キーワードアクダマン を含む動画: 74件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2016-04-03 16:01:58投稿
- 14,476
- 580.4%
- 150.1%
- 1350.9%
2019.3.10追記 rukaさん、何度も何度も宣伝ありがとうございます!
2019.2.25追記 あらためてrukaさん、またまた宣伝ありがとうございます!
rukaさん、Gedrovskiさん、大量の宣伝ありがとうございました!
4人でも三悪。
出遅れてネタがどんどん先を越されてしまうため静観していたところ、
どーもとPさんが煽る sm28501458 ので作りました。
映像:この素晴らしい世界に祝福を!
曲:これまたアクダマン(ゼンダマンED)
過去作もどうぞよろしく。
mylist/32456906 自作MAD(アニメ)また見てね! がんばっています スタッフ一同 これは本当に なんだこの組み合わせwwww 頭も力もありません サトボケー (ド)M-女 ↓悪魔さん 守りたい、この寝顔 妙に合うなw ちなみにニャラボルタは3悪人を利用していたのでア...
3位
2010-11-14 03:17:58投稿
- 10,705
- 200.2%
- 60.1%
- 850.8%
歌詞付です ゼンダマン(1979年 全52話)ED これまたアクダマン(山本まさゆき)・・・・・・・アニメソング(1)mylist/22066640・・・・・・・・アニメソング(2)mylist/23296263・・・・・・・・・ゲーム音楽mylist/26306161
モンジャ博士の学習能力の無さは異常 可愛いw 絵が関係ない 横取りん☆ この歌好き なんという名曲 イントロの哀愁は異常 最終回は完全に赤んぼ婆さん 結局命のもとを薄めず飲んで赤ん坊になってしまった3人。裁判マシーン爆破に巻き込まれ川に飛ばされ流れて...
4位
2008-12-23 22:04:37投稿
- 7,868
- 620.8%
- 50.1%
- 410.5%
ねんがんの CDを てにいれたぞ!!
という事で、数年前に紛失してしまった「タイムボカン カラオケ博覧会」を再入手して喜びの舞を披露している山本似之です。再入手を記念して、これまた微妙な選曲ですがタイムボカンシリーズ ゼンダマンのED曲「これまたアクダマン」を歌ってみました。今回はTVサイズです。カラオケを1/2の速度で再生して歌を歌い(ゆっくり歌っていってね!)、倍速にする事でコーラスも付け加えました。
マイリスト:mylist/3592104(似之)ホントそっくり 左下のメカなんだ? いいねーーー 今聞いてみると、正之さんというよりは、きたむらけんに似てるな・・・ すげええwww 似てないって言ってるやつは僻みです エロイんだよなこれ っっっw w あんまり叩くとエンジニアのおっさんが可愛そうだ...
5位
2007-10-16 17:55:50投稿
- 6,891
- 4206.1%
- 10.0%
- 410.6%
■修正版はこちらsm1304404■ミクが勝手気ままに歌います。基本的にあほの子です(汗 反省もしていないようです。ごめんなさい。■映像と歌が微妙にズレてます。■Midiは'95に☆ドクロストーンズ☆さんが一年を費やして作成された大作です。尊敬します。うp主的に大好きなMidiです。■【曲名】タイムボカン,オタスケマンの歌,いただきマンボ,ヤットデタマン・ブギウギ・レディ,これまたアクダマン,ヤットデタマンの歌,逆転イッパツマン,ヤッターキング,シビビーン・ラプソディー,嗚呼!逆転王,ヤッターマンの歌■コメントを下さると、とてもうれしいです。■マイリストなんかを作ってみました。http://www.nicovideo.jp/mylist/2883491/2958040
\(・o\) (・0・) (・0・) (・0・) (・0・) (・_・) (・_・) (・_・) (・_・) (・0・)キラキラ (・_・) かっこいいなあ ペンペン シビビーン かっけーー すきーーー 歌詞なしでフルで歌える中学生のわたしって・・・ やた
6位
2008-02-09 20:41:41投稿
- 6,152
- 991.6%
- 00.0%
- 711.2%
ヤッターマンのOPです。もう30年も前の作品になるんですねぇ…。リメイクされて再放送してるそうですね。よかったらupリストもどうぞ。mylist/4134692。ちょっと音大きめかも。はちゅね壁紙の「あいうえお」があればなぁ、なんて作りながら思いましたw (;°ロ°)再生1000超えてる。これまたアクダマン(ゼンダマンED)も歌ってもらいました。sm2404913よかったらこちらもどうぞ。
ふと見たらこんなランキングに入ってました。なんと3つも(;°ロ°)。わざわざありがとうございます…。せっかくなので逆リンクw
ボカロホイホイランキング(2007-2008)(51-100位) ⇒sm5710052wwwwwwwwww いいじゃない レン君の聞きたーーーーイ!! これはいいわ KAITO版もあったな はちゅ...
7位
2021-12-03 18:45:03投稿
- 5,036
- 230.5%
- 120.2%
- 90.2%
その1 https://nico.ms/sm39652891
第31話 裸踊りの刑
第33話 踏み潰しの刑
第34話 叶わぬ鯉の滝登りの刑
第39話 ごちそうの刑
第43話 五輪の刑
第44話 素晴らしいプロポーションの刑
第46話 巨人の刑
第49話 お灸の刑
第50話 昇天の刑結界 報告 少なくも こーだぞ チャップリンかよ きまぐれw にゃらボルタって基本薄情だなwさすが化け猫 石焼〜き芋の食いすぎや 男塾で見た それまで 分かってるなぁwww 黙らんか そういや、ジャンヌ・ダルクは炎に燃やされ、焼け死ぬことあったらしい...
8位
2008-02-22 23:20:30投稿
- 4,581
- 1222.7%
- 30.1%
- 1102.4%
ゼンダマンのEDです。絵のネタが無くて前にやったヤッターマンの手法(?)使ってみました。よかったらupリストもどうぞmylist/4134692。一応声は全部ミクさんです。ヤッターマンはこちらsm2275181。好評でよかった…(つД`)
ふと見たらこんなランキングに入ってました。なんと3つも(;°ロ°)。わざわざありがとうございます…。せっかくなので逆リンクw
ボカロホイホイランキング(2007-2008)(51-100位) ⇒sm5710052はは ↑ボカロと本家比べるとかバカス 調教上手だなあ オモシロカワイイぞ!はっはっはちゅ...
9位
2021-11-21 18:15:02投稿
- 3,841
- 200.5%
- 100.3%
- 100.3%
ゼンダマンの三悪アクダマンの女ボス ムージョの刑罰を集めた動画です。
その2 https://nico.ms/sm39705220
刑罰
第1話 ペンペンの刑
第9話 かすみ網の刑
第11話 三千里の刑
第17話 宇宙迷子の刑
第18話 美容体操の刑罰
第19話 野球拳の刑
第20話 安楽の刑
第23話 インベーダーの刑
第26話 籠かきの刑
第29話 黒こげの刑
の10本ですいいなームージョ様だけ毎回これされて
10位
2019-07-09 08:45:02投稿
- 2,599
- 40.2%
- 10.0%
- 180.7%
令和記念
60年代~70年代ナツメロ
1979年02月03日 TVアニメ ゼンダマン ED 「これまたアクダマン」(山本まさゆき)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/6837790311位
2021-11-24 18:32:02投稿
- 2,087
- 70.3%
- 50.2%
- 20.1%
ゼンダマンの三悪アクダマンのメカニック担当トボッケーの刑罰を集めた動画です。
刑罰
第2話 はりむしろの刑
第4話 もぐら叩きの刑
第7話 馬蹴りの刑
第8話 島流しの刑
第10話 おだてブタの刑
第12話 窮屈の刑
第13話 鮫攻めの刑
第14話 毛抜きの刑
第22話ボール当ての刑
の9本ですJKじゃなくてJCかw 全員満身創痍じゃねーか 「島流し」じゃなくて「縞長し」かよ♨️ えぇ… いきなりいい加減な判決理由で草
12位
2019-07-09 08:55:04投稿
- 2,012
- 10.0%
- 20.1%
- 70.3%
令和記念
60年代~70年代ナツメロ
1979年02月03日 TVアニメ ゼンダマン 挿入歌 「サイバンマシーンとアクダマン」(小原乃梨子、八奈見乗児、たてかべ和也、鈴木雪夫)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903この歌大好きです
13位
2010-11-01 20:07:59投稿
- 1,648
- 20.1%
- 20.1%
- 191.2%
殆ど需要はないでしょうが、アニソンカラオケ素材です。画像はありません。歌詞をつけましたが表示のタイミングなどが意外に難しい。しかも1文字ずつの色は変わりません・・・orz 歌詞に漢字がないのは、仕様ですのでご容赦ください。。。【アニカラR-40】mylist/14915319
懐かしい。子供の頃見ていた…はず 家で熱唱させていただきますwありがとー!
14位
2021-12-03 10:33:02投稿
- 1,561
- 50.3%
- 40.3%
- 20.1%
第24話 泥人形の刑
第25話 ワニワニバックンの刑
第28話 迷路の刑
第35話 トラ刈りの刑
第38話 二枚目の刑
第41話 ところてんの刑
第42話 サンドバックの刑
第48話 気長の刑メタ過ぎる でええええ〜〜〜! ええっ!? 何でぼくちゃんなのよー!? こんな番組やめてやる!!
15位
2021-12-04 13:12:02投稿
- 1,477
- 30.2%
- 40.3%
- 20.1%
ムージョその1 https://nico.ms/sm39652891
その2 https://nico.ms/sm39705220?ref=share_others_spweb
トボッケーその1 https://nico.ms/sm39666236
その2 https://nico.ms/sm39703764?ref=share_others_spweb
ドンジューローその1 https://nico.ms/sm39677431?ref=share_others_spweb
その2 https://nico.ms/sm39703764?ref=share_others_spweb
第6話 猛獣の刑
第36話 オイルの天ぷら揚げの刑
第37話 ガムテープの刑(トボッケー、ドンジューロー)
第45話 ガチガチの刑これでも拒否できるかー? これムージョだけ危険無くない? ごめんなさーい!もうしませーん!許してー!
16位
2021-11-27 09:48:02投稿
- 1,306
- 151.1%
- 10.1%
- 10.1%
ゼンダマンの三悪アクダマンの怪力担当ドンジューローの刑罰を集めた動画です
刑罰
第3話 断食の刑
第5話 岩石落としの刑
第15話 ジュージューの刑
第16話 風船の刑
第21話 大仏の刑かわいそう ジャイアンw 屋敷が壊れちゃった! これなんてピタゴラスイッチだよwww ワイは惨めやわー えぇー!? うわぁぁぁあああ!! ゲェ!? ゲェー!! 普通の罰w コメントをしないと地獄行きじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
17位
2014-02-23 05:00:14投稿
- 1,210
- 60.5%
- 20.2%
- 80.7%
■作詞:山本正之 作曲:山本正之 編曲:神保正明 歌:山本まさゆき ■前回に引き続き、替え歌をうたわせようとしたデータの元歌詞版です。
リンの合いの手がいいねえw 懐かしい 素晴らしい エクセレント いいなぁ 合いの手が元歌にそっくりです
18位
2021-12-03 10:17:02投稿
- 1,090
- 90.8%
- 20.2%
- 10.1%
第27話 ウサギとカメの刑
第30話 お金積みの刑
第32話 初舞台の刑
第40話 メリーゴーランドの刑
第47話 機関車の刑ジャイアンwwwwww 後ろを向け。 な、なんでやねん! ゲホッ!?そんな、殺生な!! ネコババの証明だ。 え、ええっ!?ではない。 え、ええっ!? コメントをしないと地獄行きじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
19位
2023-09-25 20:07:02投稿
- 895
- 364.0%
- 333.7%
- 141.6%
東北3姉妹+めたん+ずんだもんに名作WRDのタイムボカンメドレーを歌っていただきました
#00:00 タイムボカン:きりたん(Cho:ずんだもん)
#01:18 オタスケマンの歌:イタコ(Cho:ずんだもん)
#02:27 いただきマンボ:ずんだもん
#03:30 ヤットデタマン・ブギウギ・レディ:めたん
#04:26 これまたアクダマン:ずん子(Cho:ずんだもん)
#05:37 ヤットデタマンの歌:イタコ・きりたん
#06:48 逆転イッパツマン:めたん(Cho:ずん子)
#07:53 ヤッターキング:きりたん(Cho:ずんだもん)
#09:05 シビビーン・ラプソディー:ずん子(Cho:ずんだもん)
#10:09 間奏(嗚呼!逆転王):☆ドクロ・ストーンズ☆
#10:41 ヤッターマンの歌:全員
合いの手とか掛け声みたなやつ:ずんだもんジュジャクがw 素晴らしい作品だった いいねえ 名曲 いいなあ 愛ゆえに~と翼が良いなぁ めたんに凄い合うなこの曲 このMIDI動画10年以上前に見たなぁ やーい扁平足ーの屑鉄ロボー おいおい何年前の動画だよ…と思ったら令和でした 素晴らしかった❗ ...
20位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 861
- 354.1%
- 30.3%
- 232.7%
不老長寿の秘薬“命のもと”を探す紋者博士は、その手がかりとなるモアという人物を、完成したばかりのタイムトンネルを使い5000年前から呼び寄せようとする。しかし、その情報を知ったアクダマンは、モアを先に呼び寄せてしまう。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
次話→so31995374アカレンジャイ「俺はキザ」 解説しよう! エロい 無敵はステキ タカトクとポピーの代理戦争 現代じゃないよ ニューゴッドフェニックスが出てるw 関東圏では2000年代まで何故か再放送なかったとか 旧とっつぁんだったのか この歌で山本正之好きになったわ...
21位
2010-11-21 16:48:32投稿
- 853
- 30.4%
- 00.0%
- 20.2%
タイムボカンシリーズの「ゼンダマン」よりEDを歌ってみました。
ゼンダマンEDアクダマンの歌を歌ってみた 似てるww なついなぁ
22位
2021-11-27 15:43:02投稿
- 303
- 10.3%
- 51.7%
- 20.7%
アクダマンが歌って出動する19話と22話の出動シーンです
19話は「ゼンダライオンの歌」の替え歌
22話は「これまたアクダマン」ですアクダマーン
23位
2011-06-03 00:59:49投稿
- 296
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
なんか1日中聞かせたいって人が・・・一日には足りないけど許して~ww
本家ダバダ動画はこちら sm12770197
ダバダシリーズ mylist/2477169724位
2019-08-14 14:18:07投稿
- 278
- 20.7%
- 00.0%
- 20.7%
山本節は難しいっすわ
山本節? ポンポンポンポン?
25位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 253
- 218.3%
- 20.8%
- 31.2%
ついに命のもとを手に入れたアクダマンは大喜び。だが、命のもとを入れたタンクに穴が開いていることに気付かずに、ゼンダマンから逃げるために色々な時代を行ったり来たり。その間にも、どんどんこぼれ落ちてしまい…。果たして命のもとの行方は!?
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995740←前話 第一話→so31995373明日の世界(オタスケマン)w この辺のむーじょ様美少女。 教えてくれるんだw はよゆうてやれやw www ランダムワープでw 最終回だからまたみてねがないのか 悲惨 こいつらなんで外に出てたんだ 命のもとを飲み過ぎた以外は実は勝ってるんだよな スケベ...
26位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 215
- 146.5%
- 41.9%
- 20.9%
命のもとが竜宮城のあるとにらんだ紋者博士は、タイムトンネルを使って浦島太郎に連絡を取ろうとする。そこへ変装したアクダマンが現れ、手がかりを奪われてしまう。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995373←前話|次話→so31995375 第一話→so31995373動画詳細のニャラボルタの声優が間違って滝口さんになっとるぞ ヤッターマンを引きずってるな 魚クンと同類の方々かな ひでえw つよい 大豪院邪鬼 ばやい あのライオンでどうやって海潜ってきたんだろう 思い・・・出した! 無駄に手の込んだ無駄のない無駄な...
27位
2020-07-22 18:30:00投稿
- 199
- 21.0%
- 00.0%
- 10.5%
とある雑誌でやっていた企画です。
ニコニコにもようつべにも無かったのでup
PART1→sm37201863 PART3→sm37202120
投稿動画一覧→mylist/68597703次回も楽しみにしてます! うぽつ
28位
2022-09-12 12:26:03投稿
- 186
- 189.7%
- 94.8%
- 21.1%
音楽は楽譜「これまたアクダマン コード譜」よりアレンジで作成
歌をCeVIO AI 東北きりたん、合いの手を東北ずん子さんに歌ってもらいました
カバー曲マイリスト:mylist/72685320
楽譜を探しても有用な楽譜がコード譜しかなかったので、メロディを耳コピで作ってます
「いいね!」や広告、ありがとうございます。是非opも聞きたいです!
29位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 184
- 73.8%
- 10.5%
- 10.5%
命のもとが創世記に書かれたエデンの園の禁断の木飲の実ではないかと考えた紋者博士だったが、またも手掛かりをアクダマンに奪われてしまった。ゼンダマンに変身した鉄ちゃんたちは、アクダマンを追ってバビロニア平原のアダムとイブの元へとタイムトラベルする。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995374←前話|次話→so31995376 第一話→so31995373息子の心配もしてやれよwww どっちにしろ死ぬw しり ぐへへ リンゴ殺人事件 あるんだ えっろ
30位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 175
- 116.3%
- 00.0%
- 21.1%
トボッケーがゼンダライオン攻略のために究極メカを開発。それはゼンダライオン同様に歌を歌うライオン型メカ・アクダライオンだった。南太平洋で様々な島を発見し、最後にこの世で一番大切なものを手に入れたとされるキャプテン・クックンに会うため、アクダマンは1772年に出発。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995640←前話|次話→so31995642 第一話→so31995373ULTRA 我輩もだ! しり ほほう ちょろい 沈むじゃねえかw エ 手すけてね ドクロベエ様やん オジャママンはおまえらだ m9
31位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 163
- 84.9%
- 00.0%
- 10.6%
大陸へ落ち延びた源義経が、命のもとによって若返りジンギスカンとなったのではないかと考えた紋者博士。アクダマンは博士からの手がかりを奪い、12世紀のモンゴルへタイムトラベル。ムージョたちはジンギスカンと敵対するガクゼンと手を組む。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995387←前話|次話→so31995572 第一話→so31995373こぶとりってそういうんじゃねえよw 着地失敗 なにがむむむだ それな あやしい もみもみ いつもの Z
32位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 153
- 85.2%
- 00.0%
- 10.7%
命のもとの手がかりは、古代日本たこるがの里の超徳太子がもっているとの情報を得たアクダマンは、古代へとタイムトラベルする。そこで太子と敵対する家族・熊子と結婚し、太子の警備隊長を金で抱き込み暗殺させようとする。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995381←前話|次話→so31995383 第一話→so31995373wwwwwwwwwww やっぱりねwwww www あ カット いかるがw ちょろい てっちゃんとさくらちゃんの日常初めて見たような
33位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 149
- 2013.4%
- 10.7%
- 21.3%
大腹庄助さんが命のもとを知っていると考えた紋者博士。いつもの如く割符を奪ったアクダマンは、1860年の会津へ。自分の屋敷を一度潰してしまうくらい朝寝、朝酒が好きな大腹庄助さんだったが、そこから復活し大儲けをしているという。そしてその原因は、若返って元気になる水を発見したことだという。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995739←前話|次話→so31995741 第一話→so31995373八奈見さんのご冥福お祈りします 理不尽w 庄助さんかわいそう 結構浅い 勝ったな 今回野生早いな はいはいいつもの リングはともかく観客席はいつもどこから湧いて来るのか 急に歌うよー ドクロ めっちゃある ぐへへ しり ドクロベエ様 大胆な犯行 もみ...
34位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 149
- 96.0%
- 00.0%
- 10.7%
例によって命のもとの手掛りとなる八字剣を、紋者博士からだまし取ったアクダマン。彼らを追ってゼンダマンは12世紀のイエルサレムへとやってきた。そこで二人は少年八字軍を率いるフランクと出会う。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995377←前話|次話→so31995379 第一話→so31995373いや逃げなさいよww いつもの クサイハナが? 9円メカ Z 鉄ちゃんの存在感つよい ま た あらん Z
35位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 149
- 64.0%
- 10.7%
- 10.7%
豊臣吉秀が幼い頃に授かった大切なものが命のもとではないかという情報を得たアクダマンは、戦国時代へ。幼き吉秀こと月吉丸は、蜂須賀大六に仕えていた。だが大六の命令を無視した月吉丸は、敵の武将に捕まってしまう。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995376←前話|次話→so31995378 第一話→so31995373ピタゴラ いつもの みえた またか ばやい Z
36位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 143
- 53.5%
- 00.0%
- 10.7%
紋者博士から命のもとの手がかりを奪ったアクダマンは古代日本へとやって来た。彼らは北ヤマタイ国のアクタヒコと手を組んで、南ヤマタイ国を侵略しようとする。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995375←前話|次話→so31995377 第一話→so31995373きたないドータクン いつもの 衣替えカット 何気にものすごいコレクション持ってるよねこの人 Z
37位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 139
- 128.6%
- 10.7%
- 10.7%
ゴールドラッシュ華やかな頃、西部に初めて油田で栄えた町・オイルズタウンを作ったオイルズ1世が命のもとを知っているのではないかと睨む紋者博士。その情報を頼りに1860年にタイムスリップしたアクダマンだったが、その頃のオイルズタウンは石油が底を付き始め、かつての栄華が忘れ去られつつ有る様だった。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995645←前話|次話→so31995647 第一話→so31995373心置きなく歌に専念出来るな あやしいよ 裁判メカ連れてった方が強いんじゃ 普通に強い 富山氏 鞭でライオンしばかなくてもメカ出せるやん あやしい ご覧の有様だよ ここの電話番号は知ってるんだ ようやく新メカか あらー Z
38位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 136
- 64.4%
- 00.0%
- 10.7%
紋者博士はタイムトンネルでかぐや姫を現代へ呼び寄せるが、アクダマンに横取りされてしまう。かぐや姫とともに現代の京都へ向かったアクダマンを追って、ゼンダマンも出動。その頃京都では、タケトール博士はUFOによる侵略の危機を訴えていたが、誰も相手にしなかった。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995578←前話|次話→so31995580 第一話→so31995373いつもの また ファンデーションは使ってません! あ こいつら働いてたのか ジュオンジュオンジュオン
39位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 136
- 107.4%
- 10.7%
- 10.7%
何百年も生きたという白馬が命のもとの秘密のカギと知ったアクダマンは、1850年ギリリス国ドンロン郊外へとタイムトラベルした。追いかけるゼンダマンが現地に到着したときには、その白馬・ホワイティは馬泥棒に盗まれたあとだった。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995378←前話|次話→so31995380 第一話→so31995373草 理不尽 落ちたな 俺の歌を聞けえ! みた カット まるで実写 ま た ばやい いつもの説明
40位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 134
- 32.2%
- 00.0%
- 10.7%
ドン万次郎が命のもとの手がかりを知っているという情報を、例によって紋者博士から得たアクダマンは、1841年のマメリカにやってきた。ジャポン国へ航海に出た万次郎だが、嵐にあい船は難破してしまう。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995379←前話|次話→so31995381 第一話→so31995373ひさびさ 船は前にもなかったか ジョン万次郎
41位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 133
- 1612.0%
- 00.0%
- 10.8%
15世紀ユカタン半島へとやって来たゼンダマンは、神への生け贄の儀式に反対するアステカの王子と知り合った。一方アクダマンは乗ってきたメカが神の使いと誤解され、アステカの民から敬われる。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995386←前話|次話→so31995388 第一話→so31995373爆発中にこんなことしてたのか? すね毛はやめて! これは重罪ですわ おい正体 おぱ おまえかーい ニャラポルタいつにも増して普通にしゃべってるな 今回展開巻きだな 今回は早いなw いつもの Z
42位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 129
- 1410.9%
- 00.0%
- 10.8%
氷河期へと命のもとを求めてやって来たアクダマンは、原始人を手なずけて、命のもとの手がかりと思われる片牙折れマンモスの捜索を開始する。一方、氷河期へ到着したゼンダマンは、そこで出会った少女・ケペペの願いを聞き迷子になった子マンモスの親を捜すことにする。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995573←前話|次話→so31995575 第一話→so31995373誰だよw ずっこけたーーー 張り子・タイガー さむそう ぐへへ わおー
43位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 126
- 97.1%
- 00.0%
- 10.8%
アクダマンは1805年のマルゼンチンへやって来た。父を捜して一人で旅を続けているマルク少年が持っている地図を狙っているのだ。情けは人のためならずで、お金に困っているマルクを助けてやったアクダマンではあったが、しっかり者のマルクから地図を手に入れることはできず、結局一緒に旅をすることに。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995382←前話|次話→so31995385 第一話→so31995373その母 よかったんだろうか 回りくどいw 組み込まれた つよい ぽっぽー もうジジイが命のもと探さない方が平和なんじゃ いつもの
44位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 124
- 86.5%
- 00.0%
- 10.8%
9世紀のバイキングの元へ命のもとを探しにやってきたアクダマンとゼンダマン。ちょうどバイキングの若き王・ロロがノルマンディ攻撃のために船出するところであった。しかし船は嵐で難破してしまい、ロロはノルマンディのヌート王子に捕らえられ、処刑されそうになる。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995385←前話|次話→so31995387 第一話→so31995373いつもの それな 2 ゆれ あやしい ズコー またですか いつもの
45位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 121
- 97.4%
- 00.0%
- 10.8%
歴史の名を残すほど凄い豪傑のエネルギー源は一体何だったのか?その辺りに命のもとの秘密が隠されていると踏んだ紋者博士は、桃太郎のきびだんごに目を付ける。桃太郎が使ったとされる幟から、時は昔々の大昔、現在の岡山県である吉備の国に桃太郎がいることが判明。しかし、団子屋に化けたアクダマンにその割符を盗まれてしまう。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995648←前話|次話→so31995650 第一話→so31995373また特大おだて豚かよ⁉︎www 本編でピカリングを長いこと見ていないな 段取りが増えてテンポが悪くなった感じある でかい ∀ エ いつだよ けつ Z
46位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 119
- 1210.1%
- 00.0%
- 10.8%
16世紀の西部の町・ダッコシティへやってきたアクダマン。そこの保安官からアパッチの宝の話を聞き、それを手に入れたスリー・ザ・キッドの後を追うことにする。その頃ゼンダマンはアパッチの集落を訪れていた。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995574←前話|次話→so31995576 第一話→so31995373モグラMVP回 サーセン なんでだよw N そんなのついてたの ですよねー マサイの戦士 オジャママンは翌年のお前らだ m9 話が早い 長いw Z
47位
2022-09-30 14:33:01投稿
- 119
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
48位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 117
- 76.0%
- 00.0%
- 10.9%
ギリシアにいた天馬ペガサスは、すごいパワーによって人々に恵をもたらしたという。その言い伝えからペガサスが命のもとと関係があるのではないかと推測する紋者博士だが、カウボーイに扮したアクダマンに手掛かりとなるペガサスの靴輪をまんまと奪われてしまう。ギリシアの神話時代に向かったムージョ達は、幸せを呼ぶペガサスを追って旅をする若者ベロロフォンと出会う。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995649←前話|次話→so31995651 第一話→so31995373こいつらもたいがいやぞ みえ こいつアクダマンよりひでえわ だからって焼くこたあないだろ・・・・ 神話時代っていつだよw いつもの Z
49位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 117
- 65.1%
- 10.9%
- 10.9%
アクダマンとゼンダマンは18世紀のフランサにタイムトラベル。ホントワネット王女は貧富の差が激しい世情をうれいていたが、従臣のダーマスは王女の名の下に搾取のかぎりをつくしていた。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995575←前話|次話→so31995577 第一話→so31995373流されてんじゃねえかw 押井 次行ってみよー だます また いつもの
50位
2022-06-07 17:59:03投稿
- 113
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
51位
2016-12-23 10:00:00投稿
- 111
- 98.1%
- 10.9%
- 21.8%
こぶとり山の鬼が命のもとの秘密を握っていると知ったアクダマンはタイムトラベルして、怠け者で意地悪なおおぶとり爺さんと鬼のもとへ向かう。おおぶとり爺さんは、こぶとり爺さんが鬼の不思議な力で痩せることができたと聞き、自分も痩せたいと考えたのだ。
鉄ちゃん / ゼンダマン1号:三ツ矢雄二/さくらちゃん / ゼンダマン2号:滝沢久美子/アマッタン:佐久間あい/紋者博士:宮内幸平/ムージョ:小原乃梨子/トボッケー:八奈見乗児/ドンジューロー:たてかべ和也/ニャラボルタ:滝口順平/ゼンダライオン:山本正之/ナレーター:富山 敬
原作:タツノコプロ企画室/企画:九里一平、鳥海尽三、柳川 茂、酒井あきよし/音楽:神保正明、山本正之/担当ディレクター:原 征太郎(第1~37話)、大貫信夫/文芸担当:小山高男(第38話~52話)/オープニングアニメーション:田中 享/プロデューサー: 永井昌嗣、横尾 潔/キャラクターデザイン:天野嘉孝/メカニックデザイン:大河原邦男/美術スタイリング:多田喜久子/担当:別所孝治、田嶋 潔、内間 稔、大野 実/総監督:笹川ひろし/制作:タツノコプロ、フジテレビ
so31995388←前話|次話→so31995573 第一話→so31995373ぬこがーど イイハナシダナー いらんからって返すなw しろよ 脇役 合いの手w 無駄に手の込んだ無駄のない無駄な工程 説明口調 いつもの