キーワードアークタイツ を含む動画: 117件 ページ目を表示
2025年2月24日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2023-11-28 04:28:02投稿
- 415
- 00.0%
- 81.9%
- 00.0%
EX-8以上に難しくて危うく時間切れになりかけた…
前の動画では方陣術師がギミックと相性が良いと書いたが、
ここでは下手に使うとスターリングを同時破壊してしまい壊滅の引き金に…
まあ使うんだけども。
本イベントでは推撃手ばかり活用されて鉤縄師は出番がなかったが、
最後の最後で大立ち回りを見せることになった。
正直居なきゃ詰んでたレベルである。
もう当分パワードスーツは見たくない…
タイトルのスカイフレア絵提供 鈴木社長 様3位
2020-11-19 12:21:03投稿
- 414
- 30.7%
- 51.2%
- 00.0%
天火「出番……」
投主「間に合ったらもう一本撮影できるかもしれないから……」
ワルファリン確定ガチャによるオーバーロードの超火力をご覧下さい。
※11/25追記※
投主「術師ルート無理だったよ……」
天火「あり得ませんわ……このわたくしが……どうして……」
タイトルのスカイフレア絵提供 yki 様素晴らしい エクシアやっぱえぐいなぁ うぽつ
4位
2021-07-07 08:44:02投稿
- 351
- 61.7%
- 82.3%
- 00.0%
天火「あのお爺様…ボケてしまわれたのではなくて?」
※注意※
この動画は以下の不具合が発生している状態で撮影されています
・強襲の制限誤り(表記は配置上限3体減少だが実際は2体減少)
・鼠王の赤エフェクト攻撃(十字爆破)のターゲット優先度異常
気付いたら☆6が編成から居なくなっていた。
こういう事もあるからこのゲームは面白い。
タイトルのスカイフレア絵提供 まなろう 様このジジイボケやがって大変だった 新キャラ全員生足でしたねw
5位
2024-01-03 23:50:02投稿
- 350
- 30.9%
- 30.9%
- 00.0%
やることがハッキリしてるのでEX-7よりも楽だったかもしれない。
修道院の住民があまり上の方を通らないので、意図的に仮設歩道を壊して
落とし穴にしてしまった方が落石の処理に配置数を取られず楽だった。
年末年始で時間を取られる時期に重なってしまったのが悔やまれる。
もっと岩を掘りたかった…(在庫400手前でフィニッシュ)
タイトルのスカイフレア絵提供 Hanayaka-Ryouta 様おつ パラスリスカム良いな うぽつ!
6位
2020-11-02 18:00:00投稿
- 349
- 20.6%
- 41.1%
- 00.0%
天火「最初の動画なのに私が編成に入ってないのはどういう了見ですこと?」
投主「手数が欲しいマップだから相性が悪くて…」
11/02はタイツの日です。
ロサの足止めとアーミヤCEOのキメラが光る。
スペクターはSDだとガーターだが、第二昇進で黒ストを履くのでセーフ。
タイトルのスカイフレア絵提供 eichi 様熱い趣味編成www
7位
2023-11-18 16:56:06投稿
- 342
- 10.3%
- 51.5%
- 00.0%
何か物凄く苦労させられた…
強襲の制限も相まって危機契約気分。
新規加入のホルハイヤ、あまりにもビジュアルが良すぎるので今後も隙あらば使っていきたい。
性能的には正直よくわからないけど、S2は取り回しの良くなったアーミヤみたいなものだし、
S3は足止め付き単体攻撃と考えればそこまで悪くもない…か?
指揮光線もそうだったけど、こういう配置の向きが重要になるギミックは
どこを向いてても攻撃範囲が変わらない方陣術師と相性が良い。
タイトルのスカイフレア絵提供 時雨 様BGM
8位
2021-05-10 00:11:03投稿
- 339
- 51.5%
- 82.4%
- 00.0%
天火「そんな所で足を止めるなんて…死にたいんですの!?」
投主「コシチェイが少しまともに見えてくる愚民ぶりである」
厄介だったステージギミックとボスギミックが悪魔合体。
大陸でサイレンスが履いていなければクリア不可能だったに違いない…
そして現状唯一の高速再配置(?)であるヤトウ、正に影の功労者。
タイトルのスカイフレア絵提供 あいうち 様ナイス絵 おみごと みえ
9位
2021-08-19 12:34:02投稿
- 337
- 61.8%
- 72.1%
- 00.0%
天火「ちょっと吐気がしてきましたわ…」
投主「SDなのに物凄く気持ち悪い…」
倒した敵が分裂する上に移動速度が速く、ブロック漏れの事故が多発しまくる。
際限無く出てくる雑魚敵は撃破型先鋒の絶好のカモなのだが、
ある程度稼いだ後はブロック数1が足を引っ張ってしまうので中々ままならない…
敵が多いので範囲術師が活躍…してるにはしてるのだが、
やはり範囲術師は「範囲内で敵をブロックして纏めてこそ」という事を
再認識させられる結果となった。
敵が高速で走り抜けるので爆発範囲が活かせない…
なお、追加スキンのレンジャー(Ash)とスカイライン(シュヴァルツ)は
どちらも非タイツ判定なので悪しからず。
タイトルのスカイフレア絵提供 ユキハネ 様そうかコーデならあけるのかグラニ オート安定するまで試行錯誤しましたね タマタマを串刺...
10位
2021-07-15 05:15:00投稿
- 333
- 92.7%
- 61.8%
- 00.0%
天火「この恥ずかしい格好は何なんですの!?」
投主「どうしても出番を作ってあげられなかったから、せめてタイトルで目立ってもらおうかと…」
#3以上にあの子が大活躍、特殊な状況とはいえここまで超火力を出せるとは…
倍速にするとゴリゴリ削れていって楽しい。
そしてBobと戦えるとなれば、やっぱりあの子も採用しなければなるまい。
そのお陰で最期はちょっとだけドラマチックな感じに。
巫恋「眠りなさい。」
タイトルのスカイフレア絵提供 熊虎たつみ 様面白いな u0bikiemuk0tさんの動画紹介からきました〜 紹介されてたので見に来た! マドロックが瀕死に! 防御を下げて物理で殴る! えええええ 素晴らしい
11位
2024-02-06 15:43:02投稿
- 316
- 10.3%
- 61.9%
- 00.0%
フライヤーが出てこないのでスカイフレアはお留守番。
EX-8では出てこなかったメテオマジシャンが猛威を振るう。
意識して高台にホワイトスチームを残さないと生き残らせるのが難しい…
左サイドは散発的に重装系の敵が歩いてくるので秘術師にうってつけと思われたが、
実際やってみるとあと一歩火力が足りない…
エーベンホルツなら話は別なんだろうけども。
それにしても血掟テキサスの過労死ぶりが凄い。
ここまで来ると流石に☆5先鋒二人でも結構ギリギリ、そろそろ新戦力が欲しいところ。
ポンちゃん、良いタイツあるんだけど履いてかない?
タイトルのスカイフレア絵提供 Xi_夕 様うぽつ
12位
2024-01-25 05:23:02投稿
- 308
- 00.0%
- 41.3%
- 00.0%
エイヤフィヤトラがアークタイツ入りしたら、アーミヤもスカイフレアも失業…
そんな事を言っていた日が懐かしい。
というわけで、あのエイヤがまさかのアークタイツ入り。
ただし医療で。
アークタイツの弱点だった元素ダメージの回復手段がついに加入、
回復力自体も申し分ないので今後かなり多用する事になると思われる。
でもボイスを聴いていると…ちょっと辛い…
ドリーのもこもこシールドはサイダーを当てるよりもエクシア等の手数で削った方が早いし楽。
シールドを剥がしてなお硬いボスだが、シャマレの前には無力。
むしろその後のトルネードランナーラッシュが鬼門だったりする。
ほぼピンポイント起用だが、スカイフレアの出番も作れたので嬉しい。
タイトルのスカイフレア絵提供 U潟 様13位
2021-08-29 08:23:02投稿
- 296
- 82.7%
- 113.7%
- 00.0%
崖心「今回の攻略の鍵はあたしだよっ!」
難しすぎた…
誠に遺憾ながらノーヒントクリアは断念。
OD-8よりも爆弾のダメージが低く(砂嵐のせい?)、持久戦を強いられるのだが…
アークタイツの医療は単体医療ばかりなのが災いし、かなりギリギリの戦いに。
とてもじゃないがフランカを採用する余裕は無かった…無念。
タイトルのスカイフレア絵提供 lim_aya_c 様落せるんかーい え うぽつ グッドタイツ たいつ
14位
2021-05-04 23:11:02投稿
- 290
- 51.7%
- 51.7%
- 00.0%
天火「私も本気になったらこんなアーツぐらい…」
投主「君が全裸になるだけじゃ済まないからやめて」
アークタイツ新戦力のウィスパーレイン、
そのレジスト付与が早速大活躍を見せる。
デフォでレジスト持ちのフォリニックも良い感じ。
タルラの攻撃は防御も術耐性も無視する確定ダメージなので、
最初からどちらも低くてHPが高いフランカが受け役には最適だったりする。
タイトルのスカイフレア絵提供 marble 様そうか、☆4だからアーミヤで倒す必要ないのか せっかくだからアーミヤで倒しても良かったんじゃないかな すげぇよコメント忘れる フランカ受けは考えてなかったな
15位
2023-10-15 11:15:02投稿
- 286
- 10.3%
- 62.1%
- 00.0%
(現時点では)最後の危機契約だし、スカイフレア入りで18等級以上をクリアしたかった。
一応最高で22等級は達成していたんだけど、やっぱり焔と鋼を取得したかったので1等級ダウン。
やってる事は今回メジャーな攻略法だった減速主体で、特に目新しい要素は無し。
一応スカイフレアの広範囲スタンはそれなりに活かせたんじゃないかと思う。
ハーモニーのコーデが実装前なので、見た目上は非タイツパンストだが仕方がない。
最大の問題だったVendettaの20秒にも及ぶ無敵時間は、編成制限を取っ払うことで
こちらも無敵時間がある前衛スペクターと耀騎士ニアールで解決。
焔と鋼無しの22等級を取った際は上記2名は不採用で、代わりにヤトウに一瞬の時間を稼いでもらっていた。
本動画では編成に居ながら出番を作れなかったが、22等級の名残と思っていただければ…
これにて危機契約は今度こそ終了。
改めてお疲れ様でした。
タイトルのスカイフレア絵提供 やばちゃ 様はえーすっごい
16位
2022-05-07 23:22:02投稿
- 286
- 62.1%
- 93.1%
- 00.0%
水月「ししとう食べ放題と聞いてやってきたよ」
投主「強襲になった途端に辛味がパワーアップし過ぎている」
一度シャマレを出撃させてモルテのSPを貯めてから撤退しておくと、
再配置時にすぐにモルテを置くことができる。
使う機会はあまり無いけど実際便利。
左上をほぼ一人で抑え込むパラスも流石の火力。
ボスには術攻撃の方がいくらか通りが良いので最初は前ミヤを使っていたが、
第二形態の攻撃でシデロカなら耐えられるが前ミヤだと即死してしまう。
スキルでの自己回復もあり、前ミヤより優先される珍しい事例となった。
スカイフレア?
一番の物量責め要因のししとうが術耐性Sでは流石に…
タイトルのスカイフレア絵提供 tetsu 様すげぇ・・・ うぽつ うますぎる… ミヅキ君のタイツ ハァハァ
17位
2021-10-14 00:30:03投稿
- 284
- 62.1%
- 93.2%
- 00.0%
天火「何ですの!? このお排泄物のような臭くて黒いモノは!?」
投主「トンチキお嬢様だこれ」
迷彩で頑張るの巻。
新戦力のヘビーレインとトギフォンスが早速活躍してくれた。
ところどころガバいですがご愛嬌ということで…
※トギフォンスについては後日タイツの解説画像が描かれるかもしれず、
その内容次第ではアークタイツから離脱するかもしれませんが悪しからずご了承下さい
タイトルのスカイフレア絵提供 かあら 様撮影環境に不手際があった模様、ご不便おかけします… 今日えらい音ちっちゃいな がんばった、かんどうした まっていたわ
18位
2021-04-17 07:00:00投稿
- 283
- 20.7%
- 62.1%
- 00.0%
天火「…これはちょっと格好が付きませんわね…」
投主「中盤までは良かったんだけど、あの二人はこうでもしないと…」
ウマ娘クランタ族イベントという事で、
アークタイツ唯一の該当者グラニに頑張っていただく。
スキル2発動中に射程が縮まなければもっと使いやすくなるのになぁ…
このステージは敵が少数精鋭気味な事もあり余計に厳しい。
それにしても、ドローン通過時に警報音が鳴るのは大変心臓に悪い…
タイトルのスカイフレア絵提供 鳴海茉希 様1get
19位
2021-06-30 08:19:02投稿
- 261
- 31.1%
- 72.7%
- 00.0%
就活失敗男「弄ばれた…」
アークタイツで使用可能且つ、
・シナリオで登場した子
・スキンが新しく追加された子
を優先して編成。
サイレンスとファイヤーウォッチは普通に活躍できるんだけど、
どうにもメイヤーを持て余してしまった。
どうにか活かせないかとこねくり回し、ご覧の結果になりましたとさ。
ちょっとロサで削りすぎてしまいオーバーキルに…
そんな事を気にするから器が小さいんだ
タイトルのスカイフレア絵提供 花房雪 様
https://twitter.com/hanabusayuki__
以下、本イベントでの配布オペレーターであるロビンについて(長文注意)
アークタイツ新戦力!…と思いきや、よく見るとお召し物が足首までしかない。
境界の部分はただの柄で足先までは白いタイツと解釈する事もできそうだが、
この子の場合は手を見る限り足もケモ度が強めのものである可能性が高い…
何よりタイツキャラばかり描かれているaZLing4氏が
無意味にこんな紛らわしい事するとも思えないため、
弊ロドスではロビンが履いているものをレギンスと判断。
アークタイツ対象外とした。
「かなりの力で」突き飛ばしができる貴重な戦力になり得たのだが…
とても残念。こだわりの編成と攻略でした乙
20位
2023-04-28 12:32:02投稿
- 260
- 41.5%
- 41.5%
- 00.0%
今度こそサルカズの大群を相手にできるかと思いきや、まさかのロボット祭り開催。
ヴィクトリア陣営のフェリーン2名がなかなかの噛み合いを見せた。
カゼマルは都市防衛自走砲の爆撃被害を分身に散らす事が可能で、
アイリスはボスが飛行中にチャージを済ませて着地に重い一撃を叩き込むことができる。
今回はブラッドブルードの大君と戦うんだろうなと身構えてたため、
蒸気騎士の微妙な強さも相まって若干拍子抜けだったかもしれない。
死地作戦がとんでもなく難しいかもしれないけど。
ところで、今回のドローン枠である枯朽の種と腐敗の種…
攻撃方法やヴィクトリアのモチーフから、どう考えてもパンジャンドラムだよねこれ?
タイトルのスカイフレア絵提供 三ノ輪すきゃる 様モジュール乗せれば4回チャージだからS1でチャージ早めてドッカン砲撃つのが気持ちいいんだ 射程が伸びて攻撃が届くようになるのと、チャージが早められるのが良かったですね。 s1アイリスとは珍しい
21位
2021-11-01 18:07:02投稿
- 246
- 52.0%
- 83.3%
- 00.0%
投主「なんというか…」
天火「普通ですわね」
低めの難易度に対し、案外自由なプレイはできない妙なステージだった…
・ボスは正直弱いが、ほっとくと強制敗北ギミック有り
・神経ダメージによる麻痺はレジストで回復が早まるが、麻痺自体は防げない
・クローラーはスタンさせれば反撃(?)を踏み倒せるが、何故かブロック中はそれができない
結果、何とも普通な攻略になりましたとさ。
タイトルのスカイフレア(?)絵提供 Fandal 様サムネめちゃかわ いいね 普通でもいいのよ、スカイフレアが見られればそれでいいのよ
22位
2020-11-09 00:00:00投稿
- 246
- 10.4%
- 31.2%
- 00.0%
天火「今回は出番がありますわ!」
投主「(マンティコアを使う方が遥かに楽なのは内緒にしておこう)」
ちょこちょこプレイミスしてますがご了承下さい。
録画を止めるのが早過ぎた都合でタイトル画像表示が短い…
マドロックを倒すだけなら多分ワルファリンガチャを当てた方が楽なんだけど、
折角のデビューイベントなのでフォリニックに頑張ってもらいました。
タイトルのスカイフレア絵提供 原章太朗 様23位
2022-02-17 23:06:02投稿
- 236
- 52.1%
- 104.2%
- 00.0%
投主「加減しろ莫迦!」
天火「全体的にスタンが通じる相手だったのが救いでしたわ…」
愛国者、イベントデビューを果たすの巻。
普段はおもちゃにされてばかりだが、
それを許さないステージ構成ではとてつもない強敵であった…
ここを周回?
御冗談でしょう?
タイトルのスカイフレア絵提供 巻 様今回はサメちゃん起動間に合ったねぇ(遠い目 NKT…… ちょっと早くないですかねえ!
24位
2022-01-11 11:30:02投稿
- 234
- 62.6%
- 52.1%
- 00.0%
投主「リスクを検出しましたしたしたしたしたした」
天火「(2時間近く自動指揮崩壊に苦しんでたらしいですわ)」
潮汐の下と違って巨大ボスは居ないが、難易度はむしろ跳ね上がっている。
雑に処理できる敵はランナー・スライダー・スピッターぐらいで、
油断してるとドリフターすらホイホイ抜けていくのでたまったものではない。
リーパーに減速を掛けつつドリフターの討ち漏らしを狩るフロストリーフが影のMVP。
普段は役割が被るマンティコアに枠を取られ気味だったが、今回は対空もできる事が功を奏した。
ウィスパーレインも目覚ましい活躍を見せており、
レジスト効果でスズランがぐるぐる目になってはすぐに起き上がり大変愛らしい。
タイトルのスカイフレア絵提供 yki 様みんなそれぞれしっかり活躍してるって感じでいいねぃ やっぱりここ、空飛ぶお魚さん抜けていくんだね。すぐ倒せるHPだけども。 おつおつ
25位
2023-05-06 17:22:02投稿
- 226
- 62.7%
- 62.7%
- 00.0%
パッと見で闘獣の檻(ローグライク)を思い出した人は挙手。
最後の蒸気騎士の火力がかなりのものになっており、耐えるのに苦労させられた。
シャマレはTwitterトレンドに入るほどの鉄板対策オペレーターだが、
単体だとSP回復が護国の怒火の間隔に少し追いつかないため、スズランで加速をかけてみた。
決死の誓い発動後の配置不能効果のせいで、カゼマルのS2によるターゲット散らしが上手く機能しなかったのが残念。
綺麗に決まってるのを見たい方は、前回の11-20の動画を是非御覧下さい。
10章に比べると簡単な印象だが、もしシャマレが使えなかったら逆にクリア不能になってたかも…
タイトルのスカイフレア絵提供 kyoro 様飲み込まれてますね 剣飲み込むんかな? 血統書付きのエリート犬だった… 犬つっっっよ…… ドローンのとこも埋まらないんだ
26位
2021-02-05 13:53:02投稿
- 226
- 31.3%
- 31.3%
- 00.0%
天火「出番……」
投主「後半戦までちょっと無理かも……」
狙撃ルートは割りと簡単。
術師ルートは…いけるのかこれ?
タイトルのスカイフレア絵提供 きっぷる 様27位
2021-05-04 22:23:02投稿
- 225
- 52.2%
- 52.2%
- 00.0%
天火「このステージを作った人、名乗り出なさい!!」
投主「ひどいめにあった」
ロサが黒ストを履いていなかったら完全に詰みだった。
そして避雷針要員で久々出番のカーディ超えらい。
タイトルのスカイフレア絵提供 旭ゆうじ 様ここのロサは左向きでよかったのでは 応援モルテ可愛いぞ
28位
2021-06-01 16:59:03投稿
- 222
- 52.3%
- 41.8%
- 00.0%
天火「流石に今回は私と相性が悪過ぎましたわね…」
投主「ただでさえ術が通りにくいのに、爆風の広さまで裏目になるんじゃねぇ」
使える高台が少ないので地上で範囲攻撃がしたいマンティコア。
防御が低い敵が多いのでよく刺さるはずのエクシア。
しかしサルカズ歩哨隊長がそれらを許さない。
殲滅力不足という穴、そこへ綺麗に収まったフリントの活躍をご覧下さい。
そしてすっかりお馴染みとなったフォリニック。
今回は初のS1運用、長射程を誇るサルカズ呪術師の更に外から回復が届く。
この子本当に何でも出来るな…
※06/02追記※
スカイフレアのメテオフレイムでサルカズ呪術師をハメ殺せるらしい。
相性悪過ぎどころか今回の難敵の一角に特効だったとは…不覚。
タイトルのスカイフレア絵提供 かがぁ 様ロサの範囲が活きてる 待ってましたわ
29位
2023-07-21 20:16:02投稿
- 217
- 31.4%
- 31.4%
- 00.0%
イベントのメインキャラである焔影リード、ハーモニーが二人共採用可能という事で、
アークタイツ的には素晴らしいイベントなのだが…(ハーモニーは将来実装予定のコーデが該当)
いかんせん二人共ちょっと癖が強め。
特にハーモニーは本攻略だと本当にただ添えただけという有様。
正直納得はできていないものの、ボスが結構強いので
見栄えのする攻略を求めだすと今度はクリアがおぼつかない…
ちなみにボスが履いているものを破れタイツと呼ぶ人も居るが、
見た限り最初から腿までしかなさそうなので少なくとも「タイツ」では無いと思われる
(タイツは腰まで覆うものを指すため)。
タイトルのスカイフレア絵提供 konigstigerchan 様S2だとリードの特性も発動するからかな? S2のほうが回復量多いのかな うぽつ
30位
2022-11-01 21:29:03投稿
- 217
- 73.2%
- 52.3%
- 00.0%
崖心「引っ張る以外にも仕事はできるんだよ!」
クリフハートのアレストチェーンは最大3体まで同時に確定ダメージを与えられ、
単発火力も高いおかげで慈悲の触手なら確定一発で倒すことができる。
寛大な祝福にも大ダメージが入るため、ブロック数が増え過ぎる前に殲滅が可能だ。
それでも耀騎士ニアールの(大陸コーデの)追加がなければ恐らくクリアは無理だったと思われる…
タイミングといい性能といい奇跡的。
はっきり言って強すぎるので、控えられる時は控えたいレベル。
これほどの物量が相手だが、残念ながらスカイフレアはお留守番。
攻撃範囲の都合で、中盤のサルカズ眷属集怒者を打ち漏らすのが致命的だった…
一方でカーネリアンが抜群の刺さりを見せ、久々に面目躍如となった。
タイトルのスカイフレア絵提供 イチ夏 様まともな高レアいない弊社めちゃ参考になる ニアール借りたら再現できそう…すごい 88888 迷彩とごっちゃになってました。それはそれとして、ステルスでも副砲からはやはり逃れられない模様。 ヘビーレインは迷彩では?ステルスって実質無敵だと思ってたけど別...
31位
2021-05-04 22:37:05投稿
- 216
- 10.5%
- 52.3%
- 00.0%
天火「灰にしてさしあげますわ…」
ダメージを一度に出しすぎてはいけないという新感覚の敵。
それは火力不足のスカイフレアにはむしろ好都合なのであった。
かくしてメテオフレイムのスタンと炸裂範囲が猛威を振るうのである。
タイトルのスカイフレア絵提供 えくえす 様32位
2022-02-04 06:12:02投稿
- 214
- 62.8%
- 62.8%
- 00.0%
投主「色々言いたい事はあるけどまずは…ワンプレイが長ぇよ!!」
天火「一日持っていかれましたわね」
投主「(動画も等速だとクソ長いので、途中5倍速とかしますがご了承下さい)」
気付けばアークタイツも☆6を7人抱え、
大抵のステージなら本気でかかれば余裕でクリアできるようになった。
…そう思っていた時期が俺にもありました。
※この動画含め、イベントステージ攻略動画では
そのイベントに出演したりコーデが実装されたりしたオペレーターを
可能な限り採用する方針のため、
ドッソレスホリデーではミヅキ、シデロカ、ススーロを編成しています
タイトルのスカイフレア絵提供 ドッグさん 様ここはカーネリアン刺さってた ここキツかった~
33位
2020-12-26 07:34:02投稿
- 213
- 00.0%
- 31.4%
- 00.0%
天火「この風向きは何とかなりませんでしたの…?」
前回触れたシャマレとエクシアのシナジー実例。
敵の防御と火力を同時に下げるのでこのように無理矢理な突破が可能に。
そして最終盤面でスカイフレアが真価を発揮する…!
タイトルのスカイフレア絵提供 You'a 様34位
2023-10-08 00:44:02投稿
- 211
- 00.0%
- 41.9%
- 00.0%
最初の危機契約もプレイ済みではあるけど、当時はまだアークタイツ攻略はしてなかったのだ。
リザルト画面を見れば分かる通り10/03時点で既に達成済みだったのだが、
その後も何とかスカイフレア入りでクリアできないか、
あるいは「焔と鋼」を取得してクリアできないか模索していたが…残念ながら目標未達。
Vendettaの無敵時間中でもハーモニーのS2の減速なら通るという説を見かけたが、
試したところどうやらデマっぽい(効いてたとしてもほぼ無意味なレベル)。
よってモスティマが使えないアークタイツでは減速路線には限界があり、
折角クリフハートやマンティコアが使えるのに宝の持ち腐れとなってしまったのが悔やまれる。
ともあれ危機契約は現状これで最後。
最後まで歯ごたえのあるものを提供し続けてくれた開発・運営には頭が下がるばかり。
お疲れ様でした。
タイトルのスカイフレア絵提供 たらごん 様35位
2021-08-08 07:38:02投稿
- 207
- 10.5%
- 62.9%
- 00.0%
投主「明属性は白タイツ、晦属性は黒ストのメタファー」
天火「ウィスパーレインさんの扱いがややこしくなるからお止めなさい」
ジザイが上に行ってしまうと属性変化が収拾付かなくなるので、
下にいるうちに何とか仕留められて助かった。
硬い敵さえ居なければエクシアの火力は本当に頼りになる…
タイトルのスカイフレア絵提供 赤信号 様36位
2020-12-20 13:35:02投稿
- 207
- 10.5%
- 31.4%
- 00.0%
天火「シデロカさんとは今後も仲良くやれそうですわ」
投主「シャマレとエクシアのシナジーも頼もしい限り…今回はステージが悪かったけど」
リッチには捨て身持ちのバンデットをぶつけると相場が決まってるんだ。
というわけで対サルカズ呪術隊長の起動役にヤトウ、そして迎撃役にフランカを採用。
普段出番に恵まれない子を使えるのは楽しい。
タイトルのスカイフレア絵提供 ころ 様37位
2023-06-08 23:10:00投稿
- 204
- 94.4%
- 62.9%
- 00.0%
ザーロくんヤケクソ強化されすぎである。
初期配置の市民が居なかったらどうなっていたことやら…
※市民は「溶血の恐怖」が優先して付与されるので実質弾除けになっている
3つのルートは中央上部のT字路で合流するが、その合流点がそのままゴールなため
各ルート上で個別に処理しなければならないのが悩ましい。
左ルートは敢えて前衛のスペクターを採用、3体同時攻撃が光る。
下ルートでは耀騎士ニアールが間に合うかの勝負。
そして主戦場は右ルート、カーネリアンの攻撃範囲がガッチリ噛み合う。
タイトルのスカイフレア絵提供 花房雪 様38位
2022-11-15 13:31:02投稿
- 204
- 31.5%
- 104.9%
- 00.0%
ナワバリバトルに勝ちたいなら、相手のインクは即座に塗り返すことだ。
動画内ではアッサリ倒してるように見えるが、ボスの第二形態がありえないほど硬く
安定した撃破までにかなりの試行錯誤を繰り返す羽目になった…
耀騎士ニアールのブレイジング・サンでも第二形態だけブロック数不足なのが憎たらしい。
新戦力その1、アイリーニはS3の浮遊でプレデターへの特効が大活躍。
単体でも使えるが、浮遊付与でエクシアに優先攻撃させる等のコンボも魅力的だ。
新戦力その2、帰溟スペクターは現時点だとそこまで目立った強みは見えないが、
S3で大火力と耐久力を両立できるのはこのコスト帯だと破格と言える。
危機契約で前衛が出せない時には特に活躍が期待できそうだ。
大陸で白タイツを履いたカゼマルも採用したかったけど、あまりの難易度に断念…
グローバル版実装時にリベンジしたいところ。
タイトルのスカイフレア絵提供 らいつい 様ナイスゲッダン
39位
2022-09-24 00:37:02投稿
- 203
- 21.0%
- 73.4%
- 00.0%
スカイフレアに念願のモジュールが実装!
かなり気軽に配置できるようになって大変ありがたい…
アンドアインくんの回避には手数と確定ダメージで対抗。
最早特効ユニットみたいなアーミヤに加え、あと一歩足りない火力を補うべく
さりげない確定ダメージ持ちのクリフハートを採用。
そう気を張るでない、ヴェル。
フライドチキンはいかがかな?
タイトルのスカイフレア絵提供 ぬー。 様ふぁいやー、ぶれいず、いんふぇるのッ
40位
2024-02-15 19:28:02投稿
- 202
- 21.0%
- 52.5%
- 00.0%
ロサ is Goddess.
こんな超火力長射程の狙撃が近々もう一人増えるらしい。
まあアークタイツには今のところ関係ない人なんだけども。
今回のMVPはメイヤーとミーボ。
運が多少絡むものの、アグニルの全画面狙撃やバーコードハゲの暴虐から味方を守り、
アンドアインのスキャンターゲット数も稼ぐ八面六臂の大活躍。
最近は自爆させるよりもS1で居座ってもらう方が活躍できる事が多いね。
タイトルのスカイフレア絵提供 O-DEN 様うぽつ お見事
41位
2022-01-17 22:40:02投稿
- 202
- 84.0%
- 63.0%
- 10.5%
投主「たまにはショタも良いよね!!」
天火「正気に戻りなさい!!(パァン)」
投主「水蝕で濡れ光り透けるタイツにパンスト…素晴らしい…」
天火「元に戻りましたわね」
新戦力が続々加わるアークタイツに、とうとう男性キャラが参戦。
S3は火力も範囲も抜群でS2なら遅延もこなせる。
自傷などの多少扱いにくい面もあるが、幅広い活躍を期待したい。
最後謎の操作ミスでばたついてるけどクリアできたからヨシ!
タイトルのスカイフレア絵提供 綾井シアル 様ここクリフでボート片側に引っ張って高台ナイツするごり押しできるの知って目からうろこだった お、俺の推したちが並んだ… び、ビンタされてる…
42位
2023-08-23 00:21:02投稿
- 201
- 63.0%
- 84.0%
- 00.0%
正直二度と会いたくなかった…
BGMが鳴った瞬間から予感はしてたし、一つ前のステージでもフラグは建っていたのだが、
まさか本当に皇帝の利刃が出てくるとは…
最初に戦った時よりも味方火力がインフレしてる事もあって倒すだけなら割と楽だが、
どうせなら倒し方にも何か一工夫が欲しくなってこのような形に。
それにしてもモジュール込みのロサの火力が異常である。
タイトルのスカイフレア絵提供 アシ℃フィルス 様国土ここまで抑えられるのか ロサつっよ マンティコアコーデ良いな ローグライクで散々やった異格テキ帝国ドローン落とし よもや国土とはね ロサ強いよねぇ〜
43位
2022-07-09 12:41:02投稿
- 196
- 84.1%
- 94.6%
- 00.0%
暴雨「ドクター、邪魔!」
※えっほえっほと運ばれていくドクター
デーゲンブレヒャーが難易度の9割ぐらいを占めてるので、倒した後の蛇足感が否めない…
チェゲッタは隊長になっても所詮チェゲッタだったよチェケラッチョ。\n
今回のイベントは設定的にも敵が弱くないとおかしいのでしょうがないけども。
(じゃないと話の根幹であるシルバーアッシュの懸念がただの杞憂になってしまう)
凍てつく殺意はステルス状態の味方には効果が及ばないので、
アークタイツが誇るステルスコンビが特効オペレーターとなった。
冬服黒ストが美しいカーネリアンも良いメイン火力に。
酷暑で厚着し極寒で水着になる(予定の)カーネリアンの明日はどっちだ
新戦力のイェラとオーロラは右サイドへ。
中盤のちょっと危なっかしい場面、イェラの浮遊ユニットが本体の射程外まで追尾。
カシャと組ませて射程を無視するコンビも面白いかもしれない。
オーロラは撮影時こそタイミングが合わずに不発だったが、
上手く凍結中にS2で殴れれば4000オーバーの大火力を叩き出せる。
ただし普段使いはちょっと難しいかもしれない…
大陸版のコーデをタイツ判定するかがちょっと微妙なのも逆風気味。
スカイフレア?
敵の数が23体しか居ないと流石に…
タイトルのスカイフレア絵提供 もちくまま 様是铃兰宝贝♡ 配置太高了 ステルスは実質無敵になれるけど、敵をブロックすると解除されちゃうぞ。 多分『ブロックしてるから』ではないかと ここなんでスペクターにステルス付いてるのに行動不能かかってるんだろ 距離が離れても逃がさないビット系ええなぁ アー...
44位
2022-05-22 19:08:02投稿
- 195
- 63.1%
- 63.1%
- 00.0%
天火「長く苦しい戦いでしたわ…」
投主「誇張抜きで本当にNKT」
本腰を入れての数日間に及ぶ試行錯誤の末、ようやくクリア。
コスト、編成枠、配置枠、あらゆる要素で厳しいステージだった…
序盤の大群処理&スタンによる飛行隊長の撃墜で、スカイフレアが必須要員に。
テキサスとの連携は最初から意図されていたかのような噛み合いぶりである。
タイトルのスカイフレア絵提供 ヤクンタ 様グムよりサイレンスが優秀すぎる リザルトがスカイフレアなのいいねい… おめでとうううううう グムは優秀だなあ
45位
2021-01-12 10:33:02投稿
- 194
- 21.0%
- 10.5%
- 00.0%
天火「変なポーズで凍らされると恥ずかしいですわね…」
ここでの主役はシデロカとフォリニック。
貴重なレジスト持ち、その素質を存分に発揮していただく。
特にシデロカは凍ってる間も自己回復できて偉い。
なお本当の地獄は自動を組んだ後の録画作業で待っていた…
やり直す度に(フロストノヴァのせいで)結果が変わる、これがあの噂の…!?
タイトルのスカイフレア絵提供 茜屋 様シデロカのレジストを活かすのうまい
46位
2020-12-06 06:25:03投稿
- 194
- 00.0%
- 42.1%
- 00.0%
投主「あっ! ドーベルマン教官、着てくださったんですね!」
投主「でも……国内版では未実装のようです…」
ルール上大陸版で実装済みなら使って良いのだ。
アークタイツで使用可能な☆4以下は医療がやたら充実しているが、
先鋒がヤトウのみなのでコストが稼げず火力も全体的に不足気味。
この強襲では障害物のコストが3倍になってしまうので中々の難易度に。
配信中リスナーさんの力を借りてようやくクリア…
普段はまず出番が無いクルースやヘイズが使えたのは楽しかった。
タイトルのスカイフレア絵提供 Lcron 様47位
2022-09-14 15:18:02投稿
- 193
- 94.7%
- 31.6%
- 00.0%
挑戦時の状況
・難易度は正式調査
・秘宝全解放済み
・舞台の裏側全強化済み
・支援選択(最初に貰えるケトル等)有り
・投資引き出し禁止
6層攻略の鍵、ミヅキくん。
招集を引けない事故防止に初手から用意したが、
序盤が不安定になり動画化まで漕ぎ着けるのが大変だった…
その具体的な活躍ぶりは最終ステージをご覧ください。
ルシアン戦直前に一度アプリの再起動をしています。
ローグライク最大の敵、それはアプリ落ちやフリーズ。(3敗)
タイトルのスカイフレア絵提供 しろごおり 様めちゃくちゃやり込んでますねこれは…… やるせない はえ〜すっごい… 荒ぶるカーソルの舞w 勿体ない 888 ひい
48位
2021-01-12 11:40:02投稿
- 191
- 00.0%
- 21.0%
- 00.0%
天火「密集地帯は得意ですわ!」
操作タイミングが滅茶苦茶シビア。
僅かな早過ぎ・遅過ぎが即崩壊につながる綱渡り状態。
7-18ではシャマレのモルテで槍投げも怖くなかったが、
今回は狙撃隊長がそれを許してくれない。
ラストにWの声が良い感じに入ったのすこ。
タイトルのスカイフレア絵提供 Noy 様49位
2024-10-03 00:27:04投稿
- 190
- 21.1%
- 42.1%
- 00.0%
周知の通り、リンの刺さりっぷりが凄まじい。
ただしリーフブレイカーはステルス状態で攻撃が通らず、解除しようにも
誰かを差し込んで殴らせたら火力が上がってリンの浄瑠壁が突破されてしまうため、
結局詰んでしまうかと思われたが…
つい先日追加されたモジュールにより、リスカムにステルス看破が付いた事が決め手になった。
上記の事情でリーフブレイカーはさほど脅威ではなくなり、
地上マスを早々に完全放棄してしまうのでスピュワーもほぼ空気に。
攻略は硬すぎるスプレッダーと高台をなぎ倒すミキサーへの対応に終始する事に。
何気に犬(ランナー)もかなりキツかった…
攻略としてはありきたりなリン主体のものになったけど、
アイリスが良い感じに噛み合ったところに独自色が出せたかなと思っている。
それにしても恐魚が相手なのに特効持ちのはずのアイリーニが全く刺さらない…
今回はアビサルハンター共々指標の都合で実質出禁状態であり、扱いの酷さが目立つので
何とか救ってあげていただきたいところ。
タイトルのスカイフレア絵提供 yki 様お見事! 敵が硬すぎ&特殊すぎて2分過ぎ位からハラハラしたけど流石。お見事でした。
50位
2023-06-30 16:25:02投稿
- 190
- 31.6%
- 94.7%
- 00.0%
危機契約機構もたまにはこういう妙な依頼をこなすらしい。
投稿タイミングが既に新約解禁の日時になってしまったが、
ちゃんと旧約滑り込みでクリアしてるので念のため…
シラクザーノで加入した血掟テキサス、さっそくの大活躍。
…というか、この危機契約ではなんと血掟テキサス単騎による旧約18等級が達成されているため、
普通にやっても全く意味がないという困った状況だったりした。
血掟テキサス抜きで旧約18等級を目指しても良かったが、今回は加えた上で限界に挑む事に。
敵の大半に術が通り、且つブロックの必要がほとんど無く、
海に沈めればダメージも入るということで、編成はおのずと高台ナイツ気味に。
特設ボートには高台ユニットも置ける上、契約でご丁寧にブロック数を0にしてくれるため、
カーネリアンにとってはまたとない活躍の場が到来した格好になった。
敵をブロックしないため、素質が発揮できないスカイフレアは今回もお留守番。
予定では次回が最後の危機契約だが、果たして出番は回ってくるのか…
タイトルのスカイフレア絵提供 巻 様ファイヤーウォッチさんステルス偉いなぁ これは…!お見事ですの一言に尽きますね
51位
2021-01-02 13:01:00投稿
- 188
- 00.0%
- 31.6%
- 00.0%
天火「スタン無効は相性が悪いですわ…」
事実上の特効ユニットである我らがアーミヤCEOのキメラで進撃姿勢は楽々突破。
撃滅姿勢は長居させると危ないのでエクシアに瞬殺していただく。
シャマレのデバフがあれば槍投げも一発は耐えられる。
タイトルのスカイフレア絵提供 ユテノワ 様