キーワードフランス国歌 を含む動画: 110件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-07-08 03:21:42投稿
- 25,526
- 6442.5%
- 100.0%
- 2951.2%
多分革命記念日の式典かと思われ。シラクも映ってます。
内戦じゃなくてオーストリアの侵入に対する防衛戦争だろ・・・基礎知識だぞこんなの うっっま こんなのオリンピックで流すの? 親日家シラク大統領 田畑を染め上げよう! 敵の汚れた血で、 進め 進め 田畑を染めあげよう! 敵どもの汚れた血で 野蛮な兵士た...
3位
2008-07-09 03:14:56投稿
- 19,427
- 3741.9%
- 40.0%
- 2891.5%
ξ臭メタルξ クサメタルの金字塔Sign of the winnerより。どうも右と左の音のバランスがおかしいみたい。あとbeter⇒betterだ。すまん 他⇒mylist/7461931
The World Will Be Smeller 鼻捻転しそう くっせえええええええええええええ 曲名からして臭い ぺら!ぺら! ぺらぁー! べらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 既にくさいw heaven...
4位
2008-10-14 06:29:18投稿
- 19,413
- 2491.3%
- 40.0%
- 1991.0%
ナポレオンのロシア遠征を描いた歴史的序曲でフランス国歌も奏でられる『大序曲1812年』は、ロシアのチャイコフスキー作曲による演奏会向けの序曲。『序曲1812年』、または『荘厳序曲1812年』と題されることも。初演は1882年8月。当時の評判は芳しくなかったが、1年後にサンクトペテルブルクでチャイコフスキー自身の指揮で演奏された際には大評判となったそうです。指揮はウラジミール・フェドセーエフさん。管弦楽は、モスクワ放送交響楽団(チャイコフスキー交響楽団)の皆さんです。
セイッ! 戦場の鐘!!って感じが良すぎる 祝砲なしか 下の人はそんなに下品に鐘鳴らしすぎたくないのかな?w 丁寧な演奏いいゾ^~ Tpがちゃんとのびやかなのがいいな なんだろう・・・パッとしない演奏だった やっぱこれはオケ向きの曲なんだと再確認させら...
5位
2007-10-28 00:15:36投稿
- 18,935
- 1891.0%
- 10.0%
- 1300.7%
youtubeより転載。ルノーF1のエンジン音でフランス国歌、ラ・マルセイエーズを演奏しています。面白くて、ちょっとかっこよくて、かなりやかましい映像をどうぞご堪能ください。
wwwwwwwwwwwwwww wwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
6位
2012-10-15 22:35:25投稿
- 15,356
- 3742.4%
- 00.0%
- 840.5%
君が代、ラマルセイエーズetc
マールショーン!マールショーン! しかしナポレオン配下に黒人将軍デュマがいるぞ。 おまたせ 短くてサーセンwwww 草 フランスの方がかっこいいな これで1-0とはいえ日本勝っちゃうんだもんな~笑 ラ・マルセイエーズは元々フランス革命時の革命軍の軍歌...
7位
2012-10-15 14:40:13投稿
- 13,100
- 1771.4%
- 20.0%
- 640.5%
フランス公式7番中1番のみ訳 進め 祖国の子らよ 栄光の日は来た! 我らに向かって 暴君の 血塗られた旗が 掲げられた 血塗られた旗が 掲げられた 聞こえるか? 戦場の 獰猛な敵兵の咆哮が 奴らは君らの元に来る 君らの子と妻の 喉を掻ききるために! 市民らよ 武器を取れ 隊列を組め 進め! 進め! 敵の汚れた血で 我らの畑の畝を満たすまで!
ジルー イケメンやなー ディデイエ デシャン ロリス!! ジルーも若か! めんでぃー! ベンゼマイケメン!ww 外国もかっこいい 吉田 若! 世界一高い身長男やな 長友ーーーー!! ムバッペ大好き かっこいい スローにしたらおもろい いやめっちゃ上...
8位
2008-04-10 01:40:36投稿
- 10,892
- 2041.9%
- 30.0%
- 960.9%
言わずと知れたフランス国歌。
高校生の頃は映画「カサブランカ」。初めてフランス国歌を知った。 フランスは全国民が独裁者みたいなところがある 歌詞はアレだけどメロディーは好き マルセイエーズは軍歌みたいなものだし、それと長寿を願う歌は違って当たり前だろ 革命家気取り兄貴が仏革命に居...
9位
2008-12-03 00:56:39投稿
- 10,495
- 2392.3%
- 50.0%
- 400.4%
前回抜けていた牽引対戦車砲を追加しました。今度こそ全部出揃ったはず・・・多分。 ドイツ航空sm4690953地上1sm4691475地上2sm4691758/イギリス航空sm4832447地上sm4832603/ソ連航空sm5120642地上sm5120807/アメリカ航空sm5121034地上sm5121174/イタリアsm5399609/ポーランド他sm5399668/共通sm5399782
相手が爆撃機ばっかだなw 全部スツーカの餌食だったんかな WW1の損害がデカ過ぎなんだよ ガルパン最終章 これが都市にいると最悪 フランス国営兵器工廠M1897 75mm野砲 オチキス25 SA 34 対戦車砲 FCM(地中海造船所) FCM 2C ...
10位
2016-09-04 18:05:08投稿
- 9,386
- 450.5%
- 00.0%
- 80.1%
生放送もやっています→co2547210
9月1日、イタリアのバーリで行われたサッカー国際親善試合イタリア代表 vs フランス代表の試合前、フランス国歌『ラ・マルセイエーズ』が流れると、観客席からブーイングが飛びました。
しかしイタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンが拍手をし始めると、その他のイタリア代表選手とエスコートキッズも拍手をし出し、客席のブーイングが止んで拍手に変わりました。
このブーイングがすべて止んだところでほとんどの選手とエスコートキッズも拍手を止めましたが、ブッフォンだけは演奏終了まで拍手を続けました。
国歌といえば他にもこんなことがありました。
2012ロンドンオリンピック:ウサイン・ボルト、アメリカ国歌が流れてインタビューを中断→sm18563299人間性は悪いが素晴らしくない。不倫して奥さん泣かせたし、子供にも迷惑かけたから。 なにしたの? 静寂以外は不敬なんだが ブッフォンはサッカー云々じゃなく人間として凄い ブッフォン後20年くらい代表にいてほしい 素晴らしい選手だね まぁ政治は持ってくん...
11位
2020-09-13 14:54:02投稿
- 7,970
- 650.8%
- 290.4%
- 260.3%
基本的に生放送からの人達用です。
気になった場所をただピックアップした動画になってます。
解説は他の人が丁寧にやってくれているのでそちらをどうぞ。
イタリアGP(1/2)→sm37512832
イタリアGP(2/2)→sm37513052オリビエパニス以来かと思った どんじりミナルディからの成長 ホンダのメンツも保ったな ほんと仲良さそうだね イタリアチームが優勝するなんて誰も予想してなかったな 美しい このズレっぷりが好き 不穏な歌詞 恵まれたメロディからのエグい歌詞 元テーマソン...
12位
2015-11-14 11:33:42投稿
- 7,914
- 540.7%
- 30.0%
- 80.1%
https://twitter.com/theawayfans/status/665327666132877312
フランス国歌日本語訳
行こう 祖国の子らよ 栄光の日が来た!
我らに向かって 暴君の血まみれの旗が 掲げられた
血まみれの旗が 掲げられた聞こえるか 戦場の
残忍な敵兵の咆哮を?奴らは我らの元に来て
我らの子と妻の 喉を掻き切る!怒りの歌だ テロ受けた時にこう言う歌詞は団結するのに向いてるのかも。いいな。 国歌否定は移民受け入れも同然。その覚悟があるなら国歌否定も良いだろうよ フランス頑張れー
13位
2011-04-06 15:49:24投稿
- 7,890
- 771.0%
- 60.1%
- 700.9%
そのうち自分で歌詞をつけて行きます メインボーカル:プラシド・ドミンゴ 【マイリスト】mylist/22283054
思いっきり日本国憲法じゃないかw だが許す アングル兵を潰せ(^ω^)明日こそ、トゥーレル城を解放す。オルレアンを取り戻せ スーパー開きなりタイム 人道的() スーパー反省タイム 墓から出てきてボコる歌かと思ってた 子供の歌(7番)を入れるかによる。...
14位
2010-09-08 23:48:07投稿
- 6,982
- 691.0%
- 10.0%
- 290.4%
前作nm12011984 マイリス→mylist/21522808
よくもこんなキチガイ国歌をwwwwwwwwwww 主は障害持ちだな イデシン兄貴!?まずいですよ! 大戦略...
15位
2011-10-06 01:54:52投稿
- 6,305
- 701.1%
- 20.0%
- 280.4%
全13曲。音ゲーはありません。サッカーゲームをあされば結構出てきそうです。
■他音楽集mylist/26276158 前(番外編)→sm15757038 次11→sm15868709
「あのゲームにもある」という情報お待ちしております。
判明分:アンゴルモア99 sm4286263
この動画はニコニコ内から多くの動画音楽を拝借して作成されています。
↓ツリー参照元気開発、任天堂販売のGBAのロンチタイトルやぞ これを待ってた やっぱこれだね そりゃまあこの曲自体革命歌だしナポレオン多くなるよね 「熱血高校ドッジボール部 CDサッカー編」のフランス戦の試合前時にも流れていたはず 「ファミリーテニス」でフレンチ...
16位
2013-01-14 17:50:55投稿
- 6,119
- 70.1%
- 10.0%
- 430.7%
1791年、作詞/作曲Rouget de Lisle ライン軍軍歌/現フランス共和国国歌「La Marseillaise」 ドイツの楽曲⇒mylist/35510129 ロシアの楽曲⇒mylist/35510201 アメリカの楽曲⇒mylist/35510137 イギリスの楽曲⇒mylist/35510206 フランスの楽曲⇒mylist/35510207
←誤字った 国家?! 国分太一のおさんぽジャパン この曲は一晩で、工兵が作詞・作曲した曲ですね ラーブラーブラー…あれ? 高音質すばらしい 1
17位
2010-04-16 17:48:31投稿
- 5,993
- 260.4%
- 70.1%
- 470.8%
ヴィシー政権下の歌です。国歌は「ラ・マルセイエーズ」のままですが、排外的な歌詞のために政府は好まず、こちらを歌っていたそうです。
歌っているのは1番と2番のみです。映像はペタン元帥や兵士、閣僚達です。
フランス国で、1940年に作られた歌で、決してフランス共和国では無く、フランス国の歌です。
名称について詳しくはggるといいと思います。
うpした軍歌などmylist/18410875 ブログhttp://edhuaruto1945.web.fc2.com/敗北主義者が おじいちゃん・・・ 駄曲だな この曲作ったとき、作者はどんな気持ちだったんだろ ペタン元帥万歳! ペタン元帥だって本心はナチの傀儡はいやだったんじゃないかな ヴェルダンの英雄、ってナチドイツに聞かせたわけだ。胸熱 「heil Deuts...
18位
2015-04-16 15:07:09投稿
- 5,731
- 2083.6%
- 00.0%
- 190.3%
※フランス国歌には一部グロテスクな表現が含まれています
自国開催W杯...ドイツW杯...南アW杯...ブラジルW杯
ブラジルVer ⇒sm24758623 イングランドVer ⇒sm22987392このユニめっちゃ好き 月亭方正 セイン・カミュ ユーロ優勝できなかったけど2年後に期待 ヴァルブエナ&最高さん、好きやったんやけどなー シラクだけテロップ入ったww ベンゼマ何してんのww この二人が肩組んでるとかww ドイツうるせーww おーおーお...
19位
2008-06-10 23:47:20投稿
- 5,722
- 1142.0%
- 40.1%
- 420.7%
フランス国歌といってもビシー政権下のもので、ラ・マルセイエーズではありません。
ヴィシー 法令上はラマルなのに演奏が禁止されてるとかいう謎 第一次・二次の世界大戦のことか Mayiko Opanga Mzinda Watsopano wa Naha サ ジ ネ 日 カーンの戦争博物館は非常に興味深い フランス暗黒の歴史 名曲 う...
20位
2011-09-10 21:19:27投稿
- 5,713
- 1382.4%
- 90.2%
- 561.0%
'15/01/07改変
コメントに指摘がありましたので,改変させていただきます。
1815年~1833年までの間,国歌とされてきた曲の名前は『ロシア人(民族)の祈り』でありました。
そして『神よツァーリを護り給え』は1833年~1917年までの国歌の曲名であります。ご指摘ありがとうございました。
1815年からの国歌『ロシア人の祈り』はイギリス国歌『God Save the King』と同じメロディを流用し,歌詞を替えたものです。当時としては珍しい事ではありませんでした。
1917年の臨時政府国歌『労働者のラ・マルセイエーズ』はフランス国歌『ラ・マルセイエーズ』と同じメロディを流用し,歌詞を替えたものです。当時,ロシア革命(特に二月革命)が起こったときにフランス革命を模倣して歌われたのだと思われます。あ、これ1977年版だね (神よ皇帝ツァーリを護り給へ) キターーーーーーーーー!!!!!! 崩壊 スターリンバージョンは? ん? 1944がない どこかできいたことがある ん? フペェリョード! ブリ… ん? 忘れられた1944年制定ソ連国歌 これ...
21位
2008-10-05 11:33:02投稿
- 5,459
- 1282.3%
- 40.1%
- 400.7%
当地に駐屯していた工兵大尉ルージェ・ド・リールが一夜にして作詞作曲したものであり、このとき付けられたタイトルは『ライン軍のための軍歌』であった。またラ・マルセイェーズ、マルセイユの歌とも言う。mylist/8674252
abreuve nos sillons ! Qu'un sang impur 母さんアピール !? Le jour de gloire est arrive Allons enfants de la Patrie, そのフランス自身が、外国人を集めた...
22位
2010-04-03 16:52:59投稿
- 4,953
- 761.5%
- 00.0%
- 200.4%
関西まで遠征してきました。
他の方の動画(sm6552469)でうp主が気がついた、阪神尼崎駅での増結用2+2の4連が、2+2+2の6連に変身する模様にポイントを置いて撮影してきました。
思いっきり望遠で撮ったため、ちょっとのカメラの揺れでものすごくブレてますが、併結作業をしていることはよくわかるかと思います。
追記:BGMはドビュッシーの「花火」です。曲中でフランス国歌「ラ・マルセイエーズ」が引用されています。額田あたりは8両止まれないししょうがない 残されてた2両「おはよう、やっとだよ」 残された2両「お休み」 残った2両「解せぬ」 一体どこの東武だよwwww ↑阪…阪神、近…近鉄 阪近WWWWWW ヒュゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン 阪神...
23位
2011-11-28 01:08:56投稿
- 4,538
- 1553.4%
- 50.1%
- 350.8%
今まで、うpしてきた動画達はこちら。mylist/12005357
200いくぞー! いいぞーーーー! やれええええええええええええ! 150コメ突破ああああああああああああああああ 弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾幕弾...
24位
2009-06-12 01:03:24投稿
- 4,399
- 872.0%
- 20.0%
- 561.3%
アルバム「Sign Of The Winner」から抜粋。他、mylist/12806806
いきものがかりがパクられたってマジ? 1つ目のフレーズの後、同じようなフレーズを変調さ...
25位
2009-06-19 22:21:11投稿
- 4,239
- 651.5%
- 30.1%
- 260.6%
国歌シリーズ続いてます(w
それにしてもこの歌詞,R指定ものですねぇ。
フランスでも,子供に歌わせるのはいかがなモノか?という意見もあるそうです。
コーラスで低音出してるのはリンです。ルカも歌ってますがほとんど分かりませんね。
・さなりさんのイラストをLipSyncV2.4.5で口パクさせました。
・マイリスト集:
・さだまさし→mylist/8918973・合唱→mylist/8918981・アニソンとか→mylist/8918977・おっさんホイホイな歌→mylist/8918994・英語で適当に歌わせた→mylist/8919000・国歌→mylist/15175479・その他→mylist/4604065上手い...! 市民よ今ぞ立ち上がれ!! 残酷wwwwww 卒業式で歌うの すげえ歌だな グロいw 未だ...
26位
2014-08-18 23:25:43投稿
- 3,957
- 330.8%
- 00.0%
- 160.4%
French National Anthemフランス国歌
負けた... おっ、雪山なら日本でも負けねえぞー ボナn.... 青い… 世界の京都 また行きたいなフランス さっきから出てくる女みんな可愛いなw ルーブル美術館行ったよー! 自分の理想のパリジェンヌってこういうの kawaii
27位
2022-04-30 12:40:02投稿
- 3,699
- 250.7%
- 451.2%
- 90.2%
加速せよ!
※実はこの曲が国歌という設定は公式Wiki等には記載がありません。
なぜか、Youtubeでこの曲がアヴァンギャルド・フランスの国歌としている動画が複数ある状況です。
そのうちの1つのコメント欄には「開発者の1人がこの曲を国歌と言っていた」という内容のコメントがありますが真偽は不明です。
まあ、歌詞がそれっぽいからいいか!キメてるんだろ?(アセファルルート) 加速せよ! アルトー閣下に万歳! どの世界線でも仏国民はラ・マルセイエーズのノリなんだなw このマジでクスリキメてる うぽつ キメてんだろ
28位
2009-12-26 23:16:37投稿
- 3,626
- 140.4%
- 20.1%
- 310.9%
作られた時の題は「ライン軍の為の軍歌」(Chant de guerre pour l'armée du Rhin)。
たこルカ画像は三月八日さんの処 ( http://piapro.jp/content/fak22tchggyplw4u ) より。
YouTube→ http://www.youtube.com/watch?v=RIEGg_nPQLk
国歌動画一覧→ mylist/18561051 2010W杯特設→ mylist/15400443マルセイユからパリに来たってないようだから ↑あまりに過激な内容なので、フランスでは...
29位
2014-07-01 00:55:39投稿
- 3,263
- 250.8%
- 20.1%
- 40.1%
つべから転載。それにしてもこのフランス人、ノリノリである。
ハッピーターン 内容が・・・・ しかし他国の国歌はぶっそうだな 革命を起こした国は違うねえ~ 我らの田畑を濡らすそのときまで! 敵の汚れた血で 進め、進め 隊列を組め 市民よ、武器をとれ、 我らの妻と子の喉を掻き切るのだ! 奴らは我らのもとに来たりて...
30位
2010-06-24 10:01:11投稿
- 3,223
- 942.9%
- 10.0%
- 311.0%
Mireille MathieuによるLa Marseillaiseです。http://www.youtube.com/watch?v=uNE09OC911A より転載。
時代に合わせてフランス国歌もかえるべきだな(これじゃ現代に通用しない歌詞) 結構、荒っぽい歌詞なのが気になった 我らの田畑をに濡らす時まで! 汚れた敵の血で 進め、進め 隊列を組め、 市民よ武器をとれ 我らの田畑を濡らす時まで 汚れた敵の血で 進め、進め、
31位
2021-03-26 23:49:02投稿
- 2,973
- 431.4%
- 1063.6%
- 180.6%
茜「お前らを血の海に沈めてやるで!!」
※国旗・国歌には敬意を払いましょう
+α: https://twitter.com/Fuyuzuki4オーストリアの赤白赤旗はマジで血塗られた旗なので笑う ゴルゴムの仕業 意訳:専制主義者はぶっ殺す ポピュラスのフランス革命マップで覚えた ラ・マルセイエーズは歌えないけど労働者のラ・マルセイエーズなら歌える 聞いたことある 物騒すぎて草 今年も豊作じ...
32位
2008-06-07 16:32:35投稿
- 2,830
- 742.6%
- 00.0%
- 150.5%
フランス国歌がどうしてこんなことに・・・でっかい真っ赤です。mylist/1596866
もともと過激だから赤くなって丸くなった感じがする これはソ連版歌詞の和訳歌詞だね。 ブルジョワ革命歌→プロレタリア革命歌 トリコロールの赤の部分は共産主義の赤 フランス共産党万歳! ねこだよ イヌ?かわええw 共和国万歳人民万歳 でも本来のもこんなも...
33位
2020-04-09 20:15:02投稿
- 2,769
- 220.8%
- 160.6%
- 230.8%
うちの孫's(ミクさん、GUMIさん)に歌ってもらっておりますこちらのリクエスト曲は、昨年、期間限定で国歌のリクエストをコメントにて募らせて頂き、じじい(作者)の独断と偏見にて採用させて頂いた曲になります。
題名は「門出の歌」という、ナポレオンさんが皇帝をやっていたフランス第一帝政期の公式歌です。(今は軍歌として歌われている様子。)
王制絶対許さない政権でもありましたので、第一帝政のちょい手前あたりから血塗られた政権交代劇のオンパレードですわ。
興味がありましたら是非調べてみて下さいな。
●翻訳について
Nous ouvre la barrière→我らは門を開く
のbarrièreなんだども、儂としては、単に門の意味ではなく「貴族の大邸宅の守衛にでも守られている入り辛い門のイメージ」+「どっちかつーとバリケードの意味」を踏まえ「関門」としてみた所存。
Nos flancs porteront vos vengeurs.→我等が子宮(脇腹)は、そなたへの復讐者を運ぶ。
中世で旦那を殺された妻が、当時の詩等で使う表現で「父の仇を子供に討たせる」という意味。
歌うのに音素が足りなさすぎるので「胎児(我が子)よ復讐を」と意訳。
他、一杯あるけんども割愛!
○嬉しかったので宣伝
儂、過去にSäkkijärven polkkaの和訳版を作ったんだども、
その和訳歌詞を「こんぺいとう」様に使って頂けてるのを見つけてしまいましたので(勝手に)紹介させて頂きます。(背景とピアノアレンジがいいぞ!そして、AIきりたんの歌唱力恐るべし・・。)
【AIきりたん】Säkkijärven polkka【日本語吹き替版】
sm36531384
儂としては、こうやって勝手に波及(?)していくのが「ニコニコ動画」の文化なんじゃあるまいか?と思っているので、カラオケ音源も含めて、てけとーに、どうぞ使ってちょ。
(真面目な話をすると、和訳歌詞やカラオケの使用と改編にあたっては、儂が著作者人格権等を行使できる立場じゃが、んな無粋な事でぎゃーぎゃー言わんし、お金取らないなら連絡不要です。)
次回投稿予定:2020年4月23日
次弾装填:山よ海よ空よ
★本日のうちのMMD的家系図
Lat式ミク midnighthinata型、ままま式 GUMI Alan Smithy型
広告に関する謝辞:万歳三唱様、Buttogo様、秋月型初月様、感謝しかありません、ありがとうございます。男の人生に後悔は不要だ エジプト遠征は最高でした 徳が破れ悪党が勝利するのか、革命は終わるのか 我らは祖国の名もなき英雄となろう 革命軍は地上最強! 何故なら奴らは国王のため戦う犬畜生で、ワシらは愛する祖国のために戦う自由の戦士だからだ! 俺も人を捨...
34位
2015-11-19 19:15:10投稿
- 2,748
- 421.5%
- 00.0%
- 80.3%
これは名作映画「カサブランカ」の有名なシーン。ハンフリー・ボガート(リック)が経営しているバーでドイツ軍人たちが軍歌「ラインの守り」を歌っていると、反ナチス運動家のラズロがやってきてフランス国歌を演奏するようにバンドに指示する。だが、フランスはすでに降伏しており、フランス国歌は歌うのを禁止されたいた。それでも構わずにバンドが演奏してフランス人が歌い出したので、ドイツ軍人は激怒してリックのバーを営業停止にする。戦後、フランス国歌は自由の賛歌のように愛唱されて、逆に「ラインの守り」はナチス・ドイツの軍歌としてドイツ国内でさえ歌うのは自粛(禁止ではない)されている。戦勝国の歌は讃えられて、敗戦国の歌は自粛されるということ。
フランスはナチスに降伏したのは事実! 野蛮な歌詞 フランスも立派な侵略国家 士気が上がる わかる~ キモい それはわかる… 腹立つーこいつ この女見ると腹立つ これ親衛隊じゃなくて国防軍だね 今の日本のお手本にして欲しい 名シーン この場面は映画史に...
35位
2007-12-10 14:10:56投稿
- 2,733
- 291.1%
- 00.0%
- 80.3%
ラ・マルセイエーズを多重録音で。重ね過ぎでレイテンシーが酷い。弾いたやつリスト→mylist/1652497/3584657
別の意味で良く合っている そりゃ日本みたいに座して平和が手に入った国じゃないし Auxaremes...
36位
2010-12-25 09:06:47投稿
- 2,639
- 532.0%
- 00.0%
- 180.7%
1967年7月にビートルズが発表した15枚目のオリジナル・シングル曲。
リードヴォーカルはジョン・レノン。彼の作風のひとつである、4拍子と3拍子を組み合わせた巧みな変拍子が特徴であるが、決して難解には聞こえない。二重否定を多用したポジティヴな歌詞も印象的。
ジョン曰く「曲を作るのに30分とかからなかったが、歌いこなすのに1週間かかった。」。イントロにフランス国歌「ラ・マルセイエーズ」、エンディングにグレン・ミラー楽団の「イン・ザ・ムード」のイントロ部分、イングランド民謡「グリーンスリーヴス」、ビートルズの「シー・ラヴズ・ユー」の冒頭部分が挿入されている。
The Beatles : mylist/22751760なつかしいw ミック・ジャガー 愛こそはすべて 愛さえあれば何もいらない 愛があればそれ...
37位
2008-01-23 06:01:09投稿
- 2,509
- 200.8%
- 10.0%
- 210.8%
映画史上の巨人アベル・ガンスが残した「戦争と平和」('19)、「鉄路の白薔薇」('22)と並ぶ三大傑作。少年時代からイタリア侵攻まで、英雄ナポレオンの半生を、サイレント映画における映画技術史上最高峰の映画とされています。監督・脚本・編集: アベル・ガンス復元製作: ケヴィン・ブラウンロウ1981年新版音楽: カーマイン・コッポラ1981年新版製作: ロバート・A・ハリス撮影: ジュール・クリューゲル、レオンス=アンリ・ビュレル、ジャン=ポール・マンドヴィエ
音楽カール・デイヴィスのも良いんだよなあ♪ 青年将校ナポ? 童貞ktkr! ナポレオン、ktkr ニコどで見れるとは ロベスピエールktkr!!!! ナポレオン ダントン ロベス・ピエール役 これはナポレオン役ではなく国歌を作った人 ボナパルト登場 ...
38位
2010-03-16 01:28:33投稿
- 2,455
- 843.4%
- 70.3%
- 301.2%
拙訳日本語版( sm9961479 )、カトリック・王党派版( sm9993587 )に続いて、オリジナルの仏語「ラ・マルセイエーズ」をupします。フランス語歌詞・日本語訳付き。マイリストmylist/18825244
Renault 1984, 2000 uefa euro winners 1985, 1986, 1989, 1993 Alain prost world champion f1 1998, 2018 world cup フランスは革命の国なんだな。...
39位
2015-11-15 10:11:56投稿
- 2,448
- 241.0%
- 00.0%
- 20.1%
フランスのパリでISによるテロ攻撃がサッカースタジアムの近くであった時に、スタジアムから避難するフランス人観客たちが自発的に国歌を斉唱した映像。日本では、2011年3月11日に東日本大震災があった時に、日本国歌を歌った人たちはいたのだろうか?アップ主も仙台市民だけど、自分の身の安全の確保で頭が一杯で、国歌を他の市民と一緒に歌おうとか思わなかった。まあ、日本の場合は国歌を歌うのを拒否する人たちもいるけど。(苦笑)
我らの田畑を濡らすときまで! 汚れた敵の血で 進め、進め 隊列を組め 市民よ武器をとれ 奴らは来たりて、妻子の喉を掻き切る これが左翼の大好きなフランス革命の歌かぁ 行こう、自由の子らよ。時は来た。進め、市民達よ!って歌だものな フランス人は昔から事...
40位
2010-03-09 00:48:07投稿
- 2,411
- 371.5%
- 30.1%
- 120.5%
初投稿です。初音ミクに「ラ・マルセイエーズ」を日本語(拙訳)で歌わせてみました。「狙うは我らが」のとこの発音がなんか変です。マイリストmylist/18825244
★我が田を染むる ★穢れし血は ★進め進め ★隊列組みて ★武器を取れ市民よ ★我が田を染むる ★穢れし血は ★進め進め ★隊列組みて ★武器を取れ市民よ ★狙うは我らが妻子 ★迫るその刃の ★兵士の叫びを ★聞けよ戦地に満つる ★血塗られし旗は来ぬ...
41位
2019-09-22 00:53:02投稿
- 2,134
- 10.0%
- 00.0%
- 00.0%
2019年09月21日 のラグビーW杯 フランスvsアルゼンチンの試合後のスタジアムゲート付近でフランス国歌を大合唱するおフランス人の方々
情熱的ですラ・マルセイエーズかっこいけど物騒というか血生臭いというか…
42位
2018-02-26 05:00:00投稿
- 1,910
- 854.5%
- 10.1%
- 100.5%
フランスの歴代国歌です。歌詞はありません
youtube版 https://www.youtube.com/watch?time_continue=672&v=2deTxok7w2I
#00:05 フランス王国 Vive Henri IV !
#02:03 フランス第一共和政 La Marseillaise
#03:39 フランス第一帝政 Chant du départ
#04:53 フランス復古王政 Le Retour des Princes Français à Paris
#08:00 フランス7月王政 La Parisienne
#09:01 フランス第二共和政 Le Chant des Girondins
#10:55 フランス第二帝政 Partant pour la Syrie
#11:47 フランス第三共和政 La Marseillaise
#13:40 ヴィシー政権フランス国 Maréchal, nous voilà!
#16:50 自由フランス Le Chant des partisans
#19:45 フランス La Marseillaiseまた知らない曲だ ラマルセイヤーズじゃないだと なぜフランスの国歌にシリアが歌われるのか アンリ4世万歳にロマン派風の味付けをしたんだな wwww 戦の時至れり! また英雄を生まん 我らが倒るとも 民みな汝を討つ兵ぞ! 企みは報いを受けん! 企みは ...
43位
2010-03-12 01:15:42投稿
- 1,882
- 60.3%
- 40.2%
- 140.7%
Wikipediaで「La Marseillaise des Blancs(白色マルセイエーズ)」というのを見つけたので初音ミクに歌わせてみました。共和派の「ラ・マルセイエーズ」に対し、1793年にカトリック・王党派が作った替え歌のようです。マイリストmylist/18825244
これほんと好き フランス革命って、まだ前近代の氏族主義を引きずっていたのか、それとも近代そのものが壮大な欺瞞なのか、分からないですね。 王党派を駆逐せよ! 結局物騒なのねwww わりと有名な反革命曲だが、まさかミクで聞けるとは思わなかった このあたり適当
44位
2016-03-17 01:02:05投稿
- 1,851
- 20.1%
- 00.0%
- 50.3%
フランス共和国国歌ラ・マルセイエーズの1番を日本語で歌えるように訳詞してみました。Wikipedia訳を参考にしています。
フランス革命歌なので7番まで全編かーなーりー意気軒昂です。集団格闘球技サッカーやラグビーの試合前なら「いてこましたれ!」と高揚できそうです。
視聴者の方からご指摘をいただいて、歌詞に合わせられる「Qu'un sang impur(穢れた血)」の訳をずっと考えていましたが、「不浄の血」が良いのではないかと思い至りましたので、投稿者コメントにて訂正します。
2018FIFA W杯決勝 クロアチア国歌:sm33519309
国歌和訳:mylist/68472168
世界の国歌総覧 全楽譜付き: https://a.r10.to/h6cG2A
YouTube:https://youtu.be/n3dTIAVBOsA
音源のコピー使用はご遠慮下さい。
この和訳詞を使ってあなた自身が作成した音源でニコニコに投稿する場合はコンテンツツリーの親作品の登録をお願いします。好きです 1
45位
2023-07-03 22:15:02投稿
- 1,707
- 563.3%
- 241.4%
- 40.2%
市民たちよ!武器を取れ!
ここすき ケチって火炎瓶 暴君は倒されましたね・・・ super! 余りにも皮肉すぎる 喉枯れてんの草 マジで武器取ってんじゃねえか() ここすき 自由でも民主的でもない男とフランスの熱いコラボ 草 ダブルバレルかっこいい ↑統一旗 ↑新日本国旗 ...
46位
2011-11-29 21:01:42投稿
- 1,685
- 150.9%
- 00.0%
- 20.1%
ジャージも格好いい!女子でも(・∀・)イイネ!!フランス国歌サッカーうpリストmylist/4418989
かわえええええええええええ サンドリーヌ・スベイラン(cap) 11年のは女子のためのユニだっ...
47位
2013-03-15 23:15:53投稿
- 1,659
- 100.6%
- 10.1%
- 50.3%
国営テレビFrance2で、2012年の大統領選挙期間中、20:00のニュース直前に放送されたミニ番組「Elysee moi」 。
大統領に絡む映像を垂れ流す番組でした。
その番組で、ラ・マルセイエーズを歌う大統領の回がありました。
ドゴールからサルコジまで。右から左まで。党首や首相も歌います。
しかしシラクさんはせっかちだなぁ…
フランス大統領選の出口調査速報:mylist/36300129へたwwwwww ニコラ・サルコジ フランソワ・ミッテラン ジャック・シラク レイモン・バール ヴァレリー・ジスカール・デスタン シャルル・ド・ゴール They love their country France ! Super!! 目の付けどころは...
48位
2019-08-09 16:42:02投稿
- 1,438
- 30.2%
- 60.4%
- 161.1%
YouTubeでアカバン喰らったのでこちらで再UPです
youtubeで見れなくなったから来た!うぽつ!嬉しいなぁ…グスン( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) YouTubeでこれ見て歌えるようになった うぽつ!
49位
2016-06-11 23:44:38投稿
- 1,420
- 10.1%
- 10.1%
- 90.6%
ご視聴ありがとうございます。
R3 Music Boxでは最新のヒット曲や名曲をオルゴールバージョンにして配信しています。
癒されるオルゴールサウンドをお楽しみください。
この他にもアニメソング、ドラマや映画の主題歌、CMソング、ゲーム音楽など様々な曲をアップしていますので、ごゆっくりご覧下さい。
■マイリスト/プロフィール
user/28470749
■オルゴール動画検索 (検索ボックスに曲名やアーティスト名、タイアップ情報等を追加してください)
http://www.nicovideo.jp/search/r3musicbox
■ツイッター
https://twitter.com/r3musicbox_nico
■YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/c/r3musicbox素晴らしい!!評価されるべきであります!!
50位
2011-05-23 18:34:34投稿
- 1,413
- 30.2%
- 00.0%
- 80.6%
元帥よ、我らここにあり Maréchal, nous voilà! short version mylist/30450141
短いwww ガムラン将軍万歳 またマニアックだなwww
51位
2018-09-02 03:50:01投稿
- 1,352
- 120.9%
- 30.2%
- 80.6%
フランスの歴代国歌です、様々な意見を取り入れ改訂版をご用意しました。なかなかに長時間ですが是非お楽しみください。
↓一応高画質のyoutube版はこちら↓
https://youtu.be/-btEYMQHr40この国知ってるフランス.コミューン 途中からずっとラ・マルセイエーズになりそう 復古王政の国歌を聞くと雨降る街を想像するのは自分だけだろうか… 門出の歌、フランス感が全開で大草原wwwwwwwwwwwww ここの部分大好き! ラ・マルセイエーズ最高!...