キーワードバスター・キートン を含む動画: 68件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-12-19 06:28:58投稿
- 16,783
- 8955.3%
- 140.1%
- 3201.9%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 撮影:エルジン・レスリー 1920年 アメリカ映画 あらすじ:新婚のお祝いに“組立式住宅”をもらった主人公(バスター・キートン)。だが妻に横恋慕する男のイタズラで… ※音声解説あり→sm5340809
今 更 なんということでしょう やっぱ三大喜劇王はだてじゃない コッテコテのアメリカ新婚さんスタイルが良い ガチでセットを回しているけどフィルムを若干速めに回しているな 江頭2:50が猛勉強したコメディアンがバスター・キートンだから本当にレジェンド俳...
3位
2007-07-14 15:55:33投稿
- 15,119
- 2821.9%
- 70.0%
- 2691.8%
サイレント時代のコメディアン、バスター・キートンの身体を張った演技の数々。:今更ながら題名を変えてみた。
美男子で特に横顔が美しいと思う チャップリンは素敵キートンは無敵 意外と女装多い よく生きてたな… 首折れるくらいの水圧wwwwwww本人気づかんかったってまじかwwww 街中に出ていった牛をおびき寄せるために赤い悪魔の服着ている 体を張るってレベル...
4位
2009-04-04 15:06:07投稿
- 14,354
- 640.4%
- 10.0%
- 370.3%
よく聞きゃシリーズ第4弾。前半はPiero Umilianiの「二人の水兵と一人の将軍」から「L'offensiva Di Primavera」。これは、TV版ガンダム第12話「ジオンの脅威」で、「諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ。なぜだ!」とギレン総帥が演説するシーンで使われた流用曲。後半は、劇場版ガンダムの同じくギレン総帥が演説するシーンで使われた「ジークジオン(M-40)」これはパクリというかリメイクという感じでしょうか。第1弾はこちら→nm6432157 第2弾はこちら→nm6443152 第3弾はこちら→nm6626049 第5弾はこちら→nm6660321 第6弾はこちら→nm6850836
パクリって言うか、この曲の権利持ってたから使っただけ ここからちょいベンハー コピペ パクリもなにもTV版のBGMが劇場版で再編曲されたのと同じ流れ wwwwww これは敗北を意味するのか? 否!始まりなのだ! 諸君、我々は一人の英雄を失った……。 ...
5位
2008-07-08 02:18:56投稿
- 12,503
- 4703.8%
- 50.0%
- 2842.3%
1924年製作/米国 主演:バスター・キートン 需要があるかどうかわかりませんがアップテストを兼ねて。 (後編)→ sm3893076
キートンの映画って「何テイク撮ったんやろ?」が気になってならないwww まだいたw 発想が面白いし、場面転換ネタこの頃からあるのね これは普通に演劇みたいになってる? 確かにcloselyだわw 晩年のキートンがラットフィンクのTシャツ着てる写真好き...
6位
2011-08-19 10:55:08投稿
- 10,797
- 2132.0%
- 90.1%
- 2162.0%
原題:The General
1926年 アメリカ映画
監督:バスター・キートン、クライド・ブラックマン
原作:バスター・キートン
脚本:アル・ボースバーグ、チャールズ・スミス
撮影:デイヴ・ジェニングス
出演:バスター・キートン、マリアン・マック、グレン・キャベンダー、ジム・ファーレイ
『キートン将軍』、『キートンの大列車強盗』の邦題もあるキートンの集大成。
あとに続く「列車モノ映画」の原点であり頂点。
次 sm15352011う~む、兵役に就くことは通過儀礼とされたような時代か 唯一黒人が出るシーン 女性も看護師として従軍して家が前線になったら戦って当たり前の時代だぞ 一番初めにジョージア州マリエッタって説明あったでしょうが \デデーン/ 検査落ちしたチャップリンすら兵役...
7位
2008-06-30 21:01:17投稿
- 10,647
- 5945.6%
- 60.1%
- 1311.2%
ミッキーマウス主演映画。今夜のハリウッドは、アメリカ映画界を代表する大スター・ミッキーマウスの新作主演映画のプレミア上映でお祭り騒ぎ。ミッキーを見るためにハリウッドスターが続々と会場にやってくる。登場するスターもクラーク・ゲーブル、チャーリー・チャップリン、バスター・キートン、マレーネ・デートリッヒ、ジンジャー・ロジャース、ジョーン・クロフォード、ベティ・デイヴィス、マルクス兄弟など当時の映画界を代表するビッグネームばかり。
おもしれぇwww 箇条書きコメは名優たちが分からんから俳優たちが出てるとこは書かねえんだろうな 「踊る大捜査線ファンの刑事役で水谷豊がコナン映画に出る」感じのメタネタな まぁ今とは笑いのツボが違うけど1933年でこういうアニメーション作れたのはほんと...
8位
2008-03-08 19:30:41投稿
- 8,358
- 2242.7%
- 10.0%
- 250.3%
9位
2008-07-08 03:23:09投稿
- 7,634
- 6688.8%
- 40.1%
- 781.0%
1924年製作/米国 主演:バスター・キートン スラップスティック・コメディの傑作です。(前編)→ sm3892814
何テイク撮ったやろ……地獄のような数やろうなぁ チューやなくてゴツンやんw キートン長生きやもんなぁ これこそリアルチートw かわえええちっさくて かわいすぎ!!! かわええ この音楽狂おしいほど好きwwww 球固定してあるのか 不遇期はキートンも頑...
10位
2012-03-18 23:46:16投稿
- 6,770
- 1542.3%
- 40.1%
- 1472.2%
原題:Seven Chances
1925年 アメリカ映画
監督:バスター・キートン
原作:ロイ・クーパー・メグルー
脚本:ジーン・ハーベッツ、クライド・ブラックマン、ジョゼフ・ミッチェル
出演:バスター・キートン、ロイ・バーンズ、ルス・ドワイヤー、ジーン・アーサー
次 sm17291550訳助かりますわ はよ愛を伝えろや 英語読めないから翻訳がありがたい! この時代にワープ装置が実用化されてたのか 無声映画、手書きのシーンが読めんくて詰む リマスターとデジタル補正付きには敵わねえ ビデオとかDVDは60年代に発見されたままの状態とかザ...
11位
2010-06-08 21:15:12投稿
- 6,157
- 1252.0%
- 40.1%
- 430.7%
チャップリンとキートン ライムライトより
wwwwwww !? ww www www アマプラにあるよ タップを知らないの? 弦切れまくりw 4444再生ゲット もりそばwww ゴルゴ13に弦を狙撃されたのを思い出したwww ちwwぐwwはwwぐwww チャプリンの豊かな表情とキートンの無表...
12位
2022-02-01 18:00:04投稿
- 6,038
- 390.6%
- 1752.9%
- 1001.7%
分解する本能へ。
Voiced by https://CoeFont.cloud映像、『文化生活一週間』ですね!サイレントのコメディー映画ですんん 映像も素敵だけど権利大丈夫かw みえ… 映像さえエモく感じる TO THE INSTINCT TO DISASSEMBLE // TO THE INSTINCT TO DISASSE...
13位
2011-08-19 11:08:12投稿
- 5,094
- 2064.0%
- 20.0%
- 120.2%
ノーCG、ノースタントでお送りしております
次 sm15352063すっげ、何テイク撮ったんやろ。。。 あーこれはスゴイ!wwww 絶対叫ばれるから迷ったんだな wwwwww 髪型のせいでマルコム・マクダウェルに見える 対比がいいね すげえ wwwwwwwww さすが本職 おおおおお ヨシ! 顔wwwwwwww トー...
14位
2011-08-19 11:45:35投稿
- 4,383
- 1964.5%
- 20.0%
- 190.4%
これで終わりです
最初 sm15351960←当時は一介のコメディアンだと思われていたキートンがガチの戦争映画を作ったことに評論家が戸惑ったのか批評は散々だった 適当な敬礼と「はよ幕を下ろせ」のダブルwww キートンは軽業師チャップリンはパントマイム出身だからね もう南軍の土地なのにまだ北軍の...
15位
2011-08-19 11:32:46投稿
- 4,374
- 1323.0%
- 20.0%
- 110.3%
クドいようですがノーCG、ノースタントです
次 sm15352178先頭2人もロープ引っかかってるのか 形のいいの選んでるw 女の子の結び目キュッてする癖良いね こんなデケェトラバサミ骨砕けそう このタイプの貯水槽から水浴びて首の骨折ったんだよなキートン 天丼で馬鹿みたいに笑ってしまうw 扱いがかわいそうすぎる マリ...
16位
2007-06-12 23:55:28投稿
- 3,956
- 1814.6%
- 10.0%
- 370.9%
勢いで作ってしまったが、果たしてこれは意味があったのか、今では自分わからなくなりました。画像は1928年製作の「キートンの蒸気船」から「嵐のシーン」。演奏は、最初がエイドリアン・ボールト指揮ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団、次がウィン・モリス指揮ロンドン交響楽団。多少の編集はしてます。でも、キートンは本当に身体はってるんだよね。第2弾は「メトロポリス」です→sm571206
キートンかわい すっげ おもろい すげ 下の人死ぬ なんぞ 災害映画か お笑いに見えない シリアス wwwwwwwww 退館 入館 木板やんけw ビビッ 犬に追い出された 傾いたマンション 綿毛~ ゼネコンも手抜きしてるぞ †キリスト 後のポリススト...
17位
2012-04-24 17:26:39投稿
- 3,931
- 391.0%
- 20.1%
- 531.3%
1/4 1928年 無音 aka「キートンの船長」 バスター・キートン 2→sm17635068 mylist/31326060
NO! ひどいwww wwww でたw !? ww wwwww いつもの帽子やのにwwwwww クッツソワロタwwwwwwwwwwww 女優さんかわいいなあ 荒いなあ wwwww 映画館で見てみたい 定員もかたくなにwwwwww かたくなにw わろた...
18位
2008-11-24 11:39:35投稿
- 3,834
- 330.9%
- 00.0%
- 371.0%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 撮影:エルジン・レスリー 1920年 アメリカ映画 あらすじ:新婚のお祝いに“組立式住宅”をもらった主人公(バスター・キートン)。だが妻に横恋慕する男のイタズラで… ※音声解説なし→sm5590696
隙を生じぬ二段構え 13日の金曜日… 手すりの まさかの使い道w このギミック、うちにも欲しいw 奥さん美人だね 面白くもなんともないナレーションだな キートンのアクションは命懸けだから面白い 力強い www ドリフだ! 底がないですけど!! ピアノ...
19位
2008-12-19 20:27:12投稿
- 3,486
- 1664.8%
- 20.1%
- 541.5%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 1921 アメリカ映画 ※音声解説あり→sm5341419
アクションゲームかな? ヒエッ みんなで覗くギャングかわいい すげえ 昔の的屋と屋台が反社のシノギなのは日本と同じか 間抜けなサインw ボストンテリアって20年代に血統種になってたんだ んで、支配人から「鳴らせなきゃクビ」て言われてるんでイカサマした...
20位
2012-03-19 00:27:21投稿
- 3,452
- 1544.5%
- 20.1%
- 170.5%
27回目の誕生日の午後7時までに結婚すれば700万ドルの遺産が入るとの、祖父の遺言に従って、ステディの娘にアタックすれば“お金目当てに結婚すると思われるのは癪”とひじ鉄喰らわされたキートンは、仕方なく新聞に“結婚相手募集”の告知を出すのだが、これに教会へ集まったのが数百人(ヒッチコックの「鳥」のごとく増殖する)。
みんなウェディング・ドレスを着てやる気満々で、たまらず逃げ出す彼を追いかけ追いかけ、町へ郊外へ、そして丘陵地ではそこに岩石も加わって、彼をおののかせる!
悪夢のようなこの展開は、スラップスティック・コメディがシュールレアリストがいくら妬んでも追いつかぬ、超芸術の領域にあることを、今観ても改めて思い知らせる。
最初 sm17290908訳最初から最後までアリガトウ! サイレントいいわあ www oh... こりゃすげえわwwwwww うーわ一気にwwww お前はジャッキーチェンかよw トルコ風呂 ロックンロール この曲昔CMでも使われてたよね 昔のゲームでこんなんあったな メトロポ...
21位
2012-10-03 12:20:27投稿
- 3,315
- 611.8%
- 10.0%
- 481.4%
1920年 aka「キートンのスケアクロウ」 バスター・キートン シビル・シーリー ジョー・ロバーツ ジョー・キートン 監督:エドワード・F・クライン&バスター・キートン ロスコー・‘ファッティ’・アーバックルが移籍してひとり立ちした年のキートン作品ばってん登場する犬はファッティの飼い犬やし、一瞬登場するバイクを盗まれる男はファッティのいとこ、アル・St・ジョンだべ。また、ヒロインの父親役はバスターの実の父で舞台芸人だったジョー・キートンあるね。ごわす。 mylist/31326060
それナットwww アイディアすげえなホンマ。。。 牧師だったか 一緒くたにおきすぎww 髪ふんわりしててイケメン ロマンチック展開はキートンの裏テーマだよね やっぱ足ぼろぼろなんだなキートン なんでもできる万能家電か wwwww は wwwwwwww...
22位
2008-08-12 15:56:23投稿
- 3,311
- 972.9%
- 00.0%
- 230.7%
ジャッキー・チェンもドリフも尊敬する、世界三大喜劇王の一人がスタント無しで大暴れ。 コンサートを生録画した映像なのでたまに人が通ったりします 転載元 http://jp.youtube.com/watch?v=q9v8P3k_aYo
いまさらりと凄いことやったな 二笑亭 ポストモダ二ズムだね wwwwww ドン引きだわ こいつやべえ ばかあぶ 無表情で燃焼系のCMみたいな動きする役者なのかと思ってた ! !!!! !? w うまいw おおお せこいなw あ、結構ちゃんとしてる 蹴...
23位
2008-12-19 06:44:34投稿
- 3,236
- 1825.6%
- 10.0%
- 441.4%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 1920 アメリカ映画 ※音声解説あり→sm5341105
元祖壁ドンで草 かわいい 和んだ〜 かわいいい 2人ともかわえええええ 囚人無双 絞首は興行か何かなのか メイクしてるけどスッピンも男前だぞキートン ロスコーさんか、この人も冤罪で苦労したよな キャディが黒人なのが時代やね ドキドキ こいつこのまま格...
24位
2008-06-21 19:11:20投稿
- 3,150
- 1233.9%
- 00.0%
- 531.7%
タツノコが32話で見せた底力というか遊び心 わずか約3分のチャップリンのパロディに53カット 動画枚数2000余枚(32話は全363カット 動画約6000枚) 3分パートのアイデアおよび絵コンテ:真下耕一 作画:加藤茂 音楽:米田和正 序盤の風呂場の乱闘から始まるドタバタをお楽しみください チャップリンの映画を知っていれば思わずニヤリとしてしまいます
斜め上方からの構図にしてるのが地味にすごいな。動かしにくいから嫌がるはず。 楳図かずお顔w 声優怒らないのかw これはキートンじゃないか? この回は録画保存したよwww 俺物語!!で剛田毅男が火事の脱出劇のネタ!! 錦兄ィのこんなオマージュな作品!!...
25位
2008-11-24 12:21:30投稿
- 2,986
- 1173.9%
- 00.0%
- 341.1%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 1921 アメリカ映画
wwwww ヒトのマネをするサルのマネをするヒト 凝ったセットだな 女もか なんか丸くてかわいい 両脇wwww かわええ ひとりもらいたい。かわいい 前回どんな演技してたか踏まえて演じる超絶技巧の賜物 これ、いま放送していいのか? wwwwwwwww...
26位
2008-11-24 12:06:36投稿
- 2,980
- 461.5%
- 00.0%
- 250.8%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 撮影:エルジン・レスリー 美術:フレッド・ガブリー 1922年 アメリカ映画 “偉い社長になったら結婚するわ…”と言う市長の娘のハートを得るため、貧乏青年(バスター・キートン)は詐欺師に売り付けられたガラクタを積んだ荷馬車で街を行く。ところが警官たちのパレードに紛れ込んだばかりに…
ふざけんないらねー声つけやがって ほんと天才 ここ昔CMで使われてたね お! ジャッキーも真似た有名なシーンくる すげー皮肉だ すげー芸達者な馬だな 割るなよ! 珍しく悪党役やね」キートン キートンの芝居を声が全て台無しにしている ぱくったのではなく...
27位
2012-09-21 13:52:59投稿
- 2,857
- 953.3%
- 10.0%
- 341.2%
1919年 ロスコー・アーバックル バスター・キートン アル・st・ジョン モリー・マローン ジャック・クーガンSr 監督:デブ
アメリカ最初の喜劇王ロスコー・‘ファッティ’・アーバックルは、人気コメディエンヌ、メーベル・ノーマンドやデビューしたてのチャップリンらとの共演を重ねた後、1917に1人の舞台芸人を映画界に呼び込む。その芸人、バスター・キートンは約3年このデブの下で修行し、デブの移籍に伴い一人立ちする。デブは程なく新人女優強姦殺人の疑惑(判決は無罪)で凋落し、1933心臓発作で世を去る。本作はコンビ時代の平凡な1作だが、後にキートンが使う、倒れる建物の窓枠ギャグの元ネタがここにある。 mylist/31326060アニメのミッキマウスレビューはこれが元ネタっぽいな キートン背中破れてない? ベッド高いな すげえ えええええええ ギャグだと思われたwwww そしてこの顔である ひええええ 生きてた なぜ殺たし 死刑じゃねーか 動けるデブ 草 このくだりキートンの...
28位
2008-12-19 20:36:29投稿
- 2,733
- 1023.7%
- 00.0%
- 311.1%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 1921 アメリカ映画 ※音声解説あり→sm5341522
ハロルド・ロイド 附子かな? 禁酒法時代? こっわ かわいいw 昔この作品見たときはオチのシーンの映像が残ってないことになってたな 賠償金目当てでしょ わしはもうキートン中毒 ネジティブだなあwww 地球の裏側に行くギャグやってたってすげえ 中国w ...
29位
2010-02-13 01:55:45投稿
- 2,549
- 291.1%
- 10.0%
- 190.7%
竜巻相手じゃ意味がない!
どすーん!! 機関士聞こえない へあっ! わーこないで!! 竜巻地獄!? 機関士無敵! どひゃーーーっ!! ぽっきり! とーん! ブンブンブン! くるりんパ! たつまだーーーーー ブンブン かわいい この時、ニ十代だからな wwwww w やってる事...
30位
2018-01-01 15:00:06投稿
- 2,434
- 210.9%
- 20.1%
- 230.9%
バスターキートンの「文化生活一週間」 (One Week, 1920)に劇半をつけてみる試みの途中で放置してあったのをちょっとお蔵だし。
字幕以外、映像の方には一切編集を入れずに、いつものノリでどう音を併せるかという試みで御座いました。
シーン的に丁度5分でブツ切れになってます。申し訳ありません。
■Move: Buster Keaton 「One Week」1920
■劇半: 機能美p 【mylist/9610215】バスターキートンとは、また面白い題材を タイトルにバスターキートンとあったので そうはならんやろwwwwww どうしてこうなる前に気づかなかった・・・ すっご…w 機能美Pの音楽でキートンを観る…なにそれ幸せすぎるだろう あw 生きとったんかワレェ!...
31位
2012-03-19 00:10:00投稿
- 2,414
- 1295.3%
- 20.1%
- 70.3%
初公開時の邦題は『キートンの栃麺棒』という珍なるものだが、“とちめんぼう”とはうろたえあわてること。また、あわて者のこと。
次 sm17291841ミサでも始まるんかいみたいな感じになってるやんwwww そりゃそうなるわなw やと思ったwww wwwww タイトル回収 金がすべて! 大々的にやりすぎだって 洒落た失恋シーンだ やっちまったな お前もかw wwww www おっさんww セブンチャ...
32位
2011-08-22 12:02:29投稿
- 2,229
- 301.3%
- 00.0%
- 391.7%
綺麗じゃない方の戦前Pです。
素材→sm15371722、sm15352829wwwwwwwwwwwwwwww 三輪車に乗り体を低めることで抵抗を減らすとはやりますねえ! はえ~すっごい...
33位
2008-08-12 16:13:25投稿
- 2,113
- 1346.3%
- 10.0%
- 70.3%
サイレントだってすごいのよ!世界三大喜劇王の一人がスタント無しで大暴れ。 コンサートを録画した映像なのでたまに人が通ったりします。転載元の方が無理やりyoutube基準の10分に収めようとしたのかところどころ早送りに。
逆書きの意味あんのかw 888888888 これは面白い えええええ wwwwwwwww ぬ 死 ははははははw 笑ったw ひしゃげとる 黄金狂はもっとスマートだった これはすごいw スイー www (´;ω;`)ブワッ わあああ wwwwwww w...
34位
2010-04-25 12:00:50投稿
- 2,020
- 271.3%
- 10.0%
- 271.3%
深読み推奨。
戦前Pマイリスト→mylist/17017507クソワロタw 泣きそうになるのはなんで GJ www 謎の感動 ここかww シビルシーリーかわいいですね 謎の感動 すごい光景w キートンかわいいお アイドルバスターw バスター・キートンがニコで見られるとは ほーーー 戦前にすごいことやってるなぁ ...
35位
2022-07-29 10:33:02投稿
- 1,994
- 130.7%
- 120.6%
- 50.3%
撮影者もすげえわ
面白シリーズ
series/338158誰も語録つかってなくて草(語録無視) 早送りじゃなくてfpsが少ないだけじゃねえの? インディジョーンズの若き日のシリーズで映画作りやる話があったなー CGはなくてもマスク技術はこの頃からある 早送りとかで誤魔化してるのかも ひえー サイレント映画が...
36位
2008-07-25 23:17:38投稿
- 1,825
- 392.1%
- 10.1%
- 140.8%
考えてはならない。見て、そして感じるのだ。ボヨヨンボヨヨンボヨヨ~ンボヨヨヨヨン・ボ~ヨヨ~ン。私はこの動画において、私の友人でもなんでもない二人の天才のすばらしい出会いを皆さんに紹介するものである。ボヨヨン。
岸田裁月先生さすが 歌ってるのはちちはるおだっけ? いつもここで笑ってしまうwww 何やってんすかw キートンやばい うええええw やっぱキートンすげぇwwwww ええええええええ wwwww キートン歪みねぇw とおもうじゃん 体張りすぎww キー...
37位
2018-06-14 02:30:15投稿
- 1,754
- 1297.4%
- 20.1%
- 150.9%
その2 → sm33362742
●原題:BATTLING BUTLER
●制作年:1926年 ●制作国:アメリカ
●監督:バスター・キートン ●製作:バスター・キートン
●脚本:アル・ボースバーグ/レックス・ニール/チャールズ・H・スミス
/ポール・ジェラルド・スミス
●撮影:デブロー・ジェニングス/バート・ヘインズ
●原作戯曲:スタンリー・ブライトマン/オーステイン・メルフオード
●時間:68分
●出演:バスター・キートン/サリー・オニール/スニッツ・エドワーズ
/フランシス・マクドナルド/トム・ウィルソン
何も出来ない超箱入り御曹司のアルフレッド・バトラー(バスター・キートン)。業を煮やした父の勧めで赴いたキャンプで、美しい娘に出会い恋をする。執事に求婚の手配を任せるが、その父も兄もむくつけき山男で、軟弱者をまるで相手にしない。執事が咄嗟の嘘で、彼をボクシングの世界チャンピオンだと言うと、父親たちは態度を一変、結婚を許される。結局試合に出る羽目になったキートンは、ボクシングのトレーニングを積むことになり…。おいそいつ銃持ってぞ! 後ろ!後ろ! ガチキャン!? ライオン実写!? ”アラバマの殺人鬼”に挑戦 その方が彼女を失うよりマシだ それは違う…僕は戻って彼女に真実を話す。 つまり、もう山には戻れないという事でございます チャンピオンになっちゃったよ ...
38位
2009-08-24 03:47:50投稿
- 1,624
- 161.0%
- 00.0%
- 150.9%
Jungleはいい曲だ! サイレント映画と合うんじゃないかと思って合わせてみた… 結果:見ての通り インスパイア・リスペクト元動画:sm444886 第3回音ゲーMAD晒しイベントの末席に加えていただければ、幸いでございます mylist/12498191
バスター・キートンかな? これはこれでありかもwww これは良いwwww これはありだ...
39位
2022-10-01 15:43:02投稿
- 1,538
- 10.1%
- 80.5%
- 80.5%
「キートンの化物屋敷」(The Haunted House, 1921)
警察に追われるバスターが逃げ込んだ家が、実は幽霊屋敷だったというお話です。ホラーコメディーの初期作品としても、観る価値がある作品と言われています。
主演:Buster Keaton
監督:Buster Keaton, Edward F. Cline
脚本:Buster Keaton, Edward F. Cline
見どころ①:警察に見つかったときのバスターの気が抜けた姿
見どころ②:何度も出てくる大階段ギャグ(キートン版池田屋事件)
→後年の「キートンの電気屋敷」でもこのネタが使われています
見どころ③:人間のプラモデル
ーーーーー
ここにいらっしゃる方には釈迦に説法だと思いますが
「ファウスト((原題Faust) )」とは…
「戯曲。ゲーテ作。二部から成り、第一部は一八〇八年刊、第二部は一八三二年刊。ファウスト伝説に取材。究理に絶望した学者ファウストが悪魔メフィストフェレスと賭けをし、欲望と快楽を知り、やがて罪におちるが、少女グレートヘンへの天上の愛によって救われるまでを描く。作者の代表作で、ドイツ近代文学最大の作品とされる。」
出典:「精選版 日本国語大辞典「ファウスト」」
https://bit.ly/3y1V3xA
ーーーーー
※いつもコメントをくださる皆さん。メチャクチャ励みになります!
※「このシーンの意味がわからない」「映像に映っている物は何?」などの疑問点がありましたらコメントをぜひください。分かる範囲でコメントで解説を試みます。
元動画
https://www.youtube.com/watch?v=cKOoOK09HvQ
個人ブログもやっています!
「バスター・キートン短編映画全作紹介【1920‐1923】」
https://gogakuno.net/buster-shorts-1920-1923/そうねそうね
40位
2012-04-24 17:38:14投稿
- 1,405
- 282.0%
- 00.0%
- 30.2%
2/4 1928年 無音 aka「キートンの船長」 バスター・キートン sm17635003←1 3→sm17635165 mylist/31326060
痛そう wwww 沈んじゃいかんだろww wwwwwww wwww wwwwwwww 大丈夫かこの船 あーあ すげぇw 開始10秒でwww ああ 浮き輪s図んだwww 猫かわいそう 可愛いw www 噛みタバコじゃね? すげえw wwwwwwwwww...
41位
2012-07-26 18:48:51投稿
- 1,350
- 17513.0%
- 00.0%
- 50.4%
今回は、Eブロック4巡目の4試合をお送りします。
補足。
ジャッキー・チェン(成龍) は、香港出身の映画俳優。
生年月日・1954年4月7日
京劇や中国武術で鍛えた身体能力を活かして、それまで暗い復讐劇が多かったカンフー・アクション映画の世界に、ハロルド・ロイドやバスター・キートンなどのコメディ映画の要素を取り入れた、コミカルで明るい作風のカンフー映画を送り込み、一躍アジア圏で有名になる。その後ハリウッドにも進出し数多くの映画に主演。
愛称は「大哥」(ダイコー、兄貴の意)
妻は台湾の元女優ジョアン・リン。息子は俳優のジェイシー・チャン。
以上、Wikiより抜粋。
次→sm18449805 OP→sm18302002 マイリスト→mylist/32753614足をひっぺがしたんだよきっと 仕事した 本人相手だもんなwww さてさぶ やりおったw 本気出...
42位
2008-11-24 12:35:34投稿
- 1,285
- 90.7%
- 00.0%
- 141.1%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 1921 アメリカ映画 ※音声解説なし→sm5595115
ファンシードリル? よく畳めたねwww 新聞デカイwww おお 伏線回収 wwww 探してたんだ音ありさんきゅー 喋りないほうがよかったな 1
43位
2008-11-24 12:50:35投稿
- 1,256
- 110.9%
- 00.0%
- 141.1%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 1921 アメリカ映画 ※音声解説なし→sm5595252
髪乱れすぎwww ←これNHKで放送された解説だよ。バカじゃないの うp主のせいじゃないだろwww ...
44位
2011-08-10 10:59:47投稿
- 1,245
- 151.2%
- 00.0%
- 100.8%
バスター・キートン編
どうなってんだ 綺麗な顔だなー かわいいよー! すごいことをさらっとやってのけるのが本当にすごい キートンは、下手したら死ぬことばっかやってる これはすげえ! これもジャッキーがパロったシーン 恐ろしい 無茶するねえ !? おおー! ジャッキー・チェ...
45位
2022-09-08 11:29:03投稿
- 1,226
- 100.8%
- 80.7%
- 40.3%
「キートンの線路工夫(せんろこうふ)」(The Railrodder, 1965)
主演:Buster Keaton
監督:Gerald Potterton & Buster Keaton & John Spotton
今回はキートン作品の中でも、特に観ているだけで楽しい作品です。なぜかロンドンにいるバスターが、ある日思い立ってカナダに旅立つというお話。撮影の様子はドキュメンタリー映画「Buster Keaton Rides Again」(1965)にまとめられています。シャイなバスターを拝める貴重な作品で、そちらもオススメです!
※劇中に出てくる街の名前がわかった方は、コメントで教えてくださいm(_ _)m
見どころ①:あまりにも唐突な旅の始まり方
見どころ②:高速移動しながらティータイム
見どころ③:最後に出てくる謎のアジア人
カナダ国立映画庁のYouTubeチャンネルでも全編が無料公開されています。
https://www.youtube.com/watch?v=xYmcN12M97o&t
※いつもコメントをくださる皆さん。メチャクチャ励みになります。ありがとうございます!
※「このシーンの意味がわからない」「映像に映っている物は何?」などの疑問点がありましたらコメントをぜひください。分かる範囲で解説を試みます。
個人ブログもやっています
「バスター・キートン短編映画全作紹介【1920‐1923】」
https://gogakuno.net/buster-shorts-1920-1923/雄大ね 8888888888888 1965年 カナダ国立映画制作庁 4次元ポケット並みのスペースやな バンクーバー オタワ モントリオール 今写っているのは、ケベック市かな? ナチスVS沢尻エリカ 華麗にスルー
46位
2008-11-24 11:53:36投稿
- 1,167
- 50.4%
- 00.0%
- 90.8%
製作:ジョゼフ・M・スケンク 監督・脚本:バスター・キートン、エディ・クライン 1920 アメリカ映画 ※音声解説なし→sm5590747
そういう問題かよw ゆめおち wwww モダン・タイムス 1
47位
2012-04-24 18:05:07投稿
- 1,140
- 332.9%
- 00.0%
- 30.3%
4/4 1928年 無音 aka「キートンの船長」 バスター・キートン sm17635165←3 1→sm17635003 mylist/31326060
えええええw このシーンは妹のルイーズ・キートンがマリオン・バイロンの代役で出ていた 888888 ぶw wwwwww みえ 嵐にどんなトラウマがあるんだ 壊れすぎw あれw wwwwww うおおおw wwwww 中の人もあかんやろw 腕つえええww...
48位
2012-04-24 17:50:01投稿
- 1,060
- 181.7%
- 00.0%
- 20.2%
3/4 1928年 無音 aka「キートンの船長」 バスター・キートン sm17635068←2 4→sm17635234 mylist/31326060
wwwwwwwwwww wwww あちゃぁwwwwwwwwwwwwww シュールやww 穴www くwwもwwwりwwww ひでえwwwwww wwwwww www 可愛すぎるw おおw ドンマイw あちゃー 捕まった・・・ wwww 參 2 l
49位
2022-12-07 10:53:02投稿
- 1,043
- 40.4%
- 30.3%
- 50.5%
「キートンの白人酋長」(The Paleface, 1922)
映画詳細
https://filmarks.com/movies/10063
元動画
https://www.youtube.com/watch?v=98dNpSe0dLQ
※いつもコメントをくださる皆さん。メチャクチャ励みになります!
※「このシーンの意味がわからない」「映像に映っている物は何?」などの疑問点がありましたらコメントをぜひください。分かる範囲でコメントで解説を試みます。
※個人ブログもやっています!
「サイレント映画気になるマン!【初心者オススメ映画も紹介】」
https://gogakuno.net/silent-film-fever/バスター・キートン関連の動画を新規で上げてるのありがたいわぁ 8888888888 何か握らせた? 新世界より
50位
2022-08-26 11:02:02投稿
- 993
- 171.7%
- 30.3%
- 80.8%
「ファッティとキートンのおかしな肉屋」 (The Butcher Boy, 1917)
バスター・キートンの記念すべきスクリーンデビュー作です。
ボードビルで巡業をしていたバスターを、当時チャップリンと肩を並べる程の人気を誇っていたロスコー・アーバックルが「試しに出てみないか?」とスカウト。普段の舞台で演技を鍛えていたバスターにとっては、小麦粉を顔面に喰らってひっくり返るなどは赤子の手をひねるようなものでした。バスターは「スタントで一発OKを出すスゴイ新人」として、撮影現場の人々を驚かせたそうです。
主演:ロスコー・ファッティ・アーバックル
監督:ロスコー・ファッティ・アーバックル
脚本:ロスコー・ファッティ・アーバックル&ジョセフ・アンソニー・ローチ
見どころ①:ロスコーの肉包丁投げ
見どころ②:小麦粉をくらったバスターのひっくり返り
見どころ③:女装したガリ夫の食事シーン
※1:11の「Luke adds his thoughts.」を上手く解釈できませんでした。「きっとこういう意味じゃないか?」とご存知の方は、コメントでご教示いただけますと幸いですm(_ _)m
※「このシーンの意味がわからない」「映像に映っている物は何?」などの疑問点がありましたらコメントをぜひください。分かる範囲でコメントで解説を試みます。
転載元:https://www.youtube.com/watch?v=9gpsZPe6Zl4
個人ブログもやっています
「バスター・キートン短編映画全作紹介【1920‐1923】」
https://gogakuno.net/buster-shorts-1920-1923/後ろで呑気にチェスしてて草 映画字幕ならadds his thoughts=知恵を絞る、より合力の解釈(投コメ字幕)のほうが良いと思う 登場人物紹介→ルークだけ犬、のミスリード狙いに沿うなら「ルークも知恵を絞る」かな 貴重な笑顔のキートン 鬼wwww...
51位
2022-10-11 11:12:02投稿
- 972
- 111.1%
- 30.3%
- 80.8%
「キートンの鍛冶屋」(The Blacksmith, 1922)
鍛冶屋で見習いとして働くバスター。怖いけれど頼りになるおやっさんが不運にも、保安官に捕まってしまいます。不慣れながらも独りでお店を切り盛りしているバスターの元に、続々とお客さんが訪れるのでした…。
監督:Buster Keaton, Malcolm St. Clair
脚本:Buster Keaton, Malcolm St. Clair
主演:Buster Keaton
ーーーーー
見どころ①:T型フォードを使った風船ギャグ
見どころ②:ヒロインから金を渡された時の、キートンの軽蔑的な顔
見どころ③:1926年の「キートンの大列車追跡」の元ネタ
ーーーーー
追加情報
・1922年に公開された本作品の別バージョンが、2008年と2013年にアルゼンチンの収集家によって発掘されています。どうやらバスターは作品の出来に不満で、一旦公開してから追加撮影をしたようです。
・冒頭の字幕は詩人ヘンリー・ワズワース・ロングフェローの「村の鍛冶屋」からの引用となります。
https://poets.org/poem/village-blacksmith
・劇中で破壊される白い高級車は、キートンが最初の結婚をした時に奥さんの親戚からプレゼントされたものだという噂があります。
・下水が爆発するシーンについて。当時、新しくできたガソリンスタンドからガソリンなどの危険物が違法に廃棄されることがあったそうです。それらが揮発して引火することがあったのだとか。「1929年 オタワ下水道連続爆発事故」もそんな事故の1つだと考えらえれいます。https://en.wikipedia.org/wiki/1929_Ottawa_sewer_explosion
ーーーーー
※いつもコメントをくださる皆さん。メチャクチャ励まされています!ありがとうございます(*^^*)
元動画
https://www.youtube.com/watch?v=jmbfP1KwIB8
個人ブログもやっています!
「バスター・キートン短編映画全作紹介【1920‐1923】」
https://gogakuno.net/buster-shorts-1920-1923/www めっちゃ足が上がるなぁ ←ギャグへのマジレス乙です ←ギャグへのマジレス乙です ガキはそう言うのを見るのが好きだし こんな木がクルミな訳が無い 著作権が切れてるから問題ないのか www きたない おいおい おもろい