キーワードゲルギエフ を含む動画: 219件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-07-18 14:13:19投稿
- 102,887
- 5,8515.7%
- 360.0%
- 1,8791.8%
まさに爆演。まさに暴走。あなたが運動会で聞いた剣の舞はこんなに速かったでしょうか。
「よろしい、もう一回!」 「『あんまり速くないな』って思いませんでした?」 「ですが、もしかして...」 「普段はアンコールはしないものです」 「ありがとう」 New Record! 1:55.5 | ε:)ε:)ε:)ε:)ε:) ニョキニョキ ...
3位
2010-03-19 20:58:09投稿
- 94,169
- 9071.0%
- 480.1%
- 1,8762.0%
さんざん既出だけど、全楽章まとめてup
ピアノ:イェフィム・ブロンフマン、指揮:ワレリー・ゲルギエフ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、2004年11月21日
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166素晴らしい ( ; ; ) ため息♡ ここのピアノのひっかけ方上手いわ~ 鐘がなってる.... すご もうすぐだ ここのパートだいすきだ ここから本当に好き 鼻かっこいいね 本当に気持ちが良い こらっ! こらっ! けんかすんな! 繊細な音を出すには...
4位
2008-08-27 05:55:06投稿
- 86,158
- 1,7222.0%
- 410.0%
- 1,6551.9%
■N響ってたまに本気出すとすごいんですね(笑;)いつもはアレなのに、ゲルギエフマジックかな…。。まぁ冗談はともかく、これは名演だと思います!需要がイマイチ分からないので、(多分)人気の高い二曲を上げてみます。■1996年7月19日の公演です。■10,000再生!^^それにたくさんのコメントとマイリスト登録、本当にありがとうございます!■mylist/11777171
久々に 10年ぶりに来たらまだ天丼コメあって涙 下コメwwwww ウクライナ侵攻以来キーウの大門 展覧会の絵 NHK交響楽団 N響 キーウの大門 モデスト・ムソルグスキー モーリス・ラヴェル ヴァレリー・ゲルギエフ 1996年 トリビアの泉のジーニア...
5位
2009-07-18 15:55:13投稿
- 58,761
- 6351.1%
- 270.0%
- 9441.6%
ゲルギエフ指揮、マリインスキー歌劇場の演奏とバレエ。
「だったん人の娘たちの踊り」「だったん人の踊り」
mylist/7408946部活でやった 😢 バストロかっこいい! 最後獄長腕やべーだろw 平和になったらいいな バレエ知らんけどこの振り付けでグダグダに見えないのはすごいと思う これ吹部でやったときトランペット高音、クラ、サックス、フルートらのトリルがキツイ死ぬ この野蛮な感...
6位
2007-09-30 15:03:10投稿
- 37,746
- 1,4123.7%
- 80.0%
- 7402.0%
略してクラパ。「パロディウスだ!」で使われていたクラシックの原曲集です。
ありそうでなかったので作ってしまいました。長っげーのは仕様です。
文句はチャイコフスキーさんと、ただでさえ長ぇ動画にトドメを刺したベートーベン先生あたりに言ってください。
■マイリスト→mylist/2178977
■おにゅー パーフェクトセレクション・パロディウスだ!→sm2694735
クラシック・イン・パロディウスシリーズ
「極上」→sm1218078 「セクシー」→sm1337315
■コメにもあった、ゲルギエフの暴奏@剣の舞→sm1315181
■ぜんっぜん更新されない返信雑記→http://www2.atword.jp/koitsu/逆から早撃ちクイズ 一富士二鷹三茄子ー さんじゅうはち…若い テストで名前書くとき困る あははwwwwww 白黒オバケだー ファンタジアだなあ 前半もいい曲なんだけどねw 年末だなぁ リックウェイクマンとレインボーがこのリフ使ってる ブラックニッカ ...
7位
2008-02-14 14:03:45投稿
- 32,791
- 1,6485.0%
- 110.0%
- 2860.9%
【続編作りました→sm2798755】つなぎの映像に異音が混じるのはなんでなんだぜ?orzあと、音ズレについて結構書き込みがありますので、自分がコメ番25に書き込んだ内容を掲示しておきます。「小澤さん確かに早振りしてますが、実際ほんの少し音ズレあります、すみません」。どうやらムービーメーカー用にエンコードした段階でずれていたみたいで、なんとも申し訳ないです。。。。うpリストはmylist/4910899 「音楽は仲介人で結ばれています。音楽は、造形芸術のように、自分をありのままに示すことが出来ないのです。……解釈者は、作品そのものに近づき、また表現するために魔法をとかなければなりません」(ウィルヘルム・フルトヴェングラー)。
デカ文字きっしょぉ.... 死んだの悲しかったなアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア カラヤン指揮だあ!!!!! カルミナ・ブラーナ クライバー聞くと物足りなくなるけどこれはこれで名演だし好き 吹奏楽でやったー! ここに兄貴 さぁ ほら、出...
8位
2008-06-01 22:57:49投稿
- 31,457
- 7112.3%
- 130.0%
- 5361.7%
■(指)ゲルギエフ/マリインスキー劇場o. ■ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」 ■NHK音楽祭2007 ■[0:00]第1部 [14:45]第2部 音質確保のため画質を落としています ▼バレエあり(2008)→sm9318419
ミッドサマー思い出してしまふ 京都のつまようじではないのか 初めて聞いた時、コールアングレかと思ったわ 確かに指揮者踊ってないかな? うひー チューバ♡ はや 初めから超高頻度で拍子変わるんだよねこの曲 もろイビルジョーやん 大集団 ロックアレンジは...
9位
2008-06-07 10:26:07投稿
- 27,621
- 6,09522.1%
- 10.0%
- 370.1%
お待たせしました。前回:sm3479119の続きです。実はこの前にもう1つ作っておいた動画があるのですが、小ネタ中心&微調整のため、先にこちらをうpします。シーン3:sm3649912 まとめ:mylist/3308453
ばか! あああああ うますぎ w チルノ! カービィ… すまないな人造人間なんだ ルーミア!? マリオwwwwwwwwwww ええええええええええええ やらないかが!いる! おい! メンテまで? 人間の方が少ないまである やっぱりな♂ いりぐち 音ズ...
10位
2009-06-01 19:17:25投稿
- 20,806
- 3081.5%
- 100.0%
- 4122.0%
■(指)ゲルギエフ マリインスキー劇場 ■サンクトペテルブルク建都300年記念コンサート ■ボロディン/歌劇「イーゴリ公」 から 「だったん人の踊り」 / 韃靼人の踊り ▼ラ・バヤデール第3幕→sm7232395
見てわかるほどにダンサーの息が上がっている激しさよ すごい 歌こい 必殺仕事人=ゲル様 演奏隊がヤケクソになってる笑 アラジン軍団…… 動きはコミカルともいえるが…それ以上に見ているだけでもキッツいのがよくわかる踊りだわ… 「らーめんまーん」の男声が...
11位
2008-07-23 17:49:44投稿
- 18,430
- 2561.4%
- 20.0%
- 1140.6%
sm1315181を見てコーガンさんは言いました。「ゲルギエフ君は何をそんなに慌てているのかな? 冷静に演奏しても、僅か5秒しか違わないんだよ。」 (動画はつべからの拾い/by Moscow State Academic Symphony Orchestra under Pavel Kogan) ※同じく拾って来た西本智実指揮ロシア・ボリショイ交響楽団の「レズギンカ舞曲」=>sm4087409
ムラ様がすごすぎて むら様から ムラさま・・・・ぬるい 2分切ってからが本番 あまいなムラ はっちゃんは剣の舞好きじゃないって え?え?はやいよwwwwwwww 冷めてるじゃねえかww wwwwwwwwwww タンバリンむらあるなw wwwwww 爆...
12位
2009-05-04 19:59:39投稿
- 17,730
- 1,2657.1%
- 120.1%
- 1911.1%
ものすごい早い演奏ですが、聴衆(というか指揮者)が満足しなかったようです。/カラフルコメントの機能はソラユニ様の動画(sm10547922)を参考にしました。ありがとうございました。 元ネタ→sm1315181 [mylist/10674835] 新作→sm205154032013/4/6なんと10,000再生!ありがとうございます。
www 小澤さんのが普通なんだと思うけど、ギル様ムラ様聞いたら物足りなくなるwww 学生時代を思い出す(隙自 もちつけ落ち着け セリカ(力こそ全てぇ‼︎) ???(力こそ全てぇ‼︎) オチつけまーす オチつけたい… この後ウィーンフィルハーモニーのメ...
13位
2009-12-25 01:40:39投稿
- 17,713
- 2421.4%
- 100.1%
- 4552.6%
バレエ音楽「くるみ割り人形」全二幕 W・ゲルギエフ指揮 キーロフ歌劇場管弦楽団 H.264 AAC-HE 56kbps
画像の選び方が酷いのは反省してます。お許しください!ここ涙が出るわ;; 花のワルツに隠れてるけど いいワルツですよね~大好き^^ 完全にお葬式である 実質的に本当にクリスマス中止になるとはな...(2020年 おいwwww チャイコフスキーは・・・・・・神 ! チャイコフスキーは・・・・・・天才 ...
14位
2009-12-22 18:03:36投稿
- 16,898
- 2351.4%
- 60.0%
- 4242.5%
15位
2009-03-15 02:50:57投稿
- 15,030
- 5543.7%
- 20.0%
- 2161.4%
後半 ■サンクトペテルブルク白夜祭 2008 ■(振付)イザベル・フォーキン/他 (踊)コンダウーロワ/クズネツォフ/他 (指)ゲルギエフ/マリインスキー劇場管 ■ストラヴィンスキー/バレエ「火の鳥」 ■夜明け~カスチェイの怪物たち [3:15]カスチェイの登場~対話~王女たち [6:20]火の鳥登場~手下たちの踊り~カスチェイたちの踊り [11:53]火の鳥の子守歌~カスチェイの目覚め~死、深い闇 [17:45]大団円 前半→sm6445860
嘆きの五体投地 ヲイ!ボレーの登場!! あらまヨー ほなサイナラ 召喚! 死にそう ハゲてもかっこいい ホルンのこの最初の音 スリラーみたいだな お仕置きだべー バストロ先輩まじ半端ねぇww 敵が多すぎるッピ! 石化解除 焼き払え!! カスチェイ様!...
16位
2008-08-18 07:18:56投稿
- 14,841
- 2631.8%
- 40.0%
- 2711.8%
かの有名な名演奏です。ミスタッチも少なくオケとも息もぴったりで、ライブなのにお手本のようです。とても魅了されます。
この演奏の動画は他の方がすでにupされてますが、画質が悪、音質が並とのことなので、僕の方は第3楽章だけにし画質・音質ともに限界まで上げてみました。
ピアノ→イェフィム・ブロンフマン/Yefim Bronfman
指揮→ヴァレリー・ゲルギエフ/Valery Gergiev
オーケストラ→ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
以下は戯言です。
①ブロンフマンは凄いです。でも、ホロビッツはもっと凄いです。
②ボレットのゆっくりな演奏を聴いて、この曲の素晴らしさを更に思い知らされました。疑いもなく21世紀最初の奇蹟 ここはホロヴィッツ アルゲリッチみたいに派手なことできるピアニストじゃない ホロヴィッツは優等生とは真逆じゃない 何度観ても神すぎる演奏。無限に観てしまう。 すげっ ここ弾きにくい ここ好き は? 凄い ミスがないのはす...
17位
2009-12-10 18:21:07投稿
- 14,699
- 2691.8%
- 10.0%
- 2111.4%
18位
2010-01-07 19:19:36投稿
- 14,533
- 3782.6%
- 100.1%
- 1891.3%
19位
2008-04-27 14:10:08投稿
- 14,391
- 1731.2%
- 160.1%
- 2081.4%
なんという速さ、激しさ、やかましさ!!!音量を上げてインナーイヤホンとかで聞くのがオススメ。テンションあがるクラシックとして超有名ですが、同じバージョンのものが既出だったら指摘お願いします。 現時点で上げたもの→mylist/6429317 ・追伸 マーチだとさすがにアバウトすぎたんで指摘どおりにタイトル変えました。あとゲルギエフの指揮ではないから。たぶん。
いやいやこんな速いわけないってwwww はっやwwwww マジで速い はやっ 速いな ひえええええええw 速いって はえーよwww 突撃じゃあああああああああああああw 速いって!! しかし速すぎる 行進できません!! 速すぎる しかし速すぎるw ト...
20位
2009-12-10 18:48:17投稿
- 13,664
- 2131.6%
- 30.0%
- 2371.7%
第1-2楽章 ■(指)ゲルギエフ/NHK響 NHK音楽祭2009 ■チャイコフスキー/交響曲 第6番 ロ短調 Op.74 「悲愴」 ■第1楽章 [19:10]第2楽章 ▼続きへ自動ジャンプします 第3-4楽章→sm9053669
急き立てられるような不安定なリズム 音を式の打点に合わせて編集してしまってて、楽器見ると動画が音に遅れてるな N響にしては鳴りが良い。定演でもそうしてほしいところ・・・ 親方まじで愛してる 神田さーーん 親方さんがログインしました。 ラッパいいと思う...
21位
2010-01-07 18:14:57投稿
- 12,228
- 3312.7%
- 60.0%
- 1191.0%
22位
2009-03-16 00:13:38投稿
- 12,162
- 3673.0%
- 20.0%
- 2392.0%
前半 ■サンクトペテルブルク白夜祭 2008 ■(振付)イザベル・フォーキン/他 (踊)コンダウーロワ/クズネツォフ/他 (指)ゲルギエフ/マリインスキー劇場管 ■ストラヴィンスキー/バレエ「火の鳥」 ■導入部~開幕 [4:13]火の鳥登場~踊り~捕獲~嘆願 [14;26]王女たち~金のリンゴとの戯れ~イワン王子 [20:21]王女たちのロンド ▼後半へ自動ジャンプします 後半→sm6436762
(カスチェイが1番メジャーな呼び方(だと勝手に思ってる)だが、カッチェイまたはカシチェイとも呼ばれるらしいっす顧問はカシチェイ派だったな) 定演で吹いたので この導入部の怪しい感じがめちゃくちゃ好き ロシア人は聖人由来の名前だから、そもそもバリエーシ...
23位
2010-02-05 18:24:20投稿
- 10,289
- 2182.1%
- 70.1%
- 1331.3%
本場ものらしい魂の入った演奏。最後笑えます。ヴァレリー・ゲルギエフ指揮マリインスキー劇場管弦楽団 2010年1月29日 パリ、サル・プレイエル :第1、第2楽章 sm9607300 :アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166
音量じゃなく音色でpp表現する解釈、すき ゲルギーって映像で観ると打点わからんけどオケ側で乗ったら何故か合わせられる指揮者の典型例よな ゲルギーの唸り声 ここで一瞬だけ縦線揃えてさりげなくグルーヴ感乗せる処理、すごい 狂気感出てていい感じ ここで少し...
24位
2014-08-09 03:43:27投稿
- 10,285
- 2822.7%
- 00.0%
- 410.4%
良い写真がたくさん撮れました。
第29回神奈川新聞花火大会 望遠で撮影。
カメラ:EOS60D
レンズ1:シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
レンズ2:キヤノン EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS
フィルタ:なし
音楽:アラム・ハチャトゥリアン 剣の舞 指揮:ヴァレリー・ゲルギエフ
マイリスト:mylist/30871490キ、キレェイ…(大嘘) 異常気象 scdswww 剣の舞w 弾幕 あれぇ?花火ってなんだっけ? フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!リア充死ねぇ!!! もはや、花火じゃないwwwwww 落ち着いて見させろwwwwwwwww ニブニブ...
25位
2010-01-19 23:00:29投稿
- 10,186
- 2442.4%
- 130.1%
- 1271.2%
sm8683572の続きです。前作では、ムラヴィンスキーは他の人も上げるからと思って外したのですが「ムラ様は?」とのコメがあったので、今回は入れました。今回も総演奏時間が長い順に並べたところ、ムラヴィンスキーが2番目と意外な結果に。一番短いスクロヴァチェフスキは急加速があったりして、いろんな意味で聴き応えあり。その他の→mylist/11991947
1.ゲルギエフ、キーロフ歌劇場管弦楽団
2.ムラヴィンスキー、レニングラードフィルハーモニー管弦楽団
3.ハイティンク、ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団
4.ラハバリ、ベルギー放送フィルハーモニー管弦楽団
5.アンチェル、チェコフィルハーモニー管弦楽団
6.スクロヴァチェフスキ、ミネアポリス交響楽団読響との実演ではこの種の切り返し連発でバンバン決まった 楽しかったです 速報:ハイティンク永眠( 1929年3月4日 - 2021年10月21日)ご冥福をお祈り申し上げます! ラッパしんどいってw 1958年だっけ? ←消費税は? NAXOSwww ...
26位
2012-01-11 19:31:31投稿
- 10,114
- 760.8%
- 40.0%
- 1341.3%
ゲルギエフさんが世界最速演奏に挑戦されるようです。2007年ニューイヤーコンサートでのライブ演奏。ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団。 マイリスト→mylist/29907461
早め これは死ねるわw クナッパーツブッシュの同曲聴いたらまじでずっこけるよ^^ ムラヴィンスキーより速いかも さっきからゲルギ、口で歌ってるだろ 頼むからムラしか知らないようなにわかはロムってろよ おいwwwww 指揮棒が見えんwww さいご飛ばし...
27位
2008-09-17 12:44:00投稿
- 8,992
- 1031.1%
- 00.0%
- 1942.2%
youtubeからの転載。ゲルギエフ指揮、ロンドン交響楽団。これまで聴いた中で最高のロミジュリです!
Vnの掛け合いぞくぞくする ロミジュリの中ではチャイコフスキーが一番好きだなあ 最近はロ...
28位
2008-03-11 14:11:17投稿
- 8,713
- 4014.6%
- 00.0%
- 290.3%
sm1315181を見たら衝動的に作りたくなった。既出だったらごめん。タグは流用で
wwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 完全に動画いじったでしょ やけくそ 編集だろwwwwww 早...
29位
2010-12-31 12:00:12投稿
- 8,686
- 550.6%
- 10.0%
- 1201.4%
第一楽章。背景は総譜。一般的に取り上げられるピアノ協奏曲では最難曲と言われるだけあり、カオスとなっています。
ピアノ単体の楽譜を持ち合わせておらず。尚、ピアノは打ち込み(midi)ですが、大カデンツァは実際の演奏より抜粋(Pf: ブロンフマン、ゲルギエフ/ウィーンフィル)
使用音源 : SGM-V2.01 →第二-第三楽章 : sm13204852打ち込みだと高音に差が出るな 黒いwww 打ち込みなのにこのメロディの美しさよ 指が届かない。男性なら届くのかしら? ひえつ 指何本くらいあるんだろうなーといつも思うw やっぱり分かるよ この曲が難しくないなら多分この世に難しい曲はない ピアノだけじ...
30位
2016-09-13 18:00:00投稿
- 8,671
- 110.1%
- 170.2%
- 810.9%
フル演奏動画は既出ですが、投稿ガイドラインが変わったので高画質のものをテスト投稿
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調 op.30
ピアノ:イェフィム・ブロンフマン
指揮 :ヴァレリー・ゲルギエフ
演奏 :ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2004年11月21日 東京 サントリーホール
第一楽章. Allegro ma non tanto #0:28
第二楽章. Intermezzo: Adagio #16:20
第三楽章. Finale: Alla breve #26:02
mylist/56994216歴史的名演だと思っている。 ここら辺「もうクライマックス!」って感じなのに、まだまだ走り続けるのがすごい この演奏は全体的にピアノとオケの掛け合いが神がかってる ブロンフマンにゲルギエフ、、 くる 震えるわ ファッ!? やりますねえ ブロンフマンのブ...
31位
2010-02-05 17:38:31投稿
- 8,160
- 971.2%
- 20.0%
- 1591.9%
2010年1月29日 パリ、サル・プレイエルでのライブ演奏。この曲通して聴くのは久しぶりだけど、やっぱり名曲だなーと再認識しました。ヴァレリー・ゲルギエフ指揮マリインスキー劇場管弦楽団 *第3、第4楽章 sm9608728 :アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166
cbがんばれw ロシア人がダンスをしているような楽章だw 2、3楽章が好き ここら辺の主役はティンパニだと思うのはオレだけか? 録音じゃねーんだから この曲は木管がいい味出してるね この曲はこれくらい遅い方が良いんでね? カメラアングルいいね!! う...
32位
2011-03-01 12:57:56投稿
- 7,026
- 190.3%
- 50.1%
- 1151.6%
ようつべ転載 チャイコフスキー 「くるみ割り人形」より ロシアの踊り アンコール曲 ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団 atサル・プレイエル 2010年
タンバリンガチ勢 パロディウス ムラさんに挑戦はあきらめたのか? またこの指揮者かw wwwwwwwww かわいい ガチだwwww 今までタンバリンを馬鹿にしてましたごめんなさい タンバリンwwww wwwwwwww おいタンバリンwwwww すげw...
33位
2011-02-24 09:14:08投稿
- 6,617
- 440.7%
- 30.0%
- 901.4%
ようつべ転載 チャイコフスキー 交響曲第4番 第4楽章 ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団 atサル・プレイエル 2010年
目から汗が… ↑当たり前じゃん この指揮者も、最後にティンパニ残した? シンバルw シンバル「カッシャーン!」 爪楊枝じゃない いい頭や bravo!! そやね、Es管 ゲルギエフもオケも楽しそう シンバル音軽いな! ウィーンフィルの演奏より良いじゃ...
34位
2008-09-17 13:04:40投稿
- 6,280
- 1111.8%
- 00.0%
- 1282.0%
その1の続きです。
ここは演奏してても超テンションあがる 弦の無双具合がやばい いいとこで切るなあおい 参...
35位
2012-01-13 21:06:22投稿
- 6,048
- 601.0%
- 10.0%
- 991.6%
2007年ニューイヤーコンサートでのライブ演奏。初演は作曲者自身の指揮と、この楽団の組み合わせだったそうです。ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団。 マイリスト→mylist/29907461
金賞とれました!ありがとう!! すこ はっっっや!すごい…! よく指まわるよねえ… たしかに… じゃんじゃん! すみません、三楽章メモさせてください5:08 すばら ばんそうすき この人凄い…さすが 早いwww 早くても音がしっとり 習志野高校の吹奏...
36位
2008-03-21 16:07:12投稿
- 5,787
- 3285.7%
- 00.0%
- 310.5%
キャラクター・ボーカルの三人目もデビューが近いだろうということで、ウチの鏡音リンさん・レンさんと話し合ったところ、「ぼくらの仲間のデビューをお祝いしたいからすごく賑やかな曲を歌いたい」ということになりました。先日買ったCDがちょうど目に入ったので躊躇せずこの曲に(`・ω・´) ピアノソロ版の右手パートがリンさん、左手パートがレンさんです。 歌い終わった感想を聞いてみると、「ゲルギエフさんはもっと速いテンポで指揮できるんだって。ぼくらも負けてられないね!」だそうです。 ■「マーラー 交響曲第3番」nm5820592 「夢のあとに」nm5800045 「アンダンテ・フェスティーヴォ」sm4498121 「アラベスク」sm1893961 「フィンランディア」sm2961276 これまでの作品は → mylist/4215481
ドドドドドドドド ドドドドドドドド 乳乳 原曲がねぇぞwww この画像チェクナヴォリアンのパ...
37位
2009-12-22 18:40:26投稿
- 5,543
- 791.4%
- 30.1%
- 1262.3%
38位
2009-04-02 19:58:38投稿
- 5,473
- 100.2%
- 10.0%
- 1172.1%
39位
2009-04-03 02:19:22投稿
- 5,456
- 561.0%
- 00.0%
- 1021.9%
40位
2008-08-08 04:07:22投稿
- 5,299
- 581.1%
- 00.0%
- 611.2%
※ヘッドホン推奨 ハチャトゥリアンのバレエ音楽「ガイーヌ」より「剣の舞」の音声MAD。ループ仕様です。バックの映像はゲルギエフの暴奏(sm1315181)ですが、曲の早さは普通です。mylist/7411522
THE HENTAIwww ありがとうございますううううううううううううううう! これはwww ユニコーンの大...
41位
2010-04-10 17:45:03投稿
- 5,127
- 801.6%
- 10.0%
- 1072.1%
ようつべより。Yefim Bronfman (piano) Orchestra of the Mariinsky Theater. Conductor - Valery Gergiev
爪楊枝草 パガ超より簡単じゃね?(テクニック リヒテルのリストの協奏曲もいいよ 調律変? no1 美しい・・・ 指があまりピザじゃない ブロンフマン好きだーーーーーーーー! やっぱりラフコンとリストはこの組み合わせだね ここのメロディーが頭から離れな...
42位
2009-07-15 14:47:51投稿
- 5,040
- 250.5%
- 00.0%
- 581.2%
ランランさん。mylist/11157726
好き なんか音変だぞ なんぞいまのw 顔芸はアレだけど顔自体はかっこいい 早いな k cdに 顔がおかしい 端 早い あれ、今のパシッって音は弦が切れた音? ここいいよな・・・ ランランの顔はおもしろいよな・・・w トラックで切れちゃうう感じか ラン...
43位
2009-05-07 12:44:27投稿
- 4,621
- 330.7%
- 10.0%
- 621.3%
ゲルギエフ指揮、ロッテルダムフィルハーモニー管弦楽団の来日演奏会です。
ラストに巻き起こる、打楽器たちの爆演をお楽しみくださいw
mylist/12405507池袋の芸術劇場か… 結構速いな tubいいな ゲルギエフはオケの音に反応しているだけ 誰かがゲルギエフを操っているのか 変な踊り トランペットの人笑ってる なんじゃこりゃwwwwww バスドラムのたたき方・・・ ←ミスタードーナツ吹いたwww 改めて...
44位
2009-04-02 23:55:40投稿
- 4,505
- 60.1%
- 00.0%
- 621.4%
45位
2011-01-25 23:14:58投稿
- 4,466
- 551.2%
- 10.0%
- 1202.7%
くらしっく 2→mylist/23411121 クラシック→mylist/10280988
あれ?間違えて早送りボタン押して…ないだと!? はやいにゃ タイムアタック理解 早くね?w 速...
46位
2018-11-16 18:48:02投稿
- 4,426
- 130.3%
- 20.0%
- 40.1%
すでにあがっている同じ組み合わせによる『春の祭典』のカメラワークと舞踏がイマイチだったので見やすいものをあげさせていただきました。後半部です。
バレエ音楽『春の祭典』ニジンスキー復刻版
作曲 : イーゴリ・ストラヴィンスキー
演奏 : マリインスキー歌劇場管弦楽団
指揮 : ワレリー・ゲルギエフ
【第2部・生贄の儀式】
1・序奏
2・乙女の神秘的な踊り
3・選ばれし生贄への賛美
4・祖先の召還
5・祖先の儀式
6・生贄の踊り(選ばれし生贄の乙女)
sm34181397←【第1部・大地の礼賛】
生贄 : アレクサンドラ・イオシフィディ
300歳の老女:エレナ・バジェーノワ
賢者:ウラジーミル・ポノマレフ 他
マリインスキー・バレエ
振付 : ヴァスラフ・ニジンスキー (ミリセント・ハドソンによる再構築)
舞台・衣裳 : ニコラ・レーリヒによる (ケネス・アーチャー監修)
グザヴィエ・ロト指揮による時代楽器演奏版前半→ sm36984992
グザヴィエ・ロト指揮による時代楽器演奏版後半→ sm36985106ニジンスキーの演出見ると私が見てたバレエと全く違っておもろい ぶらぼー すごい動き ww 怖い感じの少女だね くまさんきたー かっけー かごめかごめ〜 きれいだなあ 2 2 1
47位
2011-05-22 02:35:07投稿
- 4,380
- 461.1%
- 20.0%
- 611.4%
ようつべ転載 チャイコフスキー 交響曲第5番 第4楽章 ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団 チャイ5
何回聴いてもここがかっこよすぎて泣ける ぶらぼおお あーいい 本当に素晴らしいこれ以上...
48位
2012-07-16 23:50:19投稿
- 4,341
- 461.1%
- 00.0%
- 721.7%
Valery Gergiev Gustav Mahler:Symphony No. 5
ヴァレリー・ゲルギエフ 指揮
ワールド・オーケストラ・フォア・ピース
2010年8月5日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール
第1楽章 sm18369025もっとうねって欲しい! すばらしい はええなおい そりゃプロムスだしな ↓これサラちゃんだよね?? はえーな サラ・ウィリス???? あれ?よく見たら剣の舞の・・・・ サムネイケメソ このおばさんは、ゲイル・ウィリアムズ。シカゴ交響楽団の副首席だそう...
49位
2009-09-29 00:15:28投稿
- 4,068
- 130.3%
- 10.0%
- 601.5%
ヨーロッパ屈指の音響を誇るロッテルダム・フィルの本拠地、ドゥ・ドゥールン(Concertgebouw de Doelen)の,2009/2010シーズンオープニングコンサートから。ロッテルダム・フィルの過去の首席指揮者といえばジャン・フルネ、エド・デ・ワールト、デイヴィッド・ジンマン、ジェームズ・コンロン、ジェフリー・テイト、ヴァレリー・ゲルギエフなどがいます。マルティン・ファン・デ・メルヴェ(ホルン)、ヤニック・ネゼ=セガン指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 2009年9月27日 :アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166
やわらかい音 この指揮者ベルリンフィルにも客演してるね うますぎw 「ヴェポラップw」...
50位
2009-03-08 10:41:29投稿
- 4,021
- 401.0%
- 00.0%
- 982.4%
ウィーン・フィル 2000年8月20日 ザルツブルグ音楽祭より 他の方が第4楽章をうpされてますが、いちおう全楽章をうp。
ゲルギエフらしい快速 このヒンクに叩かれた人がフォルクハルト・シュトイデだろうなw 楽しそうや 細かい音符が正確過ぎるw ウィーンフィル×ゲルギエフ最高だな~ とてもよい この速さでなぜ揃うwww wwwwww フルート速ええwww フルート普通にハ...
51位
2009-04-03 01:15:10投稿
- 3,984
- 80.2%
- 00.0%
- 621.6%