キーワードザルツブルク音楽祭を含む動画:80件 ページ目を表示
2024年12月25日 07時08分に生成された05時00分のデータです
2007-09-26 20:07:54
魔笛 夜の女王のアリア 緑の。youtubeより。ディアナさん大ハッスルの2006年度ザルツブルク音楽祭。音声がところどころ途切れているのは仕様です。冒頭の台詞は切ってしまったので正式なものが見たい人はyoutubeでどうぞ(http://jp.youtube.com/watch?v=M4zqPDNigrw)。mylist/564832/1729827
緑は狂気の色だからヒステリックな女王という意味ではまあ分かるっちゃ分かる気もする 一人本物混じっちゃった感すごい このセットでこの人の歌もったいない。。 絵本みたい。オペラっぽくない 監督や演出家が彼女の歌をじっくり聴かせたかったのでは? コケにしか...
- 10,641
- 4364.1
- 10.0
- 960.9
2008-08-19 23:03:02
モーツァルト 歌劇「魔笛」 第2幕 抜粋 2006年 ザルツブルグ 2/2第2幕ハイライト ■(指)ムーティ/VPO/他 (演)オーディ (歌)グローヴズ/ゲルハーヘル/ダムラウ/キューマイア/他 ■モーツァルト/歌劇「魔笛」 K.620 ■ザラストロの祈りの歌、沈黙の試練~[5:32]3人の侍女・五重唱 [9:16]夜の女王のアリア(2)、老婆?~3人の少年 [16:15]最後の試練 [24:54]パパゲーノ~[29:56]パパパの歌 [32:24]夜の女王たち 第1幕→sm4335309 / Mozart
演技もすげぇ モノスト怖いwww 一見底抜けに明るそうでももれなくそこはかとなく 不気味やよねー(モーツァルトを例に出したはいいものの子供の頃から… すごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいーーーーーーー ウィーン少年合唱団と呼ばれる合唱団は4つあ...
- 9,849
- 4885.0
- 30.0
- 1571.6
2009-11-10 09:12:25
超絶歌唱 ソニア・プリナ ヴィヴァルディ Vivaldi: Anderò, volerò, griderò少しづつですが 素晴らしいオペラ歌手の映像をアップしていきます。 超絶技巧系メゾソプラノ sm1304906,sm2640848,sm8765587, 超絶技巧系ソプラノ sm1304999,Vivaldi: Anderò, volerò, griderò (Orlando finto pazzo)あまり日本での知名度はありませんが ザルツブルク音楽祭やロッシーニ・オペラ・フェスティヴァルにも出演経験のある実力派メゾソプラノです。
どんな腹筋してんだよ この曲知らなかったかっこいい! イタリア語 ヴィヴァルディは歌曲も...
- 6,518
- 4156.4
- 00.0
- 951.5
2009-09-25 01:25:52
R.シュトラウス 「ばらの騎士」より カラヤン 1960年■(指)カラヤン/ウィーン・フィル (歌)シュヴァルツコップ/他 ザルツブルク音楽祭 1960 ■リヒャルト・シュトラウス/歌劇「ばらの騎士」 Op.59 より / 薔薇の騎士 バラの騎士 ■第1幕の序奏 [3:16]オックス男爵のワルツ [6:55]第3幕の三重唱 [12:49]二重唱~フィナーレ
若い燕を番で飼おう(ぇ これは映像遺産といってもいいほどの記録 若いといっても当時52歳 ブラボー!!! ボダンツキ―とクラウスとライナーとクナもええで めまいがする 神の声 (;_;) このオックス男爵がまた…不滅のオックス男爵、クルト・モル この...
- 5,449
- 1001.8
- 20.0
- 861.6
2011-04-03 10:48:12
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 第3楽章 小澤征爾指揮ようつべ転載 ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 第3楽章 小澤征爾指揮 ウィーン・フィル ザルツブルク音楽祭 2004年
ロシアちゃうで 切り口鋭いな ちゃららん 再選の機会をお待ちください ニワカだから スラブ系w ZDF スラブ系得意よね 高画質! チェコね チェコの作曲家やでー 本当にロシア作曲家の演奏いいな、小澤さんは 宝のような曲ですね 素晴らしい Good 1
- 4,044
- 160.4
- 00.0
- 501.2
2011-04-03 10:39:52
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 第2楽章 小澤征爾指揮ようつべ転載 ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 第2楽章 小澤征爾指揮 ウィーン・フィル ザルツブルク音楽祭 2004年
ソロが多い曲は楽団員がやりたがらない、そうだ。 何だかだ云われるけど、ヤッパリ良い指...
- 3,642
- 140.4
- 00.0
- 371.0
2008-09-20 19:27:59
1979年8月バーンスタイン 「ザルツブルク音楽祭の第九」第4楽章【バーンスタインの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1979年8月22日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ギネス・ジョーンズ アルト:ハンナ・シュヴァルツ
テノール:ルネ・コロ バス:クルト・モル
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529
同一メンバーによる79年9月のウィーン国立歌劇場におけるライヴ映像はこちら。sm6322545風呂〜 入浴時間は草 ソプラノ・ギネス・ジョーンズ テノール:ルネ・コロアルト:ハンナ・シュヴァルツ 下のコメ欄の歌詞は遅延してるww フンケン! タングルウッド音楽祭in 1979 終
- 3,452
- 1574.5
- 10.0
- 371.1
2011-04-03 10:29:11
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 第1楽章 小澤征爾指揮ようつべ転載 ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 第1楽章 小澤征爾指揮 ウィーン・フィル ザルツブルク音楽祭 2004年 ※9:21くらいに音飛びあり
許せwww 888888888888888888888888888888888888888888888888 とんだよ ベンん あーちょーぉ あちゃーぉ、
- 3,419
- 60.2
- 00.0
- 431.3
2008-12-08 16:34:50
1989年8月15日ジュリーニ ブラームス交響曲第4番第1楽章【ジュリーニの芸術】
ブラームス 交響曲第4番
演奏日:1989年8月15日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ねとーりした演奏ですね。この倦怠感がたまりません。 やべーほしす ジュリーニのブラーム...
- 3,059
- 120.4
- 00.0
- 331.1
2008-09-20 19:13:07
1979年8月バーンスタイン 「ザルツブルク音楽祭の第九」第1楽章【バーンスタインの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1979年8月22日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ギネス・ジョーンズ アルト:ハンナ・シュヴァルツ
テノール:ルネ・コロ バス:クルト・モル
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529
同一メンバーによる79年9月のウィーン国立歌劇場におけるライヴ映像はこちら。sm6322545これもレアな録音だな 海賊盤1979年8月22日ライブ録音 却って画がないほうが音楽に集中できる ひきこまれる 素晴らしい だだーん! 背景まっくろ良い!コメントがよく映える 素晴らしい音質 神秘的 これは幻の名演じゃないですか
- 2,457
- 100.4
- 00.0
- 331.3
2011-02-18 08:29:44
ムソルグスキー 展覧会の絵4/4 ドゥダメル指揮 & アンコール曲ようつべ転載 ムソルグスキー 展覧会の絵 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(Simon Bolivar Youth Orchestra of Venezuela , SBYOV ,SBYO) ザルツブルク音楽祭 2008年 ※分割して画質をあげてみました ※アンコール曲:シュトラウス「ラデツキー行進曲」 & ヒナステラ「バレエエスタンシナから終幕の踊り」
そもそも編成の大きい曲じゃないからねぇ うへぇ!みんな横ラッパかいな TrbとTubaは休みだからね へぇ、横ラッパ使ってる エル・システマの創始者か。 珍しいショットw 聴衆の手拍子もコントロールするのかw いいね! ラデツキー行進曲 ナニコレ珍百...
- 2,435
- 361.5
- 30.1
- 251.0
2008-12-08 16:50:15
1989年8月15日ジュリーニ ブラームス交響曲第4番第4楽章【ジュリーニの芸術】
ブラームス 交響曲第4番
演奏日:1989年8月15日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529オクターブのバランスがすばらしい モダンだな~感性も表現も、おされだわ 個人的には、チ...
- 2,430
- 150.6
- 00.0
- 150.6
2008-12-08 16:13:01
1989年8月15日ジュリーニ ブラームス交響曲第3番第1楽章【ジュリーニの芸術】
ブラームス 交響曲第3番
演奏日:1989年8月15日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529いいなぁ~・・・こういうブラームス大好き ジュリーニらしいテンポと鳴らし方だね いい ...
- 2,252
- 50.2
- 00.0
- 221.0
2008-12-08 16:23:36
1989年8月15日ジュリーニ ブラームス交響曲第3番第3楽章【ジュリーニの芸術】
ブラームス 交響曲第3番
演奏日:1989年8月15日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ブラームス3番3楽章を初めて聴いた時は鳥肌立った うっぐ・・・ すげぇ・・・ ジュリーニ好き 歌うなあ… うわあ……なんじゃこりゃあ… ジュリーニは聴いて損無いと思う。 すき 1
- 2,140
- 100.5
- 00.0
- 241.1
2008-12-08 16:28:19
1989年8月15日ジュリーニ ブラームス交響曲第3番第4楽章【ジュリーニの芸術】
ブラームス 交響曲第3番
演奏日:1989年8月15日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ジュリーニ様の声が聴こえる。素晴らしい。 説得力のある演奏だな すげーな 俺はDJだけど、...
- 2,112
- 592.8
- 00.0
- 140.7
2014-06-15 15:01:10
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番第4楽章 カラヤン モスクワ公演1969年5月29日、モスクワ音楽院大ホールでのライヴ録音(Ars Nova盤)
ショスタコーヴィチが臨席し絶賛したベルリン・フィルのモスクワ公演2日目の演奏
演奏終了後、ショスタコーヴィチは壇上に上がりカラヤンと並び喝采を浴びました
カラヤン曰く「ベルリン・フィルが最も輝いていた時期」だったそうで、またショスタコーヴィチ曰く「これ程美しく演奏されたことはなかった」とのこと
第1楽章sm32815783 第2楽章sm23784351 第3楽章sm32816839
ベルリン・フィルとのスタジオ録音1966年11月sm21686173
シュターツカペレ・ドレスデンとのザルツブルク音楽祭ライヴsm11052605このモスクワの聴衆が演奏の素晴らしさを物語っている 感動しますが 商売人って言い方は感心しない 実力があるわけだし え?カラヤンは狂気を出せる指揮者だったけどね ショスタコーヴィチの狂気を十分に感じる 感動しました ショスタコーヴィチの感じが十分にす...
- 1,836
- 201.1
- 00.0
- 110.6
2013-11-26 19:51:01
ベートーヴェン:交響曲第5番 Op.67《運命》(1969ライヴ)ジョージ・セル/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1969(ザルツブルク音楽祭)
日曜劇場天国と地獄~サイコな2人~にも使われてる曲です。この曲も好きになりました
- 1,784
- 140.8
- 20.1
- 341.9
2008-12-08 16:39:58
1989年8月15日ジュリーニ ブラームス交響曲第4番第2楽章【ジュリーニの芸術】
ブラームス 交響曲第4番
演奏日:1989年8月15日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529この気持ち分かる 楽器になれたら! ここからは涙が うぽつ
- 1,501
- 40.3
- 00.0
- 110.7
2014-06-15 14:48:27
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番第2楽章 カラヤン モスクワ公演1969年5月29日、モスクワ音楽院大ホールでのライヴ録音(Ars Nova盤)
ショスタコーヴィチが臨席し絶賛したベルリン・フィルのモスクワ公演2日目の演奏
第1楽章sm32815783 第3楽章sm32816839 第4楽章sm23784405
ベルリン・フィルとのスタジオ録音1966年11月sm21686173
シュターツカペレ・ドレスデンとのザルツブルク音楽祭ライヴsm11052605すっげぇなこれ 甘美なカラヤン節じゃない、激マッチョ 流石ベルリン・フィルはレニングラードに負けないな 荒ぶるオケ コレは作者じゃなくても褒めるわ 全力疾走やんけ カラヤンらしからぬ凄演。テンション高過ぎw 録音は悪いけど、演奏はカラヤンのベスト・オ...
- 1,452
- 100.7
- 20.1
- 120.8
2008-12-08 16:46:02
1989年8月15日ジュリーニ ブラームス交響曲第4番第3楽章【ジュリーニの芸術】
ブラームス 交響曲第4番
演奏日:1989年8月15日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ねっとりしてる おそ・・・ おそ!!! ゆっくりだなー いい感じ♪
- 1,378
- 50.4
- 10.1
- 120.9
2011-06-07 16:08:36
グールドのゴルトベルク変奏曲8種類を聴き比べグールドの代名詞となっているバッハのゴルトベルク変奏曲から冒頭アリアを8種類の録音で聴き比べ。#0:00放送音源1954 #2:40スタジオ・アウトテイク1955 #4:57最初のセッション録音1955 #6:51ザルツブルク音楽祭1959 #8:40カナダのテレビ放送1964 #10:27セッション録音時の映像1981 #11:56最後のセッション録音1981 #13:30ゼンフによる再創造2006 第1変奏聴き比べもどうぞsm14676599 その他聴き比べ動画mylist/25565111
やっぱりこれが好き わたしのいち押しはこれ 聞きなれたやつだ 今までのところ、全部別の人の演奏のように聞こえる 比較動画おつです
- 1,250
- 50.4
- 10.1
- 252.0
2010-09-17 22:54:58
ハイドン:交響曲第82番ハ長調 《熊》 ロジャー・ノリントンモーツァルトのフィガロのように、ハイドンの交響曲は民主主義的に「主張」します。既存の社会を笑い飛ばし、しかもそれを、誰もが笑えるような朗らかな形で行ったのです。彼の音楽のリズムは、貴族的なメヌエット、サラバンド、クーラントばかりでなく、中流階級のコントルダンスや、庶民階級のレントラーやジーグでもあります(ロジャー・ノリントン談)
ロジャー・ノリントン指揮カメラータ・ザルツブルク 2000年ザルツブルク音楽祭より
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166顔がしゅっとしてるね おぉー 楽しそうです 激しく汗だくな件 ユーザー名読めない件 あれ、...
- 1,245
- 60.5
- 00.0
- 141.1
2010-12-22 19:40:57
マーラー 交響曲第1番「巨人」 ドゥダメル指揮 公開リハーサルその1ようつべ転載 マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(SBYOV,SVYO) 公開リハーサル ザルツブルク音楽祭 ドキュメンタリー:「スクール・オブ・リスニング」
ほうほう かっけえ指揮者 なぜならビブラートはポピュラー音楽のためのものだからです。 ...
- 1,219
- 363.0
- 00.0
- 161.3
2008-12-08 16:16:04
1989年8月15日ジュリーニ ブラームス交響曲第3番第2楽章【ジュリーニの芸術】
ブラームス 交響曲第3番
演奏日:1989年8月15日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
320.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529ブラ3二楽章はガチでやばい 2 1
- 1,198
- 30.3
- 00.0
- 70.6
2013-09-29 21:40:14
チャイコフスキー:交響曲第4番 Op.36(1971ライヴ)カール・ベーム/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1971(ザルツブルク音楽祭)
いいですね
- 1,190
- 10.1
- 10.1
- 151.3
2012-02-25 18:02:20
シューベルト:交響曲第9番 ハ長調 「ザ・グレート」 第4楽章ザルツブルク音楽祭2009 オープニング・ガラ・コンサートより ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 :第1楽章sm17072721 第2楽章sm17073107 第3楽章sm17073624
アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166ビックリ顔ww ブラ棒 セカチャクから 顔ww
- 1,142
- 40.4
- 00.0
- 100.9
2008-09-20 19:22:50
1979年8月バーンスタイン 「ザルツブルク音楽祭の第九」第3楽章【バーンスタインの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1979年8月22日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ギネス・ジョーンズ アルト:ハンナ・シュヴァルツ
テノール:ルネ・コロ バス:クルト・モル
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529
同一メンバーによる79年9月のウィーン国立歌劇場におけるライヴ映像はこちら。sm632254512分の8拍子以前をじっくり聴かせてほしかった 私にはこの楽章の演奏はそっけなく感じ...
- 1,121
- 161.4
- 00.0
- 111.0
2009-01-10 16:26:59
Rシューマン★詩人の恋★AUDIORシューマン作曲、歌曲集「詩人の恋」作品48。ソプラノ:クリスティーヌ・シェーファー(Christine Schafer)ピアノ:エレーヌ・グリモー(Helene Grimaud)。2007年8月1日、ザルツブルク・モーツァルテウム「ザルツブルク音楽祭2007」における実況録音。ソースはFMのエアチェック。冒頭エンコードを失敗してしまいました。ごめんなさい。mylist→mylist/6815957
この曲を俺はよくジャズにしてひく 今度授業でやるぞ!! bravo クララと結ばれる前後の幸福...
- 1,111
- 90.8
- 10.1
- 292.6
2008-09-20 19:18:26
1979年8月バーンスタイン 「ザルツブルク音楽祭の第九」第2楽章【バーンスタインの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1979年8月22日(ザルツブルク音楽祭ライヴ)
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:ギネス・ジョーンズ アルト:ハンナ・シュヴァルツ
テノール:ルネ・コロ バス:クルト・モル
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
※ドイツ・グラモフォンから発売されている演奏とは異なります。
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/8286529
同一メンバーによる79年9月のウィーン国立歌劇場におけるライヴ映像はこちら。sm6322545これザルツブルクで聞きたかった 神が創った神だ・・・ 1 むう
- 1,099
- 40.4
- 00.0
- 131.2
2012-02-25 14:52:45
シューベルト:交響曲第9番 ハ長調 「ザ・グレート」 第1楽章ザルツブルク音楽祭2009 オープニング・ガラ・コンサートより ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 :第2楽章sm17073107 第3楽章sm17073624 第4楽章sm17074069
アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166なんか変 えっ、今の何? ? なんかかったるい 変だね アーノンクール様の前にさすがのウィー...
- 1,080
- 111.0
- 00.0
- 151.4
2012-11-28 19:58:51
モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 K.595(1960ライヴ)ヴィルヘルム・バックハウス(p) カール・ベーム/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1960(ザルツブルク音楽祭)
- 1,079
- 00.0
- 00.0
- 80.7
2011-02-05 19:03:12
ベートーヴェン 三重協奏曲3/3 & ムソルグスキー 展覧会の絵1/4 ドゥダメルようつべ転載 ベートーヴェン 三重協奏曲 ドゥダメル指揮 ピアノ:アルゲリッチ & ムソルグスキー 展覧会の絵 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(Simon Bolivar Youth Orchestra of Venezuela , SBYOV ,SBYO) ザルツブルク音楽祭 2008年 ※分割して画質をあげてみました
展覧会の絵 画質きれい!ありがと! ユースなのに上手いよな 1
- 970
- 40.4
- 10.1
- 141.4
2010-09-18 01:47:38
ハイドン:交響曲第85番変ロ長調 《王妃》 ロジャー・ノリントン王妃マリー・アントワネットは特にこの曲が気に入り、第2楽章ロマンスを繰り返し弾いていたという。この曲は彼女にちなんで「王妃」と名付けられものらしい。
ロジャー・ノリントン指揮カメラータ・ザルツブルク 2000年ザルツブルク音楽祭より
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166うん、腹の肉がないwww ノリントンが痩せているwww ノンヴィブラートはやっぱ雰囲気あるね
- 870
- 30.3
- 10.1
- 80.9
2012-02-04 21:16:30
トスカニーニ ニュルンベルクのマイスタージンガー第一幕 その11937年8月5日ザルツブルク音楽祭ライヴ
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
祝RCAのトスカニーニコレクショントスカニーニ偉大だ・・ トスカーニって指揮者なんだな これ聴きたかった!
- 868
- 30.3
- 00.0
- 40.5
2011-03-06 00:01:58
ベートーヴェン 大フーガ フルトヴェングラー(1954)ベートーヴェン「大フーガ」(ワインガルトナー編曲)。演奏はフルトヴェングラーの指揮するウィーンフィルハーモニー管弦楽団、1954年8月ザルツブルク音楽祭における実況録音です(フルトヴェングラーはこの年の11月に亡くなります)。最晩年の演奏に漂う静謐さと巨匠本来の持つ暖かさが調和した名演奏です。冒頭はいかめしい音楽ですが、途中から美しい曲へと変化していきます。ウィーンフィルの美音も堪能できる演奏です。ぜひ最後までじっくりと味わってください。
エクセレント!! iii 95264123 1
- 859
- 40.5
- 00.0
- 141.6
2013-09-29 19:40:09
シューマン:交響曲第4番 Op.120(1969ライヴ)カール・ベーム/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1969(ザルツブルク音楽祭)
ロンドン響とのライブも素晴らしいね。youtubeにある 888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
- 795
- 70.9
- 00.0
- 131.6
2022-07-03 02:18:02
2022/7/2 徳岡直樹「日本人とソナタ・交響曲、フルトヴェングラーの魔笛Etc」1923年、クライスラーが来日した時「小品はいいから、ソナタを弾いてくれ!」というリクエストが多く寄せられた。なぜ日本人はこれほどにソナタ・交響曲が好きなのか… 「ステレオ録音では?」という噂のあるフルトヴェングラー指揮の『魔笛』(1951年ザルツブルク音楽祭)について。
うぽつです
- 763
- 60.8
- 121.6
- 20.3
2011-02-05 16:47:50
ベートーヴェン 三重協奏曲1/3 ドゥダメル指揮 アルゲリッチようつべ転載 ベートーヴェン 三重協奏曲 ドゥダメル指揮 ピアノ:アルゲリッチ シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(Simon Bolivar Youth Orchestra of Venezuela , SBYOV ,SBYO) ザルツブルク音楽祭 2008年
ww wwwwwwwwwwwwwwww アルゲファンなので嬉しい うpありがとう!! な...
- 662
- 60.9
- 00.0
- 182.7
2011-02-05 21:14:19
ムソルグスキー 展覧会の絵3/4 ドゥダメル指揮ようつべ転載 ムソルグスキー 展覧会の絵 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(Simon Bolivar Youth Orchestra of Venezuela , SBYOV ,SBYO) ザルツブルク音楽祭 2008年 ※分割して画質をあげてみました
- 579
- 00.0
- 10.2
- 50.9
2013-01-07 19:14:22
モーツァルト:歌劇《魔笛》序曲(1964ライヴ)イシュトヴァン・ケルテス/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1964(ザルツブルク音楽祭) Youtubeより転載
・ tigau kokokara ここから up乙
- 571
- 40.7
- 00.0
- 71.2
2018-03-01 23:04:43
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番第1楽章 カラヤン モスクワ公演1969年5月29日、モスクワ音楽院大ホールでのライヴ録音(Ars Nova盤)
ショスタコーヴィチが臨席し絶賛したベルリン・フィルのモスクワ公演2日目の演奏
何故かupしていなかった第1楽章… 冒頭部に針音がするので恐らくLP復刻音源だと思います
ソ連の聴衆は長いことカラヤンの録音・演奏に慣れ親しんでおり1962年のブル8の解釈に感銘を受けていた。1964年のラ・ボーエムとヴェルレクでカラヤンはオペラ指揮者としての才能の一面をソ連の聴衆に示した。
1969年の公演はシュトラウスの英雄の生涯と作曲者に称賛されたショスタコーヴィチの交響曲第10番の演奏が最も盛大に沸き立ったのであった…
とCDケースにあり、当時の異様なまでの盛り上がりようを伝えています。
第2楽章sm23784351 第3楽章sm32816839 第4楽章sm23784405
ベルリン・フィルとのスタジオ録音1966年11月sm21686173
シュターツカペレ・ドレスデンとのザルツブルク音楽祭ライヴsm11052605- 492
- 00.0
- 10.2
- 40.8
2011-02-05 20:16:45
ムソルグスキー 展覧会の絵2/4 ドゥダメル指揮ようつべ転載 ムソルグスキー 展覧会の絵 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(Simon Bolivar Youth Orchestra of Venezuela , SBYOV ,SBYO) ザルツブルク音楽祭 2008年 ※分割して画質をあげてみました
このサックスはヤナギサワ? カメラワーク変わってるな 金管・・・
- 488
- 30.6
- 10.2
- 51.0
2010-12-22 20:00:44
マーラー 交響曲第1番「巨人」 ドゥダメル指揮 公開リハーサルその2ようつべ転載 マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」 ドゥダメル指揮 シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(SBYOV,SVYO) 公開リハーサル ザルツブルク音楽祭 ドキュメンタリー:「スクール・オブ・リスニング」
すばらしーどうが!
- 481
- 10.2
- 00.0
- 61.2
2013-09-29 19:20:51
ベートーヴェン:交響曲第4番 Op.60(1969ライヴ)カール・ベーム/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1969(ザルツブルク音楽祭)
ザルツブルク音楽祭のときのやつか
- 466
- 10.2
- 00.0
- 61.3
2013-11-26 20:25:54
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 Op.37(1969ライヴ)エミール・ギレリス(p) ジョージ・セル/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1969(ザルツブルク音楽祭)
いいね!
- 464
- 10.2
- 00.0
- 30.6
2012-11-15 18:20:32
ドヴォルザーク:交響曲第9番 Op.95《新世界より》(1963ライヴ)カレル・アンチェル/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1963(ザルツブルク音楽祭) 1961年のセッション録音はこちら → sm18961955
- 463
- 00.0
- 00.0
- 30.6
2012-09-24 05:19:24
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 Op.53(1963ライヴ)ヨゼフ・スーク カレル・アンチェル/チェコ・フィル 1963(ザルツブルク音楽祭)
スークも録音してたのか
- 463
- 10.2
- 00.0
- 51.1
2012-02-25 15:48:52
シューベルト:交響曲第9番 ハ長調 「ザ・グレート」 第2楽章ザルツブルク音楽祭2009 オープニング・ガラ・コンサートより ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 :第1楽章sm17072721 第3楽章sm17073624 第4楽章sm17074069
アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166いいわ。アーノンクール 1
- 413
- 20.5
- 00.0
- 61.5
2013-03-07 01:18:05
シューベルト:交響曲第4番 D417《悲劇的》(1959ライヴ)ラファエル・クーベリック/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1959(ザルツブルク音楽祭)
あー、髪の毛がもうヤバい・・・。 ザルツブルク音楽祭か
- 411
- 20.5
- 00.0
- 41.0
2019-05-15 15:58:11
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=vRhDAl8FH5I)。バッハ没後200年にあたる1950年、ザルツブルク音楽祭の最終日にあたる8月31日に指揮者フルトヴェングラーがピアノも担当する「弾き振り」で演奏したブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050のライブ録音です。
ボスコフスキーのヴァイオリン、ヨーゼフ・ニーダーマイヤーのフルート、ウィーン・フィルは安定した技量を示していますが、この演奏の主役は何といってもフルトヴェングラーのピアノと指揮です。曲全体のテンポ設定もさることながら、特に第1楽章のピアノ・カデンツァはほかの演奏では聴けない独特なもので、まさに一聴に値する名演奏です。
なお、フルトヴェングラーのピアノ演奏録音はほかにはヴォルフの歌曲の伴奏ぐらいで、この演奏はピアニストとしてのフルトヴェングラーの実力を確認できる唯一のものという点でも貴重な録音となっています。
ウィリー・ボスコフスキー(ヴァイオリン)
ヨーゼフ・ニーダーマイヤー(フルート)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(ピアノ・指揮)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団- 407
- 00.0
- 00.0
- 10.2