キーワードキハ47系 を含む動画: 53件 ページ目を表示
2025年4月3日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-06-06 17:38:12投稿
- 940
- 101.1%
- 00.0%
- 50.5%
先日村上駅から始発の上り普通列車に乗る為に駅にホームに行った際、以前アップした動画(sm3599455)の様に2番線に下り始発列車が縦列に停車中だったの
で撮影してみました。
撮影していた所、丁度エンジンを始動させて、発車準備をしている所でした。
撮影した始発下り列車は、821D村上発5時56発→酒田8時18着です。
他の作成動画等mylist/4252277新潟色です。 いい音だなぁ 防護無線の音は出区点検によるもの さっきから防護無線がちょっとずつ鳴ってる ちょw今防護無線の音がwwww 良く見るとこの色かっこいいな 長えええ 高画質だな 高画質 1
3位
2009-08-14 16:36:48投稿
- 927
- 111.2%
- 00.0%
- 30.3%
撮影車両:キハ47-1078(ラッピング列車)
開閉するタイミングが左右で違っています。俺の地元の唐津線では、当たり前のボロ ほほお はい??? はさまれる心配がなくていいんじゃあないの アメリカのWDWのモノレールはもっとひどいよ 山陰のもこんなかんじだな キハ47にはよくあること おんぼろ ボロ ボロ車両 おk
4位
2010-12-07 15:56:02投稿
- 783
- 40.5%
- 00.0%
- 40.5%
1,223系5500番台 ミュージックホーン無し2,キハ47系3,183系※汽笛ポイントで近くの道路から安全に録音しています。
ドップラー効果だろ MH無しって書いてるけど微妙に鳴ってる o 1
5位
2007-07-07 07:50:19投稿
- 657
- 406.1%
- 00.0%
- 20.3%
変な声が聞こえるがそれは気にするな。あとコレは、豊岡発(6:34発)浜坂行始発列車の動画で、日の短い1月頃の撮影です。
すっごいうるさいんだぜこれ 都会ひとおおすぎてうざす 地元星人です アイティってなに~...
6位
2014-05-31 04:25:24投稿
- 642
- 314.8%
- 00.0%
- 142.2%
平日に1往復だけある、キハ126系の間合い運用です。ここ以外はキハ47系なので、少ないワンチャンスでの撮影です。
前:sm23099999 後:sm23664460
中国JR&私鉄→mylist/9304819&mylist/9304817 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8・9→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&mylist/10006385&mylist/6587395&☆mylist/9304817&mylist/10360537 一覧→user/5903512←近くの高校の汽車通学の生徒が利用してる なぜ余子にこんなに乗客がいるww 上道ってもっ...
7位
2009-02-28 21:52:26投稿
- 551
- 50.9%
- 00.0%
- 00.0%
新潟駅にて。磐越西線キハ47系同士の連結作業です。デジカメで撮影したため、画質・音質共に悪いですが、あしからず。
やはり40系はタラコ色がいいなぁ 去年の夏見たなあ・・・ 6時18分のやつだ 米坂線乗りに...
8位
2008-12-06 11:48:30投稿
- 526
- 71.3%
- 00.0%
- 30.6%
指宿枕崎線の車内で見つけた国鉄時代の懐かしい扇風機です。車内天井に取り付けられた扇風機は利用客が壁に取り付けられたスイッチで動作させます。この列車にはエアコンが取り付けられていますが、それでも扇風機は設置されたままです。
日本国有鉄道 地元の鉄道にもある これはすごい 指宿枕崎線 おおおお 時刻改正前の久留米-大分の普通列車はこの車両だったな つい最近まで都内でも見れたんだぜ
9位
2009-11-27 20:08:35投稿
- 371
- 71.9%
- 10.3%
- 20.5%
2009年11月14日撮影。米子行きの山陰本線が出発する様子を江津駅で撮影しました。この列車はキハ47系と思われます。
鉄道と駅マイリスト:mylist/114318242ドア キハ47であってるよ 8 3 乙 うぽつ 乙
10位
2009-01-10 19:27:01投稿
- 290
- 62.1%
- 00.0%
- 00.0%
・JR九州吉都線の京町温泉駅から、キハ40系(前寄りはキハ47系)が発車する様子。オチなんてありません。ただ撮っただけです。ディーゼルサウンド最高♪ ・マイリスト mylist/7852559
お母さんの故郷 地元~ キハ40 8057とキハ40 2064かな キハ40 2064 147+40かな 前は47じゃないか?
11位
2009-01-28 13:48:22投稿
- 232
- 104.3%
- 00.0%
- 00.0%
美濃太田運輸区(海ミオ)所属のキハ47系、岐阜にて。他の動画→myvideo/6738083
東海で貴重なキハ47・・・ こっちの顔わ58と同じスカート ミオ以北の地元民の通称6時電だ
12位
2019-02-06 17:26:02投稿
- 228
- 20.9%
- 00.0%
- 10.4%
2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計25両を若松線・福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)で運用している蓄電池電車BEC819系 (DENCHA) 22両にすべて置き換える予定である。全線非電化のため、香椎駅に充電設備を設置する予定である。
今日は、引退迫るキハ47系達の勇姿を撮影に出掛けました。曲と画像の雰囲気が合ってないっす 2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計25両を若松線・福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)で運用している蓄電池電車B
13位
2013-07-22 05:33:38投稿
- 228
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
そろそろ他のところ撮りたい。
↓登場車両↓
223系(5500番台)…山陰本線へやってきたサンパチ君の刺客、113系より乗り心地断然が良い。
キハ47系…新型車が出ない限りずっとここに居座るであろう気動車、まだまだ現役。
KTR8000形気動車…パっと見て空気輸送。KTRは2009年度で3セク鉄道で一番赤字だったらしい。赤字にめげずがんばって!
381系…183系の後を継いだ、国鉄色がよく目立つ。
287系…「こうのとり」にすごく似合う車両だと思う。683系よりスリムなところがすき。
113系(115系)…塗装変更、魔改造等…西日本で一番いじられてる奴だと思うの。地元の電車たちだ!
14位
2011-04-30 12:46:03投稿
- 199
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
ようつべから
15位
2008-05-22 00:40:08投稿
- 181
- 10.6%
- 10.6%
- 00.0%
餘部鉄橋を海側から録ったものです。シャッター音は気にしない方向でw
まだ工事始まってないね
16位
2019-02-06 17:37:01投稿
- 178
- 10.6%
- 00.0%
- 10.6%
2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計25両を若松線・福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)で運用している蓄電池電車BEC819系 (DENCHA) 22両にすべて置き換える予定である。全線非電化のため、香椎駅に充電設備を設置する予定である。
今日は、引退迫るキハ47系達の勇姿を撮影に出掛けました。JR九州・香椎線香椎駅に留置中のキハ47系
17位
2019-02-06 17:49:01投稿
- 149
- 53.4%
- 00.0%
- 10.7%
JR九州・香椎線の宇美駅を、キハ47系(普通・香椎行き)が発車します。
2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計25両を若松線・福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)で運用している蓄電池電車BEC819系 (DENCHA) 22両にすべて置き換える予定である。全線非電化のため、香椎駅に充電設備を設置する予定である。しゅぱつ進行 JR北海道とかに安く払い下げればいいのに 廃車又は、熊本地区へ転属だそうです。byうp主 置き換えた後は、どうするの?廃車?? JR九州・香椎線キハ47系の発車(普通・香椎行き)
18位
2015-12-26 18:43:21投稿
- 146
- 32.1%
- 00.0%
- 10.7%
JR九州・唐津駅を、キハ47系(普通・佐賀行き)が発車します。アカウント紹介 ニコニコ動画をご覧の皆様、はじめまして五月雨と申します。ニコニコ動画に、ゲームや乗り物など様々な動画を投稿しています。You Tubeでも動画を投稿しています。よろしくお願い致します。 ドンだ~紹介 名前:さつきあめ 由来:最初は、五月雨という言葉が好きなので、さみだれ~と名乗っていました。しかし、同じ名前のドンだ~様がいらっしゃったので、読み方を変えて「ごがつあめ→さつきあめ」になりました。ホーム台 :タイトーステーション・マリノア店
キハ125系 303系 唐津( からつ)
19位
2018-05-16 16:00:00投稿
- 134
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
出力時間を間違えていたので、修正します。
極彩色のキハ47系と待合室を利用した疑似固定カメラでカラフルなキハ47系を表現してみました。
AviUtlの特定色域変換を利用しての、Colorfuldaysです。
次回→sm3641697120位
2019-02-06 18:16:02投稿
- 121
- 32.5%
- 00.0%
- 10.8%
JR九州・香椎線の西戸崎駅を、キハ47系(普通・香椎行き)が発車します。
2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計25両を若松線・福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)で運用している蓄電池電車BEC819系 (DENCHA) 22両にすべて置き換える予定である。全線非電化のため、香椎駅に充電設備を設置する予定である。さようならキハ47 アンパンマン号しゅぱつだ! JR九州・香椎線の宇美駅を、キハ47系(普通・香椎行き)が発車します。2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計2
21位
2018-04-09 10:00:00投稿
- 117
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
極彩色のキハ47系と待合室を利用した疑似固定カメラでカラフルなキハ47系を表現してみました。
AviUtlの特定色域変換を利用しての、Colorfuldaysです。
次回があるなら、日本全国のキハ40系で無加工の映像で12色を揃えてみようと思います。22位
2019-09-29 21:59:34投稿
- 114
- 4741.2%
- 00.0%
- 00.0%
2011年に乗ったみすず潮騒号の動画をアップしていきます。
下関~長門市・仙崎(7)は仙崎まで1駅。それと到着後の様子をちょっと。
sm35742027→長門市→仙崎
収録:2011年12月26日 仙崎行き キハ47-7004もし発見した場合、それは私のものではありません。 新下関~下関~仙崎以外のアナウンスコメは行いません。 訂正してください。 誤字や、抜け、私が聞き取れなかった部分を聞き取れた場合、 字幕ガバガバですみません。 2ドア47 12時~52分発~ 2番乗り...
23位
2019-02-27 15:14:01投稿
- 110
- 21.8%
- 00.0%
- 10.9%
JR九州・香椎線に乗車しました。車両は、キハ47系です。香椎~土井間(音声のみ)を、撮影しました。
2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計25両を若松線・福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)で運用している蓄電池電車BEC819系 (DENCHA) 22両にすべて置き換える予定である。全線非電化のため、香椎駅に充電設備を設置する予定である。あ~懐かしい JR九州・香椎線香椎→土井(普通・宇美行き)「音声のみ」
24位
2019-09-22 17:08:17投稿
- 93
- 107115.1%
- 00.0%
- 00.0%
2011年に乗ったみすず潮騒号の動画をアップしていきます。
下関~長門市・仙崎(3)は小串から滝部まで。目の前に日本海が見えてます。
sm35716035→小串→湯玉→宇賀本郷→長門二見→滝部→sm35716547
収録:2011年12月26日 仙崎行き キハ47-7004Takibe たきべ 滝部 ドアから手を離してお待ちください。 お出口は左側です。(←) まもなく、滝部、滝部です。 次は、滝部、滝部です。 Nagatofutami ながとふたみ 長門二見 ドアから手を離してお待ちください。 お出口は、右側です。(...
25位
2019-09-22 17:07:10投稿
- 90
- 6066.7%
- 00.0%
- 00.0%
2011年に乗ったみすず潮騒号の動画をアップしていきます。
下関~長門市・仙崎(2)は安岡から小串まで。下関からの普通列車が折り返す駅です。
意外と下関からそんなに離れていないですね。
sm35717853→安岡→福江→吉見→梅ヶ峠→黒井村→川棚温泉→小串→sm35716164
収録:2011年12月26日 仙崎行き キハ47-7004Kogushi こぐし 小串 お降りの際お足元にお気をつけ下さい ドアから手を離してお待ちください。 お出口は、左側です。(←) まもなく、小串、小串です。 次は、小串、小串です。 Kawatanaonsen かわたなおんせん 川棚温泉 ドアから手を...
26位
2019-02-06 18:05:02投稿
- 87
- 11.1%
- 00.0%
- 11.1%
JR九州・香椎線の宇美駅に、キハ47系(普通・西戸崎行き)が到着します。
2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計25両を若松線・福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)で運用している蓄電池電車BEC819系 (DENCHA) 22両にすべて置き換える予定である。全線非電化のため、香椎駅に充電設備を設置する予定である。JR九州・香椎線の宇美駅を、キハ47系(普通・香椎行き)が発車します。2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計2
27位
2020-06-30 01:22:02投稿
- 79
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2017年掲載。諸事情により削除致しました物を再掲致しました。
2017年4月29日
キハ47系「いさぶろう/しんぺい」。JR九州では珍しくない「赤い列車」ですが、普通から特急に昇格する出世列車です。
DAY1-1:sm37113010
DAY1-3:sm37113173 → 本編 → 1-5:sm37113378
-----
旅m@SHOW[mylist/59116219]
Plorogue:sm37112665 (再掲)
肥薩線でエアーメモリアル:sm37113010 (再掲)
緊急特別編2 南阿蘇編:sm37123759 (再掲)
DIAMOND-CROSS feat. NAGOYA:sm35031662
素人の出しゃばり:[]
ブロマガ[ch.nicovideo.jp/FD2P_DD118]28位
2020-07-22 13:42:02投稿
- 75
- 11.3%
- 00.0%
- 22.7%
タイトルどおりです。JR九州・筑肥線の唐津駅を、キハ47系(普通・佐賀行き)が発車します。
JR九州・筑肥線キハ47系の発車(普通・佐賀行き)
29位
2019-09-29 21:58:58投稿
- 71
- 78109.9%
- 00.0%
- 00.0%
2011年に乗ったみすず潮騒号の動画をアップしていきます。
下関~長門市・仙崎(6)は人丸から長門市まで。日が悪かったのか学校帰りの学生にあってしまいます。
sm35718034→人丸→長門古市→黄波戸→長門市→(萩・益田方面)sm35747104/(仙崎)sm35742238
収録:2011年12月26日 仙崎行き キハ47-7004Nagatoshi ながとし 長門市 お降りの際は、ドア横のボタンを押していただくよう、ご協力お願い致します。 ドアは、車内温度を保つため、半自動ドアとします。 次の長門市で、12時34分の発車まで、およそ9分停まります。 同じホーム向かい側2番乗り...
30位
2019-02-21 12:53:03投稿
- 63
- 11.6%
- 00.0%
- 11.6%
JR九州・香椎線に乗車しました。車両は、キハ47系です。新原~宇美間(音声のみ)を、撮影しました。
2019年3月16日のダイヤ改正より、現行の気動車キハ40形・キハ47形計25両を若松線・福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)で運用している蓄電池電車BEC819系 (DENCHA) 22両にすべて置き換える予定である。全線非電化のため、香椎駅に充電設備を設置する予定である。JR九州・香椎線新原→宇美(普通・宇美行き)「音声のみ」
31位
2020-08-30 00:30:02投稿
- 62
- 00.0%
- 11.6%
- 11.6%
車窓動画です。
撮影年月日 2020年8月10日(月)
乗車区間 JR西日本 餘部駅(発車後)→城崎温泉駅
乗車車両 キハ47-13
山陰本線からの車窓と車内での他愛ない会話をお楽しみください。
動画の詳細
01:38 動画開始 餘部駅発車後
03:05 鎧駅通過
09:13 12時31分、香住駅、到着
10:31 12時31分、香住駅、発車
15:42 12時37分、柴山駅、到着
16:42 12時37分、柴山駅、発車
20:02 12時41分、佐津駅、到着
25:28 12時46分、佐津駅、発車
34:00 12時55分、竹野駅、到着
35:02 12時55分、竹野駅、発車
43:59 13時05分、城崎温泉駅、到着32位
2019-09-29 21:58:10投稿
- 60
- 4981.7%
- 00.0%
- 00.0%
2011年に乗ったみすず潮騒号の動画をアップしていきます。
下関~長門市・仙崎(5)は阿川から人丸まで。滝部で乗車した学生たちが阿川で下車していきました。
sm35716547→阿川→長門粟野→伊上→人丸→sm35742027
収録:2011年12月26日 仙崎行き キハ47-7004※目の前は木です ※自動放送が本来の場所ではない場所で流れています。 Hitomaru ひとまる 人丸 ドアから手を離してお待ちください。 お出口は、左側です。(←) e,まもなく、人丸、人丸です。 次は、人丸、人丸です。 ↓カーブミラー(何故) I...
33位
2019-09-29 21:57:27投稿
- 60
- 2541.7%
- 00.0%
- 00.0%
2011年に乗ったみすず潮騒号の動画をアップしていきます。
下関~長門市・仙崎(4)は滝部から阿川まで。滝部で学生が乗ってきます。
sm35716164→滝部→特牛→阿川→sm35718034
収録:2011年12月26日 仙崎行き キハ47-7004Agawa あがわ 阿川 ドアから手を離してお待ちください。 お出口は、左側です。(←) え、まもなく、阿川、阿川です。 次は、阿川、阿川です。 Kottoi こっとい 特牛 お降りの際お足元にご注意ください。 ドアから手を離してお待ちください。 左(←)
34位
2024-03-19 22:00:00投稿
- 41
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
米子→鳥取を運転している226K乗車時に撮影をした映像です。
メロンブックスで書籍の委託販売を行っております。
新刊 お台場交通案内
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184581
新刊 きっぷ収集日記2
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184583
新刊 サボの記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184582
新刊 乗継割引の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2185278
既刊 連絡乗車券の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2012066
電子版 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2171212
既刊 きっぷ収集日記1
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2012067
電子版 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2170623
オールカラーの電子版もございます。
チャンネル登録・動画の評価・コメントをしていただけると幸いです。
ニコニコ動画にも投稿中です。
https://www.nicovideo.jp/user/93103509/video
ツィッター始めました
https://twitter.com/SarobetsuPJ35位
2009-05-06 12:45:52投稿
- 39
- 12.6%
- 00.0%
- 00.0%
志度付近にて撮影。
1
36位
2009-05-05 23:40:11投稿
- 38
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
造田~オレンジタウンにて撮影しました。
37位
2024-04-11 22:00:00投稿
- 38
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
山陰本線を走行するキハ47系を撮影した映像です。
メロンブックスで書籍の委託販売を行っております。
新刊 お台場交通案内
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184581
新刊 きっぷ収集日記2
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184583
新刊 サボの記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184582
新刊 乗継割引の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2185278
既刊 連絡乗車券の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2012066
電子版 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2171212
既刊 きっぷ収集日記1
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2012067
電子版 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2170623
オールカラーの電子版もございます。
チャンネル登録・動画の評価・コメントをしていただけると幸いです。
ニコニコ動画にも投稿中です。
https://www.nicovideo.jp/user/93103509/video
ツィッター始めました
https://twitter.com/SarobetsuPJ38位
2023-01-28 11:03:02投稿
- 38
- 12.6%
- 12.6%
- 12.6%
JR九州・鹿児島本線の博多駅を、或る列車(特急・由布院行き)が発車します。
JR九州・鹿児島本線 特急・或る列車の発車
39位
2024-03-14 22:00:00投稿
- 36
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
鳥取駅を発着する気動車の様子を撮影した映像です。
メロンブックスで書籍の委託販売を行っております。
新刊 お台場交通案内
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184581
新刊 きっぷ収集日記2
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184583
新刊 サボの記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184582
新刊 乗継割引の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2185278
既刊 連絡乗車券の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2012066
電子版 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2171212
既刊 きっぷ収集日記1
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2012067
電子版 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2170623
オールカラーの電子版もございます。
チャンネル登録・動画の評価・コメントをしていただけると幸いです。
ニコニコ動画にも投稿中です。
https://www.nicovideo.jp/user/93103509/video
ツィッター始めました
https://twitter.com/SarobetsuPJ40位
2024-03-30 22:00:00投稿
- 33
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
鳥取ー出雲市を運転している あめつち号 乗車時に撮影をした映像です。
メロンブックスで書籍の委託販売を行っております。
新刊 お台場交通案内
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184581
新刊 きっぷ収集日記2
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184583
新刊 サボの記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2184582
新刊 乗継割引の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2185278
既刊 連絡乗車券の記録
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2012066
電子版 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2171212
既刊 きっぷ収集日記1
通販 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2012067
電子版 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2170623
オールカラーの電子版もございます。
チャンネル登録・動画の評価・コメントをしていただけると幸いです。
ニコニコ動画にも投稿中です。
https://www.nicovideo.jp/user/93103509/video
ツィッター始めました
https://twitter.com/SarobetsuPJ41位
2023-10-05 11:05:02投稿
- 28
- 310.7%
- 00.0%
- 13.6%
JR九州・筑肥線の唐津駅をキハ47系(普通・佐賀行き)が発車します。
JR九州は、筑肥線電化40周年と福吉〜浜崎間開業100周年を記念して、筑肥線・唐津線用103系1500番代のうち1編成を、スカイブルー+色クリーム帯と国鉄マークの国の鉄色にリバイバル。 2023年8月8日(火)から運行を開始しました。103系1500番代は、筑肥線・唐津線・姪浜〜西唐津電停の間化、および福岡市地下鉄空港線(当時は1号線)乗り入れ用の車両として、1982年に6両編成9本、54両製造がされました1987年4月1日に、JR九州が全車を承継。 1989年に6両編成4両中間車に運転台を設置する改造を行って、3両編成8本に分割しました。編成は利用客が少ない筑肥線・唐津線・筑前前原〜西唐津間に対応したものです。 姪浜〜筑前前原の間の列車および福岡市地下鉄に乗る列車は、改造されなかった6両編成5本、あるいは3両編成を2本連結して使用。筑前前原で、3両編成に分割する列車も運転されました。1995年に103系1500番代の塗装を、シルバーとJR九州のコーポレートカラーである赤2015年に後継車の305系6両編成6本に置き換えられて、103系福岡空港〜筑前前原中の運用を終了しました。103系1500番代6両編成は順次引退しました3両編成も一部が廃車となっており、現在は3両編成5本15両が筑前前原〜西唐津間で運用しています。昔は見たいやつがあったら7800円かけて出かけたけれど、今は無料で動画を見られるので7万円でノートパソコンを買うの♪ 乗りたい電車を選んで行きたくもない目的地へ行くこともあったけれど、今はそんなことしなくても動画が見られる時代になったの♪ JR九州・...
42位
2024-02-24 00:37:03投稿
- 25
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
キハ47形です。
43位
2024-01-04 00:02:01投稿
- 24
- 14.2%
- 00.0%
- 00.0%
海沿いを快走しています。
sm43228800→赤碕→八橋→浦安→由良→下北条→倉吉→sm43228844
収録:2017年3月19日 鳥取行き キハ47‐71
44位
2024-01-04 00:02:31投稿
- 20
- 15.0%
- 00.0%
- 00.0%
朝早くから列車に乗っているので眠いですね。米子からおよそ2時間。ようやく鳥取に着きます。
sm43228844→青谷→浜村→宝木→末恒→鳥取大学前→湖山→鳥取→
収録:2017年3月19日 鳥取行き キハ47‐71
45位
2024-01-04 00:01:41投稿
- 20
- 15.0%
- 00.0%
- 00.0%
大山口でサロンカーなにわとすれ違い。
sm43228783→伯耆大山→淀江→大山口→名和→御来屋→下市→中山口→赤碕→sm43228825
収録:2017年3月19日 米子行き キハ47‐71
46位
2024-01-04 00:02:16投稿
- 18
- 15.6%
- 00.0%
- 00.0%
松崎と泊で対向列車を待ちます。
sm43228825→倉吉→松崎→泊→青谷→sm43228853
収録:2017年3月19日 鳥取行き キハ47‐71
47位
2024-01-04 00:01:21投稿
- 17
- 15.9%
- 00.0%
- 00.0%
米子から前編の動画の次の日の分です。
sm43228763→米子→東山公園→伯耆大山→sm43228800
収録:2017年3月19日 鳥取行き キハ47‐71
48位
2024-01-04 00:00:39投稿
- 15
- 16.7%
- 00.0%
- 00.0%
松江でお客さんはおりました。
sm43228692→松江→東松江→揖屋→荒島→安来→sm43228763
収録:2017年3月18日 米子行き キハ47‐20051
49位
2024-01-04 00:00:17投稿
- 14
- 17.1%
- 00.0%
- 00.0%
松江の駅前後は県庁所在地のためか乗り降りが多いです。
sm43228630→宍道→来待→玉造温泉→乃木→松江→sm43228711
収録:2017年3月18日 米子行き キハ47‐20051
50位
2023-06-17 22:00:00投稿
- 12
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
JR四国のキハ47 112 キハ47 178 普通列車 高松行に屋島→高松で乗車した際の映像です。
チャンネル登録・評価・コメントをしていただけると幸いです。
サロベツ企画 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5K_7PXsft1XtC752PnZcsA51位
2024-01-04 00:01:01投稿
- 10
- 110.0%
- 00.0%
- 00.0%
この日は米子まで。
sm43228711→安来→米子→sm43228783
収録:2017年3月18日 米子行き キハ47‐20051