キーワードカルメン・マキ を含む動画: 115件 ページ目を表示
2025年2月24日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-02-18 17:56:12投稿
- 16,494
- 1460.9%
- 100.1%
- 980.6%
久しぶりにジュリー動画アップしました!西田さん、水谷さんをどうしても入れたかった(笑)
当時の新車だよね 晩年の伊藤雄之助だ 白ブリは川俣軍司を思い出す ブリーフ さいごは捕まらない? 廃人 この音楽きになる RX-7 曲かっこいいな これはあかん まこっちゃん 好き好き おふざけな演技したら志村けんに見えてくる まこっちゃーーーん 大...
3位
2011-10-11 00:12:46投稿
- 10,377
- 910.9%
- 50.0%
- 2001.9%
”探偵はBARにいる” 良かったです エンドロールにぐっときました サントラ買ってね!
しみじみ、バーで飲みたくなるね 最高だった 平成になってもハードボイルドなんて古臭い手法が通用すると証明してみせた映画だった 高島くんの怪演が光ってたなぁ 札幌の夜って感じですぬ~ この曲好き 1最高 夜景すごいね 北海道にいきたくなる映画でした 神...
4位
2014-07-14 10:09:15投稿
- 8,376
- 1091.3%
- 30.0%
- 911.1%
"界隈"ですので、メタル以外の要素が入るとダメ! な方には向きません。ご了承ください
収録アーティスト順不同
9MM PARABELLUM BULLET/ANTHEM/BABYMETAL/BLOOD STAIN CHILD/BORIS/B'Z/CASBAH/COCOBAT/COLOR/DEAD END/D'ERLANGER/DIR EN GREY/DOOM/EARTHSHAKER/FEAR, AND LOATHING IN LAS VEGAS/FLATBACKER/FLOWER TRAVELLIN' BAND/G.I.S.M./GALNERYUS/GASTUNK/HELLCHILD/HI-STANDARD/JURASSIC JADE/LOUDNESS/MAN WITH A MISSION/NUMBER GIRL/OUTRAGE/S.O.B./SABBAT/SHADOW/SHOW-YA/SIGH/THE MAD CAPSULE MARKETS/UNITED/VOW WOW/X/ZIGGY/アニメタル/カルメン・マキ&OZ/すかんち/ヌンチャク/マキシマムザホルモン/陰陽座/筋肉少女帯/五人一首/山嵐/子供ばんど/人間椅子/聖飢魔Ⅱ/浜田麻里
音楽系マイリス→mylist/44211416DESTINYじゃなくてこの曲選んだのね やっぱいいなあこのイントロ 44MAGNUMとNIGHTHAWKSもだな いい小枝 1992年にグラムロックの日本流解釈って。。 コナン用のバンド スポットライトキッドみたい 前のナンバガよりはBMのが全然違...
5位
2007-08-21 12:47:44投稿
- 7,456
- 2423.2%
- 10.0%
- 1762.4%
ビデオが流通したのでわりかしおなじみの映像
ハンスの馬車っぽい スターレス 俺もPFM思った 鍵盤の役目がヒープぽいかな クリムゾンっぽいな きたあー 歌詞同意 OZは歌詞も良いんだよね 春日のくねくね良いよね いいねえ 春日さんな しかし懐かしいだろ この音源がライヴレコードになった奴だよね...
6位
2009-06-16 14:12:59投稿
- 6,109
- 160.3%
- 10.0%
- 230.4%
元ネタは映画音楽だったりジャズのスタンダードだったりロックの名曲だったり誰でも知ってるクラシックだったりと、まぁ色々です。あれやこれやと詰め込んでいたら長くなってしまい、音質をかなり落とす羽目になりました。あしからず。半分くらいに切って音質上げた方が良かったかなー。 収録曲「Johnny B.Goode / Judas Priest」→「瀬戸内行進曲 / クリスタルキング」→「Satisfaction / DEVO」→「Top of the world / オリンポス16闘神」→「Red / Niacin」→「Kanon / George Winston」→「Over the Rainbow / カルメン・マキ&サラマンドラ」→「皆殺しのメロディ / マキシマム ザ ホルモン」→「Karn Evil 9 / Paul Gilbert」→「My Way / Nina Hagen」→「めぐりあい / デーモン小暮」 他のやつ→mylist/13492922
オリンポス16闘神てなんやねん・・・男塾か? ちょっとおもろいw これはシナトラと言うより...
7位
2008-03-13 01:37:45投稿
- 6,058
- 330.5%
- 10.0%
- 651.1%
寺山修司作詞、田中未知作曲
小学校の頃母の日にカーネーションを買わされたのはショック これが十代の頃の声とか キューティーハニー おれもしたいw コンパwwwwwwww 詩集から 寺山修司は悲しい 外山恒一から 鈴木いづみのエッセイで知った 寺山の出生消し癖はここでも健在だね ...
8位
2013-01-12 23:34:07投稿
- 5,343
- 60.1%
- 10.0%
- 240.4%
「探偵はBARにいる」の主題歌、カルメン・マキさんが歌う素晴らしい曲です,
ようつべからの転作です大人だ ググったわw カルメンマキさんてどんな人?ググってる人少なくないと思う 2017動画サイトで初めて知った歌手の声も曲もすべてに惹かれた この動画は本当に好き うpありがとう。エンドロールを見ながらこれを聞いてるとすごくそそられた
9位
2008-06-29 01:33:40投稿
- 5,229
- 380.7%
- 20.0%
- 891.7%
名曲中の名曲です!
寺山ism全開の歌詞‼ ライブの音とシングルバージョンをmixしてるっぽいな 大黒摩季に繋がる感じ あ、もちろんパフォーマンスもです! 歌前トーク見られますhttps://www.youtube.com/watch?v=Sf55Pypgiqo 神曲 ...
10位
2018-09-07 18:06:03投稿
- 4,515
- 2966.6%
- 90.2%
- 601.3%
日本のロック史を作ってみました。
賛否両論あるラインナップかも知れませんが、極力有名どころを集めました。
映像がなかった曲は静止画又は別の曲の映像使用です。
ver.1は特に有名どころ揃えてます。
収録アーティスト
50年代/平尾昌晃、守屋浩
60年代/かまやつヒロシ、佐々木功、藤木孝
ダニー飯田とパラダイス・キング、橋幸夫
エミー・ジャクソンとスマッシュメン、ザ・スパイダース
寺内タケシとブルージーンズ、ザ・タイガース
内田裕也とフラワーズ
70年代/遠藤賢司、モップス、頭脳警察、キャロル
サディスティック・ミカ・バンド、カルメン・マキ&OZ
Char、BOWWOW、YELLOW MAGIC ORCHESTRA
P-MODEL
80年代/RC SUCCESSION、ARB、THE STALIN
少年ナイフ、尾崎豊、LOUDNESS、BOØWY、E・Z・O
THE BLUE HEARTS、X
90年代/UNICORN、SPITZ、BLANKEY JET CITY
FISHMANS、JUDY AND MARY
THE MAD CAPSULE MARKETS、the pillows
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
hide with Spread Beaver、Hi-STANDARD
00年代/椎名林檎、BUMP OF CHICKEN、Dragon Ash
くるり、フラワーカンパニーズ、フジファブリック
ELLEGARDEN、ゆらゆら帝国、9mm Parabellum Bullet
凛として時雨
10年代/RADWIMPS、UNION SQUARE GARDEN
クリープハイプ、ONE OK ROCK、KANA-BOON
MAN WITH A MISSION、GLIM SPANKY
あいみょん、ヤバいTシャツ屋さん
↓再Upしました(7/1)
ver.2→sm35341195
ver.3→sm35208489
平成ロック→sm35403196
アイドル編→sm35362342
日本ロック史→mylist/63731687
海外ロック史→mylist/64600991MAN WITH はライブの方が音いいな がんだむううう タイアップの曲がどれもいい 日本から登場したのすげえわ おおお ほかの動画でamazarashiとかもいてほしいな Eテレでよく見る 売れてる人たちどれもうめえよな アニソンだ ギター好き こ...
11位
2009-10-02 06:50:04投稿
- 4,423
- 110.2%
- 30.1%
- 320.7%
作詞 :谷川俊太郎、作曲 :武満徹、編曲 :小室等
映画の探偵はバーにいる?だかでゲスト出演してた この人今札幌で暮らしてた気がした 声の...
12位
2008-12-10 01:13:01投稿
- 3,458
- 1173.4%
- 10.0%
- 391.1%
70年代オンリー編その2。カリスマは泉陸奥彦と菅沼孝三が1976年頃やっていたバンド。 「ジャパニーズ・プログレ。」シリーズ→mylist/6574978 その他うpしたもの→mylist/2544727 曲目:カルメン・マキ&OZ「イントロダクション~崩壊の前日」/コスモス・ファクトリー「ブラック・ホール」/ファー・イースト・ファミリー・バンド「地球空洞説」/マンドレイク「MANDRAGORA」/だるま食堂「夕陽の戦場」/カリスマ「赤と黒の戦い」/ザ・ピーナッツ「エピタフ」/沢田研二「U.F.O.」/ムーンダンサー「哀しみのキャンドル」
b5thとオクターブだけでこんなかっこいい曲が作れんのか... すげえ… こんなカバーもあったのか ここからが好き まんだらけ えーなあ Pの「ブループリント」っぽいと思った一瞬 ドラマチックだなああ うん おおおお ジャケいいな この動画をみてムー...
13位
2009-01-25 14:47:10投稿
- 3,269
- 431.3%
- 00.0%
- 882.7%
1999年、“カルメン・マキ 世紀末を歌う”というツアーの最終日、目黒・ブルースアレイでのライブ。ゲストに元OZの春日博文を迎え、OZの名曲“私は風”をフルバージョンで演奏。
このカメラワークの秀逸さよ( ¯•ω•¯) フルで聞けるの貴重だな イアンギランとかロバートプラントとかみたい カワイイおばさんだな えっ低い 最高… おおおおおお 良い… おお… すげえ !> 寺田恵子さん、かわいそうだ。越えられない壁 すごいな ...
14位
2008-02-03 08:25:43投稿
- 2,853
- 501.8%
- 00.0%
- 642.2%
youtubeからの転載。
もう涙が… おおおおおおおおおおおおおおおおおおお 懐かしいのぉ ああ… 懐かしい声だ デビュー45年!ベストアルバムも出た今こそSONGSで!!! 燃える うわっベースおんなじだ 感涙 ラストライブのベースと同じなのでウレシイ meikyoku こ...
15位
2010-01-28 13:54:10投稿
- 2,758
- 240.9%
- 00.0%
- 461.7%
Youtubeより。NHKのフォーク&ロック・フェスティパルの映像です。先に挙がっている「閉ざされた町」とは別のライブです。Part 1とありますが、Youtubeで1と2に分かれていたものを一つに繋げたものなので、Part 2はありません。最後にマキが春日のエフェクターを踏んでしまいます。それにしてもこの時マキはノーブラですね・・・
ずいずいずっころばし~ゴマ味噌ずい~ いいねぇ うめー ジャパニーズプログレの元祖か! すっごく良い 完璧だね! 乳首(*´Д`)ハァハァ 哀愁があるな 乳首? いいソロだった OZは音がデカいバンドだった かっこいいなぁ ごちそうさまです 腹筋割れ...
16位
2011-03-28 01:40:01投稿
- 2,728
- 461.7%
- 00.0%
- 250.9%
ども、リーマンZです。
36本目は言わずと知れた有名曲、「メルト」を弾いてみました。
オリジナルは、supercellさん sm1715919 です。
700万回も再生されているようですが、弾いたこと無かったんですよね~。
もしライヴでやるなら「一昔前ならこんな動きをしただろうな」というパフォーマンスで弾いてみましたw
スペクトラムとか、カルメン・マキ&OZとか?
70年代後半~80年代、素敵なバンドが多かった時代でしたw
マイリスはコチラ⇒ mylist/11732351
コミュニティ作りました⇒ co1051545うまwww 出オチwwww 2番煎じのレベルじゃないよな まぁみんなだまれよ このひと絶対うまいわ ...
17位
2009-09-09 23:56:24投稿
- 2,617
- 160.6%
- 00.0%
- 451.7%
大槻ケンヂ、ソロアルバム「I STAND HERE FOR YOU」から。ちょっとした問題で、「1」と「2」に分かれてしまいました。すいませんです。それと、画像の、青春の蹉跌のテ-マ PART4が「11.1.青春の蹉跌のテ-マ PART4」になってました。あまり気にしないで下さい^^;(2)はこちら⇒http://www.nicovideo.jp/watch/sm8184449
CDだからね(無粋なマジレス) サンフランシスコ10イヤーズアフターのあれか www この曲大好き こわい きらめきほしい こんな恋をしたい もう泣いていい? 語り良いなああ 図書館で借りて聴いて以来俺の中での名盤だなぁ 泣きそうになる G橘高文彦、...
18位
2013-02-18 16:36:18投稿
- 2,273
- 361.6%
- 00.0%
- 431.9%
【theme:交差点】
テーマに会ってないけど気にしない
ただ電話かけに行くだけの動画 昔は携帯電話なんてなかったんだ
歌はカルメン・マキ 風に乗ってEASY COME,EASY GO です
セットはすべて新規作成しました。
MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/
本選公式1=mylist/34174291 本選公式2=mylist/34174306
スカイドライブにTELBOX UPしました、ブログンクよりDLです。
前 sm20117443 mylist/11655613 次 EX→ sm20160175
ブロマガ http://ch.nicovideo.jp/atuuage/blomaga/ar121418
アメブロ http://ameblo.jp/atuuage/昭和の雰囲気、いいですよね 意味不明 意味分からん うぽっつ~ 最後のうれしそうな顔は、...
19位
2013-06-04 17:30:07投稿
- 1,963
- 10.1%
- 00.0%
- 50.3%
カルメン・マキ 「山羊にひかれて」 音楽 mylist/37357615
音飛んでる
20位
2013-11-16 17:30:58投稿
- 1,917
- 20.1%
- 00.0%
- 60.3%
1968年作詞:寺山修司 作曲:加藤ヒロシの作品 ザ・フォーク・クルーセダーズが歌った名曲のカバー。カルメン・マキさん1969年デビュー・アルバム『 真夜中詩集 - ろうそくの消えるまで - 』収録曲。デビュー・アルバムVer.は冒頭に詩の朗読があるのだけれどこの動画で使用しているのは朗読の無い1998年Ver.。ロックに転向する前も歌は極めて上手い。本田路津子さんVer.はこちら ⇒ sm22266531
40 数年も前に歌ったこの曲が今以てリアリティを持って聴こえることはやるせない。別な歌を聴いていたい。 40数年過ぎてもこんな歌がリアリティをもって聴こえることは、切ないことだ.
21位
2010-10-29 11:58:47投稿
- 1,813
- 80.4%
- 00.0%
- 241.3%
現代の再生環境用に4帯域分割デジタル処理質感音場補正など
You are so cool !!!!! 追悼>>ラッキー(川崎さんKey)( ´Д⊂ヽ やっと探した 聴きたかった 川上さんのベース大好き 不滅の名曲ですね!カッコイイ、マキ最高 名曲 1
22位
2012-07-21 09:14:23投稿
- 1,654
- 20.1%
- 00.0%
- 80.5%
今の世代にあまり知られていない「太陽を盗んだ男」と「カルメン・マキ」。その両方をほんのちょっと紹介、宣伝する動画です。みんなも買おう、「太陽を盗んだ男」アンド「カルメン・マキ&OZ」 なにかとアレなマイリス→mylist/35326767
いいね うぽつ
23位
2018-11-01 17:11:02投稿
- 1,617
- 30.2%
- 00.0%
- 110.7%
日本のロック史シリーズです。
マイナー物よりメジャーな物の方が多めになっていますのでご了承ください。
シリーズ全体で1グループ1曲のチョイスとなっています。
収録作品
1974〜1976 Bridge Era
チューリップ
外道
中山ラビ
井上陽水
四人囃子
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
サンハウス
カルメン・マキ&OZ
上田正樹とサウス・トゥ・サウス
ソー・バッド・レヴュー
甲斐バンド
紫
Char
布谷文夫 with ナイアガラ社中
1977〜1979 New Music Era
近田春夫&ハルヲフォン
サディスティックス
久保田麻琴と夕焼け楽団
BOWWOW
柳ジョージ&レイニーウッド
サザンオールスターズ
世良公則&ツイスト
原田真二
ゴダイゴ
レイジー
PANTA&HAL
SHŌGUN
カシオペア
1979〜1981 Punk and New Wave Era Pt.1
YELLOW MAGIC ORCHESTRA
P-MODEL
FRICTION
シーナ&ザ・ロケッツ
TH eROCKERS
ARB
アナーキー
PLASTICS
RCサクセション
R.C.R.横浜銀蝿R.S.
ザ・ヴィーナス
シャネルズ
シネマ
浜田省吾
前(1967〜1973)→sm34103235
次(1981〜1987)→sm34114784
1958〜2018→sm33817332
日本ロック史マイリスト→mylist/63731687
海外ロック史マイリスト→mylist/63731688ラストショー大好き! 鮎川 後に松本孝弘がカバーしている
24位
2014-12-31 12:58:16投稿
- 1,543
- 00.0%
- 00.0%
- 50.3%
カルメン・マキ&OZ アルバム「カルメン・マキ&OZ」1975/01お借りした素材/たかにPさん/sm13699585 アイドルマスター2 貴音ソロ my song
25位
2009-07-11 00:23:35投稿
- 1,417
- 60.4%
- 10.1%
- 241.7%
アルバム『Blues Creation』より カルメン・マキ×ブルクリ=最高! mylist/13485955
このアルバムとブルクリの2ndは兄弟アルバムだね リマスター?音良いな CD欲しくなったぞ 後年「厳密には英語は間違いだらけで、赤面しちゃう」と言ってる いいなあ、ぶっとばせ! なんと、ここで聞けるとは
26位
2008-02-03 08:41:09投稿
- 1,265
- 181.4%
- 00.0%
- 161.3%
youtubeからの転載。1977年。音や映像が乱れるのは仕様です。
これは後に「26のころ」になった・・・・・・ マキOZは当時暫定曲名付けることがおおか...
27位
2014-11-16 02:34:25投稿
- 1,200
- 20.2%
- 10.1%
- 70.6%
■1979年の映画『限りなく透明に近いブルー』サウンドトラックから。
この音楽と映像が、映画を全く変えてしまった。
陶酔と幻想の日々に潜む若者の孤独と焦燥を描く話題作。(アルバム帯タタキ)
■Live Footage & Studio Musicトルエンマキ 1
28位
2012-04-02 21:11:40投稿
- 1,157
- 40.3%
- 10.1%
- 40.3%
エンコミスで再々upです。77年に日本で発表された3rdより、7. 昔 (13:58) 8. AGE (1:44)です。プログレ好きには聴くのがつらい曲も多いアルバムですが、この曲はCrimsonライクなメロトロンが素敵です。 おすすめ度★★★☆☆
upした動画(プログレ中心)→mylist/27892866 ②→mylist/30318277 ③→mylist/38598778個人的には2年前のWorld Rock Fes音源が好みだがw うむ。よい。 これは完璧にプログレだな up
29位
2010-02-13 14:45:00投稿
- 1,107
- 201.8%
- 00.0%
- 111.0%
歌愛ユキに「時には母のない子のように」を歌ってもらいました。
調教は、人生は是勉学の事のVocaSim0.0.8をもとに改造したものです。
イラスト、背景は、ピアプロよりお借りしました。
ピノキオ(pino) 様 http://piapro.jp/content/x1dhxdqo9791ek3f
蒼龍 様 http://piapro.jp/content/vlr3t9uce6sffrvt
ありがとうございました。
ユキちゃんシリーズ → mylist/16936286
■他の曲 → mylist/13937729おぉ、やっぱりあったか。絶対あると思ったんだ。 おおお・・・いいじゃん。 素晴らしかっ...
30位
2019-08-17 23:20:39投稿
- 991
- 464.6%
- 30.3%
- 131.3%
令和記念
80年代ナツメロ
1987年05月21日 OVA 妖刀伝(第一巻「破獄の章」&第二巻「鬼哭の章」) 主題歌 「愛は神話の果てに」(カルメン・マキ)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903守ってあげる… 血を流しても 傷ついたなら Why don't call my name 守ってあげる 血を流しても 傷ついたなら Why don't call my name 魔法をかけて くずれるほどに 抱きしめてくれ Why don't you...
31位
2012-03-05 02:15:19投稿
- 943
- 111.2%
- 10.1%
- 91.0%
日本のハード・ロックの草分け的存在のカルメン・マキによる80年代へヴィメタバンドの82年デビューアルバム 5X -ファイブ・エックス-【Vo カルメン・マキ Gt ジョージ吾妻 Ba 盛山キンタ Dr 原田ジュン】
LOUDNESSがローディーやってた あるのかよ! b 時代を感じるね 5X? いいね 人間椅子とかは影響うけたバンドの一つとか言ってた気がする ノベラとかと同じで出る時代が早すぎたバンドだ カルメンマキは神 よくあったな カルメン・マキ!
32位
2012-04-25 15:29:27投稿
- 910
- 20.2%
- 20.2%
- 70.8%
いにしえのCD-Rを整理してたら出てきました。貰い物のためメンバー等詳細は不明です。時期的にカルメン・マキ(Vo)春日博文(G)両氏以外のメンバーは千代谷晃(B)古田宣司(Dr)石川清澄(Key)あたりでしょうか?
これはすごいものを! テンポ速いね
33位
2008-09-13 18:02:36投稿
- 824
- 151.8%
- 00.0%
- 70.8%
■fishermen tit tot■高円寺百景■miyuki■Asian Fantasy Orchestra■スノーモービルズ■カルメン・マキ■リングリンクス ★「今日は何の日」ということで、1週間分その日の記念日の内容に合わせて選曲をして、色々とご紹介させていただこうというモノです。えーと、コメントありがとうございます。こちらこそ毎週見てくださってありがとうございますです。もっとたくさんの方に見ていただければなあ、と思う反面、コンセプト的には矛盾しちゃうことになるのかな。とりあえず、見ていただいた方のいろんな曲を聴くきっかけにしていただければ幸いでございます。 ★mylist/7834273 ≪vol.11:sm4555248 ≫vol.13:sm4696239※【09/14追記】動画内でいくつか間違いがありましたので投コメで修正記入しました。
この曲いいね kono 高円寺百景すごwwww なんかかわいい あ、最近jこのCD買ったわw五島さん聴...
34位
2014-11-17 01:09:21投稿
- 782
- 40.5%
- 20.3%
- 20.3%
■1982年のデビュー・アルバム『Human Target』から。
--- Lineups ---
Carmen Maki - vocals
George Azuma - guitar
Kinta Moriyama - bass
Jun Harada - drums後に寺田恵子さんがカバーしたのは、テンポ落としたやつ このバージョンがライブ盤収録かあ 映像あるのかよ! 1
35位
2012-12-26 19:05:11投稿
- 726
- 111.5%
- 00.0%
- 71.0%
へいよー!
今回も又、古いアニメより。
1987年作品『戦国奇譚妖刀伝』主題歌 「愛は神話の果てに」のカバー曲です。
この曲、なんと!カルメン・マキ様が歌ってらっしゃるんですよ。(豪華!)
作詞:永石勝
作曲:笹路正徳
編曲:笹路正徳
相変わらずの耳コピなんで、原曲とは違いますが、聞いてくだしあ!
mylist/17475384私も持ってるよ 参上 ←作りました。http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/17475384 gj ルカ様のお声で聴き...
36位
2009-11-07 10:55:57投稿
- 657
- 50.8%
- 20.3%
- 101.5%
70’ロック
詞もいいんだよなぁ… 歌い方が五輪真弓と似てる ドゥーン 今きいても凄くかっこいい・・
37位
2014-04-05 01:41:22投稿
- 552
- 81.4%
- 10.2%
- 91.6%
最近こういうの少ないわね・・
懐かしい そーか ←安価で持ち物として決まった。帽子と鍵盤だけでキャラ立ってるからあま...
38位
2012-05-05 11:23:00投稿
- 525
- 30.6%
- 00.0%
- 91.7%
誕生日おめでとう。やっつけでゴメン。ということでお仕置きください。
カルメン・マキ&OZGJGJGJありがとう GJ いおりん誕生日おめでとおおおお!!
39位
2013-06-04 17:33:07投稿
- 474
- 00.0%
- 00.0%
- 40.8%
「二人のことば」 カルメン・マキ 音楽 mylist/37357615
40位
2012-10-13 23:01:14投稿
- 470
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
間奏のギターソロのオクターブのところは、keep me hanging on / supremes(66年)、vanilla fudge(68年)が原型で、72年のstar man / david bowie、太陽にほえろのオープニング曲などに発展していきます。この曲は76年なので、おそらく74年のstarless / king crimsonをモチーフにしたのではと推測しています
41位
2016-03-23 14:33:08投稿
- 467
- 00.0%
- 00.0%
- 61.3%
カルメンマキ&OZの名曲です。画質を落とさないと投稿できないのが残念。
42位
2018-03-10 15:11:03投稿
- 402
- 30.7%
- 10.2%
- 30.7%
1969年リリースのカルメン・マキのデビュー・シングル「時には母のない子のように」のボーカロイドカバー曲です。
作詞は寺山修司、作曲は田中未知、背景は怪獣対若大将Pさんの華やかな夕焼けCT4、モデルはLat式ミクver2.31Whiteを使わせていただきました。
ボーカロイドは初音ミクV4(dark)です。自身の投稿としてはリメイク版ですが、楽しんで聴いていただけると幸いです。Gj うぽつーです よろしくお願いします。
43位
2012-06-25 19:05:03投稿
- 398
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
カルメン・マキ&OZのcopy
惜しい!次に期待ですね
44位
2009-11-07 10:47:47投稿
- 394
- 30.8%
- 10.3%
- 30.8%
70’ロック
今も3枚のアルバムをよく聴いてるよ・・・ 10年で再生回数218回、コメントなしか・・・ やっぱりいいな
45位
2017-11-04 10:03:10投稿
- 375
- 10.3%
- 00.0%
- 00.0%
ハロウィンライブの模様です。出来るだけマキオズ風のコスプレをしてみました。
マキさんにしてはおとなしめ
46位
2014-03-05 04:25:21投稿
- 315
- 20.6%
- 00.0%
- 31.0%
ラピスさんに、カバーを歌ってもらいました。あいかわらず、暗い曲ですが。イラストはピアプロより、灰月さん http://piapro.jp/ashmoon より。へたれなカバー mylist/8598284 ボカロクラシカは mylist/24865768 グダグダなオリジナル mylist/32754797 。
雰囲気の良い声でした よろしくお願いします
47位
2014-11-26 23:10:10投稿
- 313
- 31.0%
- 00.0%
- 31.0%
1969年のカルメン・マキのデビュー・シングルで、この曲で第20回紅白歌合戦への出演を果たしているヒット曲です。
作詞は作家・詩人の寺山修司、作曲は田中未知、モデル・ボーカロイドはMEIKO_V3(Dark)です。
モデルは、MEIKO V3 Rev1.3を使わせていただきました。
「時には母のない子のように」のボーカロイドカバー曲を楽しんで聴いていただければ幸いです。88888888888888 曲調に声合ってる 乙でしたGJ
48位
2014-03-26 14:42:13投稿
- 301
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
『時には母のない子のように』はカルメン・マキの1969年のヒット曲ですが、香港や台湾ではカバーの嵐となり、北京語版が「孤兒淚」「心茫茫」「河邊的人」「遇」「一滴眼涙」「失去了你」「誰来陪伴我」「等待」、広東語版が「不想你走」「心酸酸(sm23180700)」「一双燕子」、台湾語版が「流星」などなど…。鄧麗君(テレサ・テン)の「孤児涙」は70年に出ました。オリジナルは「母のない子のように」とあくまで形容詞なのが、「孤児涙」はホントに孤児の歌になってしまい、♪おなかが空いたら誰を頼るの?♪♪小鳥にもお母さんがついてるのに♪♪溜息と涙ばかりで、帰る家はない♪とお涙頂戴で熱唱していますが、♪孤児の涙の味を知ってますか?♪と言われても、舐めたことないから知らないとしか言いようがないデス。
49位
2017-11-04 09:32:13投稿
- 286
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
ハロウィンライブの模様です。出来るだけマキオズ風のコスプレをしてみました。
50位
2017-03-01 22:05:55投稿
- 266
- 31.1%
- 00.0%
- 00.0%
1969年リリースのカルメン・マキのデビューシングル、「時には母のない子のように」のボーカロイドカバー曲です。
作詞は寺山修司、作曲は田中未知、モデルはLat式初音ミクver2.31White、背景は怪獣対若大将Pさんの華やかな夕焼けTC4を使わせていただきました。
ボーカロイドは、初音ミクV4(dark)です。楽しんで聴いていただけると幸いです。うぽつです! gj うぽつーです
51位
2014-03-26 14:22:20投稿
- 252
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
『時には母のない子のように』はカルメン・マキのデビュー曲にしてヒット曲。1969年の歌ですが、香港や台湾ではたちまちカバーソングが乱発されて、11種類も現れたとか。。。その1つが台湾人と日本人のハーフの歌手・陳和美が71年に香港で出した広東語カバーの「心酸酸」。歌詞の内容は別れた男を毎晩思い出しては酒を飲んで泣く女の怨歌ですが、いかにも泣いてくださいといわんがばかりのオーバー歌唱法に加えて、ハッキリ言って広東語の発音はヘタですw陳和美は74年に日本語版も出しましたが(後半部分)、こっちの方がよっぽどマシ。ところで、香港で活動する芸能人はたいてい英語名も持ってますが、陳和美の場合は「カズミ・チャン」なんでしょうか?