キーワードツアー・ダウンアンダー を含む動画: 68件 ページ目を表示
2025年2月20日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-01-22 20:49:29投稿
- 2,266
- 1024.5%
- 00.0%
- 221.0%
1/21 ツアー・ダウンアンダー ステージ5
マクラーレン・ベール~オールド・ウィランガ・ヒル 151.5km
今年度TDUクイーンステージ。
海沿いの大周回を3周、平均勾配7.6%/3kmのウィランガ・ヒルを含む小周回2周の151.5km
宮澤が魅せる!!
バなんとか師匠がついに!!!
sm16751445 ← STAGE4
STAGE6 → sm16771921
詳細な成績は公式やCW、CT等をご参照下さい。熱い応援ありがとう! こえええええ あれはんどろ! ローディーによる応援 発音はボイッ...
3位
2012-01-18 16:04:02投稿
- 2,150
- 1788.3%
- 00.0%
- 301.4%
1/17 ツアー・ダウンアンダー ステージ1
アデレード~クレア 149km
おこたに入りながらぬくぬくとミカンを食べている日本と違って、真夏のオージーは40℃超!
冒頭、宮澤がこれ以上こんがり焼きあがらないために日焼け止め塗ってる姿が。
sm16710774 ← TDUクラシック
STAGE2 → sm16736863
詳細な成績は公式やCW、CT等をご参照下さい。タフジャーマンw 子供も巻き込まれた? 幅寄せに対してだろうな 早すぎる 気温はまぁまぁ...
4位
2012-01-23 18:37:48投稿
- 1,625
- 774.7%
- 00.0%
- 100.6%
1/22 ツアー・ダウンアンダー ステージ6
アデレード 90km
UCIワールドツアー第一戦のダウンアンダーもついに最終日。
アデレード市街地をめぐるストリートサーキット。
キングウィリアムロードをスタート・ゴール地点とした一周4.5km×20周の90km。
うp主は新チーム・新ジャージがいまだに馴染めてません。
某shackはフランク兄者が大量に湧いてる様にしか見えないwww
妹「んはぁ、兄者がいっぱいいるよぉぉぉvvv」
sm16764573 ← STAGE5
詳細な成績は公式やCW、CT等をご参照下さい。アデレードは綺麗な街だよー 余裕だったなwww 意地だな カンチェもあんまり振るわなか...
5位
2012-01-19 23:44:22投稿
- 1,576
- 613.9%
- 00.0%
- 130.8%
1/18 ツアー・ダウンアンダー ステージ2
ロベサル~スターリング 148km
前日と変わってスタート時は25℃と過ごしやすい気温。
ロザベルから南下しアップダウンの続く1周21kmの周回コースへ。
前日の落車でルーランズ(ロット)とゲズドン(FDJ)らがリタイア。
sm16725743 ← STAGE1
STAGE3 → sm16741688
詳細な成績は公式やCW、CT等をご参照下さい。レンショー ゴリラ❤ 高低表をみせてほしいよな ようがんばった そこにサングラス刺せるか...
6位
2012-01-20 17:13:00投稿
- 1,548
- 362.3%
- 00.0%
- 100.6%
1/19 ツアー・ダウンアンダー ステージ3
アンリー~ビクターハーバー 134.5km
アデレード市街地アンリーから海風を受けながら南下し、
2級山岳セリックスヒルを経てビクターハーバーに。
カンガルーの赤ちゃんkawa(・∀・)ii!!
セリックスヒルの下りでは見晴らしのいい幹線道路で90km/h近い高速ダウンヒル!
今年もTDUはゴリラ無双になってしまうのか!?
sm16736863 ← STAGE2
STAGE4 → sm16751445
詳細な成績は公式やCW、CT等をご参照下さい。ゴリラぱねぇ^^; 走ってみたいなwwww ビアンキ~ はえーなぁ 見通しのいい広い道だな
7位
2012-01-16 18:54:34投稿
- 1,455
- 916.3%
- 00.0%
- 191.3%
1/15 オーストラリア・アデレードでツアー・ダウンアンダーの前哨戦「ダウンアンダー クラシック」が開催。
アデレード市内ライミルパークの周回コース(一周1.7km*30周)で行われ、
本戦のダウンアンダーでUCIワールドツアーの開幕とあって、各チームからも名選手が多数エントリー。
日本人選手は今年サクソバンクに移籍した宮澤が出場した。列車組めんかったsky skyたんなかったな 加速が凄すぎるwww 俺堺ナイター出たけどアレより短...
8位
2012-01-21 17:13:25投稿
- 1,321
- 624.7%
- 00.0%
- 90.7%
1/20 ツアー・ダウンアンダー ステージ4
ノーウッド~タヌンダ 130km
ノーウッドから北上し選手一行はタヌンダを目指す。
残り23km地点で標高差約200mの1級山岳メングラーズヒルが待ち構える。
sm16741688 ← STAGE3
STAGE5 → sm16764573
詳細な成績は公式やCW、CT等をご参照下さい。元気だな~www 山岳は苦手な人 こんな速度域で走ってみたい 乙! マジでケツアゴじゃね...
9位
2011-01-21 05:15:01投稿
- 769
- 344.4%
- 00.0%
- 50.7%
1/20日ツアー・ダウンアンダー第3ステージ。
昨年U23ロードを制し今年ラボバンクに加入した新星、マシューズがプロ初勝利。
ゴスが総合首位に返り咲いた。
STAGE3
1st マイケル・マシューズ(AUS、Rabobank) 3h11'47"
2nd アンドレ・グライペル(DEU、OMEGA PHARMA-LOTTO)
3rd マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
総合
1st マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD) 9h56'25"
2nd アンドレ・グライペル(DEU、OMEGA PHARMA-LOTTO) +02"
3rd ロビー・マキュアン(AUS、TEAM RADIOSHACK) +04"
新人賞
マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
スプリント賞
マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
山岳賞
ルーク・ロバーツ(AUS、UniSA)
敢闘賞
ルーク・ダーブリッジ(AUS、UniSA)
sm13357649←STAGE 2
SEE YOU NEXT STAGE→sm13369768はえええ 頑張れバーニィ いったことある! すげ 海外ツアーはこれで引退か・・ 余裕のゴー...
10位
2019-11-30 22:34:02投稿
- 752
- 152.0%
- 10.1%
- 10.1%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第11弾です。
3年目の鳴子章吉選手はワールド・ツアーに昇格した「コフィディス」に新加入。
1月のオーストラリアにおけるワールド・ツアー級ステージ・レース「ツアー・ダウンアンダー」を初戦に選びました。
第1ステージ(平坦)、第2ステージ(平坦)、第3ステージ(平坦)をお送りします。
その2 sm36031301
鳴子選手の1年目と2年目の紹介動画はこちら sm36025017
鳴子章吉(3年目:22歳) レベル14 AVG:77
FLA:71 (平坦)
MON:69 (山岳)
HIL:71 (丘陵)
TTR:60 (タイム・トライアル)
PRL:67 (プロローグ)
COB:65 (石畳)
SPR:82 (スプリント)
ACC:82 (加速)
DHI:75 (下り)
FTR:61 (積極性)
STA:69 (スタミナ)
RES:70 (持久力)
REC:67 (回復)
有力選手
クフィアトコフスキー(ユンボ・ヴィズマ)
ファン・ポペル(ユンボ・ヴィズマ)
ティム・ウェレンス(ロット・ソウダル)
バルデ(Ag2r)
ナーセン(Ag2r)
フルーネヴェーヘン(クイック・ステップ)
キンタナ(モヴィスター)
ソレル(モヴィスター)
ヴァルヴェルデ(モヴィスター)
サム・ベネット(ボーラ)
ダン・マーティン(コフィディス)
ブアニ(コフィディス
鳴子章吉(コフィディス)
モレマ(トレック)
I・イサギレ(トレック)
サラー(グルパマ)
ケルデルマン(サンウェブ)
ルツェンコ(アスタナ)
オスカル・フレイレ(アスタナ)
バウハウス(バーレーン)
トレンティン(ミッチェルトン・スコット)
シヴァコフ(スカイ)
ダーブリッジ(ディメンションデータ)
ルイ・コスタ(UAE)
モドロ(EFエデュケーション)
ツアー・ダウンアンダー2019
第1ステージ(平)
第2ステージ(平)
第3ステージ(平)
第4ステージ(丘)
第5ステージ(平)
第6ステージ(丘)鳴子編一番好き化も こんにちわ 相変わらず小野田選手出てるなw 乙でしたー スプリンターだけど登れる鳴子くん! 那珂ちゃんなら日比谷公園とかかな? プロ・コンチネンタルぎりぎりのチームだから、できれば大手に移籍したいですね そろそろPS5でしたっけ?...
11位
2011-01-17 01:46:22投稿
- 740
- 172.3%
- 00.0%
- 50.7%
1/16日オーストラリア・アデレードにてUCIプロツアー初戦、ツアー・ダウンアンダーのクリテリウムレースであるキャンサーカウンシル・クラシック(1.7km×30周の51km)が行われた。
ゴール前鋭角コーナの落車よりベン・スウィフト(GBR、TEAM SKY)、サットン、レンショー、ゴスの4人が飛び出し、先日のオーストラリア選手権2011 2位の勢いをそのままにマシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD) 1h05'12"が優勝。
以下同タイム 2位 マーク・レンショー(AUS、HTC-HIGHROAD)
3位 ロビー・マキュアン(AUS、TEAM RADIOSHACK)
4位 エリア・ヴィヴィアーニ(ITA、LIQUIGAS-CANNONDALE)
5位 クリストファー・サットン(AUS、TEAM SKY)と表彰台は地元オーストラリア勢の独占となった。
NEXT RACE→sm13343850男前だな ツアー・ダウンアンダーはランス・アームストロングの最終戦です。 ただいまツア...
12位
2011-01-24 11:19:41投稿
- 660
- 121.8%
- 00.0%
- 91.4%
1/18日ツアー・ダウンアンダー第1ステージが開幕した。
19チーム133名の選手が参戦。初戦のスプリントを制したのは先日キャンサーカウンシル・クラシックsm13328848で勝利したゴス。
カヴェンディッシュはスプリントに絡めず64位でFinish。好調のゴス&レンショーコンビから今年も目が離せない!
STAGE1
1st マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)3h16'58"
2nd アンドレ・グライペル(DEU、OMEGA PHARMA-LOTTO)+04"
3rd ロビー・マキュアン(AUS、TEAM RADIOSHACK)+06"
新人賞
マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
スプリント賞
マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
山岳賞
ルーク・ロバーツ(AUS、UniSA)
敢闘賞
サイモン・クラーク(AUS、Astana)
SEE YOU NEXT STAGE→sm13357649
P会員になったので24分版で再うpおういえ!おういえ! 画質ええなw ファラーがんば ランスか フィル爺 うぽつ Feel The Rush! ggrks ...
13位
2011-01-22 00:26:37投稿
- 573
- 101.7%
- 00.0%
- 71.2%
1/21日ツアー・ダウンアンダー第4ステージ。
TOJ08総合優勝のマイヤーが勝利しリーダージャージを手に。
総合はまだ動く可能性大!
STAGE4
1st キャメロン・マイヤー(AUS、GARMIN-CERVELO) 2h57'55"
2nd トーマス・デヘント(BEL、Vacansoleil)
3rd ローレンス・テンダム(NLD、Rabobank) +03"
総合
1st キャメロン・マイヤー(AUS、GARMIN-CERVELO) 12h54'30"
2nd ローレンス・テンダム(NLD、Rabobank) +10"
3rd マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD) +12"
新人賞
キャメロン・マイヤー(AUS、GARMIN-CERVELO)
スプリント賞
トーマス・デヘント(BEL、Vacansoleil)
山岳賞
ルーク・ロバーツ(AUS、UniSA)
敢闘賞
トーマス・デヘント(BEL、Vacansoleil)
sm13363430←STAGE 3
SEE YOU NEXT STAGE→sm13392154うぽつです うpありがとん 見た目もすごいぞ うぽつです 見た目以上に斜度ありそう 今日は...
14位
2019-11-30 23:20:02投稿
- 569
- 132.3%
- 10.2%
- 20.4%
2019秋イベのメンテの長さに耐えかねて、新シリーズを前倒しで始めてしまいました。
新シリーズは2019年度版を使用しています。
【PCM2019】続ゆっくりクラシック2021編 sm36024697
2019年度版は、山を登れる(予定)スプリンター、鳴子章吉選手を主役に、2019年度のレース全体を実況する予定です。
総合系の選手ではありませんので、目標はクラシックやステージ・レースのポイント賞となります。
今回のこの動画は、このアカウントでの投稿上限に達したので、次のアカウントへの誘導のためを兼ねた、鳴子選手の2年間のまとめと、新所属チーム「コフィディス」の選手紹介です。
レース動画は含みませんのでご注意ください。
いままで頂いたコメント返しも、この動画では一切行っておりません。
(新アカウントでの動画でお返ししています)
鳴子選手に感情移入して今後の動画をご覧になりたい方は、よかったらこの動画もご覧ください。
レース実況のみで十分だという方はこの動画は飛ばして、新シリーズにどうぞ。
鳴子選手はスプリンターですが、正直言って総合系の選手と勝手が違い、ミスだらけになると思いますが、温かく見守ってくださると幸いです。
また、艦これの秋イベも始まりましたので、ツアー・ダウンアンダーの次のレースの更新は年末になると思われます。
ご了承ください。
それでは今までこのアカウントでの動画のご視聴、ありがとうございました。こんにちわ あれ?数値の緑の色具合が変わってない? カチューシャ脱落か…厳しい世界だ… コフィディスはプロ・コンチネンタルなんですねえ 鳴子くんと二人三脚でレベルを上げるとw マキュアン大先生のマネはそう簡単には… いよいよスプリンターですか難しいと...
15位
2019-12-02 10:32:02投稿
- 494
- 244.9%
- 10.2%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第11弾です。
3年目の鳴子章吉選手はワールド・ツアーに昇格した「コフィディス」に新加入。
1月のオーストラリアにおけるワールド・ツアー級ステージ・レース「ツアー・ダウンアンダー」を初戦に選びました。
第4ステージ(丘陵)、第5ステージ(平坦)、最終第6ステージ(丘陵)をお送りします。
その1 sm36024697
その3 sm36039828
ツアー・ダウンアンダー2019
第1ステージ(平) フルーネヴェーヘン
第2ステージ(平) フルーネヴェーヘン
第3ステージ(平) 鳴子章吉
第4ステージ(丘)
第5ステージ(平)
第6ステージ(丘)
鳴子章吉選手 2021年度前半の出走レース予定 (注記が無ければワールド・ツアー)
1/15-20 ツアー・ダウンアンダー(6ステージ)
1/27 カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース
2/24-3/2 UAEツアー(7ステージ)
3/3 クールネ〜ブリュッセル〜クールネ(1.HC)
3/23 ミラノ~サンレモ
3/31 ヘント〜ウェヴェルヘム
4/3 ドワルス・ドール・フラーンデレン
4/8-4-13 バスク1周(6ステージ)
4/16-4/21 ツアー・オブ・ターキー(6ステージ)
4/24 フレッシュ・ワロンヌ
4/28 リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ
5/1 エシュボルン~フランクフルト
5/11-6/2 ジロ・ディタリア(21ステージ)
6/15-23 ツール・ド・スイス(9ステージ)そうなのよ。 こんにちわ 平地上げたいね~ スプリントが早すぎるかな~ 羽生先生は「当時、学校に行ってたからこそ精神が保ててた」って言ってた。若いうちから将棋だけだと発狂してたかもな。 シャンゼリゼで華麗なトレインみたいんですね。 移籍じゃなくてチー...
16位
2011-01-24 17:15:08投稿
- 493
- 61.2%
- 00.0%
- 30.6%
1/23日ツアー・ダウンアンダー最終第6ステージ。
大会2勝目のスウィフトが同チームのヘンダーソンとワンツー。
ゴスは惜しくも2秒差で総合優勝を逃した。
STAGE6
1st ベン・スウィフト(GBR、Team Sky) 1h53'47"
2nd グレゴリー・ヘンダーソン(NZL、〃)
3rd マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
総合
1st キャメロン・マイヤー(AUS、GARMIN-CERVELO) 17h54'27"
2nd マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD) +02"
3rd ベン・スウィフト(GBR、Team Sky) +08"
新人賞
キャメロン・マイヤー(AUS、GARMIN-CERVELO)
スプリント賞
マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
山岳賞
ルーク・ロバーツ(AUS、UniSA)
敢闘賞
スチュアート・オグレディ(AUS、LEOPARD-TREK)
チーム総合
モビスター
sm13392154←STAGE 5おつでした 肩でやり合ってるな バイク危なかったな いきなり折り返すんかwww うぽつ う...
17位
2020-05-25 00:06:02投稿
- 479
- 163.3%
- 20.4%
- 30.6%
投稿数制限により、新アカウントです。
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その5 バスク一周編 sm36898699
その7 ツール・ド・ロマンディ編 sm36935671
バスク一周
1:TT-1 2:F-20 3:F-2 :H-1 5:H-3 6:H-1
総合
1:金城真護(BAM)
2:P・ログリッチ(MST) +30”
3:J・アラフィリップ(DQT) +58#
4:E・ベルナル(SKY) +1'04"
5:M・ランダ(EF1) +1'24"
ポイント
1:金城真護(BAM) 99
2:E・ベルナル(SKY) 73
3:M・マシューズ(GMF) 56
山岳
1:金城真護(BAM) 29
2:S・オーメン(SUN) 26
3:T・ウェレンス(LTS) 17
1/15-1/20 2.「ツアー・ダウンアンダー」
1/27 1.『カデル・エヴェンス・グレートオーシャン・ロードレース』
2/24-3/2 2.「UAEツアー」
3/13-3/19 2.「ティレーノ~アドアティコ」
3/23 1.『ミラノ~サンレモ』
3/25-3/31 「カタルーニャ1周」
4/8-4/13 「バスク1周」
4/16-4/21 「ツアー・オブ・ターキー」
4/24 1.『フレッシュ・ワロンヌ』
4/28 1.『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』
4/30-5/5 「ツール・ド・ロマンディ」
5/12-5/18 「ツアー・オブ・カリフォルニア」
6/9-6/16 「クリテリウム・デュ・ドーフィネ」
6/28 『フランス選手権タイム・トライアル』
7/1 『フランス選手権ロード』
7/6-7/28 「ツール・ド・フランス」
8/3-8/9 「ツール・ド・ポローニュ」
8/12-8/18 「ビンクバンク・ツアー」
8/24-9/15 「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
10/12 1.『イル・ロンバルディア』
10/15-10/20 「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」中国が本気でクローン馬やりかねないからなあ… マージンをきっちり残して戦うのが真のプロフェッショナル たまーに元エースのベテランがステージ優勝してくれると嬉しくなりますわ 今はキャンプ初日からブルペンが当たり前になりましたなあ 大学の先輩宅にモニタ2...
18位
2021-04-02 23:54:02投稿
- 471
- 112.3%
- 20.4%
- 20.4%
投稿数制限により、前の投稿は別アカウントになっています。前の動画のリンクは下記を参照ください。
この動画は、Pro Cycling Manager 2020の、ゆっくり実況動画です。
オリジナル選手を作成し、育成しつつレースに出走させています。
弱虫ペダルのキャラクター名をつけ、脚質をなるべくそれに合わせていっています。
巻島裕介選手は、「アルキア・サムシック」に所属。
チームは2年目には「jarbi」にチーム名が代わりワールド・ツアーに昇格しています。
「1.WT:フレッシュワロンヌ」
「1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ」
をお送りします。
巻島編その1 sm38358131
巻島編その6 sm38526315 ←前回
ジロ・ディタリア2021 その1 sm38713960 ←次回
小野田2022春クラシック編 sm38554674
以前の動画へのリンクは下記をご覧ください。
艦これの提督さんへ
サラトガ(夜間空母)を使ったEO攻略の動画を作ってみました。(ちょっと長いです)
https://www.youtube.com/watch?v=xyuggHcLg8o
巻島裕介 前期スケジュール
1/21-26 2.WT:ツアー・ダウンアンダー(6)、総合優勝、ポイント賞、2勝
1/30-2/2 2.1:チャンレジ・シクリスタ・マヨルカ(4)、総合4位、山岳賞
2/11-16 2.1:コロンビア・ツアー(6)、総合6位、1勝
2/22-28 2.WT:UAEツアー(6)、ポイント賞、2勝
3/8-15 2.WT:パリ~ニース(8)、山岳賞
3/21 1.WT:ミラノ~サンレモ、15位
3/29 1.WT:ヘント~ウェヴェルヘム
3/30 1.1:クラシク・ロワール=アトランティク
3/31 1.1:ショレ=ペイ・ド・ロワール
4/3 1.1:ルート・アデリ・ド・ヴィトレ
4/8-11 2.WT:バスク一周(6)
4/19 1.WT:アムステル・ゴールドレース
4/22 1.WT:フレッシュ・ワロンヌ
4/26 1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ
5/9-31 2.WT:ジロ・ディタリア(21)これは強い勝ち方 初期値も違うけど、むしろ上限値の方がだいぶ違う>作成時 巻島おめ! 昔は「うつぉーのみや」だった宇都宮も出世しましたなあ 居飛車の解説も上手な藤井てんてー(元居飛車党) 以前のアシスト勢はなんとなく親近感を感じますw すげえ、逃げや...
19位
2019-12-09 21:15:02投稿
- 470
- 183.8%
- 10.2%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第11弾です。
3年目の鳴子章吉選手はワールド・ツアーに昇格した「コフィディス」に新加入。
「リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ」及び「エシュボルン~フランクフルト」をお送りします。
その1 sm36024697
その7 sm36051508
ジロ・ディタリア2021編 sm36069995
鳴子章吉選手 2021年度前半の出走レース予定 (注記が無ければワールド・ツアー)
1/15-20 ツアー・ダウンアンダー(6ステージ):総合、ポイント、2勝
1/27 カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース:優勝
2/24-3/2 UAEツアー(7ステージ):ポイント賞
3/3 クールネ〜ブリュッセル〜クールネ(1.HC):優勝
3/23 ミラノ~サンレモ:11位
3/31 ヘント〜ウェヴェルヘム:4位
4/3 ドワルス・ドール・フラーンデレン:19位
4/8-4-13 バスク1周(6ステージ):ポイント賞
4/16-4/21 ツアー・オブ・ターキー(6ステージ):3勝、ポイント賞
4/24 フレッシュ・ワロンヌ:27位
4/28 リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ
5/1 エシュボルン~フランクフルト
5/11-6/2 ジロ・ディタリア(21ステージ)
6/15-23 ツール・ド・スイス(9ステージ)ゲーム止めたら長考できるので判断ミスも減りますね 乙でしたー ええんやで(その目は優しかった) 3回はつけ直すのが面倒で… 切り離しに「現在位置を維持」を挟んでいるせいで減速してるのか 赤スタミナ切れる前に抜かれてるかぁ・・・ エースのスプリントと同...
20位
2011-01-24 04:32:28投稿
- 467
- 81.7%
- 00.0%
- 30.6%
1/22日ツアー・ダウンアンダー第5ステージ。
ベントソがスプリントで差し切り新スポンサーに初勝利をプレゼント。
総合は最終日までもつれ込んだ。
STAGE5
1st フランシスコホセ・ベントソ(ESP、MOVISTAR) 3h06'10"
2nd マイケル・マシューズ(AUS、Rabobank)
3rd マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
総合
1st キャメロン・マイヤー(AUS、GARMIN-CERVELO) 16h00'40"
2nd マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD) +08"
3rd ローレンス・テンダム(AUS、Rabobank) +10"
新人賞
キャメロン・マイヤー(AUS、GARMIN-CERVELO)
スプリント賞
マシュー・ゴス(AUS、HTC-HIGHROAD)
山岳賞
ルーク・ロバーツ(AUS、UniSA)
敢闘賞
リッチー・ポルト(AUS、SAXO BANK - SUNGARD)
sm13369768←STAGE 4
SEE YOU FINAL STAGE→sm13395167左の人、笑瓶兄さんかとおもた 会長の後ろにいる人は・・・・・・ us gazou 絶妙だな イタリ...
21位
2020-06-09 12:14:02投稿
- 409
- 174.2%
- 00.0%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
ツール・ド・フランス2021の最終盤をお送りします。
第18(平坦)、第19(山岳)、第20(個人TT)、第21(平坦)
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その13 ツール・ド・フランス編 その3 sm36980278
その15 ツール・ド・ポローニュ編 sm37019612
第17ステージまでの結果
総合
1:T・ピノGFC)
2:金城真護(BAM) +'10"
3:T・デュムラン(SUN) +'47"
4:R・バルデ(ALM) +1'17"
5:N・キンタナ(MOV) +3'09"
6:G・トーマス(SKY) +3'52"
7:B・モレマ(TJV) +3'52"
8:P・ログリッチ(MTS) *4'22"
9:R・ポート(TFS) +9'03"
10:G・チッコーネ(TFS) +10'10"
山岳
1:S・L・エナオ(UAD) 124
2:J・フグルサンク(MTS) 113
3:M・シャハマン(BOH) 100
ポイント
1:C・ユアン(KMO) 301
2:D・フルーネヴェーヘン(TJV) 215
3:F・ガヴィリア(UAD) 197
ツール・ド・フランス2021 (コース・プロフィールは2018)
1:平-22 C・ユアン
2:平-34 D・フルーネヴェーヘン
3:TTT-11 SKY
4:平-11 D・フルーネヴェーヘン
5:丘-3 T・ピノ
6:丘-4 T・ピノ
7:平-13 D・フルーネヴェーヘン
8:平-10 C・ユアン
9:石畳-41 J・ストイヴェン
【休養】
10:山-3 R・バルデ
11:山-14 G・チッコーネ
12:山-14 M・シャハマン
13:平-8 F・ガヴィリア
14:丘-11 M・クフィアトコフスキー
15:山-25 G・ファン・アーヴェルマート
【休養】
16:山岳-1
17:山岳-3 T・ピノ
18:平坦
19:山岳
20:個人TT
21:平坦とは言え、ブラウン大学に「有る」らしいからなぁ(汗)<萌クトゥルフじてhンとかニャル子さんの単行本が図書館に。 うぽ Fitness重視で組むとたしかに変更には弱いかな 乙でしたー 実戦では地方巡業が多かった那珂ちゃん… あの激闘の疲れが1日で無くな...
22位
2020-05-16 01:52:02投稿
- 403
- 4210.4%
- 00.0%
- 20.5%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
金城選手 2020年編 sm36843324
その2 UAEツアー編 sm36874717
小野田編
ジロ2020
総合
1:P・ログリッチ(TJV)
2:G・トーマス(SKY) +1'41"
3:S・イェーツ(MTS) +2'19"
4:T・デュムラン(SUN) +7'54"
5:M・ランダ(EF1) +9'22"
7:金城真護(TDE) +12'17"
山岳
1:D・ウリッシ(UAD) 177
2:W・ケルデルマン(SUN) 136
3:M・チャッタネオ(TFS) 130
ポイント
1:P・ログリッチ(TJV) 166
2:J・アラフィリップ(DQT) 155
3:S・イェーツ(MTS) 145
ツール2020
総合
1:T・ピノ(GFC)
2:C・フルーム(SKY) +1'44"
3:R・バルデ(ALM) +5'23"
4:N・キンタナ(MOV) +7'21"
5:金城真護(TDE) +7'37"
山岳
A・イェーツ(MTS) 99
T・ウェレンス(LTS) 88
D・デュ・ら・クルス 82
ポイント
D・フルーネヴェーヘン(TJV) 315
F・ガヴィリア(UAD) 259
P・サガン(BOH) 207
ブエルタ2020
総合
1:S・イェーツ(MTS)
2:R・ウラン(EF1) +3'56"
3:E・マス(EF1) +5'03"
4:M・A・ロペス(AST) +5'06"
5:T・ピノ(GFC) +5'54"
7:金城真護(TDE) +8'20"
山岳
1:G・チッコーネ(TFS) 106
2:B・モレマ(TFS) 61
3:T・ポガチャル(UAD) 53
ポイント
1:S・イェーツ(MTS) 204
2:金城真護(TDE) 159
3:R・ウラン(EF1) 135華の二水の神通さんもだけど、四水の那珂ちゃんも怖いんだよなぁ ゆっくり長門実さんとかは出てこないのかな? あれ?動画間違えたか?(笑) 実際やったら死にそうwww やっぱり神通さんはキングストーンを得た代わりにへっぽ(リボルクラッシュ)。 残念、ドノ...
23位
2019-12-04 20:12:02投稿
- 373
- 154.0%
- 10.3%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第11弾です。
3年目の鳴子章吉選手はワールド・ツアーに昇格した「コフィディス」に新加入。
いよいよ前期の目標であるモニュメント・レース「ミラノ~サンレモ」に挑みます。
その翌週のクラシック・レース「ヘント〜ウェヴェルヘム」と「ドワルス・ドール・フラーンデレン」もあわせてお楽しみください。
その1 sm36024697
その3 sm36039828
その5 sm36042967
鳴子章吉選手 2021年度前半の出走レース予定 (注記が無ければワールド・ツアー)
1/15-20 ツアー・ダウンアンダー(6ステージ):総合、ポイント、2勝
1/27 カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース:優勝
2/24-3/2 UAEツアー(7ステージ):ポイント賞
3/3 クールネ〜ブリュッセル〜クールネ(1.HC):優勝
3/23 ミラノ~サンレモ
3/31 ヘント〜ウェヴェルヘム
4/3 ドワルス・ドール・フラーンデレン
4/8-4-13 バスク1周(6ステージ)
4/16-4/21 ツアー・オブ・ターキー(6ステージ)
4/24 フレッシュ・ワロンヌ
4/28 リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ
5/1 エシュボルン~フランクフルト
5/11-6/2 ジロ・ディタリア(21ステージ)
6/15-23 ツール・ド・スイス(9ステージ)先頭付近じゃないと怖いのわかる 色で難易度表示してたの知らなかった 完全に利用されてるなぁ こんにちわ ちょくちょく将棋ネタ出るけどうp主は将棋強いの? いや、キャリアモードをやってる私にとって、レースでの指示の出し方など参考になります。 護衛ってど...
24位
2019-12-04 09:28:02投稿
- 373
- 174.6%
- 10.3%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第11弾です。
3年目の鳴子章吉選手はワールド・ツアーに昇格した「コフィディス」に新加入。
「ツアー・ダウンアンダー」に続いてそのままオーストラリアのワールド・ツアー級ワンデー・レース「カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース」に参戦。
そして「UAEツアー」の第4ステージ(平坦)、第5ステージ(丘陵)、最終第7ステージ(平坦)をお送りします。
その1 sm36024697
その2 sm36031301
その4 sm36041550
鳴子章吉選手 2021年度前半の出走レース予定 (注記が無ければワールド・ツアー)
1/15-20 ツアー・ダウンアンダー(6ステージ):総合、ポイント、2勝
1/27 カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース
2/24-3/2 UAEツアー(7ステージ)
3/3 クールネ〜ブリュッセル〜クールネ(1.HC)
3/23 ミラノ~サンレモ
3/31 ヘント〜ウェヴェルヘム
4/3 ドワルス・ドール・フラーンデレン
4/8-4-13 バスク1周(6ステージ)
4/16-4/21 ツアー・オブ・ターキー(6ステージ)
4/24 フレッシュ・ワロンヌ
4/28 リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ
5/1 エシュボルン~フランクフルト
5/11-6/2 ジロ・ディタリア(21ステージ)
6/15-23 ツール・ド・スイス(9ステージ)俺も三河の生まれだぜぃ!! こんな終盤までどうやったらついていけるんだ? 魂に刻まれた理由はABCマンデーフットボールのSFCゲームが原因だった模様(苦笑)<49's(尚東京鯉党) 隣のトレインにぶつかって鳴子選手が遅れましたね・・・ 唐突な明石カットイン
25位
2020-06-02 20:09:02投稿
- 359
- 92.5%
- 00.0%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
ツール・ド・フランス2021 1週目をお送りします。
第1(平坦)、第2(平坦)、第3(チームTT)、第4(平坦)、第5(中山)、第6(中山)、第7(平坦)、第8(平坦)、第9(石畳)
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その9 フランス選手権編 sm36957728
その12 ツール・ド・フランス編 その2 sm36980278
クリテリウム・デュ・ドーフィネ結果
1:TT-5 N・ポリット
2:丘-1
3:丘-26 P・サガン
4:TTT-7 「SKY」
5:山-7 T・ピノ
6:山-1
7:山-16 E・チャベス
総合
1:金城真護(BAM)
2:J・アラフィリップ(DQT) +15’
3:T・ピノ(GFC) +27”
4:P・ラトゥール(BAM) +38"
5:C・フルーム(SKY) +1'08"
山岳
1:D・マーティン(UAD)
7:金城真護(BAM)
ポイント
1:J・アラフィリップ(DQT)
2:金城真護(BAM)
フランス選手権個人タイム・トライアル結果
1:金城真護(BAM)
フランス選手権ロード結果
1:金城真護(BAM)
ツール・ド・フランス2021 (コース・プロフィールは2018)
1:平坦
2:平坦
3:チームTT
4:中山(丘)
5:中山(丘)
6:平坦
7:平坦
8:平坦
9:石畳
【休養】
10:山岳
11:山岳
12:山岳
13:平坦
14:中山(丘)
15:中山(山)
【休養】
16:山岳
17:山岳
18:平坦
19:山岳
20:個人TT
21:平坦金城応援落書きがうれしい !? 伝染病は…マズい… すっかり病弱なイメージがついてしまった金城先輩(涙) サガンが逃げてポイントを稼げれば面白い展開になりそうですが 一体どこのニセ妹(cv阿澄佳奈)なんですかね(プリ◯ネ) ついにきたー うぽつ
26位
2020-06-05 23:39:02投稿
- 342
- 72.0%
- 10.3%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
ツール・ド・フランス2021 2週目前半のアルプス三連戦をお送りします。
第10(山岳)、第11(山岳)、第12(山岳)
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その11 ツール・ド・フランス編 その1 sm36967463
その13 ツール・ド・フランス編 その3 sm36985868
第9ステージまでの結果
総合
1:T・ピノ(GFC)
2:M・クフィアトコフスキー(SKY) +1"
3:P・ログリッチ(MTS) +13"
4:B・モレマ(TJV) +14"
5:G・トーマス(SKY) +30"
6:T・デュムラン(SUN) +35”
7:M・ヴァルグレン(MTS) +35"
8:金城真護(BAM) +48"
9:R・バルデ(ALM) +53”
10:W・ケルデルマン(TKA) +1’03”
山岳
1:J・ユベール(TDE) 7
2:T・ヴァン・デル・サンド(LTS) 3
3:T・ピノ(GFC) 2
ポイント
1:C・ユアン(KMO) 229
2:D・フルーネヴェーヘン(TJV) 214
3:F・ガヴィリア(UAD) 146
4:C・ロウレス(SKY) 138
5:S・ベネット(BOH) 129
ツール・ド・フランス2021 (コース・プロフィールは2018)
1:平坦-22 C・ユアン
2:平坦-34 D・フルーネヴェーヘン
3:TTT-11 SKY
4:平担-11 D・フルーネヴェーヘン
5:丘陵-3 T・ピノ
6:丘陵-4 T・ピノ
7:平坦-13 D・フルーネヴェーヘン
8:平-10 C・ユアン
9:石畳-41 J・ストイヴェン
【休養】
10:山岳
11:山岳
12:山岳
13:平坦
14:中山(丘)
15:中山(山)
【休養】
16:山岳
17:山岳
18:平坦
19:山岳
20:個人TT
21:平坦ぎゃああああ でもゲームだけでもトリプルツールの夢は追いたい… やったぜ>山岳アシスト アシストが後半まで生き残れるかなあ カオスwwwwwwwwwww というかスキル3だと7日全部休養は一切使わないほうがよさげ うぽつ
27位
2019-12-06 20:12:02投稿
- 340
- 3710.9%
- 10.3%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第11弾です。
3年目の鳴子章吉選手はワールド・ツアーに昇格した「コフィディス」に新加入。
アルデンヌ・クラシックの前に2つのステージ・レースに出場します。
「ツアー・オブ・トルコ」、第1ステージ~第4ステージをご覧ください。
第1ステージ(平坦)
第2ステージ(平坦)
第3ステージ(山岳)
第4ステージ(丘陵)
第5ステージ(平坦)
第6ステージ(丘陵)
その1 sm36024697
その5 sm36042967
その7 sm36051508
鳴子章吉選手 2021年度前半の出走レース予定 (注記が無ければワールド・ツアー)
1/15-20 ツアー・ダウンアンダー(6ステージ):総合、ポイント、2勝
1/27 カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース:優勝
2/24-3/2 UAEツアー(7ステージ):ポイント賞
3/3 クールネ〜ブリュッセル〜クールネ(1.HC):優勝
3/23 ミラノ~サンレモ:11位
3/31 ヘント〜ウェヴェルヘム:4位
4/3 ドワルス・ドール・フラーンデレン:19位
4/8-4-13 バスク1周(6ステージ):ポイント賞
4/16-4/21 ツアー・オブ・ターキー(6ステージ)
4/24 フレッシュ・ワロンヌ
4/28 リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ
5/1 エシュボルン~フランクフルト
5/11-6/2 ジロ・ディタリア(21ステージ)
6/15-23 ツール・ド・スイス(9ステージ)頑張れ キツそうだ ワロタ 速速 速くない おつでした! 総合ムリなら、ゆっくり行って疲労蓄積の軽減を狙った方がいい気がする おめー。タイミングばっちりでお手本のようなスプリントじゃないですか 山岳ステージなら映えるけど平坦だとなあ サラモティンスも...
28位
2019-12-07 06:33:02投稿
- 336
- 226.5%
- 10.3%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第11弾です。
3年目の鳴子章吉選手はワールド・ツアーに昇格した「コフィディス」に新加入。
2つのステージ・レースに出場後、アルデンヌ・クラシックに挑みます。
「ツアー・オブ・トルコ」、第5ステージ~第6ステージ、及び「フレッシュ・ワロンヌ」をご覧ください。
第1ステージ(平坦) 鳴子
第2ステージ(平坦) 鳴子
第3ステージ(山岳) オマール・フレイレ
第4ステージ(丘陵) 鳴子
第5ステージ(平坦)
第6ステージ(丘陵)
その1 sm36024697
その6 sm36050088
その8 sm36064235
鳴子章吉選手 2021年度前半の出走レース予定 (注記が無ければワールド・ツアー)
1/15-20 ツアー・ダウンアンダー(6ステージ):総合、ポイント、2勝
1/27 カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース:優勝
2/24-3/2 UAEツアー(7ステージ):ポイント賞
3/3 クールネ〜ブリュッセル〜クールネ(1.HC):優勝
3/23 ミラノ~サンレモ:11位
3/31 ヘント〜ウェヴェルヘム:4位
4/3 ドワルス・ドール・フラーンデレン:19位
4/8-4-13 バスク1周(6ステージ):ポイント賞
4/16-4/21 ツアー・オブ・ターキー(6ステージ)
4/24 フレッシュ・ワロンヌ
4/28 リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ
5/1 エシュボルン~フランクフルト
5/11-6/2 ジロ・ディタリア(21ステージ)
6/15-23 ツール・ド・スイス(9ステージ)乙でしたー お仕事しゅーりょー 艦娘はみなかわいいみんな活躍させてあげたいのだけれど たまにはいいと思いますよー 50でロード現役ですか…スゴイ話ですなあ ジルベール黄金のタレ ゲームでもスプリント勝負は一瞬の判断が大事なんですねえ 那珂ちゃんはこう...
29位
2020-06-06 13:12:02投稿
- 335
- 103.0%
- 00.0%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストの金城真護選手は、ツール・ド・フランスを走ります。
ツール・ド・フランス2021 2週目後半と、ピレネー前半戦をお送りします。
第13(平坦)、第14(丘陵)、第15(中級山岳)、第16(山岳)、第17(山岳)
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その12 ツール・ド・フランス編 その2 sm36985868
その14 ツール・ド・フランス編 その4 sm37001767
第12ステージまでの結果
総合
1:R・バルデ(ALM)
2:T・ピノGFC) +1'08"
3:金城真護(BAM) +1'48"
4:T・デュムラン(SUN) +1'51"
5:B・モレマ(TJV) +2'35"
6:G・トーマス(SKY) +2'46"
7:N・キンタナ(MOV) +3'06"
8:P・ログリッチ(MTS) *3'42"
9:G・チッコーネ(TFS) +6'51"
10:R・ポート(TFS) +7'57"
山岳
1:S・L・エナオ(UAD) 109
2:M・シャハマン(BOH) 87
3:J・フグルサンク(MTS) 84
ポイント
1:C・ユアン(KMO) 229
2:D・フルーネヴェーヘン(TJV) 214
3:F・ガヴィリア(UAD) 146
ツール・ド・フランス2021 (コース・プロフィールは2018)
1:平坦-22 C・ユアン
2:平坦-34 D・フルーネヴェーヘン
3:TTT-11 SKY
4:平担-11 D・フルーネヴェーヘン
5:丘陵-3 T・ピノ
6:丘陵-4 T・ピノ
7:平坦-13 D・フルーネヴェーヘン
8:平-10 C・ユアン
9:石畳-41 J・ストイヴェン
【休養】
10:山岳-3 R・バルデ
11:山岳-14 G・チッコーネ
12:山岳-14 M・シャハマン
13:平坦
14:中山(丘)
15:中山(山)
【休養】
16:山岳
17:山岳
18:平坦
19:山岳
20:個人TT
21:平坦乙でしたー みんな全力を尽くした感じが出てる もしかして:化学の力 マンガやドラマなら熱い展開だけど、リアルなら最初からこうしとけとw やっぱりステージ優勝しないとね! 野球やサッカーで監督がこれだけやらかしたら更迭だが、ロードはどうなんやろか 巨人...
30位
2019-12-05 09:27:02投稿
- 317
- 113.5%
- 10.3%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第11弾です。
3年目の鳴子章吉選手はワールド・ツアーに昇格した「コフィディス」に新加入。
アルデンヌ・クラシックの前に2つのステージ・レースに出場します。
まずは「バスク1周」をご覧ください。
第1ステージ(丘陵)
第2ステージ(丘陵)
第3ステージ(中級山岳)
第4ステージ(個人タイム・トライアル)
第5ステージ(中級山岳)
第6ステージ(中級山岳)
その1 sm36024697
その4 sm36041550
その6 sm36050088
鳴子章吉選手 2021年度前半の出走レース予定 (注記が無ければワールド・ツアー)
1/15-20 ツアー・ダウンアンダー(6ステージ):総合、ポイント、2勝
1/27 カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース:優勝
2/24-3/2 UAEツアー(7ステージ):ポイント賞
3/3 クールネ〜ブリュッセル〜クールネ(1.HC):優勝
3/23 ミラノ~サンレモ:11位
3/31 ヘント〜ウェヴェルヘム:4位
4/3 ドワルス・ドール・フラーンデレン:19位
4/8-4-13 バスク1周(6ステージ)
4/16-4/21 ツアー・オブ・ターキー(6ステージ)
4/24 フレッシュ・ワロンヌ
4/28 リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ
5/1 エシュボルン~フランクフルト
5/11-6/2 ジロ・ディタリア(21ステージ)
6/15-23 ツール・ド・スイス(9ステージ)うまい いつも俺がなるパターンだこれ、だいぶ下の方ばっかり そもそもトレインが上手く組めないよ・・・・ タイムトライアルはどういう指示を与えたらいいのか詳しく解説して欲しい 那珂ちゃん安定のかわゆさ FC版はバランスが悪いのは認めます。ただ好きになっ...
31位
2020-05-21 19:31:03投稿
- 308
- 289.1%
- 10.3%
- 00.0%
次回は別アカウントになります。ご注意ください。
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その4 カタルーニャ一周編 sm36893429
その6 ツアー・オブ・ターキー編 sm36918943 ←別アカウントになります。
カタルーニャ一周
1:F-12 2:H-1 3:H-4 4:M-3 5:H-3 6:F-51 7:H-1
総合
1:金城真護(BAM)
2:E・ベルナル(SKY) +54"
3:S・クルイシュバイク(TJV) +1'42"
4:G・トーマス (SKY) +2'32"
5:T・ウェレンス(LTS) +2'48"
ポイント
1:金城真護(BAM)
山岳
1:S・L・エナオ
1/15-1/20 2.「ツアー・ダウンアンダー」
1/27 1.『カデル・エヴェンス・グレートオーシャン・ロードレース』
2/24-3/2 2.「UAEツアー」
3/13-3/19 2.「ティレーノ~アドアティコ」
3/23 1.『ミラノ~サンレモ』
3/25-3/31 「カタルーニャ1周」
4/8-4/13 「バスク1周」
4/16-4/21 「ツアー・オブ・ターキー」
4/24 1.『フレッシュ・ワロンヌ』
4/28 1.『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』
4/30-5/5 「ツール・ド・ロマンディ」
5/12-5/18 「ツアー・オブ・カリフォルニア」
6/9-6/16 「クリテリウム・デュ・ドーフィネ」←スイスから日程変更
6/28 『フランス選手権タイム・トライアル』
7/1 『フランス選手権ロード』
7/6-7/28 「ツール・ド・フランス」
8/3-8/9 「ツール・ド・ポローニュ」
8/12-8/18 「ビンクバンク・ツアー」
8/24-9/15 「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
10/12 1.『イル・ロンバルディア』
10/15-10/20 「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」おいついたー 逆になぜ見られないと?(苦笑) 総合リーダーぐらいはアシストが降りてくるようになっててほしいな 成長上限は高いんですよね、上限まで伸びたことないですが セーブデータ覗くしかないのかなぁ ボーナスないとTTだけで終わっちゃう RESが高い...
32位
2021-01-30 07:29:02投稿
- 291
- 155.2%
- 20.7%
- 10.3%
2年目の田所迅選手は、ワールド・ツアーに昇格した「アルキア・サムシック」に所属、チームのエース・スプリンターとして、スプリント・ステージ及び石畳クラシックを中心に戦います。
2.WT ツアー・ダウンアンダー(全6ステージ)
1.WT カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース
以上の2つのレースをお送りします。
その2 sm38210435
新そのゆっくりはツール・ド・フランス2022を走る(今泉俊輔編)
プロローグ sm37848111
小野田選手編の新作はYutubeに投稿してあります
ツール2021編 https://youtu.be/JQfur5UYxPo
ツール2022編 https://youtu.be/DABdrL_Wp4M
田所迅選手レベル13(→レベル14)
平均(AVG) 78(→79)
平地(FLA) 75(→79)
山岳(MON) 59(→60)
丘陵(HIL) 68(→69)
タイム・トライアル(TTR) 68
プロローグ(PRL) 70
石畳(COB) 80(→81)
スプリント(SPR) 78
加速(ACC) 81(→82)
下り(DHI) 68
積極性(BAR) 68
スタミナ(STA)74(→75)
持久(RES)71
回復(REC)64(→65)
2021年度上半期スケジュール(予定)
1/21-26 2.WT:ツアー・ダウンアンダー
2/2 1.WT:カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース
2/5-9 2.1:エトワール・ド・ベセール
2/14-15 2.1:ブエルタ・シクリスタ・ア・ムルシア
2/16 1.HC:グランプリ・ド・ドナン
2/28 1.WT:オムロープ・ヘット・ニウスブラット
3/19 1.HC:グランプリ・ド・ダナン
3/21 1.WT:ミラノ~サンレモ
3/27 1.WT:E3ビンク・バンク
3/29 1.WT:ヘント~ウェヴェルヘム
4/1 1.WT:ドワルス・ドール・フラーンデレン
4/5 1.WT:ロンド・ファン・フラーンデレン
4/12 1.WT:パリ~ルーベ
4/19 1.WT:アムステル・ゴールド・レース
4/26 1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ
5/9-31 2.WT:ジロ・ディタリアMODの追加方法がわからないので、OfficialRelease.cdbを上書きしています 乙でしたー おめでとう! 建造は建造で辛いものが…大鳳(吐血) おお!楽しみです! 1位通過おめ 黄金のタレ… はーい2人組作ってー…ウッアタマガ 一戦叩いて...
33位
2020-02-12 08:05:02投稿
- 291
- 144.8%
- 10.3%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第21弾です。
4年目の鳴子章吉選手は、チーム力の充実した「グルパマFDJ」に移籍。モニュメント・レースの制覇を目指します。
春のモニュメント・レースのうち、「ミラノ~サンレモ」と「リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ」を目標としています。
初戦の後は、1.WT(ワンデー・ワールド・ツアー)のみに参戦して疲労を蓄積しないようにしています。
1.WT カデル・エヴァンス・グレート・オーシャン・ロードレース
1.WT オムロープ・ヘット・ニウスブラット(石畳)
1.WT ストラーデ・ビアンケ
1.WT ミラノ~サンレモ(モニュメント)
以上の4レースをお送りします。
その2 sm36361916
鳴子章吉 主な戦績と参戦予定レース(ワールド・ツアー以上のみ)
2021
2.WT ツアー・ダウンアンダー ステージ2勝 ポイント賞
1.WT カデル・エヴァンス・グレート・オーシャン・ロードレース 優勝
2.WT UAEツアー ポイント賞
2.WT バスク1周 ポイント賞
2.WT ツアー・オブ・ターキー 3勝 ポイント賞
2.GT ジロ・ディタリア 4勝 ポイント賞
2.GT ツール・ド・フランス 1勝 ポイント賞
2.WT ツール・ド・ポローニュ 3勝 ポイント賞
2.GT ブエルタ・ア・エスパーニャ 6勝 ポイント賞
2.WT ツアー・オブ・広西 1勝
2022
2.WT ツアー・ダウンアンダー 3勝 ポイント賞
1.WT カデル・エヴァンス・グレート・オーシャン・ロードレース
1.WT オムロープ・ヘット・ニウスブラット(石畳)
1.WT クラシカ・ビアンケ
1.WT ミラノ~サンレモ(モニュメント)
1.WT デ・パンネ3日間(石畳)
1.WT E3ビンクバンク(石畳クラシック)
1.WT ヘント~ヘヴェルヘム(石畳クラシック)
1.WT ドワルス・ドール・フランデレン(石畳)
1.WT ロンド・ファン・フランデレン(モニュメント)
1.WT アムステル・ゴールドレース(アルデンヌ・クラシック)
1.WT フレッシュ・ワロンヌ(アルデンヌ・クラシック)
1.WT リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ(モニュメント)
1.WT エシュボルン・フランクフルトおつでした! おめでと!!! 豪華なメンバーだな 本日のメインディッシュキタ うぽつ おめ!! カンチェか、カンチェラーラの事か!!(苦笑)<ロンド独走 嫌な鉄板やなぁ(苦笑)。 ダウンヒルがめちゃくちゃ強い選手とか新鮮でいいかもな うぽつ ひどいwwww
34位
2021-03-02 23:08:03投稿
- 289
- 41.4%
- 41.4%
- 20.7%
巻島裕介選手は、「アルキア・サムシック」に所属。
チームは2年目には「jarbi」にチーム名が代わりワールド・ツアーに昇格しています。
「2.WT:ツアー・ダウンアンダー(6ステージ)」及び「2.1:チャレンジ・シクリスト・マヨルカ(4ステージ)」をお送りします。
その2 ←次回
田所編その1 sm38195417
鳴子編その2 sm38321737 ←前回
巻島裕介 レベル13 平均(AVG):77
FLA:71 (平地)
MON:72 (山岳)
HIL:79 (丘陵)
TTR:57 (タイム・トライアル)
PRL:69 (プロローグ)
SPR:69 (スプリント)
ACC:81 (加速)
DHI:69 (下り)
BAR:70 (積極性)
STA:74 (スタミナ)
RES:66 (持久)
REC:63 (回復)
巻島裕介 スケジュール(予定)
1/21-26 2.WT:ツアー・ダウンアンダー(6)
1/30-2/2 2.1:チャンレジ・シクリスタ・マヨルカ(4)
2/11-16 2.1:コロンビア・ツアー(6)
2/22-28 2.WT:UAEツアー(6)
3/8-15 2.WT:パリ~ニース(8)
3/21 1.WT:ミラノ~サンレモ
4/8-11 2.WT:バスク一周(6)
4/19 1.WT:アムステル・ゴールドレース
4/22 1.WT:フレッシュ・ワロンヌ
4/26 1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ
5/9-31 2.WT:ジロ・ディタリア(21)
6/7-14 2.WT:ツール・ド・スイス(8)
6/18 イギリス選手権(ITT)
6/21 イギリス選手権(ロード)
6/27-7/19 2.WT:ツール・ド・フランス(21)
7/25 1.WT:クラシカ・サンセバスティアン
7/28-8/1 2.HC:ブエルタ・ア・ブルゴス(5)
8/7 1.1:シルクイト・デ・ゲチョ
8/14-9/6 2.WT:ブエルタ・ア・エスパーニャ(21)
9/11 1.WT:グランプリ・シクリスト・ド・ケベック
9/13 1.WT:グランプリ・シクリスト・ド・モンレアル
9/15-19 2.HC:ツール・ド・ルクセンブルグ(5)
9/22 1.1:グランプリ・ディスベルグ
10/10 1.WT:イル・ロンバルディア
10/15-20 2.WT:ツアー・オブ・ガンチー(6)うぽつ おつー 巻ちゃんはサガンみたいな選手なのかな?
35位
2020-06-12 19:54:02投稿
- 262
- 238.8%
- 10.4%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
3年目の金城選手の「ツール・ド・ポローニュ」と「ビンクバンク・ツアー」を実況します。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その14 ツール・ド・フランス編 その4 sm37001767
その16 ブエルタ・ア・エスパーニャ編 その1 sm37047311
ツール・ド・フランス2021の結果
総合
1:金城真護(BAM)
2:T・デュムラン(SUN) +59”
3:T・ピノ(GFC) +1'14"
4:R・バルデ(ALM) +3'33"
5:N・キンタナ(MOV) +4'39"
6:B・モレマ(TJV) +5'36"
7:P・ログリッチ(MIT) +6'19"
8:G・トーマス(SKY) +6'39"
9:R・ポート(TSF) +11'04"
10:C・フルーム(SKY) +13'48"
ポイント
1:C・ユアン(KAZ) 380
2:F・ガヴィリア(UAE) 302
3:D・フルーネヴェーヘン(TJV) 263
4:C・ローレス(SKY) 194
5:金城真護(BAM) 182
山岳
1:S・L・エナオ 164
2:J・フグルサンク 113
3:M・シャハマン 100
11:金城真護(BAM) 57
ツール・ド・フランス2021 (コース・プロフィールは2018)
1:平-22 C・ユアン
2:平-34 D・フルーネヴェーヘン
3:TTT-11 SKY
4:平-11 D・フルーネヴェーヘン
5:丘-3 T・ピノ
6:丘-4 T・ピノ
7:平-13 D・フルーネヴェーヘン
8:平-10 C・ユアン
9:石畳-41 J・ストイヴェン
10:山-3 R・バルデ
11:山-14 G・チッコーネ
12:山-14 M・シャハマン
13:平-8 F・ガヴィリア
14:丘-11 M・クフィアトコフスキー
15:山-25 G・ファン・アーヴェルマート
16:山-1
17:山-3 T・ピノ
18:平-10 F・ガヴィリア
19:山-11 A・アマドール
20:TT-1
21:平-6 F・ガヴィリアちなみに業が香港からの「輸入」を制限したりもしてますし(汗)<競走馬関係(牝馬でやられたら色々やばいので) 俺もロードレースやってるチェンネル見ようかな。実物も面白そうだし 自転車もこのゲームもまったく知らないずぶの初心者だけどおもしろいっすね キャ...
36位
2020-06-25 19:40:02投稿
- 256
- 187.0%
- 00.0%
- 31.2%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
モニュメント・レースの「イル・ロンバルディア」、そして今年最後のレースとして中国の「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」をお送りします。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その18 ブエルタ・ア・エスパーニャ編 その3 & 世界選手権TT sm37055926
次回は予定を変更して、鳴子選手の秋クラシック編をお送りします。
sm37231414
ブエルタ・ア・エスパーニャ2021の成績
総合
1:金城真護(BAM)
2:S・イェーツ(BOH) ++6'12"
3:E・マス(EF1) ++7'08"
4:P・ログリッチ(MIT) +7'46"
5:E・ベルナル(SKY) +9'47"
ポイント
1:金城真護(BAM) 284
2:S・イェーツ(BOH) 196
3:P・ログリッチ(MIT) 191
山岳
1:T・ヴァン・ガーデレン(UAD) 68
2:T・ウェレンス(LTS) 63
3:O・C・イーキング 61
1:個TT-1
2:丘-3 P・ログリッチ
3:丘-26 O・C・イーキング
4:山-5 S・イェーツ
5:丘-10 A・トールギス
6:平-40 P・L・ペリション
7:丘-1
8:平-1
9:山-3 E・ベルナル
(休養日)
10:平-17 M・ペデルセン
11:丘-1
12:丘-1
13:丘-2 S・イェーツ
14:丘-2 E・ベルナル
15:山-5 E・マス
(休養日)
16:個TT-1
17:山-17 T・ゲオゲガン・ハート
18:平-33 A・トールギス
19:山-9 E・マス
20:山-1
21:平-22 E・ヴィヴィアーニ
世界選手権TT:優勝dazn今年はやらないよ 荒北さんや黒田みたいな選手つくってほしいなあ、ツールの運び屋、黒田にスピード制限を守らず突っ走ってほしいw 英語は単語しかわからないし、レースも主さんの動画とツールダイジェストしか見てないけど、このゲームやりたい。できますか...
37位
2020-05-28 12:15:02投稿
- 246
- 156.1%
- 00.0%
- 00.0%
投稿数制限により、新アカウントです。
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その6 ツアー・オブ・ターキー編 sm36918943
その8 ツアー・オブ・カリフォルニア編 sm36939492
ツアー・オブ・ターキー
1:平-36 2:平-6 4:丘-9 5:丘-1 6:丘-1
総合
1:金城真護(BAM)
2:S・ライヘンバッハ(MOV) +2'16”
3:M・ビズカリ(CCC) +2'23"
ポイント
1:金城真護
山岳
1:V・S・ラーンゲン(UAE)
2:金城真護
フレッシュ・ワロンヌ
1:J・アラフィリップ(DQT)
7:金城真護(BAM)
リエージュ・バスト―ニュ・リエージュ
1:E・ベルナル(SKY)
2:金城真護(BAM)
1/15-1/20 2.「ツアー・ダウンアンダー」
1/27 1.『カデル・エヴェンス・グレートオーシャン・ロードレース』
2/24-3/2 2.「UAEツアー」
3/13-3/19 2.「ティレーノ~アドアティコ」
3/23 1.『ミラノ~サンレモ』
3/25-3/31 「カタルーニャ1周」
4/8-4/13 「バスク1周」
4/16-4/21 「ツアー・オブ・ターキー」
4/24 1.『フレッシュ・ワロンヌ』
4/28 1.『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』
4/30-5/5 「ツール・ド・ロマンディ」
5/12-5/18 「ツアー・オブ・カリフォルニア」
6/9-6/16 「クリテリウム・デュ・ドーフィネ」
6/28 『フランス選手権タイム・トライアル』
7/1 『フランス選手権ロード』
7/6-7/28 「ツール・ド・フランス」
8/3-8/9 「ツール・ド・ポローニュ」
8/12-8/18 「ビンクバンク・ツアー」
8/24-9/15 「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
10/12 1.『イル・ロンバルディア』
10/15-10/20 「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」うぽつ!この動画で自転車レースの番組みるようになったぜ えええええ! なるほどー やったぜ SFFが出始めたころ、江夏が「なんだ、俺これ投げてたよ」と言ったそうな 2期ではいらないみたいですね1期だと5-4を潜水艦隊で回る手も使ってました 阿武隈3隻...
38位
2020-05-19 07:37:02投稿
- 246
- 3614.6%
- 00.0%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その2 UAEツアー編 sm36874717
その4 カタルーニャ一周編 sm36893429
UAEツアー
1:TTT-14 「ドクーニック・クイック・ステップ」
2:F-10 P・アッカーマン
3:丘-14 D・マーティン
4:丘-16 S・イェーツ
5:平-14 P・バウハウス
6:山-4 G・トーマス
7:平-34 C・ユアン
総合
1:G・トーマス(SKY)
2:S・イェーツ(BOH) +26"
3:R・ウラン(EF1) +1'12"
8:金城真護(BAM) +2’00”
山岳
1:G・トーマス(SKY)
ポイント
1:S・イェーツ(BOH)
新人賞
1:金城真護(BAM)
ストラーデ・ビアンケ
1:金城真護
1/15-1/20 2.「ツアー・ダウンアンダー」
1/27 1.『カデル・エヴェンス・グレートオーシャン・ロードレース』
2/24-3/2 2.「UAEツアー」
3/13-3/19 2.「ティレーノ~アドアティコ」
3/23 1.『ミラノ~サンレモ』
3/25-3/31 「カタルーニャ1周」
4/8-4/13 「バスク1周」
4/16-4/21 「ツア・オブ・ターキー」
4/24 1.『フレッシュ・ワロンヌ』
4/28 1.『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』
4/30-5/5 「ツール・ド・ロマンディ」
5/12-5/18 「ツアー・オブ・カリフォルニア」
6/9-6/16 「クリテリウム・デュ・ドーフィネ」←スイスから日程変更
6/28 『フランス選手権タイム・トライアル』
7/1 『フランス選手権ロード』
7/6-7/28 「ツール・ド・フランス」
8/3-8/9 「ツール・ド・ポローニュ」
8/12-8/18 「ビンクバンク・ツアー」
8/24-9/15 「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
10/12 1.『イル・ロンバルディア』
10/15-10/20 「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」黒川さん.., なかちゃん盛り返してきた くそおもろい 結構好きw 逆噴射とか某K機長とかコンゴーニャスを思い出してしまうメーデー民の性よ 残念ながら関係性がでかすぎるんだよなァ、元ネタのシュークリームさんのあれもあって 胃がギスギスするんだよォ……...
39位
2021-03-04 05:47:02投稿
- 243
- 52.1%
- 10.4%
- 10.4%
巻島裕介選手は、「アルキア・サムシック」に所属。
チームは2年目には「jarbi」にチーム名が代わりワールド・ツアーに昇格しています。
「2.1:コロンビア・ツアー(6ステージ)」及び
「2.WT:UAEツアー(7ステージ)」をお送りします。
その1 sm38358131 ←前回
その3 ←次回
田所編その1 sm38195417
巻島裕介 レベル14 平均(AVG):77
FLA:71 (平地)
MON:74 (山岳)
HIL:79 (丘陵)
TTR:58 (タイム・トライアル)
PRL:67 (プロローグ)
SPR:69 (スプリント)
ACC:81 (加速)
DHI:69 (下り)
BAR:70 (積極性)
STA:76 (スタミナ)
RES:68 (持久)
REC:65 (回復)
巻島裕介 スケジュール(予定)
1/21-26 2.WT:ツアー・ダウンアンダー(6)
1/30-2/2 2.1:チャンレジ・シクリスタ・マヨルカ(4)
2/11-16 2.1:コロンビア・ツアー(6)
2/22-28 2.WT:UAEツアー(6)
3/8-15 2.WT:パリ~ニース(8)
3/21 1.WT:ミラノ~サンレモ
4/8-11 2.WT:バスク一周(6)
4/19 1.WT:アムステル・ゴールドレース
4/22 1.WT:フレッシュ・ワロンヌ
4/26 1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ
5/9-31 2.WT:ジロ・ディタリア(21)
6/7-14 2.WT:ツール・ド・スイス(8)
6/18 イギリス選手権(ITT)
6/21 イギリス選手権(ロード)
6/27-7/19 2.WT:ツール・ド・フランス(21)
7/25 1.WT:クラシカ・サンセバスティアン
7/28-8/1 2.HC:ブエルタ・ア・ブルゴス(5)
8/7 1.1:シルクイト・デ・ゲチョ
8/14-9/6 2.WT:ブエルタ・ア・エスパーニャ(21)
9/11 1.WT:グランプリ・シクリスト・ド・ケベック
9/13 1.WT:グランプリ・シクリスト・ド・モンレアル
9/15-19 2.HC:ツール・ド・ルクセンブルグ(5)
9/22 1.1:グランプリ・ディスベルグ
10/10 1.WT:イル・ロンバルディア
10/15-20 2.WT:ツアー・オブ・ガンチー(6)ダウンヒルもう少し欲しいですねー そしてこの動画も帰宅中に見ると言う キンタナがアシストで引くってとんでもない状況w うぽつ うぽつ
40位
2021-02-04 05:32:04投稿
- 227
- 104.4%
- 10.4%
- 10.4%
2年目の鳴子章吉選手は、ワールド・ツアーに昇格した「アルペシン・フェニックス」に所属、チームのエース・スプリンターとして、スプリント・ステージ及びワンデー・クラシックを中心に戦います。
1.WT 「ミラノ~サンレモ」
1.WT 「デ・パンネ3日間」
1.WT 「E3ビンク・バンク・クラシック」
1.WT 「ヘント=ウェヴェルヘム」
以上の4つのレースをお送りします。
田所選手編その1 sm38195417
田所選手編その2 sm38210435 ←前回
田所選手編その3 sm38254561 ←次回
新そのゆっくりはツール・ド・フランス2022を走る(今泉俊輔編)
プロローグ sm37848111
小野田選手編の新作はYutubeに投稿してあります
ツール2021編 https://youtu.be/JQfur5UYxPo
ツール2022編 https://youtu.be/DABdrL_Wp4M
鳴子章吉選手レベル13
平均(AVG) 78
平地(FLA) 71
山岳(MON) 64
丘陵(HIL) 75
タイム・トライアル(TTR) 60
プロローグ(PRL) 66
石畳(COB) 65
スプリント(SPR) 80
加速(ACC) 80
下り(DHI) 75
積極性(BAR) 62
スタミナ(STA)71
持久(RES)70
回復(REC)66
2021年度上半期スケジュール(予定)
1/21-26 2.WT:ツアー・ダウンアンダー
2/2 1.WT:カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース
2/4-8 2.1:サウジ・ツアー
2/19-23 2.1:ヴォルタ・アン・アルガルヴェ
3/8-3/15 2.WT:パリ~ニース
3/21 1.WT:ミラノ~サンレモ
3/25 1.WT:デ・パンネ3日間
3/27 1.WT:E3ビンク・バンク
3/29 1.WT:ヘント~ウェヴェルヘム
4/6-11 2.WT:バスク一周
4/19 1.WT:アムステル・ゴールド・レース
4/22 1.WT:フレッシュ・ワロンヌ
4/26 1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ
5/1 1.WT:エシュボルン・フランクフルト
5/9-31 2.WT:ジロ・ディタリアうぽつです 乙でしたー おめ 雨…石畳…あっ(察し) NTTが本格参戦してくれないかなあ(おい) おめ! いたるだいてんはかしこいな(謎) ゴールスプリントで勝つのは難しいイメージが 惜しかったねえ>ポイント賞2位 うぽつ
41位
2020-05-17 12:48:02投稿
- 226
- 3716.4%
- 10.4%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その3 ティレーノ~アドリアコ編 sm36885884
ツアーダウンアンダー
1:平-24 2:平-9 3:平-2 4:丘-1 5:平-16 6:丘-9
総合
1:金城真護(TBM)
2:A・グジャール(ALM) +1'01"
3:S・イェーツ(BOH) +1'25"
山岳
1:金城真護(TBM)
ポイント
1:金城真護(TBM)
カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース
1:金城真護(TBM)
1/15-1/20 2.WT「ツアー・ダウンアンダー」
1/27 1.WT「カデル・エヴェンス・グレートオーシャン・ロードレース」
2/24-3/2 2.WT「UAEツアー」
3/13-3/19 2.WT「ティレーノ~アドアティコ」
3/23 1.WT「ミラノ~サンレモ」
3/25-3/31 2.WT「カタルーニャ1周」
4/8-4/13 2.WT「バスク1周」
4/16-4/21 2.WT「ツア・オブ・ターキー」
4/24 1.WT「フレッシュ・ワロンヌ」
4/28 1.WT「リエージュ~バストーニュ~リエージュ」
4/30-5/5 2.WT「ツール・ド・ロマンディ」
5/12-5/18 2.WT「ツアー・オブ・カリフォルニア」
6/9-6/16 2.WT「ツール・ド・スイス」
6/28 「フランス選手権タイム・トライアル」
7/1 「フランス選手権ロード」
7/6-7/28 2.GT「ツール・ド・フランス」
8/3-8/9 2.WT「ツール・ド・ポローニュ」
8/12-8/18 2.WT「ビンクバンク・ツアー」
8/24-9/15 2.WT「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
10/12 1.WT「イル・ロンバルディア」
10/15-10/20 2.WT「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」
日程が被り不出場のステージ・レース
3/10-3/17 2.WT「パリ~ニース」(ティレーノ~アドリアティコ)
6/9-6/16 2.WT「クリテリウム・デュ・ドーフィネ」(ツール・ド・スイス)このシリーズでも最初の小野田編でステージ優勝しまくってたよな 小笠原を成功例とは認めがたい(日ハムファン) 古賀先輩に陽の目を! いるかさんチームは大型補強を敢行したので、どうなるか楽しみ ヤス島ってサーキットがあるはずなんだけどコースには組み込まれ...
42位
2020-06-23 19:27:02投稿
- 225
- 219.3%
- 10.4%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
ブエルタ2021の第3週、第16ステージから、最終第21ステージまで、そして「世界選手権個人タイム・トライアル」をお送りします。
第16(個人TT)、第17(山岳)、第18(平坦)、第19(山岳)、第20(山岳)、第21(平坦)
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その17 ブエルタ・ア・エスパーニャ編 その2 sm37055926
その19 イル・ロンバルディア&ツアー・オブ・ガンチー編(最終回) sm37088876
第15ステージまでの成績
総合
1:金城真護(BAM)
2:P・ログリッチ(MIT) +30"
3:E・ベルナル(SKY) +47"
4:S・イェーツ(BOH) +1'34"
5:E・マス(EF1) +4'36"
ポイント
1:金城真護(BAM) 109
2:P・ログリッチ(MIT) 72
3:S・イェーツ(BOH) 59
山岳
1:O・C・イーキング(TKA) 48
2:S・イェーツ(BOH) 38
3:E・ベルナル(SKY) 35
ブエルタ・ア・エスパーニャ2021 (コース・プロフィールは2018)
1:個TT-1
2:丘-3 P・ログリッチ
3:丘-26 O・C・イーキング
4:山-5 S・イェーツ
5:丘-10 A・トールギス
6:平-40 P・L・ペリション
7:丘-1
8:平-1
9:山-3 E・ベルナル
(休養日)
10:平-17 M・ペデルセン
11:丘-1
12:丘-1
13:丘-2 S・イェーツ
14:丘-2 E・ベルナル
15:山-5 E・マス
(休養日)
16:個TT
17:山
18:平
19:山
20:山
21:平まあ、米国競馬みたいな「損失」が発生しない限りはねぇ(白目)<シガーを見ながら(血涙) そもそもサルブタモールには競技向上効果はないといわれていてだな 巨人はお金あるから羨ましい なんでwww 坂道向けコース 乙でしたー おめでとー! どこまでドーピ...
43位
2020-05-20 19:36:02投稿
- 225
- 2611.6%
- 10.4%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
※無線禁止は2009、カタルーニャは北東部です。申し訳ありません。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その3 ティレーノ~アドリアティコ編 sm36885884
その5 バスク一周編 sm36898699
ティレーノ~アドリアティコ
1:TTT-9 「EFエデュケーション」
2:H-9 P・サガン
3:F-21 A・クリストフ
4:H-1
5:H-5 S・イェーツ
6:F-6 W・ファン・アールト
7:TT-2 S・キュング
総合
1:S・イェーツ(BOH)
2:P・サガン(BOH) +2”
3:金城真護 +5"
山岳
1:金城真護(TBM) 51
ポイント
1:P・サガン(BOH) 48
2:金城真護(TBM) 46
新人
1:金城真護
ミラノ~サンレモ
1:C・カレブ・ユアン(KAZ)
14:金城真護(BAM)
1/15-1/20 2.「ツアー・ダウンアンダー」
1/27 1.『カデル・エヴェンス・グレートオーシャン・ロードレース』
2/24-3/2 2.「UAEツアー」
3/13-3/19 2.「ティレーノ~アドアティコ」
3/23 1.『ミラノ~サンレモ』
3/25-3/31 「カタルーニャ1周」
4/8-4/13 「バスク1周」
4/16-4/21 「ツアー・オブ・ターキー」
4/24 1.『フレッシュ・ワロンヌ』
4/28 1.『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』
4/30-5/5 「ツール・ド・ロマンディ」
5/12-5/18 「ツアー・オブ・カリフォルニア」
6/9-6/16 「クリテリウム・デュ・ドーフィネ」←スイスから日程変更
6/28 『フランス選手権タイム・トライアル』
7/1 『フランス選手権ロード』
7/6-7/28 「ツール・ド・フランス」
8/3-8/9 「ツール・ド・ポローニュ」
8/12-8/18 「ビンクバンク・ツアー」
8/24-9/15 「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
10/12 1.『イル・ロンバルディア』
10/15-10/20 「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」なので、自分はペースで登ってAIにはアタック強要みたいな感じに・・・ とやると、AIはアタックしてでも運動係数99についていくんですよね アシストに運動係数99で引かせる⇒赤スタミナ回復⇒運動係数99⇒… 今の皇太子殿下って誰だ? 集団絞れそうなとき...
44位
2020-06-19 13:44:02投稿
- 219
- 2611.9%
- 10.5%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
第9ステージから、第2週目の最後、第15ステージまでをお送りします。
第9(山岳)、第10(平坦)、第11(丘陵)、第12(丘陵)、第13(丘陵)、第14(山岳:ゲーム中は丘陵)、第15(山岳)
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その16 ツール・ド・ポローニュ&ビンクバンク・ツアー編 sm37019612
その18 ブエルタ・ア・エスパーニャ その3 & 世界選手権TT編 sm37079329
第8ステージまでの成績
総合
1:P・ログリッチ(MIT)
2:金城真護(BAM) +9"
3:E・ベルナル(SKY) +29"
4:S・イェーツ(BOH) +45"
5:E・マス(EF1) +1'55"
ポイント
1:金城真護(BAM) 109
2:P・ログリッチ(MIT) 72
3:S・イェーツ(BOH) 59
山岳
1:P・L・ペリション(COF) 17
2:J・ポランク(UAD) 12
3:T・モリソン(CPT) 11
ブエルタ・ア・エスパーニャ2021 (コース・プロフィールは2018)
1:個TT-1
2:丘-3 P・ログリッチ
3:丘-26 O・C・イーキング
4:山-5 S・イェーツ
5:丘-10 A・トールギス
6:平-40 P・L・ペリション
7:丘-1
8:平-1
9:山
(休養日)
10:平
11:丘
12:丘
13:丘
14:丘(山)
15:山
(休養日)
16:個TT
17:山
18:平
19:山
20:山
21:平PCMって毎年フルプライスなのかしら? ステージレーサーはTTで勝てるから、山でミスしてもペースで追えばなんとかなるのがいいですね 今は実際のレースが中止なのが辛い… よくよく考えたらサイクルフォトグラファーなんだからつ神通さんがサイクルロードレース...
45位
2020-02-15 10:59:02投稿
- 216
- 2210.2%
- 10.5%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第21弾です。
4年目の鳴子章吉選手は、チーム力の充実した「グルパマFDJ」に移籍。モニュメント・レースの制覇を目指します。
春のモニュメント・レースのうち、「ミラノ~サンレモ」と「リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ」を目標としています。
第3回はアルデンヌ・クラシック3戦と、セミ・クラシック1戦をお送りします。
1.WT アムステル・ゴールドレース
1.WT フレッシュ・ワロンヌ
1.WT リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ
1.WT エシュボルン・フランクフルト
以上の4レースをお送りします。
その1 sm36353854
その2 sm36353854
次回は、小野田選手の3年目のツール・ド・フランス2021です。
その1 sm36383309
鳴子章吉 2020年(4年目)の主な戦績と参戦予定レース(ワールド・ツアー以上のみ)
2.WT ツアー・ダウンアンダー 3勝 ポイント賞
1.WT カデル・エヴァンス・グレート・オーシャン・ロードレース 優勝
1.WT オムロープ・ヘット・ニウスブラット(石畳) 優勝
1.WT クラシカ・ビアンケ 優勝
1.WT ミラノ~サンレモ(モニュメント) 優勝
1.WT デ・パンネ3日間(石畳) 優勝
1.WT E3ビンクバンク(石畳クラシック) 9位
1.WT ヘント~ヘヴェルヘム(石畳クラシック) 優勝
1.WT ドワルス・ドール・フランデレン(石畳) 8位
1.WT ロンド・ファン・フランデレン(モニュメント) 31位
1.WT アムステル・ゴールドレース(アルデンヌ・クラシック)
1.WT フレッシュ・ワロンヌ(アルデンヌ・クラシック)
1.WT リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ(モニュメント)
1.WT エシュボルン・フランクフルトおもしろかった! あちゃあ おめでと!!! つよい うぽつ 今回はそこまでフラグっぽいことは言ってなかったのに… おー、アルデンヌ合ってるな サストレはスペイン アムステルって最後カウベルグじゃなかった? ……………(無言で村雨さんをジト目で見る)。...
46位
2020-05-28 23:31:02投稿
- 211
- 73.3%
- 00.0%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その7 ツール・ド・ロマンディ編 sm36935671
その9 クリテリウム・デュ・ドーフィネ編 sm36944889
ツール・ド・ロマンディ
1:TT-1
2:丘-5 G・トーマス
3:平-5 L・メジェク
4:丘-3 M・シャハマン
5:山-1
6:TT-1
総合
1:金城真護(BAM)
2:P・ログリッチ(MIT) +1'30
3:M・シャハマン(BOH) +1'47"
ポイント
1:金城真護(BAM)
山岳
1:A・デ・マルコ
8:金城真護(BAM)
1/15-1/20 2.「ツアー・ダウンアンダー」
1/27 1.『カデル・エヴェンス・グレートオーシャン・ロードレース』
2/24-3/2 2.「UAEツアー」
3/13-3/19 2.「ティレーノ~アドアティコ」
3/23 1.『ミラノ~サンレモ』
3/25-3/31 「カタルーニャ1周」
4/8-4/13 「バスク1周」
4/16-4/21 「ツアー・オブ・ターキー」
4/24 1.『フレッシュ・ワロンヌ』
4/28 1.『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』
4/30-5/5 「ツール・ド・ロマンディ」
5/12-5/18 「ツアー・オブ・カリフォルニア」
6/9-6/16 「クリテリウム・デュ・ドーフィネ」
6/28 『フランス選手権タイム・トライアル』
7/1 『フランス選手権ロード』
7/6-7/28 「ツール・ド・フランス」
8/3-8/9 「ツール・ド・ポローニュ」
8/12-8/18 「ビンクバンク・ツアー」
8/24-9/15 「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
10/12 1.『イル・ロンバルディア』
10/15-10/20 「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」トレーニング効率考えたらHardとBreakだけにした方がいいです 対振り飛車急戦と天守閣美濃を絶滅させたのは藤井九段の隠れた功績 総合や山岳勢は軒並みジロに行くでしょうから、スプリンターやワンデー派向けのレースにしたいのかも この山で追える選手は、...
47位
2021-02-23 21:45:03投稿
- 209
- 136.2%
- 21.0%
- 10.5%
2年目の鳴子章吉選手は、ワールド・ツアーに昇格した「アルペシン・フェニックス」に所属、チームのエース・スプリンターとして、スプリント・ステージ及びワンデー・クラシックを中心に戦います。
田所選手のレースも併せてお送りします。
鳴子
4/19 1.WT:アムステル・ゴールド・レース
4/22 1.WT:フレッシュ・ワロンヌ
4/26 1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ
田所
4/19 1.1:トロ・プロ・レオン
4/26 1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ
鳴子
5/1 1.WT:エシュボルン・フランクフルト
以上の6つのレースをお送りします。
鳴子選手編その1 sm38220673
田所選手編その1 sm38195417
田所選手編その5 sm38254561 ←前回
巻島選手編その1 sm38358131 ←次回
新そのゆっくりはツール・ド・フランス2022を走る(今泉俊輔編)
プロローグ sm37848111
小野田選手編の新作はYutubeに投稿してあります
ツール2021編 https://youtu.be/JQfur5UYxPo
ツール2022編 https://youtu.be/DABdrL_Wp4M
鳴子選手 2021年度上半期スケジュール
1/21-26 2.WT:ツアー・ダウンアンダー
2/2 1.WT:カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース
2/4-8 2.1:サウジ・ツアー
2/19-23 2.1:ヴォルタ・アン・アルガルヴェ
3/8-3/15 2.WT:パリ~ニース
3/21 1.WT:ミラノ~サンレモ
3/25 1.WT:デ・パンネ3日間
3/27 1.WT:E3ビンク・バンク
3/29 1.WT:ヘント~ウェヴェルヘム
4/6-11 2.WT:バスク一周
4/19 1.WT:アムステル・ゴールド・レース
4/22 1.WT:フレッシュ・ワロンヌ
4/26 1.WT:リエージュ~バストーニュ~リエージュ
5/1 1.WT:エシュボルン・フランクフルト
5/9-31 2.WT:ジロ・ディタリアpart1リンクタグをロックしたままになってますよ 乙でしたー 艦娘はみなカワイイ(断言) 叩き1戦ですねわかりますん 同じ選手でも成長が変わるのが面白いですね デパートの将棋大会で出会った羽生と森内「これから先にはもっと強い相手が…あれ、いない?」...
48位
2020-02-14 00:01:03投稿
- 209
- 52.4%
- 00.0%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第21弾です。
4年目の鳴子章吉選手は、チーム力の充実した「グルパマFDJ」に移籍。モニュメント・レースの制覇を目指します。
春のモニュメント・レースのうち、「ミラノ~サンレモ」と「リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ」を目標としています。
第2回はフランドル・クラシックをお送りします。
1.WT デ・パンネ3日間(石畳)
1.WT E3ビンクバンク(石畳クラシック)
1.WT ヘント~ヘヴェルヘム(石畳クラシック)
1.WT ドワルス・ドール・フランデレン(石畳)
1.WT ロンド・ファン・フランデレン(モニュメント)
以上の5レースをお送りします。
その1 sm36353854
その3
鳴子章吉 2020年(4年目)の主な戦績と参戦予定レース(ワールド・ツアー以上のみ)
2.WT ツアー・ダウンアンダー 3勝 ポイント賞
1.WT カデル・エヴァンス・グレート・オーシャン・ロードレース 優勝
1.WT オムロープ・ヘット・ニウスブラット(石畳) 優勝
1.WT クラシカ・ビアンケ 優勝
1.WT ミラノ~サンレモ(モニュメント) 優勝
1.WT デ・パンネ3日間(石畳)
1.WT E3ビンクバンク(石畳クラシック)
1.WT ヘント~ヘヴェルヘム(石畳クラシック)
1.WT ドワルス・ドール・フランデレン(石畳)
1.WT ロンド・ファン・フランデレン(モニュメント)
1.WT アムステル・ゴールドレース(アルデンヌ・クラシック)
1.WT フレッシュ・ワロンヌ(アルデンヌ・クラシック)
1.WT リエージュ~バスト―ニュ~リエージュ(モニュメント)
1.WT エシュボルン・フランクフルトこのゲームやる人ほぼ現実のレースみたことあるだろうから、現実で一番詳しい脚質がいいよ(戦術がもうわかるから コッペンから先、ゲームでも激坂じゃねぇか(吐血)。 乙でしたー うぽつ うぽつ
49位
2020-05-31 09:35:02投稿
- 204
- 157.4%
- 00.0%
- 00.0%
Pro_Cyclist_ManagerにおけるPro_Cyclistモードでの実況第27弾です。
登れるタイム・トライアル・スペシャリストを目指す金城真護選手は、3年目に「バーレーン・メリダ」に移籍。ワールド・ツアー級のステージ・レースを走っていきます。
その1 ツアー・ダウンアンダー編 sm36866954
その8 ツアー・オブ・カリフォルニア編 sm36939492
その10 フランス選手権編 sm36957728
ツアー・オブ・カリフォルニア
1:平-6 D・フルーネヴェーヘン
2:丘-1
3:丘-6 M・クフィアトコフスキー
4:TT-1
5:平-11 J・ディバッシャー
6:丘-1
7:平-16 A・クリストフ
総合
1:金城真護(BAM)
2:B・モレマ(TJV) +3'12"
3:B・ユンゲルス(DQT) +5'34"
4:J・ヘイグ(BOH) +5'34"
5:M・クフィアトコフスキー(SKY) +6'03"
山岳
1:B・モレマ(TJV)
3:金城真護(BAM)
ポイント
1:金城真護(BAM)
1/15-1/20 2.「ツアー・ダウンアンダー」
1/27 1.『カデル・エヴェンス・グレートオーシャン・ロードレース』
2/24-3/2 2.「UAEツアー」
3/13-3/19 2.「ティレーノ~アドアティコ」
3/23 1.『ミラノ~サンレモ』
3/25-3/31 「カタルーニャ1周」
4/8-4/13 「バスク1周」
4/16-4/21 「ツアー・オブ・ターキー」
4/24 1.『フレッシュ・ワロンヌ』
4/28 1.『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』
4/30-5/5 「ツール・ド・ロマンディ」
5/12-5/18 「ツアー・オブ・カリフォルニア」
6/9-6/16 「クリテリウム・デュ・ドーフィネ」
6/28 『フランス選手権タイム・トライアル』
7/1 『フランス選手権ロード』
7/6-7/28 「ツール・ド・フランス」
8/3-8/9 「ツール・ド・ポローニュ」
8/12-8/18 「ビンクバンク・ツアー」
8/24-9/15 「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
10/12 1.『イル・ロンバルディア』
10/15-10/20 「ツアー・オブ・ガンチー(広西)」メーデー民は「棟梁」経由で某仏事故調査委員会に存在がバレたしな(白目) ええにゃで 後で映像化されそうな生々しい戦いw>対ラトゥール戦 TVニュースの文面も漢字少なめと聞きます(とっさに読めないので) やーめーてー!w 個人的には杉元がいきなり勝てた...
50位
2011-01-23 23:06:09投稿
- 203
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
ツアー・ダウンアンダー2011第1ステージ
51位
2017-01-21 00:24:02投稿
- 200
- 10.5%
- 00.0%
- 10.5%
画質は低画質.ツアー・ダウンアンダー2017。ステージ3
うpおつです