キーワードト長調を含む動画:689件 ページ目を表示
2025年2月4日 07時05分に生成された05時00分のデータです
2008-06-24 01:23:21
時報によるロマンス ト長調■19世紀前半風なかんじで。みなさまいつもありがとう!
■某ソフトを買ったので練習と自己満足のために楽譜作ってみた。→http://www1.axfc.net/uploader/He/so/112708 パスは nicodou です。
■弾き終わったあとの手がひぐらしのレナっぽく見えて自分でも笑った。
■うp物リスト→mylist/7414271なつかしいな。当時本当に運営が公式で流したことあったんだよ。 東京芸大院のピアノ科って、日本の音大・芸大のトップで、しかもピアノ科で大学院。。。普通にそこいらのプロより弾ける・・・ ここら辺バックからバイオリン演奏の幻聴が‥‥ 88888888888...
- 324,328
- 5,5931.7
- 360.0
- 5,5101.7
2007-08-26 23:37:58
ショパン - 12の練習曲 作品10 (第1~6番)ショパンのエチュードです。
(0:03) 第1番 ハ長調
(2:02) 第2番 イ短調
(3:23) 第3番 "別れの曲" ホ長調
(7:43) 第4番 嬰ハ短調
(9:33) 第5番 "黒鍵" 変ト長調
(11:06) 第6番 変ホ短調
演奏はValentina Lisitsa(ヴァレンティーナ・リシッツァ)
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.7~12 >> sm925602
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.1~6 >> sm925977
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.7~12 >> sm927437
その他クラシックうpリスト♪mylist/2295803/2433436どれぐらい長いんだろう 黒鍵 手が足りません なめらか ヴァレンティーナ・リシッツァ 12の練習曲 フレデリック・ショパン 右手だけ黒鍵しか使わないんだよな 右手と左手こんなに動かせるのどういう脳みそしてるんだ・・・ 指ツるだろこれ・・・ 3,750...
- 179,875
- 4,2052.3
- 150.0
- 3,3441.9
2007-08-27 09:59:32
ショパン - 12の練習曲 作品25 (第7~12番)ショパンのエチュードです。
(0:00) 第7番 嬰ハ短調
(5:35) 第8番 変ニ長調
(6:37) 第9番 "蝶々" 変ト長調
(7:37) 第10番 ロ短調
(12:15) 第11番 "木枯らし" イ短調
(15:56) 第12番 "大洋" ハ短調
演奏はValentina Lisitsa(ヴァレンティーナ・リシッツァ)
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.1~6 >> sm925031
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.7~12 >> sm925602
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.1~6 >> sm925977
その他クラシックうpリスト♪mylist/2295803/2433436ウクライナ出身だけど親露派で今はロシアでのみの活動みたいね(T_T) はえええ 冬風 おおおおおお 暗譜凄い言うてるのは100%素人 ベーゼンドルファーもいいねえ 8と9短いけど好き 荒波 でもこれれんしゅうきょく 12は素晴らしい… クソ難エチュー...
- 74,523
- 1,8712.5
- 80.0
- 9721.3
2009-04-25 19:10:36
たのしいアッテムトドラクエ4屈指の鬱曲「エレジー」を長調にしてみた。
うpリスト&お気に入り→user/1290358私が長調です なんか、空元気出してる感じが切ない アッテムトにもこんな時期があったんだろうな・・・ 何だこのいたたまれない悲しみは 事故前なら納得 もう終わりの始まりだよこの国から まだ栄えていた
- 71,227
- 4060.6
- 270.0
- 3330.5
2010-11-08 10:10:15
【クラシック作業用BGM】モーリス・ラヴェル・名曲ベスト【2時間40分】開始時間は投コメ参照!
1.グロテスクなセレナード/ティボーデ
2.シェエラザード序曲/不明
3.古風なメヌエット/アントルモン
4.亡き王女のためのパヴァーヌ(管弦作)/アバド指揮 ロンドン響
5.水の戯れ/辻井伸行
6.組曲「鏡」より 道化師の朝の歌/リヒテル
7.スペイン狂詩曲/アバド指揮 ロンドン響
8.夜のガスパール/アルゲリッチ
9.組曲「鏡」より 道化師の朝の歌(管弦作)/小澤征爾指揮 ボストン響
10.クープランの墓/ジャン=フィリップ・コラール
11.左手のためのピアノ協奏曲/デイヴィット・ライヴリー(p) ザンデルリンク指揮 シュトゥットガルト放送響
12.ピアノ協奏曲 ト長調/フランソワ(p) プリッチャード指揮 フランス国立放送管弦楽団
13.ボレロ/アバド指揮 ロンドン響重い これラヴェルで一番好き クープランの墓あるかな? ゴジラっぽい なんて素敵なの やばい この曲終わりかた地味すぎ ここいい ものすごくいい動画を見つけました、ラヴェル大好きです 気持ち良い音 グロテスク・・・ 思ったわww 咳が、あらら 冒頭が...
- 48,128
- 910.2
- 90.0
- 1,0372.2
2009-07-18 09:12:13
頭すっきりモーツァルト(1)交響曲第1番変ホ長調 K.16より 第1楽章モルト・アレグロ(2)交響曲第6番ヘ長調 K.43より 第1楽章アレグロ(3)ヴァイオリン協奏曲第1番変ロ長調 K.207より 第1楽章アレグロ・モデラート(4)弦楽四重奏曲第1番ト長調 K.80より 第1楽章アダージョ(5)フルート四重奏曲第1番ニ長調 K.285より 第3楽章ロンドー(6)ピアノ協奏曲第5番ニ長調 K.175より 第3楽章アレグロ(7)ディヴェルティメント第1番ニ長調 K.136より 第1楽章アレグロ(8)ヴァイオリン・ソナタ第32番ヘ長調 K.376より 第1楽章アレグロ (9)ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 K.545より 第1楽章アレグロ (10)交響曲第40番ト短調 K.550より 第1楽章モルト・アレグロ (11)交響曲第41番ハ長調 K.551《ジュピター》より 第4楽章モルト・アレグロ mylist/13580399
8歳でこれとかやばいよ モーツァルトが8歳のときに作曲した曲です。 原稿すっぞ~ あれぐろおおおおおおおおおおお 小学生の時の発表会だね、懐かしいわー わわなわわなわなわわ505030 q-- 仕事がんばるぞ 小学校の時掃除の時間に流れてた音楽だ! ...
- 44,175
- 1080.2
- 10.0
- 6291.4
2008-04-12 16:11:02
【J.S.バッハ】フーガ ト短調BWV578「小フーガ」 他【綺麗な画像と共に】収録曲
1.フーガ ト短調BWV578「小フーガ」
2.無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007~プレリュード
3.管弦楽組曲第2番ロ短調BWV1067~ブーレ1,2
綺麗な画像と共にお楽しみ下さい。
やっぱり、小フーガは良すぎる…
その他クラシック曲⇒ビゼー「カルメン」sm2993911 その他はこちらから⇒mylist/2567097 ※ゲーム音楽中心ですフロントミッション あなたはー髪の毛ありますかー これはピアノではなくパイプオルガンとか言う足でも同時にひくえげつないやつ 通天閣付近ですね。 フーガ ト短調 「小フーガ」 BWV 578 なんでや!そこはパブロ・カザルスやろ! 仮題「火の鳥」 禿の...
- 38,126
- 2490.7
- 30.0
- 3410.9
2008-05-19 02:55:20
チェンバロ曲メドレー Op.2いろいろな作曲家のチェンバロ曲のメドレー第2弾です。Op.1より概ね一世紀ほど新しい作曲家がメインです。作業用BGMなどにどうぞ。目次付き、投稿者コメントで頭出しできます。第1弾はこちらsm3356936。第3弾はこちらsm3512916。mylist/3503033
「アリアと変奏 ホ長調 "調子の良い鍛冶屋"」 ヘンデル
「組曲5番 より ジュピター」 フォルクレ
「組曲イ短調 より プレリュード」 ラモー
「ソナタ27番 ニ短調 第1楽章」 セイシャス
「めまい」 ロワイエ
「ヴィクトワール」 デュフリ
「ソナタ40番 ト長調」 ソレル
「ソナタ ト長調 第1楽章」 J.C.バッハ手持ち 神曲 J.C.バッハはJ.S.バッハの息子。C.P.E.バッハはJ.C.バッハの弟 チェンバロ買って なんか一気に古典派よりになった。 なんだか絶命寸前のように聞こえるw ここはめまいというより、不整脈とか心臓発作な気がするw これ学校できい...
- 36,768
- 3290.9
- 80.0
- 9342.5
2011-05-01 10:47:28
[DTM]パイプオルガンでマミさんの主題によるフーガ【まどか☆マギカ】マミさんのテーマをパイプオルガンでバロック風のフーガにアレンジしてみた
生オルガンをサンプリングした音源、バーチャルパイプオルガン「ハウプトヴェルク」を使用
動画に書き忘れましたが、調は半音下げのト長調だけど、ピッチを半音高いA=466Hzにしてます(ドイツバロックオルガンではよくあること)
結局ぱっとみ原曲の変イ長調と変わらないわけですが、音律の問題で響きが全然(ry
細かいことは気にしないで、まみ~りしていってね!
イラスト:くらむ様による描き下ろし
★マミさんのテーマでガチ聖歌 sm14484433
*クラシカルまどマギ動画リンクmylist/25418016
★コンピCDに参加!http://holz.mond.jp/luxaeterna.html好きぃ 聖母さま~~~ 888888888888888888 綺麗・・ イヌカレーオルガンw ティロ・フィナーレ 葬式というか結婚式じゃない? いうなればフゲッタかな(フーガ風の小曲) ……フーガ? 神々しすぎ・・・ きれい・・・ 980円のイヤフォ...
- 31,851
- 1730.5
- 120.0
- 6592.1
2007-09-17 13:03:45
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007演奏:パブロ・カザルス フルトヴェングラーも絶賛したカザルスのチェロです。 力強く、情緒あるチェロをお聞きください。 個人的にフルニエよりも好きです。クラシック作品マイリスト→mylist/2561688
かっけぇ はっ早い…w 感じ方は人それぞれだぞ 動くカザルスだ! あんまり詳しくないんだけど、チェロっこんな綺麗な音なんだね ここすき バッハのやつだ うるせえ 無理ですありがてえありがてえ 癒された f分の1要素の塊 お前こそ聞こえてないとか一々返...
- 28,079
- 3521.3
- 60.0
- 7082.5
2007-04-25 18:33:20
ウルトラセブンのうたウルトラセブンです。
セブン セブン もう歌詞の1つ1つが心に染みる 来るぞ 目玉焼きwwww カッコいい ギエロン星獣って セブンって大人になってから観直すと新しい発見があるよね セブンかっこいいな~ こいつ怪獣という説もある セブンセブンセブンセブン セブンセブン...
- 25,779
- 2410.9
- 40.0
- 3021.2
2010-11-25 01:23:28
ジュネーブ国際音楽コンクール優勝オメ :萩原麻未(ピアノ)なかなか優勝者をださないことで有名なジュネーブ国際音楽コンクールのピアノ部門で、日本人として初めて優勝したのは広島ののだめちゃんこと萩原麻未さんです。彼女自身「のだめカンタービレ」の大ファンで、留学先にもコミックを持って行ったそうです。
彼女がファイナルで選んだ曲はラヴェル作曲ピアノ協奏曲ト長調でした。パリ国立高等音楽院の先輩であるパスカル・ロフェの指揮、スイス・ロマンド管弦楽団の演奏です。 2010年11月18日、ジュネーブ、ヴィクトリア・ホール
アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166萩原麻未 ジュネーブ国際音楽コンクール 今更だけど、20分近くある曲をピアノ暗譜してるの凄いわ ちょっと猫背気味? すごいー… こんな風に弾いてみたいなあ のだめが耳コピーして弾いた曲ですね! アルゲリッチの弾き方に似てはいる ラヴェル最晩年、最後か...
- 24,434
- 4611.9
- 20.0
- 4862.0
2009-01-30 23:02:30
ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調:エレーヌ・グリモー(ピアノ)ウラディーミル・ユロフスキ指揮ヨーロッパ室内管弦楽団、2009年1月24日、パリ シテ・ドゥ・ラ・ミュージック, Ravel: Piano concerto in G major, Vladimir Jurowski(cond), Hélène Grimaud(piano), Chamber Orchestra of Europe. January 24 2009, Cité de la musique Paris :アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166
あら美人 ユジャ・ワンの演奏もきいてほしい。特にN響とのやつ かわいいいいいいいいい トランペットタンギング上手い♡ ふつうに咳は出る。じじいでなくても。 Tp出るの1小節はやい。。。 指の第二関節を曲げる独特の弾き方だね グリモータソはチャイナドレ...
- 22,725
- 3621.6
- 20.0
- 5022.2
2012-04-11 20:44:39
『休憩、睡眠のためのクラシック』、古典、バロック、睡眠薬演奏者は厳選しました。79.4 MB//1.ハイドン_ 弦楽四重奏曲第78番変ロ長調アダージオ//2.モーツァルト_ セレナード #10 変ロ長調, 「グランパルティータ」//3. モーツァルト_ フルートとハープのための協奏曲 ハ長調//4. (20分31秒)モーツァルト_ クラリネット協奏曲 イ長調, K 622//5.モーツァルト_ ピアノ協奏曲 #21 ハ長調, K 467//6.モーツァルト_ Symphony #36 In C,//7.(42分24秒)バッハ_管弦楽組曲第3番ニ長調 第2曲_G線上のアリア//8.バッハ_874 WTC 2.5 Fugue In D、平均律//9.(51分7秒)ベートーヴェン_String Quartet No. 10 In E Flat//10. モーツァルト_ String Quartet #22 In B F//11.(1時間7分46秒)バッハ_ Goldberg Variations, BWV 98//12.ベートーヴェン_ピアノソナタ23番、アンダンテ・コン・モート//13. モーツァルト_ セレナード #13 ト長調, K 525 //マイリストmylist/31438795
癒される♪♪~(´ε` ) うぽつ これから寝ます。いい動画をありがとう。 この曲大好き 典雅な良い曲だ・・・ありがとうございます
- 22,047
- 60.0
- 40.0
- 1270.6
2013-11-24 15:55:06
J.S.バッハ 小フーガト短調を長調にしてみた.bach小フーガト長調元々長調の部分は短調にしました
これは大フーガフサ長調 ちょっと床屋言ってくる♪ ここなんか間違えてない?(´・ω・`) どっかの競輪場で使われてなかったかな 横断歩道? なんかバッハ髪の毛多くない? 替え歌のやつ知らんのだ... wwwwwwwww フサの歌じゃん 女子小学生・バ...
- 21,972
- 2050.9
- 110.1
- 990.5
2008-03-08 19:16:34
救えオウム ヤマトのように宇宙戦艦ヤマトをリスペクト
さいごのかぎ⁉︎それってドラクエネタだよね⁉︎(UDK姉貴) 真理の御霊 ॐ 済度 パロディーか かっっけー かわいい 容疑者たちのパワーみなぎる 死因 松本違いw ww ハイパーサリンミサイル発射! 原作 松本尊士 実際コスモクリーナーって名前...
- 18,896
- 6613.5
- 140.1
- 1010.5
2007-07-27 03:37:46
青春アドベンチャーとかのリクエストはこちらにお願いします他の動画でリクエストされても全部見ているわけではないので、こちらにお願い。
掲示板代わりにでも使ってください。質問とかもあれば書いてね
BGMは冬の夜のクラシックファンタジー(完全な音源が手元に無いので破片)
NHK-FMでむか──し放送していた癒し系番組です。
うp主が聞いたことあるのは秋の夜のクラシックファンタジーと冬の夜のクラシックファンタジー。
この頃は突発的に放送だったのが、翌年毎週土曜放送になってその翌年消滅。
破片の音源しか持ってないです、誰か完全な音源持ってませんか.....
と言うか、それ以前に何人知っている人が居るのだろうか
ちなみに無印のクラシックファンタジーのエンディングに流れているのはラヴェル作曲「ピアノ協奏曲ト長調」より第2楽章「ピーチ・ガイ~ハリウッド・リメイク『桃太郎』」をお願いします 猫のゆりかご をお願いします ウォッチャーズをもう一度聴きたいのです 昼も夜も彷徨(さまよ)えをお願いします うるはしみにくし あなたのともだちをお願いします。 青春アドベンチャー 北村...
- 18,631
- 2,08411.2
- 10.0
- 800.4
2009-09-17 22:36:38
【高画質】J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 part2無伴奏チェロ組曲 第一番 ト長調 BWV1007 mylist/13577259
Prelude
Allemande
Courante
Sarabande
Menuet 次→sm8257322Courante Sarabande Allemande Gigue Menuet かっけー 傍観しよう 止まった !? 暗譜とかw演奏を聴けば曲をどれだけ理解して弾いてるかわかるでしょ? この人のブラームスいいよ 清く貧しい音楽… バッハは力強い包...
- 18,083
- 2081.2
- 30.0
- 5112.8
2009-07-19 15:46:53
リラックス・モーツァルト(1)ホルン協奏曲第3番変ホ長調 K.447より 第2楽章ロマンツェ(2)ディヴェルティメント第15番変ロ長調 K.287より 第2楽章アンダンテ・グラツィオーソ・コン・ヴァリアツィオーニ(3)セレナード第10番変ロ長調 K.361《グラン・パルティータ》より 第5楽章ロマンス(4)セレナード第7番ニ長調 K.250《ハフナー》より 第2楽章アンダンテ(5)セレナード第4番ニ長調 K.203より 第2楽章アンダンテ(6)交響曲第33番変ロ長調 K.319より 第2楽章アンダンテ・モデラート(7)カッサシオン第1番ト長調 K.63より 第5楽章アダージョ(8)交響曲第29番イ長調 K.201より 第2楽章アンダンテ(9)ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 K.218より 第2楽章アンダンテ・カンタービレ(10)弦楽四重奏曲第2番ニ長調 K.155より 第2楽章アンダンテ mylist/13580399
これ2曲以降聞いた事ないわww これ2曲目で ホルン~ 見ちゃった これで子が良く寝てくれる・...
- 17,415
- 2001.1
- 40.0
- 2911.7
2017-10-28 06:25:09
ツギハギめいくぴーす! (ツギハギ:⇔めいくぴーす!) MOSAIC.WAVツギハギめいくぴーす! (Curefull Base) 好評発売中
2nd OP曲 ツギハギ:⇔めいくぴーす!
楽曲制作:MOSAIC.WAV Vo. み~こ
引用曲 12の練習曲 Op.25 第9番 変ト長調「蝶々」 (F.ショパン)うん、制服でもエロイ ここすき この子達と子作りしたい かっこいい 定期的に聴きたくなるな May be friends? めいびーめいびー May be friends? めいびーめいびー 今すぐに伝えたい Peaceful friends ぴーす...
- 16,706
- 1140.7
- 40.0
- 1330.8
2009-07-18 12:06:45
癒しのモーツァルト(1)セレナード第13番ト長調 K.525《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》より 第2楽章ロマンス(2)ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216より 第2楽章アダージョ(3)歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》K.588より「風はおだやかに」 (4)歌劇《ドン・ジョヴァンニ》K.527より「お手をどうぞ」(5)弦楽四重奏曲第14番ト長調 K.387《春》より 第3楽章アンダンテ・カンタービレ (6)ヴァイオリン・ソナタ第40番変ロ長調 K.454より 第2楽章アンダンテ(7)ピアノ協奏曲第19番ヘ長調 K.459より 第2楽章アレグレット(8)ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495より 第2楽章ロマンス(アンダンテ・カンタービレ)(9)フルートと管弦楽のためのアンダンテ ハ長調 K.315(10)レクイエム ニ短調 K.626より「妙なるラッパが mylist/13580399
zzz ドン・ジョヴァンニで一番好き! 2016年初コメは何故か俺が頂いた 眠い…zZZ zzzzzzzz ( ˘ω˘)...
- 15,578
- 460.3
- 30.0
- 2671.7
2010-04-27 23:43:43
【MIDI】「ワルツ第17番 ト短調 "大犬のワルツ"」を長調にしてみた大犬のワルツを機械的に長調にしてみました。ANOTHER仕様です。当たり前ですがピアノのみです。中盤の転調の部分が難しい……一部短調のままの部分がありますが、それは仕様ということで…もう誰かがすでにやっていそうですね。それにしてもこの曲、ついこの間HARD抜けたばかり…
!? 寧ろ原型(元ネタ) ただのエチュードじゃないか !? BOUNUS STAGE! !?!? ご主人様に忠実なわんこ トリルwwwwwww 笑顔になる 大犬3分クッキング なんかすげぇコーギーが跳ねてる姿が目に浮かぶ !? まんまwwwww まん...
- 13,922
- 1461.0
- 10.0
- 1701.2
2009-07-18 10:37:37
仕事がはかどるモーツァルト(1)交響曲第35番ニ長調 K.385《ハフナー》より 第1楽章アレグロ・コン・スピーリト(2)ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216より 第1楽章アレグロ(3)ピアノ協奏曲第12番イ長調 K.414より 第1楽章アレグロ(4)交響曲第31番ニ長調 K.297《パリ》より 第1楽章アレグロ・アッサイ(5)ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488より 第3楽章アレグロ・アッサイ(6)フルート四重奏曲第3番ハ長調 K.Anh.171(285b)より 第1楽章アレグロ (7)ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲変ホ長調 K.364より 第3楽章プレスト(8)ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 K.271《ジュノーム》より 第3楽章ロンドー(プレスト) mylist/13580399
ニートだけど聞いてる 仕事が全く進まない人のためにもご協力を…!!! ←おれもです (8)ピア...
- 13,820
- 820.6
- 10.0
- 2401.7
2010-01-18 01:07:31
【simcity4】ノクロス開発記録史7日目【ヴァルナの塔】長らくお待たせしました。初めての方はいらっしゃいませ
シムシティ4の字幕プレイ動画です。
目標:シムシティの新ジャンル開拓
縛り:交差点禁止、踏切禁止、およびあらゆる交通機関・水道管の交差禁止
ただし、立体交差のみ可とする
チートおよびそれに類するプラグイン禁止、地下鉄原則禁止
前:sm9255619 次:sm9449037 マイリス:mylist/15897499
前作:mylist/12730204 mylist/13379009
BGMは書き忘れていましたが、バッハのフランス組曲第5番 ト長調 BWV816です。
ゲームカテゴリ77位だ、と? みwなwぎwっwてwきwたwこちらのが上流なんだよな ござるwwww きめえwww 汚染w おいww でけぇ きめぇw トンネルマスタ...
- 13,289
- 9036.8
- 00.0
- 510.4
2009-07-18 09:40:43
おはようモーツァルト(1)フルート四重奏曲第1番ニ長調 K.285より 第1楽章アレグロ(2)セレナード第9番ニ長調 K.320《ポストホルン》より 第4楽章ロンド(3)オーボエ四重奏曲ヘ長調 K.370より 第1楽章アレグロ(4)ホルン協奏曲第3番変ホ長調 K.447より 第1楽章アレグロ(5)セレナード第13番ト長調 K.525《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》より 第1楽章アレグロ(6)ディヴェルティメント第3番ヘ長調 K.138より 第1楽章アレグロ(7)フルート四重奏曲第4番イ長調 K.298より 第1楽章アンダンテ(8)ホルン五重奏曲変ホ長調 K.407より 第1楽章アレグロ(9)交響曲第29番イ長調 K.201より 第1楽章アレグロ・モデラート(10)フルートとハープのための協奏曲ハ長調 K.299より 第1楽章アレグロ mylist/13580399
おはようございます グッドモーツァルトモーニング♪ おはようございます おはようござい...
- 13,026
- 490.4
- 40.0
- 1841.4
2016-08-06 23:20:05
クリスティアン・ペツォールト メヌエット ト長調 BWV Anh.114トン・コープマンによる演奏です。
近年までJ.S.バッハの作品と思われていた曲です。
収録 2000年1月6~8日 ライプツィヒ ゴーリザー邸
MPEG-4 AAC-LC 48kHz 512kbpsオッサン「ヘイッヘイッカモンカモン~?」 トゥルルしててすこ(?) る
- 13,008
- 30.0
- 30.0
- 80.1
2010-04-30 22:39:06
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調 マルタ・アルゲリッチノーベル賞コンサート2009から マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、ユーリ・テミルカーノフ指揮、王立ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団 2009年12月8日、 ストックホルム・コンサートホール
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166マルタ・アルゲリッチここにあり ここ何回聴いても笑ってまうwww マジでこの人が生きてる時代に生まれられて良かった 残像が見えるww 聞き入るなぁ 萩原は日本人の好みに合う感じの演奏だからじゃない? 低音がすげぇな この演奏は奇跡だと思うわ 必死感の...
- 12,993
- 2291.8
- 70.1
- 3132.4
2008-07-16 20:37:02
【作業用BGM】 J.S.バッハでお休みなさい。01 音楽の捧げ物「トリオ・ソナタ」 02 シチリアーノ 03 無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 プレリュード 04 無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調 アルマンド 05 ブランデンブルグ協奏曲第5番ニ長調第2楽章 アフェトゥオーソ 06 主よ、人の望みの喜びよ 07 コラール”主イエス・キリストよ、我おん身をよぶ” 08 オーボエとヴァイオリンのための二重協奏曲ニ短調第2楽章 アダージョ 09 ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調第一楽章 アレグロ 10 平均律クラヴィーア曲集第一巻 プレリュードとフーガ第1番ハ長調 11 小フーガ ト短調 12 管弦楽組曲第2番 メヌエットとバディネリ 13 管弦楽組曲第3番 アリア
美しい・・・ 本当にメルヘンチックなお城ですね ピアノでもいいなあ アアア来れ探してた曲だああああ いつまででも聴いていたい キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! パディネリか! 神曲 小フーガト短調キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 神すぎる ヴァイ...
- 12,871
- 950.7
- 20.0
- 3382.6
2007-03-14 23:11:49
karimono -猫踏んじゃった-音づれないのkarimonoさん。猫踏んじゃったをギターで演奏。とてもふにゃふにゃしています。
以下wikipedia -作曲者不詳、変ト長調または嬰ヘ長調の大変有名な曲。ピアノ・独奏が基本だが、多数のアレンジやバリエーションが存在する。楽譜にすると♯か♭が6個も付く(ほとんどの音を黒鍵で出す)ため、非常にややこしく見えるが、覚えやすいコミカルなメロディと知名度の高さから、「ピアノを習ったことはないけどこの曲だけなら弾ける」という人も多い。-
とても今更ながらkarimonoさんマイリストmylist/5432403アヒルみたい 俺は大好き。 リズム悪いのか?練習が足りないのか? ようつべではアヒルって言われてるなw 歌ってるだけじゃん? 栃木に住んでいるのか? すげぇ 力がww くわぁくわぁって感じじゃない? にゃーおのつもりです「 猫踏んじゃった! いいなw...
- 12,521
- 1581.3
- 00.0
- 330.3
2020-06-17 12:25:02
J.S.Bach : Prelude in G Major,BWV 902a / バッハ : プレリュード ト長調 BWV902a(6歳)譜読みから3週間…なんとかあがりました。次はいよいよインベンションに入ります♪
ピアノ歴1年8ヶ月 6歳(小1)素晴らしい!! エリーゼびためにはそんな難しくないよ エリーゼのためって以外と簡単? これはすごいうますぎ 88888888888888888888888888888 左手の動き・・・凄すぎる... いいね 君上手いこと言うね!w すごすご! ←それ...
- 11,718
- 580.5
- 70.1
- 280.2
2010-02-05 11:24:31
【作業用BGM】戦場のピアニスト サウンドトラックpart21,第1番ト長調BWV.1007 前奏曲 2,ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調op.27-2「月光」 3.ワルツ第3番イ短調作品34-2「華麗なる円舞曲」 4.前奏曲第4番ホ短調作品28-4 5.アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ変ホ長調作品22(キラール) 6.ムーヴィング・トゥ・ゲットー 7.マズルカ第13番イ短調作品17-4(1948年にワルシャワで録音された、シュピルマン自身の演奏) ◇最初の2曲はサントラには収録されていなかったので入れてみました。 part1⇒sm9546054
明るめの曲調でのエンディグの中、ドイツ将校の人のその後が明らかになって、なんとも言えない切なさを感じた シュピルマンの弾くショパンの夜想曲、ホーゼンフェルトの弾くベートーヴェンの月光 ヤン・クレンツはこの映画を観たのだろうか… 奏者も相当気合入るだろうな…
- 11,387
- 470.4
- 10.0
- 1641.4
2009-03-26 23:42:14
バッハ : メヌエット BWV Anh.114、116/コープマン(Cemb)投稿者→user/10153780、■J.S.バッハ:《アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳》第2集~メヌエット ト長調 BWV Anh.114(ラヴァース・コンチェルトの原曲。今日ではC.ペツォールトの作曲とされる)、メヌエット ト長調 BWV Anh.116 ■演奏者:トン・コープマン(チェンバロ)
本当に素晴らしい 何度聴いても名曲 テンポ早いな 名曲 1:50まで聞いてなんでそんなコメントを残したのか本当にかけらも理解できない メヌエットから 往昔のクラシック曲の作曲者が覆っても誰も文句言わないし恥も書かない不思議。クラオタのさむらがわちを忘...
- 11,312
- 380.3
- 10.0
- 1191.1
2008-01-17 23:41:24
失われた小銭への怒り ( ゚Д゚)ゴルァ !ベートーヴェンの偉大な作品群の1つというわけではないが、聴衆受けがするため、たびたび演奏されている。冒頭から急速なト長調の進行で始まる。ロンド形式のため、途中でト短調・ホ長調など従来どおりの転調展開をする。2/4拍子で速度が速く、右手部もアルペジオが広い音形で展開するので演奏は難しい。節度ある演奏と奇想曲の曲風の両立が奏者に求められる。
ブラボーーー 確かにこの人、律儀だったな 1円玉ないとジュースも買えないし なかったよー俺の500円玉〜〜〜 小銭のありがたさがしみじみ分かる曲だwww 生演奏聴きに行った事あるけど、確かにこの人律儀なピアニストだったな あああーっ!もうっ!!って感...
- 10,850
- 3172.9
- 50.0
- 1811.7
2009-12-20 17:10:47
日本音楽コンクール ピアノ部門第1位 2009年本選会の演奏から ■伊藤伸 (指)円光寺雅彦/東京フィル ■ラヴェル/ピアノ協奏曲 ト長調 ■ピアノ部門 参加資格:17歳以上27歳以下 本選課題:(指定された31作品より)各自選択した1曲を演奏すること ▼公式HP http://oncon.mainichi-classic.jp/index.shtml
体調すぐ崩すよねこの人 オタクグループにいたよ 中学同じクラスだったわ 書類送検されちゃったね お前も横手か? 同じクラスだったわ マジでオケが酷いこれ…難曲なのかもしれないけどさ… なんか袖口広くない? クラwwwww 桐朋生ですけどきりともって言...
- 10,748
- 2532.4
- 00.0
- 1501.4
2007-06-06 22:51:55
【ホロヴィッツ】 スカルラッティ ソナタ ホ長調 & ト長調”ホロヴィッツ・オン・TV” 1968年カーネギーホール・リサイタルより。 ホ長調はK.380/L.23、ト長調はK.55/L.335。 撥ねる様なリズムと絡み合う旋律の妙はホロヴィッツならでは。 バラード1番はsm404165 ノクターン15番はsm408004 ポロネーズ5番はsm408336 エチュードOp.8-12&トロイメライはsm408710 クラシック系の動画リストはmylist/194122/1211355
出番になるとくるんって出てくる小指好き 白目wwwwww この演奏素晴らしい 古典派だもの barokku このソナタはいい!! この人とグールドは変弾きの双璧 タッチを軽く調律するんだよね 雷鳴のような拍手 なんかモ-ツァルトっぽい あ、ルイ14世だこれ
- 10,031
- 930.9
- 40.0
- 1811.8
2009-07-18 13:54:52
家事がはかどるモーツァルト(1)ピアノ協奏曲第17番ト長調 K.453より 第1楽章アレグロ(2)ホルン協奏曲第1番ニ長調(K.412)より 第1楽章アレグロ(3)交響曲第39番変ホ長調 K.543より 第3楽章メヌエット(4)交響曲第33番変ロ長調 K.319より 第4楽章アレグロ・アッサイ(5)ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 K.271《ジュノーム》より 第1楽章アレグロ(6)フルート四重奏曲第2番ト長調 K.285aより 第1楽章アンダンテ(7)ピアノ協奏曲第6番変ロ長調 K.238より 第1楽章アレグロ・アペルト(8)交響曲第21番イ長調 K.134より 第1楽章アレグロ(9)ディヴェルティメント第7番ニ長調 K.205より 第5楽章プレスト(10)交響曲第15番ト長調 K.124より 第1楽章アレグロ(11)ホルン協奏曲第2番変ホ長調 K.417より 第3楽章ロンド mylist/13580399
癒される 656+84 部屋が片付くモーツアルト。も作ってほしい。 japanese please 小学校で流れてた zzz ^^ 6+0 \じー/ エロスがはかどるモーツァルトも出して下さい 戦闘がはかどるモーツァルト dqnた高濱マンコ京子本田良...
- 10,007
- 780.8
- 30.0
- 1811.8
2009-10-21 15:35:19
アニメの中のクラシック神曲集~器楽曲編~アニメの中で使われているクラシック曲を知ってる限り集めてみました。 1.J.S.バッハ/パストラーレヘ長調 第3曲(ルパン三世カリオストロの城) 2.J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 プレリュード(劇場版・新世紀エヴァンゲリオン) 3.J.S.バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調より第三楽章 ガヴォット(劇場版・新世紀エヴァンゲリオン) 4.ベートーヴェン/ピアノソナタ第14番嬰ハ短調「月光」第一楽章(名探偵コナン) 5.ショパン/エチュード第3番ホ長調「別れの曲」(鋼の錬金術師) 6.J.S.バッハ/ゴルトベルク変奏曲より第1変奏曲,第4変奏曲,第12変奏曲(時をかける少女) 7.J.S.バッハ/ゴルトベルク変奏曲 アリア(時をかける少女) その他クラシック曲集→mylist/12383990 管弦楽曲編→sm8557751
え これすき これ好き 伝説の回 好きだけど悲しいすぎる回… クラリスいい子だった アニメで使われたのが聞きたいんだけど、どこにあるんだか…ないのかな… 最近だとすべてがFになるで使われてましたよ!! あの重厚感が足りない・・・ 氷菓でも使われてたね...
- 9,995
- 530.5
- 20.0
- 1381.4
2009-05-08 19:06:31
【逃げちゃ】クラシック神曲集vol.4【だめだ】お馴染の名曲を集めました。作業用BGMにどうぞ(一部ライブ音声のため、ノイズが入ることがります。今回は時間の都合上、部分的にカットした曲があります。)。1.ヘンデル:メサイア(0:00)2.J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第一番ト長調よりプレリュード(3:49)3.パッヘルベル:カノンニ長調(6:40)4.ベートーベン:交響曲第九番「合唱付き」より第四楽章「シラーの頌詩『歓喜に寄す』による終結合唱」(12:13)5.アンコール vol.3/sm6979451 vol.5/sm7023306 mylist/mylist/12383990
偉人様好き JA戦 アラエル この曲はフルトヴェングラーに限るな! コラコラ J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番~プレリュード ↓失礼↓ Neon Genesis Evangelion Soundtrack ベートーベン:交響曲第9番「合唱付き」...
- 9,967
- 700.7
- 10.0
- 1761.8
2011-04-10 01:56:00
【合唱曲】プーランク ミサ曲ト長調 から(郡山二中)ミサ曲ト長調から Kyrie・Gloria 作曲:フランシス・プーランク 郡山市立郡山第二中学校
賞は? 福島県の誇りです 福島県の誇りです 中学のレベルでは戦っちゃあかん、プロ合唱団でも余裕で張り合う グローリアまで合唱してくれるとか俺得すぎる! 美奈子先生横顔美人 いいね ヤバい 感動♪♪ 響きのいいホールだな~ この曲を中学生がやるとは…さ...
- 9,685
- 700.7
- 130.1
- 690.7
2011-03-01 19:10:14
バッハ フランス組曲第5-6番 シフ 2010年BWV816-817 ピアノによる演奏です ■アンドラーシュ・シフ ライプチヒ改革派教会 バッハ音楽祭2010 ■バッハ /フランス組曲 より ■第5番ト長調 BWV816 [16:19]第6番ホ長調 BWV817 ▼第1-2番→sm13740902 第3-4番→sm13745381
好きですここ 素晴らしい曲だ ブラボー!!! すばらしい 愉悦感 ほんとに綺麗な曲だよね すげえ響きだ ふー 軽やか! 天上からキラキラした音が降ってくるイメージ 愉快だなあ きたああ おつかれす 余裕の弾きっぷり。さすがシフさまです。 きゃああ さ...
- 9,660
- 260.3
- 00.0
- 610.6
2010-10-02 16:40:31
【作業用BGM】J.S.バッハ with 世界遺産【クラシック】画像はグーグル画像検索で世界遺産と検索して出たのを使いました
◆曲名詳細◇
1,トッカータとフーガ - トッカータ BWV565
2,平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第2番 BWV847
3,小フーガ BWV578
4,G線上のアリア BWV1068
5,ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ BWV1017 第4番
6,ブランデンブルク協奏曲 第4番ト長調 BWV1049 第2楽章
7,ヴァイオリン協奏曲 第1番 BWV1041 第3楽章
8,2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV1043 第1楽章
9,フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための三重協奏曲 BWV1041 第1楽章
10,無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 BWV1001 第4楽章
11,無伴奏チェロ組曲第1番 BWV1007 第1楽章
12,クリスマス・オラトリオ BWV248
13,ミサ曲 ロ短調 BWV232
14,ヨハネ受難曲 BWV245
15,マタイ受難曲 BWV244浅田真央2016-2017シーズンEX使用曲 確かロックマンDASHのジュノ戦でも使われてたな バッハのお...
- 9,524
- 610.6
- 00.0
- 3143.3
2009-05-24 10:00:27
バッハ : 《主よ、人の望みの喜びよ》 BWV147/コープマン投稿者→user/10153780、■J.S.バッハ:カンタータ147番《心と口と行いと生活で》 BWV147~第6曲;コラール合唱“主よ、人の望みの喜びよ”ト長調 ■原題は“イエスを有するわが喜び Wohl mir, das ich Jesum habe”で、“主よ、人の望みの喜びよ”は英訳名の“Jesus, Joy of Man's Desiring”からきたものである ■演奏者:トン・コープマン(オルガン&指揮)/アムステルダム・バロック管弦楽団、合唱団 ■画:阿部高和(自作)
いい音だ 子供の落書き帳 歌詞サンキューです Gいいわぁ 歌詞コメくるのか! 大滝秀治の似顔...
- 9,516
- 350.4
- 30.0
- 1271.3
2009-07-18 11:05:25
ほっと一息モーツァルト(1)ホルン五重奏曲変ホ長調 K.407より 第2楽章アンダンテ(2)セレナード第7番ニ長調 K.250《ハフナー》より 第6楽章アンダンテ(3)交響曲第28番ハ長調 K.200より 第2楽章アンダンテ(4)クラリネット五重奏曲イ長調 K.581より 第3楽章メヌエット(5)フルート協奏曲第1番ト長調 K.313より 第2楽章アダージョ・マ・ノン・トロッポ(6)ピアノ協奏曲第26番ニ長調 K.537《戴冠式》より 第2楽章ラルゲット(7)弦楽五重奏曲第5番ニ長調 K.593より 第3楽章メヌエット(8)ピアノと管楽器のための五重奏曲変ホ長調 K.452より 第2楽章ラルゲット(9)ピアノと管弦楽のためのロンド ニ長調 K.382 mylist/13580399
この曲中毒性あるな… 作業用BGMだから作業してるんだと思う 優雅・・・ ありがとナス! 天界...
- 9,440
- 270.3
- 10.0
- 1381.5
2024-02-22 19:00:00
わちゃめちゃハッピートナリティ / 純音 with 並木道いいね!
コメント!
マイリス!
お願いします!
トナリティ=調性
24個のキー(調)を1曲に全部詰め込みました!
24人の個性豊かな調性さんたちのハッピーソングをお楽しみください!
歌唱=下記
音楽・詞=純音(じゅのん) https://twitter.com/junon_tampopo
原作(わちゃめちゃハッピーランド)・絵・動画=並木道 https://twitter.com/namiki_oekaki
オフボ集(0)=https://www.dropbox.com/scl/fo/em2c8t80kii19n02msk20/h?rlkey=zn04xa18mt7vqw9a0rdipq861&dl=0
調性(キャラ名)=歌唱担当
0:00 変ホ長調(トート)=(前奏)
00:11 ハ長調(イチ)=鏡音レン
00:16 イ短調(ヒサギ)=鏡音リン
00:21 イ長調(シーラ)=巡音ルカ
00:26 嬰ヘ短調(ムース)=音街ウナ
00:32 嬰ヘ長調(シチヤ)=花隈千冬
00:42 ヘ長調(ファイニー)=初音ミク
01:12 ヘ短調(ファニィ)=鏡音レン
01:25 変ニ長調(パルシェーレ)=夏色花梨
01:32 変ロ短調(ニィレイ)=花隈千冬
01:40 ニ短調(ディーシャ)=重音テト
02:04 ニ長調(サン)=音街ウナ
02:15 ロ短調(イチゴ)=夏色花梨
02:23 ロ長調(ロクハ)=花隈千冬
02:42 嬰ト短調(ハスター)=重音テト
02:52 嬰ハ短調(ナギル)=鏡音レン
02:58 ホ長調(サンゴ)=鏡音リン
03:03 ホ短調(ヒトヨミ)=重音テト
03:15 ト短調(ミルディ)=鏡音レン
03:22 変ロ長調(シャルイー)=鏡音リン
03:30 ハ短調(ハニード)=巡音ルカ
03:45 ト長調(ニニィ)=音街ウナ
04:15 変イ長調(キュルッキュウ)=☝全員
04:28 変ホ短調(ココノ)=初音ミク
(歌詞はオフボ集に格納)
※歌ってみた等の二次創作OKですが、大きな改変を伴う場合は個別連絡をお願いしますわちゃトナありがとう……… ありがとう88888888888888888888888 可愛い 二二二二二二二 ハピハピ カッコいい あら✨✨✨ 可愛くて楽しい ステキ イイはじまり うぽつ サイコなヤツだった… ニ長調ちゃんってポップさと幼さと元気を...
- 8,953
- 7047.9
- 3453.9
- 1391.6
2021-12-17 20:30:00
【吸血鬼すぐ死ぬ】JR新横浜駅の発車メロディーが吸死関連の世界線ヌーを崇めよ!ヌーと和解せよ!
(ヌー君も登場します)
追記: ヌー教徒様、札幌駅様、いた様、いつ様、うめ様、古鳥様、翠眼様、観月伽耶様、✞®odo✞様、nu様、いよかん様、快速 桜木町行様、翠星石様、natsu-kichi様、橋を渡る人様、ジョン君ファンクラブ様、スミクラ様、ΘゝΘ様、チュパカブラ様、裏新横浜駅駅長様、pla様、ЯR様、 howlingcalling様、げりぴ様…ニコニ広告誠にありがとうございます!
m(_ _)m
新横浜という町に今最も大きく貢献しているであろうコンテンツ、「吸血鬼すぐ死ぬ」。
JR横浜線・新横浜駅ホーム(5番線/6番線)の発車メロディー向けに独自編曲、吸死の世界内ではこんな感じだろうと想像して勝手に作ってみました。(映像はおまけ)
映像内の各所にネタを入れてみたので、色々とよーく見てみて下さい。アニメ吸死をご覧の方は分かるかと思いますw
<曲情報>
DIES IN NO TIME ニ長調アレンジ (原曲: 変イ長調)
Strangers 嬰ハ長調アレンジ (原曲: ニ長調)
かもね?かもね!かもねくん ト長調アレンジ (原曲: ハ長調)なんか泣きそう 駆け込み乗車ジョンで毎回草生える ドラルクがドアに挟まれて死にそう 車内に危険物…… 神 「5番線」から「ドアが閉まります」までにこんな 間 なんてあったっけ? 888888888888 芸細かいwwwwwww すごい そうなんだ す...
- 8,926
- 1171.3
- 2212.5
- 590.7
2009-04-24 03:10:32
Yo-Yo Ma Bach´s Cello Suite No. 1世界的なチェロ奏者ヨーヨーマの演奏によるバッハ作曲無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007 です。
ためと伸びが色っぽいね カザルス氏よりこっちのが好きだな~・・・ すばらしい 寒そう 和む・・・ 軽いなぁ すばらしい全ての音が安らぐ いいねえいいテンポだ 深いな エヴァから知った人多いね。俺はまりあほりっくからwww ヨーヨーマはこの演奏が一番い...
- 8,834
- 180.2
- 10.0
- 1732.0
2007-07-14 22:21:50
J.S.バッハ フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816チェンバロ演奏は曽根麻矢子。使用楽器は、1970年 デヴィッド・レイ製作 1707年 Dumont モデル のようです。2005年くらいの映像です。微妙に音ズレしてるかも・・・。 VP6 512x384 24fps lame 96kbps■フランス組曲第6番はsm617790 イギリス組曲第6番はsm668651
鍵盤が黒白逆だとかっこいいな バロック演奏てこういう感じなのかやっぱり正確・緻密・繊細ぽい人だ テトリスだろJK これいいよね! このガヴォットきくと農村風景がイメージ再生される俺w 友達の親父がチェンバロ自作してたなー えろい 私もチェンバロほしー...
- 8,803
- 1001.1
- 00.0
- 1501.7
2010-05-09 14:10:03
ベレゾフスキーの『黒鍵のエチュード』+『黒鍵と蝶々の組み合わせ』Youtubeから転載。ボリス・ベレゾフスキー(Boris Berezovsky)が弾くショパン(Chopin)作曲の『12の練習曲 Op.10 第5番 変ト長調 「黒鍵」』と、 ゴドフスキー(Godowsky)編曲の『ショパンのエチュードによる練習曲 第53番 練習曲op.10-5「黒鍵」とop.25-9「蝶々」の組み合わせ 変ト長調 「冗談」』です。 同ホール?での革命のエチュード→sm10543823 いままでupしたクラシック mylist/14669870
まぁもともと調がおなじだからな なにしてくれるんだ!! おときれ!! 美しい! 黒鍵以外も使っている? すげ 凄い 演奏者が卓越しているから簡単に聴こえるけど、実際難しいよこれ… いや、かなり練られた編曲だよ お前ら足動いてるぞ? はっや!! ファー...
- 8,403
- 1371.6
- 10.0
- 1241.5
2009-06-20 06:04:36
【初音ミク】くるくる☆きらきら【オリジナル曲】■前作から1年近く?経ってしまいましたが、2作目です。前向きメッセージソングというか、そんな感じのものを目指しました。作詞って難しい…。書いては捨て書いては捨ての繰り返しです。今作の中では2番Aメロが好きです。手前味噌。console(sm1141346)で「転調しる!」と言われたので、今回は転調の練習をしてみました。サビはハ長調、それ以外はト長調だった気がします。上手くいったかは分かりませんwww最後になりましたが、画像はky692様の作品を使用させていただきました。多謝。 ■他の作品はこちら→mylist/2697669 ■作者blog→http://774muzik.seesaa.net/ ■mp3&歌詞はPIAPROで!→http://piapro.jp/muzik774 ■カラオケ化投票開始しました!よろしければ是非お願いします><
本当に何故伸びない おお いいよねえ どうして伸びない! なんで伸びない! これがのびないとは 何故伸びない!!! 何故評価されない もっと評価されるべきだなー 殿堂入り以上いってもおかしくない 可愛いのに何故伸びない! 何故伸びない! 何故伸びない...
- 8,216
- 1622.0
- 20.0
- 3544.3
2010-01-27 03:00:44
【@BGM用】ドヴォルザーク・イン・プラハ ユモレスク第7番 変ト長調名演奏です
小澤征爾 指揮
ボストン交響楽団
ヨーヨー・マ(チェロ)
イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)
@BGM用うp曲 mylist/17320266ここの切なげなメロディーがたまらん 変化がいい 鳥肌 やっぱここだよここおおおお サビい...
- 8,211
- 330.4
- 20.0
- 1742.1