キーワードデジタル時代を含む動画:63件 ページ目を表示
2025年1月7日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2019-01-28 21:00:00
新聞の部数が1年で222万部減少…まぁ書いている人がアレだから納得ですチャンネル登録お願いします→http://www.youtube.com/user/kazuyahkd
Twitter→https://twitter.com/kazuyahkd2
ラジオ放送→http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500
今後の講演情報はこちら→http://kazuyahkd.com/event
マイリス→mylist/36734521ワロタ 別にどうでもいいわ♂ お前だよwww 支離滅裂な思考・発言 おまゆう 糞じゃねーか 日本のジャーナリスト=ホラ吹き 産経にはかんばってほしい 紙媒体は買うよ まっとうなんてほとんど滅んでるからどうでもいい NHKもブンヤも時代について行けずに...
- 33,874
- 1,1393.4
- 10.0
- 270.1
2014-02-26 23:39:10
《コミュ限》Close to youのなんやかんや完全に越権行為ヽ(((`◎◞౪◟◎)))ノ
俺なんかが手を出していい曲じゃなかった…ムツカシスギタヨ…orz
■オケは
Fride Prideというアコースティックユニットのアレンジのコピーです。
是非元のカバーも聞いてみて下さい。特にギタリストの方、ヴォーカリストの方に聞いて頂きたい。色々凄すぎてやる気なくなるヤツ。笑
■このコラボが
やりたいあまりにガットギターとコンガとバーチャイムを購入。大人のやる気(財力)って怖いね(・´∀`・)
■REC
ガットはどうしても57一発で録りたかったんでそうしてみたんです。そしたらどうでしょう。このデジタル時代にこのホワイトノイズっぷり!ごめんなさいねッm9(`◉◞౪◟◉)
EVO+様歌ってみた本家→sm22966006勉強はかどるー うおおおお今の指トトンKAKKEEEEEEE 素敵ですよ そしてコンガww 振り方笑っちゃうwwwwww wwwwwwwwwwww 富豪wwww 久しぶりに聞きに来た最高 素敵 豊富www kawaii wwwwwww EVO+さんが...
- 22,435
- 490.2
- 10.0
- 860.4
2015-07-28 00:27:15
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! OP [FHD/2局合成]MMG!、フルHD全画面モードでも綺麗に見れる動画を!
おそらく20人にも満たないであろう、少しでも高画質な物を望む人へのおまけ。
ぶっちゃけ、現在の地上波とBSでは厳しいシーンはどうにもなりません。
2局合成(BS11、テレ玉)-24fps化-16ビットリサイズ-16ビットディザリング。
私の習った系譜だとアナログ時代ならいざ知らず、
デジタル時代になってからは細部をつぶす画質補正系は使わずに
多局合成を使い画質をあげる方向で如何にBDに迫れるかをと遊んでました。
懐かしきかなMXが使えた時代・・・
普段画質補正使うのは範囲指定したロゴ跡処理位。
フレーム補間する場合など他に目的がある場合はまた別ですが。
いままでにやったOP EDなど mylist/50843066エコノミーでもニコ生よりいい画質ってどういうことや・・・ おおーぼやけてない 世界を越える ひとつに 重ねた熱情 手に手を ああ心そっと触れた もう何一つ言わなくていい あなたの思いに 気ずいている 紡ぐたった一つ絆 今衝撃的な体験が 恋せよ少女よ ...
- 6,021
- 410.7
- 20.0
- 570.9
2013-03-15 16:56:37
5/31公開『言の葉の庭』予告編新海誠の待望の最新作!“デジタル時代の映像文学”で世界を魅了する新海誠が2013年に描くのは、万葉集の一篇から始まる“孤悲”の物語。テーマは、靴、万葉集、日本庭園、雨――。雨の季節に日本庭園で出会った、靴職人を目指す少年と歩き方を忘れた女性の、現代の東京を舞台にした「恋の物語」を描く。靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は学校をさぼり、日本庭園で靴のスケッチを描いている。そこで出会った、謎めいた年上の女性・ユキノ。やがて二人は約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、心を通わせていくが、梅雨は明けようとしていた…。※この素材は配給の許可をとって掲載しております
これ入野自由の声!?全然違うな…声優すげえ ピンヒールを履いたらそのまま僕を踏みつけて...
- 4,998
- 310.6
- 00.0
- 390.8
2024-01-24 00:05:00
【前半オリジナル本編・後半色々詰め込んでます】今からちょうど10年前に作られた映画 が 今の世界で行われていることを明確に言い当てている ONE BY ONE 2014年の映画ちょっとしつこいかもしれませんが
オリジナルの切り抜き動画を見て
閃きのまま作りました
陰謀論っぽくなってしまっていたらごめんなさい(実際に起こっていることですが)
今までの出来事、これからのこと
織り交ぜています
自分の頭で考える人2.0さんのポストより引用
【2分20秒動画】(←オリジナル動画の長さ)
今からちょうど10年前に作られたこの映画
まさに今、世界で行われていることを明確に言い当てているね
みんな見て
https://t.co/2KvrPptdZk
あなたがこれを見る頃には
私は死んでいるかもしれない
おそらくそうだろう
あなたは知らないんだ
あなたに見せたいものを
一体誰が作っているのかを
今すくテレビを壊せ
今すぐにだ
どんな命令も無視しろ(ワクチン?)
冷たいようだが
現時点で私が言えるのはここまでだ
米国で2億回打ってワクチン死ゼロ
すべてデマだった。でも止められなかった。次は止められる?次でいい?
河野太郎よ、本当にこのまま逃げ切りを図るつもりかい?せっかくのデジタル時代。騙されたと思って、一度自身の動画を全て直接見てみてはどうだろうか。
あなたが血の通った人間なら何か感じられるかもしれない。
#デマ太郎
#ワクチン薬害
#ワクチン後遺症
https://t.co/nLFPWVQQeq
気候変動
人口削除
監視社会
グローバリスト
全体主義
パンデミック
ワクチン
戦争
人種差別
コメディアン
リック・メイヨール
急死
ONE BY ONE
選民思想
優生思想
優生学
シオニスト
ジェノサイド
プランデミック
ワクチン後遺症
ワクチン薬害
河野太郎
デマ太郎
はじめしゃちょー
2億回打って死者数0
著名人の訃報こいつにワクチン100階うってやりたい テドロス ✕ ヘドロス 〇 このkz野郎 いやどす 🔨 💣 🔨 コノヤロー+++ ワクチンの危険性に気付けない人って本当にこんな顔するよね ワクチンが本丸なのは気付くのに皆時間かかったね uso 所詮犬にす...
- 4,102
- 2085.1
- 2606.3
- 130.3
2017-06-15 09:15:11
ハルトマンワークスカンパニー プレゼンテーション映像ハルトマンワークスカンパニーは、あなたの毎日、収益性の高い生活のためのすべての新しい便利なストリーミング・オーディオ・ソリューションを「音声の最高品質のRIP」のリリースを発表することを誇りに思っています!https://youtu.be/Z3ZuPQTkUFY最先端、実績のある解決策は、統合された、クロスプラットフォームの高品質リッピング及びリップ系誘導体™(マッシュアップ、スラムジャムなど)を提供します。革命的なSiIvaGunner IPに基づいて、さらに私たちのCEO兼創業者プレジデント・ハルトマンによって開発された、ハルトマンワークスカンパニー㈱の世界的なクラウドソーシング・流通ネットワークと今日迅速かつ容易に技術革新。自分がデジタル時代の外に落ちてはいけません!
カービィ ロポポプラネット 「ハルトマンワークスカンパニー」 「WORKS COMPANY」 「HALTMANN」 「プレゼンテーション映像」 「プレゼンテーション紹介」 和訳お願いします 誰か和訳を wwwwwww !? なんて? !? だれとく…...
- 3,678
- 541.5
- 20.1
- 80.2
2024-03-25 22:25:02
21世紀型戦争、コロナパンデミックは監視社会構築に向けての宣戦布告のようなもの。戦時下にある日本国民はどう行動すべきなのか?【特別番組】日本人はグローバリズムといかに戦うか?新日本文化チャンネル桜 https://x.gd/mKRjT
ファイブ・アイズとは 英語圏5カ国で機密情報共有
https://x.gd/sabhr
XKeyscoreNSA https://x.gd/valst
スノーデンインタビュー動画について。JCLU創立70周年記念シンポジウム「デジタル時代の監視とプライバシー」の第1部。アメリカ国家安全保障局 (NSA) および中央情報局 (CIA) の元局員・エドワード・スノーデン氏のライブインタビューノーカット版。http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2184
ライセンス クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンス(再利用を許可する)により引用致しました。
【寄付のお願い】OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。企業や行政からの広告収入を一切受けていません。制作に関わる費用はすべて、応援してくださる個人の寄付や会費によって支えられています。http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1523
深田萌絵TV https://www.youtube.com/@FukadaMoeTV
深田萌絵の猫生会議 提供:株式会社GMI https://ch.nicovideo.jp/fukadamoe?ref=pc_mypage_follow_channel
https://x.gd/4x01N
原口一博チャンネル
https://www.youtube.com/@kharaguchi
三橋TV @mitsuhashipress 三橋貴明(経世論研究所 所長)の公式youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@mitsuhashipress
林千勝 / 月刊インサイダーヒストリー
https://www.youtube.com/@hayashichikatsu
The Real Anthony Fauci 人類を裏切った男 (上)巨大製薬会社の共謀と医療の終焉 / (中)アンソニー・ファウチの正体と大統領医療顧問トップの大罪 / (下)ビル・ゲイツの正体と医療植民地プロジェクト https://www.trannet.co.jp/works/view/13943
藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない
https://twitter.com/JINKOUZOUKA_jp
及川幸久【X NEWS】WISDOM BOOKS 新刊Amazon【カテゴリー】1位!
https://twitter.com/oikawa_yukihisa矮小国家 真・女神転生 元祖みたい つまり、政府は国民の安心とか安全を口実にして国民のプライバシーの侵害や人権侵害を平然とするということです。 そんなに監視社会を作りたいのか ? そんなことをして他の人間を家畜みたいに監視して何が楽しいのか ? 頭が...
- 3,118
- 110.4
- 1153.7
- 50.2
2009-04-04 03:22:02
【ドキュメンタリー】ジョージ・パル SFXの世界 (1/6)「タイムマシン」「宇宙戦争」「地球最後の日」などを生み出したジョージ・パルの世界へようこそ。デジタル時代になっても映像技術の作品への活かし方は変化がないと思います。LDからの取り込みです。DVD化を望みます。Part2 → sm6641840 / Part3 → sm6641679 / Part4 → sm6639423 / Part5 → sm6638955 / Part6 → sm6638479
ディズニーにも同じような話があったな ハリーハウゼン! ハリーハウゼンと同じで環境に恵まれてた ナチスが嫌いで亡命してんだよね 有名な作品ですね ラオ博士! これSFXじゃなくてパペトゥーンやないか クオリティ高いなあ おー、ハリーハウゼン先生! ギ...
- 2,527
- 281.1
- 20.1
- 682.7
2024-02-17 16:01:02
前言を翻す政治家・専門家!職を賭してでも国民の命を守る覚悟はあるのか?政治家や専門家が「ワクチンを推奨したのは俺じゃない、〇〇だ」と言うことが増えています。
後ろめたいところがあるのなら過ちを認めるべきで、「やったのは俺じゃない」と責任を回避するような言説は許されるべきではありません。
デジタル時代ですから過去の言質も全部取れています。
そんなことを話しました。おっしゃっるとうり。 人の命に左右するワクチン推奨した発言は政治家、医師、専門家達は謝罪して欲しい そう言えばその通りでした。欧米は騒いでましたね。日本はさざ波って言ってました 勇気ある告発ですね 政治家の前に人として終わってる。 誤魔化すやつはカス...
- 1,779
- 583.3
- 1247.0
- 40.2
2010-12-21 07:40:04
Perfume / I still love U - KORG M01 coverKORG M01でI still love Uを打ち込みました。my first KORG M01ですが、思っていたよりも全然使いやすい。メモリーもまるっと1曲コピーできるだけの余裕があります。■曲の方は、聴けば聴くほど音が聞こえてきて、思っていた以上に難儀しましたが、楽器の種類が増えると落ち着いて聞こえます。■「デジタル時代の幕開けを、期待と戸惑いをもって迎えたあの当時を、そのまま再現体験できる」っていう開発部長のお言葉がしみじみ重い。まさかDSで追体験ができるとは思いませんでした。DS-10に裏切ってるような気分。\うらぎりでござる!/■コピ間違いの突っ込み大歓迎です。■mylist/7766024
何気に動画もオシャレ いいねこういうの 俺も昔、KORGのキーボードで打ち込みしてたー ここ...
- 1,404
- 221.6
- 00.0
- 211.5
2024-11-03 19:00:00
#548 ホワイト社会の歩き方#00:00 山崎監督ゴジラ
#06:20 TVアニメの終わる日
#13:00 炎上は「天意」である
#20:37 嫉妬と退屈とイジメ
#37:42 整形しないのは「自己責任」
#43:40 ここまでの「まとめ」
限定
#46:53 エロマンガ家の生き方
#58:37 デジタル時代「七つの大罪」
#60:27 バキ童とりりちゃん
#74:13 ホワイト社会の新階層
プレミアムはこちら
https://nico.ms/so44285709?from=4732
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紹介リンク
そろそろ、アニメ演出家は消滅するのかもしれない
https://note.com/miyajijii/n/na02044c9c422
Kay & ZooKatsu
https://youtu.be/czNp7YtJF24?si=OY32rmGbkzEvSxY2
ひろゆき、中野信子と脳を科学する③
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2b1aed9c7c0af7cc6434ff82f3030e916df3ef
バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】
https://www.youtube.com/@bakibakiDT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お便り投稿フォーム
https://forms.gle/FqArc9gLPLZp3Vov7
◆岡田斗司夫ゼミ通販部
・視聴トラブル・入退会については、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。
2024年11月3日 放送/公開期間:2025年11月30日までそりゃ死にたくもなるわな 町山智浩 幕末に淀川でゴジラそっくりの豊年魚が目撃されてるしね それなら上田見つけないとね プレミアム入るわ我慢できん これは炎上する天命www ちょっと考えればわかるはず。後出し=山埋め 当たり前 ぐだらん盗賊ギルドに入る...
- 1,282
- 120.9
- 90.7
- 30.2
2024-10-05 19:00:00
ukiyojingu+結月ゆかり『current』(新編集版)都市巡礼 #4
解説:https://note.com/ukiyojingu/m/md67e7f3dc739
現代の都市において合成音声がどのように人々の生活を取り囲んでいるかは、都市の複雑な構造と深く結びついている。都市はまるで積み木のように重なり合い、秩序と無秩序が絶えず交錯している。その風景を言葉と論理に変換することは、まるで意味の追求と無意味の連続の間で揺れ動く行為だ。都市は無数の思惑によって運営されるシステマチックな存在であると同時に、その中で個人が自分の位置を見出そうとすることは避けられない。そんな矛盾と複雑を、私は自らの声の代替品として生成されるこの合成音声に委ねている。
都市での生活は時に無意味に反復されるが、私たちはときに、その無意味なルーティンの中にさえ意味を見出そうとする。意識的に無秩序を追い求めることは、その純粋さを失わせる危険性を孕んでいるだろう。だがしかし、都市の風景や音声を幾何学的に再構成することで、無意味に思える生活に新たな意味を与えることができる。都市の複雑さを深く考察し、その中で新たな価値を想像し創造することは、現代においてますます重要な問題だ。
都市の密度は、そんな力場上で形成される。都市はシステマチックに駆動される存在であり、その中で人々の動きは計画的だ。過去に私が都市に対して抱いていた憧れと、現代の都市を再構成する試みは、いずれも都市の複雑さに挑むアプローチである。都市を再構成することで、かつて得られなかった深淵を除くことがいま必要とされているのであれば、この合成音声は何を表現しうるのか。
情報科学の進展により、都市のデータがデジタル的に管理される時代が到来した。これにより、都市の姿はますますシステマチックになり、効率性が追求されることとなった。しかし、デジタルデトックスの必要性もまた高まっている。現実の都市とデジタル空間が交錯する中で、どのようにして個人の存在感を保つかが問われている。デジタル空間に依存しない都市のあり方を再考すること。0と1で生み出されたこの声がそれを望んでいることの複雑さを、いかに受け止めることができるか。
都市は、絶えず変化し続ける存在である。合理性は個人の自由や創造性を制限する。だからこそ、都市の新陳代謝を促しつつ、その中での人間の存在を再確認することが必要だ。都市を深く思考することで、デジタル時代における新たな可能性を見出すことができるのなら、都市の構造とそれに伴う人間の動きを理解し、その中で新たな価値を生成することが、この合成音声の持つ意味である。システマチックに駆動する音楽の、その背景にある血肉へ。都市の光景に反射する、生活を継続する我々へ。88888888888888 おつー!! 好き うぽつですー すばらしい かっこいい うぽつです うぽつー うぽつ
- 1,135
- 90.8
- 221.9
- 50.4
2023-07-07 20:00:00
小泉 悠×高橋杉雄×大庭三枝「終わらない戦争」 #国際政治ch 147前編*この動画は会員限定公開へ切り替わりました。ご視聴には入会が必要となります。
https://ch.nicovideo.jp/morley/join
2023年6月30日のアーカイブ動画。「国際政治チャンネル」#147
「終わらない戦争」
出演者:大庭三枝(神奈川大学法学部 教授), 小泉 悠(東京大学先端科学技術研究センター 専任講師), 高橋杉雄(防衛研究所 政策研究部防衛政策研究 室長)
*6月発売 高橋杉雄さんの新刊『ウクライナ戦争はなぜ終わらないのか デジタル時代の総力戦 (文春新書)』( https://amzn.to/43ib1Ba )を参照しつつ、現在の戦況解説や今後の展望、そして戦争の終わらせ方について議論します。
|mylist/59210597|【次】 → so42430754
★Twitterのフォローをお願いします:https://twitter.com/kokusai_seiji
====目次====
#8:04 ロシア軍がワグネル部隊を「攻撃」
#21:32 ルカシェンコ大統領の仲介はあった?
#22:58 「プリゴジンの乱」が及ぼす影響は?
#24:28 ワグネルのビジネス利権はロシアが引き継ぐ?
#27:34 ロシア 銀行副総裁の女性 窓から落下
#30:14 スロビキン副司令官を拘束か ワグネル反乱に関連容疑
#34:40 ワグネル反乱 米が詳細な情報収集
#37:32 本日の参考図書『ウクライナ戦争はなぜ終わらないのか デジタル時代の総力戦』
#48:17 戦争が加速させた国民統合
#54:29 話題の記事「市民感覚なき安保専門家が対話を閉ざす」
#64:15 次回告知MCしゃべりすぎ
- 1,111
- 20.2
- 161.4
- 80.7
2011-08-03 02:41:42
【アイマス2】デジタル時代【G4U・PV】画素数すごいぜ。
なんとなくPS3版アイマス2の初回限定生産版を見てると、
深夜の通販番組で紹介されそうな印象をうけるのは自分だけでしょうか?大竹www マイナスターズかよwなつかしいなwww じわじわ来たw wwwwwww おもろいw マ...
- 882
- 70.8
- 00.0
- 101.1
2023-07-07 20:00:01
小泉 悠×高橋杉雄×大庭三枝「終わらない戦争」 #国際政治ch 147後編2023年6月30日のアーカイブ動画。「国際政治チャンネル」#147
「終わらない戦争」
出演者:大庭三枝(神奈川大学法学部 教授), 小泉 悠(東京大学先端科学技術研究センター 専任講師), 高橋杉雄(防衛研究所 政策研究部防衛政策研究 室長)
*6月発売 高橋杉雄さんの新刊『ウクライナ戦争はなぜ終わらないのか デジタル時代の総力戦 (文春新書)』( https://amzn.to/43ib1Ba )を参照しつつ、現在の戦況解説や今後の展望、そして戦争の終わらせ方について議論します。
so42430725 ←【前】|mylist/59210597|
音声ファイルMP3ダウンロード⇒ 無料枠のMP3音源・会員限定枠のMP3音源
★Twitterのフォローをお願いします:https://twitter.com/kokusai_seiji
====目次====
#0:39 サブカルと国際政治
#4:34 今日のスイーツ「I'm donut?」
#9:50 各国の食文化事情
#15:31 本日の参考図書『ウクライナ戦争はなぜ終わらないのか デジタル時代の総力戦』
#17:23 p55「アイデンティティを巡る戦争」
#35:55 p208「DIME」
#40:06 「遮断」のない戦争
#52:21 p230「ワイルドカードイベント」
#59:13 p249「日本人が考えるべきこと」
#71:45 「拡大抑止協議」タレコミ写真
#78:08 次回告知大庭氏はタメ口多すぎ。 のちに小泉さんの新刊オビにも顔写真が入れられてますw
- 794
- 20.3
- 151.9
- 70.9
2015-09-01 00:00:00
(3/4)須田和博×東浩紀 司会:廣田周作「〈広く告げる〉をやめた「広告」の新しい形 #2――変わるテクノロジーと変わらない人間の間で」【5/29収録】 @ksdkjp @shusaku @hazuma市場の飽和や、新しいテクノロジーの台頭により、今、広告業界は大変革期にある。大手の新聞社や出版社が売り上げの減少で苦戦する一方、新興のIT企業勢が業績を伸ばしている。今後の広告業界やメディア業界内の競争は、ますます過酷を極め、様々な淘汰が進むことが予想される。
そのような中、広告のクリエーターにも、時代にあった表現技術の刷新が求められるようになっている。従来、広告クリエーターはCMや新聞の広告欄といった形で、あらかじめメディアの形態が決められた場所で、いかに魅力的な表現をするかが勝負だったが、デジタル時代となり、クリエーティブには、前提として与えられるメディアスペースが霧散してしまった。誰でもyoutubeに作品を投稿でき、アプリをappstoreで販売できる時代、広告クリエーティブは、枠からの自由を手にしたと同時に、メッセージが相手に届かない不安にも晒されている。広告とコンテンツの境界がどんどんと曖昧になっていく中で、広告クリエーターはどこへ向かうのか?広告が広く告げることをやめた時代の、新しい広告の可能性はどこにあるのか?
新鮮な衝撃と震撼を与えた14年10月17日「〈広く告げる〉をやめた新しい広告の形」第1弾(ゲスト:菅野薫/電通)に引き続き、今回の第2弾では新たなゲストとして博報堂からトップクリエーター須田和博が登壇。2014年に須田が博報堂内に立ち上げた次世代型クリエイティブ開発プロジェクト「スダラボ」の作品第1弾「ライスコード」が、カンヌ、アドフェストなど世界の広告賞でグランプリ他合計50以上の賞を受賞したのは記憶に新しい。須田の作品とその解題を行いながら、「新しい時代の広告の役目は何か?新しい広告に何ができるか?」「広告は偶然の気づきや出会いをデザインできるか?」「変わらない人間に変わるテクノロジーはどのように向き合うのか?」「広告は文化になり得るのか」などのテーマを、思想家・作家の東浩紀とともに激論。司会は電通のコミュニケーションデザイナー廣田周作。- 773
- 10.1
- 00.0
- 20.3
2015-09-01 00:00:00
(1/4)須田和博×東浩紀 司会:廣田周作「〈広く告げる〉をやめた「広告」の新しい形 #2――変わるテクノロジーと変わらない人間の間で」【5/29収録】 @ksdkjp @shusaku @hazuma市場の飽和や、新しいテクノロジーの台頭により、今、広告業界は大変革期にある。大手の新聞社や出版社が売り上げの減少で苦戦する一方、新興のIT企業勢が業績を伸ばしている。今後の広告業界やメディア業界内の競争は、ますます過酷を極め、様々な淘汰が進むことが予想される。
そのような中、広告のクリエーターにも、時代にあった表現技術の刷新が求められるようになっている。従来、広告クリエーターはCMや新聞の広告欄といった形で、あらかじめメディアの形態が決められた場所で、いかに魅力的な表現をするかが勝負だったが、デジタル時代となり、クリエーティブには、前提として与えられるメディアスペースが霧散してしまった。誰でもyoutubeに作品を投稿でき、アプリをappstoreで販売できる時代、広告クリエーティブは、枠からの自由を手にしたと同時に、メッセージが相手に届かない不安にも晒されている。広告とコンテンツの境界がどんどんと曖昧になっていく中で、広告クリエーターはどこへ向かうのか?広告が広く告げることをやめた時代の、新しい広告の可能性はどこにあるのか?
新鮮な衝撃と震撼を与えた14年10月17日「〈広く告げる〉をやめた新しい広告の形」第1弾(ゲスト:菅野薫/電通)に引き続き、今回の第2弾では新たなゲストとして博報堂からトップクリエーター須田和博が登壇。2014年に須田が博報堂内に立ち上げた次世代型クリエイティブ開発プロジェクト「スダラボ」の作品第1弾「ライスコード」が、カンヌ、アドフェストなど世界の広告賞でグランプリ他合計50以上の賞を受賞したのは記憶に新しい。須田の作品とその解題を行いながら、「新しい時代の広告の役目は何か?新しい広告に何ができるか?」「広告は偶然の気づきや出会いをデザインできるか?」「変わらない人間に変わるテクノロジーはどのように向き合うのか?」「広告は文化になり得るのか」などのテーマを、思想家・作家の東浩紀とともに激論。司会は電通のコミュニケーションデザイナー廣田周作。sm20770633 キャースダサーン
- 753
- 20.3
- 00.0
- 60.8
2015-09-01 00:00:00
(2/4)須田和博×東浩紀 司会:廣田周作「〈広く告げる〉をやめた「広告」の新しい形 #2――変わるテクノロジーと変わらない人間の間で」【5/29収録】 @ksdkjp @shusaku @hazuma市場の飽和や、新しいテクノロジーの台頭により、今、広告業界は大変革期にある。大手の新聞社や出版社が売り上げの減少で苦戦する一方、新興のIT企業勢が業績を伸ばしている。今後の広告業界やメディア業界内の競争は、ますます過酷を極め、様々な淘汰が進むことが予想される。
そのような中、広告のクリエーターにも、時代にあった表現技術の刷新が求められるようになっている。従来、広告クリエーターはCMや新聞の広告欄といった形で、あらかじめメディアの形態が決められた場所で、いかに魅力的な表現をするかが勝負だったが、デジタル時代となり、クリエーティブには、前提として与えられるメディアスペースが霧散してしまった。誰でもyoutubeに作品を投稿でき、アプリをappstoreで販売できる時代、広告クリエーティブは、枠からの自由を手にしたと同時に、メッセージが相手に届かない不安にも晒されている。広告とコンテンツの境界がどんどんと曖昧になっていく中で、広告クリエーターはどこへ向かうのか?広告が広く告げることをやめた時代の、新しい広告の可能性はどこにあるのか?
新鮮な衝撃と震撼を与えた14年10月17日「〈広く告げる〉をやめた新しい広告の形」第1弾(ゲスト:菅野薫/電通)に引き続き、今回の第2弾では新たなゲストとして博報堂からトップクリエーター須田和博が登壇。2014年に須田が博報堂内に立ち上げた次世代型クリエイティブ開発プロジェクト「スダラボ」の作品第1弾「ライスコード」が、カンヌ、アドフェストなど世界の広告賞でグランプリ他合計50以上の賞を受賞したのは記憶に新しい。須田の作品とその解題を行いながら、「新しい時代の広告の役目は何か?新しい広告に何ができるか?」「広告は偶然の気づきや出会いをデザインできるか?」「変わらない人間に変わるテクノロジーはどのように向き合うのか?」「広告は文化になり得るのか」などのテーマを、思想家・作家の東浩紀とともに激論。司会は電通のコミュニケーションデザイナー廣田周作。あずまん糸井さんに対談申し込んで断られたのかw 東浩紀だけが自分の言葉 司会やっぱりダメだ エログロナンセンスはむしろ肯定しないとね
- 726
- 50.7
- 00.0
- 20.3
2018-05-01 00:00:00
大澤聡×山本貴光「ほんとうの本の読みかた——『百学連環』から知を再編成する」【2016/10/28収録】 @sat_osawa @yakumoizuruいまから約150年前に、西周(にしあまね)が私塾で行った講義の記録「百学連環」。そこでは、「百学」がいかに「連環」しあっているかを示す学術マップが描かれていた。山本貴光は、新著『「百学連環」を読む』で、明治の啓蒙知識人によるマップを丁寧に読み解き、現代のわたしたちのガイドとなる新しい地図を描いている。今回のイベントでは、「百学連環」を出発点に、山本貴光と批評家の大澤聡が現代の知のありかたを再考する。情報時代のわれわれはどのように思想を紡いでいくことができるか。博識で知られる二人は実際にどのように本を選び、読み、情報を整理しているのか。構造から実践まで、知へのアクセスを徹底的に語るイベント。 ■ このイベントのねらいは2本立てで構成されます。あくまで私(大澤)個人の頭のなかでのイメージですが。ひとつは、人文的な知の枠組をどのように再編成していけばよいのか、この壮大な問いに暫定的な解答を与えること。これはやや抽象度や専門性が高いかもしれません。うってかわって、もうひとつの方は、具体的でテクニカルなものです。「読む」とはいかなる営為なのか、サンプルとして登壇者のいわば舞台裏を開示し、それを方法化(ハウツー化)すること。この硬軟2つのミッションはじつは相互に密接に連関しています。その詳細は対話のなかでしだいに明らかになるはずです。山本貴光さんの『「百学連環」を読む』は、大学の外部で「知」や「思想」や「批評」のサルベージに邁進する、ここゲンロンカフェにもってこいの1冊ではないでしょうか。150年前の知の激変期にその生態を真摯に観察し、未来のあり方を提言した西周の思考の軌跡が透かし見えるわけですから。思うに、大学をはじめ今般の知的な領域に求められるのは、既存の諸領域を自己目的的に横断する企画力などではもはやありません。そんなものではなくて、ありえたかもしれない別の線引きを過去に遡行しては何度でもシミュレートしてみせる構想力でしょう。西周とそれを解読する山本さんは、その構想力の立ちあげに有効ないくつものヒントを示してくれています。しかし、本書のポイントはそこだけではない。読みはじめるとすぐに、「百学連環」の解読作業を進める山本さんの頭の働かせ方の軌跡を実況中継式に進行形で記録することで、“「読む」とはいかなる営為か”を読者に体感的に理解させることにも目的が設定されているとわかります(詳細は『週刊読書人』2016年9月30日号掲載の私の書評にゆずります)。読書や学習や調査に関するアドバイスや、考えるヒントが随所に埋め込まれていて、それらを繫ぎ読んでいけば、そこに本格的な教養論や読書術が浮びあがってきます。二重化したねらいをイベントに課したのはこのようなしだいです。山本貴光さんというまたとないガイドを得て、デジタル時代の読書術、たとえばリサーチ方法からメモの取り方まで、あるいは本の選び方なり、資料の整理の仕方なり、アイデアを拡張するコツなり、日ごろ気になってもなかなか他人に訊けないそのあたりの事情についても歴史を参看しつつ、じっくり検討していけたならば、みなさんにとってもどこか意義ある対話となるのではないか、そんなふうにいまは考えています。(大澤聡)
【イベントのページ】
http://genron-cafe.jp/event/20161028/擬似同期 俺も教室に通ったな 君の名は、みたい これぞ擬似同期 なるほろ
- 668
- 50.7
- 10.1
- 30.4
2024-11-03 19:00:00
#548 ホワイト社会の歩き方#00:00 山崎監督ゴジラ
#06:20 TVアニメの終わる日
#13:00 炎上は「天意」である
#20:37 嫉妬と退屈とイジメ
#37:42 整形しないのは「自己責任」
#43:40 ここまでの「まとめ」
限定
#46:53 エロマンガ家の生き方
#58:37 デジタル時代「七つの大罪」
#60:27 バキ童とりりちゃん
#74:13 ホワイト社会の新階層
プレミアム
#78:52 先進国の沈没パターン
#82:59 オレオレ詐欺とトクリュウ強盗
#95:00 「奴隷」「ギャング」「一族」
#103:20 バインド理論
#109:50 21世紀の真階層
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紹介リンク
そろそろ、アニメ演出家は消滅するのかもしれない
https://note.com/miyajijii/n/na02044c9c422
Kay & ZooKatsu
https://youtu.be/czNp7YtJF24?si=OY32rmGbkzEvSxY2
ひろゆき、中野信子と脳を科学する③
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2b1aed9c7c0af7cc6434ff82f3030e916df3ef
バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】
https://www.youtube.com/@bakibakiDT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お便り投稿フォーム
https://forms.gle/FqArc9gLPLZp3Vov7
◆岡田斗司夫アーカイブ
・ログインパスワードはブロマガ(メルマガ)の文末を御覧ください(毎月更新)
・視聴トラブル・入退会については、ニコニコヘルプにお問い合わせ下さい。
◆岡田斗司夫ゼミ通販部
2024年11月3日 放送強盗組織の1つに継続献金することで見逃してもらうんかな 先導するのはベインかジョーカーか 純潔=ホワイト ハメる(性的な意味で) ようやく時代が追いついた 夏子はんやないか 「ナポレオン」に童貞で評価された人いたなぁ ピコ太郎さんか 日本の今やって...
- 658
- 132.0
- 81.2
- 00.0
2015-09-01 00:00:00
(4/4)須田和博×東浩紀 司会:廣田周作「〈広く告げる〉をやめた「広告」の新しい形 #2――変わるテクノロジーと変わらない人間の間で」【5/29収録】 @ksdkjp @shusaku @hazuma市場の飽和や、新しいテクノロジーの台頭により、今、広告業界は大変革期にある。大手の新聞社や出版社が売り上げの減少で苦戦する一方、新興のIT企業勢が業績を伸ばしている。今後の広告業界やメディア業界内の競争は、ますます過酷を極め、様々な淘汰が進むことが予想される。
そのような中、広告のクリエーターにも、時代にあった表現技術の刷新が求められるようになっている。従来、広告クリエーターはCMや新聞の広告欄といった形で、あらかじめメディアの形態が決められた場所で、いかに魅力的な表現をするかが勝負だったが、デジタル時代となり、クリエーティブには、前提として与えられるメディアスペースが霧散してしまった。誰でもyoutubeに作品を投稿でき、アプリをappstoreで販売できる時代、広告クリエーティブは、枠からの自由を手にしたと同時に、メッセージが相手に届かない不安にも晒されている。広告とコンテンツの境界がどんどんと曖昧になっていく中で、広告クリエーターはどこへ向かうのか?広告が広く告げることをやめた時代の、新しい広告の可能性はどこにあるのか?
新鮮な衝撃と震撼を与えた14年10月17日「〈広く告げる〉をやめた新しい広告の形」第1弾(ゲスト:菅野薫/電通)に引き続き、今回の第2弾では新たなゲストとして博報堂からトップクリエーター須田和博が登壇。2014年に須田が博報堂内に立ち上げた次世代型クリエイティブ開発プロジェクト「スダラボ」の作品第1弾「ライスコード」が、カンヌ、アドフェストなど世界の広告賞でグランプリ他合計50以上の賞を受賞したのは記憶に新しい。須田の作品とその解題を行いながら、「新しい時代の広告の役目は何か?新しい広告に何ができるか?」「広告は偶然の気づきや出会いをデザインできるか?」「変わらない人間に変わるテクノロジーはどのように向き合うのか?」「広告は文化になり得るのか」などのテーマを、思想家・作家の東浩紀とともに激論。司会は電通のコミュニケーションデザイナー廣田周作。須田さんは酒飲んじゃダメだ… まさにオレ 人間は必ず飽きるから大丈夫じゃね?
- 611
- 30.5
- 00.0
- 20.3
2015-03-04 01:29:26
アニメ(ーター)見本市OP用背景美術を描いてみた日本アニメーター見本市のOPの公募期間が伸び、追加したかった内容へ見直したときに急遽、友人に制作協力をお願いしました。また、アニメ映像では欠かせない背景がどのように制作され、描かれた絵を動画にてお届けしているかを一例として、制作過程も一緒に撮影してもらいました。ぜひとも、風景を眺める感じで楽しんで貰えれば嬉しい限りです。
色々と足らない監督だったので、地上数千メートルからというラフと、アナログ時代とデジタル時代の真ん中くらいの色味で楽しい感じでお願いと無茶ぶりしました!(笑えない)
背景美術:藤城勇介 https://twitter.com/y_fujishiro
BGM拝借:soraさん mylist/4784178
投稿コメ:アニメ(ーター)見本市OP監督
ジグラもいいね ドラコとかも大変だね。 怪獣映画作るのに参考になった! 四季調整して、カメレキングやアストロモンス、バードンも作りたいな。 メルバやイフ、バルゴン、モンスターXとか作りたいな。 これがないと、スペースゴジラとかチタノザウルスとかカメー...
- 587
- 203.4
- 00.0
- 61.0
2024-10-22 08:02:04
スノーデン氏「腐敗した政府と「臆病なメディア」が何を生むか。」原口一博 2024-10-22 ニコ生 lv346110287
https://www.youtube.com/watch?v=HYGuRaTNlrw
Xライブ https://x.com/kharaguchi/status/1848474994155618703
Xスペース https://x.com/kharaguchi/status/1848474983288475941
チャプター
#3:30 デジタル監視と人権〜エドワード・スノーデン氏インタビュー - OurPlanet-TV
https://www.youtube.com/watch?v=AiAzPDm6vEM
JCLU創立70周年記念シンポジウム「デジタル時代の監視とプライバシー」の第1部。
アメリカ国家安全保障局 (NSA) および中央情報局 (CIA) の元局員・エドワード・スノーデン氏のライブインタビューノーカット版。
詳細はこちら http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2184
スノーデンの警告「僕は日本のみなさんを本気で心配しています」
https://gendai.media/articles/-/49507
なぜ私たちは米国の「監視」を許すのか
現在、映画『シチズンフォー スノーデンの暴露』が全国で公開中だ。
この映画は2013年6月にアメリカ政府の監視システムを告発したエドワード・スノーデンを追ったドキュメンタリー映画である。
世界的に話題となったあの事件から3年以上が経つ。今はロシアに亡命している彼から、日本の我々への緊急メッセージ。
文/小笠原みどり(ジャーナリスト)
#26:05 石田和靖@越境3.0 https://x.com/kzspecial
#35:54 グローバリズムと戦う精神科医・田中陽子 https://x.com/VPIbflbSdnuQKaw
#40:21 ギャラリービスコンティ https://x.com/rWUHYn1XFH78266政治家はそれが当たり前のはず 投票箱はすり替えられている😡😡😡😡😡 ☔にも負けず元気にスタート🙋
- 390
- 30.8
- 164.1
- 00.0
2013-11-03 18:21:36
ラ・ムラーナ攻略 #10既プレイの人も、未プレイの人も、楽しく見てね。
今回は前回ちょっと触れたレンズ系エフェクトの周辺減光チックな回想シーンに。要するに光量の不足を補正で解決するため、中心付近は閾値高めの低倍率グローをかけるとよりリアルです。前回のが肉眼系の懐古エフェクトなのに対してレンズ系の懐古エフェクトはデジタル時代オールドエフェクトです。ただのデフォーカスと区別するためレンズフィルタでセピアをかけておきます。古いレンズも焼きつくので、これくらいはね。
いきなり中ボスと遭遇してしまい困惑。アイテムの守護者的なイメージだろうか?
リアルプレイ現在第12話 予備知識が多かったおかげでついに・・・!
#09 sm22170803 #11 sm22197666
<マイリス mylist/38942287>流し読みすらしてないからなぁ 新しい発想だな ここで失敗しまくってる人多いもんなぁ ほ...
- 336
- 7221.4
- 00.0
- 10.3
2019-02-01 00:00:00
三浦哲哉 × 北村匡平 × 渡邉大輔 映画批評の新たなことばを探る ──「ポスト・シネフィリー」と映画批評の再起動ここ数年、日本では時ならぬ「映画批評」ブームが起きている。
数々の、年代も幅広い注目すべき書き手による、それもかなり大部の著作が相次いで刊行され、話題を集めているのだ。少し前まで、かつての蓮實重彦や四方田犬彦らに代表されるような理論的射程の広さと分析の強度、文体の魅力を備えた映画批評はほとんど顧みられなくなり、「好きか嫌いか」という「食べログ的」なレビューばかりが求められていたようにも見える状況から考えると、これは驚くべき状況だと言えるだろう(名前を挙げた蓮實にせよ、これも大部の雑誌特集や論文集が刊行されるなど、再評価の機運がある)。
理由はいろいろ挙げられるだろう。
とりわけ2016年前後、『君の名は。』『シン・ゴジラ』、あるいはハリウッドの『インターステラー』『アナと雪の女王』、マーベル映画……などなど、数々の話題作や歴史的大ヒット作が相次いで登場したことが大きいだろう。それらの作品は、デジタル技術の進展などを受け、それまでの映画批評の文脈には収まりきらない要素(応援上映、Netflix、ワールドビルディング…)を数多く抱えており、観客に批評的に語りたい、あるいはこの作品の批評を読みたいと思わせる魅力を放っていた。そして、かたやそうした作品の魅力や可能性を、これまでの映画批評の良質の慣習を受け継ぎながら、まったく新しい枠組みで捉え直す、新しい世代の批評家が台頭してきたという事実もある。「「シネフィルである事」がまたOKになりつつある」(by菊地成孔氏)とも言われるいま、デジタル時代の新たな傑作群と彼ら新たな書き手たちによる、いわば更新されたシネフィル文化=「ポスト・シネフィリー」とでも言えるような文化圏、言説群が形成されつつあるのかもしれない。2010年代、そして2020年代の映画批評は、どのような論点を抱え、どのように進展していくのか?
今回のイベントは、現在、『ゲンロンβ』で新作映画評の連載を担当している渡邉を司会役に、目下話題沸騰中の討議集『オーバー・ザ・シネマ』(フィルムアート社)の共編者であり、5月下旬に濱口竜介監督の大作を論じた4年ぶりの新著『『ハッピーアワー』論』(羽鳥書店)を上梓される三浦哲哉氏、そして、大著『スター女優の文化社会学』(作品社)で彗星のように登場し、『ユリイカ』などで精力的な批評活動も行う北村匡平氏という、いま最も注目される気鋭の若手批評家をお招きし、現代の映画批評の魅力と可能性について語り合う。(文責・渡邉大輔)
【イベントのページ】
https://genron-cafe.jp/event/20180607/- 327
- 00.0
- 00.0
- 41.2
2016-04-23 13:14:16
アイマス×マイナスターズ 「デジタル時代」風邪で会社を休んだ日に勢いで作ったシリーズ①
家電のスペックは2005年当時のものなのでお察しを。
その①→ここ
その②→sm28730205
その③→sm28768262
寡作ですがバイクの動画やってます。
FTRでトコトコツーリング mylist/43671942- 323
- 00.0
- 00.0
- 20.6
2010-07-15 11:52:53
Digital by Soulja Boy Tell 'Emデジタル時代の申し子
| mylist/8344982 | mylist/9282123 | mylist/11970793 | mylist/14192491 | mylist/18077713 |SBeeezyyy!! 515th
- 304
- 20.7
- 00.0
- 41.3
2020-11-06 17:00:01
【青山繁晴】デジタル庁創設、ネット投票解禁は?[桜R2/11/6]独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を展望していく『青山繁晴が答えて、答えて、答える!』。今回は危機管理の専門家として、デジタル時代のセキュリティー問題について答えていきます。
【青山繁晴への質問を募集中!】
青山繁晴に聞いてみたいこと、話して欲しいことなどをお寄せください。 テーマのジャンルは問いません。お名前の公開が可能かどうか、お知らせください。
・ 郵送 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-16 若草ビル1階
・ メール info@ch-sakura.jp
・ FAX 03-3407-2432
日本文化チャンネル桜 「青山繁晴・質問」係 宛て
◆チャンネル桜・別館
https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/- 216
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2023-03-16 17:40:02
AIはデジタル時代のヒロインだった!【来栖夏芽にじさんじ】夏芽先生曰く!AIはデジタル時代のヒロイン!デジタル否定派と肯定派戦いが起き!
AIが「私の為に争わないで!」という恋愛漫画のような話が始まるらしい~!
本編
https://www.youtube.com/watch?v=pW6l9m208z4&t=1139s
来栖夏芽
https://www.youtube.com/channel/UCRcLAVTbmx2-iNcXSsupdNA
今日も会えてうれしい
にじさんじ所属バーチャルライバーの来栖夏芽(くるすなつめ)と申しますわ。
待ち望んだ新刊と解きます
そのこころは
熱い(厚い)ほど嬉しい
お後がよろしいようで
※この配信は担当編集の許可を取っているのでご安心ください。
著書!!ここ!!!!!!
8/25 「人外教室」2巻発売します!よろしくお願いします!
★このたび!
KADOKAWA MF文庫Jが贈る新文芸小説にて
『人外教室の人間嫌い教師』という作品で作家デビューすることが決まりました!!
https://twitter.com/jingaikyoshitsu
――彼女たちは人間じゃない。けれど、誰よりも人間に憧れている。
『人外教室の人間嫌い教師 ヒトマ先生、私たちに人間を教えてくれますか……?』
定価1300円(+税)
2022/2/25発売
#人外教室
作品に関するお問い合わせ:https://bit.ly/3plgXI2
配信見てくれてありがとう!!
・サムネイラストはしう様よりお借りいたしました!
ありがとうございます!
https://twitter.com/siu_ppp
・お部屋はカタヤブリナ様にデザインしていただきました!
ありがとうございます!
https://twitter.com/katayaburina
・配信素材は0sc4r様よりお借りいたしました!
ありがとうございます!
https://twitter.com/0sc4r_N4
・待機画面イラストはなつうら様よりお借りいたしました!
ありがとうございます!
https://twitter.com/natuura0826
ありがとうございます!
BGM Virtual to LIVE
作曲者 KZ
https://www.youtube.com/@DOVASYNDROMEYouTubeOfficial
#なつめぇ牧場 #人外教室
#来栖夏芽 #にじさんじ #バーチャルYouTuberマッチポンプやんけw
- 168
- 10.6
- 63.6
- 21.2
2018-07-14 03:54:02
【個人情報】デジタル遺品の扱いを論争の末にドイツの裁判所が指針を決定デジタル時代の懸念事項…自分の死後にクラウドやSNS等ネット上に残された様々なデジタル遺品の扱いを、論議の末に「遺産相続問題」としてドイツの裁判所が指針を決定したという報道です。
- 148
- 00.0
- 00.0
- 21.4
2018-02-03 10:08:54
ラジオライフ2018年3月号 紹介動画 Part.2
●第1特集 あれもこれも…1円も払わず見まくりたい! 動画サイト大侵略
●第2特集 今はなき超大国のテクノロジーの全貌 旧ソ連の歩き方
●第3特集 デジタル時代の新常識と受信テクニックをマスター! おもしろ無線受信ガイド超入門Q&A
●特別企画 ワークマンと格安アイデアグッズで冬を乗り切る! 最強の寒さ対策2018
●巻末特別付録 受信機&無線機改造マニュアル後編
(アルインコ/JVCケンウッド/日本マランツ/八重洲無線/ユピテル)- 141
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2010-05-31 12:41:45
賢く著作物を共有する方法(クリエイティブコモンズの使い方)高画質版はこちら http://togotv.dbcls.jp/20091231.html#p01 本日の統合TVは 第32回日本分子生物学会年会 2日目に開催されたフォーラム「デジタル時代のジレンマ”共有と秘匿のバランス”」から、NPO法人クリエイティブ・コモンズ・ジャパン/国立情報学研究所 野口祐子 弁護士による「賢く著作物を共有する方法(クリエイティブコモンズの使い方)」をお送りします。実際にクリエイティブ・コモンズ・ライセンスを付ける方法については「クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの付け方」という番組にて紹介していますので、こちらもあわせてご覧ください。
カメラに写ってる限りじゃ人が少ないですね・・・ うぜーようp主消せよテメーの動画全部 1
- 138
- 32.2
- 00.0
- 10.7
2018-02-02 09:29:18
ラジオライフ2018年3月号 紹介動画
●第1特集 あれもこれも…1円も払わず見まくりたい! 動画サイト大侵略
●第2特集 今はなき超大国のテクノロジーの全貌 旧ソ連の歩き方
●第3特集 デジタル時代の新常識と受信テクニックをマスター! おもしろ無線受信ガイド超入門Q&A
●特別企画 ワークマンと格安アイデアグッズで冬を乗り切る! 最強の寒さ対策2018
●巻末特別付録 受信機&無線機改造マニュアル後編
(アルインコ/JVCケンウッド/日本マランツ/八重洲無線/ユピテル)- 129
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2020-09-09 22:23:02
【作業用BGM】カラオケで歌ってきた【Part5】2020年9月3日に歌ってきたやつです
スピカ
Baloon Baloon
心の瞳
沈める街
回路OFF 回路ON
DEAR FEELING
愛のことば
CODE-COSTARICA
点描のしくみ
BURN
愛のうた
Big Brother
Archetype Engine
遠い日の歌
心の瞳(2回目)
未来はみないで
ハチミツ
待ちわびて
お前じゃないさ
デジタル時代
梅雨色小唄
涙で雪は穴だらけ
夜な夜な夜な
流星
鳴らないピアノ
ニグレド(黒化)
アディオス
2D OR NOT 2D
さくら
前→sm36632792うぽつ
- 128
- 21.6
- 21.6
- 10.8
2020-07-18 21:18:29
中国経済、世界での重要性高まる=英学者マーティン・ジャック氏国家統計局が16日に発表した第2四半期の中国経済データは国際社会から注目されている。英国の学者で、中国問題の専門家であるマーティン・ジャック氏は、「中国経済が第2四半期にマイナスからプラス成長に転じたのは、その力強い強靭さと原動力の表れである」とした上で、「新型コロナウイルス感染症が世界経済の構図を変えるが、中国経済はその中でより大きな役割を果たすことになるだろう」と述べた。
中国経済は第2四半期で前期のマイナス6.8%からプラス3.2%の伸びに転じたことを受け、ジャック氏は「非常に勇気づけられた伸びだ。中国が感染拡大の封じ込めに成功したのと同じように、経済の速やかな回復も明確なメッセージを伝えてくれている。それはつまり、中国政府のガバナンス能力が非常に有力なものであるということだ」とした。
今回発表された経済データでは、年間売上高が2000万元(日本円で約3兆円)以上の「一定規模以上」工業企業の付加価値は4.4%増加し、中でもハイテク製造業がとりわけ安定した成長を見せている。ジャック氏は「ハイテク産業の発展は中国の経済成長を後押しする重要な原動力になりつつある。アリババ社に代表される一連の重要な企業は中国経済をデジタル時代へと導いていく最中にある」と語った。
ジャック氏は「感染症がもたらす影響の一つは、世界経済の構図に起こった大きな変化であり、世界経済の中心は米国から中国へと次第にシフトしていくだろう」と指摘し、「もちろん、その具体的なプロセスは見届ける必要があるが、これらは絶対に起こることだと私は確信している」とした。中共プロパガンダメディアだろCCTV CCTVはイギリスで停波させられた 賄賂で証言するハゲちゃびん いくら貰ってんの? 中共捏造放送局です CCTVは蘭で免許剥奪 賄賂で証言ご苦労さん 7/18の最新の情報とは云いがたい・・・
- 126
- 86.3
- 00.0
- 00.0
2010-05-31 12:37:19
医学研究におけるプライヴァシーデータの共有を進めるために高画質版はこちら http://togotv.dbcls.jp/20091230.html#p01 本日の統合TVは 第32回日本分子生物学会年会 2日目に開催されたフォーラム「デジタル時代のジレンマ”共有と秘匿のバランス”」から、神戸学院大学 法学部 佐藤雄一郎 准教授 による「医学研究におけるプライヴァシーデータの共有を進めるために」をお送りします。
ガラガラ ゼミの先生だ!! せ、せんせい!!
- 122
- 32.5
- 00.0
- 00.0
2016-10-03 00:47:23
【冨田勲】 葵の行列TOMITA ON N○K(旧版)#32 アジア古都物語 [日本・京都]編より。
晩年のデジタル時代のシンセ作品群でアジア古都物語は集大成ではないかと思う。
一枚ベールを通したようなストリングスがトミタ節。
雅楽の琴や笙を模した旋律はまさにアジアを経由して消化した日本人にしかできないアレンジ。
リアルタイムで番組は見てないので動画はイメージで。mylist/8932874- 119
- 00.0
- 00.0
- 10.8
2024-05-31 23:41:02
【初投稿】ライトチェイサー 重音テトこれは本当の初投稿…
これは「ワンダー」制作よりも早く、アップロードしていないだけでなく、pvは歌詞を作っていない…
歌:重音テト UTAU
余:僕
24.05.14
词:光を追いかけ、未来へと
デジタル波に乗り、変革息吹を感じる
進化の道を歩む、止まらない足音
新しい時代の扉を叩く
データ光に導
システム中で、自由を見つけ
輝きを増す毎秒
コードの流れに身を任せ
未来を描く、新たなビジョンを追求
ネットワークを辿り、繋がりを深め
デジタルの光に心を照らされ、希望を抱く
進歩のリズムに合わせ、歩みを速める
希望を抱く
夢は無限大、創造旅は続く
明日へ架け橋を築き、信じる力で
創造旅は続く
技術粋を集め、可能性を解き放つ
光に向かい、果敢に挑
デジタル波に乗り、変革
未来地図を広げ
新しい時代の扉を叩く
データ光に導
デジタル時代を駆け抜け、光を追いうぽつ 8888888888888 うぽつ
- 111
- 54.5
- 1311.7
- 32.7
2020-03-01 00:00:00
高瀬康司×土居伸彰『ユーリー・ノルシュテイン《外套》をつくる』公開&『アニメ制作者たちの方法』刊行記念「アニメーションの「光」についてーー21世紀のリアリティの行方」(2019/4/25収録)@ill_critique @NddN【収録時のイベント概要】
このイベントのスタート地点となるのは、山田尚子『リズと青い鳥』とウェス・アンダーソン『犬ヶ島』です。『リズと青い鳥』について新海誠はツイッターで「アニメーションの理想型として想定されている類型から大きく外れた作品」といったようなことを言っていましたが、確かに本作は「外れた」作品でした。その「類型から外れた」感覚は、『犬ヶ島』にも感じたものでもありました。アニメーションは観客と作品とがぴたりとくっついて一体化することが常なのですが、これらの作品を観ていると、ゴロリと「異物」のようなものが蠢きつづけるような感覚があったのです。
僕は『個人的なハーモニー ノルシュテインと現代アニメーション論』、『21世紀のアニメーションがわかる本』という2冊の本でアニメーションの「原形質性」の読み直しを行いました。エイゼンシュテインとノルシュテインの理論をベースに、アニメーションの描線をある種の「記号」として捉え、描かれたものそのものではなく、描かれたものが想起させるものこそがアニメーションにとっては重要であると指摘しました。つまり、観客が作品を観ることを通じて生み出す何ものかの自由自在な変容(=原形質性)こそがアニメーションを観る体験であると語ったわけです。そして、その「原形質性」の原理が、21世紀=デジタル化したアニメーションを理解するために重要だと説きました。『21世紀のアニメーションがわかる本』では、それを理解するうえで様々な作品の事例を挙げ、なかでも重要な作品のひとつとして山田尚子の『聲の形』を取り上げたのですが、この本ではどうも、この作品の本質を捉えそこねているような気がずっとしてきました。その違和感が、新海誠のツイートを読んで、改めて浮上してきたわけです。
僕は『21世紀のアニメーションがわかる本』で、20世紀の「生命の幻想」が生み出すリアリティと21世紀の匿名的・非人間的な運動のリアリティを対比させてきましたが、昨年、高瀬康司さんの某所での発表を聴き、21世紀において何がアニメーションでリアリティを生み出すかについては、別の角度からも論じることができるのだと驚かされました。その発表の論点のコアにあるのは、新海誠が、デジタル時代のアニメにおいて、「光」によるリアリティ創出の原理を強く推し進めた、というものであり、それが、山田尚子のいる京都アニメーションの作品のベースにもなっているという見立てでした。高瀬さんの「デビュー作」(といっても既に『Merca』の活動を通じて、長年のキャリアがあったわけですが)である『アニメ制作者たちの方法』は、「光が生み出すリアリティ」という話を、アニメ制作における「撮影」という、デジタル化によって巨大な役割を担うようになった作業工程にフォーカスを当てることで、語る本であるように思いました。
高瀬さんの言う「光が生み出すリアリティ」という話は、僕がこれまで取り上げてきた作家たちについても再考を促しました。たとえば、デイヴィッド・オライリーがゲーム『Everything』...(以下のリンク先より全文をご覧いただけます)
【イベントのページ】
https://genron-cafe.jp/event/20190425/- 109
- 00.0
- 10.9
- 10.9
2010-12-06 16:05:29
勁版会(けいはんかい)324回例会題目:「校正って……これでいいんですよね?~編集者が校正するとき~」ゲスト:大西寿男(おおにし・としお/校正者) ぼっと舎・主宰(http://www.bot-sha.com/) twitterアカウント(@bot_sha)日時:2010年11月26日(金)19時00分~20時50分場所:新大阪丸ビル新館406号室内容:出版現場では、編集者が校正者を兼務するケースが増えてきました。自費出版の場合は、著者が編集も校正も兼ねることもめずらしくありません。にもかかわらず、「校正」とは何をどうするのか、広く理解されているとはいいがたいのではないでしょうか。デジタル時代になって、校正の仕事はどうあるべきなのか。校正の方法論を、古今東西の出版史をひもとき、現場で得た経験則とともに語っていただきます。その2 sm12954988 レジュメ http://bit.ly/hZsXxd
- 87
- 00.0
- 00.0
- 11.1
2011-11-11 03:21:56
歌ってみたっぽい事をやってみたっぽい事をやってみた!その22回目という事で え~ 色々言い訳(※説明)をする前にですね。。。投稿に至った経緯を・・・そもそもニコニコのシステムなんてのは良く知らない私は。デジタル時代についてけてないんじゃないか!?と不安を覚えましてまぁ元々歌うのは好きだったのでよし! 『俺も歌ってみたブームに乗っかり、時代に追いつくぞ!!!』と今さっき思った訳であります。。。しかしボカロの曲をほとんど聞かない&機材もない&MIX出来ない(2011年11月現在)ニコニコは音声だけじゃ投稿出来ない、どんな汚い手段でも動画という形にしないと! と知った訳でございます・・・(2時間前)そこで、まぁほぼギリ昭和生まれの僕はよし!!!やりながら覚えるぞ!と自分を奮い立たせた訳であります~続く~
音程ェ・・・ 良い声 俺は好きだ。
- 83
- 33.6
- 00.0
- 00.0
2024-11-29 12:05:00
スマホ脳 2020/11 アンデシュ・ハンセン (著), 久山葉子 (翻訳) 【アラ還・読書中毒】人はスマホを常に触る環境で生活している。この習慣が脳を著しく低下させる、この危険性を意識すべき!まえがき 行動変容:コミュの手段が変わった、あまりにも大きく。
人類史上、ここ数十年ほど急速に
ライフスタイルが変わったことはない。
・睡眠時間が減る
・座っている時間が長い
脳から見ると未知の世界
◆コロナに寄せて・・新しい前書き
勝手に手がスマホに向かう
人間の脳はデジタル社会、特にスマホを
使う環境に適していない。
進化の過程でそうなった。
タバコや車ではなく
クモや蛇に反応する。
昔の環境から変化していない。
一番緊張するとき・・人前で話す時かもしれない。
評価される⋯から。
人間が技術に合わせるのではなくて
技術の方が合わせるべきだ。
そうしなかったのはお金を儲けるため
第3章 スマホは私たちの最新のドラッグである
ドーパミン:報酬物質
何に集中させるかを選択させる
生き残れる遺伝子を残せるように
食料、人との付き合い方、セックス
スマホもドーパミンを増やす
脳は新しいものすき
周囲の環境を理解するほど生き延びられる
行為そのものではなく期待で報酬システムは作動
何に集中すべきか?を私たちに伝える存在
ドーパミンの最重要課題は人間の行動する
動機を与えること
もしかしたら、がスマホを欲せさせる
中枢神経を煽るSNS
(ゲーム、ギャンブルと同類)
スマホ依存症になるひと
自尊心が低いが競争心が強く、ストレスにさらしている。
スチーブ・ジョブス:10代の子供にスマホを制限
ゲイツ:スマホを与えない
スマホが脳をハッキング
あとがき
私たちは未知の世界にいる。
人間が進化し適応してきたのとはかけ離れた世界だ。
デジタルが脳の報酬系をハッキングしている。
自然がいいとは限らない。
手に入るものを食べていただけだ。
デジタル時代のアドバイス
・スマホの利用時間を知る
・目覚まし時計と腕時計を買う
(スマホでなくてもよい機能はそちらで)
毎日1〜2時間、スマホをオフに
プッシュ通知もオフに使用
スマホの表示をモノクロに
運転中はサイレントモードに
集中力が必要な時は隣の部屋に置いておこう
人といるときはそちらに集中
寝る一時間前にスマホを切る
寝室に置かない
どんな運動も脳によい人(私)に質問しておきながら、スマホで調べてる人。失礼な~と思ってたら、得た情報を教えてきて満足してる。お相手はスマホなんでしょうねww 本日も大変有益な情報をありがとうございました🙇 どちらも奇跡的に事は済みました。ご心配をお掛けしております😅 夫...
- 77
- 67.8
- 1013.0
- 00.0
2020-06-27 09:48:02
コロナ後の世界、IT時代の英語の力!コミュ問題即解決!② 英語は〇〇的- 72
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2013-10-10 13:10:40
『ブランカニエベス』予告編「白雪姫」と"闘牛"がミックス!? デジタル時代に登場したモノクロ&サイレント映画2013年12月より新宿武蔵野館ほかにて全国公開(作品詳細はこちら)http://www.moviecollection.jp/movie/detail.html?p=3285
- 68
- 00.0
- 00.0
- 11.5
2010-12-06 17:05:40
勁版会(けいはんかい)324回例会その2題目:「校正って……これでいいんですよね?~編集者が校正するとき~」ゲスト:大西寿男(おおにし・としお/校正者) ぼっと舎・主宰(http://www.bot-sha.com/) twitterアカウント(@bot_sha)日時:2010年11月26日(金)19時00分~20時50分場所:新大阪丸ビル新館406号室内容:出版現場では、編集者が校正者を兼務するケースが増えてきました。自費出版の場合は、著者が編集も校正も兼ねることもめずらしくありません。にもかかわらず、「校正」とは何をどうするのか、広く理解されているとはいいがたいのではないでしょうか。デジタル時代になって、校正の仕事はどうあるべきなのか。校正の方法論を、古今東西の出版史をひもとき、現場で得た経験則とともに語っていただきます。その1 sm12954733 レジュメ http://bit.ly/hZsXxd
- 56
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2010-05-31 12:44:33
ライフサイエンス統合データベースセンターでの取り組み高画質版はこちら http://togotv.dbcls.jp/20100101.html#p01 2010年最初の統合TVは 第32回日本分子生物学会年会 2日目に開催されたフォーラム「デジタル時代のジレンマ”共有と秘匿のバランス”」から、ライフサイエンス統合データベースセンター センター長 高木利久 による「ライフサイエンス統合データベースセンターでの取り組み」をお送りします。ライフサイエンス統合データベースプロジェクトの目指すもの、またデータ共有・統合化にまつわる問題と、その解決に向けた統合データベースセンターの取り組みや役割について紹介されています。約5分です。
うぜーようp主消せよテメーの動画全部
- 56
- 11.8
- 00.0
- 00.0
2024-02-29 18:18:02
模倣品はデジタル時代に隠れる場所を失う2022年8月7日のライブ配信で、郭文貴氏は、世界と中国の人々にとって、デジタル時代、デジタル金融、デジタルメディアの重要性について語りました。
- 46
- 00.0
- 24.3
- 00.0
2024-03-14 18:19:03
スレンダーマン刺傷事件:デジタル時代の都市伝説が現実にもたらした影響この動画では、アメリカを始めとした海外で語られる都市伝説、スレンダーマンについて詳しく解説します。インターネット上で生まれたこの架空の怪物が、現実世界で起こした衝撃的な事件「スレンダーマン刺傷事件」を取り上げ、インターネット文化が子供たちに与える影響について考察します。
- 35
- 00.0
- 00.0
- 00.0
2010-05-31 12:29:44
なぜ今共有なのか?個人プレーから社会プレーへ高画質版はこちら http://togotv.dbcls.jp/20091228.html#p01 本日の統合TVは 第32回日本分子生物学会年会 2日目に開催されたフォーラム「デジタル時代のジレンマ”共有と秘匿のバランス”」から、国立遺伝学研究所 生命情報・DDBJ研究センター センター長 大久保公策 による「なぜ今共有なのか?個人プレーから社会プレーへ」をお送りします。フォーラムの趣旨説明、時代に合わせてどのように制度を変えていくべきかについての問題提起をされています。約9分です。
- 28
- 00.0
- 00.0
- 13.6
2010-05-31 12:34:20
分子生物学会フォーラム~データ秘匿は知財立国を助けるのか?~高画質版はこちら http://togotv.dbcls.jp/20091229.html#p01 本日の統合TVは 第32回日本分子生物学会年会 2日目に開催されたフォーラム「デジタル時代のジレンマ”共有と秘匿のバランス”」から、末吉総合法律事務所(現 潮見坂綜合法律事務所) 末吉亙 弁護士 による「データ秘匿は知財立国を助けるのか?」をお送りします。
- 26
- 00.0
- 00.0
- 13.8