キーワードオープンリールを含む動画:151件 ページ目を表示
2024年12月1日 07時05分に生成された05時00分のデータです
2011-11-07 11:19:14
1960年製 AMPEX354(真空管式)で「鳥の詩」を録音/再生してみた50年以上前に活躍していたAMPEX製の真空管式のオープンテープ・レコーダーをジャンクでゲット。1年ほどレストアしてたら何とか直ったので、早速 「鳥の詩」(Short Version)を録音/再生させてみた。テープスピードは15ips(38cm/s)、使用テープはRMGのSM911
現代のハイレゾよりいい音してる。SUGEEEE オープンリール AMPEX マスターテープ 音源別で流してんじゃねえの?ってくらいの高音質 音質バトル なんだこれ すげぇww 素人の自分でもなんか違うってのがわかるわ 俺が持ってる音源より音がいい希ガ...
- 36,212
- 6651.8
- 370.1
- 5881.6
2009-11-26 10:06:16
鳥の詩(Lia) 世界最低級のカセットテープver.世界最高級のカセットテープ、某SMMTのうp主様へお届けする、
BONよりもさらに粗悪な「世界最低級のカセットテープ」です。
今回は共産時代の中国国営企業が自国内向けに製造していた製品、
「SUPER LH-56」をお届けします。
日本でも70年代~80年代に流行った、オープンリール風ハブを見事に模倣しております。
また、「SUPER-PRECISION MECHANISM」や「ULTIMATE DYNAMIC RANGE」、
「EXTRA LOW DISTORSION」・・・などと良さげな謳い文句が並んでますが、
周波数特性グラフを見ても分かる通り、さすがは期待を裏切らない中華クオリティです。
中国四千年の歴史、ここに極めり!!
おまけ・・・sm16254698wwwwwwwwwwww 笑いが止まらん wwwwww wwwwww 高音すぎだろwww 素人でもおかしいとわかるレベル 確かにこれじゃ飛べないw 鳥の詩 鳥の詩音質バトル カセットテープ 中華特性 勝手に濁音化テープ 咳がしたくなる動画 チャームポ...
- 23,631
- 1,0564.5
- 130.1
- 1010.4
2011-02-23 03:56:56
謎の笛を吹く平沢 P-MODEL 1985年5月26日27日28日 新宿ロフト編集版曲順/1778-1985/D-SIDE/Heaven/美術館で会った人だろ/potpourri 1985年5月26日27日28日新宿ロフト編集版をsm3558812のアンコール部っぽく並べてみました。 オープンリールMTRを使用したライン録り音源なので、素晴らしい音圧で迫る演奏です。 師匠…ライブ盤を出してください…
どうしたみゅーちゃん ひとごろし〜! かああっこいいい かっけええ うおおお かあっけえ なんか新鮮! バンドっぽーいw もともとボーカル目指してなかったのに美声なのなんなの 音がいいと時代感じないもんだね 初期の方が生々しさ強い気がする。どの時代も...
- 15,035
- 2611.7
- 320.2
- 4993.3
2012-05-29 19:28:10
太陽曰く燃えよカオスを録音して再生したらカオスな事になってしまった『太陽曰く燃えよカオス』を聞こうと思ったら・・・。録音はうまく行ったのだが、再生の時にどうやらキャプスタンが止まってしまい、こうなった。途中止まりかけて復活するも、やはり停止。リクエストもあり、このような事がたまに起きるので、動画撮影をしていたら、マジで停止してしまいました。オープンリールでも再生してみました→sm18187967
とりまフルオーバーホールコースwww 大草原WWWWWWWWWWW 低音域強く無いか?? 持ってた さがる 録音レベル表示が懐かしいな NEW(ふるい) wwwwwwwwwwwwwww SONYか !? ※溶け始めました ※確かに溶けかけています ※...
- 13,259
- 2071.6
- 40.0
- 1481.1
2020-11-30 13:38:02
ホモと見る 新 グッとくる 40-50年前の同録映像集いまから40~50年前 まだ普及していなかった<br>
当時の家庭用VTR(オープンリール)で<br>
放映当時にリアルタイムで録画した、非常に貴重な映像受信料は白黒契約とカラー契約があったのだ この年数は信用しないほうがいいゾ(元の投稿主が高齢で記憶が曖昧らしい) 三幼早自慰亀勃漏 タイムレッドかな? アルミの製氷皿懐かしいね 光化学スモッグ警報かな 冷凍室が可愛いんだよなw 冷食は今は種類も増えた...
- 12,614
- 6325.0
- 690.5
- 670.5
2011-03-23 13:51:18
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 Mravinsky/ LPO(1973 Live, FM音源)CDにある東京公演のNHK-FM音源で、父がオープンリールテープ録音したものです。
テープは各楽章1本、wavに落とした段階で結合しています。
再生は Technics RS-1500U 2tracks 38cm/sec。ドルビーよりオープンリールに相性が良いdbx type-I使用。
どれも骨董品ですが、今でも新品同様の音が鳴っています。
極性反転についてですが、問い合わせたところ、当時のFMはステレオ感をより強く出すために原音に極性反転加工をしていたらしいです。この来日公演のトランペットはマルゴリン、マルコフ、チルスコフ、コブジーの4人で、カフェリニコフの初来日は1986年 素晴らしい 名演をありがとう‼︎ ハラショー‼︎素晴らしかった‼︎ 8888888888888888888888888 ペット凄い へ...
- 12,492
- 1341.1
- 340.3
- 3462.8
2022-03-28 01:28:02
【MMD怪談】ポスター(ハードボイルド小説)元ネタは「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」での
怖い話のコーナー「ハードボイルド小説」からになります
前作で動画へのセリフ付けが楽しかったので、
そっちをメインにトレースにチャレンジしてみました。
※久々に聴いた元ネタ音源は、やっぱり怖かったです。
素晴らしい作品をご提供していただいている皆様に感謝
【モデル】 鈴奈庵モブおじさん(ニクムニ様)td27567
アダルト四季映姫・ヤマザナドゥ(モデル改変者 DRShin(小7ロドニー)様)im7816140
魂魄妖夢Ver2.00_Type-M(アールビット様)sm29509331
【ポーズ】 ポーズ21(じぶん様)im9389606
【アクセサリ】 物理入り灯火(ともしび)セット改(ささかや様)sm30822202
昭和扇風機改(cyanP様)sm25928130
蚊取線香(miko様)im6010348
レコードプレーヤー_ラッパ付(愚玉屋様)im7577127
JBL_Paragon(cubp様)im4878387
JBL+Mark Levinson(cubp様)im3127370
ダイレクトドライブ レコードプレーヤー(オリオンP様)im10732363
オープンリール式のテープデッキ(オリオンP様)im10782577
和家具セットver1.0(キャベツ鉢様)im6373541
【ステージ】 武家屋敷ステージ_廃墟(NOB様)im6566344
【スカイドーム】暗めの月夜 (怪獣対若大将P様)im5975923
【エフェクト】
多光源エフェクト (ビームマンP様)
full_SimpleSoftShadow (ビームマンP様)〜簡易ソフトシャド
HgSAO (針金P様)〜細かい凹凸に対しても比較的綺麗に
ikBokeh (ikeno様)〜カメラのピントを擬似的に表現
o_full-AlphaTest (おたもん様)〜木などの半透明部分の歯抜け防止
自己オーバーレイ合成フィルタ (おたもん様)〜お手軽に見栄え良くする
画面縁を暗くするエフェクト (おたもん様)
AutoLuminous Ver.4.2 (そぼろ様)〜発光エフェクト
【MikuMikuDance】樋口優様 sm2420025
【MMEffect】舞力介入P様 sm12149815
【ゆっくりMovieMaker4】饅頭遣い様 nc236011
(注意)元ネタの音源はとても怖く、私はいまだにトラウマになっています。
※リクエストの音源は録音状態が悪く、終始ノイズが入っているのです。う〜ん元ネタ音源も聴きたいです! 妖夢ビクつき過ぎw 妖夢「ビクッ」 妖夢「ビクッ」 あっ察し・・・ 風が強いなw 扇風機w 兄貴ぃ・・・ 妖夢は怪談大丈夫かな なんでパンツみせてるの? 888888888 うぽつー うぽつですわ うぽぉーっ!
- 11,981
- 170.1
- 130.1
- 50.0
2010-04-18 18:07:25
スパイ大作戦の指令のオープンリールでスパイ大作戦(Mission:Impossible)で当局の指令(大平透)のメッセージが入っていたオープンリール(CONCORD SOUND CAMERA F-20)です。リムドライブ式なんでローラーがヘタっているのか回転が安定しません。実際に登場してる回 sm5145043
腹筋崩壊寸前 wwwwww wwwwww 児童的に消滅する(みちる) リールの回転からして村がやばいのがわかる ふらふらだなw 気持ち悪くなってきたw 知らねぇ曲だw ※こう見えても日本製のテープレコーダーです 児童的吹いたwww ブシュゥゥゥ 自動...
- 10,446
- 1451.4
- 10.0
- 220.2
2013-04-21 21:35:03
1955年製 AMPEX600(真空管式)で「鳥の詩」を録音/再生してみたいくつか同機種で動画を上げてるけど、友人から『鳥の詩のはあげないの?』というリクがあったので、早速・・鳥の詩(Short.ver)を録音/再生させてみた。ホントはレストア完了してから・・と思ってたんだけどな・・。(^^;今から58年前・・昭和30年に作られたもので、この個体はモノラル・ハーフトラックという録音形式。せっかくならフルトラックヘッドのバージョンならもっと音良かったのに・・・。
良いなあ〜 真空管って凄いんだな 今から65年前だけど真空管凄いな・・・ 65年前の音 AMPEXはいいな テープ いい音!! 針笑えるwww 音でたん良いな❗ 音よすぎか… ハイレゾが正義的な風潮嫌いかも すげえ Ampex総じてすげえ めっちゃか...
- 9,809
- 880.9
- 40.0
- 680.7
2013-04-27 01:29:03
1958年製 AMPEX601-2(真空管式)で「鳥の詩」を録音/再生してみた以前にレストアして放置していたAMPEXの真空管式ポータブル・オープンリール・デッキ 601-2(601のステレオ・バージョン)をひっぱりだして、 「鳥の詩」を録音/再生させてみた。AMPEX600との対比用。7.5ips/2TR仕様。こっちはちゃんとRMGのSM911テープに録音BIASとEQ、再生レベルを調整済み。
apogee symphony desktop に入ってるampex601の音の参考に聞きに来た 職人魂を感じる 1958年の技術でここまで出せるなんて… もう61年前 ますたーてーぷ出ないかな アンプ独立してるから、他のデッキ繋げられそうだね マイ...
- 6,502
- 761.2
- 50.1
- 520.8
2011-06-07 04:34:31
俺の妹がこんなに可愛いわけがないOP1インチ アナログ・ハイビジョンVTR ベースSONY BVH-500A 某N○K技術部HV改造機1125i
うひょー これラブライブでやったらMUSE方式の放送向けな機材でμ’sの映像を流すというネタ出来て面白そう(流石にMUSE方式で放送を送受信は難しそう) サムネ見てオープンリールで音声再生かと思ってたらまさかの映像付きだし協会の改造機wwwって思いな...
- 6,245
- 691.1
- 70.1
- 390.6
2017-02-22 22:39:17
NAGRA IV-Sで「ようこそジャパリパークへ(けものフレンズ)」を再生してみた『NAGRA SN』での再生 → sm30722684
スイス製小型オープンリールデッキ「NAGRA」のステレオ録再生機「IV-S」です。
録音モード:2トラック38cm
使用テープ:maxell XLI50-15LB
無論途中までです。
フルで聞きたい方はCDを買いましょう。レベルメーターが合成でないことを証明しとるな デュアルニードルメーターに憧れる テープを“掛ける“ところから! こんなに綺麗なのか カセットに比べてテープ幅も早さもあるから余裕がある エルカセットのフレンズはおらんのかえ? たからかにわらいわらえばフ...
- 6,097
- 671.1
- 60.1
- 220.4
2012-03-11 02:41:38
マシーンたちの謎 ビデオ(磁気記録の歴史と仕組み)2/21992年頃のディ○カバリーより。身近な機械たちの謎を判りやすく解説するシリーズ。 ●1/2⇒sm17214987 ●科学・工学UPマイリスト⇒mylist/30851486 ●バイク関係UPマイリスト⇒mylist/30800156
すいませんやってました 90年代当時にわざと古めかしく作られた映像を2020年に観るという贅沢よ 二十世紀で最も怖い漫才 ティムがこのアニメ描いてるって知ってた? α巻き いい音 きれだなー 日本大学芸術学部に動く状態のものが1台だけ残っている。動か...
- 5,964
- 1873.1
- 20.0
- 410.7
2009-05-06 13:13:59
「Lost my music」 theologyアレンジを弾いてみた。あの神曲が・・theologyさんのアレンジ、天才か?正直あの発想はなかった。ツボです。というわけでtheologyさんのアレンジ弾かせていただきました。多謝です。ところでコレ、キラメと同じ人が書いてる曲なんですね。さて今回はメインのマイクが故障でおやすみでして自作マイクandマイクプリが大活躍です。あとOpen Reel Recorder(TASCAM33-2 on dbx)での録音です。デジタルも良いけど個人的にはOpen Reelもすてがたいんです。でもいまやOpen Reel見たことない人いるんだろうなぁ。で見たことない人のために録音小芝居すますた。■Inspire and Thanks theologyさんのアレンジ「Lost my music」をクラシックギターで弾いてみた→sm4337132■【MAD】キョンとハルヒのLost my music →sm2918275■その他のCLGSUの弾いた曲 mylist/5368126
思わずニヤついた はよしろ すげえええええええええ いいねー 一音一音を大切にしてるなぁ...
- 5,158
- 581.1
- 00.0
- 751.5
2009-02-04 19:44:27
デュカス 「魔法使いの弟子」 バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィル35年前のオープンリールデッキでテープを再生してみた。可能な限り高音質でうp。たまにはストコフスキ-以外の演奏もどうぞ。 TEAC A-3300SX on2vp6 170kbps MP3:320kbps mylist/11250215
ここってファゴットこんなにスタッカートなのか 「さー」とかどうでもよくなった なんか聞いてて楽しい 最初サーって音で爆音くるかと思ってヘッドホンはずしたぜ 10号リール付けれるの羨ましい すごいwww 目の前で聞くとめっちゃ高音質なんだろうな・・・ ...
- 5,093
- 711.4
- 20.0
- 1132.2
2012-01-15 22:50:19
1974年製 オープンデンスケで「鳥の詩」を録音/再生してみたSONYの名機 オープンデンスケで 「鳥の詩」(Short Version)を録音/再生させてみた。テープスピードは19cm/s、使用テープはRMGのLPR35
バリバリ現役いけるじゃんw 本当に低音だけきれいだ。 おとすげぇえええええええええ なんかすげーSONYらしい製品 CDよりいいわ よくこれだけの保存状態を保てたよなぁ・・・ でんすけ ナグラはエンスーなオーオタしか買わないし・・・ 和製ナグラ ここ...
- 4,556
- 781.7
- 40.1
- 310.7
2010-07-28 13:56:38
ワイヤー式録音機テープレコーダが実用化される前に普及したワイヤー式録音機です。メンテナンスしたら動くようになったので録音してみました。
すご falloutに出てきそうなデザインしてんな こんなのよく見つかったな テープと基本原理はさほど変わらん めちゃくちゃすり減りそう 戦前の音声かよwwww 昔のフライトレコーダーは、ワイヤ式だったようですね。 ほっっそ 音が恐えょしっかし動くも...
- 4,263
- 421.0
- 10.0
- 390.9
2012-06-07 02:34:52
[オープンリール]で鳥の詩10月
リールデッキはいいぞ. かっこいいのぉ TEAC 33-2?じいさんが持ってるwww ぁぁ、本当だ(うp 改め...
- 4,183
- 130.3
- 10.0
- 160.4
2017-02-27 15:13:26
NAGRA SN で「ようこそジャパリパークへ(けものフレンズ)」を再生してみた『NAGRA IV-S』での再生 → sm30690834
スイス製オープンリール「NAGRA」の携帯型モノラル録再生機「SN(S)」通称「ミニナグラ」と呼ばれる物です。
片chずつ録音してステレオ化しようと思いましたが、そのまま左右合わせてモノラル録音にしました。
マトモなテープが中々入手出来ないので比較的マシな物を使いました(それでもヘッドに粉がベットリ)
一応普通のカセットテープとテープ幅は同じ(幅3.81mm)なので使えない事も無いですが…
録音:モノラルトラック4.75cm
電源:単三乾電池2本
音量調整、早送り等の機能無し
巻き戻しは手動(動画冒頭)
録音、再生には特に注意!
とにかく非常に使い難く、実用性は皆無。只の飾りにしか使えませんw!? 糞だな・・機械が泣いてるよ さすがのスイスメイド かわいいなw !? かわいー バッテリーメーターじゃないの? w スピーカーどこにあるの? 元々はスパイ用だったかな。あと映画の撮影で俳優の衣装に忍ばせてセリフを録音するのにも使ってる メーター...
- 3,827
- 451.2
- 30.1
- 110.3
2009-09-09 06:10:35
[オープンリール] AIR 鳥の詩 [TEAC X-10R]オープンデッキ(オーバーホール済)で鳥の詩を録音・再生してみました。投稿テスト版との違いは、ラインケーブル(BELDEN 88750)とHDDレコの録画品質設定です。 使用テープ:maxell XL I35-90B (テープスピード:19cm/s) 音源:「鳥の詩.ape」を.wavに変換してCD-Rに8倍速焼き ■DENON DCD-S10からTEAC X-10Rへライン録音 ■X-10Rの音声とSONY CCD-TR705からの映像をTOSHIBA RD-X1で録画 画質:8.0Mbps / 音質:リニアPCM (48kHz/16bit、2ch) ■DVD-RAMにコピーしてPCに取り込み、「VR_MOVIE.VRO」を.mpgに変更 ■ニコエンコにてmp4変換(音声48kHz / 320kbps) TEAC X-10RBL→http://www.audio-heritage.jp/TEAC-ESOTERIC/player/x-10rbl.htm マイリスト→mylist/14602961 追記…18kHzから上が出ていないようです。ニコエンコの仕様?
今うってるのかなー、 オープンリール、小学校の放送室でいじった以来。なつかしーwwww こ...
- 3,820
- 401.0
- 10.0
- 210.5
2011-07-24 07:26:55
オープンリール再生まわるまわる
俺もスパイ大作戦イメージしたw 実はカセットより音質がいい コレに例の樹のおんがくを録...
- 3,557
- 722.0
- 00.0
- 160.4
2016-08-05 12:10:24
STUDER A810 HSモード 30IPS(76.2cm/s)で鳥の詩STUDER A810ポータブルタイプでの録音・再生テストです
音声側の編集をミスって音が飛んでいるところもありますがご了承下さい
音量が低いので上げてお聴き下さい
レコーダー機種:STUDER A810
イコライザー:AES
使用テープ:Pyral SM900
バイアス:-1.5dB(30IPS時)
リファレンスレベル 0VU=355nBw/m
1曲目:Lia 鳥の詩(16bit44.1KHz→DSD1bit2.8MHz dCS974アップコンバート)
2曲目:Suara 十二月の雨(DSD1bit 2.8MHz NATIVE)
3曲目:Claris CLICK(16bit44.1KHz)
録音→アナログ化経路
(PCM)
HD I/O(AES)→(dCS 974)→dCS 955→STUDER A810
(DSD)
TASCAM DA-3000→dCS 955→STUDER A810
※マスタークロック:SEIKO EPSON Rb-2110CB(10MHz)→dCS 992/2
再生→デジタル化経路
STUDER A810→dCS 905→TASCAM DA-3000(24/96)→Avid Protools HD→AAC320kbpsうわすっげ… 音楽制作の現場なんてそんなもんですわ こういう機械初代ウルトラマンでしか見たことない(平成生まれ) 30ipsはレコーディングのマスターでよく使われる速度 リール幅は一般の奴なんだなw もっとバイアス突っ込んでもいいんじゃね?とか言って...
- 3,538
- 250.7
- 60.2
- 200.6
2011-06-19 00:28:21
AIWA TP-60で鳥の詩を録音してみた。1960年代AIWA製の超小型オープンリールテープレコーダーです。はっきり言って音楽を再生するのは非常につらいテープレコーダーですが、鳥の詩を録音再生してみました。テープスピードコントローラーが付いていますが、ピッチを合わすのに非常に苦労しました。聴くに耐えない音なので途中までです。絵と音は別取りで、ニコニコムービーメーカーで合成しています。
コンデンサーが死んでるな… ←「アカン…ゴールしたらアカン!」 祝アイワ復活 歴史的価値を感じます。 おはようフェルプスくん 軸がゆがんでいるのか? でもあんなに大きいものをここまで小さくしたんだからすごいな 頑張れ!!w 遅くなってる・・・ 自動消...
- 3,353
- 812.4
- 00.0
- 100.3
2011-05-27 22:25:05
「天国と地獄」序曲 マゼール/ウィーン・フィル(1980, FM音源)Jacques Offenbach : Overtuer "Orphee anx Enfers"(原題『地獄のオルフェ』)
指揮・ヴァイオリンソロ:ロリン・マゼール
演奏:ウィーン・フィル
1980.1.1 ニューイヤーコンサート NHK-FM音源(残念ながら一部音割れあり)
録音時はオープンリールテープで、後にDATにダビングしたものです。
DAT player: Pioneer D-07
マゼールのヴァイオリンソロは4:20ごろから、例の部分は7:58~です。
「天国と地獄」序曲は2つあって、1860年にカール・ビンダーという人がオペレッタの旋律をつなぎ合わせたもの、1874年に作曲者オッフェンパック自身が作ったものがありますが、後者は何故かほとんど演奏されません。この演奏もビンダー編のものです。映像見たいな ぱちぱち ファントムがシャンデリア落としそう 電話は2番 カステラ一番 ぜんぶいいよ マゼールはフィラデルフィアだっけ ベームばかり聴いていたころ オルフェウス 綾があってよろぴい めりはりがウィーンらしい さいごまたクラリネットだ ウ...
- 3,322
- 792.4
- 00.0
- 180.5
2010-03-15 09:56:23
【オープンリール】 SONY TC-R6で「鳥の詩」を再生してみた。整備途中のオープンリールSONY TC-R6です。テープスピード19cm/secでテープはSONY SLHです。ちょっとヒスノイズが気になります。
いいね! sonyっぽい高音質。 子供のころオープンリールは憧れだったけど高くて買えなかった。 ビットレートとか無いからCDより良いよ やっぱりテープってSNが欠点なのかね 音質良いな 元の音源がハイレゾでないとCD超えは無い いい。いい。 深い音 ...
- 3,140
- 210.7
- 00.0
- 170.5
2008-06-25 22:43:53
Kenji Konishi - Install WorldFrom YouTube
デストロイスクラッチ草 ピーモデルor dieで見て 来たー伸ばすテープを テープ伸ばす所がいいかも くるテープののばすのが テープ伸ばしてはやーく テープ伸ばすのはやらないのか 」テープ伸ばすのは 和尚 ぎゃあああああこわいいいいいい !?!?!?...
- 3,019
- 622.1
- 40.1
- 371.2
2009-02-28 02:14:06
「ソニーの歌」現在では聴くことがなかなか出来ない「ソニーの歌」をデータ化してみました。NiVEの練習に作ってみたものなので見にくい部分やダサい箇所は何とぞご容赦を。なんだか洗脳動画っぽくなってしまった事に関しては反省している。
ソニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ソニーーーーーーーーーーーーー ソニー SONY SONY ソニー うぽつ w すごい ソニーーーーーーーーーーーーーー SONY SONY ソニーーーーーー おおおおw ソニーー...
- 3,004
- 1153.8
- 10.0
- 321.1
2023-12-15 15:11:02
第4次スーパーロボット大戦(初期ロット)スーパー最短ターンクリア人の屑極 第9話第9話「ザンボット3登場」4ターン 計26ターン 分離→再合体が美しい!
本話の攻略は改善の余地が無い為、
合体ロボの分離機の残HPと残ENを決める規則性を調査しました。
分離機のHPとENが変化した場合、合体後のHPとENがどうなるか?
も調査しましたが、第15話で結果を発表します。
分離機の残HPと残ENを決める計算式は、
分離機の最大x(分離前の残/分離前の最大)
でした。 つまり合体時のHPとENが50%なら分離後各機も50%、
30%なら30%と同一の比率になるという、予想通り至極当然の結果でした。
これはダンクーガやコンバトラーVでも同様と確認済です。
73年日本テレビ系列で放送された「ドラえもん」
の視聴は現在一部を除いて不可能になってる事はよく知られてますが、本放送時の
音声をオープンリールで録音 された方が居らっしゃったようです。
第26回第52話最終回「さようならドラえもんの巻」
https://www.youtube.com/watch?v=90pJCGVJFNM
この回はオリジナル版フィルムが現存しますが動画の視聴は権利的に不可能です。
unnamedcat 様 八城 曽根康 様 ▽=サン 様 かがみVS 様 SU-7D1 様 STAR 様
疾風のへたれ 様 sm13869948 様 punipuni 様 NORIMOBIT 様 tradewindrider 様
▽=サン 様 ヂョン 様 乾 泉 様 ゆっくりん 様 Tossi 様 chen 様 曲者 様 紫楼 様
蒟蒻 様 nose 様 スギ 様 カゾエル 様 JAPANweb 様 ;(∩´ω`∩);: 様
第9話の広告有難う御座いました。そんな漫画神原作の『海のトリトン』アニメ版に斬新すぎる大オチ設定を追加するぐらいには当時からキレッキレだった御大 そりゃあ作品的にね・・・>幸運 がおーん (`・ω・´)シャキーン (`・ω・´)シャキーン 理解できてるか自信が無い 最初がザンボッ...
- 2,973
- 441.5
- 582.0
- 10.0
2017-10-07 19:18:09
オープンリール(RT-701)で「ようこそジャパリパークへ」を再生してみたパイオニア製のオープンリールレコーダーRT-701の動作品が手に入ったのでいつものようにけもフレOPを録音してみました。RT-701はラックマウントを前提としたデッキで、据え置きオープンリールデッキに縦長の機種が多い中、横に長いあまり見られない外観が特徴的です。兄弟機に、オートリバース機能と左右独立録音機能を搭載したRT-707がありました。使用テープ RMG製ノーマルポジション型ソース再生(CDプレーヤー) パイオニア PD-8030(1986年製)録音デッキ(自己録再)パイオニア RT-701(1979年製)USB-DAC ROLAND UA-3FXテープ速度 19cm/s音声モニター機器プリメインアンプ 山水 AU-D707F Extra(1984年製)スピーカー トリオ LS-202(1979年製)ヘッドホン SONY MDR-7506
これLRの位相合ってない気がします テープなのに音質良いですな(自分のが悪いのか?) ミスorz PIONEER純正7インチリール好き このPIONEER すげーーー!!!www??? 目が回る そりゃ建物が立派だからな カウンター潰れてるぞ メータ...
- 2,924
- 180.6
- 20.1
- 110.4
2017-04-13 03:50:22
TEAC X-10で「ようこそジャパリパークへ(けものフレンズ)」を再生してみたTEAC製オープンリールデッキX-10(4tr2ch)、
19cm/secでの再生です。1979年製。
CDトランスポート:X-1s(TEAC)
DAC:DA-300USB(DENON)
テープ:SLH-BL(SONY)
ADC:Saffire(Focusrite)隣にある88MCが気になるw 左のヘッド&ピンチローラークリニカのスタンドは、PC-8801MCじゃないか? んんほ テープレコーダーと言えばAKAIとTEAC ちょっとピッチ上がった? TEACは1970年頃に6chテープレコーダ開発してるからな。...
- 2,921
- 371.3
- 10.0
- 60.2
2012-07-06 21:14:35
【初音ミク】わたしはミーム【nak-amiさんカバー】原曲: sm6939415
去年の夏、nak-amiさんと私は高円寺の商店街にいました。立ち寄ったCDショップには、山のようなレコードやカセットテープ、オープンリールまで無造作に積まれていました。きっと誰も聴いたことのない音が眠っていたのでしょう。突然強い雨が降り出し、軒下のレコードは濡れてしまいました。あの時、我々はミームの世界への入り口にいたのかもしれません。イラストはさらさんが描いてくれました。よかったら聴いてください。さらさん→mylist/11815094 マイリスト→mylist/8393372
7/11 歌ってみた(by朱ずきん)→nm18318235いいわあ ここいい! * 原曲昇華成功例 調教が素なので、こっちのほうが原曲っぽい ミームち...
- 2,886
- 331.1
- 10.0
- 1304.5
2013-03-10 23:06:33
約50年前の機械を発掘した1961年SONY製テープレコーダー「TC-111」
祖父の家の物置を整理中に発見。
生まれて初めてテープレコーダー&真空管で動く機械を見て興奮が止まりませんでしたw
同時に発見したテープから、若き頃の祖父と、曾祖母の肉声を発見。
別の意味で父と興奮していましたw
動画内で流しているテープは、どうやら購入時についてきた物で、当時のソニーのテーマソング「ソニー坊やの唄」と、東京オリンピックの閉会式の模様が録音されていました。(どうせなら開会式の86ブルーの実況を聞いてみたかった…)2021年春『ソニーグループ』に社名変更予定 美しい日本語が良い^^ 状態良いな 結構コンパクトなデッキだなぁ ↑多分回路が温まってないから聞こえないのかも。 この最初の部分に「この度はソニーテープレコーダーをお買い上げ下さいまして大変ありがとうござ...
- 2,647
- 230.9
- 10.0
- 160.6
2017-06-08 21:55:58
オープンリール(TC-5550-2)で「ようこそジャパリパークへ」を再生してみた前回のDATデッキに引き続き、今回はオープンデンスケ SONY TC-5550-2で「ようこそジャパリパークへ」を再生してみました。音にワウフラがあったりと若干ゃ調子が悪いです。SONYの可搬型録音機「デンスケ」は、コンパクトカセット、エルカセット、DAT、オープンリールのメディアに対応した製品がありましたが、民生用でオープンリールのデンスケはおそらくこのTC-5550-2だけだったと思います。ちなみに、TC-2850SDとTC-D5Mも持っています。再生 SONY CDP-333ESD録音(自己録再) SONY TC-5550-2取り込み ROLAND UA-3FXテープ RMG製5インチテープ(19cm、2Tr)
ありゃ。色々と若干ゃめちゃくちゃですな。 回転見つめてると6mmテープが若干ゃ太く見える 周波数がドッタンバッタン大騒ぎ フワってるのがまたいい味出してる ベースラインがくっきりしてる気がする FFヘッドのオープンデンスケじゃん!すっごーい! この音...
- 2,500
- 120.5
- 10.0
- 70.3
2009-09-09 06:29:02
[オープンリール] AIR 鳥の詩 [TEAC A-2300S]1973年製のオープンデッキで鳥の詩を再生してみました。放置しすぎてピンチローラーのグリスが固着し手で上げ下げ(笑 テープはTEAC X-10Rで録音したもの。自己録再ならもう少し音がいいのかな? 使用テープ:maxell XL I35-90B (テープスピード:19cm/s) 音源:「鳥の詩.ape」を.wavに変換してCD-Rに8倍速焼き ■A-2300Sの音声とSONY CCD-TR705からの映像をTOSHIBA RD-X1で録画 画質:8.0Mbps / 音質:リニアPCM (48kHz/16bit、2ch) ■DVD-RAMにコピーしてPCに取り込み、「VR_MOVIE.VRO」を.mpgに変更 ■ニコエンコにてmp4変換(音声48kHz / 320kbps) TEAC A-2300S→http://www.audio-heritage.jp/TEAC-ESOTERIC/player/a-2300s.html マイリスト→mylist/14602961 追記…18kHzから上が出ていないようです。ニコエンコの仕様?
ソレノイド不良だとジエンドw メーデー御用達 いいな。なつかしい おお 惚れ惚れする。 かれこれ40年近くも前のデッキなのに、いい音・・。 おれ、この音好き。 優しい音がする・・・。 パーマロイだと磨耗が厳しいかな そうそう、ピンチローラーが固着するのよw
- 2,434
- 261.1
- 10.0
- 140.6
2013-09-15 21:35:21
1964年 東京オリンピック開会式実況中継(一部)1964年のオリンピック東京大会開会式の実況中継の音声です。
私の父が当時のテレビからオープンリールのテープレコーダーで直接録音しました。
オープニングセレモニーと選手入場行進のほんの一部です。元はもっと長時間録音していたのですが、今現在聴くことができるのはこれだけになってしまいました。
当時の雰囲気が多少なりとも感じることができるのではないかと思います。実況:北出清五郎氏 ラジオと同時中継であったこともあって情景が容易に浮かぶようなアナウンス。本当に今と比べてうまい。 動画がないのが残念 これは貴重
- 2,357
- 40.2
- 10.0
- 80.3
2013-05-19 16:18:06
田村ゆかり Endless Story オープンリール 2トラ38安いデジカメの動画機能で撮影しました。音声はラインからではなく、オープンリール機のモニタースピーカーから音を拾ったので音質が悪いです。せっかくの2トラ38なので、時間があればラインからPCに取り込みます。
うわああああああああ DN-3602かな?NHKのスタジオで見たのと同じだ これ100キロはあるよ 自宅で...
- 2,199
- 180.8
- 10.0
- 30.1
2022-11-11 16:33:02
このメロディは /ワアダキナノ feat.知声 w/初音ミク生バイオリンとかピアノとか使った投稿3曲目です。
アナログ水彩画だからこそできる『涙』!!
エモすぎます・・・。
ボカロ始めて約3カ月。Pさん歌い手さん沢山お知り合いができました!
コミュ障なのであまり絡みに行けませんが、
投稿は楽しく拝見拝聴してます!
この曲はアンチテーゼ的だけど皆さんへのラブソングです
◆音楽:Vada Quinano( https://twitter.com/VadaQuinano )
◆イラスト:s ( https://t.co/54NsEHEUoR )様
◆映像:Vada Quinano
OFF Vocal → https://近日
ボカコレ2022秋ルーキー
瞬間最高68位の前作はこちら↓
( https://www.nicovideo.jp/watch/sm41192784 )
【歌詞】
このメロディは
『他の誰か』じゃなくって
『ボカロ』や『歌い手』じゃなくって
キミの唄になりたいから
3年越しのラブソング
ボカロばっかり聴いてて
歌い方も声も癖だらけで
ツインテールとアングラな趣味
見えている地雷なキミ
だけどキミはなにも恐れないで
夢を追う強さをもってた
僕はその紅い才能に魅せられた
このメロディはキミの唇をふるわせ
遠くの空まで響くよ
キミの唄になりたいから
今も曲をかいてる
『他の誰か』じゃなくって
『ボカロ』や『歌い手』じゃなくって
あの日見つけた
がむしゃらな声に
また会えるようにって
このメロディを
あの頃のボクの感性(うた)は
ホコリかぶったオープンリールのようで
プライドと迷いばっかり
揮わない小さなサビ
だけどキミが声(いのち)吹き込んだら
夢の様な世界が広がった
ボクはその高い倍音に魅せられた
このメロディはキミの唇をふるわせ
遠くの空まで響くように
昔の記憶じゃたりないから
今日も明日も願っている
『他の誰か』じゃなくって
『ボカロ』や『歌い手』じゃなくって
あの日聴こえたまっすぐな声に
また会えるようにって
このメロディを
let me keep in touch _8888888888 エモい… 素敵✨ 88888888888888 めちゃくちゃいい めちゃいい GJ すき めっちゃよくない??? すごい!!! 生音とエディットのバランスとかオシャレすぎる!! これはむっちゃ好きです しみる コーラスワーク素敵...
- 2,183
- 803.7
- 753.4
- 170.8
2011-06-06 04:46:11
【マクロスF】ねこ日記を日本に数台しかないレコーダーで録音してみた。NAGRA-DⅡ96k24bitと今ではたいしたことはありませんがAD DAは半端ではないです。購入価格500万円と笑ってしまうレコーダーです。
このデッキ修理対応終わってるねw500万をどぶに捨てたね主はw 主 何者だよw おおっ……これはっ……伝説の……! 定価500万 これメンテ代100万超えるだろ? テープはDASH用が使える どうぞ大切にしてあげてください まじ?持ってる事が凄すぎな...
- 2,146
- 351.6
- 20.1
- 170.8
2010-06-05 13:34:43
SONY TC-R6で「鳥の詩」を録音再生してみた。【オープンリール】整備後の再アップです。元ソースはCD「ORNITHOPTER」で、テープはquantegy632、テープスピード19cm/s
すごい テープが無駄↑ 君AIRノソフトを持っているんだね? おぉー この映像で、普通にメシ食...
- 2,092
- 150.7
- 00.0
- 70.3
2013-03-30 00:44:22
マイソニックで鳥の詩(改)メンテナンス+改造しました。テープはSONY PRA 275を使用しました。
ハムスターノイズが酷いぞ 昔の物は直せばちゃんと動くからね あ、前よりよくなった。頑張...
- 1,959
- 211.1
- 00.0
- 00.0
2015-03-08 03:07:05
【鳥の詩】TEAC TASCAM 22-2オープンリールで再生してみたつい先日TEACさんが修理をしてくれました。TASCAM22-2オープンリール・マスターデッキです。2トラック2チャンネル 速度:38cm/sテープはSONY ULH-7-550-BL 7号リール。映像はWABカメラで音声はデッキをTASCAM144mk2に接続してパソコンで撮影。とてもコンパクトで可愛いデッキです。
これがサンパチツートラの音ですか・・すばらしい!! まだメンテナンスしてくれるのか… AMPE...
- 1,932
- 90.5
- 00.0
- 60.3
2017-02-10 00:11:27
オープンリール(TEAC A-2300)で「ようこそジャパリパークへ」を再生してみた音源 ようこそジャパリパークへ 初回限定版
再生 FN1241自作DAC
録音 Roland R-09 44.1kHz 16bit
テープがよれてて音がワウってるの許して
フルは是非買って聞いてください
デッキ自体は1971年頃のものです。メカ部のメンテしかしてないので、音響回路は腐ってますがご愛嬌。
テープ速度 19cm(7-1/2Inch) 4トラック 2ch
使用テープは最初から録音レベルが低すぎ、聞き取れないようなジャンクテープです。(製品名も不明)
ミュージックテープを上書きしたわけではないです。わからん リール止めがゴムかよ。失くすと二度と手に入らんから、気をつけてな こんなの維持するだけでも大変そう 上書きはNGだろ.. 上書きかよ... ギターの音が分離されてるな CDから落としたならそらきれいだろ すごーい! なにこれなにこれー! い...
- 1,917
- 221.1
- 10.1
- 100.5
2013-09-23 19:53:53
東通工のデモテープ東京通信工業(現ソニー)のオープンリールデモテープです。曲の発表時期から推測すると1952年前後と思われます。9.5cm/sec、フルトラック録音。古賀さと子さんの歌3曲(ピーコポンの歌・チリリン チリリン・エスキモーの歌)作詞作曲三木鶏郎さんのハモンドオルガン演奏によるものです。
ハモンド.. 前社名 ガンマヘマタイトかしら? チリリン チリリンは仲良しうた日記の主題歌だからね 4つのVUメータが同じ動き・・・ 量産品なのにこの手作り感 レーコード 音の響き方が怖い フル モノラルト ラックテープだから4chヘッド全部にシグナ...
- 1,909
- 170.9
- 10.1
- 140.7
2010-06-14 02:21:03
【オープンリール】 AKAI GX-77で「鳥の詩」を再生してみたAKAIのオープンデッキGX-77で鳥の詩を録音・再生してみました。(19cm/s) 使用テープ:RMG SM911 使いまわしでかなりくたびれてます。 映像256kbps 音声320kbps 安物のウェブカメラよりテスト投稿。
もの凄いモノが出てきたぞ、オイ ちゃんとレストアした方がいいね、速度が安定してない オ...
- 1,890
- 170.9
- 00.0
- 80.4
2014-05-14 00:19:18
もしも、カセットテープの走行速度が「従来の2倍」だったら・・・。カセット式のMTRでやってます。
現在流通中のダイソーやセリアのテープでも、似たような音質は得られるはずです。
===※「左右レベル揃え」と「ピッチ合わせ」はかなりアバウトです。
===
◆うp主のコメント・・・
とりあえず、少なくとも1人は「これがカセットテープの音」だとは気づいていないな!!
(この動画の趣旨である音質の差異には気づけず、使ってる曲のほうだけに注力してる)直挿しに価値なんかねーよ ↓3倍なら10分では? セナの姿が見えるw これはすげえわい 良い音だな 38cm/sの魔改造をしてほしくなるw T-SQUAREだよ。TRUTHの時はThe-Squareだけど いい音じゃ !? 鈴木祥子/ Swallow...
- 1,839
- 301.6
- 00.0
- 50.3
2009-09-06 13:38:26
【投稿】AIR 鳥の詩をオープンリールで録音再生してみた【テスト】オープンデッキ(TEAC X-10RBL)にて鳥の詩を録音してみました。使用テープは新品のmaxell XL-I。 今回はPCへの取り込みと初投稿のテストなので、接続コードは赤白の安物を使用しています。再生中に出力ボリュームをいじるなど論外なところもありますが、テスト動画ということでご容赦を。後日完全版を投稿予定です。 完全版できました(sm8176887)…が、あまり違いがないかも(汗 マイリスト→mylist/14602961
いい曲だぁー 10号もかっこいいですよ~ すごい違和感w おお コンパクトカセットはテープス...
- 1,833
- 201.1
- 00.0
- 40.2
2015-04-12 00:36:17
鳥の詩 Nakamichi FIDELA 807課題曲を中道研究所のオープンデッキ FIDELA gemsonic 807で録音再生してみました。
D/A:オンキヨー SE-U55
収録:SONY HDR-MV1
使用テープ:MAXELL PM50-5B
冒頭歌い出しから数秒間片側のチャンネルのレベルが下がるのは、テープに録音時による物ですが、原因不詳。
ともあれ古くなって劣化していた電解コンデンサの全交換をして疲れた。
左側のレベルメータは入手した当初より欠損でした。
ヘッド脱磁とクリーニング以外の再調整はしていないので発売当初の性能には至っていないと思います。
SONY 777で録音再生した物 sm25794870
その他。
https://www.nicovideo.jp/series/24383案外オープンリール音綺麗じゃん やっぱりすごく安心感がある音だ へぇ~…ナカミチのオー...
- 1,818
- 80.4
- 00.0
- 20.1
2017-09-09 14:01:18
position EE で鳥の詩(AKAI GX-77)(修理)がんばったよ。もう投稿していいよね。
1.鳥の詩(19cm/sec)
2.青空 (9.5cm/sec)
使用テープ :maxell XLⅡ(EE position Tape) 中古
h29.9.9 自宅にて。
mylist/37094477747とモーター違うの?やっぱり 今聞いてもオープンリールデッキの音はヤバイ 京アニ復活!! 京アニ復活!1 赤井さんやるなあ わるくない 後ろ鮫島! ちばちばちばちばちばちばちばぢは 素晴らしい 9.5でも19に匹敵するレンジ、19ならPCMに匹敵...
- 1,783
- 241.3
- 20.1
- 100.6
2015-05-19 20:07:44
キルゴア中佐がWW2に参戦するようです。【戦略大作戦&地獄の黙示録】このシーン、元ネタという奴ですよね。
昔から疑問に思っていたのは、音楽の音源はどうしていたのかということ。当然、戦車の上じゃ蓄音機は回せないし、最近、ワイヤーレコーダーではないかと知りました。ワイヤーレコーダーはドイツが先と勘違いしてたのです。
米軍でも、ベトナム戦争当時まで現役だったらしい、ワイヤーレコーダー。キルゴア中佐は音質重視でSONYのオープンリールだが。オッドボールさんでしたか なんか聞こえるなーw 1
- 1,776
- 30.2
- 00.0
- 40.2
2017-06-08 09:40:05
「ようこそジャパリパークへ」をDATデッキで録音してみた。何やら最近、「ようこそジャパリパークへ」をオープンリールやカセットテープに録音する動画が多く上がっているので、私もDATデッキで参戦してみました。再生 SONY CDP-333ESD録音(自己録再) SONY DTC-57ES取り込み(USB-DAC)ROLAND UA-3FXテープ 富士通CT12000(DDS3)
DATはメンテが大変なので手放した.... キット金とかプラチナとかで出来てるんだよ( CDと違いが解らない DAT版もあったか サイドウッド、400万円か・・・。 いいぞ〜これ SONY機は、内部のロータリエンコーダさえ定期整備すれば、長持ちするね...
- 1,717
- 140.8
- 00.0
- 40.2