キーワードよしこ先生 を含む動画: 115件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-01-23 10:01:09投稿
- 34,815
- 8172.3%
- 10.0%
- 570.2%
証拠を何度も韓国人は捏造してきたから、
その度に論破されて、すでに常識レベルの話だろ?日本側拒否←そらそう。日本のなんだから いや、外交も何も事実なら書きなさいよ 考えれば? まじかよw 捏造は駄目だよ ほら、持ってけよほらほら wwwwwwwwwwwwwwwwwww おかしいとこしかないけどな 結構ですよw wwwwwwwwwww ...
3位
2007-06-28 06:37:01投稿
- 12,424
- 3863.1%
- 20.0%
- 680.5%
いきなりエンディング mylist/18688100
2019年令和元年7月にこの動画を観てます 忍たまの曲みたいだなw そう、戻れないんだわ(ToT) 風邪引いてるっぽい 嫁さんと娘さんが過ごしたかった今を歩んであげてな、おまえさん 井上喜久子 ここからのサビの部分とよしこ先生の画像が合って感動した ...
4位
2017-09-30 00:33:04投稿
- 7,057
- 1081.5%
- 10.0%
- 30.0%
杉田 水脈認証済みアカウント @miosugita 2時間2時間前その他 杉田 水脈さんがブルーをリツイートしました【自民党からの出馬が決まりました】facebookやツィッターを停止しており、皆様には大変ご心配をおかけいたしました。急な解散に伴い、複数の政党より出馬の要請を受けておりました。が、この度、自民党からの出馬が決定いたしました。最後に背中を押していただいたのは櫻井よしこ先生です。https://twitter.com/miosugita/status/913765407701397504
政治家なれなきゃ無色ぷーだもんな 櫻井なんて小林節に論破されてその後も逃げ回ってんだぞwww はい、これが民進議員だったら「信念ない!」で終わり 保守派は右翼なら渡り鳥議員の批判はしないんだ 結果見事当選。 比例中国ブロックで出馬決定!!!17位だけ...
5位
2011-09-05 19:43:27投稿
- 5,222
- 1,08720.8%
- 00.0%
- 260.5%
【生きているのになぜ助けられない!9/4緊急国民集会】 ●山岡賢次→松原仁 ●山岡大臣に浴びせられる野次に対して冷静に対応する櫻井よしこ先生 ●手ぶれが酷いですがまあなんとか見れます。●次→sm15549257
この人67才!? 離党して下さい ぼーよみ もっとメディアで発言してほしい 連合軍が即席で作っ...
6位
2021-12-18 20:00:00投稿
- 2,180
- 1306.0%
- 140.6%
- 50.2%
誰かと違って倫理観のある先生で良かったwww
という訳でよしこ先生エンドです。
アルティメットよしこ先生は伊達じゃない!!
Part84>>sm39785836
Part82>>sm39755612
Twitter>>https://twitter.com/junniisan511
同級生リメイクマイリス>>mylist/70624513
前作>>mylist/70006094
下級生実況マイリス>>mylist/44910026
更新履歴1>>mylist/17480909
更新履歴2(最新履歴はこちらから)>>mylist/58818549
Par1集>>mylist/18314431教師じゃない? ■□■□■ ■■■■■ 美人の種類が変わる わかる ←主人公は済ませた。先生は知らんけど 相手はよしこ先生だもんなぁ。なんだろうツンデレに近しいけどツンデレではないような雰囲気 真子「誰のことやら」 真子「こうすればよかったのかぁ う...
7位
2021-09-25 20:00:00投稿
- 2,118
- 1888.9%
- 100.5%
- 40.2%
世界よ、これがアルティメットよしこ先生だ!www
Part60>>sm39404427
Part58>>sm39369463
Twitter>>https://twitter.com/junniisan511
同級生リメイクマイリス>>mylist/70624513
前作>>mylist/70006094
下級生実況マイリス>>mylist/44910026
更新履歴1>>mylist/17480909
更新履歴2(最新履歴はこちらから)>>mylist/58818549
Par1集>>mylist/18314431主人公場合によって紳士w アルティメットww チンダル ファイナルフラッシュ おいww 自分でやれ そんなに? まじで、有能だな 足、速くね わーおわーおわーお 規制レーザーめ! オモチ おいおいwww そうやって思える時点で教師として最高だと思うよ...
8位
2021-09-22 20:00:00投稿
- 1,819
- 1528.4%
- 110.6%
- 30.2%
ずっとこのセリフが言いたかったwwwww
元ネタは『無頼男』(ブレーメン)と言うマンガです。
Part59>>sm39383714
Part57>>sm39352702
Twitter>>https://twitter.com/junniisan511
同級生リメイクマイリス>>mylist/70624513
前作>>mylist/70006094
下級生実況マイリス>>mylist/44910026
更新履歴1>>mylist/17480909
更新履歴2(最新履歴はこちらから)>>mylist/58818549
Par1集>>mylist/18314431靭帯切れるだろボケ! 音好きだな。どこの音柱だ チャーハン パワーアップしてる!? 座布団一枚w 主人公謎に詩的 テメェのしてきたことを思い出してみろ アツマール ピロリンッ 僕のだぞッ! メガネに好かれる主人公 後で契約書書かされそうなセリフ □...
9位
2021-06-19 20:00:00投稿
- 1,684
- 1428.4%
- 100.6%
- 10.1%
結論:一哉はクズ、俺は悪くねぇ!!www
今回ようやく麗子さんの心情をなんちゃって心理学で説明出来たけど皆さんはどう思われましたか?
なるほど~と思った方は、是非高評価とチャンネル登録の方よろしくお願いします(←何故かYoutube風締め方w)
早くよしこ先生とエッチしたい
Part33>>sm38923979
Part31>>sm38875143
Twitter>>https://twitter.com/junniisan511
同級生リメイクマイリス>>mylist/70624513
前作>>mylist/70006094
下級生実況マイリス>>mylist/44910026
更新履歴1>>mylist/17480909
更新履歴2(最新履歴はこちらから)>>mylist/58818549
Par1集>>mylist/18314431意外と大人の考えしているよね主人公、シナリオ書いてるのが大人だからかもしれないけど ナンパ師 見せてるのよ 母ちゃんみたいな言い方だな 子なの? 夏やぞ これは進路指導ですか? カズヤ「ぬおお!救いッ!救いはないね!救いはないんですか 探し中 1、2...
10位
2010-11-04 21:49:44投稿
- 1,309
- 13910.6%
- 00.0%
- 221.7%
東京研修会 櫻井よしこ先生講演→sm12566945
平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 稲田朋美→sm12341024
mylist/21642469 前のマイリスト mylist/21129952菅直人本当無責任だよな そうだ 戦後レジームからの脱却http://www.s-abe.or.jp/policy/consutitution_policy
11位
2011-09-08 21:03:44投稿
- 673
- 405.9%
- 00.0%
- 50.7%
【生きているのになぜ助けられない!9/4緊急国民集会】 ●平沼赳夫先生からのメッセージを紹介する櫻井よしこ先生●泉田裕彦新潟県知事●古屋圭司衆議院議員●手ぶれが酷いですがまあ見れます。
まともな選挙もできない県で知事をやるのは気の毒だ 実質の支持率は37.6% 有効票の内で得票...
12位
2013-05-07 22:50:37投稿
- 661
- 162.4%
- 00.0%
- 91.4%
今年も無事に終了しました。ご来場いただきました方々に感謝致します。
◯祖国復帰日の丸パレード
10時30分 普天満宮集合
11時 パレードスタート(宜野湾市民会館まで約1,4キロ】
◯テーマ 「現在の沖縄問題を解決し、子や孫に誇れる沖縄県へ」
◯日 時 5月19日(日)14時開会(13時開場)
◯場 所 宜野湾市民会館大ホール(宜野湾市役所の隣です)
第一部 沖縄県祖国復帰41周年記念式典
第二部 記念講演 櫻井よしこ先生(ジャーナリスト)
詳細は下記サイトにてご確認ねがいます。
http://okinawanoryoushiki.ti-da.net/沖縄の人は本当に声を上げないと危険な状況に来てるぞ 8888888888 よしこさまを拝見したい ネ...
13位
2009-04-08 18:17:05投稿
- 655
- 132.0%
- 10.2%
- 101.5%
安部ちゃん熱唱!w
wwwwwww 阿部じゃね?↑ 安部サダヲって味があるよなーwww 犬かわゆすwww なんだこれw
14位
2014-07-31 10:49:53投稿
- 364
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
新宿FACEで行われたルーキー向けワンデイトーナメントの決勝戦。肘なし3分2Rです。撮影者いわく、「撮ってたらすぐ後ろでてらかわよしこ先生がいた」とのこと。しらねーよ試合に集中しろよ。MASATOはあまり聞かないジムの選手ですが、圧力のかけ方と変則がいいと思います。海人選手はSB期待の3戦3勝3KOのホープ。海人選手の準決勝(×秀樹)はこの日のベストバウトでした。両選手の今後に期待!
15位
2024-11-23 21:00:00投稿
- 210
- 199.0%
- 115.2%
- 41.9%
「Memory」同級生if(1996年発売)EDテーマ
歌:小春六花、花響琴、夏色花梨、桜乃そら
昨日の2に続き、こちらも大変お世話になりましたゲームですので、
感謝の気持ちを込めて作成させていただきました!
聴いても良く分からないとこがあったのでパートの譜割はあってないかも知れません・・・
(そらさんのパートは、ご本人であるよしこ先生の画像でお楽しみください。)
ちなみにお気に入りの女の子は遊園地の受付のお姉さんです!(オイ)女生徒は見た よしこ先生可愛い ここタクローの顔凸凹してんなあって思ったけど、よく見たら鼻と口かあ ラムちゃんw あれ?同級生2ED曲はすでに作ってあったんですね。何故か非公開に…み、見たいっ! 88888888888888 おつですー!同級生2のE...
16位
2020-03-13 10:00:00投稿
- 188
- 10.5%
- 00.0%
- 21.1%
朝、学校への道を走り抜けていくひろしのシャツの胸には“平面ガエル”のピョン吉の姿が。教室に駆け込むひろしだが、今日も遅刻。毎日遅刻をするひろしに、先生たちは「明日も遅刻したら落第!」と宣告する。これには、さすがのひろしも落ち込むのだが……!?/空き地でカン蹴りサッカーをするひろしたち。ひろし優勢だったが、ピョン吉が五郎チームに加勢すると状況は一変。日暮れまで遊んだひろしとピョン吉が家に帰ってみると、母ちゃんの様子が変だった。一体、母ちゃんに何があったのか……!?
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:斉藤昌/五郎:堀駒子/京子:室井淳、黒須薫/南先生:田中秀幸/ヨシコ先生:戸田恵子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫 他
原作:吉沢やすみ/脚本:高屋敷英夫、金子裕、金春智子、桜井正明、浦沢義雄 他/チーフディレクター:芝山努/演出・コンテ:F.H.キノミヤ、伊吹はじめ、河内日出夫 他/作画監督:小林おさむ/音楽:小六禮次郎
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1981-1982
次話→so36369126とんねるずだ
17位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 182
- 00.0%
- 10.5%
- 00.0%
ゴリライモがクイズの懸賞で自転車を当てて、京子ちゃんといいムードになってしまった。その様子を見たヒロシは、自分も近所の納涼クイズ大会に出場しようとする。しかしクーポン券が10枚ないと参加できない。ヒロシはなんとかクーポン券を集めるが……。/ヨシコ先生が伯母さんのお寺に泊まりに行くと聞いた梅さんは、一緒について行ってしまう。いいところを見せようと、寺のお堂で寝ずの番をして張り切る梅さん。だがその前に、なんと火の玉が現れた! 驚く梅さんをしり目にヨシコ先生は、いたずらの犯人が誰か分かったと言う。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947466←前話|次話→so31947468 第一話→so3194726218位
2013-05-15 20:47:28投稿
- 182
- 10.5%
- 00.0%
- 10.5%
沖縄県祖国復帰41周年開催についての記者会見です。
画質に多少の乱れがありますことを予めご了承願います。
◯祖国復帰日の丸パレード
10時30分 普天満宮集合
11時 パレードスタート(宜野湾市民会館まで約1.4キロ】
◯テーマ 「現在の沖縄問題を解決し、子や孫に誇れる沖縄県へ」
◯日 時 5月19日(日)14時開会(13時開場)
◯場 所 宜野湾市民会館大ホール(宜野湾市役所の隣です)
第一部 沖縄県祖国復帰41周年記念式典
第二部 記念講演 櫻井よしこ先生(ジャーナリスト)
◯会 費 500円
◯主 催 沖縄県祖国復帰記念大会実行委員会
那覇市若狭1-25-11波上宮内音が小さいな
19位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 175
- 00.0%
- 10.6%
- 00.0%
実家の餅つきに来て欲しいとヨシコ先生に頼まれた梅さんだが、南先生も来ると聞き闘争心を燃やす。二人は道中からどちらが早く着くかで張り合い、いざ餅つきが始まっても、どちらが早く鏡餅をつけるかの勝負をすることに。勝ちたい一心の梅さんは、なんとバイクを持ちだして!?/宝寿司の年越し寿司の食べ放題の列に並んだひろしたち。しかし客の多さにあわてた梅さんが、眠り薬入りのお茶を客に配り、帰らせようとする。眠くてたまらなくなったひろしたちだが、一匹だけお茶を飲まなかったピョン吉が、みんなを起こす秘策を思いつく。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947562←前話|次話→so31947565 第一話→so3194726220位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 167
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ある晩、ヒロシたちは人目を忍んで出かける南先生の不審な姿を見た。毎晩出かけては明け方に帰ってくる南先生。なにか悪いことをしているのでは、と思ったヒロシたちは梅さんと共に追跡を開始。そして南先生の向かった先は意外な場所だった……!/バイクで出前中に、道行くアベックを冷やかしていた梅さんは、車と正面衝突したあげく電信柱に激突。それが原因で記憶喪失になってしまった。梅さんの記憶を取り戻させようとするがうまくいかない。そこでショック療法として、ヨシコ先生と南先生の結婚式の姿を見せることに!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947469←前話|次話→so31947471 第一話→so3194726221位
2015-07-24 10:00:00投稿
- 151
- 32.0%
- 10.7%
- 00.0%
京子ちゃんの友達・みどりは、どうもひろしに気がある様子。いつもひろしのほうをジッと見つめている。そんなある日、みどりが絵のモデルになって欲しいと言ってきた。彼女が自分に好意を抱いていると確信したひろしは、張り切ってモデルを引き受ける。/ ヨシコ先生に一目惚れした梅さんは、学校にまで押しかけて、寿司を食いに来てくれとアタックする始末。そんなある日、ヨシコ先生が不良学生にからまれていると聞いて、助けに駆けつけた! ヨシコ先生を背後にかばい、空手のポーズを勇ましく決める梅さんだったが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947272←前話|次話→so31947274 第一話→so31947262子供の頃にマネしたなぁ〜w wwwwwwwwww wwwww
22位
2015-08-07 10:00:00投稿
- 146
- 00.0%
- 10.7%
- 00.0%
ひろしの家ではネズミが大量発生。原因は、マリヤが外でおいしいものを食べているために、ネズミを捕らなくなったせいだった。マリヤにエサを与えていたのは、なんと梅さん。ヨシコ先生にラブレターを届けてもらうお礼にすしを食べさせていたのだった。ひろしは、なんとかマリヤに節食させようとするのだが……。/番長のゴリライモは、相変わらず傍若無人なふるまいばかり。今日もひろしはゴリライモにズボンを脱がされて大恥をかかされてしまった。なんとか復讐したいと考えるひろしが窓の外を見ると、ゴリライモは体育の授業の真っ最中。なにごとか閃いたひろしは、ゴリライモの教室に忍び込む。ひろしの考えた復讐とは?
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947374←前話|次話→so31947377 第一話→so3194726223位
2015-08-07 10:00:00投稿
- 128
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
梅さんの代わりに、隣町のすし屋へ荷物を届けることになったひろし。ところが、梅さん自身も知らなかったのだが、荷物を届けに来た相手とすし屋の娘・加代とがお見合いをすることになっていたのだった。ひろしを梅さんだと思い込んだ加代はひろしが気に入り、意気投合してしまう。/ヨシコ先生に振られて泣いている南先生の絵を黒板に落書きしたピョン吉は、南先生に、明日から学校へ来ることを禁止されてしまう。だが、承服できないひろしは、南先生の目をごまかすための作戦を考える。ピョン吉シャツをめぐって、ひろし対南先生の激しい攻防戦が始まる!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947417←前話|次話→so31947461 第一話→so3194726224位
2012-04-18 15:00:00投稿
- 128
- 00.0%
- 00.0%
- 21.6%
第133話「梅さんのお寿司ジャンプ斬りの巻」
宝寿司にきたヨシコ先生に喜ぶ梅さんだが、注文が入りしぶしぶ出前に。
ところが入れ替わりにきた酔っぱらい客にヨシコ先生が絡まれてしまう。
しかし戻った梅さんは客に現金を見せられると、追い返すどころか特大握りを差し出してしまう。
軽蔑するヨシコ先生の前で梅さんは?
第134話「ひろしの大ピンチの巻」
ひろしはパンツを全部洗濯されてしまい、仕方なくノーパンで登校した。
ところがその日は身体検査の日だった!
ピョン吉にパンツをとりに行かせ、時間かせぎをするひろしだが、日頃のいたずらの恨みを晴らそうとする南先生に追いつめられる。
そこへやっとパンツが届くのだが……。
動画一覧はこちら
第131話・第132話 watch/1329822931
第135話・第136話 watch/132982476725位
2015-08-07 10:00:00投稿
- 126
- 10.8%
- 10.8%
- 00.0%
席替えで京子ちゃんから離れてしまったひろし。最初は落胆していたが、隣の席が可愛い女の子だと知ると、今度はその子と仲良くし始める。怒った京子ちゃんも、ひろしへの嫌がらせのため、隣の男の子と仲良しに。2人の意地の張り合いはどんどんエスカレートしていく。/毎日のようにヨシコ先生の授業を覗きに来る梅さん。困り果てたヨシコ先生は梅さんに、しつこくつきまとう人がいて迷惑していると語り、それとなく反省を促す。ところが梅さんは、自分のことだとはまったく思わず、勝手に南先生のことだと思い込んで、南先生に決闘を申し込んでしまう!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947371←前話|次話→so31947373 第一話→so31947262SPY×FAMILY ?
26位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 120
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ある朝、五郎は誕生日なのに、家は狭くてパーティができないと泣いていた。かわいそうに思った京子ちゃんは自分の家で誕生日パーティを催すことを提案する。ところが京子ちゃんの気遣いにもかかわらず、パーティに呼ばれていたヒロシは何故か野球のナイター観戦に行ってしまった。/ゴリライモが京子ちゃんにラブレターを出した。頭に来たヒロシはゴリライモに決闘を申し込む。あわてた五郎は梅さんに決闘の仲裁を頼んだが、南先生の車にヨシコ先生が乗っているのを見た梅さんも、南先生と決闘をはじめてしまった。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947471←前話|次話→so31947473 第一話→so3194726227位
2015-07-24 10:00:00投稿
- 118
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
寿司が大好きなのに、もう何か月も食べていないひろし。梅さんが配達途中に転んで、地面にばらまいてしまった寿司さえ拾い食いしようとする。が、邪魔が入って断念。その一件で寿司への欲求がさらに高まったひろしは、あの手この手を使って寿司にありつこうとする。/英語担当のヨシコ先生は、ひろしが憧れる美人教師。登校途中、ヨシコ先生と二人っきりになろうとするが、なかなかうまくいかない。しかも、ふてくされて蹴った石が犬に当たり、ズボンのお尻を食い破られてしまった。ひろしはそれを隠すため、妙な格好で授業を受けることに……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947269←前話|次話→so31947272 第一話→so3194726228位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 115
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
宝寿司にきたヨシコ先生に喜ぶ梅さんだが、注文が入りしぶしぶ出前に。ところが入れ替わりにきた酔っぱらい客にヨシコ先生が絡まれてしまう。しかし戻った梅さんは客に現金を見せられると、追い返すどころか特大握りを差し出してしまう。軽蔑するヨシコ先生の前で梅さんは?/ひろしはパンツを全部洗濯されてしまい、仕方なくノーパンで登校した。ところがその日は身体検査の日だった! ピョン吉にパンツをとりに行かせ、時間かせぎをするひろしだが、日頃のいたずらの恨みを晴らそうとする南先生に追いつめられる。そこへやっとパンツが届くのだが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947566←前話|次話→so31947568 第一話→so3194726229位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 114
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
いつものように教室に現れた梅さんは、テスト時間を台無しにしてヨシコ先生を激怒させてしまった。落ち込む梅さんは二度と教室をのぞかないことを宣言する。しかしテストをやめさせたいひろしにたきつけられた梅さんは、再び教室へ向かってしまう!?/京子ちゃんはC組のまゆみちゃんと一緒にいるひろしを見て、キスしていると勘違い。さらにまゆみちゃんから「ひろしのキスは強烈だった」と嘘をつかれてしまい、京子ちゃんは完全にへそを曲げてしまう。しかし、そんな京子ちゃんに、とうとうひろしの平手打ちが飛んだ!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947565←前話|次話→so31947567 第一話→so3194726230位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 111
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
明日は授業参観の日。先生の質問に答えられずに、恥をかくことが分かっているひろしは気が重い。しかし、母ちゃんが風邪で寝込んでいるのをいいことに、ひろしは梅さんに参観の代役を頼む。快く引き受けた梅さんだったが、当日、ヨシコ先生の授業に興奮してしまい……。/おむつを嫌がり、おむつを外すといつもおもらしをしてしまう京子ちゃんの弟の周作。そこでひろしたちは周作におまるをしつけようとするが、うまくいかない。それなら直接トイレを教えようと公園のトイレに行くものの、あいにく使用中。しつこく叩いたドアから出て来たのはゴリライモだった!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947522←前話|次話→so31947524 第一話→so3194726231位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 109
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ヒロシは空き地で、ある石を見つけた。その石こそ、ピョン吉が平面ガエルになった時につまずいた石だった。梅さんは、「この石は後世に残る貴重な石だ」と崇め立てる。だが、空き地の工事が始まり、思い出の石も排除されそうになる!/新学期早々、黒板に自分をからかう落書きを見た南先生は、怒ってヒロシと互いをからかう落書き合戦を始めてしまう。途中でヨシコ先生に止められ、まだ気が済まないヒロシは、今度は南先生の愛車に落書きをする。ヨシコ先生の手前、怒るのを我慢する南先生だったが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947468←前話|次話→so31947470 第一話→so3194726232位
2015-08-07 10:00:00投稿
- 109
- 54.6%
- 00.0%
- 00.0%
母子のカエルが、出稼ぎに出た父を探して町にやってきた。母子はピョン吉を見て父だと思い込むが、もちろんカエル違い。だが、疲労のあまり倒れてしまった母ガエルを元気づけるために、ピョン吉はあえて父ガエルのふりをして、母ガエルの前に現れる。/バレンタインデーとは男から女へチョコを贈って愛を告白する日だと思い込んだ梅さんは、さっそく大量のチョコをヨシコ先生に届ける。ところが、バレンタインデーを知らないヨシコ先生はそのチョコをひろしにあげてしまう。そのため、ひろしはヨシコ先生から愛を告白されたと勝手に思い込んでしまった!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947373←前話|次話→so31947376 第一話→so31947262本当に死んだし・・ 最低や これ、イカサマの声か? カエルだからカルとエル これぐらいの世代だとコメントしないのが普通なんだな
33位
2015-10-02 10:00:00投稿
- 108
- 21.9%
- 00.0%
- 10.9%
梅さんは遅刻しそうなくに子ちゃんをバイクで送ったことで、彼女に惚れられてしまった。一度は、くに子ちゃんの気持ちに応えようとする梅さんだったが、ヨシコ先生への想いを断ち切れず、結局、旅に出ることにした。だが、その梅さんの前をひろしとくに子ちゃんが仲良く歩いていた……。/かつて居候を決めこみ、ひろしたちを困らせた飛車王子三角衛平が再びやって来た。追い出したいひろしは、三角衛平との将棋の勝負を梅さんに頼むが、梅さんはあえなく敗北してしまう。家に帰るに帰れず悔しいひろしだったが、梅さんの思いついた秘策で再戦を挑む!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947629←前話|次話→so31947631 第一話→so31947262このシーンで初めてこの曲知ったわ モモンガー??
34位
2015-10-02 10:00:00投稿
- 103
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
南先生の里帰りをいいことに、ヨシコ先生とデートすることになった梅さん。ところが喜びのあまりしゃっくりが止まらなくなってしまった。ひろしたちは水を飲むと止まると聞き、ついに大量に水を飲ませようとピョン吉は梅さんと川へ飛び込む。しかし梅さんが溺れ死にしそうになってしまい……。/小遣いの欲しいひろしは、ペットの世話係を募集している家を訪ねた。しかしペットとは、巨大なセントバーナード犬。連れ帰り世話をするが、贅沢が身に付いた犬はわがまま放題。しまいには勝手に宝寿司へ入り上トロを食べた上、のどをつまらせてしまった! 青くなったひろしは犬を救うべく、獣医へ向かったが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947721←前話|次話→so31947723 第一話→so3194726235位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 103
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
町田先生は、結婚が決まった元教え子から仲人を頼まれ、快く引き受ける。だが奥さんは妊娠中で仲人として式に出られない状態だった。それでも仲人を引き受けたい町田先生は、奥さんの代役をひろしの母ちゃんに頼むことに。しかしひろしは町田先生と母ちゃんの結婚式が挙げられると勘違い。当日、式をぶち壊そうと乱入する!/梅さんはヨシコ先生からクリスマスパーティに誘われた。しかし、せっかくの誘いを梅さんはきっぱりと断ってしまう。実は梅さんが育った施設「どんぐりの家」のパーティでサンタ役をする予定があったのだ。会場へ向かう梅さんは一人男泣きする。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947561←前話|次話→so31947563 第一話→so3194726236位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 102
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
南先生は同窓会で見栄を張り「自分は結婚し子供までいる」と言ってしまった。ところが恩師が様子を見に来ると言い出したため、困った南先生はヨシコ先生に一日だけ奥さんの真似をしてもらうことに。吾郎に赤ちゃんを演じてもらい、ついに当日を迎えるが、そこに怒りに震えた梅さんが乗り込んで来た!/おでんを買いに屋台へ行ったひろしは、酔っぱらいに絡まれてしまった。酔っぱらいは泣き上戸になって思い出話を始めてしまい、ひろしは帰るに帰れない。ついには無理矢理酒を飲まされてしまう。そこへ町田先生が現れ、ひろしの身代わりになってくれたのはいいが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947519←前話|次話→so31947521 第一話→so3194726237位
2015-07-24 10:00:00投稿
- 102
- 11.0%
- 00.0%
- 11.0%
ひろしとピョン吉は、とある養護施設のクリスマス会に行く約束を梅さんと交わす。ところが、ヨシコ先生のクリスマスパーティーに誘われたひろしは、ピョン吉と一緒にそちらへ行ってしまう。なかなか養護施設に行こうとしないひろしに、ピョン吉の怒りが爆発した!/養護施設にいた頃、妹のように可愛がっていた節ちゃんが、梅さんに相談にやって来た。実は節ちゃんは「父親がいる」と恋人に嘘をついていたのだ。そのため、梅さんに父親役をやって欲しいと依頼する。梅さんはヒゲまでつけて、節ちゃんの父親になりきろうとする。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947274←前話|次話→so31947332 第一話→so31947262>パリーン
38位
2015-08-07 10:00:00投稿
- 99
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
夏休みの宿直当番になった南先生。ヒロシたちは根は恐がりの南先生を驚かそうと学校へ行くが、逆に南先生からごちそうされ、一緒に学校の見回りをすることになってしまう。しかし、ヒロシたちが南先生へのいたずらをあきらめるはずもなく……。/ヒロシたちはヨシコ先生や南先生と共に宝寿司の海の家に招待された。海辺でおそろいの水着を着るヨシコ先生と南先生。それを見た梅さんは、南先生に対抗意識を燃やして、アイスクリーム屋の旗竿でおそろいの水着を作ってしまう。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947463←前話|次話→so31947465 第一話→so3194726239位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 98
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
南先生の父親が花嫁候補を連れて東京にやって来るという。父親のいいなりに結婚したくない南先生は、ひろし達に追い返して欲しいと頼み込む。ひろしは南先生が死んだことにしようとするが、そこに本物の霊柩車がやって来た。そこで霊柩車に死体のふりをする南先生を乗せて火葬場に向かうが!?/学校に強盗が侵入、京子ちゃんとヨシコ先生を人質に立てこもった! 時計台の上にいる犯人に、梅さんははしごで向かおうとするが、それに対抗した南先生とはしごの上でケンカし始めてしまう。二人にあきれたピョン吉は凧になって犯人に近づき……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947567←前話|次話→so31947569 第一話→so3194726240位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 98
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
祭りの夜、ヨシコ先生のハートを掴みたい梅さんは、チンピラを装ったひろしたちからヨシコ先生を助け、いいところをみせるという計画を立てる。しかし実際にヨシコ先生を助けたのは二枚目男。計画に失敗した梅さんがやけ酒をあおっていると、ヨシコ先生の前に本物のチンピラが現れた!/縁日に行ったひろしたち。金魚すくいをする京子ちゃんに、ひろしは「俺は金魚すくいの達人だ」と豪語する。しかし実際にやってみるものの1匹もすくえない。京子ちゃんの手前、引くに引けないひろしは有り金全てを使い果たし、京子ちゃんに借金をしてまで金魚すくいを続けるが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947498←前話|次話→so31947520 第一話→so3194726241位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 98
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
梅さんは洋服屋でネクタイを買うヨシコ先生を目撃した。翌日、南先生が同じ柄のネクタイを締めているのを見て、梅さんは大ショック! 梅さんは大量にネクタイを購入し、これは全部女性からのプレゼントで自分はモテるから心配いらないと、ヨシコ先生と南先生を涙ながらに祝福するが……。/ヨシコ先生目当てに学校に現れた梅さん。授業中、態度の悪い新八とケンカになってしまい、放課後、二人は相撲で決着をつけることに。しかし梅さんは新八を見ているうちに、子供の頃の自分を思い出す。新八に自分を重ねた梅さんは、寿司をごちそうするのだが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947497←前話|次話→so31947519 第一話→so3194726242位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 96
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
手先が器用なカン平が京子ちゃんの雪ダルマを作った。ヒロシは自分が作ったことにして、京子ちゃんに自慢してしまう。ところが、梅さんにヨシコ先生の雪ダルマを頼まれてしまうが、当然、ひろしはうまく作れない。そこにみさ子の雪ダルマを持ったカン平が現れて……。/梅さんは焼き芋屋から宝くじを1枚もらった。当選発表の結果、なんと1000万の当たりくじ! ところが宝くじは風に飛ばされてしまい、梅さんとひろし達は慌てて追いかける。なんとか宝くじをみつけた梅さんだったが、宝くじを焼き芋屋に返すと言いだした。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947569←前話|次話→so31947571 第一話→so3194726243位
2015-10-02 10:00:00投稿
- 93
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
南先生を押しのけて乗ってきた銀行強盗に、愛車ブロラン号が乗っ取られてしまった。偶然、車に乗り合わせていたひろしとヨシコ先生は、拳銃を突き付けられ強盗と一緒に逃走することになってしまう。ひろし達は強盗に必死の説得を試みるが、聞く耳を持たない。そこに南先生が追いかけて来た!/ひろしと梅さんは施設の子供達をつれて海水浴にやって来た。引率役を張り切るひろしたちは、子供達を心配するあまり、縄でつないでしまうほど。子供達の不満の声と周囲からの非難でしぶしぶ縄をほどくが、泳ぎはじめた子供たちの中、海中のうつぼに驚いたピョン吉が気絶し、なんと当のひろしが溺れてしまった!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947719←前話|次話→so31947721 第一話→so3194726244位
2015-10-02 10:00:00投稿
- 92
- 00.0%
- 11.1%
- 00.0%
京子ちゃんの弟の周作は愛想のない赤ん坊だが、ヨシコ先生にキスをされて真っ赤になった。その夜、周作は原因不明の熱を出し、緊急入院してしまう。心配するひろし達だが、医者からは「このまま熱が下がらなければ今夜が峠だ」と告げられてしまう!/ひろしは心霊研究家から「平面ガエルは悪魔の化身だから、一刻も早く別れろ」と告げられる。最初は気にも止めなかったが、ピョン吉のせいで怒られたり、おやつがなくなったりと災難が続く。疑心暗鬼に陥ったひろしは、ついにピョン吉を追い出してしまった!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947627←前話|次話→so31947629 第一話→so3194726245位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 92
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
店に来た親孝行の息子と母親の姿を見た梅さんは、顔も知らない自分の母に思いをはせていた。梅さんは施設で育ったのだ。その頃、ヒロシは20年前に生き別れになった息子を捜すおばあさんと出会う。そのおばあさんの息子が梅さんに違いないと思ったヒロシとピョン吉は……。/ニヒルでクールな問題児、後藤新八がヒロシのクラスに転校してきた。町田先生もヨシコ先生もこの新八の度を超したいたずらに、さんざんな目に遭わされてしまう。ヒロシも倒されてしまい、ついに怒ったピョン吉は新八と決闘することになった……!
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947472←前話|次話→so31947497 第一話→so3194726246位
2015-10-02 10:00:00投稿
- 90
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
町田先生に熱烈なラブレターが届いた。その手紙の対処に悩んだ町田先生は、ヨシコ先生に相談する。しかしその様子を見たひろしが2人の仲を勘違いしてしまった。町田先生の不倫を阻止すべく、ひろしは南先生と一緒に町田先生の家に乗り込む。/人気のない空手道場の名を上げようとするいかり極道から、対決を申し込まれた梅さん。ところが、ヨシコ先生から暴力はいけないと諭され、ケンカをしない約束にリボンを小指に結んでもらった。その後、極道から再三嫌がらせを受けながらも、梅さんは我慢し続けるのが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947626←前話|次話→so31947628 第一話→so3194726247位
2015-10-02 10:00:00投稿
- 88
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ひろしを追い返し、ビアガーデンに来た梅さんは、ヨシコ先生と偶然会いご機嫌に。そこへひろしがなんと女装で現れた。梅さんはそのかわいい女性がひろしとは知らずに、調子に乗って奢ってしまう。ところがひろしの服の下でビールを飲んだピョン吉が酔っ払い、ヨシコ先生を巻き込んで大暴れを始めてしまった!/インクをピョン吉シャツにつけてしまったひろしは、インクのせいでピョン吉が死ぬかもしれないと言われ大慌て。シミを抜こうと悪戦苦闘するがうまくいかない。獣医に相談すると、皮膚移植をするしかないという。他のカエルの命をとるか悩んだひろしだったが……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947722←前話|次話→so31947724 第一話→so3194726248位
2015-09-11 10:00:00投稿
- 88
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ひろしは飛んできたボールを素手でまっぷたつにしてしまう空手の達人と出会った。しかし、その達人は空腹のため、歩くことさえままならない。そこでひろしは家に招き、食事を差し出した。感激した達人はひろし達を主人と呼び、居候することに!? 何とか追い出そうとするのだが……。/南先生が胃痛で病院へ。何もないと言われ南先生は学校を休むことにするが、梅さんが「ガンで余命一日」という医者の言葉を聞きつけてしまった。見舞いにいった時のひろし達への様子に南先生の余命は残りわずかと感じ、この世の名残にヨシコ先生と結婚式を開いてやることに。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947571←前話|次話→so31947574 第一話→so3194726249位
2015-08-07 10:00:00投稿
- 88
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ヒロシは、母ちゃんから縫い上がったドレスをお得意様に届けるよう頼まれる。しかし、美人に道を聞かれたり、五郎のケンカの助太刀を頼まれたり、なかなかドレスを届けられない。ピョン吉に釘を刺され、「お使い一直線」と心に誓うヒロシだったが……。/寿司屋に来たアベックに見せつけられた梅さんは、ヨシコ先生にプロポーズをすることを決意。それを応援したいピョン吉とヒロシは、梅さんが死んだことにしてヨシコ先生の本当の気持ちを聞き出そうと、勝手に梅さんの葬式を始めてしまう。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947461←前話|次話→so31947463 第一話→so3194726250位
2015-08-07 10:00:00投稿
- 86
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ピョン吉がカエルの本能を発揮して雨を予測。そんなとき、道で立ち話をしていたひろしと梅さんは、ヨシコ先生が着物を着て外出するのに出会った。ひろしは梅さんに、傘を持って駅まで迎えに行けば、ヨシコ先生と相合傘ができるとたきつける。大喜びの梅さんは、傘を持って駅に向かった。/登校中、いつものようにケンカを始めたひろしとゴリライモ。ところが、そこにくじらが割って入り、ひろしの代わりに殴ってくれと言い出す。さらには、町田先生の肩を揉んだり、京子に頼まれて水道の蛇口を直したりと、どうもいつもと様子が違う。実はくじらは、青森へ転校することになっていたのだった。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947415←前話|次話→so31947417 第一話→so3194726251位
2015-10-02 10:00:00投稿
- 84
- 22.4%
- 11.2%
- 00.0%
ヨシコ先生は態度の悪い新八をしかるが、当人はまったく反省する気がない。怒ったヨシコ先生は新八の家へ家庭訪問に行くことにした。しかし新八の家には、すぐに薙刀を振りかざす乳母の桜がいる。ヨシコ先生の身を案じたひろし達は、一緒に新八の家へと向かう。/ひろしとケンカしたピョン吉は、とうとう家出してしまった。しかし、ひろしの心配をよそに、翌日ピョン吉は京子ちゃんに着てもらっていたから、ひろしは面白くない。一方、ひろしが気になるピョン吉は様子を見に帰る事に。しかし、素直になれないひろしから追いかえされてしまい……。
ひろし:野沢雅子/ピョン吉:千々松幸子/母ちゃん:小原乃梨子/五郎:高橋和枝/京子:栗葉子/南先生:仲村秀生/ヨシ子先生:武藤礼子/町田先生:永井一郎/梅三郎:原田一夫、他
原作:吉沢やすみ/脚本:辻真先、山崎晴哉、吉田善昭、他/演出:岡部英二、長浜忠夫/絵コンテ:阿佐みなみ、奥田誠治、出崎哲、他/作画監督:小林おさむ、芝山努/原画:近藤喜文、本木久年、他/音楽:広瀬健次郎/主題歌:OP「ど根性ガエル」、ED「ど根性でヤンス」(歌:石川進・荒川少年少女合唱隊、作詞:東京ムービー企画部、作曲:広瀬健次郎)
© 吉沢やすみ(ど根性カンパニー) / © TMS 1972-1974
so31947628←前話|次話→so31947630 第一話→so31947262草 トロ最高