 次回→sm31213743 マイリスト→mylist/59016643 Twitter→@gurungasuto BGM→甘茶の音楽工房様
矢崎はタクシーメーターのイメージしかないな。 いやいやいやグリップするタイヤねえだろ EVかぁ・・・ クロアチアはジメッとした気候で、ハエやGがやけに多いと聞いたことがあるが、観光にいいのか koenigsegsegsegsegsegseg すごいや !?
44位
2017-05-03 12:30:00投稿
- 5,029
- 1152.3%
- 10.0%
- 220.4%
4月に行われたオート上海でかなりの衝撃を受けたので、まさかまさかのBYDの紹介となりました。よろしくお願いします。 前回→sm30535992 第1回→sm30058951 次回→sm31200236 マイリスト→mylist/59016643 Twitter→@gurungasuto BGM→甘茶の音楽工房様
wwww 行くぞ! 品質はお察しの通り 日本ではバスしか無いです。 EKシビックとワゴンRのCMにも起用されてたな オデッセイに見える 中国人使えよ 満州が発売されたら買ってやるよw がんば! ヒュンダイにダイナスティっていう車があったような うぽつ...
45位
2009-07-05 11:47:00投稿
- 4,925
- 641.3%
- 00.0%
- 601.2%
だれでもわかるマニュアルトランスミッションのしくみ
難しいな…異世界召喚されても車は作れないかぁ…… ↓だからwwwやめいwwwww ↓止めろやwwwwwwwwwww 知りたかった 回転数キッチリ合わせないと入らない? え?めっちゃわかりやすくね? ミッション小さいな ギヤが動くのは古いな 構造や仕組...
46位
2011-01-10 16:37:08投稿
- 4,790
- 1302.7%
- 10.0%
- 601.3%
MAZDA787Bです古いVHSから変換したものなので雑音等あります
冷却水が漏れている・・・ シューマッハ組31号車 91年かー このVはBGMのダサいロックモドキがすべてを台無しにしている 完走率がかなり低いな 大橋さん格好いい ここでBGMは酷いwwwwww 今一瞬、大橋監督が写ったよね?サングラス掛けて腕組して...
47位
2017-09-27 19:00:00投稿
- 4,546
- 300.7%
- 70.2%
- 420.9%
MMDでやりたいことをぶっ詰めた感じ。2日クオリティ。
もっとクオリティ上げるために練習していきたいなぁ。36ワークスいい車ですよね。友人が乗っているので運転させてもらったりしましたが、
あの軽量車体であの剛性感。を良くだせたなぁと思います。トルクも下からでて乗りやすいし、ターボも低回転から回りだしてすごいですね…ただ低回転振りのエンジン(今風のエンジン)
だから回して楽しいエンジンという感じではないのは残念…両立というのは難しいんだなぁ。
ごめんなさい!PathMaker2 そぼろ様のもお借りしました!
マスク・ザ・春原様の転ぶ・ぶつかるモーション12種もお借りしました。申し訳ない…
マイリスト→mylist/61284008( 'ω')ニャッ!? ホントクソ楽しい車 愛車 おおワークスwww 今度毒キノコ付けるわ アルトワークスはコスパがすごい。一応スポーツカーだし 乗りやすさならRS、走りを楽しむならワークス 俺の愛車じゃんwwww アルトーワークス!マジカヨ! ワー...
48位
2017-12-31 23:56:39投稿
- 4,252
- 1684.0%
- 10.0%
- 220.5%
諸事情に諸事情が重なり、半年ほど動画制作が出来ない状況でした…。半年ぶりに開いたムービーメーカーは保存をするたびに入れたはずの字幕が消え、それを修正しているうちに時間は過ぎ、何とか年内のうpが出来ました。今後はもっと動画の製作時間が取れると思うので、うpも早くなると思います。
畑にも有害だろうなあ 英国で、この芝刈り機の改造レースあるんだよな そう?よく売ってましたよ。路肩の除草やってる会社の社長さんがよく買いに来てて話してた 元ホムセン勤務ですがお客さんが買うと言ったら組み立てやって試運転して見せてました 元アイドルの農...
49位
2017-05-29 09:06:16投稿
- 4,245
- 1242.9%
- 10.0%
- 160.4%
遅くなってしまってすいません。作り始めたらかなり長くなってしまったので、前編と後編に分けることにしました。 迷農機シリーズmylist/59132691 後編sm31330618
でも乗用車のディーゼルと比べると同排気量でも馬力・トルク共に小さいのよね‥なんか理由があるんかな? なんかすごいな おえ 高齢化高齢化高齢化高齢化 なんでここで英国の変態紳士トレインが出てくるんでしょうね? もうすぐ農家に頭下げて作物売ってもらうよう...
50位
2016-02-21 21:23:00投稿
- 3,810
- 280.7%
- 00.0%
- 70.2%
アマゾンで安っすいのLEDライト球売ってたんでつけてみました。
安いだけあって、ハロゲン球より暗い。。。
でも、ハロゲンより消費電力が大幅に下がるので、まあ、それだけでも良しとしますよ。雑だよなぁ・・・ ぐわっ ゴム外す必要あったか? おりゃー まぁハロゲンも密閉で使われてるからいいんじゃね? 石の上でやんのか・・・石の上でやるならダンボールでもさぁ・・ フォークはピカールで磨いとけ ガシガシ使ってもらえてうれしいな♪(セロー うおまぶし
51位
2018-08-20 02:49:02投稿
- 3,784
- 1463.9%
- 10.0%
- 501.3%
毎回、リチャード・ハモンドが様々な最強マシンを、
たったの3日間で習得する短期集中運転コース・バラエティ。
記念すべき第1回は、地上最強のマシン”戦車”。
リチャードは、テキサスにある米陸軍第1機甲師団でM1A2エイブラムス戦車の訓練を受けることに。
そこで、戦車の運転、砲手、戦車長の仕事を学ぶ。
操縦手ではポルシェ928やマスタングなどの名車を圧し潰し、
戦車長では、リーダーとしての指示に加え、
戦車長しか撃つことのできないM2重機関銃を使って、忌み嫌うミニバンを撃ちまくる。
砲手ではシミュレーターで訓練の後、実際の砲弾を使っての砲撃訓練を体験。
最終日、リチャードは戦車乗りとして難関のテストに挑むのだが果たして・・・。閉所恐怖症には無理だな お見事 モーリス・マリーナなら… トレーラーハウスにしてあげてw ジェレミーも好きだったよね928 引き金だけど押す ジェザがプリウスにぶっぱなしたあれ これでゲームやりたいわ これ挙がってたのかよ! これはwwww wwww...