キーワードズームカー を含む動画: 56件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-04-12 00:33:51投稿
- 12,755
- 3973.1%
- 10.0%
- 630.5%
元南海の通勤ズームカーを熊鉄仕様に魔改造したら???
本作品は世界の新着動画に紹介されました
お詫び
本作品中の字幕に熊本鉄道(熊鉄)となっているところがありました正しくは熊本電気鉄道 愛称として菊池電車・熊電との事です御指摘ありがとうございました2019/7/30 散りました 南海や 熊本鉄道は今の熊本バス 青ガエルは非冷房なので夏の日中はしのぎ切れんのじゃ むしろカッコイイ 電鉄と呼べ 熊本電気鉄道(株) 熊鉄も熊電もにわか 2015年に石原帝国のライバルのメトロから01系がやってきた な...
3位
2008-10-14 18:15:22投稿
- 11,134
- 3903.5%
- 30.0%
- 1050.9%
急行淡路号とか丸ズームとかクイズダービーとか
倍率ドン! モニター故障か? 花博のステッカーがあるから1990年か 富山地鉄の10020形(既に引退)に似てるな 一昔前の京阪の色にそっくりだ 今でも南海本線に居るんだわ よっしゃ春木止まるわ もう横にも色が入った頃か 冬の淡路号が7001(当時非...
4位
2016-09-13 20:59:48投稿
- 11,001
- 1661.5%
- 20.0%
- 170.2%
最近では珍しい?ツッコミ所満載な完全新造車。その誕生秘話です。mylist/37097186
・話の続き(山陰編殿)→sm30027701
・去りゆくズームカー→sm33167117四国もワンマンじゃ真ん中開けんしな あの電車の地元www 加速音225にしか聞こえない ww パーツもらったんだろ 3ダァ準備工事だよ 多分 ↓ぽくの事か? だめだろwww おいこらwwwww 7100系 7 0 0 0 系 奇異て・・・? J...
5位
2008-02-03 21:55:31投稿
- 8,610
- 3534.1%
- 20.0%
- 640.7%
南海難波駅高野線ホームの動画です。
いい音だなぁ 皆様で始まるアナウンスはいかにも関西の私鉄だね 地鉄にください このJKも今はアラフォーかな? JKのくるぶしソックスは2010年代後半から流行してる 住宅展示場になってたころの大阪球場かな? 初代ズームカーって富山地鉄の10020形に...
6位
2014-05-17 13:32:07投稿
- 8,182
- 2112.6%
- 00.0%
- 230.3%
みなさま、お待たせ致しました!
迷列車で行こうの第1作目が完成いたしましたので、公開致します!
エンコード不良等はあると思いますが、ご了承願います...。
今回は、時代に翻弄された、増結用ズームカーのお話です。
youtube版より画質は悪いです…。
小ネタ1→ sm24007435
次回迷列車→ sm24279710
迷列車マイリス(mylist/43945634)22007-22008! 後の銚子電鉄シニアモーターカーw テンポいいね 旧型WWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
7位
2014-08-20 06:25:06投稿
- 7,511
- 1972.6%
- 10.0%
- 150.2%
どうも、動画制作が月1ペースになっている特急りんかんです。
毎度毎度動画の投稿が大幅に遅れてしまい、申し訳ございません。
今回は、意外な場所で生き残った、22001系のお話です。
...正直、月2ペースで動画を製作したいんですけれども...。
次回小ネタ→sm24947949
sm23571976 ←前回迷列車
次回迷列車→sm25800148
迷列車マイリス(mylist/43945634)なにがあったんや 京阪2代目600系なんか呼ばれた気がする ←日本人差別人名軽視のネトウヨは帰ってどうぞ 別名:カブトムシダマシ ヒゲ新は本線の方では? 南海は金がないもんで… 山電「呼ばれた気がする」 泉北ライナー(だった)やつだな 東武「ナカーー...
8位
2010-11-11 11:02:50投稿
- 6,431
- 2523.9%
- 40.1%
- 220.3%
名車の蔭に迷車あり。高野線の名車、初代ズームカーの21000系の誕生の先駆けとして登場した不遇な車両の誕生から最期までを綴った作品です。8ヶ月ぶりの作品ですが、よろしくお願いします。※長くなってしまったので前編と後編に分けております。※迷列車で行こうシリーズの1周年記念としてこの作品を捧げます。 おめでとうの言葉と共に更なる発展を願っております。前作:sm9889987後編へ:sm12714320 (自動で移動しない場合、こちらより移動願います)マイリスト:mylist/7100640
貴志川線ものちに昇圧されてます ギアチェンジできるの? くっ www スムーズカーだと ズームカーの長いのだ のっぺりした1000系 ふぇにっくす? キャー丸ズームサーン ニートレイン 空気ばねで吊り掛けってどんな乗り心地なんだろ なんということでしょう!
9位
2008-03-05 09:55:08投稿
- 6,247
- 4707.5%
- 20.0%
- 601.0%
92年撮影の発掘動画。マイリストは mylist/4283999 です。
なつい !? なんか1000系みたいなvvvfの音しない? 窓が開いている……だと? 今は知ってる2000系1次車2次車は、緑の帯を隠してるグレーの塗装があるよ 新塗装なのに未更新 べつに京阪を悪く言うつもりはないけど、今は南海の動画だから、京阪はやめよう
10位
2009-12-10 10:34:48投稿
- 6,175
- 4607.4%
- 10.0%
- 651.1%
数ヶ月前にこの区間のズーム版をうpしたのですが→sm6543176、今回はノンズーム版をご覧いただきます。この当時新快速をズーム・ノンズームどちらでうpするか迷っており、その判断材料としてうpしましたが、結局は区間を分けて両方うpとなりました(ズーム版→sm6841524より・ノンズーム版・sm8183270→より)皆様はどちらがお好みですか?
後:枚方市ー淀(通過)→sm9165379 京阪関連:京阪本線・ズームテスト→sm6543176 京津線→sm9030050
うpリス本館→☆mylist/8148525・2号館→mylist/9961604(☆のほうにあります) 近畿JR&私鉄→mylist/10104645&mylist/10622224 一覧→user/5903512かう お upotu ←wwwww うpおつ 国際会館 阪急京都線は高級住宅街にはカスリもしてない 京阪って別に遅くないよね 8000系は東海道新幹線より揺れない 京急と京阪の走りは似ている。 東武は線路別だから迫力に欠ける 普通に速い件 別に非常識...
11位
2014-11-19 18:19:31投稿
- 6,141
- 681.1%
- 00.0%
- 60.1%
迷列車5周年祭よりも前に製作を始めて、途中で編集を止めて別の小ネタを製作して、それすら頓挫して5周年の動画を製作した結果がこれだよ!(大☆遅☆刻)
今回の鉄道小ネタは、そう、31000系の逆襲です…おおこわいこわい(((
前回迷列車… sm24279710
次回迷列車… sm25800148
鉄道小ネタシリーズマイリスト…mylist/43945631内容分厚いだろ! ←それは旧1000系(=11001系)では てはどめ 青はやっぱり南海だよね ○〜 でも三重は関西弁やで 11000系が泉北高速に直通すると聞いて w ...
12位
2014-11-12 10:23:03投稿
- 4,988
- 2154.3%
- 00.0%
- 90.2%
迷列車5周年おめでとうございます。遅刻組となりましたが、僕からも5周年祭に参加します。今回は、2300系とか言う個性を放つ車両についてお送りします。誤字脱字があるかと思いますが、ご了承ください。 ※尚、うp主が留学へ行くなど来年は多忙となるので、来年一杯の動画投稿はお休みします。再来年の春に再び会いましょう。【訂正、補足】2300系は、南海初の転換クロスシート車ではなく、3列配置の車両としては初の転換クロスシートであります。申し訳ありません。尚、7分25秒~7分27秒までに登場する英国の列車アイコンの中で異なるのがいますので、ご確認ください。
スシロー 羽衣より泉大津だろ 阪和線「あぁ?」 じじいばばあ「都会のわかもんよりワシらの方がすごいんだぞ!」 天空「俺もやん」 11000「また橋本で相談聞くからな…」 野々村「ロングシートやだよぉぉぉぉ」 ラピートあんた…しれっといてんじゃないよ!...
13位
2012-08-30 15:49:53投稿
- 3,854
- 1072.8%
- 00.0%
- 130.3%
電機メーカーから主電動機入手してくるとかマジで文太何もんだよ・・・w
新在直通車両って一体何なのか?そして比較検討用とか直流複巻とは・・・?
そして阪神9000の横転。列車防護の仕方・・・鼻水出てるし。
阪急2800+阪急8200+阪神9000=西武20000ってw
涼介の「20000といえば南海ズームカー」とは?
ここでいる全員で80本だからあと1万9920本996人もいるってそこまで瞬時に計算できるなら2800+8200+9000=20000も分かるだろとか言う突っ込みは無しですw
何気に高橋兄弟の原作の車(FCとFDだったはず)が出てきて寝てるところにエンジン掛けられてどわっってなる回です。あと検問?の警官か警備員っぽい人に声かけられたのはなぜ?
前→神鉄有馬・三田線変則バトルsm18685966 次→京急本線sm18974270ん? ん? 先輩 塚本 遊ぶなwww ゲームなんだからいちいち細かい所つっこむな (°∀°) ニヤニヤ ...
14位
2012-01-24 21:50:57投稿
- 3,643
- 541.5%
- 20.1%
- 200.5%
名車シリーズは4弾になりました。なにか皆さんまじめで迷車のシリーズは ツマンネと仰せですので名車シリーズの方がいいのかしらん?クソまじめなのをご覧くださいね。東洋電機が生み出した傑作車南海電鉄21000系ズームカーです。ごらんいただきありがとうございます。
その割に特殊な性能なのに地方私鉄によく譲渡車が 昭和テンコーのお召し列車に使われました こいつらが退役後外国に行ったわけがわかる 天王寺支線に入った事もあるんだぞ 自動車で例えるなら常に回転計がレッドゾーンの位置で回してることになるのか 神戸電鉄も登...
15位
2018-05-06 14:14:31投稿
- 3,610
- 330.9%
- 00.0%
- 100.3%
かなり前に投稿した動画のリメイク版。一畑電車3000系の総集編です。mylist/37097186
逆に言うと大井川に行った仲間はよく令和の時代も無事に迎えられたなと思うな 伊予鉄道が最初 ???系「僕の方が先だよぉ~♪」 このニュースみた 交換ってわけじゃないけど冷房装置を融通したことも 実際大井川鐵道は運用してるよ だんだん。3000系。 コワ...
16位
2008-01-27 13:42:48投稿
- 3,029
- 431.4%
- 10.0%
- 60.2%
難波行き快速急行です。いい音・・・
いい爆音ですね 2300系が和歌山限定なのは17mでクロスだから詰めこみが利かないから 2000系・2...
17位
2009-01-23 21:27:03投稿
- 2,808
- 281.0%
- 10.0%
- 160.6%
VHSテープからダビングしました。1997年8月29日引退
最初見たとき岳南かと思った 大井川鐵道でも元気ですよー いざ、大井川へ! 大井川鉄道で乗った。金谷~新金谷の一駅だけど。 人数を限定しての団体列車運用やろ 今なら罵声大会になるかもな 席が赤 フラッシュ焚くな サヨナラなのに少ないなあ… 鉄コレでもっ...
18位
2023-03-06 21:00:00投稿
- 2,685
- 923.4%
- 612.3%
- 70.3%
本来高野線用の「ズームカー」として登場しながら、一部が南海本線で活躍する2000系。今回はその理由を紐解いてゆきます。
は? 21000新塗装似合わね〜 2ダァ車 ステンレス魔王参上 なんかこの動画はツッコミどころ多いなあ 2300は1両で1ユニットでは?? ユニット1組だが二重系統って、待機二重系みたいな言い回しやな… この辺の説明、ダウトすぎやん?? 切換スイッチ...
19位
2010-10-07 11:43:30投稿
- 2,567
- 471.8%
- 10.0%
- 140.5%
まさに騒音プログレッシブ。■音源はパソコンの中に眠ってたものを引っ張り出してきた。 →user/7518286/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww たしかに 初芝は草 歩行者「一瞬、電車かと思ったわ……」 この音クセになる 京王9000かな? 寝坊防げそう これは居眠り運転防止になる 南海線ユーザー イイ音じゃないか♂ wwwwwww...
20位
2010-07-18 22:19:32投稿
- 2,406
- 953.9%
- 00.0%
- 120.5%
高野山までの約1時間半の旅をどうぞお楽しみ下さい。
この動画の区間はなんば→北野田です
この次は北野田→橋本です。[sm11435320]中百舌鳥(泉北高速線・地下鉄御堂筋線)、三国ヶ丘(JR阪和線)は区急以上の電車は全て通過する為、この北野田駅で緩急接続を行う。 泉北区間急行は深井駅で三国ヶ丘迄の各駅と白鷺・高野山方面と地下鉄御堂筋線・JR阪和線の乗り換え案内を実施している。 爆音V...
21位
2016-01-15 00:46:54投稿
- 2,279
- 30.1%
- 30.1%
- 70.3%
モハ2003 普通 和歌山市行
なんば #0:00 新今宮 #3:05 天下茶屋 #5:10 岸里玉出 #6:50 粉浜 #8:45 住吉大社 #10:05 住ノ江 #11:45 七道 #13:50 堺 #16:00 湊 #17:55 石津川 #19:55 諏訪ノ森 #21:35 浜寺公園 #23:25 羽衣 #24:55 高石 #27:10 北助松 #28:55 松ノ浜 #30:35 泉大津 #36:25 忠岡 #39:00 春木 #40:55 和泉大宮 #42:45 岸和田 #44:30 蛸地蔵 #46:15
モハ2151 普通 難波行
蛸地蔵 #47:10 岸和田 #49:30 和泉大宮 #51:10 春木 #53:00 忠岡 #55:05 泉大津 #57:20 松ノ浜 #59:00 北助松 #60:35 高石 #62:20 羽衣 #64:35 浜寺公園 #66:10 諏訪ノ森 #67:55 石津川 #69:40 湊 #71:40 堺 #74:15出発! 乙でした いい音!
22位
2008-05-30 22:18:15投稿
- 2,164
- 331.5%
- 00.0%
- 30.1%
久しぶりに新山口~出雲市までスーパーおきに乗りました。今回の旅の経路東京→新山口(寝台特急 富士・はやぶさ)新山口→出雲市(スーパーおき)電鉄出雲市→松江宍道湖温泉(一畑電車 元南海ズームカー)松江を散策し、松江→ 東京(サンライズ出雲)
キハ187 いいね海画質悪いけどw 上郷駅 出発後約1分の周防下郷駅 最近の気動車は凄いな おおー
23位
2008-06-17 22:04:07投稿
- 1,640
- 523.2%
- 00.0%
- 60.4%
蒸気機関車の陰に隠れてしまう事の多い大井川鉄道の普通電車です。関西の私鉄から譲り受けた車両をそのままのカラーリングで運用しています。近鉄16000系が多いですが、所有数が一番多いためです。同じ近鉄でも421系の方は予備車でなかなかお目にかかれないのですが。他にも京阪3000系「テレビカー」や、南海21000系「ズームカー」など、味のある車両ばかりです。蒸気機関車は此方をどうぞ。⇒mylist/6357096 第2弾UPしました。こちらからどうぞ。⇒sm3846770
大井川鉄道は金がねーんだべ 結構飛ばすんだね 今の京阪特急(8000系)窓開かないからこっちの...
24位
2008-05-08 12:12:36投稿
- 1,387
- 453.2%
- 00.0%
- 90.6%
一畑電車での多客輸送は、一般車を最大2編成4両まで繋いでの運行となります。電気連結器を装備していない3000系(元・南海21000系ズームカー)の場合は、ブレーキ管と4本あるジャンパー線をそれぞれ手作業で接続します。
このモーモー言う発進音が懐かしいな。当たり前だけど南海時代のまんまや がっちゃんこ☆ 布崎駅園駅一畑口駅 3000系 じもとしゅっしん! 南海色復活編成 ボーナスゲームスタート! 出雲大社前と川跡の間の往復が多いよ はめる時の“パン"って音が好きだな...
25位
2007-06-14 10:38:23投稿
- 1,220
- 231.9%
- 00.0%
- 30.2%
南海 2000系&2300系電車。
いいね! これが最古の南海動画っぽいな バキ!バキ!!! 昼間の大運転復活しないかな ちょwww、...
26位
2010-07-19 01:58:45投稿
- 1,216
- 282.3%
- 00.0%
- 30.2%
高野山までの約1時間半の旅をどうぞお楽しみ下さい。
この動画の区間は橋 本→上古沢です
この次は上古沢→極楽橋です。[sm11436288]この為、特急こうや以外は事実上橋本駅で極楽橋行きに乗り換えが必要である。 難波~極楽橋間の急行は事実上早朝のみの運行となる。 急行は2002年からは朝夕、2005年以降はほぼ全てが橋本駅での折り返し運行に変更された。 ちょっと疲れてそう 制限43 な...
27位
2011-11-23 00:26:25投稿
- 1,109
- 131.2%
- 00.0%
- 20.2%
1958年(昭和33年)帝国車輌製
南海電鉄初のカルダン駆動車であり、高野線の急勾配を攻略すべく製造された初代ズームカーです。高度経済成長期における南海の顔として、外観・内装・性能を追求したこの車両は、当時の面影をよく残して運用されています。列車は朝露の残る金谷駅を出発します。
大井本線21000系
金谷-->五和 この動画 五和-->福用 sm16250700 福用-->川根温泉笹間渡sm16257115 川根温泉笹間渡-->下泉sm16265020 下泉-->駿河徳山 sm16273630 駿河徳山-->千頭 sm16283399
井川線
千頭駅入換 sm16288625 千頭-->沢間 sm16302308 沢間-->川根小山 sm16310588 川根小山-->アプトいちしろ sm16318456 アプトいちしろ-->長島ダム sm16325815 長島ダム-->接阻峡温泉 sm16337252 接阻峡温泉駅入換 sm16347099 接阻峡温泉-->閑蔵 sm16355098 閑蔵-->井川 sm16368243蛍光灯の街灯いいなぁ。東京は見かけなくなった 最近のゆとりは発条転轍器もしらないのか…
28位
2007-06-14 10:51:28投稿
- 1,033
- 60.6%
- 00.0%
- 10.1%
南海2300系 電車
南海高野線 山岳区間の橋本駅ー極楽橋間が2003年から平日の朝夕で折り返し運行となり、2005年からほぼ終日のワンマンでの折り返し運行になる為、導入された。 ズームカー大好き 九度山だな すげースミア テスト
29位
2009-07-27 00:44:07投稿
- 880
- 60.7%
- 00.0%
- 10.1%
元・南海21000系ズームカーの一畑電車3000形ドア開閉シーンです。mylist/5218847
富山地鉄はバス用ブザーの流用だぞ ドアチャイムがてら上電wwwwww ドアチャイムがE130と同じ? KQとはちょっと違うな ドア機関が京急型? 出雲科学館パークタウン前
30位
2009-07-05 11:31:51投稿
- 769
- 70.9%
- 00.0%
- 20.3%
コレを撮るためだけに大阪・堺東から和歌山・橋本まで行ってきました。
しかも帰りは、特急料金500円払ってまでこうや号にまで乗ってしまったアホが俺。
撮影した車両の編成は4両。 ←極楽橋[指定][指定][自由][自由]橋本→
「天空」は22000系列車の改造車で、改造前は単なる普通車。これで指定席料金500円を取ろうとは南海もやりよったな… でも客が多いのは最初だけで、しばらくすると利用客も減りそうな予感がします。 …と思うのは俺だけ?2019年5月4日に乗りましたがかなり人が乗っていました! 2000系にくっついてんのかw HM良いね! 観光電車ではないか!!! ただの 人が多いね。 ただの普通車じゃないか。。。。
31位
2014-01-15 22:01:21投稿
- 763
- 40.5%
- 00.0%
- 10.1%
BVE1で過去に公開されていた南海高野線(なんば~橋本)です。今回は丸ズームカー21000系で運転してみました。車両データはBVE1用にカスタマイズされたものです。ちょっと運転が雑ですんません。 南海:/mylist/35024982 千早口~橋本:sm22684157
うぽつ 名鉄wwwwwwwwwww 名鉄!!!!!! 大阪狭山市ってこんなにのどかだったっけ(すっとぼけ
32位
2012-09-26 10:48:52投稿
- 722
- 60.8%
- 00.0%
- 30.4%
ガラガラの平日上り夜に録音。冷房の音がうるさいですが、それもかき消すようなインバータサウンドをどうぞ。マイりストmylist/32723979
こんな顔してたっけ?2000って お盆臨の特急ですね。 繁忙期には臨時で特急になったりする 特...
33位
2009-05-24 07:56:45投稿
- 702
- 40.6%
- 10.1%
- 10.1%
大井川鉄道(金谷→新金谷)で収録したものです。 mylist/12680802
この鉄道って通勤とかに使うの? 磨いてあげて!!!! この電車が来ると嬉しい まもなく...
34位
2012-04-16 01:06:05投稿
- 702
- 284.0%
- 00.0%
- 142.0%
ここで新シリーズ、大井川鐵道を細々と走る元・南海の丸ズームです。
後:田野口(手前)ー塩郷→sm17562097 井川線→sm18767472
東海・中部JR&私鉄→mylist/10361031&mylist/10814157 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&☆mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512/運転士は僕だ♪車掌も僕だ♪\ 隣にSLいるね 撮り鉄? 時刻表見たら最近はSL以外の急行って無くなったんですねー 金谷の発音おかしいな 電車急行が懐かしい 元西武E31がいる 駿河徳山駅:静岡県榛原郡川根本町徳山 青部駅:静岡県榛原郡川根本町青部 ...
35位
2014-01-15 01:14:28投稿
- 666
- 60.9%
- 00.0%
- 20.3%
BVE1で過去に公開されていた南海高野線(なんば~橋本)です。今回は丸ズームカー21000系で運転してみました。BVE1用にカスタマイズされたものです。ちょっと運転が雑ですんません。 南海:/mylist/35024982 北野田~千早口:sm22677577
中百舌鳥 百舌鳥八幡 堺東だけど、何もないですね。 天下茶屋駅停車ですか? 昔の急行ですね...
36位
2009-11-11 01:03:38投稿
- 617
- 61.0%
- 00.0%
- 30.5%
自家製レイアウトを走行する鉄コレ南海22000系です。画質の悪さ、ピントの甘さ、音楽については、気にしないで欲しいです。
すごくいいやん 高野線みたい レイアウトの全体像が見たいな~ とてもよかったよー 鉄コレの南海22000系はお気に入り!!
37位
2014-10-25 21:31:50投稿
- 591
- 122.0%
- 10.2%
- 81.4%
一畑口駅は過去に一畑駅まで線路が延びていましたが、一畑駅までの路線が廃止となった後もそのままの形で線路が残ったため、平坦な場所にスイッチバックがある構造となりました。
松江しんじ湖温泉行きと電鉄出雲市行きの電車が交換するタイミングで、綺麗に同時進入する光景が見られました。
mylist/18114018なかよし 電D ここら辺にすんでます なんか(い)来た まるで京急のUSTのようだ これ撮るのは難解だったんだろな ともに元南海車 ぬるぬる おおー 乙 これは美しい 草刈り機ww
38位
2012-08-06 21:57:59投稿
- 507
- 40.8%
- 00.0%
- 00.0%
吊り掛けなみにうるさいwww
堺東駅 南海高野線 4両編成 この音結構好きだけどなぁ
39位
2009-04-26 18:28:20投稿
- 492
- 51.0%
- 00.0%
- 10.2%
見学会への送り込み! 南海高野線
はい!そうします。 ↑そんなあなたは試乗会の予約をするといいよ 1 内装が早く見たいw...
40位
2019-07-01 02:30:00投稿
- 474
- 10.2%
- 00.0%
- 30.6%
空海の眠る高野山へは、南海で。
山登りのための制約をクリアした「ズームカー」と、新型ケーブルカーに乗車です
#7:05 正確には「橋本~極楽橋」です。
難波
↓(南海高野線 各停/河内長野行 6200系50番台)
河内長野
↓(南海高野線 各停/極楽橋行 2000系)
極楽橋
↓(南海高野山ケーブル 高野山行 N10・N20形)
高野山
この動画はYouTubeでも公開しています→https://youtu.be/E_1oh82slL4
解説ブロマガ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/ar1780663
(前)Chapter-5→sm35291403
(次)Chapter-7→sm35416143
「近畿令和鉄道旅2019」動画一覧→series/10200りんかんは
41位
2012-04-24 06:31:25投稿
- 469
- 234.9%
- 00.0%
- 132.8%
SLとは違い、車内はまったりとした雰囲気。それがいいっですね。
前:駿河徳山ー塩郷→sm17562097 後:家山ー神尾→sm17632906
東海・中部JR&私鉄→mylist/10361031&mylist/10814157 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&☆mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512ブザーwww 家山駅:静岡県島田市川根町家山 抜里駅:静岡県島田市川根町抜里 川根温泉笹間渡駅...
42位
2012-04-24 06:43:18投稿
- 442
- 184.1%
- 00.0%
- 122.7%
大井川もかなり広くなっていますが、鉄道が走るのはそれでも崖っぷち。保線の人大変だろうなぁ・・・・
前:塩郷ー家山→sm17632875 後:神尾ー日切→sm17693630
東海・中部JR&私鉄→mylist/10361031&mylist/10814157 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&☆mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512masako \(^o^)/ 神尾駅:静岡県島田市神尾 福用駅:静岡県島田市高熊 大和田駅:静岡県島田...
43位
2012-09-20 23:13:24投稿
- 435
- 20.5%
- 00.0%
- 10.2%
南海なんば駅で高野線にわずかに設定された快速急行を撮影してみました。
夜に橋本行き快速急行があるよ(平日ダイヤのみ) 1
44位
2012-12-15 01:39:11投稿
- 399
- 92.3%
- 00.0%
- 10.3%
南海電鉄多奈川線では1521系の去った後に、一時的に高野線の21000系が入線していました。非公開のファイルをお借りしたので、引退前の姿を思い浮かべて運転します。 作者より、「技術が無くてこれが精一杯」とのことでした。 南海:/mylist/35024982
↑うるさい静かにしろ文句言うなら自分で作れば? →火力発電所ねぇ ←ポイント撤去 →深日...
45位
2014-01-16 23:14:56投稿
- 397
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
BVE1で過去に公開されていた南海高野線(なんば~橋本)です。今回は丸ズームカー21000系で運転してみました。車両データはBVE1用にカスタマイズされたものです。オーバーランやらかしていますが、そのまま投稿します。運転が雑ですんません。 南海:/mylist/35024982
46位
2012-12-15 10:21:18投稿
- 367
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
南海電鉄汐見橋線(高野線)では1521系の去った後に、22000系を支線改造した2200系が投入されました。いまでも元気に活躍しています。非公開のファイルをお借りしたので、運転します。作者より、「ズームカーの作成について、あの独特のモーター音は再現出来ない」「技術が無くてこれが精一杯」とのことでした。 南海:/mylist/35024982
NICE
47位
2012-04-16 01:34:19投稿
- 329
- 144.3%
- 00.0%
- 123.6%
ここで新シリーズ、大井川鐵道を細々と走る元・南海の丸ズームです。
前:井川ー田野口(手前)→sm17552251 後:塩郷ー家山→sm17632875
東海・中部JR&私鉄→mylist/10361031&mylist/10814157 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&☆mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512なぜ途中から 塩郷駅:静岡県榛原郡川根本町下泉 下泉駅:静岡県榛原郡川根本町下泉 田野...
48位
2012-05-01 02:54:25投稿
- 320
- 216.6%
- 00.0%
- 123.8%
お疲れ様でした、終点・金谷に到着。
前:神尾ー日切→sm17693630 後:JR→sm17381346
東海・中部JR&私鉄→mylist/10361031&mylist/10814157 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&☆mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512金谷駅:静岡県島田市金谷新町 新金谷駅:静岡県島田市金谷字往還下 代官町駅:静岡県島田...
49位
2009-09-15 21:23:01投稿
- 271
- 83.0%
- 00.0%
- 00.0%
前面は子供が見たそうにしてたので譲ってやった。ちなみに21002
いい使われ方してる Railviewは乗務員や警備員と怒鳴りあってでも撮るしねぇw 後方か 5 4 譲...
50位
2013-07-29 14:51:03投稿
- 256
- 41.6%
- 00.0%
- 00.0%
南海高野線橋本~極楽橋までの観光列車天空です。指定席と2000系2022Fの自由席2+2の4両編成です。橋本駅発車を撮影しました。
後ろの2000のVVVFがここまで聞こえる 抵抗制御の塗装車なのにきれいな音 何か傾いてるように...
51位
2012-05-01 02:40:37投稿
- 237
- 125.1%
- 00.0%
- 125.1%
次で終点・金谷です。
前:家山ー神尾→sm17632906 後:日切ー金谷→sm17695394
東海・中部JR&私鉄→mylist/10361031&mylist/10814157 マイリス1・2・3・4・5・6・7・8→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&mylist/10367690&mylist/10814163&☆mylist/10006385&mylist/6587395&mylist/9304817 一覧→user/5903512日切駅:静岡県島田市島字大西下 五和駅:静岡県島田市竹下字籾蒔島 神尾駅:静岡県島田市...