キーワードナイト・オブ・ザ・リビングデッド を含む動画: 58件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-08-21 18:00:04投稿
- 81,610
- 1,4441.8%
- 2340.3%
- 2820.3%
076b 対決──
コロンボの捜査がはじまった。犯行は裏付けられていくが、決定的な証拠が見つからない。共犯者ジョアンから供述を取るしかないが、圧力をかけられたコロンボは担当を外されてしまう。
Columbo #01 Prescription:Murder (1969)
●ゆっくり文庫:映画・テレビ
sm22736714 ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
sm33724594 刑事コロンボ「殺人処方箋」 (1/2)
sm33726707 刑事コロンボ「殺人処方箋」 (2/2)
sm35411207 スター・トレック「謎の球体」
sm36218185 ウルトラセブン「ダーク・ゾーン」
sm37118892 ウルトラQ「カネゴンの繭」
sm37894873 007シリーズ「饅頭より餡をこめて」
●ゆっくり文庫について
全部:mylist/74874627
近況:https://twitter.com/trynext
(訂正)
#02:38 ハドソン→ワトソン
#06:01 礼状→令状ブラボー ブラボー 被害者が帰宅の途中でなんらかで捨てててもおかしくはないと思うが あー 手…? 紙は重いぞ うん? 痺れんなあ クソみてえなやつだけど賢くてカッケェ あーあ・・・ ああ・・・ 手…?妙だな… ムック本の解説によると、選挙で選ばれ...
3位
2014-01-24 22:10:36投稿
- 80,142
- 1,4301.8%
- 1270.2%
- 2720.3%
015 最初の夜──
バーバラとジョニー姉弟は、墓地で挙動不審な男に襲われる。ジョニーは倒れ、バーバラが民家に逃げ込むと、ベンという青年が駆け込んできた。町は歩く死者に蹂躙されたと言う。
Night of the Living Dead (1968) by George A. Romero
(うp主より)ゾンビ映画の元祖。キャラクターやシーンを整理して、96分を19分に再構築しました。登場人物はどう行動するべきだったか? 次の日から世界はどうなるのか? 考えるとおもしろい。
編集後記:http://trynext.com/story/ybook/yb015.php
●映画・テレビ
sm22736714 ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
sm33724594 刑事コロンボ「殺人処方箋」 (1/2)
sm33726707 刑事コロンボ「殺人処方箋」 (2/2)
sm35411207 スター・トレック「謎の球体」
sm36218185 ウルトラセブン「ダーク・ゾーン」
sm37118892 ウルトラQ「カネゴンの繭」
sm37894873 007シリーズ「饅頭より餡をこめて」
sm40596752 ウィルキンス・コーヒーCM 1
sm40628213 ウィルキンス・コーヒーCM 2
●ゆっくり文庫について
全部:mylist/74874627
近況:https://twitter.com/trynext
---志村ーー!!後ろーー!!後ろーー!! おつ めっちゃチキンで草 オワタ\(^o^)/ ヒス女たちが何か言ってます まさかの… いい親父 女らしい行動ってなんだよひとくくりにするな 終わりの最初 そう思う…?<人類助かる 次回作=ショッピングモール 黒...
4位
2007-11-08 22:40:31投稿
- 45,835
- 6461.4%
- 200.0%
- 1,1202.4%
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「エル・トポ」ジョージ・A・ロメロ監督「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ペリー・ヘンゼル監督「ハーダー・ゼイ・カム」ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」リチャード・オブライエン脚本・出演「ロッキー・ホラー・ショー」デヴィッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」 2/8→sm1481090
じつに衒学的だから一定層には受ける、かもめのジョナサンの下位互換みたいな感じ 実験的映画は商業の配給と相入れないもんなぁ ホドロフスキーはいつ見ても少年みたいな笑顔だなぁw リンチもいるけど、やっぱりカルトの代表はこいつだよ 「ボンクラ」って言葉使い...
5位
2007-11-08 23:47:24投稿
- 35,920
- 5171.4%
- 30.0%
- 1000.3%
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「エル・トポ」ジョージ・A・ロメロ監督「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ペリー・ヘンゼル監督「ハーダー・ゼイ・カム」ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」リチャード・オブライエン脚本・出演「ロッキー・ホラー・ショー」デヴィッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」5/8→sm1482064
BAD入りそう 笑笑 マフィアに脅されながらやってたんじゃないの? ん? お? 時代やなぁ やべーな なんてことを… 本当にやってんだよなぁ… ちなみに「ソドムの市」の糞はチョコレートらしいそうな デスヨネー そりゃそうだw 本物の糞だったんだっけ ...
6位
2008-06-15 15:00:44投稿
- 27,779
- 3341.2%
- 30.0%
- 1090.4%
キョンシーブームも過ぎるか過ぎないかの頃に金曜ロードショーやゴールデン洋画劇場で放送されて、「全力疾走」「バラバラにしても死なない」というゾンビにもう小学生のup主はトラウマ。本家「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」のパロディにして、ノタノタ歩く本家のゾンビ像を覆しすぎたところが80年代の記憶に残るゾンビ映画というのか何だか。ただ、余りにも強烈過ぎたせいで、「2」は著しくパワーダウンしましたが、それもゾンビ映画のご愛嬌。
タールマン怖かった CGじゃぁこの質感が出せないよなぁ てぃ~なあああああああああ~ ぺぺぺぺぺぺ 字幕Ww𐤔ʷ 🤣ّ ʷ𐤔wW グロいw ゾンビ映画 字幕乙wwwwww (ガラスが割れる音) これ怖いやつや! オチも含めて最高だった 字幕マジやめ...
7位
2016-06-24 08:54:07投稿
- 26,686
- 4221.6%
- 170.1%
- 3121.2%
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世記 次sm29105393
可愛そう 普通に歩けば逃げれるねw わろたwww ビンボっちゃまくん 兄貴アホか 荒木飛呂彦のこいつはビビったぜ映画ベスト1 らむ~ 花丸木 しむらー 公文! ホラー映画の悲鳴=お神輿のワッショイ!と同じ役割やで オリジナルだとサマータイムで日没が遅...
8位
2020-11-30 17:19:02投稿
- 22,986
- 6873.0%
- 2921.3%
- 680.3%
096 8分でボンド映画──
ソ連の女スパイ・タチアナが、ミサイル誘導装置の引き渡しを条件にイギリスへの亡命を希望する。ボンドは罠と知りつつイスタンブールに向かう。その背後には世界的犯罪組織「スペクター」の恐るべき陰謀があった。
007 From Russia with Love (1963)
(うp主より)ボンド映画の「あるある」をまとめた特別編。007シリーズを「かっこいいスパイ映画」と思ってみると戸惑うが、「変な人のドタバタ」と見れば味わい深い。これがスパイ、これが紳士、これがダンディズムだ!
編集後記:http://trynext.com/story/ybook/yb096.php
ポスター:im10655926
●ショーン・コネリー追悼
sm37883484 【みきと】薔薇の名前(予告編と見どころ紹介)
sm37885591 【セブン】ゆっくりのワイドショー第35回「ショーン・コネリー追悼特集」
●ゆっくり文庫:映画・テレビ
sm22736714 ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
sm33724594 刑事コロンボ「殺人処方箋」 (1/2)
sm33726707 刑事コロンボ「殺人処方箋」 (2/2)
sm35411207 スター・トレック「謎の球体」
sm36218185 ウルトラセブン「ダーク・ゾーン」
sm37118892 ウルトラQ「カネゴンの繭」
sm37894873 007シリーズ「饅頭より餡をこめて」
●ゆっくり文庫について
全部:mylist/74874627
近況:https://twitter.com/trynext
---こいつらに支配してもらったほうが案外将来安気かも とんでいすたんぶ げふんげふん 007シリーズ 効果音が宇宙大作戦じゃないですか おお イカしたサイコ野郎 メタルギアの元祖やな 夕食でもいかがかな? 黄粉には加糖を添えて クライシス2050を・...
9位
2017-04-23 16:55:25投稿
- 20,147
- 5042.5%
- 80.0%
- 400.2%
本動画は統合レビューで、まずはロルフ氏によるプレデター1の短評とAVP評。
元動画http://cinemassacre.com/2013/10/24/alien-vs-predator-2004/
そして次にこのAVP2評(#5:48)の元URLをご覧ください。
http://cinemassacre.com/2013/10/25/alien-vs-predator-requiem-2007-get-out-your-barf-bags/
エチケット袋を取り出せ=吐き気を催す駄作というエイリアン4以上の厳しい評価。
とりあえず2017年9月日本公開予定リドリー・スコット新作「エイリアン:コヴェナント」に期待。
メトロポリスレビュー→sm31083448
次→ナイト・オブ・ザ・リビングデッドレビュー:sm31115472
前→sm31064936
ロルフ氏レビュー集:mylist/58762712
コンガソン:mylist/58571949
ガメラソン:mylist/58529469シュワちゃんはいないけど普通に面白い 元ネタがブーバはガセ スカーがおるやろ AVP2で監督が人間は最低限でアクションシーンてんこ盛りにしようとしてスタジオがダメ出ししてアクションカットの人間パートてんこ盛りの作品になった 2025年配信のドラマ版エ...
10位
2007-11-08 22:57:00投稿
- 17,704
- 6263.5%
- 40.0%
- 710.4%
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「エル・トポ」ジョージ・A・ロメロ監督「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ペリー・ヘンゼル監督「ハーダー・ゼイ・カム」ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」リチャード・オブライエン脚本・出演「ロッキー・ホラー・ショー」デヴィッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」3/8→sm1481236
右左でなんでも決めつけるんでない。 巨大女物の先駆け じゃあみるな ネタバレっていうネタなんだよ、ネタにマジレスすんなおっさん 団塊が産んだってなんだよ、この間抜けは日本発祥だと思ってるのか? ロメロゾンビは明らかに虚無感が漂ってるもんな 深夜番組が...
11位
2007-11-08 23:23:59投稿
- 14,737
- 4693.2%
- 10.0%
- 520.4%
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「エル・トポ」ジョージ・A・ロメロ監督「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ペリー・ヘンゼル監督「ハーダー・ゼイ・カム」ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」リチャード・オブライエン脚本・出演「ロッキー・ホラー・ショー」デヴィッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」4/8→sm1481459
女ちょっと嬉しそうじゃねえかww むしろ中高生にバカウケやろこんなんww 草生える 今オバマ関係ねぇだろアホ モンティパイソンかよ これはすごいw見たいw ベトナム戦争経験してない奴らがコメしてて笑う モノクロは見づらい 題を何回か変更していて映画内...
12位
2017-09-15 12:27:03投稿
- 14,040
- 350.2%
- 30.0%
- 330.2%
NHKラジオ第1「すっぴん!」2017年9月15日放送 mylist/59285046
過去回:https://www.nicovideo.jp/series/18892面白かったです トビーフーパーも死んじゃったんだよね 悪魔が憐れむ歌 全3巻かったよ 大傑作だね バーニングマンってジョーがいってたやつね バーニングマンだからだよ ジョーが言ってたやつか バーニングマンって 楽しみにしてたぜ お久しぶり!! 高橋ヨ...
13位
2017-04-13 18:44:34投稿
- 12,812
- 1291.0%
- 30.0%
- 350.3%
「パープルレイン」
「ダメ」
「サインオブザタイムズ」
「絶対ダメ」
「バットマンのサントラ」
「投げろ」
これは本当に傑作!赤いのついてる
「全ゾンビ映画中TOP5に入る」という評価に賛成。ロックバンドクイーンの使われ方もいいですよ。ロメロ版ゾンビの音楽の引用にも愛を感じます。
元動画:http://cinemassacre.com/2015/10/14/shaun-of-the-dead-2004/
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドをレビュー:sm31115472
ゾンビをレビュー:sm31115616
次→ロルフとマイクの「それってホラー?」対談:sm31021164
前→sm31020714
ロルフ氏レビュー集:mylist/58762712
コンガソン:mylist/58571949
ガメラソン:mylist/58529469この3作全部好きすぎる ポールの二人で、どっちもぼんくら ワールドだけは真面目になって、逆にボケを許さない 演技の幅ほんとすごい むしろコメディだからグロは激しく!て印象 この高速パンが多いせいで漫画ぽい印象もある このリズムとカットほんと好き ここ...
14位
2007-11-09 00:46:05投稿
- 12,266
- 3322.7%
- 40.0%
- 510.4%
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「エル・トポ」ジョージ・A・ロメロ監督「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ペリー・ヘンゼル監督「ハーダー・ゼイ・カム」ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」リチャード・オブライエン脚本・出演「ロッキー・ホラー・ショー」デヴィッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」7/8→sm1482155
いいね アンダーグラウンドはミッドナイトが似合う たのしそ〜 すげえ すげえなぁこれぞ文化よ 売り方もアカンかったか… いやあの人がITだよ のちのペニーワイズ ジョンレノンカルト映画好きすぎだろ ももう何回見たかわからん 昨日立川で観ました 応援上...
15位
2017-04-23 21:08:24投稿
- 11,795
- 900.8%
- 90.1%
- 310.3%
サイレント時代不朽の名作メトロポリス(1927年)レビュー
クイーンのRADIO GA GAのPVで知った人もいるかも。アメリカでも「ドイツ表現主義」と言うんですね。
キングコングの6年前ですが、オリジナルコングはトーキー黎明期にもかかわらず劇伴が場面と有機的に結びつき、かつフィルムの欠損などの問題がないためより高評価なのでしょう。メトロポリスが1927年の1月でジャズシンガーが同年10月。
元動画:http://cinemassacre.com/2016/10/16/metropolis-1927-monster-madness-x-16/
次→ナイト・オブ・ザ・リビングデッドレビュー:sm31115472
前→sm31081570
ロルフ氏レビュー集:mylist/58762712
コンガソン:mylist/58571949
ガメラソン:mylist/58529469歯抜けシーンもあるけど修復できなかった部分も所々あるんだよな 若かりし頃の円谷英二も観て衝撃的だったそうな テア・フォン・ハルボウは女のSF作家としてもっと有名になるべき チャンピオンまつりみたいだな ドンチューノードンチューノー 良く見たらAVGN...
16位
2007-11-09 01:13:56投稿
- 11,551
- 4113.6%
- 40.0%
- 410.4%
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「エル・トポ」ジョージ・A・ロメロ監督「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ペリー・ヘンゼル監督「ハーダー・ゼイ・カム」ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」リチャード・オブライエン脚本・出演「ロッキー・ホラー・ショー」デヴィッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」ラスト→sm1482261
は? これ見にきた あ 既にツインピークスみたいな床してんな 陽気なミュージカルからの落差がエグいなww このあとデューン? 確実にバッド入る wikiだと「翌週の客24人」ってなってたけどこっちが正しいのか こんなもん見ながらマリファナ吸ったらすげ...
17位
2007-11-09 00:57:50投稿
- 11,472
- 2522.2%
- 30.0%
- 340.3%
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「エル・トポ」ジョージ・A・ロメロ監督「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ペリー・ヘンゼル監督「ハーダー・ゼイ・カム」ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」リチャード・オブライエン脚本・出演「ロッキー・ホラー・ショー」デヴィッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」6/8→sm1481921
「黄金銃を持つ男」でのボンドガール ほー ファンクもレゲエも黒人のブルース発祥 三木道三とかは一応取り入れてブレイクしたりはしたな… 「マイラ」でハリウッドをおちょくり倒して追放された英国人監督のマイケル・サーンが似たようなことを考えていたって説もあ...
18位
2008-08-11 02:08:36投稿
- 10,715
- 3933.7%
- 00.0%
- 370.3%
この映像には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。曲>「崖の上のポニョ」 映像>dawn of the dead、ZOMBIE、28週後...、ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/////////////////////////////////////////////////////////////////変態がいっぱい・・・ sm2723379 ゾンビパラダイスへようこそ!1⇒sm4124882 田所会長のひみつパーティ⇒sm2753450
wwwwwwwwwww wwwwwwww 懐かしい。前に友達が勧めてきて爆笑したわw wwwwwwwwww 作り物でもちょっとグロイなww wwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww ww...
19位
2017-05-12 19:01:25投稿
- 9,959
- 3173.2%
- 110.1%
- 880.9%
パブリック・ドメインの映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」(1968年、ジョージ・A・ロメロ監督)をシネマサカーことジェームズ・ロルフ氏が完全オーディオコメンタリー。
映画本編を観る感覚であえて4つのパートを1つに統合してみました。
具体的な撮影手法や様々な背景知識の解説。
NOTLDは荒い画質とキツイコントラストがいい、ってのは日本もアメリカも同じなんですね。
アメリカ人の映像作家だからこそ可能な、贅沢なコメンタリーだと思います。
楽しい翻訳でした。また観返して改めて凄い映画だと実感。
元動画:http://cinemassacre.com/2013/10/31/night-of-the-living-dead-1968-full-commentary/
次→モンキーシャインレビュー:sm31199961
前→sm31165729
ロルフ氏レビュー集:mylist/58762712今日の目線では恐怖よりシュールさが勝るけどね 「本気で真面目に」作ってるならワスカバジ式も有り。 演出として成り立ってるから違和感が無い。 一応ゾンビ映画 ←なるほどね… 音楽は駄目だったね、あげくにオリジナルの曲も流れるし 結構、塗り潰されてるよう...
20位
2017-04-29 13:31:19投稿
- 9,588
- 400.4%
- 60.1%
- 260.3%
ロルフ氏が彼のアイドルたるジョージ・A・ロメロのゾンビシリーズを全作レビュー
黒人の主役のベンはたまたまオーディションに来た役者だっただけで、人種的な意識はなかったそうです。ロメロゾンビは色々本が出ていますが、徳間書店の「ゾンビ・マニアックス」が副読本としてオススメ。
元動画:http://cinemassacre.com/2007/10/15/night-of-the-living-dead/
この映画の完全オーディオコメンタリー:sm31199517
※ナイト・オブ・ザ・リビングデッドはパブリック・ドメインです。
次→「ゾンビ」レビュー:sm31115616
前→sm31083448
ロルフ氏レビュー集:mylist/58762712
コンガソン:mylist/58571949
ガメラソン:mylist/58529469走るゾンビじゃこういう絵は撮れないんだよなあ 黒人が白人を殴ったりするからな たしか、あのエンディングで一悶着あったんだっけ? このシーンほんと不気味ですき これとリメイクはゾンビ映画の最高傑作だと思う でも続編の制作権売ったじゃんw 本当に凄いエン...
21位
2016-06-23 14:48:10投稿
- 9,575
- 2432.5%
- 10.0%
- 190.2%
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世記 字幕版 次sm29105428
ゾンビの人が可哀想 外に出せや だぜw フォース(理力)! 神さまのいない日曜日 人の形をしたものを破壊するって心身ともにしんどいと思う 凄いゲームっぽいなw 行動の理由付けがオリジナル版よりスマートやね 家主やったんか ウェスカーにっこりポイント ...
22位
2007-11-09 01:27:39投稿
- 9,452
- 3543.7%
- 40.0%
- 500.5%
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「エル・トポ」ジョージ・A・ロメロ監督「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」ペリー・ヘンゼル監督「ハーダー・ゼイ・カム」ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」リチャード・オブライエン脚本・出演「ロッキー・ホラー・ショー」デヴィッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」ラストおつかれさまでしたー
うぽつ久しぶりに観た ジョンランディスもB級おばか&ホラー映画マインドにどっぷりだからなw かっこいいなぁ~ ←リンチはベーコンを尊敬しているらしい 狂ってる? それ褒め言葉ね かわいい トレッキアンの方が先 胎児写さないね 日本人関わってる フラン...
23位
2015-01-22 19:30:00投稿
- 9,321
- 2132.3%
- 10.0%
- 320.3%
「なあに、ただのかすり傷さ」は死亡フラグ…。やってしまいました。
メインクーンさん、芋酸さん、ぱんださん、オバンバさん、広告ありがとうございます
PART 1 = sm24856537 ・・・ 次回 = sm33097909
マイリスト=mylist/46511639
めんま(jc)のコミュニティ=co1813516
「Project Zomboid」 とは 「The Indie Stone」 が開発中のゾンビサバイバルRPGである。
THIS IS HOW YOU DIED
「これは、死に向かう人間の物語」生存者(カニバリズム集団) ハム殴った!ハム殴った! とっさにドア閉めたのナイス タールマン 動画の初めに抗体のようなご都合主義は無いと言っていためんまがゾンビ病の抗体を生み出すという熱い展開 治ったあああああ マジで変態やな、モール制圧した動画は初...
24位
2017-05-06 20:38:19投稿
- 8,497
- 1411.7%
- 30.0%
- 290.3%
「ジェームズとマイクが来るぞバーバラ」
「地獄がいっぱいになると、ロルフとマテイがモールを歩く」
2010年シネマサカーによるナイト・オブ・ザ・リビングデッドおよびドーン・オブ・ザ・デッドロケ地巡礼。
いかに映画が鮮やかに嘘をつくか、はこういう検証動画の醍醐味かと。
市場のドキュメント・オブ・ザ・デッドとゾンビ・マニアックスを推薦します
本動画は2つの巡礼動画の統合物です。元動画:
http://cinemassacre.com/2010/07/12/night-of-the-living-dead-cemetry/
http://cinemassacre.com/2010/07/16/a-trip-to-the-dawn-of-the-dead-shopping-mall/
次→NOTLD完全オーディオコメンタリー:sm31199517
前→sm31165491
ロルフ氏レビュー集:mylist/58762712見事な編集。 話してるシーンはこれで見られるよsm31164885 まさにロメロの狙いはそれだったわけで ここは聖地と化してるから施設側も迷惑かけなきゃ何も言わん。 今度はゾンビか それ言いたかっただけだろw 例の噴水 アルジェント版のBGMか コン...
25位
2016-06-23 14:58:26投稿
- 7,849
- 1812.3%
- 10.0%
- 190.2%
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世記 次sm29105462
バタリアン思い出すわ 狂ったのか 着いた直後に死んだのか? バイオなら鍵探しミッションが始まる 今回ラジオはなしかな シュワかな? !? オリジナル版はもっと大工仕事して籠城してますよ いい悲鳴 くるん もはやリプリー枠やな妹 何人おるか分からないし...
26位
2016-06-23 15:08:24投稿
- 7,551
- 2092.8%
- 30.0%
- 150.2%
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世記 次sm29105495
ウィノナ ライダーは クソ女 バカ バイオの洋館っぽい通路 キタキタオヤジ ポータルが開いてブロブが侵入 お花ゾンビさんだ! なるほど 男共が喧嘩してるうちにw あーあーもう ヘイト集めるなあw とことん利己的やな え この人オリジナルの禿げに似てね...
27位
2016-06-23 15:19:07投稿
- 7,390
- 2924.0%
- 20.0%
- 160.2%
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世記 次sm29105542
髪の毛があったらつかまれてたな NHK委託業者「受信料払ってください」 ←冗談でもそんなこと書く奴の神経が分からん こちらがBBQ会場になります ドクターオクトパスに似てる オチ全然違うんやね 屋根裏設定は新しいな オリジナルとオチ違うっぽいな !?...
28位
2016-06-23 15:32:23投稿
- 7,235
- 2633.6%
- 20.0%
- 220.3%
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世記 おしまい
自業自得 こいつ何で手をポコポコしてんの? ちゃんとブラッシュアップされてて面白かった このエンディングの写真演出がどっちも良いのよ 地下に籠城してたら娘ゾンビ化&地上から侵入ゾンビわらわらでどの道死ゾ この衣装可愛い ですよね オリジナルよりよっぽ...
29位
2024-08-12 18:15:00投稿
- 4,193
- 1122.7%
- 45110.8%
- 70.2%
母の墓参りに墓地を訪れたジョニーとバーバラの兄妹
しかしそこに蘇った死者が襲い掛かり~
ジョージ・A・ロメロの名作をリメイク!!ロメロ御大自ら脚本をリライト!!
※新作映画紹介ではないです
「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀」
1990年 アメリカ
監督:トム・サヴィーニ
製作総指揮/脚本:ジョージ・A・ロメロ
上映時間:88分
結月さんの映画紹介YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@YuzukiGekijyou決してビルが善って感じじゃない感じがうまかった ビルの吹き替えは大塚明夫でめっちゃいいぞ〜 だいすき こっちがウチの初めてのゾンビ映画 おつ うぽつ おつ うぽつ うぽつ うぽつです うぽつ おつ うぽつ オチが最高なのよね うぽつ まず前作見てから...
30位
2013-05-11 20:53:26投稿
- 4,096
- 822.0%
- 00.0%
- 40.1%
族長ライダーBLACK!
前→sm20814191 mylist/33421855 次→sm20899397てつを! エヴァのそのサブタイも名作SF小説のパクリなんだけどなw ナイト・オブ・ザ・リビングデッドはブードゥーゾンビじゃないだろw 不意打ちのブレイドに草 そして、このBGMである AB! 族長が正しかった・・・ 食べ取るやんけ! 族長「・・・・・...
31位
2013-03-29 14:28:26投稿
- 3,935
- 290.7%
- 00.0%
- 391.0%
第2弾。強引にエンコードしたら分割せずに済んだw。01-サスペリア Part2 02-サスペリア 03-ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 04-ゾンビ 05-サンゲリア 06-13日の金曜日 07-死霊のはらわた 08-エルム街の悪夢 09-ZONBIO/死霊のしたたり 10-ブレインデッド.. ※名作、名曲揃いですな。01なぜPart2が先かって?マニアならわかるな?03、04、05ゾンビもの金字塔3連発 04と07はサントラにはない「あの曲」も入れときました。09は「サイコ」のテーマ曲のリアレンジ。R・バンドGJ! 10は(ホラーマニアなら)誰もが知ってる名作なのに、DVD廃盤で質も良くない。メーカーは早急にちゃんとした仕様で再発するように!
フロ場のシーン、今でもトラウマだわw そう、アレです ゴブリン最強! 名曲キタ これすき ラインナップ最高すぎる・・ありがとう・・ ゾンビで一番好きな曲だ さすがゴブリンやなぁ ホェホェホェホェホェホェ サスペリアってタイトルにしたほうが売れるからね...
32位
2017-11-29 22:10:26投稿
- 3,292
- 50.2%
- 10.0%
- 50.2%
映画予告編マイリスト1→mylist/35760971 2→mylist/37288614 3→mylist/37288569
それな さぁwww どうだろうね 妙にカマっぽくみえるのはいめーじのせいだろうか 結構ストレートにリメイクしてるかと思いきやバーバラ役が男なんだな。世相を表してるのだろうか。
33位
2015-07-30 21:33:14投稿
- 3,178
- 431.4%
- 00.0%
- 110.3%
ハラデイ ペールギュント好き やったぜ。 ヒエッ... いける 草 ピネキで草 上すき パロディウスBGMは名曲(直球)揃いなんだよなぁ ニコ割くんすき CDでしょ ちょっとBGM懐かしすぎんよ~ かわいい やめてくれよ・・・ クゥーン こわ 獣王記...
34位
2019-10-25 01:00:01投稿
- 2,734
- 582.1%
- 90.3%
- 180.7%
この動画は、ch生放送「第8回『ドラゴンクエストビルダーズ』初見プレイ生放送!』初見プレイ毎週生放送!」の、再アップロードをしたものとなります。
(C)2016, 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
登場人物:歳はみんなと同じだけどオッサン
前→watch/1570893543 次→watch/1570894023
オッサンのゲームプレイ個人生マイリスト→mylist/64563969
これまでの実況→mylist/17828031 ラジオ→mylist/28752088ks呼ばわりされてるうちが花ともいえる マライア=ガリー いい大人達とかいう想定外 堪える 僕のピアノ…… 私は急に象の生態を語り始める4コマ覚えてるわ □□ンド わかる。 ええやん あったなあwww ボ帝ビル ほう !? 彼岸島www いい大人達の...
35位
2022-10-22 17:00:00投稿
- 2,162
- 924.3%
- 1054.9%
- 70.3%
120x6 毎晩20時にプレミア公開──
ニコニコでYouTubeの宣伝をするのは抵抗感がありますが、やれることはやっておきたい。「今ここに居ない人」に届くかどうか。ほかになにができるだろう?
Bunko Radio #009
ゆっくり文庫チャンネル
https://www.youtube.com/c/ybooks
※チャンネル登録、再生、コメント、高評価をお願いします!
高瀬舟 https://youtu.be/eSrER1OmhJc
幸福な王子 https://youtu.be/R5RA1lltPXw
一房の葡萄 https://youtu.be/vrjYh9IT_tA
うp主アンケートへの返信 https://youtu.be/tgWJXTZJUxo
アウル・クリーク橋の出来事 https://youtu.be/PC725HP1yJo
恩讐の彼方に https://youtu.be/8vNHwiw1Hbk
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド https://youtu.be/-iFcftYuOxc
ボヘミアの醜聞 https://youtu.be/waLgbZ0eIx0
山月記 https://youtu.be/_jovH6Mpp54
停車場にて https://youtu.be/lB6oBOTubdY
●予告編集
sm41262340 001-008
sm41266079 009-018
sm41298430 019-027
sm41345877 028-036
sm41375133 037-046
sm41416160 047-055
sm41453561 056-064
sm41562297 065-073
●ゆっくり文庫
mylist/39107052 [001-]
mylist/63625257 [060-]
mylist/71854227 [101-]
近況:https://twitter.com/trynext人間らしさねえ この曲聞くとワクワクする これ好き 霊夢の繊細な少年役はハマってると思う うわー犯人は二人もかあ うぽつ 乙~ うぽつ~ おつでした!! うぽつです!! おつ うぽつ 見に行きます! 犯人は2人大好きです おつでした 今思うと、こお熊...
36位
2015-04-28 13:36:47投稿
- 2,081
- 80.4%
- 00.0%
- 40.2%
【監督】
カイル・ランキン
映画予告編マイリスト→mylist/35760971←↓ここの女子友達に似てるwww ショーンのアメリカンスタイルかな みたい! これはどうなんだろ・・・予告が面白い系になるのかちゃんと面白いのか・・・ 超極端wwww オレの忘年会ネタをとるんじゃあない
37位
2013-07-10 23:47:34投稿
- 1,731
- 40.2%
- 00.0%
- 100.6%
ジョージ・A・ロメロ監督のデビュー作にしてカニバリズムゾンビ映画の始祖であり、その後のゾンビ映画の方向性を決定付けた不朽の名作「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」は如何にして生まれたのか、ロメロ監督をはじめゾンビ映画に縁のある監督や俳優へのインタビューや、当時の社会情勢などを交えて検証したドキュメンタリー映画「Birth of the Living Dead」の予告編です。ロメロ監督御年73歳。まだまだ現役です。元気なうちにもっとゾンビ映画作ってほしいですね。出演はロメロ監督の他にラリー・フェセンデン、「ウォーキングデッド」の制作者ゲイル・アン・ハード、エルヴィス・ミッチェル等。その他の映画予告編マイリスト→mylist/9156664
yeahhhh おお・・ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 1
38位
2011-12-20 18:15:59投稿
- 1,388
- 100.7%
- 00.0%
- 40.3%
ジョージ・A・ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」をイギリスでリメイクした「Night of the Living Dead: Resurrection」の予告編です。今までハリウッドでも何度かリメイクを繰り返し駄作を量産してきましたが(死霊創世紀は除く)、今度は英国なのでどうなるか解らないですね。ただ監督がこれが長編デビュー作になる新人で、役者も無名の人ばかり使っているので、正直また駄作になる予感がします・・・。舞台は1968年ではなく2012年になりますが、大まかなストーリーはほぼ同じで、農家の一軒家に立てこもった人間模様を描く従来通りの内容だそうです。その他の映画予告編マイリスト→mylist/9156664
怖い なるほど・・ わ・・ 見えないw 実はかなり期待できるんじゃ…… 本家がそもそも当時...
39位
2017-04-01 10:44:17投稿
- 1,320
- 70.5%
- 10.1%
- 141.1%
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(モノクロ&カラー)
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド最終版
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド死霊創世紀
超立体映画ゾンビ3D
There s Always Vanilla
悪魔の儀式
ザ・クレイジーズ
クレイジーズ
マーティン
ゾンビ
ドーン・オブ・ザ・デッド
ナイトライダーズ
クリープショー
クリープショー2
死霊のえじき(4種類)
デイ・オブ・ザ・デッド
モンキー・シャイン
マスターズ・オブ・ホラー悪夢の狂宴
フロム・ザ・ダークサイド3つの闇の物語
ダーク・ハーフ
URAMI怨み
ゾンビキング
ランド・オブ・ザ・デッド
ダイアリー・オブ・ザ・デッド
サバイバル・オブ・ザ・デッド
ブック・オブ・ザ・デッドこの死霊創世記が展開も1番良くまとまってて、良かったわ。 でろでろーん ないっつ これ怖い モノクロの方がいいよなぁ カラー版があるのは知らなかった 追悼
40位
2012-09-03 19:55:13投稿
- 1,305
- 80.6%
- 00.0%
- 10.1%
シド・ヘイグ出演の怪作「超立体映画 ゾンビ3D」のジェフ・ブロードストリート監督がまた懲りずに「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を再リメイクした「Night of the Living Dead 3D Re-Animation」の予告編です。「超立体映画 ゾンビ3D」の続編ではなく新たなリメイクでもう「NOLD」とは全く関係ないお話です(;´Д`) Re-Animationという題が付いているせいか出演に「死霊のしたたり」シリーズの主演でおなじみジェフリー・コムズがいます。その他の出演はアンドリュー・ディヴォフ、サラ・リーヴィング、ロビン・シドニー他。その他の映画予告編マイリスト→mylist/9156664
つまんなそう これはダメだねw やっすw やすっぺぇw 死霊のしたたりっぽい導入だねえ 微...
41位
2013-01-24 20:02:22投稿
- 1,136
- 50.4%
- 00.0%
- 40.4%
7人の若者達がゾンビ映画『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の世界に迷い込んむMIMESISの予告編です
ひでぇ映画 笑えるな ナイト・オブ・~は著作権フリーだから出来る荒業か ニコニコ向きの...
42位
2012-04-14 22:23:02投稿
- 1,132
- 40.4%
- 00.0%
- 40.4%
かつて舞台ミュージカル「EVIL DEAD THE MUSICAL:死霊のはらわた」を成功させ、日本でも2009年に諸星克己主演で公演されたのを覚えていると思いますが、その本国の舞台を手掛けた監督、クリストファー・ボンドが今度は「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を舞台化するそうです。しかも、ジョージ・A・ロメロ、ジョン・ルッソ、ラッセル・ストライナーなど本家のチームも参加するそうで、これは期待しちゃいますよね!日本版もまた作られるかもしれませんが、そこではさすがにロメロとか参加してこないあろうなあ。いっそのこと来日公演とかしてくれればいいんですが・・・。詳しくはこちらでどうぞhttp://www.nightofthelivingdeadlive.com/home.html その他の予告編→mylist/9156664
死霊のはらわたはコメディでもあったからミュージカルいけたけど、これはどうなんだろう...
43位
2013-01-26 20:26:23投稿
- 894
- 80.9%
- 00.0%
- 20.2%
ホラーゲームファンの若者7人が、郊外の空き家でハロウィンパーティをする事になった。泥酔して翌朝目覚めるとそこは映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」の世界だった!というお話。面白そうではあるんですが、米国での評価はあまり良くなかったみたいです。監督は「地球最後の男」のダグラス・シュルツ。出演はアレン・マルドナード、ローレン・メイ・シャファー、コートニー・ゲインズ、シド・ヘイグ他。その他の映画予告編マイリスト→mylist/9156664
( ̄(工) ̄)C■~~~ 知識があるなら上手く乗り切るみたいな展開のが受けそうだけどなあ ストリ...
44位
2013-03-15 10:49:05投稿
- 892
- 30.3%
- 00.0%
- 10.1%
ここで全体のビデオを見る:https://www.youtube.com/AudioEdumeza
2 案外スムーズに起き上がってきてワロタ ここで全体のビデオを見る:https://www.youtube.com/AudioEd...
45位
2014-10-11 09:23:25投稿
- 831
- 00.0%
- 00.0%
- 60.7%
ジョージ・A・ロメロ(74歳)
映画の予告編です、気になったのだけ。
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(1968)[監督]
There's Always Vanilla(1971)[監督]
悪魔の儀式(1972)[監督]
ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖(1973)[監督]
マーティン 呪われた吸血少年(1977)[監督]46位
2018-07-05 23:58:02投稿
- 778
- 10.1%
- 00.0%
- 20.3%
<ゲームミュージアムシリーズ>
パロディウスだ!-神話からお笑いへ-
プラットフォーム:アーケード
■STAGE 9 墓地
■BOSS:吉原ダユー
♪BGM♪
・VIC VIPERのテーマ
・クライシス第4楽章 -ベートーベン「交響曲第9番」第4楽章より-
・ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
-チャイコフスキー「白鳥の湖」、グリーグ「ペール・ギュント組曲」より-
・吉原太夫のテーマ -ロッシーニ「ウィリアム・テル序曲」より-
次へ:sm33477627
全て:mylist/35673791
投稿動画すべて(Part.1のみ):mylist/33493213コメント下さーい
47位
2008-01-22 18:41:06投稿
- 770
- 344.4%
- 00.0%
- 10.1%
水路と湖のパートですが録画データに問題が発生したため失われました。今回の商人部分も編集しようと思ったのですがデータに問題があるためそのままにしてます。試行錯誤してますがご了承ください。■ リスト→mylist/4435484
卵とスプレ-か レオン起きろーーー 早い れおん ゾンビは強いのかな がんな ジャンプ すごいね wwwwwwwレオン レオンーーーーーーーーーーー レオン 乗りたい 船だ わっ この時点で回復全部売ってもいけるレベルだよ オレと同じパターンやなw ...
48位
2018-02-12 18:57:52投稿
- 748
- 101.3%
- 10.1%
- 30.4%
響がゾンビの魔の手から妹の電を守る話。
電・響の二人は、ゾンビと戦う任務中にはぐれてしまった暁・雷を探して、冷たい夜を雨に打たれながら森を移動していた。響は寒さに慣れた体だったが電はついに体を壊してしまう。
民家を見つけて宿泊し電を看病する響。しかし民家のそばにあった墓場で起こる不思議な怪奇現象がやがて二人を襲う。
今回のエピソードはジョージ・A・ロメロ監督のゾンビ映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」の再現パロです。原作は暗い展開なので、ご視聴に十分注意ください。
※エックスさん、宣伝ありがとうございました
●前回⇒sm32647886
●次回⇒sm32728165
艦娘たちのゾンビ黙示録⇒mylist/59785598キロじゃなくてマイルじゃないのか? こんなこともできるんかl4dって いい雰囲気 call of duty かな? 既になってたりして ご名答 頑張ってた 出てこないな 白黒になってる 待ってました
49位
2018-05-09 02:00:00投稿
- 743
- 385.1%
- 00.0%
- 60.8%
第7回シンデレラガール総選挙応援特別番組、最終回です。
連日ご視聴、まことにありがとうございました。
もしもまだ投票先の決まってない券があるかたは、どうぞ白坂小梅に清き一票を!
sm33166988 前< mylist/61733169 >次 sm33211048NHKがロメロ追悼でゾンビ特集番組やるとは 日刊でなくていいから続いて欲しいホラーはわりとセドリが難しいんだ 映画だけでなくTVドラマも作られてホント一大ジャンルだね NHKの「アナザーストーリーズ運命の分岐点▽ゾンビ誕生の衝撃なぜ世界は恐怖したのか...
50位
2014-11-26 20:36:05投稿
- 459
- 00.0%
- 00.0%
- 20.4%
YOUTUBEからの転載
http://www.youtube.com/watch?v=xFX_T7-t_7Y
ニューヨークはロングアイランド出身のヒップホップ・グループ
アルバムFear of a Black Planet(1990)より
映像はジョージ・A・ロメロ監督のゾンビ映画Night of the Living Dead(1968)
邦題:ナイト・オブ・ザ・リビングデッド51位
2018-03-03 21:59:13投稿
- 453
- 132.9%
- 00.0%
- 10.2%
響がゾンビの魔の手から妹の電を守る話。
ついに窓や扉の板張りが突破され、ゾンビが次々に侵入してきた。響はソファに倒れている電を起き上がらせ、地下室に逃げ込んだが、逃げ道のない地下室に篭った二人は生還の活路を見出せないでいた。地下室には特殊感染者が二体ほど現れ、響たちに不意をつく。
※ゾンビ映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を再現した二次創作です。ご視聴注意ください。
※ぷらずま さん、宣伝ありがとうございました
●前回⇒sm32789438
●次回⇒sm32832438
艦娘たちのゾンビ黙示録⇒mylist/59785598バイオ4の篭城戦思い出すなあ おつ!ナイトオブリビングデッドかりてくる! かもかよ ハラショー 機械生命体をなめるな カラーになった 戦え!進め! 諦めるな!前を見ろ!限界を超えろ! 嵐のように去って行った 朝だ ぷらずま「やったのです♪」 絶望なの...