キーワードスマートIC を含む動画: 111件 ページ目を表示
2025年5月22日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-10-18 15:59:06投稿
- 5,025
- 2474.9%
- 10.0%
- 200.4%
世界ジオパークに糸魚川地域が2008年認定されました。
カレンダーの配列から発生した秋の大型連休「シルバーウィーク」でのお散歩の模様を収めた車載動画です。
■Part.5走行区間:長野県北安曇郡小谷村北小谷 道の駅小谷~富山県下新川郡入善町神林 入善スマートIC
Part.4>sm8535307・Part.6>sm8642060
製作車載動画一覧>/mylist/4995029・コミュニティー「vidaes製作車載動画」>co60445
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/
※Twitterやってます。お気軽にFollowどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)ナンバーでワロタ ゴールしてしまうん 道の駅からこんな感じの道が続くからなぁ 国へ帰るんだな お前にも家族が居るだろう この歌の主なんでしょ 糸魚川市大野 糸魚川市西山 糸魚川市小滝 糸魚川市山之坊 新潟県糸魚川市大所 ゲッダン! キターーーー! 日...
3位
2013-09-16 01:22:15投稿
- 4,380
- 1613.7%
- 00.0%
- 150.3%
ここでいう「高速道路」は「高速自動車国道(A路線)」のみとします。例えば、首都高や圏央道などは含みません。
スマートIC、片側のみのIC、出口のみのICなども、普通のICと同様にカウントします。
ちなみにうp主はペーパードライバーです・・・
マイリスト:mylist/8921595近畿ラッシュ 多い中 この地図は関越自動車道と東京外環自動車道が入ってないぞ ←神奈川県内のA規格道路は中央自動車道もあるぞ 一位は北海道だろ これでまだまだ増えるから恐ろしい さらに上里SAもSICになった そりゃそうだw 圏央道でもっと増えたよ 教習所
4位
2014-12-20 18:00:00投稿
- 4,176
- 45610.9%
- 00.0%
- 120.3%
2014年12月13日15:00、東九州自動車道 行橋IC~みやこ豊津IC間が開通。
これにより、既に供用済みであった椎田道路と東九州自動車道が直結。椎田道路は本格的に東九州自動車道の一部となりました。
今回は行橋IC、みやこ豊津IC共に既に供用済みであったため、開通式典は今川PA/スマートICの上り側で行われることとなり、その整理券配布が12月9日9時より11日までの3日間、行橋ICにて先着10台まで行われました。
結果、うp主は2号車となりましたが、結局、整理券配布期間中には6台までしか来なかったそうです。
・3号車の方の動画→sm25317888
・Youtube版
→http://youtu.be/NOdcWKnH5d0
うpリスト→mylist/3835476漢字で書くと「美夜古」になる ↑通行可 直進 プロ専用駐車場 !?!?!?!?!?!?!? 2017/4/7セブンイレブン・ENEOSオープン 銀の翼 銀の翼 くる この曲もファンタジスタドールだな ...
5位
2009-10-28 21:10:02投稿
- 4,103
- 1012.5%
- 00.0%
- 180.4%
~湧水の里 実りの秋~
カレンダーの配列から発生した秋の大型連休「シルバーウィーク」でのお散歩の模様を収めた車載動画です。
■Part.6走行区間:富山県下新川郡入善町神林 入善スマートIC~入善町今江
Part.5>sm8548534・Part.7>sm8743160
■参照動画・長距離車載動画シリーズ2 東京~入善間走行 Part.9>sm7404377
製作車載動画一覧>/mylist/4995029・コミュニティー「vidaes製作車載動画」>co60445
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/
※Twitterやってます。お気軽にFollowどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)来る動画間違えたかな? 提供 YANMAR キターーーーーーーーー!!!!! いいてんきやでえ ヒナギクを...
6位
2015-03-08 00:00:00投稿
- 3,806
- 3048.0%
- 00.0%
- 100.3%
2015年3月1日15:00、東九州自動車道 豊前IC~宇佐IC間が開通。
同時に、開通区間内の中津ICと上毛PA/スマートICも供用開始となりました。
今回は、豊前ICと中津ICで開通セレモニーが執り行われることとなり、事前に電話による整理券受付が行われ、結果、うp主は中津IC側2号車となりました。
なお、両ICとも先着10台まででしたが、最終的に中津IC側は4台、豊前IC側は伝え聞く限りで8台ほどということで、どちらも定員には達しませんでした。
・豊前IC側3号車の方の動画→sm25722327
・Youtube版
→http://youtu.be/d7nzfo5KffM
うpリスト→mylist/3835476名門大洋の名門はかつて名古屋と門司を結んでいた名残 シティライン おおさかIIときたきゅうしゅうIIは快適だな 名門で来るんかw 太平楽付近 ただいま東九州、それに常磐も開通 うp主って、常磐道の全線開通のこと知っていたのか?知らなかったのか? ←好...
7位
2011-01-26 01:01:35投稿
- 3,346
- 1745.2%
- 00.0%
- 250.7%
いよいよ東京へ戻る道中が始まります!!
2010年のゴールデンウィークでの2泊4日、延べ1,600kmにも及ぶお散歩の模様を収めた車載動画です。
■Part.18走行区間:富山県下新川郡入善町神林 北陸道入善スマートIC~新潟県柏崎市笠島 北陸道米山SA
Part.17>sm13284269・Part.19>sm13472567
製作車載動画一覧>/mylist/4995029・コミュニティー「vidaes製作車載動画」>co60445
うp主のBLOG→http://blog.livedoor.jp/vidaes1998/
※Twitterやってます。お気軽にFollowどうぞ
http://twitter.com/vidaes (@vidaes)upotu 巡回 うぽつう うぽつ 箱根 おおおお米山で!!!! www 地元キタ━━━(゜∀゜)━━━!!! 米山キタ━━━(゜∀゜)━━━!!! ここでこぼこだぞー その辺は地震の影響はあまりないhず 聞き覚えのある声・・・。 終わったーーー ええええ
8位
2009-09-07 06:46:00投稿
- 3,192
- 2277.1%
- 10.0%
- 130.4%
(3/8)中国自動車道 勝央SA~大佐SA。3倍速。(2/6)加西SA~勝央SA(sm8044451)の続き。引き続き岡山県の北部を通ります。落合JCTで米子自動車道、北房JCTで岡山自動車道に接続。大佐SAはスマートICがあります。続きは(4/8)大佐SA~七塚原SA(sm8213669)。他の車載動画(mylist/3084612)。
つやまし にいみはん 新見市地元 津山市と真庭市タグがあるのに勝央町と新見市タグがない件について 真庭市 新見市 津山市 個人的に岡山県北俺も好き 新見 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
9位
2014-02-23 23:30:38投稿
- 3,164
- 2909.2%
- 00.0%
- 130.4%
2014年2月22日15:00、関越自動車道 高崎玉村スマートICが開通。
今回も開通前の2月10日より高崎管理事務所で整理券受付があり、うp主は2番目に現地に到着しましたが、上下線で各々5台ずつだったので、上り線の1号車になりました。
スマートICということで通行はETC搭載車両のみになりますが、上下線で出入口が別になっている点や、周辺で産業団地整備の計画がある点などは、一昨年開通した北陸自動車道 白山ICとよく似ています。
下り線1号車の方→sm22946485
上り線3号車の方→sm22947142
・Youtube版 →http://youtu.be/XbUKCOpicP0
うpリスト→mylist/3835476また君かぁ・・・とか思われてそう [関越道]高崎玉村スマートインター入口出発 まずは、通行認定証と花束贈呈からになります 今回も商品紹介をサクッと紹介します! 高崎玉村スマートインター入口出発地点 高崎玉村スマートインター入口出発 Uターン禁止のコー...
10位
2015-08-14 16:00:00投稿
- 2,985
- 1163.9%
- 00.0%
- 110.4%
2015年8月8日(土)13:00、道央自動車道 砂川SAスマートICが開通。
北海道内では2箇所目のスマートICとなり、一旦、ゲートからハイウェイオアシス駐車場に入った後、上り・下り側それぞれに分岐する構造になっています。
開通前の7月28日(火)より、先着5名までに整理券配布が行われましたが、うp主は受付開始当日、外せない仕事のため行けず、翌日29日(水)に現地へ行って3番目となりました。
※動画内の地図は、カシミール3D(フリー・http://www.kashmir3d.com/)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
・Youtube版
→http://youtu.be/g6JZ4T40Fp8
うpリスト→mylist/3835476姪っ子はここがデビュー? バイクでシート下にETC埋めてる人はどーすんだ… もどったぞw すごうぃい 子連れは絵になる 北菓楼ですね!! ←ようつべは著作権対策だよ。 このシーンの音楽、ようつべ版と違くないか? 2015/7/31にSA(ハイウェイオ...
11位
2022-05-28 19:19:00投稿
- 2,546
- 2359.2%
- 1134.4%
- 40.2%
マスクが大変だったので初投稿です
◆参加者(投稿順)
でんでん兄貴 user/716592: sm40510677
よこぶえ兄貴 user/37604887:sm40519706
nanary兄貴 user/93273670:sm40520555
那月兄貴 user/8414024:sm40526329
瓢箪屋 user/632478:これ
じんとにっく兄貴 user/25892423:sm40540969
よろしければこの登山をした日の登山口までの車載動画もどうぞ。
新東名高速、丹沢までの車載動画【秦野丹沢スマートIC】 sm40405956
□1分弱登山祭2022
開催期間:2022年5月22日~31日
告知 → sm40334491
主催マイリス → mylist/73208578
【山行情報】
撮影日 2022年4月30日
記録 3時間50分(山頂まで)、5時間30分(調理終了まで)、8時間44分(下山まで)
登頂した山 塔ノ岳
撮影機材 Insta360 one Xみんないいお嫁さんになりそう すごい うおおおすごい うまそ 勝ったな たけてる うぇーい この内輪ネタが通じる仲間いいなぁ お土産でいただいたことあるな 5個入りを人数分は結構おもい ええやん 女子中学生のホームパーティかな? おいしそう 楽しそう...
12位
2019-03-28 06:49:02投稿
- 2,508
- 120.5%
- 20.1%
- 100.4%
とある車載動画にあこがれて倍速車載動画を投稿してみました。お待たせしました!編集Verです!東名高速道路焼津IC~清水JCT~新東名高速NEOPASA静岡まで走ってみました。
走行順 東名高速焼津IC→日本坂PA→日本坂トンネル左ルート→静岡IC→(仮)静岡東スマートIC(工事中/未開業)→日本平PA→清水IC→清水JCT→清水いはらIC→新東名高速合流→新静岡IC→NEOPASA静岡
静岡県民ホイホイ!!
▼【車載】夜の東名高速焼津IC~静岡ICを車載してみた ←NEW!
sm34723831
▼【リテイク】静岡県 岡部バイパス~静清バイパスを車載してみた
sm34697663
▼【画質控えめ車載】静岡県 岡部バイパス~静清バイパスを車載テストしてみた
sm34438591
【製作】WEBラジオサークル FMGLORIA407(co1990407)
【BGM】 キンモクセイ 「二人のアカボシ」
【使用カメラ】 YI technology 4K Action Camera
【参考動画】https://www.nicovideo.jp/watch/sm29217571
【撮影設定】 2.7K(2704×1520)30FPS
【撮影場所】東名高速焼津IC~清水JCT~新東名高速NEOPASA静岡
【動画編集ソフト】PowerDirector17あえての東名なのがよい 静岡県にすんでるるるる 2019年秋開通新名称「日本平久能山スマートIC」 うぽつ いい曲だった いいねえこれ 倍速編集って運転の上手い下手がよく分かるね。 無いんだな、それが これ需要あるの? 日中の景色も見たいな うぽつ
13位
2008-07-17 01:10:47投稿
- 2,504
- 1024.1%
- 00.0%
- 60.2%
初投稿です(((( ;゜Д゜))ガクガクブルブル。
多くの人たちが作ったいろいろな車載動画を見て私も作りたくなって、作ってしまいました。なお動画は多くの人たちの車載動画を参考にしています本当にごめんなさい・・・
編集、ナンバー自重、BGM、コメントにいたるまですべて適当!!特にナンバー自重は(ノ∀`)・・・・・次回はなくなるかもしれません
全中部が祝福した東海北陸道全線開通当日の映像です。本線はすばらしい映像が投稿されていますのでスルー。需要があればうpしようかな・・・
注:天生峠、楢峠は別の日の走行です。その日は絶好の国道走行日和でした 映像は5倍速です
マイリスト:mylist/9408617 本線:①:sm6681139 ②:sm6931334まるで尾瀬の国道352号です。 28キロだと福島白石かんの距離に匹敵します。 わずか5か月で廃止されました。 下道細 今日行ってきたけど青看板とカーブミラーは綺麗にのこってた ↑2019年はかなりの数ありますよ 下小鳥ダム 見やすいww カーブ多いw...
14位
2009-03-21 22:44:49投稿
- 2,421
- 321.3%
- 10.0%
- 50.2%
決死の覚悟でしたが、車列が完全に途切れてしまいました。嬉しいやら悲しいやら・ スマートICから10分で一周sm6504557
SA・インターの(ほぼ)直角合流は順次改良中。ただし高峰上りは加速車線改良のスペースが無かったので廃止 クソワロ 怖すぎるなんてレベルじゃねぇよこんなん エンジン音最高 www うわわわwww 2000cc、170馬力でも死を覚悟したのにwwww こ...
15位
2017-03-26 17:00:00投稿
- 2,366
- 34114.4%
- 10.0%
- 170.7%
2017年3月25日 14:00、北陸自動車道 長岡北スマートICが開通。
今回の整理券受付は発表翌日の3/17(金)からだったため、開始当日は仕事の都合に行くことはできませんでしたが、その日の夕方に電話で問い合わせてみると、定員に達していないとのことだったので、翌日の朝に行ったところ3号車になりました。
開通セレモニーは上り側のみでしたが、地元中学校の吹奏楽部による演奏や、供用開始と同時に地元幼稚園の園児達によるバルーンリリース等々、盛大に執り行われました。
Youtube版→https://youtu.be/YVL009c9Kxk
※動画右上のGPS連動地図は、カシミール3D(フリー)+国土地理院地図(http://www.gsi.go.jp/)を使用して作成しています。
BGMの一部に、甘茶の音楽工房(http://amachamusic.chagasi.com/)様のフリー音楽素材を使用しています。38 中之島見附 6km 38-1 栄PA 14km 三条燕 21km 新潟48km 38 中之島見附 6km てーってれって、はい! は草 ↙️カメラマン草 エラー 中之島見附 500m 中之島見附 1km 長岡JCT 1km ETC ONLY 運...
16位
2016-11-17 00:49:24投稿
- 1,970
- 90.5%
- 00.0%
- 60.3%
初めて上下分離のスマートICで失敗。
千歳方向に行きたいのに札幌方向へ誤進入。そのときの対処法とは・・・?
本線逆走、バックは厳禁です!落ち着いて最寄りのICを目指しましょう。
本動画はNEXCO東日本との直接的な関係性はありません。
本動画についての問い合わせを同社にしないでください。
追記:基本的には入ったゲートから出場は許されませんが、このような場合には入場ゲートから出場ができるそうです。出場ゲートでインターホンを押し、係員に間違えたことを伝えると対応していただけるそうです。このレーダーの機種わかる人居ますか? YouTubeの動画削除されてましたな 飛ばすな~ 強行突破対策強化中w へー これ、上下分離ICでも入場データには上下方向のデータは入ってないってことだよね 草 Uターンして出れば0円です 右のゲートから出ちゃ...
17位
2008-10-05 17:48:09投稿
- 1,850
- 442.4%
- 00.0%
- 70.4%
が、工事中で全くもってスマートでは無かった件。
・この後行った那須高原有料道路→sm4811304
うpリスト→mylist/3835476桐村萌絵 星間飛行っw カーステがww 人力w 雇用対策wwwwwwwwwwww 全然スマー...
18位
2009-03-23 22:57:42投稿
- 1,758
- 191.1%
- 00.0%
- 50.3%
2008年12月19日から社会実験として供用開始された、日本初の本線料金所に直結しているスマートIC
上り線側が出口、下り線側が入口のみのハーフICで、さらに、出口に直結している一般道を通れない中型以上の車両や、誤って侵入してきた非ETC車両を本線に戻すため、2連ゲート方式になっているのが特徴である。
深夜に走られた方の動画→sm6528518
うpリスト→mylist/3835476料金は1650円です 自動車専用道路ここまで 一旦停止ww へぇ。 三郷はいいところだよ! ETCのみ ...
19位
2014-02-22 21:36:59投稿
- 1,492
- 704.7%
- 10.1%
- 161.1%
2014年2月22日 関越自動車道 高崎玉村スマートICが開通しました。
このスマートICは東京・新潟各方面の出入りが可能で、ETC車載器を搭載した車両なら全車種通行することができます。
例によって整理券配布が2月10日に始まり、うp主は下り方面1号車になりました。
【撮影】2014年2月22日
【機材】SONY HDR-CX550V(ワイコン未装着)
【エンコ】1280x720/約1200kbps
【うpした道路リスト】mylist/11450079
【YouTube版】http://youtu.be/xVac-nenivs
【上り方面の方の動画】(1号車)sm22955935、(3号車)sm22947142Uターン路 8888888888888 88888 おおおおおおおおおおお ちいさ 命名:栃木の青い悪魔 朝にこういう曲合いそう upotu 係員(あれ?この人・・・) またw さっきから工事は看板付け替えかな こわぁ・・・ そぉい 舘林もできる w...
20位
2015-01-10 20:54:45投稿
- 1,161
- 342.9%
- 00.0%
- 20.2%
2014年1月13日 東九州自動車道 行橋IC~みやこ豊津IC が開通しました。
今回の開通セレモニーは今川スマートICで行っています
この日椎田道路と直結したことで利便性が格段に向上しました
早く宇佐別府道路とも直結して欲しいところです。
2号車様
sm25160911
youtube(高画質)
http://youtu.be/jIz-ynEycBI
この後椎田道路の撮影を行いました。
sm25325425
車載動画一覧
mylist/36500660画質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 来るぞ… 椎田南~宇佐動画待ってるよ~ いつも利用してるけど、や...
21位
2013-08-26 00:07:12投稿
- 1,128
- 615.4%
- 10.1%
- 100.9%
2013年8月25日 関越自動車道 坂戸西スマートICが開通しました。
このスマートICは東京・新潟各方面の出入りが可能で、ETC車載器を搭載した車両なら全車種通行することができます。
例によって整理券配布が8月12日から始まり、うp主は下り方面1号車になりました。
【撮影】2013年8月25日
【機材】SONY HDR-CX550V(ワイコン装着)
【エンコ】1280x720/約1200kbps
【うpした道路リスト】mylist/11450079
【YouTube版】http://youtu.be/AWFdvn5YPqo
【上り方面1号車の方の動画】sm21680112BGMセンスありすぎ さかっち、かわいいじゃんw マナーアップ係長見習いWWW マナーティ、手振...
22位
2009-02-08 23:41:36投稿
- 1,011
- 989.7%
- 00.0%
- 70.7%
群馬県に行く用事があったので、帰りにカメラを回して
高速走行を撮影してみました。
1/17にニコ生で放送した際に録画していたものです。
カメラはPanasonic HDC-SD9です。
H.264 380kbps 2-pass AAC-LC 64kbps 65MB
目まぐるしく変わる景色をご堪能下さい(笑)
2009/2/11
動画にて「追い越し車線を~(ry」とありました。
このとき友人の車で私はハンドルをにぎっておりません。(注意しなかった私も悪いですが)
ご指摘ありがとうございました。
ちなみに私は軽自動車なので、このような運転は無理ですw(高速はつらい)
うpした動画りすと→mylist/15480295ー capsule好きだねー 雪道でこの運転はありえんわ 次はjellyかな capsule rmxだw ↑コメwそりゃEKワゴンじゃ無理だよねwww 違法運転だね 飛ばすねえ お前、違法とか言ってるけど一般道で法定速度守って走ってんのか 小地谷長岡...
23位
2009-03-21 23:42:18投稿
- 947
- 192.0%
- 00.0%
- 20.2%
高峰SA上り線には外に繋がる出入口があります。そこから山道や集落内を通って五ヶ谷ICへ。再び名阪国道に乗って高峰SAに帰ってきます。 車両は550cc2気筒のアクティストリート。 カメラのAEが故障しているので、木陰では画面が真っ暗になりますorz 上り線合流sm6503940
aaa こういう裏ワザ的な道たまらんw kouiu !? ww 赤い柱は下り線SAの拡幅場所 まっくら森 スマートIC(´・ω・) ワロス 無料区間だから意味内www アクティは軽だw 軽みたいなエンジン音だな 見えねえww ここ道あるんだw 他の車...
24位
2009-03-24 03:51:16投稿
- 888
- 404.5%
- 00.0%
- 40.5%
新しく開通したということで、友達の家からの帰り道に最近買ったXacti HD1010での初めてのフルHD撮影テストを兼ねて通ってみた。
夜で雨でおまけにかなりの強風です。この悪条件下だとどんな雰囲気になってしまうのかも併せて検証(?)
フルHD版 (1920*1080 433MB)
→業物・http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1179.wmv.html
DLKey:inashiki
昼間の映像は開通式にやっぱり行っていたUターンに定評のあるあの方の動画で
稲敷~阿見東間 →sm6515463
三郷スマートIC →sm6525903
私目の車載マイリスト
→mylist/7697963圏央道 BGM BGMwwwwwwww くらこ 暗いねえ 明る 追い越し存在感ww こわい BGMクソワロタwww ああああああああああああああああああああああああ wwwwwwwww まあ田舎の高速はこんなもんだ BGMひっでえww 雨が強くなって...
25位
2019-03-09 22:01:01投稿
- 884
- 20.2%
- 00.0%
- 00.0%
撮影機材の新調に伴う撮影テストを兼ねて今回開通した足柄スマートICを利用することに。
諸般の事情により御殿場からの一区間のみの利用になりましたが、至近距離であまり想定されていないであろう区間利用ではあったものの、(当然のことながら)出入口共何ら問題なくゲート通行可能だった。ち あ
26位
2012-06-23 23:10:28投稿
- 755
- 40.5%
- 00.0%
- 10.1%
前回は日本平PAからスタートし、清水連絡路を経由して新東名高速道路を走行しました。
今回は静岡SA(NEOPASA静岡 スマートIC併設)から掛川PAまでの区間となります。
見どころは全くと言っていいほどありませんが、最後までご視聴していただけるとありがたいです。
Part1:sm18104422
Part2:←この動画
Part3:sm18284900
Part4(最終回):sm18412351
今更ながら新東名シリーズ:mylist/32542106
車載動画マイリスト:mylist/22825168
Twitter:@naokun8888ジャニーズは無難って感じるするね まだ新しいから道が綺麗だなー なんでこの選曲w うぽつ
27位
2017-02-01 10:32:11投稿
- 743
- 70.9%
- 00.0%
- 20.3%
どうしても都市部を走るケースだとネタに困る。
故に久々のコメレス返し。
上り線側は下り線側のさらに奥へ行かないと辿り着けません。
それ以前に、スマートIC工事の関係でもぎょもぎょ。
誰か様子を見てくれると助かります。→sm30226527
あと、エンコードを一つ前に戻した。60fpsの方がいいか、30fpsでもいいか悩み中
訪れたリスト→mylist/44012684//コミュ→そくドラ!:co265782/静岡車載:co207517/全国車載:co6「あいまいみー」の主題歌でも弾いてるよねwwww 守山っていうと、店舗入居が足りなくて廃墟化のイメージが タグw マーティ相変わらずだからなw おまw 静岡県民ホイホイ北海道でググってきなさい
28位
2013-08-26 00:55:06投稿
- 733
- 314.2%
- 00.0%
- 50.7%
元幸手市民が坂戸西スマートICを走ってみました。
第11弾の今回は本日(2013年8月25日)に開通した坂戸西スマートIC記念式典似参加し、坂戸西スマートICを利用してきました…前回のドライブ:sm20361088
下り線の一番車:sm21679611スマートインターチェンジマニア? 認定証と記念品なんてあるんだw あの渋滞に行くんwwww 俺...
29位
2009-01-12 20:15:03投稿
- 699
- 11015.7%
- 00.0%
- 30.4%
山陽道の福山東IC~吉備SAスマートICまでを走ってみた車載動画です。といっても初詣に行ったときの車載動画から高速道路部分を再構成したものです。 初詣動画はsm5736546です。
←広島 福山・岡山↑ ↓乙 福山東IC SA ↖吉備 SA 吉備 1km (14)岡山 2,8km (14-1)吉備SA ETC出口 2km SA 吉備 2km 神戸 163km (13)山陽 20km (14)岡山 6km 総社 米子 ...
30位
2018-06-11 22:44:40投稿
- 670
- 203.0%
- 10.1%
- 50.7%
前回の動画 sm33313142 史跡巡りツーリング(2)~小田城~
※コメント、広告ありがとうございました。
今回は、茨城県水戸市の常磐道水戸北スマートIC付近から県道51号を通り、日本遺産の「日新塾跡」を見学して、栃木県茂木町の「茂木城(桔梗城)」に行きます。
歴史関連のお話しもしていますが、動画用に簡略化した説明になってます。
カメラ:Apeman A66 ホンダPCX(JF56)ハンドルに固定
今回は1.8倍速になっています
PCX車載動画マイリスト mylist/62246682
CBRさん、アイスワイン さん、 プレーリーオイスター さん じろう さん 酒呑(しゅてん) さん 広告ありがとうございます!東ゲートは大型イベント時しかオープンしない。普段は南または北を利用 ちみに北インターからR123ルートで茂木に入ってもセコマが2店 茨城では一大勢力を誇るセコマ こういう道好き 信号なくて走りやすそう うぽつ うぽつだっぺ! その名前になってたら今頃...
31位
2019-01-20 01:43:03投稿
- 663
- 50.8%
- 20.3%
- 10.2%
遅くなりました。今回は急にお休みが取れたので当日参加してきました。編集設定のミスによりフレームレートが低めです。予めご了承ください。今回参加待機列に並んでいた際に発覚した事象についてはNEXCO東日本様へ割り込みの防止についての対策を要望させていただきました。ささやかながらも記念品(安全啓発グッズ)をお配りしている以上は必ず数台のドライバーがもらえなくなってしまっているのも事実です。我先に並びたい気持ちもわかりますが、公平性を保つためにもいただけない行為です。
♥ 郡山駅前 郡山温泉併設のビール園? またやるのかw 公道で渋滞作ってマナーもクソもないと思うけど
32位
2016-04-30 18:45:25投稿
- 596
- 457.6%
- 00.0%
- 30.5%
2016年3月19日、常磐自動車道 鳥の海スマートIC が開通しました。
過去この辺りに住んでいたこともあったため、是非参加したいと思い行ってきました。
当日の営業開始セレモニーには自分を含め4台が集まっていました。
時刻に誤りがありました。訂正いたします。
(誤)16時59分 → (正)15時59分
youtube版(高画質)
https://youtu.be/EaC8fqNbspg
車載動画一覧
mylist/36500660次は、石巻方面へ。 新規区間終わりw 2時半って、昼じゃなくて夜のことかw またきたw wwwwww お疲れさまでした!! もう、いわきや水戸までまっすぐいける常磐道 END 東部道路行こうよww 山元からと変わらぬ料金っすね。 3回目は亘理だ! 7...
33位
2014-02-22 22:39:20投稿
- 569
- 305.3%
- 00.0%
- 30.5%
元幸手市民が高崎玉村スマートICを走ってみました。
第12弾の今回は本日(2014年2月22日)に開通した高崎玉村スマートIC記念式典に参加し、高崎玉村スマートスマートICを利用してきました
前回のドライブ:sm21680112
上り線の一番車:sm22955935
下り線の一番車:sm22946485左に向かったのは4号車かww 左が名古屋の白い悪魔さんがお仕事終えて帰還するところですねwww うーんもう少し努力しましょう的なターンwww 前車が名古屋の白い悪魔さんかwww 確かに真打ちだwww あ !? 1号車かw 真打いうなwww あの人です...
34位
2010-05-16 14:52:58投稿
- 506
- 30.6%
- 00.0%
- 30.6%
東北自動車道の泉PAスマートICから仙台宮城IC、そして仙台西道路で仙台市街まで。
真っ暗で風景なんてよく見えないです。
mylist/21675513cpuつかうで うおおおおおおおお 乙
35位
2015-03-02 19:00:45投稿
- 426
- 20.5%
- 00.0%
- 00.0%
2015-03-02NEXCO東日本常磐自動車道上り日立南太田IC~東海PA東海スマートIC間で車両火災がありました。
一般整備だけで何とかならんのよ経年劣化は、全てのゴムや電線類を交換すれば良いが・・...
36位
2012-06-15 21:19:51投稿
- 424
- 61.4%
- 00.0%
- 20.5%
松本から高山へ、国道158号線を走ってみました。
撮影日:2012/6/9
出発地点:長野県松本市 梓川スマートIC
到着地点:長野県松本市 道の駅風穴の里
(1/3)sm18102798 (2/3)sm18126577 (3/3)sm18102798地元動画を見つけたので くねくねしてるね 風景や走りを楽しむ余裕はなさそうだ 南アルプ...
37位
2014-09-30 07:23:15投稿
- 398
- 30.8%
- 00.0%
- 41.0%
磐越道割と好き
車:コルトVR
カメラ:HDR-CX170 + CPL
マイリスト:mylist/7874358江戸崎PA~白河中央IC だって20分 あれなんか荒くなった?
38位
2019-03-26 23:56:02投稿
- 394
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
とある車載動画にあこがれて倍速車載動画を投稿してみました。今回は無編集で東名高速道路焼津IC~清水JCT~新東名高速NEOPASA静岡まで走ってみました。編集Verはまた後日!
走行順 新東名高速焼津IC→日本坂PA→日本坂トンネル左ルート→静岡IC→(仮)静岡東スマートIC(工事中/未開業)→日本平PA→清水IC→清水JCT→清水いはらIC→新東名高速合流→新静岡IC→NEOPASA静岡
静岡県民ホイホイ!!
▼【車載】夜の東名高速焼津IC~静岡ICを車載してみた ←NEW!
sm34723831
▼【リテイク】静岡県 岡部バイパス~静清バイパスを車載してみた
sm34697663
▼【画質控えめ車載】静岡県 岡部バイパス~静清バイパスを車載テストしてみた
sm34438591
【製作】WEBラジオサークル FMGLORIA407(co1990407)
【BGM】 コンプレックス・イマージュ
【使用カメラ】 YI technology 4K Action Camera
【参考動画】https://www.nicovideo.jp/watch/sm29217571
【撮影設定】 2.7K(2704×1520)30FPS
【撮影場所】東名高速焼津IC~清水JCT~新東名高速NEOPASA静岡
【動画編集ソフト】PowerDirector1739位
2014-01-22 20:31:02投稿
- 371
- 30.8%
- 00.0%
- 20.5%
初投稿です。
サイバーナビのドライブレコーダーのネタ使ってみました。
走行は2014年01月22日
車は86でつ。
音はガリ音ひどかったったんでほぼ消音。。。
ちと、怖かった。。。ここ難所やねー こういう時もある時にはあるね なんでこの雪の中スピード出せるんだ
40位
2014-04-01 01:34:01投稿
- 365
- 143.8%
- 00.0%
- 30.8%
撮影日:2014/03/29(土)
新東名の遠州森町PAにスマートICができたので、
開通に合わせて通過してきました。
BGMはUターンに定評のある方の動画っぽくしてみましたw
今回、開通から3番目の通過でした。
簡易編集だけど、また動画UPしていくようにします。
<録画機材>
ビデオ:Sony製 HDR-CX720V
ワイコンレンズ:戸田精工製 DSLR07N乙! 乙 888888888 ふらふらしてるスペーシア !? 88888 wwwwwwwwwwwww おひwwwwww ちょおまwwwwww おつ wwwwwwwwwwwwwwwwww お疲れ様です。 なぜまたこの曲wwww おつかれさま
41位
2011-12-19 22:36:15投稿
- 352
- 72.0%
- 00.0%
- 10.3%
九州自動車道下り線の、鞍手PAから、宮田スマートICを降りたところまでの走行動画です。
●撮影日:2011/12/18
●BGM:Kenjiさん(日本波形 by Kenji:http://nihonhakei.com/)
◆うpリスト その9:mylist/28587745/車載動画以外:mylist/16971374境なんだよね 知っている PAとICは一緒に使えないのかぁ 大きなP.Aだなあ みたことある 下り...
42位
2009-10-22 04:03:25投稿
- 339
- 3510.3%
- 00.0%
- 41.2%
■静岡県道259号磐田竜洋線にて出勤します。
■走行区間:自宅付近~R150~r2590・r260~磐田駅付近
■使用機器:Xacti DMX-CG11 [HD-SHQ 1280x720 30fps SHQ]
■動画編集:Corel VideoStudio 12
■法律改正によりナンバープレートは自重しません。
□前:sm8551903(静岡県道260号磐田停車場長野線)
□次:sm8601307(静岡県道343号上野部豊田竜洋線)
■車載動画マイリスト:mylist/15050632
■ユーザページ:user/2703424
□誤:左折でどっさり市 正:右折でどっさり市
□誤:スマートICができた 正:スマートICが新しくなったオツ 100万ボルトは今之浦かな? 乙 ETCだぉwwww いったことないなwww この道2k...
43位
2012-01-23 22:43:55投稿
- 336
- 92.7%
- 00.0%
- 00.0%
元幸手市民が幸手周辺を走ってみました。第7弾の今回は2012年2月4日に開通する蓮田スマートIC記念式典の整理券を貰いに行くドライブです…前回のドライブ:sm14595738
赤でも交差点の途中なら行かなきゃ 信号無視じゃないでしょ なんで基地外が湧いてるんだ? ...
44位
2020-02-22 09:17:02投稿
- 333
- 103.0%
- 00.0%
- 20.6%
雨のおかげで休みが取れましたので行ってきました。
今回から開通動画初の2.7K撮影です。バックカメラは録画失敗です・・・。
使用音源
Jorden og himlen :nc209716
The Palace:nc126876
風とせせらぎ:https://dova-s.jp/bgm/play9479.html
Blue Garnet:nc166756
偽りの藍:nc176898
波間にゆれる:nc185486おめでとう おめでとうございます きたよ お! おおおおおおきた ごちこうです ごちこう! ごちうさ高速C4圏央線 首都高速 首都高速こここ
45位
2012-02-06 23:03:00投稿
- 322
- 237.1%
- 00.0%
- 20.6%
元幸手市民が幸手周辺を走ってみました。第7弾の今回は本日(2012年2月4日)に開通した蓮田スマートIC記念式典似参加し、蓮田スマートICを利用してきました…前回のドライブ:sm16774755
地元民だがよくこんな狭いところに作ったよなぁ 1区間だけかよw 地元民参上 w wwwwwww またお...
46位
2008-01-29 21:55:35投稿
- 318
- 3210.1%
- 00.0%
- 20.6%
FLV版 関越自動車道 上り 大和PA→湯沢IC 2007/08/06
わが母校! 新潟国際情報の香るその名よ 呼ぶは光の海の果て 転地貫く響きあり 集う俊英声...
47位
2015-12-21 02:07:10投稿
- 306
- 103.3%
- 00.0%
- 00.0%
元幸手市民が上里スマートICを走ってみました。第13弾の今回は本日(2015年12月20日)に開通した上里スマートIC記念式典に参加し、
上里村スマートスマートICを利用してきました…前回のドライブ:sm22947142
上り線の二番車:sm
上り線の三番車:smぬつwwwwwwwwwwwwwwwwww 乙です Uターンww まさか上がっていたとはw おつであります! ここでしばらく待ってた…(´・ω・`) ここで抜かされたのか…(´・ω・`) ぱちぱちぱち おつかれさまです! うぽつ
48位
2014-06-30 00:13:06投稿
- 300
- 51.7%
- 00.0%
- 41.3%
[関越道]坂戸スマートIC→[東名]秦野中井IC 1時間1分(渋滞あり)
料金 3000円弱まさかずっと追越車線だった…? さっきから追越車線しか走ってないやんけ 面白いwwwwwwww いぇーーーーーい 緑のライトおもしろい
49位
2010-02-20 12:54:52投稿
- 291
- 144.8%
- 00.0%
- 10.3%
関越ループ左回り
ETC専用 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
50位
2010-09-23 16:39:04投稿
- 281
- 20.7%
- 00.0%
- 20.7%
2010年3月27日に開通した、東北自動車道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路が接続した仙台都市圏環状ネットワーク(仙台環状線)を走ってきました。 仙台泉ICから反時計回りに1周とチョットの泉PAスマートICまで距離約65km、約40分位です。 わかりやすいように、入出ICと各JCTは等倍速再生、それ以外は10倍速再生にしてます。 撮影は、Creative Vado HD Pocket Video Camをロアスクリップ固定カメラスタンド「DCA-087」でBuell XB9SXのクロスバーハンドルに固定しています。元々振動が大きいバイクなのでブレは押さえられませんが、安上がりな装備の割にHD画質で撮れて満足です。 ※ 法定(制限)速度以上の運転に見えることがありますが、ビデオの再生速度等のムラによるもので、基本はいつも安全運転です。 (^.^;
音楽なんかいらないのに… 排気音聞きたいです><
51位
2022-05-02 01:52:02投稿
- 280
- 4014.3%
- 3412.1%
- 00.0%
4月16日に開通した新東名高速を使って、丹沢山系の玄関口、大倉まで行きました。
記録要素高めの動画なので実況の音声は付けていません。
交通量の少ない高速道路はいいものですね!(帰りは事故渋滞で激はまりしました…)さすが雨降山 今しか味わえないWinner感 未完成秦野SA付近 ※伊勢原JCTは名古屋方向同士と圏央道方向同士の行き来はできません 3-1 秦野丹沢 ETC 専用 Only 3 伊勢原大山 出口 5-1 新東名 伊勢原JCT おっつ 親の顔より見た...