キーワードジョスカン・デ・プレを含む動画:56件 ページ目を表示
2025年1月21日 06時59分に生成された05時00分のデータです
2008-12-17 00:26:42
OTTAVA con brioのテーマ・心惹くこの形見の衣よ Fullクラシック専門のラジオ番組、オッターバ・コンブリオのテーマ。 『ダヴィデの嘆き、ディドーの嘆き』より、Josquin Des Prez(ジョスカン・デ・プレ)バージョン。 歌:Vocal Ensemble Cappela(ヴォーカル・アンサンブル カペラ)。 これを聴いて是非餅巾着をノドに詰まらせて下さい。 別の方が上げてくれたナレーション付きはこちらsm4860454 mylist/7450303
デブトドブスガコーンブリオーーーー 漁から帰ってきた船から、おこぼれを預かろうと早起きするデブ OTTAVA、まだ続いているよ JUNK終わっちゃったなーの曲 幸福堂 しげるうううううううううう 萌村桐絵 誰wwwwww TBSラジオ枠、復活しろ 最...
- 7,790
- 801.0
- 30.0
- 1542.0
2009-01-31 15:55:49
【巡音ルカ】ジョスカン・デ・プレ「アヴェ・マリア」【アカペラ】【他の作品】mylist/3574512
絵良いな 過去最高位666 わぁ懐かしい…… すばらしい歌声ですわ ルカかわいすぎるww ...
- 4,064
- 541.3
- 10.0
- 802.0
2010-12-22 21:33:59
いろんなAve Maria [アヴェ・マリア]モーツァルトだけアヴェ・ヴェルム・コルプス K.618です。カッチーニとアルカデルトは偽作らしいね グノー/シューベルト/マスカーニ/アルカデルト/コダーイ/カッチーニ/プライズマン/ケルビーニ/ブルックナー/ザカレンコ/ジョスカン・デ・プレ/モーツァルト/グノー/シューベルト mylist/22686529
いいなあ カウボーイビバップでも流れてた曲だっけ 母音が暗い? おこ主よマリア様教会に行ってお祈りがしたいよ。。 今度これ歌うんだ Libera! カヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲か 乙です シューベルトのアヴェ・マリアが1番かな・・・ この曲好...
- 3,938
- 200.5
- 20.1
- 1193.0
2010-09-23 01:10:08
【猫村いろは】デュファイ「アヴェ・マリス・ステラ」【アカペラ】いろはたんの体験版を落としてきたので、歌わせてみました。
GEN-35、GEN±0、GEN+35の3人で3パートを歌わせています。
中世音楽をルネサンス音楽に発展させた大作曲家、ギヨーム・デュファイ(1400頃-1474)のAve Maris Stella(ラテン語で「めでたし、海の星」の意。海の星とは聖母マリアを指す雅称)です。別バージョンあります。ミク sm11942666、VY1 sm11964467
†ボカロクラシカプチ海星祭†
・Cloudiaさんのグリーグ sm11933833
・るねさんすPさんのジョスカン・デ・プレ nm12091074
【合唱】聖マリア大聖堂聖歌隊(Capella Cathedralis Sancta Maria)
猫村いろは
【録音】2010年09月23日 聖マリア大聖堂
【絵】零花さん
【←前作(10/09/10)】sm12055135・【次作(10/09/25)→】sm12222867
【他の作品】mylist/3574512まさに神 ボカロの中でいろはが一番好きだ! ボカロの 高性能だね GJ! すっげwww Amen!(御意) 素...
- 3,934
- 711.8
- 10.0
- 691.8
2008-06-24 09:02:56
初音ミクが歌う「アヴェ・マリア」11. ジョスカン・デ・プレ v1.0【他の作品】mylist/3574512
るねさんすPと比べると華があるね。個性の違いが分かる。 このへん、歌詞がちがうな~。...
- 2,002
- 281.4
- 10.0
- 281.4
2008-07-05 01:19:47
鏡音リンが歌う「アヴェ・マリア」11. ジョスカン・デ・プレ v1.2【他の作品】mylist/3574512
低音は? 中世じゃない、ルネサンスだ これはスゴイ その緋想天はわれらの天子であった す...
- 1,801
- 261.4
- 20.1
- 211.2
2009-08-31 23:32:17
【初音ミク誕生日記念】ジョスカン・デ・プレ「アヴェ・マリア」【他の作品】mylist/3574512
低音を補強した新ver希望 まさかデプレがあるとは思いもしなかったw すごい おおおお レク...
- 1,519
- 191.3
- 10.1
- 372.4
2012-01-11 03:48:52
【ミクAppend版】ジョスカン「ミサ・パンジェ・リングァ」より、キリエルネサンス最大の作曲家ジョスカン・デ・プレ(1450頃-1521)の「ミサ・パンジェ・リングァ」より、キリエ。
聖体の祝日のためのイムヌス「舌よ、歌え」を定旋律とした、ジョスカンの通模倣技法が冴え渡る傑作ミサ曲です。
1年半前にアップしたこの曲nm10352965ですが、今回はV3にインポートしたMiku Append Solidで調声をやり直し、
動画をMMD(ver7.39)で制作してみました。
お借りしたモデル、エフェクト、アクセサリ、ステージ等については動画内の最後にご紹介させていただきました。
ありがとうございました。
音律はキルンベルガー第1法をベースに、各所に微調整を施しています。
調律は、はちゅ~んによるものです。
これまでの投稿作品→mylist/15102731いいハーモニーだ gj ミクさんまじ天使! ローリゼンから。ジョスカンとか嬉しすぎて・・・ ...
- 1,312
- 272.1
- 20.2
- 181.4
2008-03-06 22:32:56
【鏡音リン】ジョスカン・デ・プレのカノン【鏡音レン】ピアプロで出会ったリンとレンの美しいカノンを動画にしました。荘厳で神秘的な雰囲気をお楽しみください。※素材は全てピアプロからお借りしました。ありがとうございました。(曲:べにしださん、絵:ねりゆきさん、fjicoccoさん、MochaMochaさん、suzuose_tubasaさん、ましゅまろさん)※前回作った動画→sm2354671(うp主はKAITOマスターです)【3/7】音源作者の方が既に動画にされてました。→sm2487713 投稿前のチェック忘れてました…まことにすみません!!orz
なんども繰り返すからね カストラート? カイトとメイコに歌わせたい これどの曲だろう。...
- 1,247
- 292.3
- 10.1
- 121.0
2010-04-11 07:52:42
【ミク&レン】 ジョスカン「ミサ・パンジェ・リングヮより、キリエ」ルネサンス最大の作曲家「ジョスカン・デ・プレ」(1450頃-1521)の傑作ミサ曲、
「ミサ・パンジェ・リングヮ」(歌え、舌よ)より、キリエ。
グレゴリオ聖歌のイムヌス「歌え、舌よ」を基とした定旋律ミサ曲で、
通模倣技法のお手本ともいうべき見事な作品です。
音律はミーントーンを使用。また、元曲より短3度上げています。
(そこ、某団体のマネって言わないw)
ビクトリア「レクイエム」他→mylist/15102731
追記:なんと!P名タグをつけていただきました!
恐れ多い名前ですが、襲名させていただきます!
ただ、同名P様がいらっしゃいますので、「るねさんすP」を名乗りたいと思います。Gloriaも聞きたいなぁ… どうしてオルガンみたいに聴こえるんだろう ジョスカン・デ・プレとはまた、すごい選曲・・・。 私的史的詩的素敵です! 500年前の曲なんだよなあ ルネッサンスPがいるからですね、なるほど。いずれにせよ、襲名おめでとうございます!
- 1,206
- 151.2
- 10.1
- 231.9
2009-12-15 21:22:38
【合唱曲】ジョスカン・デ・プレ こおろぎEl grillo(こおろぎ) 作曲:Josquin des Pres(ジョスカン・デ・プレ)
ルネサンス世俗曲の定番。演奏はうp主が所属するアンサンブル。ホントニコニコにはなんでもあるなw これ男だけでやるとめっちゃかっこいい 俺得 こおろ...
- 1,136
- 60.5
- 10.1
- 90.8
2009-10-11 16:21:27
ジョスカン・デ・プレ Absalon fili mi (Hilliard Ensemble)YouTubeより転載。ジョスカンの「わが子、アブサロン」をヒリアード・アンサンブルの演奏で。 他にうpしたもの→ mylist/15336993
さすがバッハをも凌ぐ世界最高の対位法作曲家 この曲はダビデ王の嘆き クーデターを起こし...
- 1,093
- 100.9
- 10.1
- 201.8
2016-02-11 18:42:30
Josquin Des Prez: Ave Maria, gratia plena アヴェ、マリア、恵みに満ちた方[6声]ジョスカン・デ・プレ作曲の6声のモテット、Ave Maria, gratia plena 「アヴェ、マリア、恵みに満ちた方」をお送りします。最晩年のコンデ=シュール=レスコー時代の作品で、ジョスカンが遺言で聖母マリアの祝日に演奏するよう指示したパーテル・ノステル/アヴェ・マリアの後半部分です。アヴェマリアの歌詞は前半の天使祝詞と、後半の祈願の部分からなりますが、祈願の部分は葬儀/追悼式などに向けて変更されており、天国での聖母に会う事を願う内容になっています。曲は全体にホモフォニックな構成が目立ち、歌詞を噛んで含めるように進行していきます。Vocaloid: IA, Iroha_V4, KAITO_V3, VY2V3, Kiyoteru_V4, Gackpoid. A=466.2Hz, ミーントーン(F)で調律しました。挿絵は拙作です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
https://www.youtube.com/channel/UCL1xwMtUATV42V4bG8oawcw 素晴らしいです我がチヤンネルも御覧に。 ご清聴ありがとうございます(うP主) 素敵でした!! 初っ端から美しい 888888888888...
- 1,070
- 80.7
- 00.0
- 50.5
2010-09-13 01:41:06
【ミクAppend】 ジョスカン「ミサ・アヴェ・マリス・ステラ」よりキリエ「音楽の支配者」とも称えられた作曲家「ジョスカン・デ・プレ」(1450頃-1521)の後期のミサ曲、
「ミサ・アヴェ・マリス・ステラ」(めでたし海の星)より、キリエ。
グレゴリオ聖歌のイムヌス「めでたし海の星」を基とした定旋律ミサ曲です。
ミサ・パンジェ・リングヮ(nm10352965)ほど有名な作品ではありませんが、
ジョスカンの通模倣技法が冴え渡る美しいミサ曲です。
音律はキルンベルガー第3法を使用しています。
SATBともにAppendのSolidです。
これまでの投稿作品→mylist/15102731ジョスカンの音楽は心の芯にストレートに届く これすごくね? いや、凄い鳥肌がたった 響き...
- 1,048
- 171.6
- 20.2
- 201.9
2008-03-02 00:42:05
リンとレンにジョスカン・デ・プレのカノンを歌ってもらったうちのグリーのカノン50番の中から、ジョスカン・デ・プレの2声のカノン「主の栄光は天地に満つ」をお送りします。歌ったことない曲なんですが、ジョスカンのカノンってどんなもんじゃろとリン・レンに歌ってもらいました。1回目はレン先行、2回目はリン先行です。歌詞 Pleni sunt caeli et terra gloria tua.主の栄光は天地に満つ。他にこしらえたもの→mylist/4472293 ■mp3をピアプロに置いておいたら動画付けてくださった方がいらっしゃいまして→sm2539001 曲にあった雰囲気で楽しみたい方はこっちの方がおススメです。
Kanonwwwww 最後の音って同じ? しかし画像なんだw 綺麗だ レンの服は何かのバツゲーム?
- 873
- 141.6
- 10.1
- 60.7
2012-09-17 14:40:21
Josquin Des Prés: Scaramella va alla guerra(スカラメッラは戦に行く)ジョスカン・デ・プレ作曲、4声のフロットーラ "Scaramella va alla guerra"(スカラメッラは戦に行く)をお送りします。歌詞はイタリア語です。原曲は大変短いため、器楽伴奏・間奏を入れてみました。ところで長靴と短靴は一緒に履いていたのでしょうか?合唱は Rin_power, Miku_solid, Len_power, KAITO です。秋茄子の公開マイリスト mylist/33133394
素敵 マンロウの演奏を思い出しました! 古楽器風ですてき! ↑あわわ、恐縮です(u) うp主、いい趣味してますね 器楽部分の作りこみもイイ GJ! たまらんですな~ すごい! うぽつです
- 864
- 101.2
- 00.0
- 111.3
2010-04-23 12:12:51
【ミク&レン】 ジョスカン「アヴェ・マリア」ルネサンス音楽の傑作中の傑作、ジョスカン・デ・プレ「アヴェ・マリア」。
マリアP様をはじめ、これまで多くの方にカヴァーされた、もはや説明不要の名曲です。
以前からチャレンジしたいと思っていたこの曲、P名をいただいた記念にお送りします。
実は、この曲には多くの版が存在し、未だにオリジナルについての議論がされていますが、
今回は、オリジナルでないとされるものの、一般によく知られている「スマイヤーズ版」を原典とする楽譜を用いています。
現在主流の「ペトルッチ版」や「グラレアヌス版」とは一部歌詞が異なります。
音律はミーントーン。はちゅ~んによる調律です。
ビクトリア「レクイエム」他→mylist/15102731うp主OUPの回答ありがとうございます@5 Smijers版を原典とするOUPの楽譜を参考にしています(...
- 860
- 80.9
- 10.1
- 212.4
2009-05-18 00:11:50
Josquin des Prez: El Grillo 初音ミクジョスカン・デ・プレの「こおろぎ」です。調律もほどほどにしてあります(はちゅ~ん使用)。なかなか楽しい曲です。一生懸命早口言葉です。mylist/12163471
これはワロタwww ジョスカンのレクイエム誰かやってくれないか ジョスカンのアヴェマリアも...
- 850
- 121.4
- 00.0
- 91.1
2010-04-21 21:11:12
【巡音ルカ】 Ave Verum Corpus 【ジョスカン・デ・プレ】ルネサンス期の音楽から。当時の大家ジョスカン・デ・プレのAve verumをルカさんに歌ってもらいました。
1節を2声で歌った後に、同じ旋律に低声部を加えた3声で2節目を歌うという形を取っています。清楚な美しさがある曲ですね。
今まで上げたもの→mylist/13346941クリスマス放送からきました。よい出会いに感謝 ふつくしい・・・ これはすごい!! ぜひモー...
- 830
- 70.8
- 10.1
- 172.0
2009-12-24 04:11:09
【BIG-AL】皇帝の歌【ナルバエス】迷子になった末ようやくやってきたBIG-ALに、ルイス・デ・ナルバエスの皇帝の歌を歌わせてみました。
以前にがくぽ(sm8669454)に歌わせたvsqの流用になります。
(というか、どのボカロでも歌えるよう調整済だった)
特殊な調整法のため、各音域の本来の音質とは異なっている可能性があるので、
あまりBIG-ALの声の参考にはならないかも。
でも低音での倍音の響きは良さそうです。
絵についてはノーコメント。
でも新パッケージ絵を見たとき、みんな連想したよね?
器楽曲シリーズ→mylist/6907284
スカルラッティソナタ集→mylist/11851355
ゲーマーミク→mylist/3040223クラギ初心者のころに弾いたなー 絵が何か違うw ちょっww阿部さん早いwww えええまくしますPのBIG-AL! w ボカロとしての評価ができん 面白い音だが、 歌 わ な い か 絵www やはりその絵で来ましたかw 鼻歌 デモソング以外だとBIG...
- 825
- 182.2
- 00.0
- 50.6
2008-06-16 02:32:10
【初音ミク】アヴェ・マリア【ジョスカン・デ・プレ作】ジョスカン・デ・プレ(Josquin des Prez)作の「アヴェ・マリア」です。この手の音楽に詳しいわけではありませんが,このアヴェ・マリアにはちょっと思い出があるので,作ってみました。至らないところもあるとは思いますが,初製作,初投稿なのでご容赦下さい。^^;) イラストはピアプロよりアオバ様のイラストを使用させていただきました。アオバ様,ありがとうございます。 最初,WMVファイルをそのままアップしたら画質が良くなかったので,FLVファイルの作成方法を調べてアップしなおしました。
低音ミク好きでタグから来たけどクラシカに限ってはハモリの美しさが命って所あるからな...
- 825
- 111.3
- 00.0
- 40.5
2010-08-31 03:30:21
【巡音ルカ】 Ave Maris Stella 【グリーグ】グリーグのアヴェ・マリス・ステラをお送りします。シンプルな形式と穏やかな音がなんとも耳に心地よい小品ですね。
テキストの全文は結構長いので抜粋で曲をつけられることも多く、この曲も冒頭と最後から採られています。
†ボカロクラシカプチ海星祭†
るねさんすP様のジョスカン・デ・プレ→nm12091074
マリアP様のデュファイ→ミク版sm11942666 VY1版sm11964467
今まで上げたもの→mylist/13346941良い響き GJ ルカの声質はクラシックにも合うな Amen. 昇天する きれい きれい・・・ 美しい。
- 795
- 81.0
- 10.1
- 151.9
2016-02-07 18:56:07
Josquin Des Prez: Pater noster, qui es in caelis 天におられるわたしたちの父よジョスカン・デ・プレ作曲の6声のモテット Pater noster, qui es in caelis 「天におられるわたしたちの父よ」をお送りします。主イエス・キリストが自ら教えて下さった最も大切な祈りの一つで、「主の祈り」「主祷文」の名前でも知られています。ジョスカンはおそらくグレゴリオ聖歌を元に6声のモテットとして作曲していますが、曲想は暗く沈んだ感じで、最後の2節に向かう高揚感が印象的です。彼の遺言に聖母マリアの祝日に自作の「主の祈り」を演奏するようにとあるのはこの曲の事です。ジョスカン最晩年の曲と考えられます。Vocaloid: IA, Iroha_V4, KAITO_V3, Kiyoteru_V4, VY2V3, Gackpoid. A=466.2Hz、ミーントーン(F)で調律しています。挿絵は拙作で、一応作曲家のイメージです。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
8888888888888888888888888888gj! いいね! GJです! はあ~美しい 8888888888888888888888 綺麗でした! 888888888888888
- 753
- 60.8
- 00.0
- 60.8
2009-10-31 18:31:52
【神威がくぽ】皇帝の歌【ナルバエス】がくぽにルイス・デ・ナルバエスの皇帝の歌を歌わせてみました。
元々はジョスカン・デ・プレのシャンソン「千々の悲しみ」で、
神聖ローマ皇帝カール5世が好んで口ずさんでいたことから「皇帝の歌」と呼ばれ、
それをナルバエスがビウエラのための変奏曲としたものになります。
ビウエラというのはギターに似た古楽器ですね。
って、がくぽ、それビウエラじゃねーから!
今回特殊な調整法を使っています(sm4059801の改良版)。
ボカロの調整法としてはともかく、音源の使い方としては退化している気がする。
器楽曲シリーズ→mylist/6907284
スカルラッティソナタ集→mylist/11851355
ゲーマーミク→mylist/3040223がくぽが琵琶法師に見えるのはきのせいか?w これ、GACKT本人に聞かせてえw GJ! すっげー 相変わらずすごい調整だな がくぽがZUNTATAマークに見えた・・・ ええのうー 響いてるな~ GJ 凄いんだけど、がくぽの絵ww GJ1 凄いGJ! ...
- 690
- 162.3
- 10.1
- 111.6
2013-05-19 23:41:29
Josquin Des Prez: Stabat Mater スターバト・マーテル[5声のモテット]盛期フランドル楽派を代表する作曲家の josqin Des Prez ジョスカン・デ・プレ作曲の5声のモテット Stabat Mater スターバト・マーテル(悲しみの聖母)をお送りします。ジョスカン・デ・プレの20歳代の作品で、グレゴリオ聖歌の定旋律を用いた比較的保守的な構成ですが、ジョスカンらしさは早くも見られており、初期の傑作に数えられています。VY1V3, IA, VY2V3, KAITOV3, Gackpoid_Native の演奏です。Temper adjust を使用し、ミーントーンで調律しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394追加)5/21 Mix を変えた演奏をYouTube http://youtu.be/Zd3iubzX-qE にアップしました。こちらもお聴きください。
GJ! すごいなぁ 8888888888888888888 おつー よろしくお願いします
- 680
- 50.7
- 10.1
- 60.9
2009-02-04 02:16:22
【巡音ルカ】ジョスカン・デ・プレ「アヴェ・マリア」道明寺ルカさんが来ましたよ。15世紀の作曲家ジョスカン・デ・プレのアヴェ・マリアを甘やかに歌ってくれました。日本語エンジンでラテン語です。 ◆マリアPさんとかぶっちゃいました。でもよく聴くと歌詞が違いますね→sm6000901 ◆ピタゴラス音律です。今回は「はちゅ~ん」を使わせていただきました。十数時間の作業が十数秒で終わります!各ソフトの作者様に感謝です。 ◆AudacityでReverbをかけると声が震えてしまうんです。なぜでしょう? ◆1:27の歌詞の単語の区切りが間違ってましたf(^^;) ご指摘ありがとうございます。 ◆他の作品→mylist/3271780
発音が中途半端だなあwww教会指揮ならラエティツィアじゃなくてレティツィアだよ。古...
- 676
- 131.9
- 10.1
- 50.7
2020-06-24 20:14:02
アヴェ・マリア(アルカデルト/リスト)Vocaloid合唱編曲作曲:ジャック・アルカデルト 編曲(伴奏):フランツ・リスト
合唱編曲・指揮:マリアP 聖マリア大聖堂聖歌隊
編曲協力・動画制作:Triona Klee (trionaP)
歌唱:IA、結月ゆかり、猫村いろは
イラスト:zara様 https://piapro.jp/zara
フデヤマ様 https://piapro.jp/fudeyama
アルカデルトのアヴェ・マリアは、16世紀(ルネサンス期)の作曲家アルカデルトのシャンソン(世俗歌曲)を元に、19世紀フランスで「アヴェ・マリア」の詞をあてがい聖歌として編曲されました。さらに、19世紀の作曲家フランツ・リストがピアノ独奏曲として編曲しました。
本作は、リストの編曲をもとにしたオルガン伴奏に合わせて、再度「アヴェ・マリア」の詞をあてがい、三声のコーラスに再々編曲したものです。
歌詞の後半は現在用いられている「アヴェ・マリアの祈り」とは異なり、ジョスカン・デ・プレ、パレストリーナ、ビクトリアなどの歌詞として用いられている異稿です。
2012年3月11日、東日本大震災1周年の祈りを込めて。
※諸般の事情により一旦公開停止になったものを、マリアPに代わって動画リメイク・代理投稿です。
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=8rY81dE2taA8888888 オルガンの低音の響きと良く合うなあ ここ好き うぽつ
- 655
- 40.6
- 30.5
- 50.8
2012-09-14 01:51:55
Josquin Des Prés:Absalon, fili mi (アブサロム、私の息子よ)ジョスカン・デ・プレ作と伝えられる4声のモテット"Absalon, fili, mi"「アブサロム、私の息子よ」をお送りします。旧約聖書サムエル記下に記された、息子アブサロムを失ったダビデ王の嘆きに取材した歌詞です。近年の研究で、同時代の作曲家ピエール・ド・ラリュー作と同定されましたが、CD等の表記に従っています。Megpoid_Native, Miku_dark, IA, Luka, Gackpoid_Native の演奏でお送りします。
オケヘムのフォールスルマン、ラリューレクイエムなど希望 すばらしい低音だ ボーカロイド...
- 627
- 111.8
- 20.3
- 20.3
2013-07-01 22:38:28
ヴォーカル・アンサンブル カペラ:ミサ《不幸が私を襲い》から抜粋ヴォーカル・アンサンブル カペラ花井哲郎(音楽監督)ミサ《不幸が私を襲い》ジョスカン・デ・プレMissa Malheur me bat Josquin des Prezキリエ Kyrieグロリア Gloria演奏:ヴォーカル・アンサンブル カペラスペリウス:花井尚美 安邨尚美コントラテノール:青木洋也 望月裕央テノール:及川豊 根岸一郎バッスス:小笠原美敬 花井哲郎(音楽監督)制作・販売:レグルス税込定価:2,625円CD番号:RGCD-10332012年発売ヴォーカル・アンサンブル カペラ公式サイトhttp://www.cappellajp.com/レグルス(海外通販も可能)http://www.regulus-classics.comPhoto: Shigeru Ohno
公式動画といか静画ですw
- 620
- 10.2
- 00.0
- 40.6
2018-02-17 22:14:45
Josquin des Pres: Petite Camusette (かわいい獅子鼻娘)ジョスカン・デ・プレ作曲の6声のシャンソンをお送りします。師オケゲムが作曲した同名の4声のシャンソンをテナーの定旋律に用いています。オケゲムへのオマージュ作品と言えるでしょう。曲中に出てくるロバンとマリオンは、トゥルヴェールのアダン・ド・ラ・アル作の牧歌劇「ロバンとマリオンの劇」に登場する二人のことでしょう。練れたポロフォニーの織りなす、小品ながら見事なシャンソンと思います。Vocaloid: MIKU_V4X. IA, KAITO_V3, VY2V3, Kiyoteru_V4, Gackpoid_V4秋茄子の公開マイリスト:mylist/57231500
8888888888888888 いいね! GJ 綺麗だった 88888888888888888888888888888888888
- 555
- 50.9
- 10.2
- 40.7
2016-02-06 17:20:26
Josquin Des Prez: Benedicta es, caelorum regina 御身は祝されたまえり 天の女王よ盛期ルネサンスの作曲家ジョスカン・デ・プレ作曲の6声のモテット、Benedicta es, caelorum regina 「御身は祝されたまえり 天の女王よ」をお送りします。聖母マリアのお清めの祝日(2月2日、現在は「主の奉献」の祝日)のためのアンティフォナに基づいて作曲されたモテットで、華麗で清新な曲想は当時の人々にも印象的だったと思われます。ジョスカンの代表作の一つです。全体に低めの声域で作曲されていますが、今回は原調で演奏しました。Vocaloid: IA, KAITO_V3, Kiyoteru_V4, VY2V3, Gackpoid. A=466.2HZ. Temperadjustを使用してミーントーン(C)で調律しました。挿絵は拙作です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
素敵ー 素敵でしたGJ! はあ~美しい 888888888888888888888888888gj!
- 543
- 40.7
- 10.2
- 40.7
2018-02-05 00:05:00
【ボカロ古楽】そなたは美しい【ジョスカン・デ・プレ】ジョスカンデプレのモテットを歌って貰いました
タイトルにボカロ古楽と付けようか中々に悩みましたが、そもそもDTMにオーセンティシティなど味噌糞かと付けてみました
ちなみにRVウィリアムズのフロスカムピというのは「花の園」このくだりですよね
この曲は器楽でも度々演奏されますが、このような傑作を歌だけが専有するなんて卑怯だと言う話から、こぞって器楽譜が出版されたそうです
実にわかるというものです わかりみ
画像はルフェーブルの「ヴィトリアコロンナ」(PD)、調律は425Hzのキルンベルガー第二(fisセンター)、拙訳は私によるものです
mylist/24963463 mylist/29113406
■追記:広告ありがとうございます!素晴らしい。我がチャンネルもhttps://www.youtube.com/channel/UCL1xwMtUATV42V4bG8oawcw ジュール・ジョゼフ・ルフェーブルか この響き、ルネッサーンス! 格調高い 88888888888888888...
- 526
- 132.5
- 30.6
- 71.3
2015-06-19 00:01:41
Josquin des Prez: Nymphes des bois-La déploration de la mort de Johannes Ockeghemフランドル楽派の作曲家ジョスカン・デ・プレ作の5声のシャンソン Nymphes des bois-La déploration de la mort de Johannes Ockeghem「森のニンフよーヨハネス・オケゲムの死を悼む」をお送りします。1497年に師のヨハネス・オケゲムが死去した事を悼んで、詩人のモリネ作の哀歌に作曲したと言われています。歌詞中にはジョスカンの同世代の作曲家達の名前が挙げられているのが興味深いです。師を悼む真情の溢れる美しいシャンソンです。Vocaloid: VY1V4_Normal, IA, KAITO_V3_Straight, Gackpoid_Native. A=466.2Hz, Temperadjust を使用して純正律(イ短調)で調律しました。挿絵は拙作です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
88888888888888888888888
- 474
- 10.2
- 20.4
- 51.1
2021-12-03 15:34:03
【第十二回ボカロクラシカ音楽祭】ジョスカン・デ・プレ ミサ「マーテル・パトリス」よりキリエ【KAITO】■Josquin Des Prez(1450年/1455年? - 1521年)のMissa Mater patris より Kyrie
■自由曲部門、テーマ「バッハより前」 VOCALOID KAITO使用です。■「バッハより前」、聞くのはたのしいけどやるのはむずかしいです。古楽の知識ないので、変な演奏だったらごめんなさい。あと「キリエ エレイソン」と歌うはずがどうしても「キリエレイソン」になってしまうので困りました。888888 低音&低音最高です 素敵 雨ノ音さんだ! よきです ブラボー! 素敵…… いい声でしたー GJ まるで白く突然変異したとか言ってる奴は、白いモデルがあるって知らないだろ~~~♪カイトット~~~~~♪ 重低音スピーカー付けて聞くんだよ♪カ...
- 466
- 367.7
- 122.6
- 51.1
2013-03-30 20:51:43
Adrian Willaert: Regina coeli 天の元后 よろこびたまえ [4声のモテット]メディチ写本(1518)の15曲目、フランドル/ヴェネチア楽派の作曲家 Adrian Willaert アドリアン・ヴィラールト(1490頃-1562)作曲の4声のモテット、 Regina coeli 天の元后 よろこびたまえ をお送りします。復活節の聖母賛歌に基づいたモテットで、復活節にふさわしい華麗な合唱曲です。フランドル出身のヴィラールトは、ヴェネチアのサン・マルコ大聖堂の楽長としてヴェネチアの音楽の隆盛に力を尽くしました。ジョスカン・デ・プレを思わせる練れたポリフォニーに、華やかな音響が加わった、ヴェネチア楽派の祖にふさわしい傑作と思います。合唱:VY1V3, IA, VY2V3, KAITO_V3, Gackpoid_Native a=466.2Hz, ミーントーンで調律しました。ふるるP様作 temperadjust を使用しています。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ! ↑ご視聴、コメントありがとうございます! 作曲された時代の人の心が伝わる感じがしま...
- 449
- 40.9
- 00.0
- 51.1
2012-08-26 12:48:01
Josquin Des Prés: De profundis clamavi(5声のモテット)ジョスカン・デ・プレの5声のモテットで、歌詞は詩篇129番(聖書教会訳では130番)からです。最後の Requiem 以下の部分は、当時の葬儀の式次第からで、主の祈りの黙祷が後に続きます。Superius: VY1, Primus Contratenor: Megpoid_Native, Secundus Contratenor: IA,Tenor: VY2, Bassus: Gackpoidです。8/26 追加)秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394 ご利用ください
GJ 面白いな~ すみません。なおしました。 1ですが、何度もすいませんmylist/33133394とだけ記...
- 377
- 123.2
- 00.0
- 30.8
2015-02-22 23:14:50
Josquin des Prés: Domine, non secundum peccata nostra quae facimus nos盛期フランドル楽派の作曲家、Josquin des Pres ジョスカン・デ・プレ作曲の2声ー4声のモテット、Domine, non secundum peccata nostra quae facimus nos 「主はわたしたちを 罪に応じてあしらわれることなく」をお送りします。四旬節の始まりを告げる、灰の水曜日 Ash Wednesday のミサ中で歌われる聖歌(トラクトゥス、詠唱)に基づいたモテットで、悔悛と救いの祈願からなっています。悔い改めの印として断食し、灰を塗られるこの日の典礼にふさわしいモテットです。Vocaloid: MIKU_V3_Solid, IA, KAITO_V3_Solid, Gackpoid_Native. ふるるP様作のTemperadjust を使用して、ミーントーン(F)、A=463.5 Hz で調律しています。挿絵は拙作で、この日行われる灰の式の様子です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
うぽつー うぽつです よろしくお願いします(うP主)
- 375
- 30.8
- 00.0
- 41.1
2021-08-27 20:53:02
【東北きりたん】Mille regretz (Josquin des Prez)【四部合唱】フランス語の古い歌をNEUTRINOの東北きりたんに歌ってもらいました。
作曲者とされるJosquin des Prez(ジョスカン・デ・プレ)の没後500年の記念を兼ねて。
Mille regretz
(千々の悲しみ)
作曲: Josquin des Prez (attr.)
歌: 東北きりたん (NEUTRINO)
YouTube版: https://youtu.be/le-XtuHjPL0
〈イラスト〉
【素材】東北きりたん立ち絵 (かれい 様, https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7760810 )
〈背景写真〉
Unsplash より (Merve Sehirli Nasir 様, https://unsplash.com/photos/h43AbQdOmAs )
〈フォント〉
しねきゃぷしょん (chiphead 様)
にゃしぃフォント改二 (マルセ 様, 「よく飛ばない鳥」 https://yokutobanaitori.web.fc2.com/ )88888888 8888888 8888888 名曲きたー タイミングばっちりですね 綺麗 すごい…どうやってるんだ 暑さに当てられて死にそうだったからうれしい うぽつです
- 370
- 113.0
- 133.5
- 71.9
2013-03-28 02:31:39
【KAITO】 ミサ・パンジェ・リングヮからアニュス・デイ(訳訂正版)ルネサンス時代の巨匠ジョスカン・デ・プレによるMissa Pange LinguaからAgnus Deiです。人間にとって難易度の高い作品をKAITO(ver1.0)に歌ってもらいました。当時の演奏スタイルに近くなるように、ボーイソプラノを含む男声合唱で楽譜を取り囲んで歌っています。ルネサンス時代の無伴奏コーラスということで、調律は純正調(ハ長調対応)にしています。メロディーラインを優先するため、シントニックコンマによるレ-ラの不協和音はあえて修正していません。終止形の上行半音はピタゴラス調と同様の90セントになるように導音を高くしています。MMD静画を作るさい3Dモデルと背景画像をお借りしました(詳しくは動画の最後に表示)。どうもありがとうございます。最初にでてくる写本はKyrieの楽譜です。
GJ! 8888888888888888 うわーここ美しい! KAITOのハモリきれいですー GJ!! ミサ曲の日本語訳には定訳...
- 351
- 82.3
- 10.3
- 20.6
2019-11-30 15:22:02
【第十回ボカロクラシカ音楽祭】"Veni Sancte Spiritus"(聖霊、来てください)[6声のモテット]第十回ボカロクラシカ音楽祭の開催おめでとうございます。一曲は出したいと思い、懐かしい曲を演奏しました。この曲は2012年に一度演奏しましたが、当時の資料・データは全く残っておらず、打ち込みからすべて新規の演奏です。自信がないので再演ということにします。
この曲はジョスカン・デ・プレの真作と長らくされていましたが、唯一の出典である写本への書き込みから、偽作説が出されており、現在では疑作とされています。作曲者が誰であれ、当時の傑作モテットであることに変わりありません。【再演】【疑作】
Vocaloid: Iroha_V4, IA, Kaito_V3, VY2V3, Kiyoteru_V4, Gackpoid_V4.
LogicPro X 10.4.7 で Hermode tuning で調律しました。
挿絵は拙作です。
秋茄子の公開マイリスト:mylist/57231500人の声とも楽器の音とも取れるな 88888888 888888888888888 綺麗です 888888888
- 326
- 51.5
- 10.3
- 61.8
2012-10-10 01:28:33
[Canti B,1][UTAU4重奏] Josquin des Prés:"L'homme arme" [武装した人]Ottaviano Petrucci 刊 "numero cinquanta (Canti B)", 1502 より、冒頭のジョスカン・デ・プレ作編曲の4声のシャンソン L'homme arme (武装した人)をお送りします。原曲は有名な単旋律の俗謡で、ミサ曲や器楽編曲など多くの派生曲を生み出しました。ジョスカンの4声の編曲は歌詞が冒頭の L'homme arme の部分しか無く、器楽演奏されることが多いようです。今回は UTAU の皆様の演奏です。非常に短い曲なので、原曲の俗謡を冒頭で歌ってもらいました。 UTAU 出演:桃音モモ、重音テト、唄音ウタ(デフォ助)、波音リツ 秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
Superb! こんな所でジョスカンデュプレを聴けるとは思わなかったw すげえ GJ! 重厚な^^
- 314
- 51.6
- 10.3
- 31.0
2013-07-21 22:22:52
Josquin Des Prez: Ave virgo sanctissima めでたしいとも聖なる乙女[5声のモテット]Josquin Des Prez ジョスカン・デ・プレ作曲と伝えられる5声のモテット、Ave virgo sanctissima めでたしいとも聖なる乙女 をお送りします。ほぼ同じ声域の男声5声部の曲で、高音域が華やかです。今回はオクターヴ上げて女性5部で歌ってもらいました。この聖母賛歌は現在は使用されていませんが、聖母マリアの連禱を参考にしつつ、ラテン語から訳出しました。イラストは楽曲のイメージに合わせて自分で描いたものです(im3282750)。原曲はジョスカン・デ・プレの真作か疑わしいとされていますが、全集に収録されていますので、今回はジョスカン作としました。合唱:VY1V3, IA, Megpoid_Native, Luka, Miku_DarkA=466.2Hz, ミーントーンで調律しています。ふるるP様作、temper adjust を使用しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
綺麗でした! 華やかでいいですね GJ! よろしくお願いします
- 310
- 41.3
- 00.0
- 41.3
2012-08-19 12:05:16
Josquin Des Prés: Veni Sancte Spiritus(6声のモテット:Full Version)フランドル楽派の大家ジョスカン・デ・プレの6声のモテット、Veni Sancte Spiritus (聖霊来りたまえ)をお送りします。聖霊降臨祭に歌われる続唱 Sequentia, "Veni Sancte Spiritus"の歌詞に作曲されています。前半、後半の2部構成になっていますが、今回は通して演奏しました。合唱は Discantus:VY1V3, Quinta vox: Megpoid_Native, Contratenor: IA, Tenor: VY2, Sexta vox: Kiyoteru, Bassus: Gackpoid で変更ありませんが、ラテン語歌詞、訳詞の見直し、若干の音調性、テンポの調整をしました。8/27 追加) 秋茄子の公開マイリストmylist/33133394
GJ! 聞き惚れたGJ 綺麗 エビさ
- 300
- 41.3
- 00.0
- 20.7
2021-12-23 21:00:00
Ave Maria - Josquin des Prezを結月ゆかり麗に混声四部で歌ってもらった【ボカロクラシカクリスマス祭2021】~混声四部(Soprano、Alto、Tenor、Bass)の調声~
【制作のポイント】
・選曲:
ボカロクラシカクリスマス祭2021の参加作品です。テーマのうち「バッハより前」で、クリスマスにも歌われるジョスカン・デ・プレのアヴェ・マリアを選びました。個人的にはアヴェ・マリアシリーズの第三弾です。曲の途中で三拍子になるところが好きです。
・ボーカル:
すべて「結月ゆかり麗」で混声四部にしています。ラテン語なので「R」の発音で巻き舌を強調したら、なんとなく可愛らしくなってしまいました。
【使用ツール】
・Vocal track maker -- 「結月ゆかり 麗 V1.10」 on CeVIO AI 8.1.24.0
・Accompaniment track maker -- MuseScore 3.6.2
・DAW -- Reaper(x64) 6.36
・Video editor -- Shotcut 21.01.29
and others88888888 888888888 荘厳だー 良かったです!8888888888888888888888888888888 良い声だ! 浄化される… これは麗しのゆかりさん 88888888888888 綺麗だ うぽつです 素晴らしかったです! ハ...
- 282
- 238.2
- 186.4
- 51.8
2012-09-07 00:16:18
Guillaume Du Fay:La belle se siet au piet de la tour(3声のロンドー)Guillaume Du Fay ギヨーム・デュファイ作曲の3声のロンドー "La belle se siet au piet de la tour"(美しい乙女は塔の下に座り)です。歌詞はフランス民謡で、ジョスカン・デ・プレ、プーランクにも同名の曲があります。例によって、Tenor の歌詞は不完全なため、推測で補っています。VY1, Megpoid_Native, VY2 の合唱でお送りします。秋茄子の公開マイリスト mylist/33133394
相変わらずすごいなぁ
- 279
- 10.4
- 00.0
- 20.7
2013-04-03 22:21:00
[Motetti B, 30] Crispinus van Stappen: Ave Maria [4声のモテット]ペトルッチ刊 Motetti B (1503)より、30曲目の Crispinus van Stappen 作曲の4声の Ave Maria をお送りします。作曲者の Crispinus はジョスカン・デ・プレとほぼ同世代のフランドル楽派の作曲家ですが、定旋律を用いたやや保守的な構成と、テキストに応じた細やかな音型の変化、和声への志向など新要素が同居しており、4声のAve Maria も演奏時間2分弱の小品ながら、非常に印象的な響きをもつ佳品です。合唱 VY1V3, KAITO_V3, VY2V3, Gackpoid_Native です。a=466.2Hz, temper adjust を使用して、キルンベルガー第3法で調律しています。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ! よろしくお願いします
- 264
- 20.8
- 00.0
- 51.9
2013-03-17 09:47:06
[Motetti B, 05]Gaspar van Weerbeke,"Tenebrae factae sunt"(暗くはなりて)盛期フランドル楽派の作曲家、Gaspar van Weerbeke ガスパル・ファン・ヴェールベケ(1445頃ー1516以降)の4声のモテット、"Tenebrae factae sunt"(暗くはなりて)を演奏いたします。歌詞は聖金曜日の有名なレスポンソリウムを元にしていますが、字句の相違の他、時間経過のずれが見られます。ヴェールベケはジョスカン・デ・プレとほぼ同時代の作曲家ですが、ホモフォニックな楽曲構成を多用しています。この曲はペトルッチ刊 Motetti B (1503)の5曲目に収録されていますが、歌詞にふさわしい暗い響きが印象的で、ヴェールベケの作風をよく表しています。a=466.2Hz、ミーントーンで調律しています。ふるるP様のtemper adjust ver.1.0.0.0を使用しました。合唱は VY1V3, IA, VY2V3, Gackpoid_Native です。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
GJ! horam nonam 第9時=午後3時頃 acetum 酢=イエスが差し出された、酸いブドウ酒。ローマ兵の携行...
- 259
- 62.3
- 00.0
- 62.3
2017-09-27 01:14:32
ジョスカン・デ・プレ 2つのモテットフランドル楽派より、ジョスカン・デ・プレ。 コレギウム・ムジクム・アルドヴァデンシス
- 247
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-11-05 00:17:52
Pierre de la Rue: Absalon, fili mi アブサロム、私の息子よ旧約聖書列王記下の、息子アブサロムの死を嘆くダビデ王に取材した4声のモテット。極めて低い声域を用いており、不協和音も交えた低声の動きが特徴です。長らくジョスカン・デ・プレ作とされていましたが、近年の研究の結果、ピエール・ド・ラ=リューの真作と同定されましたので、こちらを表記しました。昨年投稿した sm18876139 と同じ曲ですが、1) 全体を8度下げて、原調に 2) 歌手を VY1V3, VY2V3, KAITO_V3_Straight, Gackpoid_Native に変更 3) A=446.2Hz, ミーントーン(B♭)で調律 3) テンポ、リバーブの見直し を行っています。秋茄子の公開マイリスト
いいなぁGJ! 何気にすごい、、 よろしくお願いします
- 244
- 31.2
- 20.8
- 20.8
2016-06-09 00:09:10
Johannes Ockeghem: Aultre Venus もうひとりのヴェヌス [3声のシャンソン]フランドル楽派の作曲家ヨハネス・オケゲム作曲の3声のシャンソン(ロンドー)、Aultre Venus 「もうひとりのヴェヌス」をお送りします。ミサ曲やモテットでは先進的かつ個性的な作曲技法を見せているオケゲムですが、シャンソンではデュファイの直系でジョスカン・デ・プレの先駆けとも言える親しみやすいメロディーの曲が多いようです。この曲は恋人の美しさをヴェヌス(ヴィーナス)に例えて誉め称えていますが、曲集で次に位置する Baise Moi との関係を考えると面白いと思います。というか、次は Baise Moi をやろうかと思います… Vocaloid: Miku_V3, Luka_V4X, Len_V4X. A=440.0Hz, ミーントーン(B♭)で調律しました。挿絵は拙作です。秋茄子の公開マイリスト:
良い
- 242
- 10.4
- 10.4
- 20.8