キーワードサウンドうそ電 を含む動画: 98件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-07-28 01:40:17投稿
- 6,359
- 5208.2%
- 00.0%
- 120.2%
暑いのでついやってしまったww 4倍速なので走行速度が軽く400km/h越えてます。やった新快速に勝ったぞww いやホント、明石-高速神戸間がこのぐらい速かったらねぇ・・・・。 普通の山陽電車直通特急前面展望は sm3186460 sm3210104 sm3187113 sm3223738 でお楽しみください(笑) 連日暑いので第2弾、阪神区間もやっちゃいました→sm4150551 そしてさらにkskした結果がこれだよ→sm4659344
やっぱオレンジより赤が良いな 高架化前か 9000系には誰も触れないのか… 下弦の壱・魘夢「それは、いいね~…夢見心地だ~…」 東須磨車庫 東二見車庫 NゲージかよWW ぶつかりそー 東京~新大阪1時間 急停止 おお 佐野ん家→ 佐野佐野ん家→ ww...
3位
2007-06-19 00:53:10投稿
- 5,315
- 3376.3%
- 00.0%
- 80.2%
1月ぶりのシリーズあっぷ。今までのシリーズまとめ mylist/203512/995092 Vol.49→sm475605 sm471955 残りはタグからどうぞ sm109249これみて影響されてみたww 動画が速過ぎてリイズこれ以上とれませんwww
Xbox2だろW ←天王寺、和歌山方面(はるか、くろしお) あと1分で到着www まもなく新大阪 まもな...
4位
2011-10-22 20:25:28投稿
- 2,443
- 823.4%
- 00.0%
- 30.1%
旧形国電の音を入れてみました。走行中の車内の様子と併せてどうぞ。外からの出発シーンも作ってみました → sm182339772013/10/23 205系もやってみました → 横浜線:sm22100155
ネコwwwwww これすき 一応吊掛でも名鉄のモ3400は120㎞走行可能 ヴゥゥゥゥゥゥン ヴゥゥゥゥゥゥン !? wWWWWWWWWWWWWWWWWWWW wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
5位
2013-10-23 00:41:15投稿
- 2,223
- 190.9%
- 00.0%
- 70.3%
205系の吊掛ウソ電は元々は埼京線でやろうと思ってたのですがアングル的にイマイチだったので横浜線で作り直したという経緯です。こっちはあんま面白くないと思いますがせっかく撮って作ったのでついでにうpします。改造パターンは横浜線205系の作品と同じです→【サウンドうそ電】横浜線の205系を吊掛駆動にしてみた→sm22100155■ウソ電マイリスト→mylist/49349685
どっかに車体のせ変えただけのやつおらんかったっけ? その昔、見た目は103だが音が吊り掛け...
6位
2015-01-24 07:23:16投稿
- 1,690
- 503.0%
- 00.0%
- 70.4%
※京浜東北線から東海道線に、変更しました。.快速です。)初投稿なのでミスは、すいません。果たして首都圏で4両編成は、通用するのかw(日根野電車区の手違いにより4両です。)※くだらない動画に、広告ありがとうございます!恐らく全然伸びませんがw鉄道シリーズ次→sm25738756
鎌倉、逗子、久里浜へお越しのお客様は、9番乗り場の「普通久里浜行」をご利用下さい。 千葉方面にお越しのお客様は10番乗り場の普通「君津行」、 横須賀線をご利用のお客様も10番乗り場にお越しください。 10番乗り場より参ります、湘南新宿ラインのホームで...
7位
2012-02-05 22:01:45投稿
- 1,662
- 342.0%
- 00.0%
- 60.4%
まもなく引退間近の東海道線の211系です。茅ヶ崎~平塚間での運転シーンの動画を撮ったところ、レール削正後のせいか、聞いて見ると個人的につりかけ音に似ていると思います。皆様はどう思いますか?念のために申しておきますけど、この動画はサウンドウソ電ではありません。実際に東海道線で聞ける音です。211系、それどころかE231系や最新鋭の技術を駆使したJR東日本御自慢のE233系までもそのような音を立てます。つりかけ音にステンレスカー、まさにカオスな組み合わせです。
中央線の高架こんなんだよねw wwwww 本当に吊り掛けみたいな音wでもクハ車でしょ? 山手線原宿...
8位
2009-05-22 18:27:51投稿
- 1,463
- 151.0%
- 10.1%
- 30.2%
名鉄4000系のインバーターを京急2100系のシーメンスvvvfインバーターにしてみました。かなり強引です。
音と映像の加速もズレてる 釣り掛けにしろ 京急の銀色は歌わないぞ! 中間車がモーターな件 第一に先頭はトレーラー車 違和感はないが強引かも ドレミファインバーター… 確かに強引だ おいwwww wwww あわん wwwwwwww 名鉄・・・ 合わない...
9位
2014-03-02 00:04:09投稿
- 1,315
- 211.6%
- 10.1%
- 50.4%
デビュー記念に無慈悲で容赦無いツリカケ化改造をしちゃいました。今回の音源は基本的に名鉄6750系で、惰性の部分は総武流山電鉄1300系「あかぎ」を使っています。最初の駅出発時ブレーキエアー緩解音「プフュ~ウ」って音も新型臭いので消したかったのですが「この先揺れますのでご注意下さい」という自動放送を犠牲にしたくなかったので見送りました…。■ウソ電マイリスト→mylist/49349685
のりたい!いいおと うるせえ 釣りかけ草wwwwwwwww !? 早い早い 違和感特大 これがアコモ車か(すっとぼけ) ブレーキのエアが抜ける音も再現して欲しかった 乗ってみたいw アナウンス聞こえなくなってきたw 最高だw あってらいいなw 東武?...
10位
2013-04-16 23:56:00投稿
- 1,304
- 181.4%
- 00.0%
- 30.2%
E5系はやぶさが新白河駅を通過している動画にF1(ニコニコモンズの素材)を入れてみました。新幹線とF1と意外とマッチしてると思ったのは私だけでしょうか?効果音の素材ニコニコモンズ F1マシンの通過音(右から左へ)
新幹線にF1エンジンの音を入れるのはけっこうユニークですね…。 V10エンジンを搭載したはやぶさは凄いが、騒音があまりにもひどすぎる… ワロタwwwwwwwww wwwwwwwwwwww 320前後となると鈴鹿の西ストレートか? wwwwwwwwww...
11位
2011-04-15 00:29:38投稿
- 1,208
- 292.4%
- 00.0%
- 50.4%
近鉄の看板列車といえばアーバンライナー近鉄の関東版の車両を関西風にしてみた。ちなみに普通列車はsm14172148へ。ちなみに発メロの途中でブレーキの音が聞こえるが隣に小田急ACEが停車している。
↑まじかww ホーンまでwwww 違和感なし! 近鉄新宿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キーンコーンカーンコーン なぜ近鉄wwwwwww wwwwwwwwwwwは でも違和感ないwwなぜ?ww 近鉄名古屋w 加速おせえwww...
12位
2008-01-07 22:09:24投稿
- 1,206
- 211.7%
- 00.0%
- 00.0%
京急1000形に京急N1000形のIGBTVVVFインバータを使用しました。デジカメで撮影したので、画質は悪いです。
!? いい加減に旧1000形廃車しろ!!京急 最悪。 ちょw コレなら生き残れる?? ちょwwwwwwwww cho これだったらまだ生き残れるかwwww ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しかも金沢文庫かよww 吹いたww w wwww...
13位
2008-01-14 00:36:26投稿
- 1,154
- 211.8%
- 00.0%
- 10.1%
京急2000形に京急N1000形のIGBTVVVFインバータを使用しました。デジカメで撮影したので、画質は悪いです。
!? 3.3km/h/sと4.0km/h/sの音じゃあわねえよw でしょうね… あっそww 実際こうなって2扉なら結構かっこいいかも! wwww www ww 改造するとしても国産IGBTじゃないか? wwwwwwwww いっちゃった。 あってるけど...
14位
2015-05-04 16:15:04投稿
- 1,095
- 151.4%
- 00.0%
- 20.2%
東急8500系に日立IGBTを搭載してみました実在してもおかしくない位 音と加速があってます
東急5000系のでもあった 東武50050形の音だ 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 どこ? 8500系更新車wwwww 違和感w ...
15位
2015-05-13 13:06:04投稿
- 1,049
- 111.0%
- 00.0%
- 00.0%
武蔵野線205系の東洋電機製のVVVFはもう聞き飽きてしまった人へ今支流のVVVF装置に変えてみました注意!!間違えても撮影にいかないようにしてください
これは、本物? 三菱? ありがち 越谷レイクタウンかな レイクタウン レイクタウン? ありがたい 西武30000 あ これは209系910番台 5000番台はほとんど多分VVVF車だとおもいます 日立かなぁ?
16位
2009-11-03 07:42:56投稿
- 956
- 70.7%
- 00.0%
- 20.2%
You Tubeでうpしたもので音は繋ぎ合せです。おまけでドアチャイム付。
これ後ろ4両1000か8000だろwww ドアチャイムも小田急だ! りんかい線直通 澪ハエ32編成でーす 3 VVVF化したらこうなりそう 1げっと
17位
2012-05-26 19:16:04投稿
- 952
- 141.5%
- 00.0%
- 30.3%
やっぱり相鉄はこうでなくちゃw最初カメラふらつきますがご了承下さい。ちなみに直角カルダン部分の音源は9000系です。
w 爆音wwwww おい、音www www 3 9000系更新車は、出だしはE233系3000番台の音で、その後は伝統の直角カルダン音でしょ 9000系の更新でウソ電がウソ電で…。 相鉄の伝統直角カルダンwww これ、吊り掛け車の音で作ってるでしょ ...
18位
2012-07-01 00:50:50投稿
- 862
- 222.6%
- 10.1%
- 30.3%
外から見た出発シーンも作ってみました。今度の音源は東武5070系なので前作と吊掛音の質がちがうのと始めのHB2000コンプレッサーがうるさいのが気になるところですが・・・。あの暴力的なモーター音と走ルンです車体とのギャップを味わって頂ければと思います。前作(車内編) → sm15957041
でイーゼルエンジン あああああああああああああ 加速がああああああああああああああああ...
19位
2015-03-03 23:44:05投稿
- 847
- 111.3%
- 00.0%
- 20.2%
※サウンドウソ電ではありません※LCDの交換およびWiMAX設置のため運用を離脱していた3267Fですが、15年3月1日より運用復帰しました。LCDは従来は15インチ1画面、千鳥配置でしたが、交換後は17インチ2画面、セサミクロ採用で全扉上配置となりました。また、ドアチャイムもJRタイプのものに変更されました。15.3.2撮影。
和泉多摩川駅 小田急小田原線 !? これでまたひとつ京浜東北に近づいたな !?!?!?!? ドアチャイムがJR東と同じ奴になってる? !? 今日これ乗ってきたww俺の場合は急行相模大野行だったな 3000形にもJRドアチャイムが・・・ !? 1
20位
2014-08-09 22:51:05投稿
- 846
- 60.7%
- 00.0%
- 10.1%
見た目はふつう、中身はポンコツ。それが京成3400形。
2020年8月から廃車開始となった為実現せず… 絶対齋藤飛鳥のファンだろ N818 ←訂正:これは実現すべき これな実現すべき こうなってほしい
21位
2010-11-07 14:14:33投稿
- 843
- 364.3%
- 00.0%
- 121.4%
運用が終わるときにあわてて行くのではなくて、ふだんからマナー良く鉄道を愛したいものです。でもこれも、いつか消えるのかな・・・
うp主の絶版CDをフリスビー代わりに窓から投げた罰として、弟にM車でレコーダーを持たせ、兄は先頭T車で映像を撮り、後から合わせるという図式。終わった後に何やらこっちを向いてぶつぶつ言っていたけど気にしない気にしない。酔って暴れたあんたが悪いw
前:工事中 後:大阪ー森ノ宮→sm12574896 新快速&直通特急&御堂筋線→sm8183270&sm7491290&sm11539804
近畿JR&私鉄→☆mylist/10104645&mylist/10622224 マイリス1・2・3→mylist/8148525&mylist/9961604&☆mylist/19397711 一覧→user/5903512大正~大阪 大阪環状線 桜島線=JRゆめ咲線 大阪市営地下鉄 中央線はお乗り換えです。 桜島線、阪神電車なんば線はお乗り換えです。 西九条 Nishi-Kujo 野田 Noda ATCじゃないのね DHL 弁天町 Bentencho 下は梅田貨物線 ...
22位
2012-03-25 17:02:49投稿
- 810
- 121.5%
- 00.0%
- 40.5%
ジャンボ機の音を組み合わせました。こちらは加速の部分を3倍速にしてジャンボ機とほぼ同じ加速度(12km/s程度)にしました。これぞ本当のジェットカー・・・。
阪神電車5550系高尾亮太うしろおかこうすけ 阪神電車5550系うしろおかこうすけ ボーイング5550 ボーイング5505 wwwwwwwww はええええええええええええええええええええええええええええええ これはいい動画 !? ww ^_^ w^w...
23位
2012-05-02 15:31:17投稿
- 798
- 60.8%
- 00.0%
- 20.3%
老朽化した113系の車体をE231系のものに乗せ替え、113系970番台として生まれ変わりました。整列乗車の混乱を防ぐため、E231系と同じ4扉となっております。MT54のダミ声が凄すぎて自動放送が聞き取りづらくなってますが・・・。
自動放送www これ乗ってみたいww 爆音すぎwww ギシギシ・・・ いい音だ www
24位
2014-02-27 04:48:05投稿
- 779
- 91.2%
- 00.0%
- 10.1%
先日姿を現した東急1000系の元東横線車両の池上線、多摩川線向け転用と思われる改造車。1500-1600-1700と車番も新たに、床下機器などが一新されたようです。ブレーキ緩解音はそのままなど、構内試運転での情報を頼りに7000系の音を合成したりして再現してみました。こんな音になるのかな?
ドア、ホーム、オーライ!安全よし! 音的に817系? そーなのかー こんな音だった ペンポン♪ 赤を忘れた東急車 ホントにこうなったとは言いにくい うp主あなたは予言者ですか? 実際この音ですよ、Youtubeにアップされています
25位
2014-11-23 12:01:10投稿
- 778
- 70.9%
- 00.0%
- 30.4%
旧型車を新型並みの性能にするという、いつもとは逆のパターンです。80km/h出す区間の走行部分を1.5倍速程度にすることで120km/h走行を再現。京急2100形の音源は当方で作成したBVE車両データなので実車と多少異なる部分があるかもしれないです。■ウソ電マイリスト→mylist/49349685前回作(南武線E233系をディーゼルカーにしてみた)→sm24726153・・・最近ネタ切れ気味なので、僭越ですがもしよければ「こんなの作ってほしい」「こんな車両に乗ってみたい」といったリクエストも受け付けますのでコメントで残してもらえればと思います。(本当に作るかどうかは、手持ちファイルの有無、難易度、そしてやる気次第なので期待はしないで下さい!)
qw はえぇ !? 地元? 今度は自衛隊の匍匐前進にドレミファインバータつけてみようぜ 必殺快特アナウンス おおぅ 車掌アナウンスも京急っぽいなあ
26位
2011-10-17 22:07:44投稿
- 752
- 70.9%
- 10.1%
- 00.0%
試しに作っちゃいました。サウンドウソ電を作ったのは初めてです。しかし、あの電車の音ってJR207系に雰囲気が何と無く似てますのでよく似合うと思ったのは私だけでしょうか。
209 似てるwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ん?www イタリヤは進行方向が逆 ん? wwwwwwwwwwwwwwwwwww
27位
2012-11-18 01:12:43投稿
- 737
- 50.7%
- 00.0%
- 20.3%
☆祝☆ 橋本特急 復活!!
画像は京王電鉄ホームページより以前の橋本特急は調布から京王多摩センターまでノンストップだったなー 橋本特急、ついに...
28位
2011-10-23 04:54:39投稿
- 717
- 60.8%
- 00.0%
- 10.1%
鉄ヲタは世界へ
KORAILっていうんだ 賑やかだな これがいわゆる日帝が造った鉄道か?
29位
2013-10-23 00:20:44投稿
- 699
- 91.3%
- 10.1%
- 20.3%
【サウンドうそ電】横浜線の205系を吊掛駆動にしてみた一刻も早い置換えが望まれますな(笑)前に作ったE233系のツリカケよりインテリアがボロい分いくらかシックリ来る気がします。ついでに埼京線バージョンも作ってみたのでよろしければどうぞ→【サウンドうそ電】埼京線の205系を吊掛駆動にしてみた→ sm22100315■ウソ電マイリスト→mylist/49349685
ギロチンだ うちの前には約60年前の吊り掛け車両がいるよ。もっとも60年前のものは、確か足...
30位
2014-10-19 17:17:09投稿
- 691
- 152.2%
- 00.0%
- 10.1%
デビューしたての自慢の新車を無慈悲で容赦ないボロ化改造!吊り掛けもそろそろ飽きると思うので今回はディーゼルカーにしました。キハ58系のエンジンを流用。DMH17Hを2基積んでいるので(機器二重化)故障にも強いです。また、軽量ステンレス車体の効果もてき面で、ものすごい変態加速です。…車号が「クハ」になってるって?がっ、、、眼科池!■ウソ電マイリスト→mylist/49349685
人誰も乗ってない この駅尻手? DMF14HZDでお願いします! 電気式気動車かw からからからから E120みたい 元気良くアイドリング中ですねw なんあもうおかしいwww やけに加速いいなww いい音だな~~ ありえへん E233!? 音w 音が...
31位
2013-10-22 23:54:52投稿
- 690
- 101.4%
- 00.0%
- 40.6%
E231系の車体にキハ181系の機器を流用…。車体が軽くなった分、加速性能も半端ないです。烏山線が湘南新宿ラインに含まれる日も近い?■ウソ電マイリスト→mylist/49349685
いかれてるww ww 湘南新宿ラインって、ディーゼルだっけ? 名鉄キハ8000系+E231一部特別車 一部特別車??? 泣きブザーの音名鉄 もとの音wwwwwwwwwww 名鉄乗り換えると名鉄キハ8000系と名鉄キハ8500系か 名鉄乗り換え ww
32位
2012-12-23 23:29:42投稿
- 683
- 60.9%
- 10.1%
- 10.1%
だって3000系といったらあの緑色の…(ry音源は十和田観光にいた3800形デハ3809の音を加工して組み込みました。映像はクハで撮ったのですが減速時に隣の車両からVVVFの減速音が少し聞こえてきたのでブレーキシューの音でごまかしています。というか、ツリカケ音が終わってから盛り上がりが無くなってしまうのも良くないのでブレーキシューの音や停止時に「ガガガガガ…!」という軋み音を付けるなどしてボロさ加減を強調してみました。
相鉄2100かっwww 伸びないwwwwwwwwwwwwwwww つりかけにしては異常な加速力 wwwwwwwwwwww なんという車体更新車ww そうそうこのガガガガねwww
33位
2019-02-02 01:50:02投稿
- 682
- 101.5%
- 10.1%
- 10.1%
先頭1号車はボイラー、2号車は炭水車だったので乗れなかった。
もともとようつべで上げてたけどついカッとなってニコニコにも上げてしまった。後悔しかしていない。
■その他のウソ電マイリスト→mylist/49349685え、誰かの吐息かあえぎ声かと思った笑笑 草 DF-E235系 対向の235「おまww」 空いてるww 北岡「うるさいなー窓閉めてるのに!!」 おそ松「乗り過ごして正解だったww」 235がww 草 お
34位
2011-09-12 18:20:09投稿
- 661
- 101.5%
- 00.0%
- 30.5%
IGBTは合わないと思ったのでGTOの音にしました。撮影地は、映像・音ともに春日部。前sm15548114 次sm15586643
違和感なし スペーシア的な感じ(地元) テクニック て いったい何年使うんだ.... 京葉線の103系VVVFのあれみたいw 地元だ スペーシア? あったら面白い魔改造
35位
2008-11-05 20:21:03投稿
- 650
- 385.8%
- 00.0%
- 30.5%
初めてサウンドうそ電作りました。貼りますが車内放送は気にしないでくださいお願いしまうす。
!? 2000がVVVF!? 同時に到着w 電車でD 井土ヶ谷に同時入線だとw 旧1000の加速はえぇww 井土ヶ谷何回もゆってる ええええええええええええええ いどがやwww 2000も遂に更新かwwwww 左wwwwwwwwww シンクロ律80%...
36位
2013-11-02 00:53:08投稿
- 626
- 10.2%
- 00.0%
- 20.3%
後期型は旧7000系とほぼ同じアコモなので手持ちのMT15の音を合成して走行音に組み込んでみました。2100系は私が生まれる何年か前にカルダン化完了してしまったため、あくまで憶測レベルですが、あの車内アコモと旧国サウンドの組み合わせはあまりに胸熱なのでサウンドうそ電の技術で甦らせてみました。車内は概ね原形を保っていますが、ドアステッカー、携帯電話の注意書き、駅名看板のデザインなどさすがに時代の流れと共に変わってしまっている点については目をつぶって下さい…。■ウソ電マイリスト→mylist/49349685
1
37位
2012-07-01 01:03:03投稿
- 575
- 40.7%
- 00.0%
- 00.0%
東急ファンなら一度は想像された方いるのではないでしょうか?音源は弘南鉄道大鰐線のデハ6007・6008の走行音を元に編集しています。独特のモーター音だけでなくC1000コンプレッサーの音もかすかに車内に響きます。
まんまPMSMだな カオスww なんか壮絶な違和感 新旧の加速が合ってないww
38位
2014-07-25 13:04:23投稿
- 565
- 71.2%
- 00.0%
- 20.4%
作ってみた。 初めてにしてはうまくできてると思うが、どうだろうか。
違和感ないなw 新車乗りたい・・・ワクワクwww いよいよリアル導入(5000形)ですね 広電天満橋...
39位
2011-04-16 10:19:07投稿
- 497
- 51.0%
- 10.2%
- 00.0%
西日本の小田急といえば近鉄。そんな関東でも近鉄を実現してみた。シリーズ21の走行音だが中速域になるとどちらの音かわからないぐらい似ている。
懐かしいLSEだ おっ 違和感ないな うそにきまってるだろ これはいい!!
40位
2011-07-05 06:46:24投稿
- 480
- 61.3%
- 00.0%
- 00.0%
ようつべでリクエストがあったので作成。超久しぶりに作成したので違和感がある箇所があったりするかも
5 ドア 山手線E231系500番台で試してみたいw 900番台ソフト変更したんかと思ったwwww 900番台かよwww 1
41位
2012-06-05 23:10:01投稿
- 462
- 30.6%
- 00.0%
- 10.2%
JR北海道でもついにハイブリッド車両が登場しました。何と、大胆にもいきなり特急型車両(それも幹線向けのスーパー北斗で)で登場してきました。やはりJR北海道は他とは違う。さすが非電化のエキスパート!!スーパー北斗のキハ283系の車窓動画に、東京メトロ16000系の走行音をブチ込んでみました。最初は789系の走行音を入れようと思いましたが、都合により収録できませんでしたので、この音を採用しました。それにしても東京メトロ16000系の走行音が一番ハイブリッドカーに忠実だと思ったのは私だけでしょうか?
HENTAI加速★ 281系? なかなかうまくできてるが・・・。
42位
2014-08-22 10:59:05投稿
- 461
- 30.7%
- 00.0%
- 10.2%
今は亡き101系 時を越えてVVVF化してみた
食パン おお なんだこれ
43位
2014-08-08 16:09:28投稿
- 456
- 51.1%
- 00.0%
- 00.0%
東武10080系に京王8000系のVVFを付けてみた
おおお 京王8000 西武6000ktkr 東急2000 うん。
44位
2011-10-19 22:43:30投稿
- 456
- 81.8%
- 00.0%
- 10.2%
当然サウンドウソ電です。遊び心で作っちゃいました。でも本当でしたら嬉しいのは私だけでしょうか?
特別快速かww タグwww妄想wwww うまいw E531系好きだぁ www 昔は鈍行でも車内チャイムがあったの...
45位
2014-07-27 09:36:06投稿
- 450
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
ウソ電第二弾です。
広電は吊り掛け車が多いですね。鈴峯女子大前…
46位
2013-04-18 23:05:39投稿
- 443
- 61.4%
- 00.0%
- 10.2%
E5系はやぶさが東京駅を発車している動画に戦闘機の音を入れてみました。バーナー全開、マッハで新青森まで飛ばします。これで当分世界最速の座は奪われまい。効果音の素材On-Jin ~音人~ http://www.yen-soft.com/ssse/kiyaku.php
加速速いw wwwwwwwwwwwwwwwwwwww はやぶさの隣ではやこまがラブラブ !? なんじゃこりゃwwwww sm1366696参照
47位
2012-03-25 16:59:09投稿
- 425
- 81.9%
- 00.0%
- 00.0%
ジャンボ機の音を組み合わせました。これぞ本当のジェットカー・・・。
これ俺の家の近くなんだがwww(因みに、近所の交差点では事故が異常に多い) 杭瀬→千船間は距離が短いから本気出してない… なにげにBARアクセントの最寄り駅杭瀬www なんのジェットエンジンの音だwww www ^_^ w^w^w 1こめげっと
48位
2011-09-21 14:59:03投稿
- 420
- 81.9%
- 00.0%
- 00.0%
自由が丘(東横線)と横浜で撮影。前sm15662372 次(失敗作)sm15671314
これ西武になかったっけ? 違和感仕事しろww 違和感がないw JR四国6000系みたい どちらも初期の...
49位
2011-09-20 20:00:36投稿
- 416
- 30.7%
- 00.0%
- 00.0%
映像・音ともに北千住のほぼ同じ場所で撮影。前sm15662221 次sm15669537
東武100系 「ポスト6050系」マダー? 1
50位
2011-10-25 16:50:46投稿
- 405
- 41.0%
- 00.0%
- 20.5%
なんか気分で作ってみたサウンドウソ電です。西武6000系の6157Fに東武9000系のチョッパ音をくっつけてみました。
一般会員のため、画質が悪い件はご了承ください。ヲタだな 何がどうなのかさっぱり分からんのがすごい 2get AFEチョッパww
51位
2009-05-22 22:51:53投稿
- 395
- 112.8%
- 00.0%
- 00.0%
383系のインバーターを209系?に変えてみました。やはりこれも強引。前作→sm7120745
あ 停まった 快速桜木町行きとなります 歯数比からE257系とかにするもんだよ あってない ん? えwww 合わないw 1