キーワードカワラヒワ を含む動画: 63件 ページ目を表示
2025年5月17日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-10-16 00:43:09投稿
- 3,572
- 351.0%
- 20.1%
- 1022.9%
前作sm19121604では、違う鳥(日本のカワラヒワ)を作ってしまいました。スイマセン・・・orz。こちらが正真正銘アメリカンカワラヒワのジェームズ君です。修正のついでに帽子を付けてちょっとだけグレードアップしてあります♪
モデルDLはこちら⇒http://bowlroll.net/up/dl9665
カワラヒワともども、かわいがってやってください♪
マイリス⇒mylist/3963550 ☆ツイッターhttps://twitter.com/chibideko314これ足の関節どうなってるんだ? fiufiufiu fiuuu fiu pio :v かわいいw チョコボw w スカボローフェアかなら 首も伸びるとかwww ちゃんと下まぶたが上がる!!すごい!! wwwwww おお すげええええええ かんわえええ...
3位
2025-02-09 22:54:04投稿
- 1,470
- 42328.8%
- 1077.3%
- 70.5%
撮影した鳥(登場順)
キジバト・ガビチョウ・アオジ・シジュウカラ・オオヨシキリ・ダイサギ・アオサギ・コサギ
オナガ・キジ・メジロ・ツバメ・マガモ・ヒバリ・コウノトリ・ノスリ・チョウゲンボウ・
モズ・カワラヒワ・ハクセキレイ・キセキレイ・セグロセキレイ・カワウ・オオバン・ヒヨドリ
コゲラ・ジョウビタキ・スズメ・トモエガモ・ホオジロ・カイツブリ・タシギ・カワセミ
カルガモ・コガモ・オナガガモ・ツグミ・ムクドリ・トビ・ハシブトガラス・ハシボソガラス
その他の生き物
ホンドギツネ・ニシキヘビ
結月ゆかりさん立ち絵素材ver4.0:MtU様 im8124707
衣装:手作り
結月ゆかり立ち絵素材ver2.1.5:こーすけさんたまりあ様 im10563655
レビ・黒蜂立ち絵:手作り
レビ声:VOICEVOX:WhiteCUL
黒蜂声:VOICEVOX:九州そら
BGM:
カナリアスキップ nc163920
しゅわしゅわハニーレモン350ml nc245638
2:23 AM nc231865
週末京都現実逃避 nc218874
BGMer
閃光少女:東京事変
撮影機材:
DJI OSMO ACTION3
DJI OSMO ACTION5PRO
Canon EOS RP
Canon EOS R6Mark2
RF24-105mm F4 L IS USM
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
RF50mm F1.8 STMメフィラス星人「備えあれば憂いなし…私の好きな言葉です」 メフィラス星人「物別れとは…実に残念な結果だよ雫ちゃん」 おつでした。なんかあっという間でした うぽつです~ 乙です。 行きはよいよい帰れない 6TB!? フィルム時代じゃ考えられない… ふつ...
4位
2020-04-16 17:36:02投稿
- 1,145
- 635.5%
- 10.1%
- 40.3%
今日はぽかぽか、でも特に代わり映えなく・・・
小鳥のモビングや、シジュウカラの喧嘩、カワラヒワ、カワセミダイブなどいろいろ見かけてはいるのですが、撮れたものが少なく・・・m(_ _)m
ただ、シマヘビさんがいたので、その動画がはいっています。見ている人は好きな人が多いと思うのですが、苦手な人ごめんなさい><とても可愛いですよ✨
田舎育ちでヘビも結構みたことあるのですが、今日のシマヘビは妙に色が白っぽく、とてもキレイな子に感じました。もっと茶色いイメージです。
野鳥動画でしたが、サムネも思い切ってヘビにしてみました。きっと良いねの数が普段の半分ぐらいになりそうだけど、それを試してみたい衝動を抑えられませんでした><
最近のニコニ広告者さま✨広告ありがとうございます!
花笑 さん フリー素材あそび さん
スペシャルサンクス
いつもコメントで鳥以外の生き物について教えてくださる方々。
みんなで少しずつ自然に詳しくなっていけたらうれしいですね✨
ご視聴・コメント・マイリスしてくださる方々、ツイッターの皆様。
ニコニ・コモンズの皆様
プラント博士、インセクト博士、カメ博士・・・etc野鳥以外のいろいろな分野に詳しい方が来てくれてだんだん野鳥動画が楽しくなってきています✨✨感謝m(__)m
※この今日撮りシリーズは基本的にはとった動画の日付確認用アーカイブとして自分が思い出しやすいように簡単に作っています。もし単品で見たいシーンがあれば高画質で別にうpしますのでお気軽に教えてください❤シマヘビとカワセミはどっちが強いの? 声かわいい まったりwww エサGET 食われるぞ 鯉w サムネ目がテントウムシに見えたw さいこー 画面転換早すぎもっとゆっくり見せれ 後ろでバイクのオナラの音が かわいい おもしろい ツグミまだいるのかー か...
5位
2019-07-15 14:38:01投稿
- 998
- 191.9%
- 00.0%
- 30.3%
電柱に絡まったひも(凧ひも?)を引っ張ってとろうとしているカワラヒワの様子。巣材にしたいらしい。撮影前後に渡り20分以上格闘していたが複雑に絡まっているので外せなかった。周囲にも複数のカワラヒワがいた。ハトやカラスは特定のものに執着することがあるが、カワラヒワのような小鳥でも執着心があるらしい。[2019/6下旬、中部地方市街地](鳴き声;sm35057439)
←確かに! 頑ば この糸が欲しいのよっ 待って、てかここくそ高くね? w がんばれー コントゆーとぴあ ヒモあげたい かあいいい 巣の材料にしたいのかな ヒワが去ったあとヒモを切っていてあげたい まわりでキュルキュル鳴いてる メスかな? カラスを気にしてる
6位
2021-04-10 21:59:02投稿
- 910
- 20.2%
- 00.0%
- 30.3%
富山県高岡市福岡町にある元取山で、MG ザクⅠを作ります。ガンプラmylist/41537925 自然・風景mylist/65301634
←ムラサキケマンかな ショウジョウバカマ?
7位
2020-02-14 15:34:03投稿
- 839
- 131.5%
- 10.1%
- 20.2%
この間いった、こどもの国そばにある、寺家ふるさと村に言ってみました。(またアカゲラが見たくて・・・)声の種類と声量がやばすぎる鳴き声の古代兵器みたいなアイラインの野鳥さんと、緑のキツツキがいました。茂みのなかから鶏みたいなやつらもないてた。アカゲラも見かけたけどいつもの川沿いと違ってなかなかうまく撮れないです。なので、そばの奈良川というところで少し野鳥さんを補充しました。カワラヒワ横からみれて幸せ✨
山の中をツーリングしたとき、一本の木にアオゲラがたくさんいて幻想的だった 雀ここ数年でほぼ見かけなくなったなぁ これがアオゲラか
8位
2019-05-01 13:47:02投稿
- 658
- 60.9%
- 00.0%
- 40.6%
カワラヒワを俯瞰で撮影。周辺でたくさん鳴いますが、すぐ立ち去ってしまうので、なかなか撮影させてくれなかったのですが、令和の始まる日に撮影させてくれました。[2019/5/1、中部地方、市街地]
かわええなぁ? 可愛い 身近にいるのにあまり知られていない鳥 ギュイーン ひわいろ; 黄色みの強い黄緑色 たぶんメスでしょうか
9位
2014-08-12 00:18:19投稿
- 596
- 71.2%
- 00.0%
- 20.3%
皮を捨てて中身を食べます、スズメより上手いもよう・・・
他の野鳥→mylist/38133413遊んでるように見えるねw うまうま スズメwww もぐもぐ 旨い事取りだすなあ うぽつ 綺麗な色...
10位
2020-06-27 21:16:02投稿
- 533
- 8115.2%
- 00.0%
- 00.0%
志村どうぶつ園の9雛、成長具合をバッチリ撮れました✨テレビに出ていらい通行人が(今、みちゆくひとって打って変換したら通行人になったΣ(゚Д゚)) あの9羽じゃない!?と話していて人気の9雛組がいるんだけど、残念そいつはO9組だ!
テレビ+コロナで人が多かった川沿いも、暑さのせいもあり人が少くなって来ました。制服の学生を見かけたりするのも新鮮な気がした。
カワラヒワ、家でてすぐに見かけたので見たくなってヒマワリ畑に言ってみたら狩られてたΣ(゚Д゚)
でも種は残っているらしくてカワラヒワ見られました。なかなか近くで撮れないので見られるのは嬉しいです。
マツモムシ見つけた!昔、サザナミインコの仰向け動画を「マツモムシ」って名前でうpしたことがあるんだけど、sm28384825、これが本物のマツモムシです✨かわいい。でも捕まえると刺されるから注意
オナガの水浴び久々に。お目々が可愛あなぁ 雛は見られず。
ツバメ、一応確認はしているけど、姿現さず・・・ 泥がつかなくてあきらめちゃったかな□
どこか通り道にツバメの巣無いかなぁ・・・
動画に撮り忘れたけど、今日は撮影がてら焼き肉を買ってきて、カキドオシを沢山とってきた。
カメ五郎さんの動画みながらカキドオシつかって肉焼いてたべるぞー
前>sm37094972 次>sm37106627
マイリスト mylist/68028556
✪最近の動画のニコニ広告者様(かぶり省略)
【毎日自然】花笑 さん こあきこ さん フリー素材あそび さん綺麗 黒くて見えないw アリwww ほーほーほっほー カルガモって別の鳥とはあまり喧嘩せんよな サンジソウ近所にめっちゃある かわいいw そこなら助かりそうw ゾウムシかわいい あらー、お花の話になってる。後の方のが正解ですね☆ それが受粉して種がで...
11位
2021-10-30 12:57:02投稿
- 516
- 00.0%
- 40.8%
- 00.0%
カルガモ親子の雛鳥が襲われる悲劇。猛禽類タカ科ツミの捕食シーンあり閲覧注意。https://youtu.be/0UYjpUtHF_I の無修正版です。ツミのオスメス夫婦。野鳥の雛鳥いっぱいオナガとヒヨドリの雛。親鳥も餌を捕食してくるの大変だ□野鳥の雨天撮影楽しい。ツバメもそろそろ孵化しそうな感じなので楽しみです。
ーーー【関連動画など】ーーー
★【カルガモ親子 母違い迷子殺しと雛混ぜ】引越しトラブル。
https://youtu.be/EJK-zI2OEJY
★【カルガモ親子 見捨てられた雛鳥】引越しについていけず。
https://youtu.be/UNAy_jwbogY
★【子殺し閲覧注意】迷子雛鳥が襲われる悲劇
https://youtu.be/WtlKnZ_9Eso
★【雛鳥が捕食され食べられる】猛禽類 タカ 科 ツミ の鳴き声と捕食。
https://youtu.be/6q0QqkF-TP4
00:00 カルガモ
00:26 カルガモ親子G6組0519生27日目
01:18 カルガモ親子B2組0503生43日目
02:18 カワラヒワ
02:25 ツバメ抱卵
03:01 キセルガイ
03:21 カルガモ親子C4組40日目
04:01 F5組0520生26日目とM9組0607生8日目
04:44 【閲覧注意】母を間違えた雛鳥
05:03 幼鳥に襲われる雛鳥
05:53 段差を登る幼カルガモ
06:33 カルガモ親子I4組0526生20日目
06:50 ツバメの巣材集め
07:17 ハシボソガラス、スッポンに逃げられる
07:38 カルガモの水浴び(マルガモではなさそうですm(_ _)m)
09:34 カルガモ親子G6組0519生27日目
09:45 スズメ
11:21 カルガモ親子J2組0527生19日目
11:35 ハクセキレイ親子の子育て
12:22 カルガモ親子O9組0525生21日目
12:55 カルガモ親子E7組0519生27日目
13:29 オナガ巣立ち雛
14:43 オナガ親子給餌
15:38 ヒヨドリ雛
16:01 ヒヨドリ親子給餌
16:55 猛禽類ツミ♂謎ポーズ
17:23 【閲覧注意】ツミ♀捕食
18:26 キジバト
19:07 ハシボソガラス
19:46 スズメ12位
2019-05-09 12:02:09投稿
- 423
- 71.7%
- 10.2%
- 40.9%
電線にとまってさえずるツバメ。5/1のカワラヒワ[sm35057439]とほぼ同じ場所です。5/4にアップロード[sm35073503]したスズメのヒナの鳴き声が近くで聞こえます。
歌舞伎役者みたいな色使い かわいい ツバメー red face かわええ スズメやハトと比べてツルツル羽に見える 家のまわりにいっぱいいます
13位
2021-03-16 15:36:02投稿
- 359
- 00.0%
- 20.6%
- 10.3%
雨に打たれ動けなくなっている小鳥をオレンジジュースで回復させたぜI recovered the bird that was hit by the rain and stuck with orange juice.
14位
2020-04-14 19:50:02投稿
- 354
- 215.9%
- 00.0%
- 10.3%
昨日最後にみかけたセキレイの雛が気になる・・・ということで今日はセキレイを追いかけ気味だったのですが親子に出会えました✨まだ灰色でハクセキレイのような色をしていますが、これからどんどん黒が濃くなっていくのでしょうね!可愛かったので今回の動画はそのシーンがとても多いですm(_ _)m 他、カワセミが見慣れない動きをしていたので撮ってみましたがなんとコンクリートの壁に何度も激突していました!巣穴を崖に掘るとき、最初は飛びながら突進して足場を作るのですが、その動きを見られました✨相手がコンクリートなのがちょっと切なくなります><
カワラヒワも少しだけ。今日も貴重なシーンに出会えて嬉しいです✨
最近のニコニ広告者さま✨広告ありがとうございます!
GY.Materials さん フリー素材あそび さん
スペシャルサンクス
いつもコメントで鳥以外の生き物について教えてくださる方々。
みんなで少しずつ自然に詳しくなっていけたらうれしいですね✨
ご視聴・コメント・マイリスしてくださる方々、ツイッターの皆様。
ニコニ・コモンズの皆様
プラント博士、インセクト博士、カメ博士・・・etc野鳥以外のいろいろな分野に詳しい方が来てくれてだんだん野鳥動画が楽しくなってきています✨✨感謝m(__)m
※この今日撮りシリーズは基本的にはとった動画の日付確認用アーカイブとして自分が思い出しやすいように簡単に作っています。もし単品で見たいシーンがあれば高画質で別にうpしますのでお気軽に教えてください❤かわいいなあ みな可愛い♪ カラーリーフで売られていますが食せますよー! 紫蘇かと思ったら三つ葉!食べられるのかな・・・ アブロチン!なんだか未知数な子でした✨ ダンゴムシの●が初めて有効だと実感出来ました✨ 確かに!口の中が黄色いのも✨ ぷくぷく ...
15位
2024-02-16 21:17:02投稿
- 319
- 7322.9%
- 3811.9%
- 20.6%
ギャルの良さは分かりませんが春日部つむぎちゃんはかわいいと思います。
「今回紹介する鳥さん」
1.ハクセキレイ 2.セグロセキレイ 3.キセキレイ 4.オオカワラヒワ 5.イカル6.チュウダイサギ
近所の鳥さん紹介日記シリーズ
次:sm43458695
前:sm43347230
「コモンズ関係」
・素敵なあかりちゃんイラスト:薙派(ちぱ) 様 im9783193
・引き出し線、太鼓の音:諒子 様 nc292372(線) nc327297(太鼓)
・biimシステム風枠:ゲスト 様 nc306823
・黒板:フリー素材あそび 様 nc197155
「BGM」
・BGMusic 著作権フリーBGM無料音楽素材 様 https://bgmusic.jp/category/freebgm/
別シリーズ
あかりちゃんと九州周遊録:mylist/75842730意識して探すと鳥って結構いるよね 黄色いの見たことないなぁ うわきっつwww 代弁ありがとう… 駅のホームにもいる なんかあった? 小笠原の亜種は基本的に本家より茶色味がかってる いる時はつねに群れで大量に見る 意識すると見つけやすくなるのが鳥見よね...
16位
2020-12-18 22:41:02投稿
- 308
- 11938.6%
- 72.3%
- 31.0%
前>sm37976025 次>sm37985892
マイリスト mylist/68028556
✪最近の動画へのニコニ広告者様
sasame さん こきあこ さん ほたるさん フリー素材あそび さん mogumoguさん ぽこ山ぽこ太さん 蔵王 さん 大雪さん azuma3さん てるてるさん lllorzさん komaMuuさん yukiさん ミドさん 菫 さん乗られた方水の中で苦しくないのかな さむかろーに お!♡ やあ和尚 カワウが逃したのを、フォロー(横取り)してるのかもですね! テキトー編集で申し訳です>< 甘味処 ハイタカに関してはむしろ不運です><ばっち見えるのに、カメラ構えてないときばかり(;_;)
17位
2012-05-30 08:54:59投稿
- 292
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
カワラヒワが自宅に巣を作りました。卵が4個あります。http://youtu.be/1DQvxDu3ygo
18位
2020-02-19 15:46:02投稿
- 290
- 269.0%
- 00.0%
- 10.3%
今日はなんだか鳥が少なく感じました。寝てる子が多かったせいかな?ただ、雀と思ってとったら模様のない、見たことない子に出会えました✨この子はなんて野鳥さんだろう??すこし追いかけてみたけど見つからず・・・代わりにカワラヒワさんに出会えました★また、最近見かけなかったジョウビタキさんも。春とせめぎ合っている。
カモメさんはおらず・・・亀さん かわいい
19位
2020-07-14 20:52:03投稿
- 284
- 4816.9%
- 00.0%
- 10.4%
ツバメ雛がフェンスで餌待ち。親の燕返しを目で追う。カルガモ親子も沢山。襲われて怪我したぽい子も。カラスホバリング逃した。キセキレイが虫捕食。カワラヒワがヒマワリの種じゃなくて菜の花の種を!初蝉アブラゼミ。鳴き声はニイニイゼミだけ少し聞こえるけど、アブラゼミももう出てきてるんだ。
前>sm37184356 次>sm37193082
マイリスト mylist/68028556
✪最近の動画のニコニ広告者様
【生き物語】花笑 さん こあきこ さん
フリー素材あそび さん(コモンズ素材ありがとうございます)
【窓開けたらツバメ親子いた sm37046770 】sig さん
★イラスト @sakura_koyoriコメントありがとうございました! ふわーっとするのほんと可愛いですよね✨ 水滴素敵 目立つはずなのに、景色に混ざるのがすごく不思議です! 換羽まで長そうですね>< 雄大でかっこよかったです✨ しっかり黄色くて特別感あります✨ エナガの可愛さは以上 う...
20位
2023-02-27 20:34:02投稿
- 282
- 20.7%
- 41.4%
- 00.0%
2023年2月27日川崎競馬第4レース 河原鶸(かわらひわ)特別(3歳-4) 勝ち馬 ヘルシェイク
あれ作る方も面白がる方もセンスないのは今のニコニコらしいな
21位
2020-05-27 21:44:03投稿
- 273
- 6925.3%
- 00.0%
- 00.0%
★今回のブロック地帯超え→sm36933039 引越し後まったり→sm36931895
★5月9日のC4引っ越し、ブロック超え→sm36831379
今日も盛り沢山。雛、カワラヒワとエナガを見かけることができました!!最近ムクドリの雛をおいかけていて近くでカワラヒワを見かけることが多かったのですが、近くに巣があったのでしょうか?
個人的にカワラヒワはレアなのでとても嬉しい!
エナガの親子にも偶然遭遇。シジュウカラの用に親について木々を回っている感じでした。
スズメ、ムクドリもちらほらと。ムクドリはそろそろ巣立ちしそうで楽しみです。
カワセミもまだ親が巣穴に入っていくので、雛はでてきていませんがそろそろかと・・・
ツミもみられてそれだけで盛り沢山ですが、
カルガモの引っ越しに遭遇。
以前(5月8日、5月9日)の動画に映っている、バンの親子がいた池出身の子が今日の午前引っ越しはじめたとのこと。志村どうぶつ園で紹介されてた場所の子。 それに偶然遭遇してしまって動画ながくなりました。
例のブロック地帯で、一羽引っかかってしまいました□
最近のニコニ広告者さま✨いつもありがとうございます!
花笑 さん lllorz さん sasame さん フリー素材あそび さん
コメント・マイリスで動画を応援・にぎやかにしてもらえると嬉しいです><枝に数羽でくっついているらしいですよ!画像見ると萌えます! はわわわわ どの家族にも駄々っ子はいるみたいですねw 並ぶのすごく不思議でした どうせその団子、素早いんでしょ!!! おつありー✨ >< ユパ様! ムーンウォークです! それはオナガこれはエ...
22位
2022-01-28 00:00:00投稿
- 271
- 00.0%
- 51.8%
- 10.4%
ワラヒワの鳴き声はコロコロが地鳴きでビィーンはさえずりらしい!ホオジロの鳴き声。カシラダカとアオジも居て似た鳥だらけで大混乱。
✅次→https://youtu.be/bt1K_lB63QU
□前0110C①【オナガが金柑食べる】
https://youtu.be/eH9hU9_TLC0
□0110C②【川の捕食者が集団魚漁】カワウ大群サギ3種
https://youtu.be/PvUGok2V8DA
□1208B②【凄い迷彩カシラダカ】スズメに似た鳥
https://youtu.be/2DgdigVvpDY
□関連動画など
✅0217【カシラダカに初遭遇】
https://youtu.be/FQPXJxNu03s
□□野鳥の鳴き声図鑑□□
https://www.youtube.com/playlist?list=PLL7dTQKKqrPyAdjFnll7ngWJ-t-uwG2T123位
2020-04-11 16:50:02投稿
- 270
- 4817.8%
- 00.0%
- 10.4%
今日はきのうみたもふもふスズメにあいたくて、いってみるとツバメの巣を発見しました。これで川沿いコンビニルートにコゲラ、スズメ、ツバメとみつけたことになります。ラッキー!!逆にいえば3ヶ月毎日見続けてやっと気づいたということでしょうか? カワラヒワやモズも鳴き声から気づくようになってきたので私自身のレベルアップを感じます。
そういえば、場所によっている鳥がだいたいわかってきたので今度簡易的な地図など作ってみようと思いますがいかがでしょうか?一緒に回っているような気持ちになれるように(少しずつ)工夫していければと思っています。
最近のニコニ広告者さま✨広告ありがとうございます!
・前回動画 フリー素材あそび さん
・コゲラ動画https://www.nicovideo.jp/watch/sm36648097
普通に嫌ですけど? さん 77C さん
スペシャルサンクス
いつもコメントで鳥以外の生き物について教えてくださる方々。プラント博士、インセクト博士、カメ博士・・・etc野鳥以外のいろいろな分野に詳しい方が来てくれてだんだん野鳥動画が汚染され始めています✨✨
みんなで少しずつ自然に詳しくなっていけたらうれしいですね✨
ご視聴・コメント・マイリスしてくださる方々、ツイッターの皆様。
ニコニ・コモンズの皆様
※この今日撮りシリーズは基本的にはとった動画の日付確認用アーカイブとして自分が思い出しやすいように簡単に作っています。もし単品で見たいシーンがあれば高画質で別にうpしますのでお気軽に教えてください❤ヤマボウシは手裏剣みたいなので、すぐにわかりますよ〜 この場所でよくしてるみたいなので、目視は難しいかもです>< 私も鼻に対する自信を取り戻しましたw沈丁花も良い香りでした! 初期の頃まったく気づかなかったのと、とまるのを見たのがここ数週間なので以外...
24位
2020-06-21 23:17:03投稿
- 268
- 5922.0%
- 00.0%
- 10.4%
ツミの巣撮れました✨
いつものツミと違う場所ですが、昨日たまたまポケモンGOしてて場所を見つけたので✨
巣はなかなかみられずにいたので、見られて嬉しい!
他にも場所心当たりあるのでまた行ってみたいですが、撮りたいものが多くてなかなか手が回らず。
ちょっと予定もあった+ツミ巣を見すぎて鳥自体は少なめ。
アオムシサムライコマユバチ、たまたま青虫の側に小さな繭が沢山あるのを見かけて、どういうことなんだろう?と不思議におもったのだけどまさか寄生されていたとは・・・ 青虫はまだいきていたよ>< 自然界、エグいのも沢山です✨
迷子のカルガモ雛は、無事合流できていた模様。でも1雛になったところはそのままでした。悲しい。
ツミ雛は別に長い垂れ流し動画もあげときます。
P1000で4KとFHD60fpsで撮った2パターンがあるので比較ついでにあげときます。
FHD60fps https://youtu.be/ECD_5xIKLmg
4K https://youtu.be/6UAVOlOEDuA
前>sm37064810 次>sm37074467
✪最近の動画に広告者様
花笑 さん こあきこ さん フリー素材あそび さん
イラスト ほたる恵 さん im10489902オナガもカラスの仲間なんだけどそうなのか! よっぽどえさが豊富なんだな 都会でずいぶん繁殖してるんだなー すげえ 花弁の根本の模様もアップじゃないと何ともです。ハイブリッドもあるらしいし… 時期的(花弁も大きく華やかなので)にハナショウブだと思います...
25位
2020-04-22 17:11:02投稿
- 260
- 135.0%
- 00.0%
- 10.4%
今日は野鳥が少なかった気がします。なんとなくですが・・・
ツミを見た場所、一応みかけてから毎日行くようにしてるのですが、常にカメラを持った方が数名います。きっと待っていると必ず来てくれる感じの鳥っぽいですね!逆に、タイミング悪いと全然会えないのかもです><
ツバメが上昇しながら鳴き散らすシーンまたであいました。結構大きな声でずっとゆっくり上昇していくので不思議です。<<< ヒバリという鳥だそうです!!見たこと無いので想像もできませんでした!
スペシャルサンクス
いつもコメントで鳥以外の生き物について教えてくださる方々。皆で少しずつ自然に詳しくなっていけたら嬉しいです✨
ご視聴・コメント・マイリスしてくださるすべての方々、ツイッターの皆様。
ニコニ・コモンズの皆様(フリー素材あそび様)
プラント博士、インセクト博士、カメ博士・・・etc野鳥以外のいろいろな分野に詳しい方が来てくれてだんだん野鳥動画が楽しくなってきています✨✨感謝m(__)m
※この今日撮りシリーズは基本的にはとった動画の日付確認用アーカイブとして自分が思い出しやすいように簡単に作っています。もし単品で見たいシーンがあれば高画質(4Kか、60fps)で別にうpしますのでお気軽に教えてください❤木蓮の次のターゲットになりそうなお花さんになりました✨ クルンとしてます✨ おお、赤松葉錦鯉いろいろ名前が面白いです✨ いえいえ!珍しくマンサクで調べてみたら黄色いのが出てきて焦りましたw バードレストラン憧れます✨ 呼びに来るんですね!可愛い✨ 確...
26位
2020-04-23 17:04:03投稿
- 248
- 4216.9%
- 00.0%
- 10.4%
今日はツミを見かけつつ、いろいろな鳥の巣材集めに出会えました✨
ヒバリを見てみたくて、一応それっぽいのを見かけたのですが上手く撮れず・・・
ウグイスとかアオジみたいな茂みに隠れる系だと見られるのはまだ先になるかもですね・・・><
カワセミは何度も見かけてはいるのですが川沿いを止まらずに通過していってしまいます。
最近のニコニ広告者さま✨広告ありがとうございます!
花笑 さん フリー素材あそび さん
スペシャルサンクス
・いつもコメントで鳥以外の生き物について教えてくださる方々。皆で少しずつ自然に詳しくなっていけたら嬉しいです✨
・ご視聴・コメント・マイリスしてくださるすべての方々、ツイッターの皆様。
・ニコニ・コモンズの皆様(フリー素材あそび様)
・プラント博士、インセクト博士、カメ博士・・・etc野鳥以外のいろいろな分野に詳しい方が来てくれてだんだん野鳥動画が楽しくなってきています✨✨感謝m(__)m
※この今日撮りシリーズは基本的にはとった動画の日付確認用アーカイブとして自分が思い出しやすいように簡単に作っています。もし単品で見たいシーンがあれば高画質(4Kか、60fps)で別にうpしますのでお気軽に教えてください❤私のカモ潜水求愛やアメヒ識別嘴説も多分間違いなのですが、いろいろ考えるの楽しいのです✨ 夏の幼鳥!!不確定でもその時思った情報もらえるほうが私楽しいのでどんどんお願いします✨ オナガさんの色…不安に思い調べてみたら夏の幼鳥の色を夏羽と勘違いしていたよ...
27位
2020-06-18 18:19:02投稿
- 242
- 4518.6%
- 00.0%
- 00.0%
今日はなんか疲れてて、編集内容あまり覚えておらず><
いろいろあらがあったらすみません。
ヨツモンカメノコハムシの幼虫やばかった><アオメアブ綺麗!
アサガオやひまわり畑に夏の気配を感じました。
昨日の2家族混合カルガモ親子・・・雛数がかわっていて驚き。
一羽色が違う雛もいることに気づいて、今後が楽しみです。
志村動物園のA9組は・・・今日も見かけず□B2もよく寝てるのでこの時期わりと寝てるのかも・・・
昆虫好きだけど蚊が憎い。
youtubeチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g
前>sm37048183 次>sm37057679
✪最近の動画に広告者様
花笑 さん こあきこ さん フリー素材あそび さん
イラスト ほたる恵 さん im10489902おつありー✨ たぷふわ #野鳥にパンをあげないで 普段はあまり近づかないけど、この子は目に魅了されました! 目の模様は似た系統に感じましたが・・・謎です>< ほんとに!狭い池の子たちでも喧嘩してるので、条件が気になります! 大人って汚い!!w 成長楽しみ✨
28位
2021-02-17 10:23:02投稿
- 236
- 8435.6%
- 41.7%
- 00.0%
前>sm38279810 次>sm38297434
マイリスト mylist/68028556
✪最近の動画へのニコニ広告者様
sasame さん こきあこ さん ほたるさん フリー素材あそび さん 湖太郎さん レオ詰まりさん乙 おつおつ おつ 合流できずか… ラブラブか 桜は遊びで落としちゃうみたいですね お尻ふりふり www ギャップ萌 きゅるん☆ けっこう大きくてもいけるもんだ めっちゃ飛んでる おぉ… ひいぃ うまい いけたー! 獲物に対して嘴小さすぎん? 中々の大物!
29位
2020-02-08 22:59:02投稿
- 236
- 3615.3%
- 00.0%
- 10.4%
昨日、ちょっと下流に下ったらセグロカモメとバンに出会えたので調子にのって7キロほど下流に歩いた私。正直あまり鳥に出会えなかったけど、マガモ、カワラヒワにであえたりと面白かったです。バンとでっかいカモメはどこ・・・
暖かいと本当に冬でも甲羅干してるのね
30位
2020-05-16 16:41:03投稿
- 234
- 146.0%
- 00.0%
- 00.0%
今日は雨、雨の中のカルガモ親子はどんな感じに動くかな?
3組同じエリアにいて、生まれた時期もずれているのでいろいろな大きさが一度に見られて楽しいです。
最近のニコニ広告者さま✨いつもありがとうございます!
花笑 さん フリー素材あそび さん
スペシャルサンクス
・いつもコメントで鳥以外の生き物について教えてくださる方々。
・ご視聴・コメント・マイリスしてくださる方々、ツイッターの皆様。
・フリー素材あそび様 https://bit.ly/2YCUOYS
・プラント博士、インセクト博士、カメ博士・・・etc
野鳥以外のいろいろな分野に詳しい方が来てくれてだんだん野鳥動画が楽しくなってきています✨✨感謝m(__)m顔だけでも入れたいのかな可愛い わちゃわちゃきゃわわ❤ 並ぶとサイズがほんとに違うなぁ 子の為に膨らむカーチャン(;∀;) ありがとうございます✨夏のどしゃっぶりも楽しみです✨ ヒルガオ!何気に認識したのは初めてかもです(@_@;) ほんと、ヒナたち...
31位
2014-07-22 23:24:13投稿
- 228
- 83.5%
- 00.0%
- 31.3%
スズメの幼鳥がいた。ふわふわ。カワラヒワの”ぴるるるるる”って鳴き声が好き。オナガは見た目は上品なのにダミ声。カラスは"そこのお前だよ、お前、あっちいけよ〜"って鳴いてた。後半はごちゃごちゃと写真を入れてます。
キジバトもかわいい かわえええ ヒワ・・・かな きれい すずめほんと好き キジバトさんは美...
32位
2012-06-20 18:07:06投稿
- 218
- 41.8%
- 00.0%
- 10.5%
羽毛をくわえていますが巣材にするんでしょうか
撮影 平成24年6月11日 岩手県盛岡市 高松公園
YouTube(HD) http://www.youtube.com/watch?v=BqW3x7jnqY8
エンコード:つんでれんこ いままでに上げたもの mylist/8024589あらかわいい かわいい カワラヒワのキ鈴みたいな鳴き声大好き 最初虫をくわえているのか...
33位
2015-04-11 01:06:09投稿
- 214
- 62.8%
- 00.0%
- 31.4%
他の野鳥→mylist/38133413
まわりを飛んでいるのはカワラヒワですかわいい 裏にいたのはアオジかしら? シメを見るたびに西川のりおを思い出す おくちにまだ...
34位
2016-06-14 23:34:40投稿
- 200
- 31.5%
- 00.0%
- 31.5%
旅の思い出や、【鳥さんぽ】に載せきれなかった映像などを、切り貼りした動画です。
場所は、岐阜、埼玉、栃木、ちょっぴり長崎、など色々。
文字・解説が無いので映像をお楽しみ下さい♫
そしてカワラヒワ多め(盛
素敵な音源:ビッ栗様→sm23287905
自然系マイリス→mylist/29282624白川郷行きて~ 初夏やなー うぽつです♪いいなぁ~~
35位
2021-12-10 00:00:00投稿
- 197
- 63.0%
- 42.0%
- 10.5%
オシドリと交雑マルガモを探して、スズメ似の鳥たちに遭遇。ススキの穂を食べる鳥たちやシジュウカラ、メジロも。ゴイサギも久々に。
✅次→https://youtu.be/x5_WPfgtXUg
□前【遅いハヤブサ田狩り強風】渡り鳥タヒバリ飛来
https://youtu.be/5vc6A1et-C0
□1123【オシドリ夫婦求愛鳴き声エクリプス】
✅【こどもの国のどうぶつ園】かわいくてキレイで面白い動物達
https://youtu.be/vCtO2t4q0MQ
✅天国に行った【セキセイインコ】
https://youtu.be/hItFoV0ys9Eうぽ (´・ω・`) 寝配信かな? おーーーーーーーーーーーーい あれ、もちさんいる? もちさーん!わこつー
36位
2022-05-08 12:56:02投稿
- 186
- 21.1%
- 94.8%
- 10.5%
捕食と雛鳥の為に狩り父親モズ。鳥の鳴き声でカワラヒワとシジュウカラがキレイに録音できた。鳥の親子・子育ては本当に可愛い!
✅次③→https://youtu.be/-dmrhItUqyA
□前0430C①【ハト親子、雛の声が可愛すぎ】鳩の巣
https://youtu.be/RcaCfBe4mRk
□0224B【緑フィンチがサルスベリ食べる】
https://youtu.be/XaAzxB_qu3Q
□関連動画など
✅0424C②【かわいい巣立ち雛がヤバいの吐いた】
https://youtu.be/C-2nI2GznjY
✅0425C①【捕食者モズ親子】巣立ち雛の鳴き声
https://youtu.be/cfBfKfbtqd8かわいい
37位
2021-07-29 10:54:02投稿
- 163
- 2112.9%
- 74.3%
- 10.6%
★次→編集中
★前【カワセミの捕食とホバリング】
https://youtu.be/2LsGNZc8cxs
★前日【カルガモ親子VSヘビ】雛鳥の捕食
https://youtu.be/5ndXVWlPgH4
★1年前閲覧注意【猛禽類の捕食タカ科ツミ】
https://youtu.be/RZNHFmWo9qk
ーーー【関連動画など】ーーー
★【カルガモ親子の引っ越し】雛鳥連れて道路横断。
https://youtu.be/Jdt1ZURhi8M乙 おつ セミwww のぼれない… まあまー ちっちゃいなー こわいこわい 草葉の陰に…? あ...
38位
2013-05-21 18:07:35投稿
- 158
- 21.3%
- 00.0%
- 10.6%
カワラヒワが啼いていました
他の野鳥→mylist/38133413うぽつです! かわいいのう
39位
2022-02-16 09:34:02投稿
- 156
- 10.6%
- 63.8%
- 10.6%
雀に似たホオジロの鳴き声、さえずりと地鳴きを混ぜて鳴いていた。アオジの鳴き声と比べると結構違ってた!野鳥撮影と鳴き声録音。
✅次→https://youtu.be/ZtQbzZ_2xB4
□前0128C【雀の鳴き声】畑にヒヨドリ群れ、白菜が食べられる。
https://youtu.be/UPwIvCmUVkY
□【シジュウカラの鳴き声 色々な声まとめ(0124C)
https://youtu.be/hLzfGVY05JE
□0115C【野鳥の鳴き声カワラヒワ】
https://youtu.be/lPKlPBG0adI
✅【鳥の鳴き声図鑑】カワセミの鳴き声01
https://youtu.be/NEJ8c517y_8鳥の言葉が研究されてるけど、これはなんで喋っとるんじゃろね?
40位
2025-04-06 19:45:06投稿
- 144
- 96.3%
- 1711.8%
- 32.1%
歌を聞きたい
.
.
456進行祭2025春 参加曲です。
作詞・作曲・編曲:千紗戸
イラスト:千紗戸
X(Twitter):https://x.com/chisato_1310tw
YouTube:https://youtube.com/channel/UCXcaBlRA18BzKtJgy-2zWCg
■歌詞
蟄虫戸を啓く 春の蕾ほころぶ
枝を介して空を割る 垂水が心を奪う
桃鼓膨らんで弾けた
雪解け水滴る音より微かで
いつからか聞こえてくるのは雑踏だけ
歌を聞きたい
菜虫夢見鳥と化す 羽ばたくのは幾度目か
夢か現か問うのは 夢であれば飛べるから
カワラヒワ チイチイ舞い上がる
真空色にまたたく黄金の扇子
いつからか羽ばたくのは夢の中だけ
歌を知りたい
桃鼓膨らんで弾けた
雪解け水滴る音より微かで
いつまでも聴こえてくるのは雑踏だけ
歌を歌いたい静かで美しい 88888888 イントロから引き付けられますね、いいです。 888888 88888888 美しい うぽつです! シンプルにメロがすき 静かな冬から少しずつ目覚め色づく啓蟄の景色によく合う音楽でした
41位
2022-01-06 00:00:00投稿
- 144
- 42.8%
- 53.5%
- 10.7%
大寒波で凍った池が見たくて、オシドリの池を見に行ってきた。しゅんせつ工事の影響下氷は少しも、きれいな風景に出会えました。
✅次→https://youtu.be/dCWqclbjN-U
□前【砂を食べるスズメ】エナガに超接近♪
https://youtu.be/yzE5v63jFxk
□0111【氷上の滑って転ぶカモと水中捕食カワセミ】
https://youtu.be/wYGQGWA7Bdo
□1129B①【スズメに似ている鳥】アオジ、カワラヒワ。
https://youtu.be/43i9N9buG64
□チャンネル登録お願いします。一緒に野鳥に詳しくなりましょう!
https://bit.ly/3GYkkvtおつ がんばれ うぽつ うp
42位
2016-05-07 23:41:08投稿
- 142
- 10.7%
- 00.0%
- 00.0%
ヤマセミに出会いたくて遠出しましたが、出会えませんでした・・・。
余談ですが、丹沢湖を歩いているときに誰もいないと思って
気分よくアニソンを歌いながら歩いていたのですが、
ちょいと角を曲がった先に駐車場らしきものがあり、
そこでカメラを構えている人たちがいました。
別にそれが恥ずかしかったとか、そういう事ではないです。 本当です。88
43位
2019-04-30 17:36:06投稿
- 135
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
桜がまだ蕾の頃、春を告げるようにカワラヒラが戻ってきて桜の枝を飛び交っていました。スズメより少し大きめの黄色い鳥です。繁殖期はツガイか小群で生活し非繁殖期は群れで行動します。
44位
2012-06-03 17:17:52投稿
- 135
- 10.7%
- 00.0%
- 00.0%
カワラヒワ、もうすぐ卵が孵化でしたがカメラ故障のため最後の動画となりました。 http://youtu.be/KmQx9WZnvhE
おぉ
45位
2012-05-30 08:58:04投稿
- 135
- 10.7%
- 00.0%
- 00.0%
カワラヒワが自宅に巣を作りました。卵が4個あります。卵を温めている雌に雄が餌をあげています。http://youtu.be/YZiR8hQAAgc
めっちゃ近いがな
46位
2021-10-31 12:49:02投稿
- 122
- 10.8%
- 54.1%
- 00.0%
猛禽類ツミの雛鳥の死体と捕食閲覧注意。カルガモ親子。カワラヒワに食べられるヒマワリの種。オナガ鳴き声幼鳥、昆虫も多め。https://youtu.be/ZWva9yzTWCg の解説BGMなし無修正版です。
鶴見川水系恩田川でコンデジ野鳥撮影。
2家族混合カルガモ親子・・・雛数がかわっていて驚き一羽色が違う雛もいることに気づいて、今後が楽しみです。志村動物園のA9組は・・・今日も見かけず□B2もよく寝てるのでこの時期わりと寝てるのかも・・・カワラヒワはひまわりの種が大好き。
ヨツモンカメノコハムシの幼虫やばかった><アオメアブ綺麗!
アサガオやひまわり畑に夏の気配を感じました。
昆虫好きだけど蚊が憎い。
タイムスタンプ
00:00 カワラバトが落ちた麦食べる
00:13 タチアオイ
00:15 ハナウド
00:20 三尺バーベナ
00:24 ヤグルマソウ
00:30 ミントの花
00:35 琉球アサガオに蜂
00:39 ハバチの幼虫?
00:50 ヨツモンカメノコハムシ(卵は謎)
01:13 オトギリソウ
01:23 オオヤマレンゲ
01:29 I4組 24日め
02:18 生まれたなかったツバメの巣
02:38 B2組 47日目
02:49 F5組 30日目
03:43 C4組 44日め
04:11 J2組 23日め堰を下る
04:49 ムクドリ家族
05:24 謎の組、混合カルガモ親子→分裂
07:06 色違いの雛が…
07:52 カワウ潜水
08:11 ヒマワリ畑とカワラヒワ
08:44 カワウ羽乾かし
09:10 アオメアブ
09:31ヒオウギスイセン
09:37 M7組 12日目
10:17 O9組 25日め
10:41 D7組 41日目 餌付けする人が(;_:)
11:11 カワセミ♂・♀・幼鳥
12:07 【閲覧注意】ツミの雛が死んでいた
13:11オナガの鳴き声
13:26 オナガ幼鳥
14:20 【閲覧注意】ツミ♂獲物保持
14:41 カワセミ♀
15:16 ムクドリ家族水浴び綺麗な色だな
47位
2010-10-02 15:37:29投稿
- 120
- 43.3%
- 00.0%
- 10.8%
カワラヒワちゃんです。私が可愛い小鳥ちゃんの魅力にとりつかれるきっかけになった小鳥ちゃんです。
ふえた! うちの庭にもくるよ~さえずりが可愛いよね この鳥飼ってるwww ホントに羽の黄色が...
48位
2021-11-21 00:00:00投稿
- 117
- 10.9%
- 43.4%
- 00.0%
1110B閲覧注意【ヤマガラ捕食とドングリ食べられる?】野鳥の怪我ハト。キンクロハジロやエナガ、カワラヒワ。マガモ、ヒドリガモ交雑個体。昭和記念公園で野鳥観察 #身近な生き物語 #ヤマガラ #キジバトキジバトがケガ閲覧注意。ヤマガラがドングリを食べたい。昭和記念公園で野鳥撮影。キンクロハジロやエナガ、カワセミもいました。
✅次→編集中
□前【道路横断アカハライモリ】冬眠で陸地へ移動。
https://youtu.be/xbChQAl3L60
□1年前1116【捕食ジョウビタキ】スズガモにオナガガモ、ツグミ
https://youtu.be/jRIzVpxL1Xs
✅【昭和記念公園の野鳥 4月】
https://youtu.be/XpvveQwOPyQ
✅【昭和記念公園の野鳥 12月】
https://youtu.be/glrsb85-uxU
□チャンネル登録お願いします。一緒に野鳥に詳しくなりましょう!
https://bit.ly/3GYkkvtエナガ可愛いな
49位
2021-03-08 11:25:02投稿
- 116
- 2925.0%
- 54.3%
- 00.0%
カワラヒワがサルスベリ採餌。種に羽ついてて驚き。カワセミとエナガの鳴き声。ジョウビタキとカワセミ夫婦ツーショットも♡シジュウカラやヒヨドリも。シュウメイギクの種、綿毛がついててビックリ。ツゲ科のサルココッカも咲いていました。大王松の松ぼっくりが巨大!カワラヒワって英語でグリーンフィンチなんだね!
前>sm38380931 次>sm38396713
マイリスト mylist/68028556
✪最近の動画へのニコニ広告者様
sasame さん 湖太郎さん ほたるさん 蔵王さん フリー素材あそび さん lllorzさん下からのアングルのあんよ周辺可愛い 風情がある 乙 おつおつ おつ 楽しみ wktk もうすぐ恋の季節かな 羽根に星が散ってるみたいで素敵 素敵なたまり場 なんかあんまり飛ばなさそう にぎやかw おなかのグラデーションすこ こうやって増えてくんだなぁ...
50位
2021-05-09 10:22:02投稿
- 113
- 2219.5%
- 54.4%
- 10.9%
前>sm38682524 次>sm38729246
一年前> sm38704597
マイリスト mylist/68028556
雛鳥の捕食。スズメ目モズの雛が自力でハチを狩って食べる。カルガモの卵見られた!カワセミが魚を捕食。カラスがパンを頬張る。カワラヒワの幼鳥!菜の花の種を食べる。ガビチョウ夫婦が虫を捕える。オナガがクマバチを食べる。鳥は蜂に刺されないのかな?ピンクと黄色の花が沢山。野鳥の子育て、求愛の時期ですね!
✪最近の動画へのニコニ広告者様
湖太郎さん 蔵王さん ほたるさん フリー素材あそび さん lllorzさん hacoさん toriyaさん たつみさん urutyaさん 77Cさんカルガモ無事に生まれるといいね おつおつ おつ えぇ お父さんがんばれ~ ?! おおおおおおおお あっためてなくて大丈夫なんか おおおおおおおおお カップル率高い こうしてみると結構色違うね 初めて見た!! まだまだ雛雛してるね ごはーーーん!! ご...
51位
2018-04-20 16:29:04投稿
- 112
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
スズメより少し大きい鳥です。下尾翼部分が黄色く、尾羽に特徴があります。群れでいる場合もあります。