キーワードブラジル音楽 を含む動画: 91件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-06-16 18:14:02投稿
- 19,676
- 800.4%
- 50.0%
- 4102.1%
無印良品の店内用BGMアルバムの13です。■リオ・デ・ジャネイロのミュージシャンによるブラジルトラディショナル・ミュージック集。現地録音。■作業用なんかにどうぞ。■分割するとか工夫して音質を上げようかと思ったのですが、そしたら買ってもらえなくなることに気づいたのでやめました。1枚千円と安いので、気に入ったらぜひ買って聴いてみてください。■まとめはこちら→mylist/1309674
良い… この曲知ってる…なんだっけ 無印感すごくかんじる 踊っちゃおっかな~w 楽しくなるわぁヽ(・∀・)ノ 今でも店内で聞く曲 季節はずれだけど買うわ ああやっぱこういう明るいほうが好きだわ Brejeiroだっけ? (^v^)(・∀・)(・∀・)...
3位
2008-04-20 13:59:48投稿
- 13,168
- 1351.0%
- 00.0%
- 3182.4%
ブラジル音楽をメインに、フレンチポップやロックソングのカバーなど、うp主が好きな音楽を集めてみました。オシャレなひとときをお楽しみください。以下、曲目リスト。[01] Come As You Are / Kad Achouri [02] Stereo / Max De Castro [03] Pleto Meu / Tamy [04] De Cabeça / Natiruts [05] My Funny Valentine / 青木カレン [06 ]Voilà / Jeanne Cherhal [07] Smile / Lily Allen [08] Sweet Rendez Vous / Jefferson [09] Moleque-marraio / SuperLisa [10] Eu Vou Torcer / Fernanda Abreu [11] Dance With Me / Nouvelle Vague [12] A Good Thing / Saint Etienne [13] Da Tempo Ao Tempo / Jazzinho [14] Whole World Happy / EGO-WRAPPIN’ 【ロックファンの俺が選んだロック中毒者に捧げる激熱ジャズメドレー】→sm3087654
!? これ何の曲ですか? お洒落だときいて Coooooooooooooool! nirvana cover いいね~ なんか涙出てきち...
4位
2009-11-13 09:08:48投稿
- 7,506
- 300.4%
- 20.0%
- 1832.4%
リオ五輪決定記念BGM(4)
ええなぁ・・・。 エリスの娘初めて聴いた フルミネンセは今年全国選手権で優勝 フルミネ...
5位
2013-03-21 19:51:20投稿
- 6,416
- 180.3%
- 00.0%
- 871.4%
おっちゃんのCAFEへようこそ
その昔ラテンナイトで回したセットリストを再現してみましたー
ボサノヴァ以外のブラジル音楽もオススメです
Bobeira - Edson Frederico Samba Do Carioca - Silvio Cesar And Meirelles
Que Baneira - Evinha Tempo Futuro - Nicola Conte
Brigas, Nuncas Mais - Marlene Batucada Sergiu - Marcos Valle
Noa NoaMilton Banana Trio - Sergio Mendes Catavento - Alaide Costa
Viola Fora De Moda - Edu Lobo O Menino Desce O Morro - Lalo Schifrin
Aldeia De Ogum - Joyce
作業用BGM色々取り揃えております、よろしければご覧下さい
■おっちゃんのCAFEシリーズ■ mylist/36569260
■おっちゃんのROCKシリーズ■ mylist/36832545
【睡眠用BGM】sm20521360おっちゃん流石やで!!! この曲なんか好き ^^ すごくいいです かっこいいな・・・ おお、いいな
6位
2008-11-16 22:00:14投稿
- 6,029
- 230.4%
- 10.0%
- 1742.9%
サンバ MPB 作業用BGM・Beth Carvalho ・Cartola ・Martinho da Vila ・Os Originais Do Samba ・Joao Bosco ・Jorge Ben
きたよ フラメンゴ優勝が嬉しすぎたんやな サンバいいよなあ まさかサンバBGMあるとは思わ...
7位
2007-12-05 13:38:55投稿
- 5,461
- 1011.8%
- 00.0%
- 1863.4%
8位
2008-08-19 20:21:54投稿
- 5,016
- 350.7%
- 00.0%
- 1272.5%
昼下がりにキッチンの皿洗いなんかをしながら酔いしれてください。 1-"The Answer" by Marcos Valle 2-"Morena boca de ouro" by Rosa Passos & Lula Galvão 3-"Izaura" by João Gilberto 4-"SILK STOP" by BOSSA TRES 5-"Tristeza" by Baden Powell 6-"Tema Do Vava" by Walter Wanderley 7-"Summer Samba" by Marcos Valle/Patricia Marx 8-"O Pato" by Caetano Veloso & Joao Gilberto 9-"Desafinado" by Caetano Veloso & Joao Gilberto その他の動画=mylist/15798030
片道半日でブラジルに行ければなぁ・・・ やっぱりバーデンパウエルだよな ほ ちゅっちゅ...
9位
2022-05-28 14:31:02投稿
- 4,555
- 80.2%
- 801.8%
- 340.7%
Music
Luísa Sonza, Ludmilla - CAFÉ DA MANHÃ
日本ではまだメジャーではないですが、大好きなアーティスト達です。
CAFÉ DA MANHÃとは、日本語で朝ごはんという意味です。
Dance
Viviane Costa
Coreografia Oficial
たぶん健康にも良いダンス!
私はモーショントレース好きですが、あまりうまくないです。後半は固定カメラです。
モーションデータ→https://www.mediafire.com/file/rl5cho5wzpvxbpp/CAFE_DA_MANHA.zip/file
広告ありがとうございます。とても嬉しいです。
DeepBlueTownの使者。さん/海鮮市場さん/popopappaさん/Thankyou!!!さんうぽつですわ 素敵~
10位
2012-02-20 04:46:53投稿
- 4,164
- 270.6%
- 20.0%
- 380.9%
tihuana tropa de eliteなかったので上げました 無駄な画像のせいで無駄に重くなってしまったかもしれませんが無駄な作業を無駄にはできないのでそのまま 映画も良い映画です是非見てください ロシャかっこいいよロシャ(悪党だけど...)
エリートスクワッド、シティオブゴッドが刺さるあなたにはゴモラ、ケープタウン、アクトオブキリングをお勧めいたします もっと評価されていい作品 サントラ買ったけどこの曲入って無くてガッカリした 誰かポルトガル語の解る方が字幕を付けて頂けないものか… 1も...
11位
2015-01-16 21:00:00投稿
- 4,105
- 511.2%
- 00.0%
- 1363.3%
「ちこちこ」とは小鳥(の名前?)を指し、「フバー」はとうもろこしの餌だそうです。
とうもろこしって果実なんですかね?
1917年に作曲され大ヒットしたブラジル音楽で、1943年のディズニー映画にも使われ
様々な音楽家が演奏しており、ネット上でも多数の楽しい演奏動画が見つけられます。
今回も演奏モーションがんばりました!
時間があればEX動画で作り方とかまとめたいと思います。
【theme:果実】
MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/
予選公式1=mylist/46273811 予選公式2=mylist/46273812
Angel-CUP=http://angel-cup.ch2.cc/mmdcup14pre/
もうひとつの参加動画:sm25297107楽しみだな 皆の個性がよく出てるよな これは見たい!》 ネルがじゃれる子供みたいでかわい...
12位
2022-09-30 12:01:02投稿
- 3,365
- 120.4%
- 621.8%
- 180.5%
Music
Luísa Sonza - CACHORRINHAS
https://www.youtube.com/watch?v=__ur8Ykcivw
トレース元、参考
・Viviane Costa →https://www.youtube.com/watch?v=YnfSEAKZDB4
・公式ダンス→https://youtu.be/L-FO5RwepdU?list=RDL-FO5RwepdU
ダンサーの体格や服装で雰囲気の変わるステキで不思議なダンス!
MotionDL→https://www.mediafire.com/file/xo2gqo1t3uoxwjb/CACHORRINHAS.zip/file
公式ダンスを見ると分かりやすいですが、カメラを切り替えた方がより良い場所が5か所あります。
モーションデータも、カメラの切り替え箇所に合わせて、6つのファイルに分けました。
タイトル「CACHORRINHAS」は、日本語では仔犬という意味です!
動きが猫にも見えます、こっちが尾形でもよかったかもしれませんがハクもかわいい!
猫耳だけど意味は仔犬!
(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)ワン (ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)ワンペロポンポン すき ハクさんにぴったり すき (^ω^)ペロペロ うぽつですわ かわいい いいね!!!
13位
2011-04-12 07:05:20投稿
- 3,107
- 140.5%
- 10.0%
- 862.8%
日曜の昼下がりに聴きたいブラジル音楽を集めてみました。
01 Tudo que voce podia ser/Milton Nascimento 02 A Pagina do Relampago Eletrico/Beto Guedes 03 Aqui, Oh!/Toninho Horta 04 Nebulosa./Tenorio Jr 05 Cavaleiro Do Cavalo Imaculado/Jorge Ben 06 Democústico/Marcos Valle 07 Pco e agua/Milton Nascimento 08 Tira a Mao/Marcos Valle 09 Previsao do Tempo/Marcos Valle 10 Mais do que Valsa/Marcos Valle 11 O que foi feito devera/Milton Nascimento 12 Aguas Passadas/Marcio Faraco 13 Baile De Mascaras/Marcio Faraco 14 Aquelas Coisas Todas/Toninho Horta 15 Consolacao/Tenorio Jr 16 Fim De Semana Em Eldorado/Tenorio Jr 17 Tema De Tostao/Milton Nascimento 18 Gran Circo/Milton Nascimento 19 Clube da Esquina/Milton Nascimento 20 Clube da Esquina nº 2/Milton Nascimento 21 Africa Brasil (Zumbi)/Jorge Benよかった BRASILI ^o^ この曲好き 奴隷と解放者の唄 良いなー キタ━━━━ヽ(゜∈゜*)ノ━━━━!!!! いいボサうpしてるねО~さんこういうのなかなかないよ=== 意味解らんかったけど奇麗だったからw この画像をなんで選んだw 雨降りの月曜
14位
2009-04-30 06:04:04投稿
- 2,927
- 90.3%
- 00.0%
- 401.4%
アルバム「BRASILIAN SOUND」('69)より適当に3曲。レ・マスクはフランス人による文字どおりの覆面バンド。なんでも「フランス人のシンガーがフランス語で歌うブラジル音楽があってもいいじゃないか」ってことで結成されたらしい。ブラジルから来たジャズグループTrio Camaraがバックを務め本場感を演出。もろボサノバなのは1曲目だけで後の曲はブラジル音楽を取り入れたフレンチ・ポップスという感じですね、そこが魅力ですが。01.INITIATION 02.LA GROSSE BOSSE A CASANOVA 03.DIS NOUS QUEL EST LE CHEMINちょっとした作業用BGMとしてどうぞ。適当に~曲シリーズmylist/12841408
カエターノ・ヴェローゾぽい ふふ...最高! 耳がむずむずするw これじゃ作業できんだろう...
15位
2010-11-02 18:41:15投稿
- 2,830
- 60.2%
- 00.0%
- 642.3%
割と最近の曲から選んでみました。
1.Dani Gurgel/Depois 2.Ivan Lins/Formigueiro 3.Carla Villar/Pecem 4.André Mehmari/Veredas 5.Tatiana Parra/Vento Bom 6.Sérgio Santos/Ventando Na Areia 7.Fabio Cadore/Lirios e veredas 8.Benjamin Taubkin/Ô de casa, ô de fora 9.Luiz Ribeiro/Curiosidade
○投稿者コメントから頭出し可能です。
●その他の動画→ mylist/21906301(´∀`)(´∀`)(・∀・)イイ!!=== この曲の感じ…完全にツボです。 うぽつでしたー 鳥肌 ...
16位
2008-07-04 22:37:02投稿
- 2,806
- 170.6%
- 00.0%
- 230.8%
一応、作業用BGMです。サンバやボサノバ、アシェ以外のブラジル音楽を引っ張ってきました。
maresia.....seteamaresia..... これ大好き 日本だって演歌だけじゃないじゃん これ映画が有名だった...
17位
2008-03-24 00:10:52投稿
- 2,762
- 321.2%
- 00.0%
- 240.9%
古くてベタな曲ばかり、ブラジル音楽も少しだけ。1.Sweet Seasons -Carole King / 2.Matrimony - Gilbert O'sullivan / 3.The Girl I Knew Somewhere - The Monkees / 4.God Only Knows - The Beach Boys / 5.Groovin' - The Young Rascals / 6.Maculele - Nazare Pereira / 7.Um Canto de Afoxa Para O Bloco de lle - Caetano Veloso / 8.Dancin' Clown - Joni Mitchell / 9.The Last Ride - Todd Rundgren / 10.I'm Not In Love - 10cc / 11.Born To Be Wild - The Ukulele Orchestra of Great Britain
75年6月28日付から2週連続全英1位獲得、全米2位 1974年 1988年 67年5月20日付から2週連続&6月17日付...
18位
2022-07-23 13:09:02投稿
- 2,742
- 321.2%
- 762.8%
- 301.1%
Music
Luísa Sonza, Mariah Angeliq - ANACONDA *o* ~~~
https://www.youtube.com/watch?v=iLTR0UyG2Yo
Original Dance
・Viviane Costa
・Coreografia Oficial
複雑な動きは少なく、エクササイズとしても効果のあるダンス!ぜひ、一緒に踊ると良いです。
Model
サクラコ(sakurako)様
PamHenrichs
MotionDL→https://www.mediafire.com/file/njmpf53i7fy5yf7/ANACONDA.zip/file
リアルな蛇 *o* ~~~に注意!
私はモーショントレース好きですが、上手くないです!
*o* ~~~ *o* ~~~ *o* ~~~ *o* ~~~ *o* ~~~
Thank you!!さん、884さん、つぶ庵さん、よしみさん、広告ありがとうございます!空前絶後のセクシー上等兵でした 規律…どこいった… これはR指定 とんでもないものを見つけてしまった… 座りで動かすのめっちゃ難しかった…尊敬 はだけているだとおおお 蛇かっこいい 膝立ちで?!!すごい せくしー!!! いいですねー せくすぃ… mo...
19位
2008-09-05 09:07:57投稿
- 2,697
- 361.3%
- 00.0%
- 190.7%
ブラジル国歌のHINO NACIONAL BRASILEIROです。制定:1922年 言語:ポルトガル語
写真内は皆OB リオ五輪(2016)サッカー決勝から ブラジル国歌かっこいいですね GKはジダ なおワ...
20位
2008-12-21 16:46:43投稿
- 2,639
- 110.4%
- 10.0%
- 612.3%
sm5218670でリクエストがあったラテン系の音楽を。ブラジル音楽がラテン系かと言われれば困りますが…そのため、ちょうど間くらいの音楽をとりました。[ 1.Las luces del norte / Los Ladrones ; 2.DOMINGO / tom & joyce ; 3.Lloro Tu Despedida / Ike Quebec ; 4.UN REGARD, UN SOURIRE / tom & joyce ; 5.VAI MINHA TRISTEZA / tom & joyce ]マイリストmylist/4338013
ラテン系と聴いて (^v^)( ´∀`)( ´∀`)いい=== きたーこの曲好きだー GOOD 音も絵もいいですよー...
21位
2008-01-03 01:00:09投稿
- 2,595
- 240.9%
- 00.0%
- 712.7%
22位
2011-08-05 07:57:58投稿
- 2,488
- 110.4%
- 10.0%
- 461.8%
ブラジルのポピュラー音楽(MPB)から70年代を中心に選んでみました。
1.Ivan Lins/Quadras de Roda… 2.Djavan/Serrado 3.Edú Lobo/Jangada 4.Elis Regina/Giro 5.João Donato/A Rã 6.Joyce/Feminina 7.Marcos Valle/Flamengo Até Morrer 8.Lô Borges/Equatorial 9.Nana Caymmi/Estrela da Terra 10.Ivan Lins/Corpos 11.Boca Livre/Toada (Na Direção Do Dia) 12.Milton Nascimento/Beijo Partido 13.Toninho Horta/Diana 14.Beto Guedes/Cantar
○投稿者コメントから頭出し可能です。
●その他の動画→ mylist/21906301もっと日本でもブラジル音楽流行ればいいのにな いい感じ 炭酸水がおいしい いいぞ gj あら...
23位
2009-08-26 18:59:29投稿
- 2,232
- 110.5%
- 00.0%
- 532.4%
いわゆるClube Da Esquina(街角クラブ)周辺の音源集。音質・画質ともに残念なかんじですんません。1.Cravo E Canela/Milton Nascimento e Lô Borges 2.Paula E Bebeto/Milton Nascimento 3.Bola de meia, bola de gude/14 Bis 4.Sempre-Viva/Lô Borges 5.Choveu/Beto Guedes 6.Reis de Janeiro/Tavinho Moura 7.Clube Da Esquina N° 2/Lô Borges 8.Espanhola/Flávio Venturini 9.Comunhao/Nelson Angelo e Joyce 10.Diana/Toninho Horta 11.Clube Da Esquina/Milton Nascimento 12.Tudo Que Você Podia Ser/Lô Borges 13.Os Cafezais Sem Fim/Wagner Tiso 14.Vento De Maio/Lô Borges 15.Tudo Que Você Podia Ser/Milton Nascimento 16.Nascente/Milton Nascimento e Flávio Venturini 17.Manuel O Audaz/Toninho Horta e Lô Borges 18.Travessia/Milton Nascimento 19.Clube Da Esquina N° 2/Milton Nascimento その他に上げてるもの→mylist/13754337
.いいね うわなんだっけこれ!! ばんばんぶり ときたら わってい むっちゅ ケイジ ときたら ニ...
24位
2020-04-27 18:31:02投稿
- 2,217
- 351.6%
- 40.2%
- 60.3%
A receita de broto de bambu com arroz e frango. たけのこご飯(Takenoko gohan) comida japonesa
旦那は無職の甲斐性なしです 私も無職の甲斐性なしです 旦那は無職の甲斐性なしです 旦那は無職の甲斐性なしです 旦那は無職の甲斐性なしです クサいリスには珍しくキレイな仕上がり 後ろのラジカセは装飾目的で置いてるんだろうけど……本当美的感覚バグってるな...
25位
2014-07-08 21:24:24投稿
- 1,930
- 30.2%
- 00.0%
- 180.9%
フリーでソウルな音楽Saravah! Saudadeサラヴァ! サウダージ篇です!ブラジル音楽を中心としてフランス、イタリア、アルゼンチンなどのドメスティックラテン音楽でまとめてみました。まあJ-WAVEのサウージサウダージまんまのコンセプトなのですが、特にヴィニシウス・デ・ モライス&マリア・ベターニア&トッキーニョの奇跡的な超名盤ラ・フーサの各曲を軸にバーデンパウエル、フランソワーズアルディ、ブラザーサンシスタームーンのイタリア版、さらにはボサノヴァミューズ、ナラレオン、おなじみカエターノ、ジョイス、そしてイヴァン・リンスやジョビンの三月の水を経て、最後はセルジュ・ゲンスブールで締めてみました。どうぞラテンの豊穣な音楽に浸ってみてください~。公開マイリストは→mylist/32335879
おー!ありがとうございます!!楽しんでください~うp主 いつも、このシリーズたのしみにして...
26位
2014-04-06 13:14:36投稿
- 1,871
- 20.1%
- 00.0%
- 271.4%
フリーでソウルな音楽、今回は午後のCafe音楽Vol.3です。主にアストラッドジルベルト、ハービーマン、タンバ4、セルジオメンデスとブラジル66のブラジル音楽と、そしてシンガーズアンリミテッドの楽曲で構成してみました。特にタンバ4は、最高傑作との呼び声高い1967年作「二人と海」からほぼすべての曲を配してみました。ルイスエサ達の高い音楽性、演奏力とブラジリアン音楽特有の緩さがとてもうまくブレンドされていてもう最高です!またハービーマン名義ながらバーデンパウエルやアントニオカルロスジョビンなどが大活躍するレコードからも多く選曲してみました。どうぞ午後の昼下がりのひとときのBGMとしてお使いくだされば幸いです~。公開マイリストは→mylist/32335879
いいねもっと評価されていい 癒されます(´・ω・`)
27位
2024-04-05 23:07:02投稿
- 1,849
- 150.8%
- 402.2%
- 120.6%
Music
Luísa Sonza, Xamã - MAMA.CITA (hasta la vista)
https://youtu.be/RuXFXp4zQlM
Original dance
・Coreografia Oficial
・Viviane Costa
Model
Malugo
-------------------------------------------------------------------------
シンプルで端整なデザインのモデルなので、体をねじったり折り曲げたりする動きを純粋に面白く見せてくれると思いました。
エクササイズとしても考えられているようなダンスなので、一緒に踊ると良いです。
私はモーショントレース好きですが上手くありません!
モーションデータ→https://www.mediafire.com/file/e6lf0kmhsumx6cs/MAMA.CITA.zip/file
モーションファイルごとにカメラを切り替えるとストレスが減る!
何処かの建築業者さん、nさん、YUUSHIRO444さん AKIRA君さん Thorris Garryさん ジェット炎さん くる~んさん antsubaさん
広告ありがとうございます。MMD雨穴いいな……!! MMD雨穴!? ダンスおしゃれ 正気か???? なんだこいつ MMD雨穴という新しいジャンルすこ トレース上手だと思いますよ!!! 腰の動き良いね うぽつです! うぽつです
28位
2008-06-06 00:28:49投稿
- 1,830
- 120.7%
- 00.0%
- 462.5%
29位
2020-05-18 15:46:02投稿
- 1,596
- 503.1%
- 10.1%
- 10.1%
Tomo Tomo Club : Tomoki Kajikawa(g) Tomohiro Ueno(key) Tomohito Yoshijima(ds)
トモトモクラブ:梶川朋希 g 上野朋洋 org よしじまともひと ds
http://ttc.blog.jp/
i-Tunes https://itunes.apple.com/jp/artist/tomo-tomo-club/id962978499ハモンド? ナイス! ((´∀`))ケラケラ Songo トリオっていいね! 通報(*´∀`*) よしじま神キター!!! 88888888888888888 仲悪いのかな~ 30歳くらいかな~? 弦張り替えるお金ないのかな?(涙) 200万はするんぢ...
30位
2015-12-24 21:21:22投稿
- 1,569
- 40.3%
- 10.1%
- 231.5%
【作業用BGM】フリーでソウルな音楽、今回はレアグルーヴマスターピース篇です。1990~1995年頃世界中で発掘され再評価された音源をつないでみました。モッズオルガンのペドラーズに始まり、定番ロニーリストンスミスやジェームスメイソン、さらにはフランス産コーテックスやブラジル産ルイスエサ、エディパルミエリなどのグルーヴィかつクールな音の洪水をぜひ楽しんで下さい。公開マイリストは→mylist/32335879
レコードのプツプツ音 オリジナル・ラブの元ネタか? 良さ 良い
31位
2012-05-20 22:22:43投稿
- 1,443
- 70.5%
- 20.1%
- 352.4%
フリーでソウルな音楽、今回はブラジルです。ブラジル! フリーソウル満載のブラジル!です。ジョアンジルベルトからカエターノヴェローゾまでまさに素晴らしい音楽が僕達を魅了する国。ほんとにそのイントロぐらいしか紹介できませんが、ぜひぜひブラジル音楽の優しさ、奥深さをお楽しみくださいー!公開マイリストは → mylist/32335879
ええなー またまた最強すぎんす!!(T^T) これ凄い好きになった 主、うpしてくれてありがとう ...
32位
2015-03-10 22:41:49投稿
- 1,357
- 00.0%
- 10.1%
- 151.1%
フリーでソウルな音楽、今回は静かな夜の遠い光篇vol.3です。動画本体はVol.2となっていますが。静かな夜と遠い光にイメージされる音を集めた選曲集の第二弾です。主に2000年代のエレクトロニカ、チルアウト音源、70年代のブラジル音楽、そしてビートルズ、そんな感じでつないでみました。ぜひゆったりとした静かな夜をお過ごし下さい。公開マイリストは→mylist/32335879
33位
2018-08-15 22:06:09投稿
- 1,274
- 20.2%
- 10.1%
- 30.2%
この番組は、山田玲司のヤングサンデーでおなじみの「と久世」とダンサーの熊谷拓明が、 お酒を飲みながらイイ感じに楽しくお喋りするチャーミングなほろ酔い雑談番組です!
今回は、ゲストに、三国志好きでお馴染みの「全方位型シンガーソングライター」原田茶飯事さんを迎えて、お盆にキメルゼ!ほろ酔い祭り。
茶飯事さんの好きな60年代70年代ブラジル音楽の話やミュージシャンのヒストリー本の話などなど。多岐にわたってお話しします!
そして、もちろん歌ってもらいますよ!
お盆の夜に久世チャンネル♪家族と一緒に久世チャンネル♪
【お便り募集】
気軽に参加できる楽しい番組にしたいので毎月お便りを募集しています!
夏の思い出や、原田さんと我々に聞きたいことがあればなんでも下さい。
送ることに意義がある。例えばこんな感じのものを。
・夏の思い出
淡い奴、不思議なやつ怖い奴、個人的な体験下さい
・シンガーソングライターを続けるコツや音楽、三国志と音楽を絡めた何か。
呂布という曲作ってください。等。
・3人にやってほしいこと
お盆に出会った親戚3人が秘密を話し合う
質問の宛先、その他お問い合わせはコチラ→
takaomiomi@gmail.com
【お願い】
お酒とおつまみをご用意の上、リラックス出来る恰好でご覧ください。
観覧の可否に対するお問い合わせ、差し入れ☆のご連絡もコチラへ takaomiomi@gmail.com
【出演者情報】
■原田茶飯事 シンガーソングライター Twitter : @harada_sahanji
http://haradasahanji.com/
■熊谷拓明 ダンサー・ダンス劇作家 Twitter : @odorukumagai
■久世孝臣 詩人・演出家、脚本家 Twitter : @waraukuzeわわーらら、、、わ!りわわ、わ、、、 ーわ、わわ、わわ、、わ、わ、ー、、わ
34位
2020-09-08 00:38:02投稿
- 1,257
- 50.4%
- 221.8%
- 282.2%
https://nhentai.net/g/325801/ ( ͡° ͜ʖ ͡°)
音楽/Music: Paradinha by Anitta https://www.youtube.com/watch?v=-73pafJ9RFg
モデル/Model: cm3d2
モーション/Motion + カメラ/Camera: Natsumi San https://www.youtube.com/watch?v=yPmOr2Tk1Tw
ステージ/Stage: JMatt379うぽつ
35位
2011-01-06 18:03:07投稿
- 1,251
- 40.3%
- 00.0%
- 201.6%
Moonstone (1989) http://music-archive.seesaa.net/article/183104845.html
神 弾いているところを見たい 2 1
36位
2010-03-28 22:44:12投稿
- 1,223
- 60.5%
- 00.0%
- 201.6%
トラットリア期のcorneliusとの仕事などで知られるドラマー/パーカッショニスト
ヨシエさんのやさしい歌声が魅力的なソロ作品から。1.はアリ・バホーゾ作曲の名曲、3.4はカエターノ・ヴェローゾのカバー
1.Aquarela do brasil(lopes) 2.Meu mund é uma bola 3.Boas vindas 4.Sandosismo 5.7côlobe 8ôqui 6.Vou me encontrar com você 7.Telefone 8.Mar lagoa mylist/18018194YOSHIESANN ミニアルバム3作全部聞きたいな~ よしえさんってどんな方ですか? 最高! いい! 落ち...
37位
2010-07-12 22:09:13投稿
- 974
- 20.2%
- 00.0%
- 101.0%
ブラジル人歌手 EVINHA(エビーニャ)ことEVAが、名曲「moon river」をカバー。軽快な演奏をバックに彼女の響き渡るような美声は超必見!!
2 1
38位
2009-04-29 09:00:29投稿
- 969
- 20.2%
- 00.0%
- 90.9%
YouTubeより。Milton Nascimento(ミルトン・ナシメント), Wagner Tiso(ヴァグネル・チゾ) との共演。
うめぇなぁやっぱ 髪が短いwwww
39位
2014-10-19 23:57:43投稿
- 948
- 202.1%
- 00.0%
- 111.2%
御三方のゲスト迎え、久しぶりに Voca brasileira フルアルバムを頒布できることになりました。
全編鳴ってます! まずはお聴きください!
◆参加メンバー ※あいうえお順
いまいゆ mylist/9123285
こおろぎ mylist/25288321
手タレP mylist/3319829
tom_atom mylist/21576867
deja音色 mylist/11710257
イラスト yunnart
詳細は特設サイトにて! http://smb2.net/vocabra/ミクさんが地球の裏側にいて買えない Muito bom!!!!! Beijos do Brasil :'3 88888888888888888888888888 ↑Bueno...
40位
2009-05-22 02:25:30投稿
- 906
- 80.9%
- 00.0%
- 343.8%
ブラジル音楽の重鎮カルトーラ。チョイ悪っつーか極悪な風貌のオヤジが歌うサンバやショーロは容赦なく甘くほろ苦い。これらの音楽がボサノヴァの母体にもなりました。ようつべより転載。
mpbespecial最高 65才でファーストアルバム出したんだぜ 巻き舌エロい マフィアの幹部じゃあり...
41位
2010-02-02 14:56:11投稿
- 870
- 50.6%
- 00.0%
- 242.8%
youtube転載
フライング・ロータス(Flying Lotus)はカリフォルニア生まれの音楽プロデューサー、ディスクジョッキー。おもにヒップホップ音楽を手がけるが、ジャズや電子音楽、ブラジル音楽の影響をつよく受けており、強い重低音と特異なリズムが特徴的である。アリス・コルトレーンを叔母に、ジョン・コルトレーンを叔父にもつ。2006年にファーストアルバム『1983』をリリース。以後、ソロ活動を続ける中、ほかのアーティストの曲作りにも携わる。電話番号? drop なんて書いてあんの? やっぱりこの人の曲は良いね 1
42位
2010-07-09 06:28:41投稿
- 805
- 50.6%
- 00.0%
- 151.9%
LAERCIO DE FREITAS E O SOM ROCEIROから歌モノを中心に
1.Capim Gordura 2.Catarina 3.Chuva,Suor E Cerveja 4.Mammy Blue 5.Pontao Da Serra 6.De Sentir Saudade 7.Alo...Alo... 8.Rastape mylist/18018194アローアロー カッタリーナ~ いいなぁ 昔の Jair みたいww イイね!
43位
2011-06-11 19:47:02投稿
- 773
- 212.7%
- 00.0%
- 172.2%
直前で恐縮です。
「Voca brasileira」6月12日(日)/ボーマス16/配置D12にて頒布予定の1st Full Album「Voca brasileira Vol.1」のクロスフェード動画です。
同CDに収録されている、ぷらすさんの曲のフルバージョンが先行公開されています→sm14646653
ブラジル音楽に興味ある人もない人も、合わせて必聴☆
◆参加メンバー ※あいうえお順
あすなろP mylist/4994571、いまいゆP mylist/9123285、sayu_t mylist/8496024、deja音色 mylist/11710257
nak-amiP mylist/5616516、BBレモン mylist/13607794、ぷらす mylist/14020973
前作「Prologue」も頒布予定。Prologue Crossfade→sm14639370
特設サイトはこちら → http://dejaneiroo.net/vocabra/かこいいー サムネだけだな MPBかサンバタグ付けたくなっちゃうww どれもめっちゃかっこ...
44位
2010-08-22 19:29:04投稿
- 708
- 30.4%
- 00.0%
- 243.4%
JAZZ、ブラジル音楽、ロック、映画音楽などに影響を受けたアコースティッ ク・ インスト・グループAcoustic Dub Messengers
お世話になってます 朝と夕方のひと時にお世話になってます 1
45位
2014-10-12 11:52:25投稿
- 690
- 142.0%
- 00.0%
- 101.4%
どーも、クックルPです。
ふとこんなの思いついたんでやってみました。
今回は新しい試みです!
Guitar,Cavaco,Bandolim,Shaker:鶏@クックルP
前作:「この空の向こう」をソロギターアレンジして弾いてみた【ドキプリ】 sm23941973
M3で頒布する新作にこれのフルVer.が収録される予定です。詳しくは下記HPまで
http://c-hicken.com/cd/pretty_diva.html
マイリスト mylist/39545470
twitter : c_hicken
HP : http://c-hicken.com/888888888888888 感じでてる!!すごくいい!! うわぁ、すごくいい!!! 8888888888 GJ すばらしい!! タンゴ...
46位
2011-07-06 22:55:38投稿
- 676
- 20.3%
- 00.0%
- 223.3%
2002年にリオで結成された女性2人、男性17人からなるビッグバンド。3人のプロデューサーのうちの1人として、90年代にグランドロイヤルやベックの周辺でよく名前を目にしたMario Cことマリオ・カウダート Jr.が関わっています。
1.Iara iarucha (vocal.Rodrigo Amarante)
2.Ela rebola (vocal.Moreno Veloso)
3.Nao foi em vao (vocal.Thalma de Freitas)
4.Era Bom (vocals.Wilson das Neves & Max Sette)
5.Salamalque (vocal.Rubinho Jacobina)
6.Supermercado do amor (vocal.Nina Becker)
7.Rue de mes souvenirs (vocals.Thalma de Freitas & Stephane San Juan)
8.Erecao (vocal.Max Sette)
9.Pop corn mylist/18018194カフェでながれてそう 良い
47位
2013-03-07 05:02:05投稿
- 643
- 00.0%
- 10.2%
- 50.8%
■digifort
http://www.digifort.jp/
【水野式ジャズ・ベース・ラインとは】
基本的なベース・ライン分かっているつもりでも、実際の音楽現場ではどういうラインが演奏されているのか?それを知りたいが分からない人のためにこのシリーズがあります。
このシリーズでは、ジャズでのウォーキング・ラインにとどまらず、フュージョンやポップス、またボサノバ・サンバなどのブラジル音楽から南米ラテンまでも紹介し、基本のラインで簡単でもあり第一線で通用するベース・ラインを提供するものです。
【特徴】
(1)伴奏音源(2本)付き
伴奏を再生しながら練習が可能です。
(ベースあり/なしの2トラックを収録しています。)
※音源はソフト音源を使用しています。
(2)押弦タブ譜と開放弦タブ譜
エレクトリック・ベース用の押弦主体のタブ譜と、アップライト・ベース用の開放弦主体のタブ譜の2種類を載せていますので、どちらの運指共に同時に学習できます。48位
2007-11-07 21:40:04投稿
- 642
- 6710.4%
- 00.0%
- 152.3%
ブラジルが誇る偉大なシンガーソングライターChico Buarqueシコ・ブアルキが、MPB/サンバ(ブラジル音楽)を代表する名曲"Vai passar"を歌います。ブラジル音楽を聴いていると、この名曲も彼のものかというのが本当に多いのに、びっくりさせられます。
この編曲いいよね… デビューからおよそ二十年かけて実らせた果実 お疲れちゃん 暖かみのある声だよね Obrigado この歌詞の日本語訳を知りたいんですけど あとは最初と一緒ね 字幕疲れた。。。 Ai, que vida boa, olerê Até...
49位
2009-12-01 23:53:14投稿
- 639
- 20.3%
- 00.0%
- 10.2%
ブラジルの作曲家 エディノ・クリーゲル(1928 - ) のピアノ作品『ソナチナ (1957)』より第2楽章ですー
地元で有名な音楽家であった父 アルドからヴァイオリンを習い始めるとその頭角を現にし、15歳で作曲を習い始めてからは数々の賞を受賞していきました
ソナチナは29歳の頃の作品ですが、絡み纏わりつくような伴奏の上で旋律が飄飄とうたう大変渋味の効いたブラジル音楽になっています
← 前 グリエール sm8848748 | sm8985017 L.ブーランジェ 後 → mylist/12142190
演奏:Miguel Proençaプロコフィエフの第8番に似てる? 指番号すご・・・
50位
2008-11-20 16:55:36投稿
- 578
- 71.2%
- 00.0%
- 30.5%
カポエイラじゃなくて、ガフィエイラ。
乙でした この曲いいね なんていう曲? 音が割れまくりでスマソ ガフィエイラ--->ペアダンス...
51位
2011-07-13 18:43:57投稿
- 570
- 20.4%
- 00.0%
- 91.6%
ブラジルの作曲家 ラダメス・ニャターリ(1906 - 1988) のギター・デュオ作品集『組曲"肖像" (1957)』より第4番「コルタ=ジャカ」ですー
彼はピアニストとして、アレンジャーとして、またクラシックとポピュラー音楽の作曲家として人々に愛されているブラジル音楽界の巨匠です
題のゴンザーガ(1847-1935)は同じくブラジルの女流作曲家で、彼女の代表曲"ガウショ(コルタ=ジャカ) (1895)"のスタイルによって書かれた作品です
彼の作品はいずれも一言で言い表せないような、複雑なものが多いですが、魅力的な旋律とハーモニーに満ちています
← 前 ツィンツァーゼ sm14619341 | sm15027097 カサドシュ 後 → mylist/12142190
演奏:Sérgio Assad & Odair Assadノリがよくていいですね! 誘惑しか知らなかった