キーワードクラヴィーアP を含む動画: 229件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2011-04-02 02:18:19投稿
- 8,141
- 1622.0%
- 00.0%
- 2292.8%
マミさんがあまりにも素敵すぎるので、マミさんのテーマをクラシックギターの変奏曲にしてみました。◆(追記)楽譜を作成できる環境がありませんので、midiとタブ譜をアップしました。絵もついでに入れておきましたので、よかったらDLしてください。http://www1.axfc.net/uploader/H/so/130595.zip&key=mamisan
マミさんの表情もかわいい 田舎町に合いそう それっぽくまとまったw 打ちこみか すごい安定感となめらかさ どやぁ ξ(✿>◡❛)ξ▄︻▇▇〓〓ティロ・フィナーレ! 短調ww おぉワルツw かわええww 不思議な感じw 和むな… ここらへん好きだw おおおお
3位
2010-12-15 00:40:33投稿
- 4,505
- 300.7%
- 30.1%
- 982.2%
絵:こみね 動画:みくるJ
参加P一覧:レオP、trionaP、べにしだ、ミゼレP、みくるJ、はとまつりP、SeikoP(Sei)、Napier、メッサP、聖ルカ学院合唱団、ミクナールP、クラヴィーアP、小川P、TuKuRu sm12993398、るねさんすP、ありぽんP sm12722303、ハツネンブルク州立歌劇場の使用人、グスタフP 主催:マリアP
―賢者ルカの名において この交響巡礼記を綴らん―
詳細はこちらまで→http://holz.mond.jp/
XFD:sm13102036 他関連動画:mylist/22552673
ボカロクラシカ・オムニバス第2弾「ルカの巡音書」を2011年01月16日(日) ボーカロイドマスター15 C45,46で頒布。CD2枚組、30トラック、合計2時間弱という大規模のオムニバスです。
音楽による、音楽の世界の巡礼記――その壮大なる旅路へ、賢者ルカがあなたを誘います。ものすごい中世w 美しすぎてため息でる これは美しい ルカさんも背景も素敵~ CD買ったどー!...
4位
2007-10-29 19:10:53投稿
- 4,084
- 481.2%
- 00.0%
- 431.1%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第1番 ハ長調 BWV846のプレリュードです。■低音を少し強調してみました。■何度もすみません。きりがないのでひとまずこれはこのへんにします。コメントありがとうございました。■フーガ→sm1783521■mylist/414521/3315715
音程は仕方ないかww 音程酷いwww 88888888888888888888888 バッハ神、そしてミクも違う意味で神 いや...
5位
2007-11-15 19:36:11投稿
- 3,621
- 1233.4%
- 10.0%
- 351.0%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第4番 嬰ハ短調 BWV849のフーガです。5声の3重フーガです。ややこしかった…■プレリュード→sm1537783■mylist/414521/3315715
半音階ホント神がかってるな まぁ参考にはなるねーこれが良いかと聞かれると迷うけど 何度も聴きたくなる凄いです BWV848はGouldの圧勝なんだけどなぁ むしろフーガの美しさをある仕方で明確に表してると思うんだがなぁ この箇所が一番好き ピアノ弾き...
6位
2010-12-23 12:17:14投稿
- 3,270
- 591.8%
- 20.1%
- 832.5%
2011年01月16日(日) ボーカロイドマスター15 C45,46「深影屋」にて!
仕様:プレス盤音楽CD(2枚組)
イベント頒布価格:1500円
詳細はこちらまで→http://holz.mond.jp/
PV:sm13029194 他関連動画:mylist/22552673
参加P一覧:レオP、trionaP、べにしだ、ミゼレP、みくるJ、はとまつりP、SeikoP(Sei)、Napier、メッサP、聖ルカ学院合唱団、ミクナールP、クラヴィーアP、小川P、TuKuRu、るねさんすP、ありぽんP、ハツネンブルク州立歌劇場の使用人、グスタフP 主催:マリアP
Total Time 118:55ルカいいね GJGJGJ!! 調教しなおしたんだ・・・すばらしい出来 兄さーーーーん ずっと探して...
7位
2010-01-04 21:56:22投稿
- 3,004
- 1194.0%
- 30.1%
- 371.2%
モーツァルトの『魔笛』より「地獄の復讐は我が胸に燃え(夜の女王のアリア2)」です。色々なボカロたちが歌っていますが、リンはまだのようなので挑戦してみました。■mylist/3963683
悪ノ女王マリアンヌ リンちゃんなら行ける!がんばれ! アハハハッハww 可愛い かわいいw なんかかわええw がんばれ…!!!! すごい 笑ってるwwww さすが悪ノ娘だ なにしろ元悪ノ娘だからね」 うまい下手は別として、今まで見てきたボカロの中で一...
8位
2007-12-15 22:16:26投稿
- 2,591
- 281.1%
- 00.0%
- 230.9%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第1番 ハ長調 BWV846のフーガです。ちなみに4声フーガです。■今さらですがミスを訂正しました。歌詞(?)もちょっと変えています。■プレリュード→sm1402662■mylist/414521/3315715
完成度高すぎるフーガ これストレッタだらけだよなw ただ、ただ神 私の初めてボカロ曲だっ...
9位
2010-07-31 02:31:09投稿
- 2,520
- 210.8%
- 00.0%
- 381.5%
♪ボカロクラシカ コンピレーションCD♪
UK Baroque 18th ~Vocalo-Classica Omnibus~
British & Irish * Early Music & Trad
*ボーカロイドマスター14
11月14日(日) C23「深影屋」にて頒布いたします!
*英国&ケルトの古楽・トラッド名曲の数々を、ボーカロイドの歌声で♪
ヘンデルからアイルランド民謡まで、「英国・18世紀以前」の多彩な音楽を73分55秒に凝縮!
詳細情報→http://triona.bach.bufsiz.jp/uk.html
参加P一覧:さささP,ありぽんP,るねさんすP,マリアP,りーとP,クラヴィーアP,CalmP,聖ルカ学院合唱団(Cloudia),ふるるP,ミゼレP,ハツネンブルク州立歌劇場の使用人,べにしだ,ミクナールP,雨ノ音P,主催:trionaP
イラスト・装丁原案:すもも
イメージキャラクター原案:かろりーめいトラッド最高!! きれい ←曲順の修正了解です,わざわざ有難うございます! CDブックレッ...
10位
2007-11-11 20:46:36投稿
- 2,500
- 301.2%
- 00.0%
- 241.0%
シューベルトのアヴェ・マリア日本語版です。君にねぎまつる。★しらかわまよ様の絵を使わさせていただきました。■mylist/3963683
gj 日本語か やっぱシューベルトっしょ! ミクの声ってキンキンするな タグ・・・Hitmanやって...
11位
2010-06-05 20:32:39投稿
- 2,355
- 542.3%
- 10.0%
- 431.8%
シューベルトの『魔王』日本語版です。sm1171442をリメイクしました。■基本は「SOLID」で、魔王パートは「SOFT」、一部(ぼうやの「こわいよ」のところなど)に「DARK」を使っています。■normalミク版→sm10961816■mylist/3963683
!? 表情やべぇ 凛々しいな 調教が良い 調教が素晴らしい。 この曲今日音楽で習った ←子どもを芸者遊びに誘うとか、魔王シブすぎだろwwwwww 88888888888888 いや要る、絶対要る 芸達者 絵は要らないな これはほんとうは男が声色をつか...
12位
2008-02-26 19:54:27投稿
- 2,341
- 351.5%
- 00.0%
- 281.2%
バッハ作曲「マタイ受難曲」BWV244より、アリア「憐れみたまえ、わが神よ」です。■sm2367255のヴァイオリンパートを差し替えてみました。■Erbarme dich, mein Gott,(憐れみたまえ、わが神よ、)Um meiner Zahren willen!(したたり落つるわが涙のゆえに!)Schaue hier, Herz und Auge(こをみたまえ、心も目も)Weint vor dir bitterlich.(汝の御前にいたく泣くなり。)Erbarme dich, Erbarme dich!(憐れみたまえ、憐れみたまえ!)■mylist/3963683
やっぱりこの遅いテンポがいいな 気体 曲は良いが歌い切れてない印象 え!涙まで バイオリン...
13位
2008-01-07 22:35:08投稿
- 2,282
- 341.5%
- 10.0%
- 542.4%
バッハの小フーガです。sm1855822にミスがあったので訂正しました。今度こそ大丈夫だと思うのですが…■他の作品→mylist/3963683
gj take1とは大違いw 初音ミクかにょんで検索して聞いてみ 元はパイプオルガン 素晴らしい フ...
14位
2007-11-15 19:28:12投稿
- 2,219
- 512.3%
- 00.0%
- 190.9%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第4番 嬰ハ短調 BWV849のプレリュードです。■フーガ→sm1537827■mylist/414521/3315715
声部が十分追える、さすが初音ミク!! バッハに口を挟む余地などなし! ここの和声はアル...
15位
2007-11-17 21:18:05投稿
- 2,212
- 522.4%
- 10.0%
- 90.4%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第2番 ハ短調 BWV847のプレリュードです。■和音のミスを指摘いただいたので訂正しました。あと音のバランスを少し調整しています。■フーガ→sm1793159■mylist/414521/3315715
上級者すぎwww あらぶるミク 音程wwww ww ソロw がんばれwww 低音部wwww wwwwwwwww う~ん・・・ ww www...
16位
2007-12-04 21:25:36投稿
- 2,176
- 572.6%
- 10.0%
- 221.0%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第7番 変ホ長調 BWV852のプレリュードです。プレリュードといっても内容は4声フーガになっているようです。しかもけっこう長いです。■ミスを訂正しました。ご指摘いただいた分は全て直ったと思うのですが…■フーガ→sm1668811■mylist/414521/3315715
ぬぬぬぬー なーなななー 耳に害あり いい曲をだめにしたのはミクだ これはもはや音楽じゃ...
17位
2007-12-31 00:42:45投稿
- 2,072
- 492.4%
- 00.0%
- 100.5%
バッハの特殊作品、8声のカノンBWV1072です。■mylist/3963683
ひとつくれ 俺がやりました! バッハ天才だなマジで 疲れてるときに聞いたら脳みそ壊れるw ...
18位
2007-11-03 21:40:52投稿
- 2,063
- 391.9%
- 00.0%
- 311.5%
sm1347205のアヴェ・マリアをリテイクしました。伴奏を差し替えたり、テンポをちょっと落としたり、キーを少し上げたりしています。◆グノーのアヴェ・マリアはすでに他の方が素晴らしい作品を作っているのでもういいや、と思っていたのですが、「もうちょっとがんばろうよ」とミクに言われた(気がした)のでやってみました。■mylist/3963683
どうやって再現したんだ...? 変ホ長調ですか なんだかんだでいいね ここはちょっと変 rrrのdyn...
19位
2010-03-07 20:48:43投稿
- 1,914
- 432.2%
- 10.1%
- 422.2%
バッハの『音楽の捧げもの』BWV1079より、「6声のリチェルカーレ」です。ミクによる演奏です。■ピアプロより、Tom塚さんのイラストをお借りしました。ありがとうございました。■mylist/17052655
ルー大公 88888888888888 ボカマガ読みたい GJ!! これは楽器だな…だがそれがいい 美しい、な 綺...
20位
2007-11-16 22:08:31投稿
- 1,772
- 331.9%
- 00.0%
- 150.8%
21位
2010-12-16 00:40:46投稿
- 1,745
- 140.8%
- 10.1%
- 150.9%
バッハの特殊作品BWV1076「6声の3重カノン(謎カノン)」です。有名なバッハの肖像画の手に持っている楽譜がこの曲です。ちなみに謎カノンとは、先行声部のみが楽譜に書かれており、後続声部は楽譜に記された手がかりをもとに演奏者が組み立てなければならないという形式のカノンです。「謎」カノンということでボカロクラシカ音楽祭、自由曲部門のテーマ『?』にこっそり参加■mylist/3963683
謎カノンとは。。。。 6声だからね わかりやすい いいな これは全部ミク おもしろ。 増えるワカメw GJ! おもしろい旋律ですね こういうのがぱらっと取り上げられるのがボカロクラシカのよさ! BWV1087とちょっと似てるんですね、乙! これは(・...
22位
2007-12-17 20:14:29投稿
- 1,737
- 422.4%
- 00.0%
- 120.7%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第8番 変ホ短調 BWV853のフーガです。3声フーガです。■最初から最後まで全部楽譜と照らし合わせて確認しましたが、1箇所しかミスを発見できませんでした。まだ指摘された箇所があるのかもしれませんが、これ以上わかりません…■(追記)楽譜は全音楽譜出版社(クロール編)です。■(追記)何種類か楽譜を調べてみて、ようやくわかりました! Aisになっている版(嬰ニ短調)とAsになっている版(変ホ短調)があるようです。手許の楽譜がAsなので、これはこのままにしておこうと思います。◆ともあれ、ありがとうございました。またお気づきの点がありましたらご指摘いただけると幸いです。■プレリュード→sm1783061■mylist/414521/3315715
結構好きな奴 bassちょうだい バランス悪い 癒される バッハが鳴くよ、 岡村君! ww ふつくしい...
23位
2010-05-05 21:54:24投稿
- 1,687
- 382.3%
- 00.0%
- 221.3%
ビートルズの「シー・ラヴズ・ユー」です。ボーカルはミクとリン。ところどころレンも加わります。◆mylist/3963689
888888888 upありがとう Ladies and gentle men! This is the vocaloids! ビートルズ大好きです。upありがとう ...
24位
2007-12-16 22:27:08投稿
- 1,652
- 301.8%
- 00.0%
- 140.8%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第2番 ハ短調 BWV847のフーガです。3声フーガです。◆遅くなりましたがミスを訂正しました。■プレリュード→sm1554085■mylist/414521/3315715
聴きやすいね あれwwwEがw いまのEsでは? 十分声部聞き分けられる バッハや何もかもが神 すき...
25位
2007-11-16 21:54:59投稿
- 1,600
- 281.8%
- 00.0%
- 120.8%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第3番 嬰ハ長調 BWV848のプレリュードです。■数箇所ミスを発見したので訂正しました。■フーガ→sm1545661■mylist/414521/3315715
これ弾きたいですってピアノの先生に言ったら絶対だめって言われた(泣) カレー味のクッキーをむさぼり食う音ですな きましたわー 面白い~ ラララ パックマンwwwww にゃにゃにゃ たしかにヨーデルっぽい、けどかわいいw これはいいパックマン パックマ...
26位
2010-05-27 20:46:41投稿
- 1,534
- 291.9%
- 00.0%
- 201.3%
パガニーニの「24の奇想曲」Op.1より第13番 変ロ長調アレグロ、通称『悪魔の微笑み』です。■ピアプロより、kona_さんのイラストをお借りしました。ありがとうございました。■mylist/3963683
狂笑ってwwww 確かにそうだwwwwwwww 初見なのにつられちゃったよ こんな顔だよいつも俺は(( 微笑みというより狂笑w なにこの「してやったり」な顔w なんぞww www wwwww ぐろwww よっぱらってきた ちょw ちゅりんっ!! GJ...
27位
2008-04-26 21:22:58投稿
- 1,523
- 201.3%
- 00.0%
- 140.9%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第24番 ロ短調 BWV869のフーガです。4声フーガです。長大な上、主題にオクターブの12音全てを使うというスゴイ曲です。■ミスを訂正しました。他にも75小節後半の低音部の音符が足りないようなので直しました。今度こそ大丈夫と思います。■プレリュード→sm3222462■mylist/331571◆第1巻をmp3にしてまとめました→ttp://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_32348.zip pass:miklavier
平均律のなかで一番好きなフーガ ありがとうございました。 乙!mp3感謝です 本当にお疲れ様...
28位
2010-01-10 21:43:12投稿
- 1,509
- 251.7%
- 00.0%
- 151.0%
バッハの『音楽の捧げもの』BWV1079より、「3声のリチェルカーレ」です。ミクによる演奏です。■ピアプロより、うさくまみにょさんのイラストをお借りしました。ありがとうございました。■mylist/17052655
世俗曲だぞ 光の目は6声のほうじゃない? ああ、なるほどね。光の目のタイトルってこれか ああ光の目のタイトルってこれだったのか よかった 人間を超えたというより、もはや人外以外の何者でもない 260年以上前の曲。人類にとって、260年とは何だったのか...
29位
2008-02-18 20:33:50投稿
- 1,395
- 241.7%
- 00.0%
- 141.0%
バッハ作曲「マタイ受難曲」BWV244より、アリア「憐れみたまえ、わが神よ」です。アルトパートだけではなく、ヴァイオリンソロパートも歌ってもらいました。■Erbarme dich, mein Gott,(憐れみたまえ、わが神よ、)Um meiner Zahren willen!(したたり落つるわが涙のゆえに!)Schaue hier, Herz und Auge(こをみたまえ、心も目も)Weint vor dir bitterlich.(汝の御前にいたく泣くなり。)Erbarme dich, Erbarme dich!(憐れみたまえ、憐れみたまえ!)■mylist/3963683■ヴァイオリンパートを差し替えてみました→sm2443390
ここはヴァイオリンソロでは?? ミクちゃんが人間っぽい 聖なる受胎 素晴らしい キミが悪いの一言だぬ ミクヴァイオリンは如何なものか なんだか、声がエロいんですけども。 chの発音が正しいwwww うP主おつ! 頼むからバイオリンソロは外して再うP希...
30位
2007-12-01 21:36:08投稿
- 1,387
- 221.6%
- 00.0%
- 50.4%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第7番 変ホ長調 BWV852のフーガです。3声フーガです。■プレリュード→sm1694830■mylist/414521/3315715
でみてみたい MMD 絵に釣られた かわいい歌い方だ 乙!つうか、プレリュードは1000超え...
31位
2008-07-06 20:20:41投稿
- 1,295
- 272.1%
- 00.0%
- 50.4%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第2巻より、第5番 ニ長調 BWV874のフーガです。4声フーガです。■ミスを訂正しました。まさか出だしでミスるとはorz■プレリュード→sm3877335■mylist/3315715
wwww 字幕職人乙wwww ヒント:支倉常長 . JOMM-TAM . MBTテレビジョン おんせいたじゅうほうそう . MBT 宮城テレビ放送 JOMM-TV . . ミヤギテレビでは32年間この曲をCLに使って そういえばなんでクリスロードはい...
32位
2007-11-22 20:04:18投稿
- 1,279
- 201.6%
- 00.0%
- 50.4%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第5番 ニ長調 BWV850のプレリュードです。■sm1577707の修正版です。ミスを訂正したついでに「る」を「ら」に変えてみました。どうでしょうか?■フーガ→sm1607877■mylist/414521/3315715
これ最好きなやつ クリプキタグから来ました 発狂回避 www びょ~~ん バグダッド・カフ...
33位
2007-12-15 21:11:08投稿
- 1,275
- 221.7%
- 00.0%
- 70.5%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第8番 変ホ短調 BWV853のプレリュードです。■ミスを訂正しました。毎回ありがとうございます。■フーガ→sm1800374■mylist/414521/3315715
ぽよ~~ん 乙 うむ 落ち着いた曲だな 我地無知から 話の話を思い出すな 落ち着いたか感じ...
34位
2007-11-24 17:15:38投稿
- 1,238
- 151.2%
- 00.0%
- 60.5%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第5番 ニ長調 BWV850のフーガです。4声フーガです。■1箇所ミスを訂正しました。ご指摘ありがとうございます。自分では全く気づきませんでした…ちゃんと直ってますよね?■プレリュード→sm1590811■mylist/414521/3315715
これ平均律だったか 心地よい(=ω=) みたいです。紀伊国屋に特集してた本が・・・ いいい...
35位
2010-06-27 20:20:18投稿
- 1,213
- 151.2%
- 10.1%
- 262.1%
ジョン・ダウランド John Dowland(1563-1626)による歌曲『流れよ我が涙』(Flow my tears)です。■ピアプロより、ゆきさんのイラストをお借りしました。ありがとうございました。■mylist/3963683
また渋い所を もと子音を強くした方がいいかも ウォークマンに入れて聴いてます。ありがとうございます。 大変よろしいですな 良い英語ですね米語ではない ラクリメきたー GJ♪ ダウランドきたぁぁっ!! まさかダウランドが聞けるとは! ダウランドだーすげ...
36位
2009-12-27 19:14:35投稿
- 1,203
- 211.7%
- 00.0%
- 171.4%
バッハのゴルトベルク変奏曲BWV988前半です。主題のアリアから第15変奏まで。反復記号は省略しています◆ミスを修正しました。ご指摘ありがとうございました。◆mp3アップしましたhttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/99069&key=miklavier■後半→sm9215579■mylist/3963683
各声部が聴き取りやすい! 口閉じた 目開いた とっても綺麗… 得体の知れない管楽器の合奏のようにも聞こえる さて、レコードひっくり返すか ←あぁ低音でにくいのか~失礼^^; あれ?第10変奏フゲッタの最初の数小節が切れてません?あたいのPCのせいかな^^;
37位
2007-12-21 22:24:56投稿
- 1,192
- 252.1%
- 00.0%
- 50.4%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第9番 ホ長調 BWV854のフーガです。3声フーガです■プレリュード→sm1831806■mylist/3315715
評価 無駄毛処理済みと聞いて いいなこれ 人類の新たな歴史に立ち会う 今、 左人差し指のス...
38位
2008-05-06 23:25:43投稿
- 1,180
- 171.4%
- 10.1%
- 151.3%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第24番 ロ短調 BWV869のプレリュードです。■ミスを訂正しました。この期に及んであんなミスをするとはorz■フーガ→sm3108339■mylist/3315715◆第1巻をmp3にしてまとめました→ttp://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_32348.zip←ダウンロードできないようなので上げなおしました。 pass:miklavier
素晴らしいの一言。バッハに敬礼。 この曲が一番好きだ ふつくしい 落とせたあたしは勝ち...
39位
2007-11-25 21:25:58投稿
- 1,123
- 211.9%
- 00.0%
- 50.4%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第6番 ニ短調 BWV851のプレリュードです。■フーガ→sm1694583■mylist/414521/3315715
w なんかこわいwww nannka wwwwwww かっこいいよなこの曲 ooo ミヒテル あんま萌えないのはな...
40位
2009-08-16 20:25:54投稿
- 1,118
- 100.9%
- 00.0%
- 60.5%
バッハの「インベンションとシンフォニア」より、インベンション 第13番 イ短調 BWV784です。■mylist/12669975
ファミコン探偵倶楽部の綾城家で使われてたな 乙~ おお、いいなあ・・・ 13番は人気あるよ...
41位
2008-01-12 21:23:14投稿
- 1,091
- 171.6%
- 00.0%
- 60.5%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第12番 ヘ短調 BWV857のフーガです。4声フーガですが、第4番の5声と同じくらいややこしかったです。◆ミスを訂正しました。32小節目のGesは手許の楽譜でGだったのでそのままにしました。版によって2通りあるようです。■プレリュード→sm2026035■mylist/3315715
味のあるいいフーガだよなぁ だからぁ、こっちみんなって、はなんなかにゆびつっこむぞぉっ..... いつのまにか修正されてる。ク折りティー竹ぇ いちばん好きかも この辺の進行が好き リヒテルの演奏CDと聞き比べてみよう。 いいな。この曲の出だしが好きだ...
42位
2008-01-30 21:49:12投稿
- 1,069
- 272.5%
- 00.0%
- 40.4%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第14番 嬰ヘ短調 BWV859のフーガです。4声フーガです■ややこしい曲だと思ったら、やっぱりミスがありました…すみません。自分でももう一度確認してみました■プレリュード→sm2171859■mylist/3315715
をっ500記念真紀子 サムネつられた 乙 ここいい いいな どこをクリックしたのか正直に言...
43位
2008-02-17 00:31:04投稿
- 1,037
- 131.3%
- 00.0%
- 60.6%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第16番 ト短調 BWV859のフーガです。4声フーガです。■ミスを訂正しました。いつもすみません。■プレリュード→sm2348318■mylist/3315715
ここから違和感しか感じない ここから呪いの館 マタンゴしか思い浮かばんんw 筋肉少女帯の...
44位
2008-01-23 19:59:14投稿
- 1,020
- 202.0%
- 00.0%
- 60.6%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第13番 嬰ヘ長調 BWV858のフーガです。3声フーガです。◆ミス1箇所訂正しました。何度もアップしなおすと見てもらう人にもわずらわしいかと思うのですが、バッハの曲はミスを放置してはいけない気がしますので…すみません■プレリュード→sm2100300■mylist/3315715
FISdurだからこそ弾きやすい曲 GJ! ww いいです〜。続編、期待 ピアノよりもゆっくり引かな...
45位
2007-12-21 22:14:15投稿
- 1,019
- 151.5%
- 00.0%
- 90.9%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第9番 ホ長調 BWV854のプレリュードです。■フーガ→sm1831889■mylist/3315715
たかだか2000年ですよ 西暦2008年 ここの半音階進行が好き 癒されるなおいw 好きなのきた ま...
46位
2008-01-13 22:21:15投稿
- 1,015
- 161.6%
- 00.0%
- 70.7%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第12番 ヘ短調 BWV857のプレリュードです。◆再度訂正しました。ミスがあるとわかった時点でもう一度ちゃんと確認するべきでしたね…今度こそ大丈夫だと思います。■フーガ→sm2016337■mylist/3315715
はずかしいじゃn... こっちみんなって 別の楽器にするとそのパートだけ目立つし、難しいと...
47位
2008-08-27 22:07:01投稿
- 994
- 141.4%
- 00.0%
- 101.0%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第2巻より、第9番 ホ長調 BWV878のフーガです。4声フーガです。■ミスを訂正しました。いつもありがとうございます。■プレリュード→sm4431652■mylist/3315715
グールドが大好きなやつだw 古典調律が効いてるね エマーソンカルテットの弦楽四重奏版も...
48位
2007-12-30 20:10:51投稿
- 986
- 141.4%
- 00.0%
- 40.4%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第10番 ホ短調 BWV855のフーガです。バッハにはとっても珍しい2声フーガです。■ミスを1箇所訂正しました。いつもありがとうございます。■プレリュード→sm1886985■mylist/3315715
超新星フラッシュマンで怪人が製造される場面の曲 歌向きの曲じゃないな これ面白い曲だよ...
49位
2011-02-28 02:22:35投稿
- 973
- 192.0%
- 00.0%
- 121.2%
バッハの『フーガの技法』BWV1080より、3つの主題によるフーガ(未完のフーガ)です。「フーガの技法」の基本主題が使われていませんが、これに続く部分で第4主題として使われるはずだったのが作曲途中で中断されたか、または完成したものの続きが失われてしまったものと思われます。■ピアプロより、 isounagiさんのイラストをお借りしました。ありがとうございました。■mylist/19995335
調律平均律っぽいけど、ベルグマイスターやキルンベルガーだったら、もっとよく響く bachど...
50位
2008-01-07 22:09:43投稿
- 964
- 151.6%
- 00.0%
- 10.1%
バッハの平均律クラヴィーア曲集 第1巻より、第11番 ヘ長調 BWV856のプレリュードです。■正月早々ですが、ミスを1箇所訂正しました。■フーガ→sm1933230■mylist/3315715
ぜひフーガも!!!! このネギ野郎! ねぎが テンポ一定じゃない方が表情が入ると思うのだけど いいじゃん 調教うまいな ねぎ!ねぎ! 乙です! トリル上手いなあ。ピッチベンドかな? どんどん上手になっている のっけからワロタwwwwwwww いやう歌...
51位
2009-05-22 21:29:15投稿
- 954
- 161.7%
- 00.0%
- 80.8%
バッハの「インベンションとシンフォニア」より、インベンション 第1番 ハ長調 BWV772です。■mylist/12669975
なんという俺得www エディション何?原典版? ふとましい これはいいwww 絵がかわいい