キーワードトヨペット を含む動画: 112件 ページ目を表示
2025年5月29日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-06-15 01:10:10投稿
- 20,934
- 1,6397.8%
- 00.0%
- 830.4%
ほかにうpしてくださる方がいらっしゃるので、今回で最後です!まあ、仮の人だったので^^ 田村うさぎのいたずら黒ゆかりは永遠に不滅です(^O^)/ ラジオうpリスト→mylist/4712684
富豪だね カモられても買える資金がうらやましい えー !? いい客やわー カモじゃんw 将棋ワロタ ありがとうございました 上弦の月 5ベェだ 界王拳 じゃあ、買う 俺妹 モンシェリー カモすぎるwww macを選ぶ理由ww w 苦しいw ロリィタを...
3位
2007-04-12 20:20:28投稿
- 5,634
- 1652.9%
- 10.0%
- 711.3%
トヨペット営業1課清水さん vs スーパー・ジゴロ20分1本勝負
wwwwww ああああ wwwww ワロタww wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww 清水さんwww 最初は強い プロレスカンケイナーイw アホw ジゴロは設定のおもろさで既に負けてるなw www 意味が分からないw 技のキレがいいなw ...
4位
2013-05-22 00:55:41投稿
- 5,623
- 751.3%
- 20.0%
- 210.4%
「富山市内線」の「新富山」という駅名は、どのような経緯で名づけられたのか。この動画では「新富山駅」とその周辺の歴史と鉄道建設構想を紹介します。なお、各駅名や路線のルートが時代ごとに変わっていて極力合わせていますが、一部省略しています。前作「富山市内線」の「大学前駅」物語→nm20224893。マイリスト→mylist/27273152、BGMは以下の動画から使用させていただきました。→sm18092692、sm4963570
港の下にトンネルって今の技術でも絶対採算取れないゾ 乙 新田開発に由来…だと○○新か 簡単に言えば、関西圏のように高性能な電車で国鉄普通客レから区間輸送を分捕るつもりだった 速そう( いやーおもしろい すげえ JRいるのになぜ ほほう 港が原因だった...
5位
2017-05-12 21:32:08投稿
- 5,376
- 711.3%
- 10.0%
- 370.7%
日本の47都道府県の駅名をそれぞれ3つ以上使って、
ひなこのーとOP「あ・え・い・う・え・お・あお!!」を重音テト&和音マコ&波音リツが歌います。
重複駅なしです。シリーズ第81弾。
※同音・同表記の別駅を複数使うことはあります。同表記の駅が複数存在する場合はカッコ書きで区別します。
※複数路線が通っている駅の場合、代表して1路線のみを示しています。
今回の演奏はこちらからお借りしました→sm30989778
背景画像→Wikipedia「桜木駅(千葉県)」より。
前作:残酷な天使のテーゼ→sm31075886/次作:Zzz→sm31242616
過去の作品とか→mylist/49483835富山トヨペット本社前wwwwwwww カオスすぎて草 生麦は予想してた リッちゃんかわいかった 生麦がそのままwww生麦事件の場所かwwwwww 馴染み深い駅出てくるとちょっと嬉しい 888888888888888888888888888888888...
6位
2008-01-06 22:13:12投稿
- 5,329
- 1402.6%
- 00.0%
- 370.7%
7位
2011-09-22 02:26:33投稿
- 5,069
- 631.2%
- 50.1%
- 380.7%
トヨタのFRセダンとしてトヨペット店のエントリーモデルとなっているのがマークX。
3眼を協調するヘッドライトのデザインは初代マークXを継承するもので、
スタンダード、プレミアム、スポーツの3種類のモデルが用意されている。
搭載エンジンはV型6気筒の2500ccと3500ccの直噴仕様で、
3500ccは直噴とポート噴射の両方の噴射方式を持つ。
全車に電子制御6速ATが組み合わされる。
PV&CM集 【mylist/8645836】へかっこいいマークX 絶対安い やはり高級車というカテゴリーなんだな こんな良い車なのに凄いバーゲンプライスだよねトヨタの良心だ 大人の男の乗る車 2人目が出来て中期買ってやった後悔はしてない FRが好きで買える人はスパッと行っちゃっても全然後悔しない...
8位
2012-08-28 22:05:18投稿
- 4,928
- 270.5%
- 00.0%
- 170.3%
TOYOTA CM MARK X イメージカラーは、ダークレッドマイカメタリック。前期型は、会社が舞台でしたが、後期型は家庭が舞台なのかな? 廃盤になったカルディナといい、このマークXといいトヨペットの車がデザインは良いのにパンチにかけるのはなぜだろう。ハイブリットの設定もしてもらえない。DRIVE NEW X
こういう可愛い娘を乗せて峠をカッ飛ばしたいよね! あーっ、かっこいい!!!!! いいじゃん で...
9位
2009-08-17 22:50:02投稿
- 4,683
- 2114.5%
- 40.1%
- 220.5%
クラウンと同じぐらいの歴史がある車、コロナとその後継のプレミオ 今回はコロナとプレミオのCMです。かなり古いCMがあった後、一気に7代目まで吹っ飛びます。 現行の2代目プレミオ(通算13代目コロナ)までCMあります。 ところであんたコロナ派?ブル派? コーラはコカコーラ派?ペプシ派? 俺ブルとペプシ マイリストはこちらmylist/7738328
※中国ウイルスとは関係ありません ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネー 初代は、カッコよかったなぁ・・・ 岩手工場ができてで最初に作られた車 ゼネコン汚職で仙台市長や宮城県知事が逮捕されたときに護送に使われたのが仙台地検の1800セレクト...
10位
2007-06-29 03:25:39投稿
- 3,830
- 541.4%
- 40.1%
- 300.8%
過激だね~w
wwwwwwwww ついにプレミオが生産終了に・・・ コロナウイルス GRコロナ最高出力500PSww これでも走るのかww 危ない危ない危ない危ない危ない危ない危ない 今コロナ販売したらどうなんでしょうね?WW サスペンション、フロントウィッシュボ...
11位
2007-05-09 02:00:12投稿
- 3,830
- 822.1%
- 10.0%
- 300.8%
45分1本勝負
青梅店 死んじゃうwwww 清水さんテクニックあるよねwww wwwwwwww むちゃくちゃwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 前2歳だったな サラリーマンというリングネームじゃなかったっけ 草不可避 前回の方が面白かった ...
12位
2013-10-27 15:45:15投稿
- 3,665
- 351.0%
- 10.0%
- 80.2%
北京でBじゃね? wwwwwwwwwwwww 迷いが伝わったw 植松さんの切れ味すげえなw サンキューハロウィン 遅れて感謝、ほんとにありがとう!!!! いつも有難う御座います!@名古屋 くりぃむしちゅー懐かしい イケてない大学生サークルの集まりみた...
13位
2023-02-21 21:55:00投稿
- 3,649
- 2316.3%
- 1403.8%
- 70.2%
#00:00 冒頭挨拶
#00:22 視聴上の注意
#1:19 製油工場での補修工事
#2:05 廃水タンク
#2:47 作業開始
#3:42 マンホールをずらしたが…
#5:02 原因の調査
#6:17 火気はなかったはずなのになぜ?
#7:15 打ち合わせが不十分だった
#7:48 同様の災害防止策
今回紹介するのは、以前からリクエストがありました廃水タンク爆発事故です。
工業地帯のとある製油工場の施設内ではこの日、廃水タンクの内部を補修する工事が予定されていました。
この廃水タンクは、各プラントから排出された産業廃棄物である廃水をためておく施設でしたが、定期的に内部の清掃と、コーティングを行うことになっており、下請け業者の作業員男性「Aさん」は、中の状態を確認するため、タンク下部に設置されている、マンホールの蓋を引き上げました。
すると、中から「ゴゴゴ」という音が鳴り、次の瞬間、マンホールから大量の火炎と熱風が噴き出し、彼はこの爆風をモロに受けてしまい、病院に搬送されて行きました
このタンク内は、可燃性ガスが発生しやすくなっていましたが、
当時、現場には火気がなく、作業員らも全員静電気対策を行っていました。
にも拘らず、なぜ突然爆発が起きてしまったのでしょうか?
引用・出展・参考文献
厚生労働省 職場のあんぜんサイト
https://ishort.ink/ewjN
J-Stage 硫化鉄鉱物の酸化
https://ishort.ink/mgoi
スラッジとは? - 福岡トヨペット
https://ishort.ink/qjyC
見てすぐわかる製油所の流れ - 富士石油
https://ishort.ink/CwMs
石油の精製 - 石油情報センター
https://ishort.ink/Y6tuええ…全自動爆破かよ !? 下請けの作業員が知るわけねぇ 元請けの杜撰な対応 ポケモンじゃ無いんだからな… 揮発性のガス…? 検討に検討を重ねろ ヒェッ えぇ、、、 本日のaさん いつもの ユシ! Aさん!お許し下さい! 自衛消防隊とかないんだっけ ...
14位
2011-08-27 15:58:41投稿
- 3,293
- 1293.9%
- 00.0%
- 240.7%
50系ターセル/コルサ/カローラIIのCM集です。
ターセル→コルサ→カローラII→タコII連合の順になってます。
※出演タレントや曲名を書かないようお願いします。
マイリスト→mylist/5637437顔がパルサーぽい このあと全部「特別仕様車」シリーズ 今で言う格安スマホ的な廉価車 ターセル保育園入る前によく乗ってた おざけんまたトヨタ車の歌作ってくれ 替歌あるのか そのまま万引き おざけんという人の声か こういうシリーズもののCM今は携帯電話く...
15位
2008-01-10 21:37:08投稿
- 3,084
- 822.7%
- 00.0%
- 40.1%
帰宅中に車内で高らかに歌いだしたのですが…。ワンカップP様の名曲sm1029723ゴメンナサイゴメンナサイ。ヤッツケでごめんなさいごめんなさい。【追記】酒は飲んでませんよ!普通にイヤホンマイク装着で歌いつつ運転してました。一人で密室ってことで気楽に歌ってます。高音のノビが情けないのもそのせいかと思います^^; ちょ、ワンカップPさん!mixi見てびっくらこきました。(追記:地図帳買いましたよー)2000ヒットとか本当にありがとーございます><
よくやったw ママローヤルαは呑んでも飲酒にならないとオモタ どこで歌ってるんだよwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwww やっぱこれ好きだなあ 2000ゲットありがとーございます!2001ゲットしたup主より。 あ!20...
16位
2016-01-10 17:06:06投稿
- 2,885
- 30.1%
- 30.1%
- 60.2%
サウザー(イチゴ味)
なんじゃこりゃ これが例のw なんで岡山トヨペットなんだよ(地元民困惑)
17位
2013-06-02 16:28:36投稿
- 2,795
- 411.5%
- 00.0%
- 60.2%
今日はトヨペットに凸ってみたついでに、マークX G'sがあったので、試乗してきましたwww
やはり、セダンはいいものです~
19本編:sm21019684
T@IYOの粗悪DRIVE講座☆リスト:mylist/35861217
T@IYOのS・O・A・K・U コミュ~☆:co2006707ここってもしかして明幹かな? これとクラウンアスリートで迷ってる てか免許持ってますか?...
18位
2009-08-01 12:46:12投稿
- 2,698
- 883.3%
- 00.0%
- 160.6%
T170系コロナ/カリーナのCN集です。
1本目のコロナの30秒は自キャプ、そのほかは頂き物です。
※編集ミスで途中同じのが2回続けて流れます、ご了承ください
マイリスト→mylist/56374372009年8月 など? ぬね?とは? 森川 先生 森川 麻衣子 先生 歌ってるひと同じだしw>JR九州の社歌 これは名曲だ じきに捨てられる 豪邸だ サーカス 足のいいヤツの雰囲気はなくなったな トヨペットクラウン トヨタスターレッカローラカローラセ...
19位
2008-05-31 22:55:41投稿
- 2,584
- 783.0%
- 10.0%
- 251.0%
昭和38年に放送されたトヨタ「トヨペットコロナ」のCM。
S.38 1963年 1963 1963 トゥルトゥ トゥルトゥトゥ♪ トゥルトゥ トゥルトゥトゥ♪ GRコロナ、最強のハイパフォーマンスカーw コロナGTターボ、最高出力500PSwwww コロナにレクサスRCFのエンジン取り付けたら面白い。 脅威...
20位
2010-08-31 19:16:28投稿
- 2,449
- 461.9%
- 10.0%
- 160.7%
21位
2008-04-03 20:35:50投稿
- 2,267
- 200.9%
- 10.0%
- 110.5%
1961年放映。モノクロ。崖から落としても壊れない、頑丈なボディ(笑)。
ええ・・・ これなんてTopgear? CM 喜劇みたいなオチ 島刑事よ永遠に あかんて あおお 61年w そ...
22位
2010-06-22 11:05:45投稿
- 2,251
- 241.1%
- 00.0%
- 100.4%
トヨタの高級セダン・プログレ。5ナンバーサイズに収められたボディに2500ccと3000ccエンジンを搭載していた。小さなクラウンとでもいったらいいかな。古風な外観。派生車はブレビス。全長:4500mm、全幅:1700mm、全高:1435mm、ホイールベース:2780mm YouTube
この車はATの方がいいと思うな... 前期は5ナンバーサイズ。後期はギリはみ出し 基本的にアルテッツァとシャーシが同じなんだよね 今では最強の中古車 主さんボディサイズは5ナンバーからギリギリはみ出してますよ~ 主全幅:1700mm←どうあがいても3...
23位
2008-10-01 20:40:45投稿
- 2,109
- 582.8%
- 00.0%
- 30.1%
小学生三人が廃墟探検に行きます。そこで旧車二代目クラウンを発見します。
さて通報するか ぷもー 暗い所に顔あります 40だ! 丸テールか!! 渋い小学生だな この...
24位
2010-07-03 07:12:06投稿
- 1,976
- 50.3%
- 00.0%
- 30.2%
TOYOTA VANGUARD 「そんなあなたが大好きです」って言われたら、たまらないです。もう、たまらん・たまらん!
滝クリ大して美人じゃないよねww かっこいい 地味に良作CM ヴァンガードほしいなぁ 美人杉で運転に集中できん!!
25位
2012-05-21 19:52:14投稿
- 1,967
- 100.5%
- 30.2%
- 130.7%
1965年当時のCM(その2はsm24002370)。「日本を代表する乗用車」として有名なトヨペットクラウンの貴重な白黒CM。1963年当時のCM(カラー)はsm21916620、1964年当時のCM(カラー)はsm21992476。
昔の女の名前はなに子だったのですねぇ。今は違うけど。 元祖イケボ こいつ、ソ連の亡命スパイから、「日本のKGBエージェント」と名指しされた売国奴 なお、70年代にはマツダ・ルーチェのナレーションをしている>黒沢氏 声優・黒沢良だね。80年代前半までの...
26位
2007-10-20 13:38:21投稿
- 1,913
- 130.7%
- 00.0%
- 30.2%
宮城県で流れてるCMらしいです。インタネットで見つけました。
ジオいいよね! ブレイドマスターGのが良いんじゃね? ブリットのほうがいい 金城武のしかみ...
27位
2020-07-26 02:42:02投稿
- 1,807
- 351.9%
- 60.3%
- 100.6%
かつて「富山市内線」の「富山トヨペット本社前(停)」の電停名は「新富山」でした。
何故付近の地名や建物名などに関係なさそうな「新富山」という電停名・駅名が使われていたのか?その歴史を「富山市」と周辺の歴史から解説していきます。
そしてこの「新富山」は壮大な鉄道構想がありそれらがすべて実現し、現在は無い路線が廃止されていなかったら、この区域は街並みが大きく変わっていたでしょう。
なお、動画制作にあたり『迷列車(北陸)の人』さんの作品である『射水線の残像』で色々と勉強をさせていただきました。
https://www.nicovideo.jp/watch/nm17387947
https://www.nicovideo.jp/watch/nm17405284
https://www.nicovideo.jp/watch/nm17411030
https://www.nicovideo.jp/watch/nm17534443厚木駅「ナカーマ」 乙 わーい! 待ってたよ〜〜〜〜〜☆☆☆\ミ^ω^彡/ 軍事施設名である聯隊橋を秘匿する目的かも知れない。何にせよ大作動画うpありがとうございました。 うぽつです。 渡河予定地点の手前、という点では共通か なお、本社はその後富山駅...
28位
2010-07-05 01:01:07投稿
- 1,780
- 100.6%
- 00.0%
- 30.2%
TOYOTA MARK X
カッケェ!!!!!!!!!!!!! このシーン凄くファンタジックでいいですよね なんか恥ずかしくなるCMだなw 津波斬りーーーーー 初代のマークXが早くてカッコいい どこがw? るろうに剣心 タグ理解wwwwwww 安っぽいな
29位
2012-05-13 22:10:46投稿
- 1,769
- 100.6%
- 00.0%
- 10.1%
父の運転でドライブして来ました。協力:ドライブイン七輿、群馬トヨペットふじおか
きゃわ このしょぼいハンバーガー好きやった! お!!! かわいいいいい! あぁ5月の快晴でオープ...
30位
2013-03-11 19:11:04投稿
- 1,764
- 110.6%
- 00.0%
- 80.5%
1968年当時のCM。この頃のトヨペットクラウンは「ハイライフ・クラウン」と呼ばれていました。
♪ク~ラウン~~~♪ クラウン2ドアは今で言うソアラクラスだな エントリーモデルでもこ...
31位
2012-08-10 02:54:06投稿
- 1,713
- 181.1%
- 00.0%
- 70.4%
1968年当時のCM。「白いクラウン」とうたわれた、3代目クラウンのCM。
名優山村聰の甥と私のおじいちゃん弟の方が知り合いでした。 大卒の初任給が4、5万の時代だぞ この頃はもう車にエアコンついてたのかな?ヒーターくらいかな? 1968年頃と言ったらウルトラセブンのアンヌ隊員もこんな髪型だったな。当時の流行? 影の軍団の保...
32位
2008-01-17 07:46:07投稿
- 1,708
- 60.4%
- 00.0%
- 10.1%
仙台トヨペットCM後期です。ラクティス、ジオ、プレミオ、アルファード、プリウスなどのお買い求めは仙台トヨペット
森口祐子 おお 地方CM好きだからイイよー なんぞこれ うp主はなにがしたいんだ? うp主は...
33位
2010-09-15 22:36:48投稿
- 1,656
- 221.3%
- 00.0%
- 50.3%
車上荒らしにあったため、ディーラーに修理を依頼したらワイパーがとんでもないことに…
取り付け間違え 本来は縦状が定位置なのに間違えて横につけちゃったのでしょうか。 wwwwwww ...
34位
2010-07-03 07:02:41投稿
- 1,653
- 100.6%
- 00.0%
- 60.4%
TOYOTA ALPHARD
なぜはだかででてくる コロナですねコロナですねコロナですねコロナですねコロナですねコロナですねコロナですねコロナですね コロナですねコロナですねコロナですねコロナですね 特別仕様車240Sリミテッド(オプション装着車) この曲は素晴らしい この音源ど...
35位
2010-01-30 22:11:09投稿
- 1,642
- 231.4%
- 10.1%
- 161.0%
その1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9547641その2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9547825コロナ(岐阜トヨペット)→ホテルパークみなと館→クロスタニン→音寿し
無音 コンパニオン付! すごい ここ家族で泊まったことある イメージ すごい 567 この声は、伊藤伸久アナだ! 567 これ覚えてるw愛知でも流れてた 早田栄新町がすごく近所だった件 ころな すごい コロナ 寿司 お求めは、岐阜トヨペットへ。 黒をしたに
36位
2008-04-03 20:47:44投稿
- 1,607
- 161.0%
- 00.0%
- 80.5%
1962年放映。カラー。大きな缶をぶっ飛ばしても壊れない、頑丈なボディ(笑)。
GRコロナ最強のパフォーマンスカーw 最凶のコロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、wwwwwwwww サスペンション、フロントウィッシュボーン、リアリーフスプリング「つまり板バネ」だった。 たけしのお笑いウルトラクイズを髣髴...
37位
2007-12-18 11:21:52投稿
- 1,550
- 140.9%
- 00.0%
- 140.9%
いつかはクラウン
ナレーション・黒沢良 輸出版は既にトヨタでしたが 都合上だね・・・<モザイク処理出来な...
38位
2008-01-05 14:48:38投稿
- 1,495
- 362.4%
- 10.1%
- 40.3%
sm1664164様を見て、自分が歌ってやる!と思ってしまったのが運のつき。…福井県民で家族にトヨペット勤務がいたこともありますが、いきなり歌うとこんなもんでした。県民として恥ずかしくないよう練習しておこうかと思います。サビ以外って最近インストでしか流れてないですよね?寂しい。sm1664164様に画像も音もいただきました、ありがとうございます。【追記】元動画様が削除していました。あげていいものか迷ったのですがしばらく様子見ます。練習後、こうなりました→sm1967777
1歳10ケ月の時は、沢山の親戚が面倒を見てくれた。現在は、約160人! 記憶力よりも、覚える力強いドーーン。 おもちゃ1歳10ケ月の時の、お年玉?クリスマスプレゼントを思い出すし! 小林寛二先生丸岡高校教師生活最後の最後の学校教師いい年だ。もう63歳...
39位
2011-12-17 16:20:13投稿
- 1,432
- 161.1%
- 00.0%
- 80.6%
昭和41年製トヨタ トヨペット(車検証上は)
3Rを5Rに載変し、レッカー仕様にしているので車検証は改登録してます
ベンチコラムなので運転はしにくいし、生ガス臭いですw
つべ板 http://www.youtube.com/watch?v=z8Wu1wMzZ3s&feature=related昭和61年製では? 600再生 バックブザー Rで噛みこんだかな これ引いてからエンジンかけるやつ...
40位
2011-10-04 21:40:30投稿
- 1,301
- 433.3%
- 00.0%
- 312.4%
キャブレター車が無くなりMTが減ってきた今日車を楽しむのはドレスアップだけに成ってしまうのは寂しいですね・・・ 他の動画も宜しくお願い致します。 マイリスト=mylist/28045868 次=sm15794690 マイリスト=mylist/28045868
先行車 見えねえw 足ほっそ! 地味w 終戦から9年 ※再び、ゴールドブレンドの人(爆) ゴールドブレンドの人 亜久里さんだ! どこかで聞いたような、そうでないような… こういう車のほうが遊べそう 開放感あるねえ 軽いなあ おお、すげえよ 便利さとひ...
41位
2013-09-27 02:25:21投稿
- 1,258
- 60.5%
- 00.0%
- 80.6%
1963年当時のCM。「涙目」と呼ばれているテールライトが特徴の初期モデルのCMで、カラー作品になっています。1964年当時のCM(カラー)はsm21992476、1965年当時のCM(白黒)はsm17885793(その1)とsm24002370(その2)。
2速オートマチック、しかもコラムシフト、じゃローとセカンドだけ? 当時の2000ccの車、今で言ったら3500ccの車と同じと思う。 いつかはくらうん このシリーズではこれがいちばん好きだな 壮大だなあ こういう車に乗ってみたいかも
42位
2019-10-18 06:29:02投稿
- 1,187
- 00.0%
- 50.4%
- 10.1%
仙台市とその近辺がメインになるかと思いますが動画(時には声もはいるかも)をあげてみたいと思います。メジャーな所から裏道等特にテーマはありませんがよろしくお願いします。
ニコ生 co3767564
ツイッター https://twitter.com/fantasistacafe2
バー雑談配信等 mylist/65580031 基本趣旨はサッカー等様々なことを語り合いたいというところです。 コミュ参加よかったらお願いします。43位
2014-07-14 17:01:45投稿
- 1,186
- 141.2%
- 20.2%
- 50.4%
1965年当時のCM(その1はsm17885793)。「クラウンのある一日」と呼ばれた、トヨペットクラウンの白黒CM。1963年当時のCM(カラー)はsm21916620、1964年当時のCM(カラー)はsm21992476。
瀬戸大橋建設を推進して香川県にとんでもない利益を引っ張って来たんだよね 健康が第一(在任中死去) wwww おー 昔だねー 民間企業の広告に政治家を使うって今じゃ考えられない まさかの大平正芳w 当時のクラウンはショーファードリブンか 当時55歳くら...
44位
2008-07-19 13:31:26投稿
- 1,159
- 201.7%
- 10.1%
- 10.1%
アルファード好評発売中
セダンなんか消えちまえ! コメうるせぇんだよすこし黙れよバカが 日産の糞デザインをはる...
45位
2018-09-02 07:06:01投稿
- 1,033
- 60.6%
- 10.1%
- 30.3%
1963年当時のCM。
1962年のカラー版(sm2881858)を大幅に作り直したほか、ナレーションの一部が変わっています。
トヨペットコロナは大きな缶をぶっ飛ばしても壊れません(笑)。攻めていた頃のトヨタはひとあじ違ったw ご覧ください!!此の卓越した衝突安全性能!!!! これで背景爆炎ジャンプすれば完璧だったのに やはりレクサスもこれくらいアグレッシブなCMをすべき
46位
2013-10-10 18:41:59投稿
- 1,009
- 60.6%
- 20.2%
- 40.4%
日常篇と同様、1965年当時のCM。富士山の麓にトヨペットクラウンを置くという、今では考えられない事をしていたCMとして有名です。日常篇はsm21953638、自慢篇はsm23963161、新型篇はsm23995959。
この頃だとみんなで担いで登るくらいしか方法ないだろ おばさんだけどホイホイされたw イ...
47位
2014-07-10 14:03:03投稿
- 962
- 50.5%
- 00.0%
- 50.5%
1967年当時のCM。新型トヨペットクラウンの発表会をそのままレポートしています。
このCMはyoutubeでも見なかったんでありがたい オートマかっ?wwwwww 『トヨペット・』クラウン...
48位
2018-08-22 21:05:02投稿
- 787
- 60.8%
- 30.4%
- 50.6%
ただの張りぼてですが、初代クラウンモデルを作ったので、当時流行っていた曲とともに走らせてみました。
初代クラウンは1955年に生産を開始、当時は国産車も少ない時代でしたが、その中でもクラウンは高級車だったと思います。
「港町十三番地」は1955年の発売なので、この歌が流行ってた頃は、初代クラウンが走っていたのでしょう。
私がものごごろついたころに街でよく見かけたのは、ライセンス生産していた日野ルノーやヒルマンの外車勢に加え、ダットサンやクラウン、初代コロナ(ダルマコロナ)だったでしょうか。
日本が元気になろうとして頑張っていた時代でした。
のすじい様、ezoronin様、ジョニー様、もものは様、ただの無名な人様、ゆずこしょう様、雪おにぎりころころりん様、広告ありがとうございました。8888888888888888 出来がいい 良い雰囲気ですね 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 うぽつ うぽつ
49位
2025-02-07 13:28:03投稿
- 745
- 40.5%
- 70.9%
- 50.7%
1965年当時のCM。富士山篇(sm22013159)、日常篇(sm21953638)、自慢篇(sm23963161/これのみ1966年)の3本。
「日本を代表する乗用車」として有名なトヨペットクラウンの当時の最上級グレード「スーパーデラックス」の白黒CM。つべが消されまくりなので助かります 昭和41年[1966年] 昭和40年[1965年] 昭和40年[1965年]
50位
2013-11-01 21:55:28投稿
- 743
- 101.3%
- 00.0%
- 20.3%
ご視聴ありがとうございます。
2013年9月21日にオートポリスサーキットで行われた九州トヨペット主催、86走行会に行ってきました。
そこで行われたドリフト体験試乗の様子です。
サーキットフリー走行1回目 ⇒ sm21898393 フリー走行2回目 ⇒ sm21914207スバルに丸投げのトヨタのやる気のなさ乙 トルセンだろw レイクサイド GTグレードから機械...
51位
2013-10-07 16:56:07投稿
- 736
- 30.4%
- 00.0%
- 30.4%
1964年当時のCM。カラー版。30秒になったものの、クラシック調の音楽を使用した出来に仕上がっています。1963年当時のCM(カラー)はsm21916620、1965年当時のCM(白黒)はsm17885793(その1)とsm24002370(その2)。
途中からハフナーに モーツァルト交響曲34と35を使用 いつかは、クラウン。