キーワードシングル盤 を含む動画: 171件 ページ目を表示
2025年5月13日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-12-23 13:36:26投稿
- 17,743
- 1420.8%
- 140.1%
- 1120.6%
「レット・イット・ビー」("Let It Be")は、1970年3月にビートルズが発表した22枚目のオリジナル・シングル曲。
同バンド活動中の最後のシングル盤となった。
The Beatles : mylist/22751760その痛みを捧げて祈ってください 聖母マリアよ、私をゆだねます、と祈りなさい なすがままにしなさい Pray,Mother,Mary,Make,Me OK. 聖母マリアよ、私をゆだねます、と祈りなさい ぼくが暗闇の中にいると マリア様が現れてこう言われ...
3位
2007-05-01 18:04:49投稿
- 15,673
- 2,44515.6%
- 00.0%
- 3922.5%
FF9 OST PLUSに収録されている曲をメインにしたメドレー。
1.プリマビスタ墜落
2.ブラネ登場~劇開幕
3.万国旗スタイナー激突
4.黒魔道士VS黒魔道士
5.南ゲート突破
6.CCJC TVCM 30"
7.髪を切るダガー
8.マダインサリの娘
9.その扉の向こうに
10.Melodies Of Life(ボーカル無し)
11.main
※1~5、7、8、11はOST PLUSより。
6、9はOSTより。
10はMelodies Of Lifeシングル盤より。ワールドマップ用に作ったんかなこの曲 エリン・ザ・ブリ虫マスター何気にかわいいよな ツナガル☆ ほたるん ノ あああああああああああ 皆で歌おう・・・ かわいく、かつ美しい イーファの樹での霧の魔獣との戦いか さて、ブラックジャックだ! 目から大海嘯...
4位
2008-11-10 21:30:36投稿
- 12,563
- 2832.3%
- 20.0%
- 3672.9%
sm5140734の人です。二匹目のドジョウがあるのか分かりませんが、今回は「暗」を感じる曲を寄せ集めてみました。組み合わせや順番がゴチャゴチャしておりますが、生温かい目で聴いて頂けたら幸いです。今回は2003年以降の曲が多めかも。///最近トレモロのシングル盤を入手したので余裕があれば改訂版を作成、うpするかも。///狂盤→sm5140734 Ver.2.0→sm5390694
別れの歌を歌わせたら一番だと思います 最高 あああああああああああああ あああああああ 暗さを通り抜けて一回転したような何か うわああだいすき 最初のブレス音がいい! 夢遊病の僕は夜空をー うわああああああああああああああ 暗盤って3月5日。系かと思...
5位
2009-11-22 15:47:18投稿
- 12,512
- 1050.8%
- 70.1%
- 1170.9%
ブルースワット TRUE DREAM 前田達也 いただいた音源の為前期のシングル盤か後期のアルバム盤かわからないです><
ついにニコニコでも配信開始 1994年 いい曲なんだけど、OPに相応しいかって言われるとなんとも言えないな クウガが受けたからあの辺りの時代まで待ってればなあ 後期バージョンって溜めあるね 東映ようつべで配信中 ピーマン盛るよ~ プラチナムだけ浮いて...
6位
2011-03-09 01:24:45投稿
- 12,416
- 1160.9%
- 50.0%
- 1601.3%
アルバム「靖幸」が発売される前にリリースされたシングル盤です。編曲は有賀啓雄によるもの。このシングルより、岡村のシングルはアナログ盤が発売されていません。だれか、DogDaysのCDシングル(確か非売品)ありませんかね?ベスト等に入っているにやけ気味の歌声よりシングル盤の方が好きなのですが・・・BIBLE(Brand new horn section vesion):sm13817309その他うpリスト mylist/24249913 mylist/24824913ちなみにIEよりChromeの方がなぜか音質がよい気がします。
アルバムバージョンは引きこもりの妄想っぽい感じ オリコン最高42位 1988年 バブル期にいたー!!こーゆータイプのオトコ not cool enough お姉ちゃんが買ってたの聞かせて貰ってました カッコイイのこっちのバイブル♡ DATEではほほい...
7位
2008-07-18 16:51:31投稿
- 11,056
- 1691.5%
- 70.1%
- 1871.7%
センチメンタル・バスといえば「39度の~」だけだと思われているのが残念でならない。むしろシングルB面に良曲が多いので選りすぐってみました。気に入ったら全力でシングル盤を探して買ってください。画像は適当に選びました。隠れセンチバファンは今でも結構いるはず…。最後の曲はおまけ(未発表曲)です。昔ラジオから抜き出したものなので途中までしか持ってません。iTunesかなんかで全部配信してくんないかな。いいユニットだったのに。再評価されるといいな。
ピアノが心地良すぎて心地悪いwww 好き マニアック問題のPVか ニートの曲 CharaとYukiのちょうど中間で絶妙な感じがいい ツライレス アヒル最高位 このレベルのヘタウマは日本人にはいねえ! これアルバムはいってないよねーもったいないー 赤羽...
8位
2008-10-27 04:42:00投稿
- 11,032
- 2342.1%
- 20.0%
- 1761.6%
マクロスF(ダイアモンドクレバスより)シェリルの復活シーンをもう1度。。。思う存分泣いちゃって下さい(T^T) 真空のダイアモンドクレバス→娘々メドレーver.→ダイアモンドクレバス(シングル盤&ボーカルのみ)mixバージョンです♪ mylist/9135591
本当の女神になった瞬間 ビグザム ミシェル このシーンはいいです ああああああああああ やめてえええええ 惑星の瞬きは 歩いてこれた 貴方がいたから 愛しい人 ピンク=クラン水色=ミシェル 歌詞ないとこ入れておきました・・・・ planet... 囁...
9位
2011-07-03 21:00:46投稿
- 8,313
- 100.1%
- 10.0%
- 831.0%
TVアニメ「みゆき」オープニング・テーマ「10%の雨予報」作詞:阿木燿子作曲:鈴木キサブロー編曲:萩田光雄vocal:H2O放送時期:1983年3月31日~1984年4月13日 フジテレビ系 毎週木曜日19:30~20:00 毎週木曜日19:00~19:30 全37話OA版はシングル盤とは一部歌詞が異なり、サビの「everyday」部分が「みゆき」と変えられて歌われてます。
想い出がいっぱいのB面曲だよね、聴いてみたかったんだ まさか妹役があの方だったとは・・・今更ながら萌えた! みゆきバージョン♫ いい曲♪ 確かレコードもってたな~ いい曲だねー うpしたのが最近じゃないかw みゆき!You are my DEVIL....
10位
2013-07-07 07:07:00投稿
- 8,209
- 1151.4%
- 20.0%
- 1031.3%
邦題「素晴らしい日曜日」は、世界的には1972年(昭和47年)に、日本では1976年(昭和51年)にヒットした歌である。歌手はイギリス人のダニエル・ブーン(Daniel Boone)。同年3月10日に発売された日本盤はオリコンで15週にわたり1位となり(オリコン洋楽チャートでは21週連続1位)、約200万枚を売り上げた。日本における外国人アーティストのシングル盤の記録としては、2012年1月現在破られていない。また、田中星児の日本語版カバーもトップテンにランクインした。しかしこの曲を歌ったダニエル・ブーンは、この後アメリカ・イギリス・日本のどの国でもヒット曲を出すことはできなかった。最高チャート イギリス21位 アメリカ15位 日本1位 (15週連続、オリコン)1976年度年間2位(オリコン)
コメントありがとう 磁石 黄色 いい曲だよね . 待ってる日曜日 オォ、オォ、ままま 誰かが僕を待つ日曜日 きっとだ、だ、だ 素晴らしいサンデイ ハーイ(^O^)/ (^_^)/ 待ってる日曜日 オォ、オォ、ま、ま、ま だし出汁'が僕を きっとだ、だ...
11位
2009-07-11 00:51:34投稿
- 7,598
- 450.6%
- 10.0%
- 650.9%
ドラゴンクエストIII当時に出たシングル盤のB面。もう25年前.....あう。
もう36年前.....あう。 wwwwww 何だかんだでさまようよろいが一番完成度高いな 好きだぁぁ、好きだあああああ!!! ↑公式だぞ! 墓場へ! さまようよろいWがいるw (°д°) ( ゜д゜)ポカーン 当時このシングルCD買ったけど、歌は下手...
12位
2010-09-25 06:25:36投稿
- 7,336
- 120.2%
- 00.0%
- 1512.1%
サントリー 「人間みな兄弟」 のリメイク シングル盤 「夜が来る」 に収録されている曲で、小林亜星本人が歌っている曲もあります (サイラス・モズレー神父のオリジナルには敵わない様な気が)。 そういえば、色々なアレンジで演奏したアルバムがありましたね。
後ろの電車は嵐電かな? みつけた! 飲みたくなる~ 2 なんてポジティブなコピーなんだ。「人生、おいしくなってきた。」か。 いいね! すばらしいー 渋いね good かっこいいね。^-^ これ、何ていうバージョン? 1
13位
2011-08-13 02:39:52投稿
- 6,580
- 701.1%
- 10.0%
- 1041.6%
実家にて発掘した「ドラえもん のび太の鉄人兵団」の主題歌シングル盤より。上海問屋から購入したDN-USB-TP01にて録音。うp主の環境の問題によりハムノイズが入っております。またレコードの保存状態の問題でノイズが酷くてスイマセン。なお、レコード音源をそのままお楽しみいただけますようNR処理などは一切行っておりません。音質重視の為、静止画・音声はLC-AAC192kbpsにてうpしております。 レコード音源マイリス>mylist/26775500
"メルヘンランド入場券"で聞いた記憶が 俺得でしたうpありがとう ←あの買い物シーンが大好き 隠れた名曲だと?映画第一作で使われて、その後何度も使われてるから隠れてないぞ? 隠れた名曲だと?映画 もっと野比ろ! 歌詞が泣ける歌 ここ泣ける 時間って残...
14位
2009-04-19 22:32:59投稿
- 5,991
- 450.8%
- 30.1%
- 450.8%
「ゴジラ」(1984)イメージ・ソング。GODZILLA・愛のテーマsm6625646と合わせてお楽しみください。CDのライナーによると、「シングル盤の音源ではない劇中使用テイク」らしいけど、シングル盤を持ってないのでどう違うかは不明w あと、ライナーの歌詞を見てて気付いたんだが「恋人」に「GODZILLA」ってルビ振ってあるのなw よく見るとジャケットにも確かに書いてあるw
作詞/荒木とよひさ 作曲/三木たかし 編曲/入江純 東芝EMI/ETP-17664東宝シンデレラの始祖 これ劇中で使われた曲なんだな 1年後この人怪獣だよね? 700で欲しい 若い!沢口ちゃん何歳だろう? また沢口ちゃん科捜研の女で、大活躍! 良かっのに…私のお母さんケチで嫌い
15位
2010-05-30 18:34:05投稿
- 5,775
- 390.7%
- 10.0%
- 1472.5%
どうも、凡ミスでシングルレコード歪ませたうp主です。ダビングしておいたカセットから知り合いにサルベージしてもらいました。多分これがシングル盤のB面のマーメイド・イン・ブルーです。
内容は全然ダメダメだったけど、歌は神がかってる曲なんだよなぁ レコードからアナログ編集でアニメEDバージョン作ったよ。あのラストは泣いた… 武部聡志 癒されに来ました アレンジ秀逸ですね おっさん号泣してます エルフィ・・・心が痛い アニメのED V...
16位
2010-05-11 11:19:06投稿
- 5,664
- 651.1%
- 30.1%
- 711.3%
あるのかないのかよくわからなかった…。画像のサントラは何処に行ってしまったのか!
懐かしい シングル盤だとだいぶイメージ違うね。早め? 神イントロ すごく切ない、泣きながら歌った思い出 ・゜・(*ノノ)切ないね いい曲 イントロも神! オークションでdvd高いよな、エコエコって エコエコ いい歌だ~ 映画も音楽もよかった 大好き ...
17位
2014-06-30 14:32:05投稿
- 4,783
- 10.0%
- 00.0%
- 230.5%
作詩 松本隆 作曲 南佳孝 編曲 大村雅朗 歌 薬師丸ひろ子 LP メインテーマ シングル盤の「スローバラード」ではありません。
好き~
18位
2011-08-13 01:18:35投稿
- 4,746
- 210.4%
- 10.0%
- 420.9%
実家にて発掘した「ドラえもん のび太の鉄人兵団」の主題歌シングル盤より。上海問屋から購入したDN-USB-TP01にて録音。うp主の環境の問題によりハムノイズが入っております。またレコードの保存状態の問題でノイズが酷くてスイマセン。なお、レコード音源をそのままお楽しみいただけますようNR処理などは一切行っておりません。音質重視の為、静止画・音声はLC-AAC192kbpsにてうpしております。 レコード音源マイリス>mylist/26775500
やっぱり鉄人兵団はこっちよね… 二番いいよね… しょっぱなのここでいつも泣く 俺得 少年期→男の子わたしが不思議→女の子? 大杉さんの歌声がまた泣かしにかかってきやがる・・・ てつや良い詞書くよなぁ・・・あの顔で こころ わかる! 武田いい仕事してる...
19位
2009-06-22 20:16:46投稿
- 4,649
- 270.6%
- 10.0%
- 350.8%
東芝から「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」名義で発売されたシングル盤歌は「スペクトルマンの中の人」こと上西弘二。
木琴が足りないな 中の人が歌ってるの?! 、あ^_^ただ、真、、!「、て、ままママママや、、魔、、 これはこれで なんかラーが歌ってるみたいw なんでラーがスペクトルマンカバーしてんだよ! 編曲は岩井直溥さんだと思われます 超能力のサイボーグって所が...
20位
2012-08-22 17:37:45投稿
- 4,511
- 110.2%
- 00.0%
- 962.1%
フリーでソウルな音楽、今回はレゲエの作業用BGMです! オールドスクールからちょい新しめのレゲエシンガーまで陽だまり系のレゲエを選曲してみました~。ジャマイカにいった友人からもらったシングル盤などのアナログ音源多しです! ビッグネーム的にはシュガーマイノット、ジャネットケイ、デニスブラウン、ココティー、アスワドなどの1970~80年代名曲から、モンティアレキサンダーのヒップなインスト、そして最後は超名曲、ボブマーリィのワンラブまで、レゲエのゆったりとしたリズムをぜひ堪能してくださーい!ラヴァーズ系も満載です~。公開マイリストは→ mylist/32335879
気持ちいい~ 求めすぎるのは佳くないよね peeeeeeeeeeeeeeeeeeeace この曲むちゃくちゃいいいいい...
21位
2007-07-20 02:10:41投稿
- 3,935
- 942.4%
- 00.0%
- 671.7%
タニシと金平糖復活!?
GO MY WAY!!のカラオケを使って出来るだけ合わせてみました。
前回のsm654184でコード進行が合わない所が気になったので修正しました。
映像も最後トーンアームが内側に行き過ぎていたのを修正。
ちなみにシングル盤と同じ45RPMで回していますw(^^;
つくった動画→mylist/1372466・PVバージョン→sm1245677タニシの胡麻和えは草 タニシのごま和えは気持ち悪いのでやめろww レコートの針うごいてるのすごい うめぇなwwww キーあわせたのか キーが同じか 芸が細かいなぁ w sugele プロの犯行だなw うめえwwwwww wwwwwwww おそろしいほ...
22位
2012-11-20 22:16:48投稿
- 3,718
- 160.4%
- 40.1%
- 732.0%
溢れる人々、新しいメルヘンの中から好きな曲を並べてみました。銀の腕時計はシングル盤 01.天井裏から愛を込めて 02.夜の行進 03.わいわいわい 04.奈々 05.愛のパロディ 06.笑い者 07.素晴らしい僕ら 08.ジュージュー 09.アストロボーイ、アストロガール 10.カナリア 11.掃き溜めの街で歌い始めたチンピラ達の新しいメルヘン 12.銀の腕時計
わー懐かしいすぎる! ハイ!ハイ!ハイ! 懐かしい音源もいいありがとー 楽しかった中学時代が蘇ります きた! ウキウキしすぎて作業できない系BGM リアルタイムで聴きたかったなぁサンクス アンジーラストライブで水戸さんが言ってた様に今も鼻歌で歌ってま...
23位
2008-01-05 01:31:12投稿
- 3,711
- 1213.3%
- 30.1%
- 641.7%
鏡音リンの得意曲は演歌だ、とクリプトン公式サイトで書いてあったので、演歌っぽい歌いまわしを含んだ「おっさんホイホイ」な曲を選んでみました。現松ヶ根部屋のおかみさんである高田みづえの1977年のデビュー曲です。作曲は宇崎竜童。・・・で、実際に使ってみた印象ですが、確かにこぶし(と言っても発音を遅らせてポルタメントかけまくるところまでですが)はミクよりもずっと回しやすいですね。 作品リスト→ mylist/3972659 Blog → http://miku-challenge.seesaa.net/ ※画像は当時のシングル盤のデザインから作りました。 ※レンの演歌はこちら(sm2165022)。
888888888888888888888888 初期のリンの声に聴こえない、なんという技術 レベル高いです やっぱり...
24位
2007-12-21 03:03:47投稿
- 3,610
- 882.4%
- 10.0%
- 511.4%
消し忘れがあったので再UP。80年のシングル盤(オリジナル版)で作ったところ、「なぜ4番がないのか」との声が多く寄せられましたので、87年版も耳コピしてみました。サビの英語は「かんとぅひーがー」で妥協。80年版→sm1490377。マイリスト→mylist/3182534
どうでもいいことだけど、これは87年じゃなく85年版 これ代筆だったのかw まあ、でもカントリーガールが「僕」の愛に応えることはないと思うが… シラノ・ド・ベルジュラックだろ? 代筆だからね シラノドベジュラック お前が書いたのか! ストーカー? 谷...
25位
2018-06-21 00:08:56投稿
- 3,555
- 20.1%
- 60.2%
- 80.2%
作詞・作曲:岡村孝子 編曲:田代修二 アルバム「私の中の微風」に収録されているものではありません。
シングルか このへんちがうね
26位
2008-10-23 16:59:58投稿
- 3,507
- 451.3%
- 00.0%
- 511.5%
すべてシングル盤から。一部ソノシート。音質は振幅変調並、さらに編集技術のヘボさもあってどうしようもないけど、まぁ、ARCHIVES的動画ということで。 曲名は 1.Pageant-人形地獄~真夏の夜の夢(1986) 2.Pageant-more~Firth of Fifth(1985:promotion only) 3.Mr.Sirius-間奏曲(INTERMEZZO)(1986) 4.夢幻-冬夢~レオナルドを私に(1986:ltd.ed.) 5.OUTER LIMITS-Spanish Labyrinth(?:promotion only) 6.BELLAPHON-Labyrinth(1985) 7.LACRYMOSA-Lacrymosa(1985) mylist/8869052
すげえ初めて聴くのに展開がわかるゾ このソロは聴いたことが ん? パクリじゃなくてカバーだろ ハケットのコピーやんwww ジョン・アンダーソンみたいな声質だよね コピーした想い出 まんまパクリでワロタw ベラフォンのこの頃のギターの奥さんだか彼女が綺...
27位
2014-09-21 23:35:08投稿
- 3,426
- 50.1%
- 10.0%
- 40.1%
作詞 有馬三恵子 作曲編曲 筒美京平 歌 南沙織 LP 早春のハーモニー A-1 シングル盤の「哀愁のページ」ではありません。
美しい人だった・・・ 1972年12月発売 LPのためだけに別テイク贅沢な時代だ これは、ここで寺川正興だとわかる シングルのベースは誰かわかんないけど
28位
2009-07-10 18:55:35投稿
- 3,148
- 120.4%
- 10.0%
- 180.6%
70年代のリヴァイバル時に、黒澤久雄によって作られたシングル盤です。
元は山口淑子が歌った 早坂文雄作詞、作曲 黒澤さん作詞か? え!?マカロニウエスタンっぽい 七人の侍 彼らこそ本当の侍だよ upありがとう さあああああああああああああああああむううううううううううううううらああああああああああああああいいいいいいい...
29位
2008-11-03 21:43:42投稿
- 3,088
- 351.1%
- 00.0%
- 561.8%
誰か桜の完全版をうpして下さい…追記:自分で調べまくった結果、完全版は音源にはなっていないようだと判明したので諦めますorz ちなみに完全版とはのれんわけ前のライブで1度だけ聴いたもので、桜の最後の部分に蝶がかぶさる感じで演奏されたものです。出来ることならもう一度聴きたいよ…
1989年 緩急がすごい 早いな Decadeのしか知らんかった 短いVerか いやリバーブ無しのほうがイイと思う ある意味時代を先取りしてたんだよ。時代の流れは残酷 似たメロディの曲なんかなかった? この部分のメロディ…どっかで聞いたことがある気が...
30位
2010-01-05 01:30:17投稿
- 2,790
- 230.8%
- 10.0%
- 281.0%
耳コピして打ち込みでオケ自作。アルバム「My song Your song」より。シングル盤のほうにinstrumental ver.があるのに気づかず無駄にコピってしまった。ご意見ご感想などもしありましたらご自由にどうぞお願いします。■つくったもの(カバー曲): mylist/35316116■追記:タグ修正や市場追加などありがとうございます。今後は絵についても検討します。たぶん。。。
おおおお この歌好き!!! wktk! wktk www 実は初期カバーの中でこれかなりお気に入りなんだ。これ...
31位
2008-11-30 00:15:59投稿
- 2,735
- 160.6%
- 00.0%
- 321.2%
「空飛ぶくじら」はDEBUT盤のがお気に入りっす。勿論レコード音デス。雰囲気出すためシングル盤のっけちゃいました。紛らわしくてスンマセン。 mylist/8126203
U O Y K N A H T 本当にありがとうございました 導いて下さり 大瀧師匠、私達を良質な音楽に 夏...
32位
2020-04-01 20:10:02投稿
- 2,719
- 521.9%
- 140.5%
- 351.3%
2016年に作った動画です。
作画ミスも当時のままです。
TVサイズ版ではなく、シングル盤を無理やりTVサイズに編集してあります。
※イントロから30秒弱真っ暗なのは仕様です。
イントロを飛ばしたい人はこちらから #00:28
制作期間 20日くらい
動画広告、真ありがとうございます。あなた様に幸せが訪れるよう祈っております。なぜ描いたのか 完成度が高まってる… 止めて、引く ありがとうございました にょわー☆ SFCのロゴ懐かしいっすね・・・ デンデン!デンデン!(希望) もう始ま、もう終わってる! 溺れる!溺れる! PON コントローラーprpr 久々にワロタ 膝を抱...
33位
2009-03-31 08:30:51投稿
- 2,711
- 361.3%
- 00.0%
- 792.9%
アルバムには入ってませんが、American Idiotのシングル盤にカップリングとして収録されてます。やっぱグリーンデイは最高!!他にも→mylist/11707556||追記:歌詞付けたよ~♪
いいね iTunesで単品買いした シングル買います 昔っぽくてイイ この曲いいな 確かに 一郎さ...
34位
2009-07-23 17:09:15投稿
- 2,685
- 1375.1%
- 20.1%
- 772.9%
量産型Pです。夏ですね。海へ遊びに行く時の、あのときめき・・そんな感じをディスコ風味のシングル盤で。
ああ、ときめきたい。海、最後に行ったのいつだ?
今回もMCにゆっくりが参加、ミクが歌います。
絵はいつものように「絵師RAKU」にお願いしました。どうもありがとう。すべてが昭和仕様となってますww
*ご注意→コメントが4分23秒より後では画面上に流れないようです。
*B面汗だく音頭ができたんだが10/14→sm8510251
ゆっくりボイスは「softalk」を使用。 他うp曲→/mylist/5170557久々聴きに来た@2021 またふと思い出して 2014.07.28/殺人級の暑さです 毎日あつい~~~ ゆっくり暑さが増すw 夏が来て思い出したので久々に~ 「&ゆっくり」って出てるから面白い系と思ったら、曲調が凄くイイ!!! wwwww ゆっくりw...
35位
2011-07-11 02:26:28投稿
- 2,601
- 220.8%
- 20.1%
- 421.6%
タイトル通りです。1、「金のトビラ」,2、「DE・SU・ZO」,3、「金のトビラ(カラオケ)」,以上。正直、このCDが手に入ったあたりで人生の運の半分は消費した気がする。 おそらく知っているとは思いますが、「金のトビラ」を歌ってるサトミキハラ with ラジオハートのメンバーは、木原さとみ,松武秀樹,衛藤ヒロユキ(原作者)です。初見ではそこまで好きにはなれない曲ですが、噛めば噛むほど味が出ます。「DE・SU・ZO」については説明不要だと思いますが、一応こちらの動画(⇒sm11789174)を紹介しときます。一応音質は現状で最高なはず。前みたいに数字を打ち間違えなければ。
ジャングルっぽくて好き まさかのグルグル2だね ありがとうございます アニメでかからないかなー 持ってv ここが好き この歌が一番好きだ ですぞー! イントロが一音削れてる? 昔これがカラオケに入ってて笑ったのを思い出したww モモモモギュッ☆ こ...
36位
2010-08-03 05:07:16投稿
- 2,545
- 40.2%
- 00.0%
- 130.5%
3期のOPを少しだけ切り貼りしてみました。
早く続きが見たいですね。^^
ってか・・【Red fraction IO drive mix】のFull ver.を
早く聴いてみたいです。
シングル盤出るんだろうか・・・、それとも SoundTrack盤として
出るんだろうか・・・。
Full ver.⇒sm12608057 Full ver.の修正版⇒sm14020811
mylist/8029381
追記
MELLの2nd Albumに【Red fraction IO drive mix】が収録
されるようですね。^^ktkr 12期のときの方がいいな 何番煎じだ、まぁ許してやろう、、、ってか放送されてたやつと...
37位
2014-09-22 00:33:15投稿
- 2,257
- 20.1%
- 10.0%
- 20.1%
作詩 有馬三恵子 作曲編曲 筒美京平 歌 南沙織 LP 20才 A-6 シングル盤の「夜霧の街」ではありません。
二十歳か大学二年生だな・・・ シンシア大好き!うぽつ
38位
2011-05-06 03:00:46投稿
- 2,178
- 974.5%
- 00.0%
- 251.1%
「魔法少女まどか☆まどか」より鹿目まどかのMADです。曲はテイルズオブグレイセスに使われたBOAの「まもりたい~White Wishes~」(シングル盤)です。関係皆無ですが、楽しんでいただければ幸いです。
歌詞があいすぎだろwww マモレナカッタwwww このあと、本当にまどかとテイルズがコラボする...
39位
2010-01-25 18:23:34投稿
- 2,132
- 120.6%
- 00.0%
- 190.9%
アルバム「シーズ・オブ・ラヴ」のタイトル曲ですが、今回は12インチシングル盤(45回転)を使いました。12インチといってもリミックスなどではなく、演奏時間が長いためのものらしいですが。以前日産シルビアのCMで「eye hunt silvia」のキャッチフレーズと共に使われていた記憶があります。マイリスト→ mylist/16379993 使用機材→ sm9441824
eye hunt SILVIA かあちゃ~ん 許して~ PVも好き アイハントシルビア 名曲です アナログの音だぁ~すごくいい ↑ QzじゃなくてQ'sだよ この曲はガチ シルビアS14前期 Qz E-S14 うp主のシリーズ隙です 好きな曲だ かあ...
40位
2016-04-23 07:50:39投稿
- 2,097
- 70.3%
- 10.0%
- 251.2%
フリーでソウルな喫茶ロック、今回は昭和歌謡シングル45篇です。加藤和彦作品の隠れた名曲牧葉ユミの「冒険」にはじまり、ガロの「地球はメリーゴーランド」、バズの「ケンとメリー」といった喫茶ロックの大名曲から、南沙織、麻丘めぐみなどのB面、激レアなレモンパイ、そしてショーケンと水谷豊のかけあいブギまで、昭和の色濃い流行歌のシングル盤の主にB面を集めました。ぜひ昭和歌謡の奥深さを堪能してください。
同名のアイドルバンドいたよな? すみれ色の恋レモンパイ 夏の日の出来事西城秀樹 魚たちはどこへ南沙織 ポケット一杯の秘密 冒険牧葉ユミ 乱れたこの世を
41位
2013-06-02 09:12:55投稿
- 2,083
- 20.1%
- 20.1%
- 70.3%
作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 新川博 歌 薬師丸ひろ子 12インチシングル盤 ニューリミックスロングバージョン
改めていい歌だなと思ったら松本・筒美コンビか流石や 天は彼女に何物(なんぶつ)を与えた...
42位
2009-11-28 20:25:26投稿
- 1,999
- 180.9%
- 20.1%
- 70.4%
作詞・作曲 さだまさし
1980年7月10日に発表したシングルですが、1979年のNHK『さだまさし・ライブコンサート』で披露され、シングル盤リリースの半年以上前から世に知られた曲です。
映画『二百三高地』の主題歌でもあります。
カバーもされており、英語詞もありますね。
原曲詳細は、ウィキペディア参照ください。(ここに書ききれませんので。)
ということで、既に番煎じですがミクに歌ってもらいました。
うp主のミクは通常ハイラインなんですが、これは一段下げております。KAITO、がくぽと同じ高さです。
ミクのワントラックのみです。
声ノーマル、歌唱スタイルはデフォルトではありません。
LipSync
mylist/6576743 mylist/11652092
なんじゃこりゃwww これはミクでは2番煎じなので高い版はすでにうpされています。 正直悩む...
43位
2012-07-10 02:18:25投稿
- 1,961
- 10.1%
- 00.0%
- 90.5%
1968年発売のシングル盤 「 何のために 」 のB面曲。 音源は親父のコレクション。実家で探し出した当時のレコードをmp.3に変換、加工したもの・・・。 他にツベにも無い「 オーブル街」「山羊さんゆうびん 」 「 レディー・ジェーンの伝説 」 等々も一緒に出てきたので需要有ればUPします。The Folk Crusaders 花の香り 作詞 北山修 作曲 加藤和彦 編曲 青木望
いいねえ
44位
2013-10-07 20:51:03投稿
- 1,927
- 40.2%
- 10.1%
- 60.3%
ポール・マッカートニー&ウイングス 【グッドナイト・トゥナイト】
アルバム『バック・トゥ・ジ・エッグ』未収録であったシングル盤
後の1987年のアルバム『オール・ザ・ベスト(All The Best!)』に収録おやすみは言わないよ!一晩中踊ろよベイビー。 ドリフか! いいなぁ ♪
45位
2016-12-20 20:11:17投稿
- 1,816
- 10.1%
- 10.1%
- 110.6%
TM NETWORKの2000年発売のアルバムMajor Turn-Roundより、MESSAGEです。
2000年7月に行われたLog-on to 21st Centuryのライブ会場で先行発売され、
その後、通信のみで限定販売されたシングル「MESSaGE」のアルバムミックスです。
シングル盤は現在廃盤になっていて、中古市場でたまに出ています。
(2018年11月にシングル盤やっと入手しました→sm34243615)
いろいろ難しいことがあるだろうとは思いつつ、再始動後のシングル曲集とか、出ないかなあタイトルが、マッサージになってる件w
46位
2010-06-05 20:43:08投稿
- 1,724
- 1146.6%
- 10.1%
- 40.2%
78年全米ディスコ・チャートでNO1となった曲、 アレック自身は制作家としてフランス人のセローンやラヴ&キッシーズも手がけていますが、大半の曲は歴史的文学を音楽に加工した作品群で有名です。 日本では販売契約がなかなかとれず米国に遅れて一年後の発売となりました。一般市場にはアルバムしかありませんが、シングル盤重視の日本では独自に編集された17cmヴァージョンで発売され ディスコ・有線等でよく耳にしましたね。 後年、日本ではアルバムがCD化されましたがす現在は廃盤 その後コスタンディノス氏も音楽経歴を封印していまい 今で入手困難な非常にレアな作品となりました。 ノートルダムのせむし男→ sm10962866
ninja Mattari 歌詞聞き取り間違いスンマソ! Juliet Romeo oh I couldn't live mylife without you Juliet I love you Oh!
47位
2011-08-13 02:24:12投稿
- 1,673
- 80.5%
- 10.1%
- 382.3%
実家にて発掘した「Love Song 探して」のシングル盤より。上海問屋から購入したDN-USB-TP01(送料込で4,000円以下というアレ)にて録音。うp主の環境の問題によりハムノイズが入っておりますがお許しを。なお、レコード音源をそのままお楽しみいただけますようNR処理などは一切行っておりません。音質重視の為、静止画・音声はLC-AAC192kbpsにてうpしております。 レコード音源マイリス>mylist/26775500
もんたっぽい声、すごく覚えてる。ありがとう! w このおっさん誰!! 貴重なものをupありがとう Heartが聴きたかった!ようやくここにたどり着いて聴けた!ありがとう! この『Heart』の方が聴きたかったんだよな・・・ DQ2 ふっかつのじゅもん...
48位
2011-10-09 15:00:08投稿
- 1,649
- 895.4%
- 00.0%
- 191.2%
事実上の9作目。今回はスキマスイッチの「さいごのひ」のシングル盤とアルバム盤です。前半がシングル、後半がアルバム盤となっています。WindowsLiveムービーメーカーで作りました。 みなさんはどちらがいいいと思いますか? 今までの作品→ mylist/26577017
ここの言い方も違うね ちょっと違うな キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お!きた! 次!!!! ♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪ すごい! おおおおおおおおお 長い すげぇ 神作品。間違いない。 いいな 訂正 #君だけを探...
49位
2008-07-19 00:43:20投稿
- 1,521
- 241.6%
- 20.1%
- 181.2%
「ど~も~皆さ~ん、知ってるでしょ~、VOCALOIDで↑ございます↓」 うー、マキシシングル盤が手に入らなかった…。 MEIKO姉さんに「お買い得~」と歌わせるのは忍びなく、3番はカットですw VOCALOIDのかわいいイラストは yagigojyoさん(http://piapro.jp/yagigojyo)です。感謝! がくぽとKAITOで起きないあいつ→ nm4288579。 [作品コード000-7590-6]
「ぬぅおお!森崎博之だぁ~!!」 ミク=顕ちゃん? KAITO=洋ちゃん! CUE曲うpしてくれ~~~~...
50位
2010-06-05 17:58:35投稿
- 1,447
- 926.4%
- 00.0%
- 130.9%
79年ヨーロッパから飛び出したディスコ・ヒット もちろん日本でもリリースされディスコや有線でかかりまくっていました! ただ、当時の日本ではまだまだ業界関係者以外には12インチ盤というメデイアが浸透していなかったので、急遽編集して17cm盤ヴァージョンで発売されましたが、実はコレ、軽く15分を超えてる超ディスコ・ヴァージョンがオリジナルでした。 シングル盤ではざっくりカットされてしまったサンバのリフレインで当時のディスコを知るオッサン!オバハン!パソコンのまえで存分に踊りまくってくださいね!!、でも”腰痛には要注意で!”な~んちゃって!!
再発盤が400円で売られていて思わず買いました 唯一このVerが収録されたCDは激レア、アナロ...
51位
2014-06-27 00:16:04投稿
- 1,384
- 00.0%
- 00.0%
- 60.4%
作詩 伊勢正三 作曲 南高節 編曲 小山恭弘 歌 かぐや姫 LP はじめましてA-1 シングル盤の「青春」ではありません。