キーワードスマイルブーム を含む動画: 74件 ページ目を表示
2025年2月20日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-01-15 18:18:29投稿
- 6,960
- 971.4%
- 20.0%
- 510.7%
DSi用のBASIC「プチコン」で、多重スクロールに挑戦してみました。
8ビット世代の私にとっては、『多重スクロールといえばYs3』なので、オープニングの柱のシーンを再現することにしました。2枚のBG面しか持たないプチコンで、3種類の柱と、テキストがスクロールしています。さて、何をどこの面に描いているのでしょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ
・0:18のあたりでパレット変化によるフェードインをさせたのですが、オートフォーカスが働いてボケちゃいました(;_;)
・無音でアドルが歩き続けるのが物凄く寂しく見えたので、急遽BEEP音を使ってBGMをつけたのですが、そのわりには結構良い感じに(^_^)
【タネ明かし】http://youtu.be/VDwU4QcIJ1I
(次sm17253589 / プチコンmylist/24407540)
本拠地 https://www.youtube.com/@tiny_yarouすげー すげえ FE外伝かもしれんぞww やるしかないわめ! PS2版やトンキン版より音良いじゃん 謎の技術 これが初代プチコンかよ なめらかw すげぇ… なんかスクロール全体的に遅くね? すごいFM音源の再現度がぱねー!! ちょいマテウp主すげーよ...
3位
2013-01-20 08:00:24投稿
- 2,967
- 1103.7%
- 00.0%
- 602.0%
twitter上で発表・公開されたプチコン(※)作品をまとめた『月刊プチコンカタログ』創刊です。
掲載を許可/了承してくださった作者の方々に感謝いたします。
これから1年間を目標に続けていきたいと思います。
※「プチコン」とは、株式会社スマイルブームからニンテンドーDSiウェアとして配信されている、
SMILE BASIC という言語でオリジナルのソフトウェアが作れる開発用ソフトです。
月刊プチコンカタログ バックナンバー → mylist/35885667クローバーの0? 一年間出来ませんでした 草 つっつられてしまった すご さけのみません すごいな 熱っ Brainfuckw 作れるのか!? やばい 3DS版でたね。おめでとう つっ…釣られたww このフォントに見覚えが… おい名古屋w ↑俺もです...
4位
2013-03-19 02:15:38投稿
- 2,805
- 1957.0%
- 00.0%
- 260.9%
twitter上で発表・公開されたプチコン(※)作品をまとめた『月刊プチコンカタログ』2013/02号です。
掲載を許可/了承してくださった作者の方々に感謝いたします。
1年間を目標に続けていきたいと思います。
※「プチコン」とは、株式会社スマイルブームからニンテンドーDSiウェアとして配信されている、
SMILE BASIC という言語でオリジナルのソフトウェアが作れる開発用ソフトです。
月刊プチコンカタログ【2013/02 Vol.3】全年齢対象版 → http://youtu.be/Z_YX3Ujj2sw
(全年齢対象版はYoutubeのみ)
月刊プチコンカタログ バックナンバー → mylist/35885667うぷぉつ これww 何言わせてんだwww コロンビア 俺12歳 なんだこれwwwwww ←訂正打ったもんや よう書いたもんや サラダw 味方機がほしいw おちゃめすぎるだろJK… しかしあたってなかったぞww 極端に大きな移動を検知したら、その2倍の...
5位
2013-02-13 19:54:28投稿
- 2,515
- 1596.3%
- 00.0%
- 341.4%
twitter上で発表・公開されたプチコン(※)作品をまとめた『月刊プチコンカタログ』2013/01号です。
掲載を許可/了承してくださった作者の方々に感謝いたします。
1年間を目標に続けていきたいと思います。
※「プチコン」とは、株式会社スマイルブームからニンテンドーDSiウェアとして配信されている、
SMILE BASIC という言語でオリジナルのソフトウェアが作れる開発用ソフトです。
月刊プチコンカタログ バックナンバー → mylist/35885667チャレンジクリアならず 発想w やっぱりかw すぎやまこういちっぽいBGM 自分のやつやん うぽつ キタコレ 奥さんってだれだよ うねうねプラネット カメラブレすぎだろw bgmまざってるw 画質w 皆さんイヤホンを用意しましょu ランチャー?w 横...
6位
2014-02-09 00:12:26投稿
- 2,314
- 843.6%
- 00.0%
- 170.7%
twitter上で発表・公開されたプチコン(※)作品をまとめた『月刊プチコンカタログ』2013/03号です。
掲載を許可/了承してくださった作者の方々に感謝いたします。
※「プチコン」とは、株式会社スマイルブームからニンテンドーDSiウェアとして配信されている、
SMILE BASIC という言語でオリジナルのソフトウェアが作れる開発用ソフトです。
前号から1年近くも間が空いてしまいましてすみませんでした。
ひとまず2013/12号までは、動画を制作予定です。
月刊プチコンカタログ バックナンバー → mylist/35885667どういうルールなん?w 赤く光ってるのはカメラ? すごい... お前かよ これ保存できるのか? おお あーこういうの大好き 天安門w きね子 音が付いた トレモロ きれいに納まってる いいねこれ 所詮再現ものやししゃーない すげえな wwwww へー...
7位
2012-02-29 04:13:08投稿
- 2,251
- 261.2%
- 00.0%
- 231.0%
PC-6001の名作ゲーム「ピラミッド」をNintendo DSi Ware のプチコンに移植してみました。製作期間は一週間。我が人生で初めてのゲーム プログラミングです。iPhoneの手持ち撮影なので見辛いですがご容赦ください。
この足の動きマネしてた 懐かしー!!] たったのむQRコードを(バタッ ツタンカーム? GJ! でもカメラとDSは固定してくれw 音はともかく、この再現度が!! 足遅いな! ツタンカーム やべぇ変な笑いと涙が同時に出るw すばらしい出来です。 涙でて...
8位
2016-01-28 23:57:30投稿
- 1,888
- 120.6%
- 20.1%
- 110.6%
「最近流行ってるMetal Beatのベース、どっかで聞いたことあるなって思ったらプチコンmk2のホームメニューっぽいやん」
というわけで作りましたL('ω')┘三└('ω')」
ハイハット:「ズ」ゴーック!
ドラム:depth!
ベース:BEEP 19
主旋律:ダミーの到達点 スマイルブーム製鼻笛 BEEP3
プチコンmad流行れ
高画質版 https://www.youtube.com/watch?v=IlClHpLEqV8
mylist/51012721呼吸ドラム好き ←プチコン開発者スマイルブームの社長 ? 最初からこの曲中毒になりそうだな…^^ www !? ハカセwwwwww たおれハカセ ごり押し感wwwww ごり押しww 外してるんだよなぁ ハカセ何やってんすか なんだこのおっさん!
9位
2013-01-22 00:25:38投稿
- 1,748
- 50.3%
- 10.1%
- 70.4%
■MSXユーザ(の一部)には多分有名な「8192階建ての塔」を適当移植してみました。
ボタンを離すと押していた長さに応じた高さのジャンプをし、左右は往復するだけ。ひたすら登るゲームです。
■原作はMSXFAN 1990年4月号掲載の「8192階建ての塔」(作者、NAGI-P様)です
この移植は原作よりゲームスピードがかなり速めだけど、キャラサイズに合わせて足元の判定も大きいので難易度はそんなに変わらない、かも。
■どうでも良いがアンサイクロペディアの記事が凄い。
■そういえば今回はじめてBG機能使いました。これは楽しい。
■自キャラはスマイルブーム様のお正月プレゼント素材を使用しました。というか使いたいから作った感。
■自作リスト→mylist/4181021エンディングはoverflow in 4だっけ? アンサイクロペディアから ああ、あったあったwなつかしす 2 1
10位
2011-03-13 02:43:32投稿
- 1,701
- 412.4%
- 00.0%
- 60.4%
DSiWareのプチコンでTRPG用のダイスツールと、タイマーツールを作ってみました。
簡易ランチャも作ったので、けっこう実用的に使えるんじゃないかと思います。
まあ、配布できるわけではないので完全に自分専用ですが。↑mkiiじゃなくてmkllです あぼーん 爆弾のタイマーみたいだなwwww mkiiではランチャーは標準装備だった すげーー これだいぶあるねwwww 買ったわいいがわけわからん 顔が これはいいや差卓 赤のコードを切るんだ! 160行くらい? み...
11位
2011-03-01 02:21:46投稿
- 1,635
- 191.2%
- 00.0%
- 00.0%
ニンテンドーDSi上でBASICプログラムが組める「プチコン」
株式会社スマイルブームより3/9に配信開始
(※3DSは5月末の3DS本体の更新後に利用可能)
http://smileboom.com/special/petitcom/www 漫画であらしが作ってたゲームはこれなのかw すごい 何らかの形でキーボードが使える...
12位
2011-03-05 08:56:59投稿
- 1,626
- 734.5%
- 00.0%
- 80.5%
ニンテンドーDSi上でBASICプログラムが組める「プチコン」
株式会社スマイルブームより3/9に配信開始
(※3DSは5月末の3DS本体の更新後に利用可能)
http://smileboom.com/special/petitcom/BGMが熱いwww 敵は? 楽しそう ←プチコンで魔導物語作った人がいるんだよ、これが ってかライフ表示いらなくね? これでマップ作ってSCR保存するより自分でエディタ作ってGRPにドット単位にして保存したほうがいろいろいい 目描くなwwww でもま...
13位
2012-03-11 19:43:37投稿
- 1,397
- 181.3%
- 00.0%
- 40.3%
ずいぶん前にプチコンを買ったものの、一切プログラムを作らずmkIIの発売日が決定してしまいました。何も作らずmkIIを買うことはできないと思い、急遽公式サイトの初心者講座を読んで作りました。ゲームを1本完成させる気力は無いので、有名なシューティーンゲーム(グは付かない)を真似てレーザー撃ってみました。ゲームにするにはちょっと重すぎですね。とりあえず、形にはなったので(たぶん)mkIIも買おうと思います。40秒ごろにレーザーが止まります。ショットボタンから手を離したからです。本来ならバグなんですが、静止画撮影に便利なので残してあります。※QRコードを公開しました。(へぼプログラムですが)http://plaza.rakuten.co.jp/route21/5004
怨念めいている・・・ ファミベのよっしん QR公開しました ふえたw なかなかいいんじゃな...
14位
2011-03-01 02:24:33投稿
- 1,357
- 90.7%
- 00.0%
- 50.4%
ニンテンドーDSi上でBASICプログラムが組める「プチコン」
株式会社スマイルブームより3/9に配信開始
(※3DSは5月末の3DS本体の更新後に利用可能)
http://smileboom.com/special/petitcom/JavaScript() ベーマガ復活は今だと書籍だと苦しいかな…Webサービスで展開した方が良いのかな ...
15位
2012-02-11 23:30:16投稿
- 1,340
- 161.2%
- 00.0%
- 70.5%
MSX2と2+の起動時のタイトル画面をプチコンで再現してみました。オールベーシックです。というかCHREDとかで作るの無理。わかりにくい表現ですがAVフォーラム的なノリでしょうか。一発芸みたいな。
良いと思う、ただAVフォーラム狙うなら「落ち」が欲しい。性能上は可能何でこのセンスなら...
16位
2012-02-25 20:39:43投稿
- 1,283
- 262.0%
- 00.0%
- 70.5%
アニメ「キルミーベイベー」のEDで流れているキルミーダンス。なんかAAで作れそうな気がしたのでDSiウェア「プチコン」を利用して作ってみました。他に作ったもの→/mylist/24958468
こうやまwikipedia ブロック依頼で検索 8888 イイじゃんコレw これすごいなw wwwwwwwwww wwwwww wwwww ありだなwww 顔がw ワロタwwww ベーマガ野郎の血が疼く www かわいいな だいたいあってるWWW シ...
17位
2012-03-14 13:42:17投稿
- 1,236
- 100.8%
- 00.0%
- 80.6%
こんばんはたぬー(゚∀゚)
予告通り、プログラムリストをQRコードで公開します。
なお、VSYNCの処理が無印→MkIIで変更になっているので
関連する部分だけプログラムを修正してあります。
(別に修正しなくてもそのままで動くんだけどね)
次 → sm17311064
番外編 → sm17281132
マイリスト → mylist/25967803あw 気持ち悪いwwwww おおおお! www 読み込みました。ありがてえありがてえ。 プチコ...
18位
2017-09-18 03:04:15投稿
- 1,209
- 131.1%
- 00.0%
- 50.4%
カタログIPコラボのパックマンを使用した
パックマンをモチーフにしたオリジナル15リールスロット
PAC-MAN CLASSICを作成してみました。
そしてその他作ったメダルゲーム風なものも軽く紹介。
公開キーはこちらで確認ください
http://petitverse.hosiken.jp/community/petitcom/diary/?read=108
PAC-MAN CLASSICのみプチコン3号専用かつカタログIPコラボパックマン必須です。
プチコン3号は500円、パックマンDLCは100円でスマイルブームさんより配信中です。
パックマンスロットはプレイできませんが、WiiU用プチコンBIGは1000円ですMDLBGMってどうやってやれば? !? 1× 何で3DSの方はおんがくちがうの?かえてほしかった すみませんがメダルスロットのポーカーなんか出来ないので確認してみてください… バクで最新のポーカースロットできません… 音気持ちいいな DLできないぞ...
19位
2011-03-05 09:28:50投稿
- 913
- 121.3%
- 00.0%
- 20.2%
ニンテンドーDSi上でBASICプログラムが組める「プチコン」
株式会社スマイルブームより3/9に配信開始
(※3DSは5月末の3DS本体の更新後に利用可能)
http://smileboom.com/special/petitcom/ウヘッw ステップアップ? ウヘッww スペースマウス作るかww これはすごい こんな感じの...
20位
2011-05-25 14:43:33投稿
- 846
- 00.0%
- 00.0%
- 80.9%
【CEDiL】 http://cedil.cesa.or.jp/session/detail/303 【セッション内容】 業界内でユニークな特徴を持つ「元気な会社」の社長の皆さんに登壇いただき、それぞれの立場から感じていらっしゃることについて、ディスカッションを行います。ディスカッションのテーマとしては、●起業のきっかけは?会社拡大の転機になったポイントは?●仕事を取ってくる苦労や、きっかけ、その準備にどんな事をしているか?●会社の維持・発展のために、独自に取り組んでいることは?を軸に、どのような人材を求めているか?大手企業と比べて感じることは?日本のゲーム業界について思うことは?今後目指す方向性は?(デベロッパ一筋?パブリッシャーになる!会社統合?上場?)などセッションを通じて、受講者の方々がこの業界で働くにあたり何らかの次なる指標を見つけられるような、ひいてはゲーム業界を元気にするきっかけになれるような、ディスカッションを目指していきます。
21位
2017-04-23 08:40:03投稿
- 818
- 141.7%
- 00.0%
- 20.2%
Filmoraの試用版で作成してしまったのでウォーターマークが若干じゃまになっています。
いつか製品版を購入しますよ。。。
【イソカラフレンズツイッター】: @SquidSky1↑スイッチ版出ているよ スイッチ版出るってよ 空以下君じゃないか! たけえ るかか うん おお 音すげえw 無駄に高画質で草 ポッキーやん おープチコン六周年か。 残念ながらBIGでプチコンは終了 やっぱ余り3号より前のの情報は無いか...。
22位
2016-02-06 21:52:00投稿
- 790
- 101.3%
- 00.0%
- 10.1%
遊び心のあるおもしろい装置だと思います、工作能力のある方の感想を聞いてみたいものです。
https://media.dmm-make.com/item/2897/ニンジン? 3Dも進化したなぁ えろいw 0と1で入力しているのかな? いぬいぬいぬいぬ うっさww すげ なんかここらへんステーキステーキってきこえるw つ おお
23位
2012-03-13 01:47:26投稿
- 766
- 131.7%
- 10.1%
- 30.4%
半年振りたぬー(゚∀゚)
いよいよ明日2012年3月14日(※)にプチコンMkIIが配信される、という事で
MkII配信前には1個ぐらい本格的なものを作っておきたいな・・・と思い作ってみた。
前作「ぼむを」のプログラムをあえて全く参考にせず
一から全部書き直したせいで、製作日数は5日もかかったぞ!←
しかも5日の内の3日間はDATA文の打ち込みだから、プログラムには実質2日しか・・・w
プチコンも配信から1年・・・
e-Shopがまだ始まっておらず、3DSをDSi互換機のつもりで買ったのにDSiとして使えず、任天堂を強く恨んでいたあの頃からもう1年も経ったんですなぁ(笑)
※) 日付間違えてたw13日って動画を投稿した日だよwww
マイリスト → mylist/25967803でもたった2日でこれをプログラムした事には、ただ尊敬する事しかできないなあ。 装備の...
24位
2012-08-13 22:00:35投稿
- 446
- 81.8%
- 00.0%
- 40.9%
2012/7/7 開催 七夕 プログラミング生放送+CLR/H+Sapporo.cpp 勉強会@札幌 のセッションです。
詳細: http://pronama.jp/16.7
「おっさんホイホイ プチコンmkII」
あんまり脳みそを使わない勢いだけのプログラム作り。
スピーカー: 小林貴樹さん(@notohoho)株式会社スマイルブーム(^v^)
デモ画面は、拡大して見てね
mylist/28883076
lv98811799社長本人!? 888888 なんだ乱数が偏っただけか ←Bいらんかった(笑) RETURNB あぁ、やっぱり RJD?RND...
25位
2016-03-12 18:50:11投稿
- 392
- 133.3%
- 00.0%
- 20.5%
■ゲーム実況動画の練習用につくりました
実況ゲームはスマイルブームのソリッドガンナー
というシューティングゲームで
プチコンマガジン創刊号の中に入っています
他にも34本のゲームが収録されているようですが
プチコン3号が無いと遊べないものもあります
■曲:歌愛ユキ(オリジナル曲)
■使用ボイス:さとうささら タカハシ
かんたん!AITalk3 あんず 関西風 やまと
使用ソフト:コミPo! Ver 3.00.02
CeVIO Creative Studio S 4.0
■実験用作品なので転載禁止でお願い致します
YouTubeには非公開でうp済み
■前回実況作品 sm28383682
■投稿動画一覧 mylist/54464285感想ありがとう bgm邪魔 つ無敵モード このゲームむずい うぽつ うぽつありがと うぽつ うぽつ
26位
2023-05-12 12:32:02投稿
- 128
- 00.0%
- 53.9%
- 00.0%
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
今回の内容 PRINT SAVE LOAD FILES
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。27位
2023-05-13 18:58:02投稿
- 48
- 00.0%
- 24.2%
- 00.0%
今回の内容
NEW BEEP BGMPLAY INPUT IF~THEN BUTTON ACLS VAR GOTO
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。28位
2023-05-14 14:40:02投稿
- 47
- 00.0%
- 12.1%
- 00.0%
今回の内容
GCIRCLE GOSUB GLINE GBOX WAIT
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。29位
2023-12-22 19:23:02投稿
- 42
- 00.0%
- 12.4%
- 00.0%
今回の内容
クレーンゲーム「UFOキャット」の紹介
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
0:00 オープニング
1:23 1前.ゲームの実演(実行例)
2:02 1後.動作の説明
6:08 2.プログラム解説
9:34 3.まとめ30位
2024-04-30 19:41:02投稿
- 36
- 00.0%
- 12.8%
- 00.0%
今回の内容
モーションセンサー解説のほか、「動画等に訂正があったとき」「演算子の補足情報」、「『いらすとや』について」
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
※動画内での改造版や検証用プログラムのリストはこちら↓
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/652/
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
【お借りした素材音楽】魔王魂 様
他はHiroGreat
0:00 オープニング
2:16 1.ゲームの実演、操作とルール
3:39 2.プログラム解説
8:06 3.プログラム補足解説
22:43 4.袋とじ(動画訂正)
28:18 5.袋とじ(演算子)
32:25 6.袋とじ(いらすとや)
34:43 7.まとめ31位
2023-05-26 12:45:03投稿
- 32
- 00.0%
- 13.1%
- 00.0%
今回の内容
RND、RGB、GFILL、特別授業としてボタンの判定,左シフト,論理積
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。32位
2024-02-27 18:38:02投稿
- 30
- 00.0%
- 26.7%
- 00.0%
文字の位置とグラフィックの位置を一致させるには?、星の背景ほか
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【X(旧ツィッター)】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
0:00 オープニング
2:16 1.ゲームの実演、操作とルール
3:36 2.プログラム解説
6:46 3.プログラム補足解説
9:44 4.袋とじ(星の背景)
12:35 5.まとめ
【お借りした素材音楽】魔王魂 様
他はHiroGreat33位
2022-12-18 15:04:02投稿
- 30
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
プログラミング入門の強力なツール「Scratch」。このシリーズでは、Scratchに慣れ親しんだ小学校中学年から高学年の方を対象に、Scratchの次のステップとして、ニンテンドースイッチの「プチコン4」へのステップアップをご紹介するシリーズです。Scratchで作ったゲームを、プチコン4へ移植していく過程を追っていくことで、プチコン4を学習していきます。
第2回目は、プチコン4へのうつしかえを目指す、ボールゲームとはどんなゲームなのか、そしてスクラッチでどんなふうに作られているのかを、作者のちひろくんに説明してもらいます。もしよかったら同じように作ってみてもいいかもしれません。
このスクラッチのプログラムを公開しました。以下より見ることができます。
https://scratch.mit.edu/projects/683805950
コンテンツの提供は不定期です。もし新着情報を入手されたければ、ぜひチャンネル登録をお願いします!
またTwitterもやっています。
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
Scratchはマサチューセッツ工科大学(MIT)の商標または登録商標です。
Scratch is developed by the Lifelong Kindergarten Group at the MIT Media Lab. See http://scratch.mit.edu.34位
2024-10-17 19:37:05投稿
- 29
- 00.0%
- 26.9%
- 00.0%
今回の内容は、サンプルプログラム「素数」(素数の自動生成+アルファ)を紹介しています。
新規の命令についてはSQR、WHILE~WEND、FLOOR、LOCATE OUT
さらに、「コラッツ問題」「最大公約数と最小公倍数」ついて紹介しています。
(素因数分解マシン爆誕、平方根の理由)
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
今回の参考資料
https://ja.wikipedia.org/wiki/
コラッツ問題のフローチャート
https://web-ext.u-aizu.ac.jp/course/prog0/articles/u/s/e/Prog0~Users_c6bd.html
51、57、91は素数? 数学者が考えたオンライン・ゲームが人気
https://www.technologyreview.jp/s/251275/is-57-a-prime-number-theres-a-game-for-that/
素数一覧【10000個】数学の景色
https://mathlandscape.com/prime-table/
テレンスタオの式
https://arxiv.org/abs/1909.03562
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【X(旧ツィッター)】https://twitter.com/hirojichan15390
改造版の紹介
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/855/
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
【お借りした素材音楽】魔王魂 様
moment 秋山裕和 様
他はParoGreat、HiroGreat
0:00 オープニング
2:15 1.そすう1
5:10 2.そすう2(多桁)
12:44 3.そすう3(素数一覧)
18:31 4.袋とじ(コラッツ問題)
24:52 5.まとめ
27:40 6.おまけ(GCM&LCM)
#ゆっくり解説
#putitcom
#プチコン4
#Nintendo switch35位
2024-01-27 20:07:02投稿
- 28
- 00.0%
- 27.1%
- 00.0%
今回の内容
SCROLL,TFILL,ASC サンプルプログラム「スキー」の紹介
スクロールの解説
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
0:00 オープニング
1:23 1前.ゲームの実演(実行例)
1:55 1後.動作の説明
3:47 2前.プログラム解説(SCROLL)
10:01 2中.プログラム解説(TFILL、ASC)
13:19 2後.プログラム解説(概要)
15:19 3.まとめ36位
2023-12-02 20:18:02投稿
- 28
- 00.0%
- 13.6%
- 00.0%
今回の内容
BGMPLAYにMMLの指定をした場合の解説(MML入門) ,TIME$,VAL,MID$,WHILE~WEND,STR$,BGMCHK
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【X(旧ツィッター)】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。37位
2023-06-26 14:57:02投稿
- 28
- 00.0%
- 13.6%
- 00.0%
今回の内容
SPROT SPCOL SPHITSP
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。38位
2023-06-10 13:21:02投稿
- 28
- 13.6%
- 310.7%
- 00.0%
今回の内容
DIM COLOR
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。BOTAN!!
39位
2023-05-26 13:35:02投稿
- 28
- 00.0%
- 27.1%
- 00.0%
今回の内容
SPシリーズ(SPSET、SPSCALE、SPOFS)、LOCATE、VSYNC
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。40位
2022-12-16 21:33:02投稿
- 28
- 00.0%
- 13.6%
- 00.0%
プチコン4 で、1980年代にあったヘリコプターが主役のゲームに出てきてたヘリコプターの動きを作ってみた 動画です。今回は前回の続き、後編となります。
今回の動画は、「作ろう」と思いついて、試行錯誤をするリアルな様子を感じていただくため、長考や、紙で書きながら考えているような、画面の動きに変化がない時間だけをカットしましたので、「結局作って使わんのかーい」ってことも多々あります。みんな試行錯誤してるんだな、って思っていただければ幸いです。
コンテンツの提供は不定期です。もし新着情報を入手されたければ、ぜひチャンネル登録をお願いします!
またTwitterもやっています。
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
BGM:ensolarado written by Kyaai
BGM・効果音素材提供 フリーBGM DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)41位
2024-05-29 19:38:02投稿
- 26
- 27.7%
- 13.8%
- 00.0%
RESTORE、SPCOLOR、「プログラミングワーク」、「前田デザイン室」、「『AIいらすとや』について」
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
※動画内での改造版や検証用プログラムのリストはこちら↓
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/697/
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
【お借りした素材音楽】魔王魂 様
他はHiroGreat
0:00 オープニング
2:16 1.ゲームの実演、操作とルール
3:59 2.プログラム解説
7:40 3.プログラム補足解説
14:07 4.袋とじ(プログラミングワーク)
17:14 5.袋とじ(ドッタウン)
20:22 6.袋とじ(AIいらすとや)
23:23 7.まとめあくまでもシミュレーション @は「タグ」でなくて「ラベル」です
42位
2024-03-28 12:52:02投稿
- 26
- 00.0%
- 13.8%
- 00.0%
今回の内容
ごきげんにジャンプだ!BEEPの詳細設定のほか、「画像生成AI」「ANDと&&、ORと||」、「更新補足情報」
ANDと&&、ORと||の違いについては、公式リファレンスブック2023年改訂版では29頁、それ以前の版では23頁、いずれもIF~THEN文の項にも説明がされています。
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【X(旧ツィッター)】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
0:00 オープニング
2:17 1.ゲームの実演、操作とルール
3:40 2.プログラム解説
7:04 3.プログラム補足解説
8:35 4.袋とじ(画像生成AI)
14:51 5.袋とじ(ANDと&&ほか)
24:44 6.袋とじ(更新補足解説)
29:44 7.まとめ
【お借りした素材音楽】魔王魂 様
他はHiroGreat43位
2023-10-09 16:55:02投稿
- 26
- 00.0%
- 27.7%
- 00.0%
今回の内容
STICK READ DATA
本来ならば壁を枝の様に発展させて生成するのが定番の「迷路」のプログラム
ですが、今回はDATA文の情報で一部を固定させて初心者にも親しみやすい迷路作りにしています。
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【X(旧ツィッター)】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。44位
2023-09-13 14:59:02投稿
- 26
- 00.0%
- 13.8%
- 00.0%
今回の内容
SPDEF LOADG SPHOME GAHAKUの解説
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【X(旧ツィッター)】https://twitter.com/hirojichan15390
0:00 オープニング
1:47 1.プログラム解説
4:26 2.問題が発生?
7:13 3.解決例1
10:58 4.解決例2
13:14 5.GOHAKU等補足
16:16 6.まとめ
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。45位
2023-07-30 17:14:02投稿
- 26
- 00.0%
- 13.8%
- 00.0%
今回の内容
TOUCH
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。46位
2023-06-01 17:26:02投稿
- 24
- 00.0%
- 14.2%
- 00.0%
今回の内容
GCLS FOR~NEXT SPSHOW SPHIDE
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。47位
2022-12-13 19:53:02投稿
- 24
- 312.5%
- 14.2%
- 00.0%
プチコン4 で、1980年代にあったヘリコプターが主役のゲームに出てきてたヘリコプターの動きを作ってみた 動画です。
今回の動画は、「作ろう」と思いついて、試行錯誤をするリアルな様子を感じていただくため、長考や、紙で書きながら考えているような、画面の動きに変化がない時間だけをカットしましたので、「結局作って使わんのかーい」ってことも多々あります。みんな試行錯誤してるんだな、って思っていただければ幸いです。
完成するまで長くかかるので、見やすいように、前後編にわけています。
コンテンツの提供は不定期です。もし新着情報を入手されたければ、ぜひチャンネル登録をお願いします!
またTwitterもやっています。
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
BGM:ensolarado written by Kyaai
BGM・効果音素材提供 フリーBGM DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)こんなことできるんだ、switch
48位
2024-08-07 19:21:03投稿
- 23
- 00.0%
- 28.7%
- 00.0%
今回の内容 TOFS TROT
今回の内容は、サンプルプログラム「だるまさんが!」を紹介しています。(遊び「だるまさんがころんだ」をモチーフとしたゲームです。)
さらにSmileBoomプチコン4youtube公式動画"Let's Try Programming"(※日本語タイトルとしては『プチコン4』やってみよう!プログラミング[Nintendo Switch]とも書いてあります。)のレビューも合わせてお送りしています。
「坊さんが屁を!タテ画面解説・・・ほかに公式動画レビュー」
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは443E4X1です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【ツィッター】https://twitter.com/hirojichan15390
今回の改造版など 【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/741/
【『プチコン4』やってみよう!プログラミング #1 「コンピューターに命令してみよう!」[Nintendo Switch]】 https://www.youtube.com/watch?v=XGHGUncCPyc&list=PLT4Rqh3ioXxMssF0FNju-ykiggNUdSd6y
★「プチコン4ワークショップ資料 前半.pdf」のダウンロードサイト https://sup4.smilebasic.com/doku.php?id=download
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd. 「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
【お借りした素材音楽】 魔王魂 様
他はHiroGreat 0:00 オープニング
2:35 1.ゲームの実演、操作とルール
3:57 2.プログラム解説
11:29 3.プログラム補足解説
15:42 4.袋とじ前半(公式動画レビュー)
22:52 5.袋とじ後半(公式動画レビュー)
27:35 6.まとめ
smilebasic 4 switch
#ゆっくり解説
#petitcom
#プチコン4#nintendoswitch49位
2022-12-18 13:00:03投稿
- 23
- 14.3%
- 00.0%
- 00.0%
プチコン4で、1980年代にあった、迷路の中で車を走らせ旗を取るゲームに出てきてた、迷路の中を走る車の動きを作ってみた動画です。
完成するまで長くかかるので、見やすいように、5本の動画にわけています。今回は初回、迷路のデータを作るところです。
動画内で案内しているPCからプチコン4へのデータ転送の仕組みは、まだニコニコ動画では公開していません。恐れ入りますが、YouTube(https://youtu.be/mluQwA5KAac)を参照ください。
コンテンツの提供は不定期です。もし新着情報を入手されたければ、ぜひチャンネル登録をお願いします!
またTwitterもやっています。
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
BGM:ensolarado written by Kyaai
BGM・効果音素材提供 フリーBGM DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)50位
2022-12-15 22:39:02投稿
- 23
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
プログラミング入門の強力なツール「Scratch」。このシリーズでは、Scratchに慣れ親しんだ小学校中学年から高学年の方を対象に、Scratchの次のステップとして、ニンテンドースイッチの「プチコン4」へのステップアップをご紹介するシリーズです。Scratchで作ったゲームを、プチコン4へ移植していく過程を追っていくことで、プチコン4を学習していきます。
第1回目は、プロローグと言うことで、進め方や、Scratchと他のツールとの違い、なぜプチコン4なのか、プチコン4の特徴、学習のために準備することなど説明しています。
コンテンツの提供は不定期です。もし新着情報を入手されたければ、ぜひチャンネル登録をお願いします!
またTwitterもやっています。
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
Scratchはマサチューセッツ工科大学(MIT)の商標または登録商標です。
Scratch is developed by the Lifelong Kindergarten Group at the MIT Media Lab. See http://scratch.mit.edu.
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミングは任天堂株式会社の登録商標です。51位
2023-10-02 13:38:02投稿
- 22
- 00.0%
- 14.5%
- 00.0%
今回の内容
CHKCHR
プチコン4でこの動画で使用されているプログラムの公開キーは44425K433です。
動画の解説や、動画内でのプログラムはこちらのブログでも見ることができます。
【ひろじいブログ】https://hirogreat.com/
【X(旧ツィッター)】https://twitter.com/hirojichan15390
プチコン、SmileBASICは株式会社スマイルブームの登録商標です。
(C)SmileBoom Co. Ltd.
「Nintendo Switch」のロゴ、「Joy-Con™」および、「Nintendo Switch」は任天堂株式会社の商標または登録商標です。
【お借りした素材音楽】魔王魂 様
他はHiroGreat