キーワードニコニコ数学講座 を含む動画: 1418件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-04-23 18:23:56投稿
- 256,742
- 6,7612.6%
- 880.0%
- 2,3010.9%
90分拡大版「素数の魔力に囚われた人々」(製作:2009年)。(01 of 02)sm17627196 (02 of 02)sm17627417
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ポアンカレ予想)sm19160779 (ABC予想)sm40362807 (神の数式)sm21924468 (数学者の目で見る自然法則)sm19329638がんばれ 実質自然数な式 57 意味☆不明 エターナル胸ぺったんなんとかさん ほんとぉ? MURさんにゼータ関数のこと教えてもらったけど少しわすれた… もしかして数が大きくなるほど素数の頻度も下がるんじゃね?(名推理) 17きらい 2024年10月1...
3位
2018-01-07 22:39:33投稿
- 69,595
- 8391.2%
- 1570.2%
- 1,3822.0%
琴葉姉妹が1+1を計算するだけの簡単な内容です。
よろしくお願いします。
基礎論マイリス:mylist/60751437
×←前|次→sm32570173うぽつ 自然数の間に挟まりてえなあ! 2番目は「ただひとつの」次の数ですね 自然数に次の数が二つ以上の数があると、その片方だけの次の数の系列を集めた集合を作ったとき、⑤を満たさなくなる これ定義せずに1+1=2の証明はできんやろなあ出発点がないんだか...
4位
2017-05-22 01:15:08投稿
- 40,312
- 1,0942.7%
- 390.1%
- 6191.5%
ニコニコ新仕様での(ほぼ)初投稿なので、画質とかいろいろ問題あるかもしれません。
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
今回は比較的数も小さく基礎的な内容なので、解説もざっくりしてます。
前→ ない 次→ sm31716680
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
追記:皆さんコメントありがとうございます!ミスがいくつかありますが上げ直しせず投コメでの修正だけします。
追記2:(2017/5/23)2525再生ありがとうございます!
追記3:1万再生ありがとうございます!光速に上限があるせいで観測可能な範囲が限られてる ちなみに英語でも「google A」は動詞で「Aを調べる」って意味だよ 余裕じゃん 5億年じゃカウンター4〜5個ぐらいしかできないか? あっ…… ←まあそうといえばそうだけど、関数の強さの差に比べたら...
5位
2023-08-06 19:08:03投稿
- 30,388
- 4301.4%
- 1,0553.5%
- 580.2%
レターパックに理論上限界まで札束を詰めると何円になるのかを計算してみました。
まず、レターパックのサイズや形状から体積の最大化のための折り方の検証して、理論上での最大体積のレターパック内に入れられる1万円札の枚数を計算しました。その他にも金のインゴットを詰めた場合の金額とも比較してみました。
※「レターパックで現金送れ」はすべて詐欺です
楽曲提供: シカクドット 様
0:02 https://www.youtube.com/shorts/ejR2h3wcc3o←1g=1000円ってなんだよ=の使い方間違ってるぞ (^ω^) ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘヘ 郵便局窓口「80円切手必要です」 小切手ならもっと桁増やしてもいいだろw ←昔 郵便配達員が自衛の為の銃を携帯してた時期があったんよね さっきの288...
6位
2018-12-30 12:43:02投稿
- 26,604
- 6432.4%
- 420.2%
- 2230.8%
{初_i,j}(i,j=0,1)投稿です。ただし定数倍は考えない。
数学きりたんが、皆さんが当然のように知っている「円周率」について補足してくれます。
前の動画:sm32576805
次の動画:最小の非可算濃度が実数濃度と等しくなることが証明されたらきりたんのパイだと? f(x) :=x*sqrt((1+x)/2)か これ向心力働いてるよ 逆三角関数かな こういうの見てて思うが上(πよりでかい数字)から詰めるのないのかねあったら挟み撃ちで行けそうなのに 「僅かに分かる」,おもしろいから使っていき...
7位
2017-08-09 17:30:07投稿
- 24,762
- 7302.9%
- 230.1%
- 990.4%
思いのほか遅くなってしまいました。今回からBGMありです。
あと、今回動画時間が長いです。画質が悪かったらすみません。
今回からいよいよ巨大数らしくなってきます。解説が雑な所があったらすみません(2回目)。
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm31258129 次→ sm31897920
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房怖いこと言うな μεγας もうn次ハイパー演算って書いてしまおうや お前ら口空いてるぞ texで書こうとしたら一苦労だあ braket と bracket で違うとかなんとか 数学で強い弱いって単語はよく出てくるよ 実は函数の中身は不明のブラックボ...
8位
2008-09-09 03:51:07投稿
- 17,993
- 5633.1%
- 110.1%
- 5112.8%
他うpしたものmylist/8422977▼▼数学2B→sm4870632▼▼▼ 本家様sm3911243をちょこちょこ符割とか受験知識的な観点で微妙に変えつつ、とりあえず分厚けりゃいいかみたいなgdgdな観点で歌ってみました。歌詞とか間違ってるのでそのうち録り直してまた修正版上げます。よければコメントでもお願いします▼▼▼MP3⇒http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/14935 Pass=mathIA▼数学IIBうpしました2008.10.08
つくちて これはいい www 図形と計量の計算ミス率よ 虚数解 重解 実数解 移項ができるよ 解きます ここからワイ死亡 真っ赤(赤点) この辺からやばくなりはじめる まじ速攻魔法だから まだだいじょうぶ 絶対値つけろ スタサポ55点が通りますよっと...
9位
2008-11-11 18:57:15投稿
- 16,579
- 620.4%
- 10.0%
- 2431.5%
プロフィールuser/4361427e=2.7182818284590…である。自然対数とか、ネイピア数とか、色々と解説します。前回は、ご指摘ありがとうございました。しっかり訂正させてもらいました。質問を頂いたので…Q,なぜ発散ではなく収束なのか?A,[対数の微分]→[指数の微分]まで到達して欲しい。e=1+1+1/2!+1/3!+1/4!+1/5!+…となるのが分かれば、収束する理由も簡単に理解できるからです。コメントアウトはお門違いでした。Q,SWEET LAB(DPA)をクリア出来るか?A,都市伝説レベルだと思う。・eの由来については、exponentも合ってそうですね。ただ、『ネイピア数』のwikiではオイラーになっていますので、eulerにしました。でも、logaxの微分に派生するなら、変数はkにした方が良かった。limx→0(1+x)^(1/x)もありましたか。[定数e]の派生は[対数の微分]nm11269304
すごいわかりやすくて感激です!ありがとうございます! xを∞にするん くさい 円周率レベル...
10位
2022-10-11 18:00:00投稿
- 16,525
- 3262.0%
- 5653.4%
- 330.2%
テストや模試の結果で見る偏差値とは一体何者なのかご存知でしょうか。
そこで今回はスタバのメニューに対してコスパの良さの偏差値を求めて見ることで、偏差値がどのような値なのか理解して親しみを持っていただければと思います。
また、とんでもなく突出した値が入ると偏差値は100を超えることもあるということも実際にお見せします。
偏差値について体系的に学べる動画
sm36436059
今回使ったデータ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HO0hbkORCYIwqgtEVlYMA2tX1Qih_0TXe6a5dB7dV8c/edit?usp=sharing外れ値 えぐ 俺の得意科目の偏差値のほうが高いな 特色科なら77〜9くらいあるんだが英語科が60弱、しかも内申点が先生に嫌われてるせいでオール3に近い特色特化受験生 平均にラーメン入れてないからそれはない ほぼダブルスコアついてるww うぽつ これ平...
11位
2008-05-19 22:15:37投稿
- 14,867
- 4382.9%
- 30.0%
- 3372.3%
今回は部分分数分解の手順の紹介動画です。ラプラス変換や極限値問題等に役立てればと思います。
【マイリスト】mylist/1916088
【ブログ】http://hisamatomoki.blog112.fc2.com/
【他の講座】
・数学
ロピタルの定理:sm1679606 無限集合の濃度:sm5586458
虚数とオイラーの公式:sm5705545 P≠NP問題:sm15463356
・通信工学
ネットワーク概説:sm3508153
・法学
ダウンロード違法化:sm5052545
・軍事
近代軍の階級:sm6562960
・語学
ドイツ語:sm1911131 フランス語:sm3949694 ロシア語:sm3957761嫉妬ォ! でもドヤ顔でコメするのはきもちい この動画をみて本当に良かった この求め方高校では普通やらないやろ s/(s-2)^2=g(x)/(s-2)^2, g(x)=A(s-2)+B か なるほどなあ ワケワカラn 連立数が増えると大変でしょう ↑...
12位
2014-08-15 22:00:00投稿
- 14,411
- 2832.0%
- 90.1%
- 3552.5%
海と言えば波ということで、こんな動画ができました。でも、ほとんど海と関係ないですね~。
【theme:海】
MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/
本選公式1=mylist/43699671 本選公式2=mylist/43699672
Angel-CUP=http://angel-cup.ch2.cc/mmdcup13/
9月12日追記 エリクラ蒲団店様より個人表彰いただきました。ありがとうございます。
追記 ニラニラ様、Jackel02様、T0M様、広告ありがとうございます。破壊力(SAN値に) ありすぎぃw きめえw あ、なるほど わかる おお へー、違うものだったのか 腰がキレキレやんw 捕まるんかいww 高音忙しそうw うぽ 光も遠ざかる天体は赤方偏移を起こす わかりやすい ガチで今外で救急車鳴ってて鳥肌立った 三...
13位
2017-09-10 00:57:35投稿
- 14,128
- 2391.7%
- 170.1%
- 380.3%
今回から基本的に前後編式です。前編と後編の投稿間隔はなるべく短くなるように努めます。
今回全体的にテンポが早く難解な内容を含むため、一時停止しながらの視聴を推奨します。
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm31716680 次→ sm31940678
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房ZFCは全部独立だが 基礎なのか・・・ ↑→↑ クソデカ数字 まだ弱い 計算機が通用しないなあ プログラムに書き込むときには、ちゃんと関数の強を計算終了できるような強さを選ぶんじゃよ ジョン・ホートン・コンウェイ氏コロナで亡くなったらしいね… わから...
14位
2010-01-27 18:34:59投稿
- 13,409
- 4423.3%
- 60.0%
- 2151.6%
ニコニコ動画における数学関連動画をポイント順にソートした、上位300をご紹介。
ランキング入り動画一覧
mylist/17300080
Timetable
01:00~ 150-51位
16:10~ 50-11位
23:45~ 10-4位
26:17~ 3-1位
28:40~ 151-300位
その他マイリスト:mylist/1916088
ブログ:http://hisamatomoki.blog112.fc2.com/
2010-2011年版:sm16646628あーあこれ 余白がせまい 1+1 今なんかとんでもない微分式が見えた気がするんだけど これはすごい 理科大から ππππππππππππππππππππππππππππππ クセナキス動画あったんだwww 編集面倒だっただろうなあ BGM 32分ww...
15位
2017-09-17 12:25:11投稿
- 10,849
- 2021.9%
- 190.2%
- 330.3%
投稿が少しだけ遅れました。前編の続きです。
今回は簡単な部分と難しい部分があります。両方理解しておけば今後も付いて行きやすくなるかも?ちなみに基本的に、数の大きさは前後編では変わらないです。
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm31897920 次→ sm32479990
補講第一回→ sm32106362
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房∞は概念だぞ、数ではない 自らで解説するものを作る教授の鏡 twitter査読 大胆な近似は巨大数の特権定期 わからない人に簡単に説明すると白アスターは5のチェーンが約66こ繋がった数 ↑追記(第一形態チェーンのレベル0) ワイのチェーン拡張表記でC...
16位
2021-11-04 18:00:00投稿
- 9,951
- 1691.7%
- 2292.3%
- 360.4%
パラドックスかと思いきや、別にそうでもない
【近況報告】
・院試に合格しました
・良いPCを買いました
・
【2021/11/12追記】
使用させていただいたAviUtl用スクリプトをコンテンツツリーに追加しました。
TeX形式で数式が書ける激ヤバスクリプトです。
AviUtl + 拡張編集 + ブラウザー = ???
sm38772089
【AviUtlスクリプト】MarkdownEX【数式・絵文字】
sm38814110
前:sm35621761
次:sm39621523交換則と結合則は別やぞ ∞-∞は不定、0になるとは限らない 有限のnの範囲では任意のnについて1にならないけど(任意有限)、無限になった瞬間1になる 再配列定理だいすき アザッス、オレ会社辞めます つまり打ち切ってその法則を無限に飛ばすさいに打ち切っ...
17位
2018-08-24 12:00:00投稿
- 9,640
- 991.0%
- 580.6%
- 1341.4%
葵「これ本当に数学の話なの?」
茜「びみょう」
前提知識は何も要りません。
この手の動画は初投稿です。普段は音ゲーをしてます。
唐突にぶった切ったのは面倒だからではなく、全編作るとひじき祭に間に合わなかったからです。
補足解説:ar1655476
次:sm33798231
数学マイリスト:mylist/63115628
各エピソード第1話リスト
あみだくじ:ここ
一筆書き:sm34659897
Twitter:@welldefineD99まさに群論 ファ!? 多分端から端に行く物は積みやすいのかな? ブロマガは・・・もう・・・ こういうのは文字にぼかした黒縁つけるだけで雰囲気変えずに見えるようになる とぽろじいだ まあ直進だし !? 確かに文字が見えない コクセター群じゃなかったっけ...
18位
2017-12-25 23:42:51投稿
- 9,606
- 1932.0%
- 110.1%
- 370.4%
遅めのクリスマスプレゼントです!
あと仮○○イダーさん、投稿前日にネタぶっこんで来るのやめて、動画に入れられない()詳細知りたい方は「○○○(作品名) 16話」で調べると良いかも
今回は、事情により数学用語の解説が入ります。急遽前後編に分けたので巨大数の話がほとんど無い・・・しかし、ここからこそが巨大数論の本番と呼べる部分なのです。
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm31940678 次→ sm32509598
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房オーダーの概念に似てるけどこっちの方が野性味があるな これは地味に偉業だなぁ E(ひっくり返ったやつ)はまたちょっと違う... EじゃなくてAの方だね(本当はひっくり返らないといけないけど) 今やってる分野と近い分野がたくさん...草 このbgm好き...
19位
2018-03-19 01:21:59投稿
- 9,372
- 1651.8%
- 100.1%
- 330.4%
少し予定より遅くなってしまいました。
リアルやら何やら、とにかく大忙しのタイミングですが投稿。今回も優勝・・・は絶対無理です()
今回からいよいよふぃっしゅ数の解説に入っていきます。数々の変換が織りなす難解で魅力的な元祖和製巨大数たちを、どうぞ心行くまでお楽しみ下さい。
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm32509598 次→ sm32962134
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房
追記:本の部分の編集ズレてる・・・理由不明だけどまあいいか・・・今だと「クラフター」「回路」で作れるようになっただろうね うわああああ 関数が呼ばれても呼ばれてもプログラムが終わらん 2進数を指折り数える時みたいな挙動だった 寿司の親方の「見るがいい」って「ミル貝」に掛かってんのか、今気づいたわ あんまり美しくな...
20位
2017-12-31 14:39:08投稿
- 9,075
- 2582.8%
- 100.1%
- 360.4%
今年一年ありがとうございました!来年からもまたよろしくお願いします!
今年最後の巨大数講座です。非常に重要な内容を含むのでじっくりご視聴ください。
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm32479990 次→ sm32908334
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房
では皆さん、よいお年を!←気づいちゃったねぇ、、、、あるよ。そんなやつ 選択公理も仮定されてるのか ペアノの公理だー 不可能は確率が入ってたはず、、 F_1 ★5<64> 1245回の式変形 多変数にすると化けもんになってく どっかで見たと思ったらfor文か どっちかという...
21位
2022-02-12 18:00:00投稿
- 9,029
- 1491.7%
- 2933.2%
- 190.2%
自分を微分すれば2次元の世界に行くことができるのかを画像処理的なアプローチで検証してみました。
実際に微分してみることで画像を微分するとどうなるのかをお見せします。微分や画像処理を学習するモチベーションを高めて頂ければ幸いです。
ディジタル画像処理 画像情報教育振興協会
https://amzn.to/2BTHB56
新微分積分 大日本図書
https://amzn.to/3Bgmu6Y
https://amzn.to/3LrfEQXこわいこわいw !? 童顔なんだな、うp主w 高専御用達の微積で草 線画抽出… マリオオデッセイとかはこんな処理やってたんだな すごい おお !? imagemagickはいいぞ x^nは次数が減る 顔がイラつく 理系ホイホイ wwwwwwwwwww...
22位
2007-12-02 23:08:51投稿
- 8,539
- 2743.2%
- 00.0%
- 851.0%
組曲『微分積分』のうp主です。今回は解説動画で、ロピタルの定理をご紹介します。受験でのチートと呼ばれるこの定理は、論述では検算用で止めておいたほうが無難ですのでご注意を。【追記】5:07の『例のアノ式』はまたミスってます……今度は極限値。0ではなく1ですorz
【マイリスト】mylist/1916088
【ブログ】http://hisamatomoki.blog112.fc2.com/
【他の講座】
・数学
部分分数分解:sm3369983 無限集合の濃度:sm5586458
虚数とオイラーの公式:sm5705545
・通信工学
ネットワーク概説:sm3508153
・法学
ダウンロード違法化:sm5052545
・軍事
近代軍の階級:sm6562960
・語学
ドイツ語:sm1911131 フランス語:sm3949694 ロシア語:sm3957761前提条件がこまごまとしている まあずらせばいいからな これが高校範囲で使えないから使えないんだよね これって微分後の極限値が存在する場合限定じゃなかた? 中高一貫なら中学範囲なんぞさっさと終わらして高校範囲に入るとこもあるぞ 高校で習うのは主にラグラ...
23位
2018-03-29 02:54:40投稿
- 7,931
- 1381.7%
- 110.1%
- 290.4%
いよいよふぃっしゅ数の大きさに迫っていきます。今回は計算いっぱいです。
計算苦手なうp主もお腹いっぱいです
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm32908334 次→ sm33851381
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房口開いてたわ 既にヤバイんですが にじょうはあかん アッカンマン たぁ ATAMAOKASIINE☆5<64> いかんいかん、危ない危ない (アカン) そしてs変換を再起的に繰り返した新たな変換を作り出すんですねわかりたくありません タスケテー なん...
24位
2018-09-14 00:25:02投稿
- 7,558
- 2032.7%
- 150.2%
- 270.4%
投稿が大変遅れてしまい申し訳ありません。
今回は主にふぃっしゅ数バージョン2の解説です。今回色々とモチベが低かったので上手く解説できた
自信がありませんが、よければごゆっくりどうぞ。
本当にこの長い間に色々ありすぎた・・・
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm32962134 次→ sm36086631
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房そのうちアッカーマン行列になりそう 大胆な近似はむしろ物理学の方がよく利用してる ktgi SSS変換 (∵)… A(1,1,1,1)でもヤバイ 非線形の線形近似もうまくばっさりやるとだいたい合いますし どのくらいスパゲッティできるか競争みたいにな...
25位
2012-02-10 08:36:21投稿
- 7,282
- 1992.7%
- 00.0%
- 190.3%
1968年(昭和43年)度東大入試において、それまでトップの座に君臨してきた東京の日比谷高校を抜き去り、私学では初めて単独での東大合格者数首位の座を掴む。以来、東大合格者数トップ校の一角を占める学校として知られる。
わからん FAX 58 ー1を忘れたああ よって答えは70-16-1=53通り 三つ選ぶ場合は4×4=16 四つ選ぶ場合は1通り 成立しないのはE,F,G,Hから三つもしくは四つ点が選ばれている場合 8つの点から4つ選ぶ組み合わせは 8×7×6×5÷...
26位
2008-07-21 19:36:00投稿
- 6,904
- 3164.6%
- 00.0%
- 2123.1%
先を越されてしまいましたが、数学講座です。(極限~微積~ガウス平面まで)ただし、今回は数学分ほぼ0です。次回からきちんとはじめたいと思います。なお、今回時雨Pの千早三百面相と紙芝居メーカーには大変お世話になりました。お礼を申し上げます。極限の回作りました→ sm4102369マイリスト:mylist/8832994
千早はそのものがR^2だろ! 哲学じゃ無いの? 物理は大事、その物理の説明に数学は必須 さよけ コネww あ、うん へぇ 絶妙なチョイスをww wwwwwwwww 数式弄るだけでも楽しい(末期) おもしろいじゃん・・・ タイトルにもサムネにも釣られて...
27位
2021-04-30 17:00:00投稿
- 6,778
- 911.3%
- 620.9%
- 120.2%
動画内で紹介したサイト
https://su-shiki.com/futashikasa/
つべ版
https://youtu.be/j_Zuqyhrqfkん?釣り動画か...? フォカヌポウwww 爪楊枝でテープに穴をあけて0と1を表現するのかな? 吉田ロイドかと思った きっちゃない字w wwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww テンションw www それのためだけに呼ばれたんですよ...
28位
2021-05-16 13:54:02投稿
- 5,983
- 1202.0%
- 1602.7%
- 390.7%
本動画シリーズでは、ロケットの解説をしていきます。
今回はロケットの軌道について。ΔV、円軌道、楕円軌道についてです。
次回→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm38778127
YouTube→https://youtu.be/7vvXjRedNGA
チャンネル登録→https://www.youtube.com/channel/UCEEF2p_8IPkJM0kg8HWbmtw
音楽
https://youtu.be/-WQgteQ6NAQ
https://youtu.be/EEU_Zd2gJ8k
https://youtu.be/EDY5FyO3qCMこの辺KSPやってると肌身で感じるな 助かる ←落ち着かんわ 地球の赤道半径は6378km.6371kmは地球の平均半径 面白かった 年に1,2回凄い打ち上げたくなることあるよな これめっちゃ燃料必要かと思ってたからKSPやったとき意外だったわ エン...
29位
2018-04-20 23:34:05投稿
- 5,966
- 1352.3%
- 60.1%
- 180.3%
久々の補講、初めてのコメント返し。
コメント返しを前にするか後にするかで悩みましたが、今回は前にしました。後にして欲しいという声が多いなら次から後にします。
東方巨大数2の結果はもうすぐ出ますが、今回も無効多数のようです。それだけルールが厳密になったということですが。
前(補講)→ sm32106362 次→ sm34595159
本編第一回→ sm31258129
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房量子力学で散々出てくる ハイパー演算子からの拡張してみたいは正直わかる (正整数じゃ)いかんのか? エヴァに出てきそうな名前 外人さんのセンスいいよなあ…日本人には中々真似できない EってそのEか うげえwww wwwwwwwwwwwwwww うぽつ...
30位
2020-02-29 17:00:00投稿
- 5,691
- 1112.0%
- 641.1%
- 711.2%
偏差値とは何者なのか、中学数学のみで計算方法と意味について話しました。
模試の成績を有効活用するためや、成績を説教の材料にされたときの反論のための知識としてお使い下さい。
テストの点数以外にも活用できる統計の基礎知識です。←マイナスの値を消したいから2乗して平方根だしてる おー おつ うぽつ なるほどね 標準偏差ってどれだけ離れてるかを出すために二乗したってこと?(±をなくすために) なんで二乗するの? #ありがとうございます!!高校でも使えますかね?? #!、エスパ...
31位
2008-10-30 00:07:32投稿
- 5,580
- 420.8%
- 10.0%
- 631.1%
今回の講座は、三角関数です。主に、ゲーム、CGなどの回転で多用されてますので、GAMBOL聞きながらしっかり基礎を身に付けて下さい。製作意図はsinとcosの違いを理解していただく事にあります。最初は直角三角形から入門させます。sin(0°),sin(90°)というのも当然有りますが、そのうちやります。級数展開を修得したという事は、もう人に教える段階だから、ニコニコムービーメーカーで動画を作ってみてはいかが?
シータww BGMのおかげで退屈しなくていいね シータをシンダ(死んだ)に変えれないか...
32位
2022-04-11 19:00:00投稿
- 5,318
- 731.4%
- 1312.5%
- 270.5%
フィボナッチ数の最終回です。うさぎは登場しません。
【宣伝】
5月下旬に開催される、こちらの投稿祭に参加します!
【企画告知】ソフトウェアトーク理工サイド交流祭
sm40175317
主催の壁檸檬さん(user/97374083)は主に複素解析の解説動画を投稿されています。
【数学】ゆかきずの複素数の世界 #1【VOICEROID解説】
sm39613834
【使用スクリプト】
AviUtl + 拡張編集 + ブラウザー = ???
sm38772089
【AviUtlスクリプト】MarkdownEX【数式・絵文字】
sm38814110
前:sm40003521
次:sm40498087極が 復習に 逆に微分可能な複素関数が本来の関数だとするとそれ以外の実数関数とかは何なんだろう? なんかexpでもかけときゃええ!って気持ちになる 一致つよつよ 知ってた 俺はこの説明が好き 劣化版だ 元の級数が収束してほしいけど駄目なときのお気持ち...
33位
2019-02-08 00:50:00投稿
- 5,195
- 1352.6%
- 50.1%
- 180.3%
11月100日。
・・・投稿遅れて本当にすみませんでした!!!!
今回は、本編Part(3)で解説したチェーン表記の拡張表記の解説です。
初めて補講が本編最新よりも先を行く事になりますが、まあ、ゆるい気分で見てって下さい。(お前はもう少し気を引き締めろ)
前(補講)→ sm33082646 次(補講)→ sm37718121
本編第三回[前編]→ sm31897920
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房3↑↑↑3周させよう そのオルガニストやで 1次配列表記で事足りちゃったからなぁ バード数がSVO、ペア数列数がTFBOの少し手前ぐらい?この辺は魔境すぎてよくわからん… これをさらに拡張した「配列チェーン表記」は添え字が揃ってなくても計算できるそう...
34位
2019-12-15 00:22:02投稿
- 5,160
- 1923.7%
- 130.3%
- 290.6%
もはや文字通り申し訳が無い
まああえて言うならここの所リアルが忙しくなってきたくらいですかね・・・でもリアルがお粗末な人間だからやっぱりサボりの分が大きいです。しかしまあ、流石に感慨深いというか()
後編が今年中に投稿されることに全力を注ぎます
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm33851381 次→ 今年が終わるまでに
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房↑その0はもうなにも関係しないから消してる 無理だろ もう訳分からん アッカーマン行列とか作れないかな あってもなくてもいいということだね 無限に序列があることが分かるために使うもの 優先度は4>3>2>1かな 生物から原子(分子ではない)一個削るよ...
35位
2020-02-01 23:31:02投稿
- 4,678
- 1292.8%
- 100.2%
- 360.8%
2019年13月31日って言おうとしたのにそれすら出来なくなったので、もはや出来ることは
地に頭を付けて心から詫びるのみ
Ω^z 投稿遅れてすみませんでした・・・
いやマジでこいつ反省してないだろ
途中、画質の問題もあって見づらい所あるかもしれません。
とても大きな数について解説していきます。数学初心者でもなるべく分かるようにしていく所存です。
前→ sm36086631 次→ F_2日後までに
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房終了する証明は大学辺りなのかな? あっ... 展開する度にS(n)が増えて最終的にf(x)べき回数が膨大になる・・・ もうグロい でも次のバージョンはss(n)がパーツになるんでしょ? これ、変数を利用せず再帰のレベルを上げられる関数作れたら全ての関...
36位
2020-06-07 11:48:02投稿
- 4,304
- 932.2%
- 601.4%
- 250.6%
所帯じみた女神達による1円の強弱の解説。
非常に細かい話です。
☆Voiceroid2 結月ゆかり →https://amzn.to/3216e8d
☆Voiceroid2 琴葉茜・葵 →https://amzn.to/2J1Zz5W
sm36836393<--前 [mylist/65451665] 次-->まだだよ!前提以外を考えないならAは10%得でBは約9%得 やだねー 時間差の影響って、思ってるより大きいんだな ダニィ?w マイルってしょっちゅう旅行できる金がないと無縁では・・・ なんでセイカがw そんな細かい値引きする店、あるんか?w むしろ、差が開いて...
37位
2018-11-18 23:18:02投稿
- 4,267
- 571.3%
- 70.2%
- 80.2%
琴葉姉妹がπ=4の証明(sm34140325)を見て、考えてみたみたいです。
先にπ=4の証明をみてね
他の動画も見てね(mylist/33285354)無限大にしても弧にはならない? だよな、無理数は汚い 虚数よりも汚い 例のBGM ゆかりファッションあおい 3.14159265 定義スッ飛ばし ただ、無限段と言ってしまうと、無限についてはややこしいからムズい。 無限の定義は皆さんできますか? 当た...
38位
2007-12-14 17:10:59投稿
- 4,135
- 1313.2%
- 00.0%
- 200.5%
円周率の近似値講座の第四章の補足。見る人のことはあまり考えてない。 円周率の近似値講座→sm1722272 さて、MAD作るか。 sin1°=sin(15/16+15/256+15/4096+・・・)ってなるから、sin(15/16+15/256)を加法定理使って展開すればかなりいい近似値でまっせってこと。実際にsin(15/16+15/256)=sin(0.996) sin(15/16+15/128)=sin(1.054)←上からおさえる値 2分ごろの式使って、sin(0.996)<sin1<sin(1.054) 命題の証明→ttp://www15.axfc.net/uploader/90/so/Img_5992.jpg.html
∀bはすべてのbってこと 例えばb=0.75としたらaの1/4と1/8を持ってきて足すってこと? 数式をいじっていれば、地力が付きそこから新しい手法が編み出されるのかもね・・・ ⑨ ワイエルさんによると有界な数列の部分列は収束するんだよ! tan1°...
39位
2007-08-10 02:57:52投稿
- 3,968
- 1493.8%
- 10.0%
- 200.5%
以前うpした解答動画の解説第2弾。問6『行列の計算』の解説動画です。そろそろBGMのネタが尽きてきた今日この頃。【追記】こちらsm794593の方が行列の積がより詳しく書かれたものを作られていたようです。また重複……ごめorz 【追々記】他作品:mylist/509254/1916088 ブログ→http://hisamatomoki.blog112.fc2.com/
わかりやすいよ なんて簡単なんだ・・・ 緑θ 赤θ 青θ 直交変換 線形代数というより行列代...
40位
2021-05-30 13:19:02投稿
- 3,449
- 1203.5%
- 1594.6%
- 300.9%
本動画シリーズでは、ロケットの解説をしていきます。
今回はロケット工学の基礎、ロケット方程式と多段ロケットの仕組みについてです。
次回→https://www.nicovideo.jp/watch/sm38879405
YouTube→https://youtu.be/rVhPG8sct0U
チャンネル登録→https://www.youtube.com/channel/UCEEF2p_8IPkJM0kg8HWbmtw
音楽
・Airborne by Quincas Moreira, Youtube Audio Library
・Bright Future - Corporate Music by Keys of Moon Music
https://youtu.be/5Ji6sCHheT4
created under Creative Commons License
・Ultra by Savfk
https://youtu.be/8A4Jak73Lao
Licensed under Creative Commons BY Attribution 4.0 License
・Music Fractions by Alexander Nakarada (www.serpentsoundstudios.com)
https://www.youtube.com/watch?v=X5ohzVTYvzs
Licensed under Creative Commons BY Attribution 4.0 Licenseあれ?被打ち上げ物の質量考慮してないよね? なるほどね Δvがデカすぎる うーん、面白い やっぱすげーな あとはコストが何10%上がったかだなあ U S A KSP的に実感あるね 分離しないウェディングケーキ作っても全然ΔV増えない ww 初期加速を...
41位
2022-02-07 20:00:00投稿
- 3,415
- 1133.3%
- 1454.2%
- 160.5%
ゆるふわ複素解析
【使用スクリプト】
AviUtl + 拡張編集 + ブラウザー = ???
sm38772089
【AviUtlスクリプト】MarkdownEX【数式・絵文字】
sm38814110
前:sm39845855
次:sm403046782変数の実関数 f(x, y)=x が微分可能であることと対照的 定義域の外側がフィボナッチ数の総和になる関数がg(z)だけとは言ってないなあ 一定値以上以下は1にしてそれいがいは0にする関数ないかな 多くても一種しかないから特定できるのか 助かる ...
42位
2010-12-02 18:09:42投稿
- 3,311
- 70.2%
- 00.0%
- 531.6%
kntkmさんによる一次方程式の日本語での講義です。オリジナルはsm12771202になります。Kntkmさんのサイトはhttp://eigovideos.weebly.com/index.html次>sm12918064マイリストmylist/22270987
へー 分母を先に、分子を後に書いてください。 10分の13じゃねぇだろぉがよぉー 間違えすぎ...
43位
2021-06-13 13:28:02投稿
- 2,890
- 1164.0%
- 1274.4%
- 140.5%
本動画シリーズでは、ロケットの解説をしていきます。
今回はロケットエンジンが推力を発生させ、比推力を稼ぐ方法について、少し理論面を覗きます。
次回→https://www.nicovideo.jp/watch/sm38946327
YouTube→https://youtu.be/eOXyg-SIDk0
チャンネル登録→https://www.youtube.com/channel/UCEEF2p_8IPkJM0kg8HWbmtw
参考資料など
・世界ロケット列伝 徹底解剖!ロケットエンジン【第六回ひじき祭】→https://www.nicovideo.jp/watch/sm37405562
・Is SpaceX’s Raptor engine the king of rocket engines?
→https://everydayastronaut.com/raptor-engine/
→https://youtu.be/LbH1ZDImaI8
・ロケットの重要部品「ノズル」 →https://youtu.be/R3WBDE97eKE
・Rocket propulsion elements by Sutton, George Paul, Biblarz, Oscar
→https://archive.org/details/Rocket_Propulsion_Elements_8th_Edition_by_Oscar_Biblarz_George_P._Sutton/mode/2up
音楽
Bright Future - Corporate Music by Keys of Moon Music
Happy Farmlife by Alexander Nakarada (www.serpentsoundstudios.com)
Nomadic Sunset (2019),
Fractions,
Reaching the Sky (Long+Version),
Licensed under Creative Commons BY Attribution 4.0 Licenseだからこそ飛行機から打ち上げたりブンブン振り回して飛ばしたりするのか リューリョーロー 空中発射(ジェットエンジンで成層圏まで持ち上げる)がまじめに検討される理由だな ともあれヤーポン法は滅ぶべき こういうの紹介してくれるのほんとたすかる すげぇグワ...
44位
2012-07-28 09:17:40投稿
- 2,832
- 321.1%
- 20.1%
- 240.8%
計算尺を作りながら指数と対数を学ぶ講座?
=で結ぶ文化もあるぞ おう、なんだか便利な気がしてきた 縮尺を合わせまひょう 細かいな 長さが正しければ =じゃいかんでしょ 慣れで出来そうだ 準備次第だわな アナログ計算機いいよね 目盛あってないwww これが計算尺か、おっさんの更におっさんに説明...
45位
2021-11-07 16:00:00投稿
- 2,821
- 260.9%
- 742.6%
- 40.1%
茜ちゃんがざっくばらんに数学の解説をする動画です。
間違い等のご指摘はやさしくしていただけると大変助かります。
◆YouTube
https://youtu.be/73lMihnDysY
◆マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/7x127x36943
◆参考文献
●Space (mathematics) - encyclopedia article - Citizendium
http://en.citizendium.org/wiki/Space_(mathematics)元同士でしょ、 ゲンドウ事?ここよけいわからんw 風向きと帆の関係か ユークリッド空間も? 視覚化してるってこと? カ ラ ビ ・ ヤ ウ 多 様 体 ←位相はな誰でもそうなるんや… ほへぇ ほほう はえ~ うぽつ 多様体ってなんなのさ 位相がわか...
46位
2011-01-06 13:12:34投稿
- 2,520
- 1365.4%
- 00.0%
- 140.6%
中学数学のレベルでできる問題を4問揃えました。問3以外はオリジナルです。 受験対策にどうぞ BGMは太鼓の達人の神曲から こっちも宜しく2011を使った問題→sm13225154
補助線ありならギリギリ行ける 中点連結つかうことな分かるお あかん みんないきってる 辺ABをAがDに重なるまで平行移動すれば△ABC(DBC)ができる 元の図形でAB=CD=BC-ADなのでこの△ABCは正三角形 正三角形の内角は60 120!!!...
47位
2021-05-23 11:21:02投稿
- 2,450
- 893.6%
- 1174.8%
- 140.6%
本動画シリーズでは、ロケットの解説をしていきます。
今回はロケットの軌道について。
軌道傾斜角変更といろんな遷移軌道についてです。
(国際地球ステーションってなんだ...?)
次回→https://www.nicovideo.jp/watch/sm38812510
YouTube→https://youtu.be/-C8pWvqRpZ0
チャンネル登録→https://www.youtube.com/channel/UCEEF2p_8IPkJM0kg8HWbmtw
音楽
https://youtu.be/-WQgteQ6NAQ
https://youtu.be/EEU_Zd2gJ8k
https://youtu.be/rpMvf4Gdn-4逆に言うと、ロシアのバイコヌールから静止軌道に打上げるのは効率が悪い、と言う事 Arianの需要すらSpaceXに喰われてるからねぇ なるほどなー 東に打てない国は大変だなあ 逆とか言ってる奴は今まで何を見てきたんだ ↑ドッグレッグは単に打ち上げ中に...
48位
2010-11-23 11:09:43投稿
- 2,350
- 351.5%
- 00.0%
- 110.5%
大学入試センター試験:数学を理想的な方法で解いてみましょう。
ちょー分かり易いじゃん genius センターの数学なんて200点満点余裕だろ センター対策の動画...
49位
2021-09-18 18:00:00投稿
- 2,237
- 1024.6%
- 1074.8%
- 210.9%
ゆかりさんが葵ちゃんに『力学系』についてやさしく教える動画です。
間違い等のご指摘はやさしくしていただけると大変助かります。
◆動画目次
#00:00 はじめに
#00:11 OP
#01:02 キャラクター紹介
#01:09 力学系って何?
#03:43 力学系の具体例
#06:57 力学系の魅力
#08:59 力学系のオススメ文献
#12:25 まとめ
#12:20 参考文献
◆YouTube
https://youtu.be/J9LwwuxshTI
◆関連動画
次(きりたんと圏): sm39632031
◆参考文献一覧
https://scrapbox.io/32842327/%E3%80%8C%E5%8A%9B%E5%AD%A6%E7%B3%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%8A%E8%A9%B1%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%8D%E5%8F%82%E8%80%83%E6%96%87%E7%8C%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。おもしろそうだった ←逆に数学が面白くて応用例は知らなかった 数列? ゲームの盤面も広い意味では力学系なのかしら? おつです なにこれすごい 動画は存在しない。飛び飛び静画のみ! 例(GIFイメージ 上昇負荷に気を付けろう! メイドインアビスの臭い ...
50位
2020-10-25 02:04:02投稿
- 2,216
- 1215.5%
- 261.2%
- 80.4%
多分あとで何か書きます
前(前編)→ sm37718121 次→ m日後
本編第7回[前編]→ sm36086631
巨大数講座一覧→ mylist/59089039
BGM:甘茶の音楽工房語感ww 草 計算可能は本人が更新してるっぽい Y数列の拡張、完成しましたよ! ゲームと数といえば超現実数 誰だよ 巨大数 ガチの数学者が本気で巨大数やったらどうなるかっていう疑問の答えだよなぁ 出た、天才 サラダバイキングで草 57は素数に決まって...
51位
2010-09-25 11:56:48投稿
- 2,078
- 663.2%
- 00.0%
- 30.1%
東京大学合格者数が29年連続で日本トップ(1982年 - 2010年)であり、日本屈指の名門校として取り上げられることが多い開成高校の数学を一緒に解いていこう。
場合分けすりゃいいじゃん別に時間かかるわけでもあるまい a+b+c+d=110 (1) 13 (2) 19 37 41 うまい ...