キーワードトランス・アーツを含む動画:202件 ページ目を表示
2025年2月1日 07時09分に生成された05時00分のデータです
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第1話 王子様現る竜崎桜乃はピンチに陥っていた。電車内で笹部たち高校生集団が我が物顔でテニスラケットを振り回しているー。その時、佐々部のテニスうんちくに意見する少年が現れた。半端な知識を露呈され返す言葉がない佐々部たち。駅についた桜乃はその少年にテニスコートの場所を聞かれる。行き先が同じと知る桜乃だが間違えて逆の方向を教えてしまう。迎えにきた桜乃の祖母(テニス部顧問)・スミレから遅刻は失格と聞き、心配しながら試合会場へ向う桜乃だが、やはり少年は失格になっていた。謝る桜乃であったが、そこで運悪くまたしても佐々部たちに遭遇してしまう。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
次話→so33926022高校生はブラックホール作れるし透明になれるし死んでも生き返る ここ乱視 !? 蟹に流されない 進撃の… 雑魚すぎやん ストロークの振り方でドロップしてんじゃねぇよw まぁ普通の軌道の球をを精度よくロブできるだけでも本来すげぇからなぁ ...
- 18,827
- 6563.5
- 690.4
- 3341.8
2009-03-24 12:03:02
チャレンジ6年生勧誘DVD Part6チャレンジ6年生Presents 6年イキナリ100点スタートDVD「夢のチカラ」情熱サッカー編Part6 Part1→sm6530144 おまけ→sm6558817
早く続きが見たい 俺たちの旅はこれからだ! スターリン アッカの下りはどうなったんだよ 分からん 残りの伏線全部回収できるのか? 声優さんw でかすぎて草 グリーン先生(ベネッセのすがた) air/まごころを君に これもってたwwwwww ?! まだ...
- 16,970
- 3,36619.8
- 30.0
- 620.4
2021-11-10 12:00:00
跡部からの贈り物~君に捧げるテニプリ祭り~動画一覧はこちら
跡部邸に集結した、名だたる中学テニス部の面々それは跡部財閥をバックにした、華麗にして豪華なフェスティバルの始まりだった。テニプリのキャラクターが一堂に会し、盛りだくさんのワンダーフェスティバルを開催。お店あり、占いあり、アトラクションあり、巨大な跡部財閥の敷地でところ狭しと繰り広げられる一大イベント。そして、メインは学校対抗の巨大障害物レース。さて一体誰が優勝するのか…?本篇ではなかなか会えないあなたのお気に入りのキャラクターも、ぜんぶ登場! まさに「君に捧げるテニプリ祭り」!
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ・コミックス刊) 監督:浜名孝行 脚本:志茂文彦 キャラクターデザイン・総作画監督 :石井明治 音楽:渡部チェル 主題歌:青酢+キャップと瓶(インターチャネル) アニメーション制作:トランス・アーツ アニメーション制作協力:Production I.G 制作:NAS 配給:松竹 製作:劇場版テニスの王子様製作委員会2005曲泣きそう 跡部の家どこだよ かわいい ?!?! なお記憶力 綺麗な瞳 おかしいやろwww 跡部財閥で片付けるなWWW 生霊しぬwww そんな彼女別れろーー!!(過激派) シシドサン…シシドサン… やりそうだよ 俺も知りたい 樺地テニスコート無い...
- 9,078
- 1,13412.5
- 1721.9
- 730.8
2019-08-02 21:22:02
【OP】獣の奏者エリン獣の奏者エリンのOPです。
これまでに投稿したOPです。
色々あるので良ければ見ていって下さい→mylist/65835740蜂のおじさんいたなぁ、良い人だった記憶 うpありがとう!ここしかないと思う ♡ 小説も読みました なつかしい、、、 ♡ ジョウンおじさん好きだわ 蜂飼のおじさんめっちゃ好きだったな…… ネタバレすんなって 見てる人♡して! 見てる人☆やって!! いい...
- 8,300
- 410.5
- 400.5
- 550.7
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第2話 サムライ・ジュニア青春学園中等部。桜乃はテニス部へ入部しようと決意していたが、友達の朋香はカッコイイ人に会ったと大騒ぎするばかり。リョーマは堀尾という同級生に声をかけられる。一方テニス部顧問・竜崎スミレの元には「月刊プロテニス」の記者・井上が顔を出していた。手渡しされた雑誌には在りし日の越前南次郎の姿がある。当時を懐かしく語る井上に竜崎ははぐらかすような態度を取る。校庭で2年の桃城と芝、コートでカチロー、カツオの1年生に出会ったリョーマ達は荒井率いる2年部員にサーブ缶倒しゲームを持ち掛けられる。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925978←前話|次話→so33926023 第一話→so33925978そら一回あっただけの人間の顔なんて覚えてないよ自意識過剰 原作だともっとみっちり入ってる感じだった 桃ちゃん 先生に言いつけよう 上手い 500円じゃなくて200円だった 下手でも500円ならちょっとやってみようと思うかも 怪我してたんか・・・ 寺ク...
- 8,188
- 3454.2
- 240.3
- 190.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第3話 登場!青学レギュラーグラウンドでは朝練のテニス部1年が口々にリョーマと桃城の試合のことを話している。堀尾たちは、「校内ランキング戦」について盛り上がり、堀尾の得意気な様子に2年生部員も堀尾をリョーマと思い込む始末。一方リョーマは桃城との対決が嘘だったかのように飄々としている。竜崎・手塚・大石は校内ランキング戦の組み合わせを考えていたが、リョーマのことを気に掛けていた。1年生は夏までレギュラーになれない決まりがあるからだ。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33926022←前話|次話→so33926024 第一話→so33925978まだ空耳ない頃か 草 お前はそれでいいのかw 謎演出 普通にクズで草 部長! いいだろべつに 草 草 藤原拓海「死ぬほど遅い…」 先生かな? また笑 やだ かっくいい〜 かわいい そうだよ(便乗) キン! あっ… マダマダダネ 今回の作画かわい...
- 7,228
- 3975.5
- 150.2
- 180.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第4話 マムシと呼ばれる男校内ランキング戦がスタートした。リョーマの出場を喜びながらも心配する堀尾たち。リョーマの出場するDブロックには「マムシ」の異名を持つ海堂、徹底したデータ戦略をとる乾のレギュラーがいる。リョーマは1回戦・2回戦と順調に勝ち進み、昼食を取ることに。堀尾たちはリョーマを賞賛しつつも、次の試合相手海堂のことを噂し合っていた。すると、カチローが海堂の試合を映像に収めていた。一向に興味のない様子のリョーマだが、その映像を見た堀尾たちは驚愕の声を上げる。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33926023←前話|次話→so33926026 第一話→so33925978DA! 知ってるのか? あった ログボがない ヒューヒュー これはひどい 有能 効果音w かわいい 殺し合い? はい10週 かわいい 顔w こっわ v 神OP キュンキュンしてきた ここすき 草 いる ゾンビかな? かわいい うあああ! この靴紐ふよ...
- 6,905
- 2914.2
- 200.3
- 140.2
2009-10-23 01:03:00
ルー=ガルー 先行プロモーション映像原作・京極夏彦によるSF小説を、プロダクションI.Gとトランス・アーツが制作で2010年劇場アニメとして公開予定。 監督:藤咲淳一 CAST:沖佳苗 五十嵐裕美 井上麻里奈 沢城みゆき 公式HP:http://lg-anime.com/ 詳細は近日公開らしい
最初京極っぽくないなと思ったけど、最後まで読んだらすっかりはまった 他の京極作品とリ...
- 6,728
- 1001.5
- 20.0
- 290.4
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第5話 スネイク・ショットリョーマと海堂のラリーは続いている。海堂のスネイク・ショットに対し、ラケットを利き手の左手に持ち替えて海堂のショットを打ち返していくリョーマ。しかし海堂の真の狙いはリョーマを走らせて体力を消耗させることだった。どんどん体力を消耗していくリョーマが不利に見える試合展開だったにも関わらず、なぜか海堂の動きも鈍くなっていくのだった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33926024←前話|次話→so33926027 第一話→so33925978どMビジネス! 血ww メンタルSS これは精神的にくる 寿司先輩 順応力すごいな プリッ 読み切りでは菜々子さんがヒロインだっけ しかも日差しが強い 一応実際にある技じゃなかったっけ 手塚(…分かんない) 別にズルではないような 握手拒否 樺地 袋...
- 6,681
- 2473.7
- 160.2
- 140.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第9話 ザ・ハード・デイランキング戦の結果、最終的に手塚、大石、不二、河村、菊丸、桃城、海堂、リョーマの8名がレギュラーに決定。リョーマはその証であるレギュラージャージを注文することになった。本格的に練習がスタートし、ますます意気が上がる青学テニス部。そこで、顧問の竜崎は、惜しくもレギュラー入りを逃した乾を特別コーチとして参加させる。乾はレギュラーの身体強化にと重り入りのパワーアンクルを足に装着させ、カラーコーンによる打ち分け練習をさせる。そしてミスした者には特製の野菜汁を飲ませていくのだった。次々と野菜汁の犠牲になっていくレギュラーたち。へたばっているレギュラー陣へ乾はさらに的確なレベルアップへの助言を行うが、負けん気の強さで、まだまだやる気のメンバーであった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33926080←前話|次話→so33925975 第一話→so33925978wwwwwwwwww 草 越前がww 草 草 かわいい ふぇ〜かわいい ?! やさしい 出た 嘘つけ絶対手塚とか不二とか1年からバケモンだっただろ 記者もそうだけどアニオリでつきまといすぎ はよくっつけ WWWWWWWWWW 「表情も固い」 青でした...
- 6,598
- 4466.8
- 200.3
- 230.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第8話 スプリットステップリョーマは乾に打球の方向を予告し、そのとおりにショットを返し始めた。乾もリョーマの道筋を読んで素早くポジションに踏み込むのだが、リョーマはそれよりも早く反応し乾のショットに追いついていく。両足で軽く飛び、つま先で着地。ボールの来る方向に素早く追いついて打ち返す。この「スプリットステップ」と呼ばれるステップをリョーマは独自のスタイルで行い、通常より一歩半早い移動を可能にしていたのだった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33926079←前話|次話→so33926081 第一話→so33925978このころから3球、4球普通に打ってたのか wwwwwwwwww モノマネww まあデータテニスする奴は他にもいるけどね まだテニスだからボールは割れない なんやこの音WWWWW かわいいWWWWW パリに売ってんだ? 煽るw はなみず なぞなぞ? テ...
- 6,185
- 1482.4
- 140.2
- 170.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第38話 ペナル茶(ティー)!青学に突然現れた他校生。山吹中の阿久津と名乗る男の、常軌を逸した振る舞いに色めき立つ部員たち。この男の狙いはいったい・・・?混乱の中、都大会最終日を目前に控えた青学テニス部員に、地獄の特訓が始まった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925818←前話|次話→so33925820 第一話→so33925978ブチ切れで草 wwwwwwwwww どういうことやねん 越前が怯えたときなんて立海の真田と幸村くらいだと思う 激辛健康飲料 ーペナル茶ー じゃあ不二、そんなに飲みたきゃお前がビリになれやw 普通に停学だよw やっぱちな♂ ただのデータキャラじゃなくて...
- 6,028
- 2704.5
- 110.2
- 190.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第14話 つばめ返し!柿ノ木中が負けた──。しかも、相手は昨年大会を出場辞退している不動峰中学校。不動峰の強さの秘密が、部長橘桔平の起こした暴力事件にあると睨んだ井上は取材を開始する。一方、コートでは青学対不動峰の試合が始まった。第1試合は不二・河村ペア対桜井・石田ペア。石田・桜井の2人の粘り強いプレイに次第に押されていく不二・河村。その試合を尻目に席を立つ橘。彼に声をかけた井上は、橘本人の口から暴力事件の真相を聞くのだった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925960←前話|次話→so33925926 第一話→so33925978青春してる 絶対だぞ ネコチャン 橘さん… カー どこいくねん うずうず 杏 みょーん 草 もー 怖い! 他の漫画なら主役校になってそう 再放送 猫達はあの時の全てを知っている・・・ 猫は見た 内密な取材 ペシ!ペシ!ペシ!ペシ!ペシ!ペシ!ペシ!ペ...
- 6,023
- 3405.6
- 90.1
- 170.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第6話 その男、越前南次郎青学で校内ランキング戦が繰り広げられる中、記者の井上と芝は越前南次郎の元を訪ねていた。初めて会う伝説のプレイヤーの生臭さぶりに唖然とする芝だが井上は南次郎の暇つぶしに付き合うようにテニスの挑戦を受けてたつ。井上のショットをいとも簡単に打ち返す南次郎。井上は息子リョーマについて南次郎へ質問をぶつけていく。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33926026←前話|次話→so33926079 第一話→so33925978かわいい 🍑ちゃん 耐えれる腕もすごい zzz この演出は毎回誰に指示されてるんだ… 😌 (裸足じゃないの!) いや、粉砕・玉砕・大喝采されるぞ 足で鐘鳴らすなw ? テニスって楽しいじゃん! 緊張感ないんだからいいんじゃね 手塚部長は色んな人を惹き...
- 6,011
- 2263.8
- 140.2
- 150.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第7話 二人のリョーマ校内ランキング戦。レギュラー陣それぞれは順当に勝ち進み、手塚VS大石、菊丸VS桃城など好カードが次々と繰り広げられていた。一方Dブロックでは、桜乃や堀尾たちの見守る中リョーマと乾の試合が始まっていた。大人と子どもほどの身長差のある乾とリョーマ。海堂のスネイクに対し派手さこそないものの、ガンガン押してくるリョーマに対し、乾は全く無駄のないプレイスタイルで応戦する。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33926027←前話|次話→so33926080 第一話→so33925978しびれごな草 ブチギレネキすこ ソイツ中学生ですよ…たぶん めっちゃ教えてくれる 素直 こわいよ! いろんなテニヌを倒せるからね キラキラ 波動球!! アニオリで出番増えまくってるせい 鼻かめ 今やシャニマス283プロの社長もしている 幸村ならここで...
- 5,994
- 2013.4
- 120.2
- 150.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第36話 兄、不二周助観月との対戦でいつもと様子の違う不二。だが緊迫した状況のなか、ゲームを支配したのは、観月の方だった。不二のデータを調べ尽くし、ことごとく弱点をついてくる観月に対し、不二に反撃のチャンスは訪れるのか・・・?
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925808←前話|次話→so33925818 第一話→so33925978普通について行くの草 ウス つよい そら怒る 苦手だと思った?残念!得意でした。 突然の叫びに吹いたw これでさらに不二の怒りを買った 出た あらあら このEDも好きだ 青春してるなぁ ついていく不二すき 裕太部活やめないってよ 銀華 そんなー かっ...
- 5,963
- 3135.2
- 180.3
- 220.4
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第15話 それぞれの戦い不二・河村対石田・桜井の試合は不二の得意とするトリプルカウンターのひとつ、「つばめ返し」で青学優勢に流れはじめた。試合の流れを引き戻したい石田は禁じ手とされていた必殺技「波動球」を炸裂させる。ボールは不二めがけて一直線に飛んで行くが、河村がかばってリターンする。しかし、そのせいで腕を負傷してしまう。それに気づいた不二はあっさり試合を棄権するのだった。続けて菊丸・大石対森・内村ペアのダブルス1の試合がスタートした。「前衛キラー」といわれる内村の顔面直撃のショットをさらりとかわす菊丸。予断を許さない試合の中、コートの外でもリョーマと海堂、神尾と伊武が一触触発状態に。波瀾の展開を予感させるように雨が降り出していた。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925925←前話|次話→so33925927 第一話→so33925978wwwwwwwwww 悪い顔 で? 猫背 雨降りそう 逆ナン 誰だお前 御意! ええんやで 寿司屋好きだよ 寿司屋ぁ なんでやねん 寿司屋! 終わりの始まり !? ? 正夢…? 不二の株を落とさずに負けさせる方法がこれしかないからな 草 最近のアニメ...
- 5,937
- 3686.2
- 120.2
- 200.3
2018-12-28 10:00:00
テニスの王子様 第68話 終わりなきタイブレークお互い1歩も譲らず、執念のリターンを繰り替えず手塚と跡部。しかし気の遠くなるようなラリーの果てに、遂に勝敗を決する時が来るのだった。そして、青学対氷帝の対戦は思いがけず、リョーマと氷帝・日吉の対決になだれ込む!
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so34336328←前話|次話→so34336361 第一話→so33925978詠唱開始 ホイ小僧、そもそも俺はこの話に出番がなかった ロンドン行くよ 現在はもう両利き 零式ドロップ失敗の影響で届かない... ほほう・・・ ひよしさんの誕生日しか知らない ほぼ暗記してしまう 案の定、コメントが多め 零式がもう跳ねないこと見越し...
- 5,931
- 4818.1
- 290.5
- 310.5
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第20話 タイムリミットコートに戻ったリョーマのサーブは以前にもまして研ぎ澄まされていくが、伊武も相変わらずスポットでリョーマを封じようとする。しかし、何故か余裕のリョーマ。気がつくと伊武はトップスピンを封じ込められスライスしか返球することができなくなっていた。リョーマは残りの時間で伊武に勝利し、青学は都大会の地区予選で見事優勝を果たした。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925963←前話|次話→so33925965 第一話→so33925978渋www 草 草 👍 かわむらすしの経営が心配だ…… ライジング… よかったね WWWWW 桃ちゃん何してるんすか! すんまそん 思春期にこれは傷つく 手塚(わぁお寿司だ) サラリーマンがいた スミレちゃんウインク 謎演出 へぇん? ? ぐぅ いいよ...
- 5,654
- 3055.4
- 110.2
- 150.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第10話 逆襲!佐々部再び休日を利用してカチローの父がコーチを勤めるテニスクラブに遊びに来たリョーマ達。すると我が侭でマナーの悪い生徒のオヤジ達がカチローの父を困らせ、おまけに青学のテニス部までバカにする始末。それはあの佐々部の父であった。佐々部の父親に何食わぬ顔でテニスを教えて欲しいと試合を申し込むリョーマ。一緒にいた佐々部はリョーマが相手と知りすっかり逃げ腰だが、そんなことはつゆとも知らず得意顔で試合を始める佐々部父。自らを自慢するだけあってベースラインぎりぎりに構え、どんなショットにも追いついていく「ゴールデンレトリバー」と呼ばれる佐々部父の実力はなかなかのもの。やや劣勢気味かと思われたリョーマだが、
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33926081←前話|次話→so33925974 第一話→so33925978あ 草 威嚇www 草 ゴールデン・レトリ歯ー ああ?🍖離れぇ? あと、爆竜大佐の声だ そうだね スカッとする話の悪役みたい 結婚しろ WWWWW 謎演出 スネ夫より酷い スネ夫 いけー! 爺さん死ぬぞ 嫁やぞ! 恋愛に鈍感 536(ゴウザブロウ) ...
- 5,549
- 2935.3
- 70.1
- 120.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第23話 登場!乾汁デラックス都大会を目前にしてレギュラー陣の練習には特別メニューが組まれた。プレイスタイルで攻守を決め、ラリーを5回続けて行い、ミスしたものには乾の特製野菜汁を飲むというもの。野菜汁の恐ろしさに気合いが入りまくるレギュラー陣。第1試合は河村対海堂、第2試合は大石対桃城。負けて汁を飲みコートの外に飛び出して行く海堂・大石。菊丸対リョーマの試合もアクロバティックなラリーが続くが、5ラリーを達成した菊丸に軍配が上がった。野菜汁を飲まされ、へばるレギュラー陣を尻目に、スミレから都大会の組み合わせが発表される。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925966←前話|次話→so33925968 第一話→so33925978!? www !? 冬虫夏草は漢方薬 でも後に手塚に「テメェ!!」て呼ぶんだよなぁ… まだ未完成なのにいい所に入ってるなぁ 裕太か デジャブ… 汁の後遺症? 青春学園でダサいよなぁ 邪魔ぁ 言い忘れるな 手塚生きてる? この頃の菊丸好きだったなぁ… ...
- 5,533
- 1993.6
- 160.3
- 200.4
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第13話 男はダブルス!不慣れなダブルスでリョーマと桃城は息が合わずに苦戦していた。険悪ムードの二人は遂にラケットでコートの真ん中に線を引き、コートをそれぞれの担当スペースに分けてシングルスのように守ることにしたのだ。その大胆さに周囲は唖然とするが、自分のプレイを取り戻したリョーマと桃城は玉林中の泉・布川ペアに勝利する。一方、別のコートで行われている次の対戦相手になるであろう柿ノ木中に波乱が起きていた。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925972←前話|次話→so33925925 第一話→so33925978流行らなかった決め台詞 未成年です 海堂 なぜセクシーポーズを お荷物のタカさん顔好き wwwwwwwwww マジ草 良い奴すぎる 草 カキノキノクキ!? テニヌの第一人者の1人だぞ ロブを上げたお前が悪いぜ うざいけど否定しないならまぁって感じ...
- 5,496
- 3626.6
- 130.2
- 150.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第16話 ブーメラン・スネイク菊丸・大石対森・内村の試合は、菊丸・大石の活躍で青学が勝利を収める。続いての海堂対神尾のシングルス3の試合は雨により一時中止となり、海堂、神尾はそれぞれウォームアップを続ける。雨も上がり、シングルス3の試合が始まった。海堂のスネイクにあっさり追いつき、ポイントを奪っていく神尾。その驚異的なスピードにスネイクを封じられ、翻弄される海堂だったが・・・
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925926←前話|次話→so33925928 第一話→so33925978かわいい 草 美脚 遅そうだけど ? 地面ぐちゃぐちゃでやりたくない 帰りました みたことある 帰ろうよ 今度でいいやん 雨天決行!! 褒めて伸ばす おお 決定! 命名 かっけえ そうだったのか スピードキャラ 背景がw 保護者 回避 草 いいね 1...
- 5,446
- 3135.7
- 140.3
- 160.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第18話 ラブレターいよいよ青学・リョーマVS不動峰・伊武の試合が始まった。 リョーマは試合開始早々、伊武にツイストサーブをお見舞いし、一気に自分に流れを引き寄せた。しかし、伊武もツイストサーブに似たキックサーブを炸裂させ、応戦する。一方、リョーマや南次郎と同居しているリョーマのいとこ・菜々子は、古いアルバムを見つける。そして、菜々子は南次郎から当時の思い出を聞くのだった。中学時代、南次郎は竜崎スミレの特訓を受けていたが…。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925928←前話|次話→so33925963 第一話→so33925978字幕兄貴すき 越前公式試合は勝率100%(アニオリ含む)だからね 美人だ 便秘と思われてそう みょーん 負けませんでした 大谷翔平 ボソリ 本当に二刀流だったよね… これ好き 新テニで本当に二刀流する奴が出てくるからな 草 鐘突く時間なんてあったんだ...
- 5,433
- 1312.4
- 100.2
- 130.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第19話 傷だらけのリョーマリョーマ対伊武の試合は熾烈を極めるが、いつにも増して積極的にプレイを続けるリョーマ。しかし何人かがリョーマの体に変調が起きている事に気がつく。上下回転のショットを交互に何度も打つことにより、筋肉が縮みあがり、「スポット」という麻痺状態に陥る、これが伊武のねらいであった。「スポット」に陥り、力が入らない腕で強引に打ちに行ったリョーマは、振り抜けたラケットがポールに当たり、その破片で左まぶたを大きく切ってしまう。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925961←前話|次話→so33925964 第一話→so33925978wwwww 血液検査の採血量と同じくらいの出血量 あぁ… 1分って早いな 謎タイマー !? みょーん いい先輩たちじゃないか 青学の母 スミレちゃん こらこら アニオリ桜乃ちゃんアグレッシブだな けど正直本音を言うと手塚VS橘も見てみたかったです!!...
- 5,403
- 2875.3
- 90.2
- 130.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第11話 リョーマVS桃城!リョーマと桃城はハンバーガーショップで会った女の子の一言に、都大会でのシングルス3の座をめぐってライバル心を目覚めさせてしまう。ハンバーガーの大食いで優劣のつかなかった二人は、テニスで決着をつけようと街のテニスコートに向かった。ところが、試合を始めようとしたリョーマたちに思いがけない一言が飛ぶ。「ここはダブルスのみだぜ」リョーマと桃城は仕方なくダブルスを組み、高校生ペアをも圧倒する。しかし、ついに玉林中の泉・布川ペアとの試合になり、リョーマと桃城の急造ペアは弱点をあっさり見ぬかれただけでなく、彼らの完璧に息の合ったプレイに全く歯が立たず負けてしまうのであった。帰り道あれほどシングルス3に情熱を燃やしていた二人だったが、ダブルスへの情熱がメラメラと燃え盛っていくのだった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925975←前話|次話→so33925972 第一話→so33925978草 越前が真面目なのは今もなお変わらない 中1だしな リョーマくんのこういうとこすこ コメで気づいたけど、草 アニメだと青学に来すぎ そんな安かったんだ アニオリで桜乃とリョーマの接点増やすための口実作りで朋ちゃんを暴走させてる感じ かわいい 薬やっ...
- 5,399
- 2374.4
- 130.2
- 140.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第22話 薫の災難下校途中に引ったくりを目撃した桃城と1年グループ。桃城は張り切っての通りがかり自転車を借り、引ったくりを追いかける。だがその自転車の持ち主は不動峰の神尾であった。本来の目的を忘れてチェイスする桃城と神尾。街中をくまなく駆け抜け、気がつくとストリートテニス場に来ていた。そこで2人は杏が氷帝の跡部にからまれているところに出くわしてしまう。桃城と神尾は急遽ダブルスを組み、氷帝の跡部・樺地ペアと試合をすることに。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925965←前話|次話→so33925967 第一話→so33925978草 海堂不憫すぎて草 wwwwwwwwww 草 ウス やったぜ !? ?「今日は厄日だわ!」 跡部様も中学生なので ウス けんかをやめて~二人をとめて~ 作者もあんなに人気出るとは思わなかっただろうな 黒 歴 史 惚れたな 犯罪者 海堂どうなったWW...
- 5,350
- 4869.1
- 110.2
- 230.4
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第48話 決着の瞬間(とき)伴田のアドバイスを受け入れてまで、リョーマとの試合に臨む亜久津。お互い一歩も譲ることなく技を炸裂させていく。誰もが固唾を飲んで見守る中、試合は遂にクライマックスを迎えるー。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925824←前話|次話→so34336310 第一話→so33925978白菜の収穫? ウス 柔道部 これあげる… ロンドン来い! ゆうひゅ 身長差ありすぎて顔が見えない人かよ 香川県モッコス… 大体男子の部(たまに女子もいる) がんばっち! せやね 良きEDだ…。 よ~し。おれもコメントを投稿して、リョーマの力になるぞ ...
- 5,305
- 1883.5
- 100.2
- 180.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第12話 ア・ウンな二人都大会地区予選が始まった。初戦の相手は玉林中。リョーマと桃城は自ら望んでダブルスを組むことに。初めてのダブルスで負けを喫した泉・布川ペアとだけに、不安がつのる青学一同。逆に楽勝ムード漂う玉林サイドだが、リョーマと桃城には秘策があった。その名も「ア・ウン戦法」。守備位置の真ん中に打たれたサーブを「ア」「ウン」の掛け声を合図にタイミングを図る作戦だった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925974←前話|次話→so33925960 第一話→so33925978ダブルスでシングルスやるやつも出てきたけどなw あ せやな この声小春? コンコン金剛力士像 あ、うん・・・戦法 最後まで聞けw 桃城普通にイケメンだよなモテそう ジャージのデザインの差が ももちゃん 一人のほうがかてそうw あ、うん・・・ それとア...
- 5,285
- 2234.2
- 80.2
- 130.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第39話 ヒグマ落とし!都大会後半戦へ向けての練習の一環として、ハードなトレーニングを続ける青学一同はまたもや乾の野菜汁をちらつかせられ、本気でランニングに取り組むのであった。レギュラー同士の練習試合である紅白戦では、リョーマと不二が激突。スペシャルショットを次々に炸裂させるリョーマだが、不二の卓越したテクニックはそれをも上回るのであった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925819←前話|次話→so33925970 第一話→so33925978鬼wwww 元祖魔王きたな… アニメの不二は目が青いんだよね そんな不二先輩が苦しむところを見るのが好きなんだよね おお 負けず嫌いなんだから 草 かっけえ いいね 今からです 魔王 レースゲームのアイテムみたいに落ちてるな 改良するの楽しんでますね...
- 5,263
- 1332.5
- 120.2
- 190.4
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第27話 カルピンの冒険飼い猫カルピンの猫じゃらしを持ったまま登校してしまったリョーマ。カルピンはリョーマを追いかけて、学校までやって来る。各教室のテニス部レギュラーメンバーの様子を見つつ、猫じゃらしを探すカルピン。一方、カルピンがついてきたことを知ったリョーマは、その姿を探し始めるが、なかなか見つからず…。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925817←前話|次話→so33925815 第一話→so33925978多感な海堂 姿勢を低くして目線合わせないようにしてるw猫好きの基本だなwwww 海堂家お金持ちだもんな。 草 おおおおwwww OPが レンコンでバレたw カルピン クレヨンしんちゃんの効果音 いい先輩だな かっこいいけども 満喫 出会ってしまった ...
- 5,262
- 4037.7
- 130.2
- 290.6
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第17話 小さなガッツポーズ「ブーメランスネイク」は一同を驚愕させるが、神尾は落ち着いて更に自分のリズムを上げていく。その後何度もブーメランスネイクを出そうと試みる海堂だが、ショットはなかなか決まらない。焦る海堂を見ていた竜崎は、海堂に本来の自分の姿を思い出させる。我に帰って気を取り直した海堂は自分本来の粘り強いプレイスタイルを取り戻していく。そのスタミナに驚く一同だが、海堂は密かに通常の3倍の練習を積んでいたのだった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925927←前話|次話→so33925961 第一話→so33925978いzmが乱れてる 出た桃城構文!!!! 謎演出兄貴好き兄貴好きニキ好き パンツ見えそう 寿司屋の河村くんやで いいんやで フルボッコww 橘さんお顔が… 悔しかろう 足跡ww かっこよ 背景宇宙 わんちゃんいる? こりゃ跡部様も惚れる たかさん! 治...
- 5,203
- 1613.1
- 70.1
- 130.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第21話 テニスコートは燃えているか?地区大会優勝を果たした青学テニス部の情報を聞きつけた他校の生徒が偵察にうようよとやってくるようになった。なかでもケンゾーとシュンスケのコンビは自分たちを軽視しているテニス部仲間の鼻をあかしてやろうと、リョーマの情報を集め始める。しかし肝心な情報は全く手に入らず、桜乃らに目を奪われたり、リョーマの図書委員ぶりや桃城とハンバーガーを食べたりする様子をメモるばかりで・・・。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925964←前話|次話→so33925966 第一話→so33925978草 なんか草 テニプリの影響かこれやってる人結構いたわ 80(ポンド):現実世界ではプロでも稀。 G3(11.1cm)→G4(11.4cm) 乾先輩は練習サボる代わりにデータ集めしてるわけじゃないからOK 親は保育園に預けるべき かわいい は? ミラ...
- 5,129
- 2304.5
- 90.2
- 130.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第40話 雨の中の決闘リョーマと不二の試合はまだ続いている。鬼気迫る勢いで試合にのめりこむ両者。追って桃城VS手塚、河村VS海堂、大石VS菊丸の試合も始まった。海堂のスネイクを力で圧倒する河村、ペア、持久力を試される菊丸、そしてどんなスマッシュも軽く手塚にいなされる桃城、三者三様の試合がコート狭しと繰り広げられていく。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925820←前話|次話→so33925971 第一話→so33925978マ? wwwwwwwwww くるぞ.. エッ 今夜は寝かせませんよ? ガチャ! ww ひぃ こんスリ くつ下ベチョベチョになるやんかぁ 瞬殺 前髪伸びた? 謎演出 謎演出兄貴 遠慮しま〜す いい声 ここ不二先輩のラケットカラーミスってる …ウス 良...
- 4,976
- 1473.0
- 120.2
- 130.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第24話 リョーマの休日桜乃は焦っていた。祖母のスミレにガットを張替えにつれて行ってもらう約束だったのだが、都合が悪くなり結局リョーマと一緒に行くことになったからだ。服を選ぶのに時間がかかり遅刻する桜乃。南次郎と桃城アンド1年生トリオは2人の後をつけることに。桜乃はリョーマと一緒に職人・張替え屋辰五郎略して「ハリタツ」の所へ行くが、道中全く会話が弾まない。ハリタツが気を利かせて、外に出た2人だったが、あまりのリョーマの無頓着さに怒った桜乃は一人で先に歩き出してしまう。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925967←前話|次話→so33925969 第一話→so33925978wwwwwwwwww 連絡なしで30分は同性の友達でもなんか奢ってもらうわ (^ー^)-⭐︎ (^_−)−☆ ひでぇww やさしい 優しいやん 白石か? 中学生初々しいね リョーマ観てから見るとニヨニヨする 怪しすぎて草 によによする この曲すき リ...
- 4,919
- 2134.3
- 110.2
- 150.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第45話 コート上の悪魔試合開始早々のリョーマの兆発に、ついに本気になる亜久津。強いと言われている上級生でさえ自分にはかなわなかった―。テニスに見切りをつけていた亜久津が、本気のプレイを繰り広げて行く。その筋肉の柔軟性とスピードに感嘆する一同。リョーマも得意のショットで応戦するが…。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925827←前話|次話→so33925825 第一話→so33925978かわいい〜 菊丸に人外認定される阿久津 日吉? 反射神経勢のアイデンティティが… すげぇ柔軟と体幹だな サイヤ人かな 惚れんな まだきのこ 白菜の種 !? こんな可愛かったのに かわいい寿司屋 白菜です 大人気ないなぁ タカさんコミュ力やべえわ 経験...
- 4,853
- 1713.5
- 140.3
- 180.4
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第25話 青学最強の男<前篇>都大会へ向けてレギュラーの練習が精力的に行われる中、手塚はリョーマに試合を申し込む。理由を聞くスミレに、手塚はリョーマのテニスが南次郎のコピーであること、それを変えるには荒療治が必要だと説く。手塚からの思いがけない申し出に上の空で数日を過ごすリョーマ。そして遂にリョーマ対手塚の試合が始まった。リョーマの得意のツイストサーブを軽々とクリアする手塚は、リョーマを圧倒しながら、リョーマにテニスをする理由について問いただすのであった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925968←前話|次話→so33925817 第一話→so33925978ボール外れてますよ おお 草 いつもの来た 医者に注意されたのに 持ちネタ 貴重な手塚の笑顔 おじさん 大石黒人三谷なってんなぁ 部長の必殺技をドロップショットにしたセンスすごい… ?「穏やかじゃないですね」 大丈夫だ。問題ない。 油断せずに行こう ...
- 4,848
- 1653.4
- 120.2
- 180.4
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第35話 ドライブB裕太の必殺技に度肝ど抜かれる一同。しかしリョーマは動じない。機転を利かせ、新たなる技で裕太に対抗するリョーマは、裕太の技に隠された秘密に気づいた様子。一方相手の実力を認識した裕太はリョーマとの真っ向勝負にのめり込んでいく。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925809←前話|次話→so33925807 第一話→so33925978ん・・・!? B 何人か気づいた 特有の構え このOPすき いや左手のツイスト回転の対抗で右に持ち変えるのは有効やぞ お兄ちゃん激おこ 手塚相手とかかわいそうw (殺るか…) 激おこぷんぷん丸 横から見たらドライブ“M” カッコよすぎ 今回は…? や...
- 4,845
- 1773.7
- 80.2
- 130.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第28話 新レギュラー現る!?都大会当日、リョーマは寝坊して大遅刻してしまう。困った青学は堀尾にレギュラージャージを着せ何とかエントリーする。青学の緒戦の相手は鎌田中。ストレートで勝ち進む青学に次の対戦相手の秋山三中は戦々恐々としている。そこへ、一人の生徒が現れる。青学は次の秋山三中との試合も順調に勝ち進むが、不二&河村、大石&菊丸ペアも口々に戦い辛い相手だったという。乾はそれに疑問を持つ。リョーマの試合も順調に進むが、それを見ている一人の男がいた。それは聖ルドルフ学園マネージャーの観月だった・・・。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925816←前話|次話→so33925814 第一話→so33925978ウス アカンwww シシドサン…シシドサン… 原作には無いんか おっさんw データマン同士 いじわる フーン ポニテ宍戸さん 石田 ぞえちゃん助かる 聖ルドルフ 石田彰 海堂完全にとばっちりw 原作では堀尾の頼みで普通に助けてくれる また原作にな...
- 4,768
- 2354.9
- 100.2
- 140.3
2018-12-28 10:00:00
テニスの王子様 第71話 デートだ!不動峰中の橘杏に呼び出された桃城は嫌がるリョーマを伴い約束の場所へ。偶然にも乾に待ち合わせの現場を目撃されてしまう。桃城と杏+リョーマのデートと思いこんだ乾は、的確な動きでレギュラー陣を呼び集めるのだった。一方、わけのわからないまま杏について行く桃城とリョーマ。たどり着いた先に彼らを待ちうけていたものは――?。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so34336362←前話|次話→so34336364 第一話→so33925978俺を熱くスルー 今や学校の連絡網ですら年度末に回収する時代 草 どうしようwwww 海堂マジで草 このコンビ草 て 大石良い奴すぎる なんで手塚にかけたwwwww 行動早すぎて草 草 デートだとでも思った? 桃達負けちゃったw 神回だったわ いい子じ...
- 4,743
- 62713.2
- 290.6
- 410.9
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第26話 青学最強の男<後篇>リョーマとの試合に医者から止められていたドロップ・ショットを炸裂させる手塚。次の日からリョーマには微妙な変化が現れていた。南次郎といつものように練習をするが、心の中に前とは違う何かが芽生えているのを感じる。手塚に完膚なきまでに叩きのめされたリョーマは屈辱と手塚からの思いがけない言葉に、もっともっと強くなりたいと願うのであった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925969←前話|次話→so33925816 第一話→so33925978かっけぇ すだちをギュッと (うん) テニスからテニヌへの道を歩ませた男 テニプリの3年はその年で達観してる人が多く、教育者側になってるよね こんなでもお家に帰るとお母さんのご飯食べてるんだよなぁ 謎演出 大石ホッとしてる笑 お休みってかわいい 聞い...
- 4,724
- 1493.2
- 130.3
- 140.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第31話 ムーンボレー桃城のダンクショットを顔面で受け気絶してしまった柳沢。ルドルフは棄権、ダブルス2は青学が勝利を収める。同時に行われていた菊丸・大石ペアと聖ルドルフ赤澤・金田ペアの試合は思った以上に苦戦している。ゴールデンペアを皆は不思議に思うが、リョーマにはボールが5~6個にも見えていた。赤澤は菊丸に打球を集中させているだけでなく、返球の際、わずかにスイートスポットをハズすことで、球に微妙なブレを引き起こすことで、動態視力の良い菊丸にはボールが8個に見えるという現象を生んでいたのだ。観月のシナリオどおり赤澤に集中力と体力を削られていく菊丸。しかし、そこへ大石が十八番のムーンボレーを放つ!
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925813←前話|次話→so33925811 第一話→so33925978経験者ならわかると思うけど、ガット切れるやろ ブレ澤の赤玉! 手塚は相手をK.Oさせたことはないからね 脳震盪K.O 🌙ボレー 今のあー様か? かっこよすぎる… カラカラ ヽ(・ω・)/ズコー 同時打ちはまだ… 乱視かな おこ 学園ハンサムww 首...
- 4,715
- 1583.4
- 80.2
- 130.3
2018-12-28 10:00:00
テニスの王子様 第63話 最後のトリプルカウンター氷帝・芥川慈郎は不二の技の数々に圧倒されつつも、異常なテンションとネット際の軽やかなボレーで反撃してくる。不二はつばめ返し・ひぐま落としに続くトリプルカウンターの最後の一つをリョーマの目の前で披露する。一同が驚愕する中、慈郎がとった行動とは…?
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so34336323←前話|次話→so34336325 第一話→so33925978この時点じゃインサイトでも手塚ゾーンの回転はわからんかった 身内にもやるやつおるんやで…寝てるから知らんか? いやいや戻るからこそ返しずらいのよ なっとるやろがい!! かっこいい アゴw 可愛い 一応理論を展開しているからまだギリギリテニヌではない…...
- 4,606
- 2144.6
- 60.1
- 130.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第34話 ツイストスピンショットいよいよ始まったリョーマと不二の弟、聖ルドルフの裕太との試合。裕太を挑発するリョーマに対し、しょっぱなから攻勢をかける裕太は天才弟の名に恥じない実力で、リョーマを圧倒していく。周助の弟としてしか認知されない裕太は、兄を超えるために特訓を積んできたのであった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925810←前話|次話→so33925808 第一話→so33925978←裕太は2年だぞ 🤫 感染ったww やっぱり面白いなテニプリ 開眼 営業うまいな 転校してきたのか そんなこと かわいいね かわいい かわいすぎる 尊い そこはちゃんと親にも了承を取ったと思うけど 観月の喋り方、少し違うね 煽りょーま NGワード:青...
- 4,574
- 1353.0
- 100.2
- 100.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第41話 波乱!都大会後半戦がスタートした。不動峰中は神尾や伊武らの遅刻と試合での不調の原因が阿久津の指摘で露呈し、山吹戦を棄権する。一方、銀華中との試合を迎えた青学も、挙動不審な銀華中の棄権により不戦勝となってしまう。そして、いよいよ山吹中との都大会頂上決戦の幕が切って落とされる。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925970←前話|次話→so33926082 第一話→so33925978いよいよ「あのお方」が通るぞw 最初から越前いるんだが かわいいです あれれ? 手塚(つる…?) 痛そうにすんなww 死人ww 広がって歩くな 悪夢w w 白菜さんよぉ 神尾泣かないで… 大事故やんけww 白菜 なで肩やなぁ カノン 謎演出ありがとう...
- 4,538
- 2415.3
- 60.1
- 130.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第47話 負けられない!自分のプレイを進化させながら、亜久津と五分五分の勝負に持ちこむリョーマ。山吹中・伴田監督はここぞとばかりに、亜久津に秘策をさずける。彼は彼なりに負けられない理由を持つ亜久津がとった行動とは…?。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925825←前話|次話→so33925823 第一話→so33925978生徒を「その気にさせる」というのはなかなか教育者にはできないこと いいえ、テニヌです ドタバタ☆ジャンゴ回か ここの台詞、新テニでもあって嬉しかった 忘れてたわww 良きEDだ。 随分かっこ悪いなぁ、靴 ほんまそれ かわいい 凄まじい成長速度 ははは...
- 4,537
- 881.9
- 80.2
- 130.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第30話 観月のシナリオ桃城・海堂ペアはルドルフの柳沢・木更津ペアにスネイクを封じられ、試合はラリーの応酬となる。打開策もないまま、暑さで体力を消耗していく。聖ルドルフ・観月の作られたシナリオに、体力と気力で勝つと豪語した2人。観月はそんな2人の士気に水を差すように試合を中断させる。しかし、闘争心に火の付いた海堂はブーメラン・スネイクを決め、桃城はダンクスマッシュをフルパワーで炸裂させる。試合中に進化していく2人に観月は自分のシナリオが崩れていくのを感じるのだった。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925814←前話|次話→so33925812 第一話→so33925978越前に来たのは一回バウンドしてるから威力は落ちてるけど結構痛い まあ確かに31℃程度だろうね !? 💫 やべーぞ 普通に痛いぞ今のは 手塚の貴重な笑顔 煽るねぇ アヒルはNG コイツうざい交通事故にあってほしい シングルスコードに入るって事はさらに角...
- 4,534
- 1332.9
- 120.3
- 110.2
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第29話 桃とマムシそれぞれが他校の相手を意識し合う中で、桃城と海堂はちょっとしたきっかけでにらみ合いをはじめてしまう。そんな中スミレは青学のオーダーを発表する。なんと桃城と海堂がダブルス2にエントリーされていた。2人の中の悪さを心配する周囲をよそに、聖ルドルフとの試合は始まった。ところが、意外にも息の合っている2人。桃城と海堂は入部したときからお互いをライバル視し、あいつには負けないと切磋琢磨してきた間柄。実は誰よりもお互いのスタイルを理解していた。青学優位に運ばれるように思われた試合だったが・・・。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925815←前話|次話→so33925813 第一話→so33925978ウス シシドサン…シシドサン… だねだね 堀尾に貸したジャージ汚れてないな 引っ張りますねぇ かっけえ 1年でここまで… 若いw あーあー この時点では確かに最強オーダーかもね シシドサン...シシドサン... すすろてっぱい! キモイ音質 ...
- 4,527
- 1433.2
- 80.2
- 140.3
2018-10-01 10:00:00
テニスの王子様 第37話 リョーマ印のテニスボールせっかくの休日だというのに、父・南次郎に起こされ、ある場所へ連れて行かれたリョーマ。そこで待っていたのは、桜乃と朋香だった。南次郎は彼女たちのテニスコーチを竜崎先生に頼まれていたのだが、リョーマに押しつけてとっとと帰ってしまう。突然コーチにさせられてしまったリョーマだったが、ひょんなことから都大会準決勝の対戦相手、銀華中と対戦するハメになってしまい…。
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so33925807←前話|次話→so33925819 第一話→so33925978🎾🎾 🎾🎾🎾 🎾 🎾 🎾🎾 🎾🎾🎾 🎾🎾🎾 🎾🎾🎾 🎾 🎾 🎾🎾🎾 🎾🎾 🎾 🎾 🎾🎾 🎾 🎾 🎾 🎾 🎾🎾 🎾 🎾🎾🎾 🎾 🎾🎾 🎾🎾🎾🎾🎾 🎾🎾🎾 🎾🎾 🎾 お?言ったな? 今、目に当たらなかった?w このモブ死神代行してそうな声してますね...
- 4,526
- 2816.2
- 70.2
- 110.2
2018-12-28 10:00:00
テニスの王子様 第62話 消えるサーブ激戦の河村戦のあと、その志を静に引き継いだ不二。相手は弟・裕太を破った芥川慈郎。掴み所のない慈郎だが、不二にとっては願ったりの相手だ。天才の本気が見れるかもしれない――。リョーマはスミレの替わりにベンチコーチをかって出る。そして、不二が見せた天才の証明とは?
越前 リョーマ:皆川 純子/手塚 国光:置鮎 龍太郎/大石 秀一郎:近藤 孝行/不二 周助:甲斐田 ゆき/乾 貞治:津田 健次郎/菊丸 英ニ:高橋 広樹/河村 隆:川本 成/桃城 武:小野坂 昌也/海堂 薫:喜安 浩平
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)/監督:浜名孝行/キャラクターデザイン:石井 明治/美術監督:川井 憲/色彩設定:赤間 三佐子/音響監督:平光 琢也/音楽:渡部 チェル/アニメーション制作:トランス・アーツ/製作:テレビ東京・NAS
©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS
so34336322←前話|次話→so34336324 第一話→so33925978きた 先輩にwwwww 消えた様に見えるならもう消えるで良いと思います イッテヨシ 一応説明があるからテニスの範囲 越前が強いじゃなくて青学って強いなのが良い😭 この3人マジ尊い この頃は陽炎も無かったんだよ 構想すらしてないはず てかテニスボールで...
- 4,468
- 1603.6
- 90.2
- 200.4