キーワード を含む動画: 356件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-01-19 12:15:18投稿
- 339,484
- 8930.3%
- 1680.0%
- 5,0741.5%
Yes - Roundabout
Album: Fragile (1972)
AAC 367kbpsこのあとの二曲目がこのアルバムをまとめてる ここから交差してくの好き ここのノスタルジックなメロトロンすき これ、夏色花梨に歌わせたい ツェペリのおっさん... ジョジョのお陰で売れたは流石に草!! 給食のときにリクエスト曲として流れた ←To be...
3位
2007-03-11 00:33:06投稿
- 324,061
- 3,4581.1%
- 1000.0%
- 4,0891.3%
21世紀の精神異常者9/16追記:何かコメント見たらランキング載ったらしいけど、何があったw
爆速三連符大好き ボーカルはグレッグレイクだよ キンクリすげぇ ここからほんとすき ん? FIRE IN THE HOLE !!!!!!!!!! ここのボーってオルガンの吹子 ディアボロの大冒険 ここすき ベースベースうるせぇ! リフがあまりにもカッ...
4位
2014-11-18 00:20:19投稿
- 293,629
- 6,3732.2%
- 1670.1%
- 4480.2%
※微調整版→sm24938781
アトピーで苦しむ全ての方へ
代理うpです。クオリティ低くてすいません。
製作者様は「自分の曲を聴いてもらって、喜んでもらいたい」と仰っていたので、勝手ながら今回動画として上げさせて頂きました。
製作者様自身も、アトピー患者という事もあり、生々しい歌詞が心に染みます。涙なしには聴けない一曲です。
最近は作曲等の活動はされていないようですが、「シャム」と名前を変え、Youtuberとして活動されているようです。
他の曲、イラスト等はこちらから
http://piapro.jp/hamatyann
Youtube
https://www.youtube.com/user/sinn1560
https://www.youtube.com/user/SyamuMovie今日からここが君の家 ポコポコタイム お か え り お か え り 貝塚のクラフトワーク 8分あるのか...(困惑) !? 痒くなってきた フロア熱狂 アンシャントロマンみたいだな ここ何度もぶり返す痒みのメタファー DEDEMOUSE...
5位
2009-03-01 13:01:01投稿
- 264,927
- 2,0140.8%
- 270.0%
- 2,5901.0%
【70年代~90年代中心に名曲を良質にエンコードしていこうと思います】
Artist : スティックス (1970年~)解散~再結成を繰り返し現在も活動中
Title : ミスター・ロボット(1983年)
「ドモアリガット、ミスターロボット」(・∀・)ノ 全米3位、全英90位、年間ランキング第28位。
洋楽名曲選→mylist/14529604
1Mbps洋楽女性Vocal→mylist/23565930
1Mbps洋楽男性Vocal→mylist/23565909
その他の動画はこちらから→mylist/14529773ホモ…ホモ…(野獣先輩) いや拉致だよこれはぁ!誘拐だよぉ! upotu 時代背景を考えると日本が世界を席巻してたのを皮肉ってるんだろうな ルパンメイドインジャパン 何でイギリス人でもない奴がイギリス譲りとか知った風にドヤ顔してんだか ネトフリのドラ...
6位
2008-01-10 20:02:30投稿
- 169,190
- 1,2950.8%
- 630.0%
- 2,1151.3%
QUEEN=>mylist/4542837 80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339
8888888888 クイーン最高ーー!! ここ好き 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 8888888888888888888888...
7位
2025-01-14 11:36:03投稿
- 96,800
- 140.0%
- 440.0%
- 80.0%
15年くらい前に書いたプログレッシブメタル趣味丸出しのこの曲…
一昨年、最初のバージョン(VOCALOID 6)を発表。
去年のMegpoid SOLIDバージョンを経て…
今回のSynthesizer Vバージョンで、一応一区切り。ほぼ最終形態です。
YouTubeでは4K映像で公開しています。
https://youtu.be/V5T_WSPIigY
TuneCoreでも配信中です。
https://linkco.re/4UA6fSfR
© 2023 - 2025 Yab. & シャフ。
Music Composed & Arranged by Yab.
Lyrics Written by Yab.
All Instruments Performed & Programmed by Yab.
Illustrated by シャフ。
https://www.pixiv.net/users/136115988888 自分で大量広告とか痛すぎやろ(呆) 888888888888 うぽつ~ うぽつ うぽつですわ シンセサイザーがかっこいい✨ 88888888888888888888888888 最終形態~最高です!!! ギターカッコイイ! うぽつです! ...
8位
2008-01-10 09:47:08投稿
- 82,935
- 9221.1%
- 140.0%
- 1,1211.4%
QUEEN=>mylist/4542837 80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339
ロトスコープ舐めんな ヘイ‼️ そわそわ ざわざわ ぴかそwww ざわざわ… ざわ ここすき 皆でineenndokiiteirusiawase 2021、 Foreverフレディ iwantitollから ここからがすごい うう うう うううううう...
9位
2013-02-23 13:13:50投稿
- 67,924
- 3640.5%
- 200.0%
- 1,2951.9%
英国のバンド「yes」の曲(邦題はラウンドアバウト)。
1971年11月リリースの4thアルバム『Fragile』(邦題:こわれもの)に収録。
プログレッシブ・ロック隆盛期に作られたフルコーラス8分半の大作。
2012年アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』において実に40年の時を経てエンディングテーマに起用され、リアルタイム世代ではない若年層にも知られるようになった。
(ニコニコ大百科より引用)この動画すき ↓和訳サンクス つながってたのか・・・はっ!! 41秒から 学校で流れたわw本当サイコー 6部まだかな~ ご協力ありがとー♪ 天舞の光!! 上野東京ライン 湘南新宿ライン 小田原 熱海 茅ヶ崎 平塚 国府津 横浜 大船 藤沢 武蔵小杉 ...
10位
2007-04-01 22:40:19投稿
- 67,685
- 1,1861.8%
- 330.0%
- 1,9092.8%
最後まで見ちゃったら負けwww
70年代にこれをやるからプログレなんだろ 2024年8月15日、万全の状態と装備で挑んだが10年前のあの時とまた同じこの場所で負けた 来日公演、最高でした!! 888888888888888888888888888888 生放送でこれは神 ギタドラ ...
11位
2008-05-13 21:52:05投稿
- 58,092
- 3050.5%
- 190.0%
- 8061.4%
ELOが少ないので。個人的に好きな曲の一つです。【You Tubeで見つけた映像です。】2013年キリンビール一番搾りのCMでまたこの曲が聴けるようになりましたね。
GUARDIANS OF THE GALAXY Vol.2 音楽 洋楽 UK Electric_Light_Orchestra ELO 1978年 洋楽名曲集 感動とかっこよさのハーモニー かっこいい みせかけてーーの 謎ポエム好きだわ かっこいい...
12位
2008-12-31 04:07:09投稿
- 51,040
- 1,0772.1%
- 370.1%
- 1,5093.0%
SFC FF 456 戦闘 ドラムとベースだけ(とティンパニとか)
FF4 バトル1 / バトル2 / ゴルベーザ四天王とのバトル / 最後の闘い
FF5 バトル1 / バトル2 / 覇王エクスデス / ビッグブリッヂの死闘 / 決戦 / 最後の闘い
FF6 戦闘 / 決戦 / 死闘 / 妖星乱舞(対ケフカ)
変なとこがあったらすみません…。
※再生中に動画右側の投稿者コメントダブルクリックで該当曲まで飛べます。
//ロマサガ版→sm5838859こういうのを待ってた!!! 天然素材のロシアンルーレット 違和感がないな これ戦闘曲に入るならゴゴ戦の曲も入れろ なかやまきんにくーん 全然ユニゾンじゃねえだろ 軽快なベースが心地良い 「ひゅ〜るり〜ひゅ〜らら〜〜。」 「いい気分で 寝ていたのに、お...
13位
2010-06-06 01:01:42投稿
- 46,668
- 2520.5%
- 130.0%
- 1,0632.3%
有名ホラー映画のあの曲です!
何処が怖いんだ?透き通るような鉄の音やんけ ヴァージンレコードのリリース第1弾 なお映画は無許可使用の事後承諾 250コメは何故かこのあたくしが逃さずに頂きましたわ! 2024年初コメは何故かこのあたくしが逃さずに頂きましたわ! ベース音?がかまいた...
14位
2007-10-29 11:58:30投稿
- 44,812
- 7631.7%
- 60.0%
- 7611.7%
英国のプログレ芸人リック・ウェイクマン。YES Live at Montreux 2003でのソロです。同じ日のライブでは、ハウ師匠のギターソロも秀逸:sm1400853
でもこの人ピアノも弾けるぞ。クラシック出身だもの 曲名「アラゴンのキャサリン」 曲「アラゴンのキャサリン」 曲「ジェーン・シームーア」 カレーがたりない ヘンリー8世? かっけぇええええええええええ プログレエレクトリカルパレード イエスソングス版は...
15位
2010-01-25 16:20:32投稿
- 34,715
- 3811.1%
- 280.1%
- 5641.6%
今回は日本のプログレの名曲ということで終末の果実を挙げさせて頂きます。普及目的のため、音質は落としてありますがご了承下さい。日本のプログレというと新月、四人囃子辺りがよくいわれますが、MANDRAKEも欠かすことは出来ないでしょう。MANDRAKE、アルバムunreleased materials vol.1より終末の果実です。
天才 すき まんだらけは同人誌通販じゃい! これ聞くと首吊りたくなる 溺れる どんだけ凄くても表に出てくるのは一握りなんやな 先に行きすぎてたんやな わかった。これが転調するとフローズンビーチになるんだw これ作業用にずっと聴いてられるのがすごいw ...
16位
2011-01-15 23:29:59投稿
- 34,385
- 1140.3%
- 240.1%
- 3220.9%
94年発売のアルバムAURORAから、あえてトビラ島(パラネシアンサークル)
還弦バージョンしか知らなかった新参馬骨だったので、みんんさも比較してみて下さい。
AURORAは名曲の原点揃いなので平沢初心者にもお勧めです。
写真はこちらからお借りしました→ゆんフリー写真素材集http://www.yunphoto.net
1/16 字幕つけてみました。初心者で見づらくてすんません。かっけえぇ! 良い曲 この曲には驚かされるわ テクノ実験工房からきました2023.9月 還弦もいいがやっぱ原曲の雰囲気のが好き 短い曲ならもう終わる時間 ここからすき これがASMRヒラサワですか お経パート 、。。 いい はぁ~いい!! そうそう!...
17位
2017-06-25 20:05:30投稿
- 25,306
- 4261.7%
- 270.1%
- 460.2%
コメでのご意見ご感想本当にありがとうございます
更にはニコニコ広告での宣伝までして頂けるとは、うp主として望外の喜びです
うp主はどのコメントも大喜びで見ていますので、何か気になる事がありましたらどうぞお気軽にコメントして下さると幸いです
動画中でのBGMについての質問がありましたが、詳しく説明するのは著作権的にちょっとアレなので……
音楽のジャンルとしては「プログレッシブ・ロック」というジャンルの中から
「トラッド・ロック」「トラッドバンド」等と呼ばれる系統の曲をチョイスして持ってきています
動画の曲が気になるのでしたら、上記の内容で検索して頂ければきっと気に入る曲が見つかることと思います
前話:sm31429097 マイリス:mylist/59263776 次話:sm31496509
石壁ゆかり:mylist/60873638古代ってこえーなあ ボイスロイドは蛮族 3000デナリウスぽんとくれたぜ キリスト教「地球が丸いとか言う異端者は火あぶりの刑ね」 そ、そもそも街あげる時点で属国化が条件に入っててもおかしくないから…(震え声) ←スイス「悲劇やなあって」 高機動部隊で...
18位
2007-11-04 12:29:24投稿
- 25,159
- 5482.2%
- 40.0%
- 4141.6%
名曲ですね。
ロックすぎる YES(バンド) 洋楽 UK PV 1983年 eneloop cm クリス.....(´;ω;`) クリスは魚だろ! なんで早送りなんだ早すぎて一緒に歌えないじゃん エネループ ここいる? おかえり ??????????? ???? ...
19位
2014-11-18 21:33:09投稿
- 23,916
- 650.3%
- 40.0%
- 2130.9%
俺流プログレッシブ。ルビサファについては全然知りませんが、原曲に関してはスケールがフリギアのような作りで、第一音と第二音の半音(B-Ces)が目立ちます。この為アルペジオのB♭sus4にC♭を食い込ませている箇所はいにしえっぽさが窺えます。 ポケモンアレンジ→mylist/22983882
ハイレゾオーディオ仕様(96kHz/24bit)
http://www1.axfc.net/u/3360351
※機器、プレイヤー、対応拡張子によっては再生できない可能性がありますファルコムっぽい この辺おくりびやまか! ソニーさん最高very good やっぱソニーさんだった 俺はマグマ理由カガリ YouTubeの海外エリアに無断転載あるよ ポケスペはなぁ・・・マツブサさんが・・・ 優しい人たち 88888888888888...
20位
2020-01-27 21:46:02投稿
- 20,693
- 1880.9%
- 750.4%
- 5732.8%
先日アップロードした平沢進インタビューがあったライブのフルバージョンです。
インタビュー音声→https://www.nicovideo.jp/watch/sm36270342
愚にもつかぬテキトーな画像選びをご容赦ください。
出囃子(I'm Bugged / XTC) 00:00~02:19
飾り窓の出来事 02:19~04:55
夜になったら 06:28~12:10
犯された宮殿 13:41~26:36
TALES FROM PORNOGRAPHIC OCEAN 27:13~36:38
飾り窓の出来事PartⅡ 39:00~47:57
終末の果実 49:10~61:55
インタビュー 61:55~一応マンドレイクとしてアルバムを出す可能性はあったのか 草 たしかに すげえ メロディ大好き 喘ぎ声のことかな。よくやってくれたな…! こだわりが師匠! こうして聞くと初期PってかなりXTCだな この妖しい雰囲気が堪らん…… うわぁこれ最高・・・ U...
21位
2009-10-07 21:01:37投稿
- 19,677
- 3241.6%
- 00.0%
- 4732.4%
プログレはアルバム単位で聴くのが普通ですが、1曲1曲にスポットを当てる意味で作ってみました。
素晴らしい演奏の数々を、どうぞお楽しみください。
Artist: Camel /Focus /Emerson, Lake & Palmer /Yes /PFM /Pink Floyd /The Moody Blues /Renaissance
曲名は、投稿者コメントからご覧ください。
他のジャンル別高音質(?)洋楽集→mylist/11010628
洋楽ガチ勝負曲メドレー→mylist/11270683舌の動きどうなってんだwww かっこよすぎィ! これロック? バロック系からのプログレ! らんだばうとキター このキーボードの音色! らいらららいらららっぱっぱー イタリア語かー 川の流れのように FFのコンポーサーがプログレロック好きだからな ki...
22位
2010-12-03 16:33:47投稿
- 18,107
- 1380.8%
- 180.1%
- 2251.2%
globe 21thシングル。作詞:小室哲哉 Rap詞:MARC 作曲・編曲:小室哲哉 mylist/22901488 写真著者:Me*Myself*&*I
かっこよすぎなんだよな に、23年前w このギターのインタールードがいいんだよなぁ ハレルヤ ハレルヤ ハレルヤ ハレルヤ ありがたや shout! SHOUT!!! ここの歌詞すげぇよどんな感性してたら思い浮かぶの? 歌詞やばすぎwwwww ばばば...
23位
2012-11-30 18:40:29投稿
- 18,056
- 2391.3%
- 80.0%
- 4152.3%
スマプリサントラ2発売記念!でフレッシュプリキュア、ハートキャッチプリキュア、スイートプリキュア、スマイルプリキュアからアップテンポとキュアメタル中心のBGMを集めてみました、画像は拾い物から構成されてます。
ドキドキ!プリキュアでは高木洋さんが音楽を担当されるそうですね!
全43曲4/4 6/8 7/8 3/8 6/8 7/8 3/8 6/8 7/8 3/8 6/8 7/8(4+3/8) 3/8 4/4 なんという変拍子 Gオリエンタルスケールかな オリエンタルスケール どことなくプログレみあるキーボードやね… 好き これすき...
24位
2010-11-17 21:58:40投稿
- 17,589
- 2231.3%
- 60.0%
- 3492.0%
1983年 全米1位 オランダ2位 ノルウェイ6位 スウェーデン4位 スイス11位 全豪17位 全英28位 アイルランド30位 ニュージーランド16位
アルバム「90125」からのヒット曲
イエスは 1969年にデビューしたイギリス出身のプログレッシヴ・ロックバンド。
プログレッシブ・ロックの代表的存在で、プログレ4大バンドの一つです。(他キング・クリムゾン、EL&P、ピンク・フロイド)
リーダーであるジョン・アンダーソンの哲学・世界観に同調出来るか否かがバンド在籍に大きく影響を及ぼしており多くのミュージシャンが加入/脱退/再加入していて、長年不安定な活動を続けていましたが、現在は70年代中〜後期のメンバーで落ち着き、穏やかに活動を続けているようです。
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348あっこれ知ってる デレレレレン うええ 今だからプーチン書くばか 逃げていいんだよ 今(令和2年)は最低です 歴史に残るMV 微妙にジョージマイケルを連想させる ちよさんw 自分が洋楽にはまったきっかけの曲 死ぬ気で、白鵬! 死ぬ気で、白鵬! 死ぬ気...
25位
2007-07-09 10:30:20投稿
- 16,890
- 3362.0%
- 20.0%
- 2171.3%
Youtubeより。Rush R30。YYZ、2112、Limelightもいいけどこの曲も大好き。
5分弱!最高!! Rushは厨二やるときは全力でやる。ごまかしは無い glittering prizes~の一節ほんと切ない ニール・パート、今までありがとう 80年全英13位全米51位 殿堂入りおめでとう ポップなんだけどさりげなく変拍子を入れてる...
26位
2008-05-24 11:41:08投稿
- 16,634
- 2351.4%
- 10.0%
- 4262.6%
プログレのインストゥルメンタルを集めてつないでみました(5大メジャーはあえて避けて)・・・1.A volte un istante di quiete(La Locanda delle Fate), 2.Sofa No.1(Frank Zappa), 3.Persian Love(Holger Czukay), 4.Theme For A Hero(The Flower Kings), 5.Service With A Smile(Happy the Man), 6.A Story Of Mysterious Forest(Ain Soph), 7.McDonald's Lament(Daryl Way's Wolf), 8.A Hunting Shall We Go(Caravan)・・・【プログレ・インスト・メドレー】mylist/7708654、【プログレ・メドレー】mylist/8255550
神アルバム ボーカル俺は好き 神アルバム ←幻影都市わかりみ めっちゃ演歌 サントリー角瓶 新作もいいよ やっっぱcaravanはいいっすねー!!! このへん好き スネークマンショーで知った ドラマチック仕立て maxophoneとか ええなぁ ジャ...
27位
2010-02-17 14:38:22投稿
- 16,424
- 2751.7%
- 190.1%
- 2981.8%
UNRELEASED MATERIALSに収録されたものではなくオリジナル(ソノシートから)。音質改善版PART1&2→sm15107397
邪悪なはっぴぃえんど 全部のパートがかっこいい 1978年当時のインタビューでビクターからレコード化の話があったと聞いたが わかるわオリジナルの歌詞の方が好き 乱暴な歌い方いいな メロトロンかあ 好きだもんなーヒラサワ もっかい歌ってくれぇ この声だ...
28位
2011-05-03 20:40:09投稿
- 15,438
- 110.1%
- 00.0%
- 1050.7%
■サークル:Demetori ____ アルバム:如臨深遠 ~雨縒煙柳~ ___ アレンジ:徳南 / 九宝寺 ____ 原曲:無何有の郷 ~ Deep Mountain(東方妖々夢) ■如臨深遠の方の無何有の郷がなぜか上がっていなかったのでup。■保守用に上げた動画一覧 mylist/25184139 ■割と古いアルバムの一曲ですが、プログレッシブ・ロック風のDemetoriならではのアレンジです。Demetori中でも個人的にお気に入りな曲です
ここすき いいね こいつはいい! テンポもよくてすきだなぁ このアレンジいいね! 落ち着いた感じが気に入った いいね このアレンジ凄くいいと思うが このアレンジ気に入った このアレンジすごいいいよね satdのアルバム版のほうがいいけどこっちはプログ...
29位
2007-12-30 13:30:39投稿
- 14,971
- 4272.9%
- 20.0%
- 3322.2%
【洋楽 80's】 スティクス - ミスター・ロボット
上岡龍太郎 上岡龍太郎、焦る 上岡龍太郎、歌上手いなあ 上岡龍太郎、歌上手いなあ かっけーwww (ブリーフの染みが)黄色い ぎゃんぶらー自己中心派がおるぞ 志布志へ 赤西へ MR.ROBOTシーズン4から これって歌詞日本語じゃん コロゾークエスチ...
30位
2007-05-01 14:14:03投稿
- 14,682
- 4543.1%
- 20.0%
- 2011.4%
Tool本当に格好良いですね
どっちの訳も雑じゃない? damに入ってて草 涙で肥大した植物はさらなる連鎖を引き起こす 悲しみは何を生み出したものか 植物が生み出したもの 悲しみで肥大した植物 ここのバスドラすき 歌が入ってこなくなる絵で なんでこんな子供が多いんだ? こっからマ...
31位
2007-08-21 16:25:21投稿
- 13,243
- 4883.7%
- 40.0%
- 2021.5%
70~90年代の日本のプログレバンドの曲集めました。新月、KENSO、ASTURIAS、NOVELA、四人囃子、美狂乱、THE ALFEE
アルフィーはプログレ『も』演ってるなんでもアリなバンドだぞオイww ここで昇天 かっこよすぎる なるほど ボーカル、このアンニュイ感好き。なんでダメ扱いされるのか逆にわからん ボーカル普通に好きだけどなあ かっこいいな 派手じゃないけど引き込まれるな...
32位
2009-04-27 02:44:18投稿
- 13,146
- 1801.4%
- 20.0%
- 2922.2%
自主制作ファーストアルバム『Rise of Dark - MRH featuring VOCALO FAMILY』収録曲です。
【他自作品】 mylist/3220050
【NEW 2009.7】MRHのCDがプログレ専門店ワールドディスク様で購入可能になりました。
ご興味のある方は下記ブログにてご確認下さいませ。
http://www.tinysymphony.com/GJ! 10 とてもいーえるPらしい曲 ELP!!ELP!! やばいツボすぎる 脳内再生は止まらない ぱーぱー...
33位
2014-11-16 11:53:34投稿
- 10,069
- 200.2%
- 20.0%
- 1121.1%
転載元:http://www.youtube.com/watch?v=88lTopK49C0
ニコニコおかえり! あぁ。あの曲 ここから好き governmentqwertyevents eee1111 筋トレのBGMだわ レブロン ぴゃんから 白猫課金していきたいと思いマァース はい!っということでね! ぴゃんみつぅぁぁぁぁ ぴゃんみつから...
34位
2008-06-23 02:46:03投稿
- 9,070
- 1121.2%
- 00.0%
- 1902.1%
日記用。mylist/6968830
クッサーwwwwwwwwwwwwwwwwwww ここいい~~!! 哀愁がある クッサ 今年またアルバム出したね 才能ってすごいね こんなにいいの完璧やん ほんとすき いい音だなあ ギターたまんねえ ああああああああああああああああああああああああああ...
35位
2008-10-15 05:11:31投稿
- 8,987
- 2382.6%
- 40.0%
- 1551.7%
日本のプログレ曲集。70年代のバンドからセレクト。曲が長い...1.おまつり/四人囃子 2.鬼/新月 3.飾り窓の出来事/MANDRAKE (Part2 sm4938599) mylist/8971854
びじつかんよりまだ古い… た、タンジェリン… めっちゃいいな ここからすき elephant talkっぽいフレーズ 和風いいね このギターすげーよな 最高のベース かっくいいい 感動した CD買いたくなった かっこいい かっけぇ・・・!! この時代...
36位
2012-03-02 22:31:59投稿
- 8,492
- 660.8%
- 100.1%
- 1161.4%
開幕みつ子さん節の歌詞に会場でニヤリとした思い出がw
ウツの熱唱かっこいい…!ソロの時の同曲も上げてます→sm12039901
TMとか→mylist/3195464この曲で1本アニメを作って欲しい もうワンコーラスほしい このアルバムどれもやばい small networkツアーの時より感情入ってて…カッケー ウツの熱唱珍しい、聴き惚れる ウツ熱唱、かっこいい❤️ 好きな歌ー ありがとう ふるえる すきだー T...
37位
2007-06-08 23:06:04投稿
- 8,312
- 2783.3%
- 20.0%
- 1051.3%
Youtubeより。RUSHといえばこれも忘れないでほしい。
DT効果でものすごく再評価されると思ってたけどなぁ 発表当時はまんまオリジナルキーでライブやってたんだよなあ 低いのは人気じゃなくて知名度じゃね? 10万でも行くのに DVDあるけど観に来た 観客うらやま 最後行けた奴いる?・・・日本に来てほしかった...
38位
2010-10-15 23:10:06投稿
- 8,273
- 841.0%
- 20.0%
- 2493.0%
フロストが好き過ぎたので作りました。とにかくヤバかっこいい曲を集めたつもりなので、あなたもきっとFrost*をもっと好きに。 【目次】 1.The Forget You Song 2.Hyperventilate 3.Saline 4.No Me No You 5.Dear Dead Days 6.Black Light Machine 7.You/I マイリスト→【mylist/20760865】
EiMAはスルメ曲だらけだから聞き込むほどハマる frostは外れ曲がない 買いたい人は13 Winters買おうぜ この辺りも好きだなあ 痺れる! 最高にカッコいい! この始まり方が最高に痺れる これぞプログレ!たまらん むせる・・・ 最高 一番好...
39位
2008-01-04 23:35:43投稿
- 8,023
- 1842.3%
- 20.0%
- 1221.5%
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV=>mylist/4542575 Before80's=>mylist/4609172 Live!=>mylist/4538964 ギター=>mylist/4645339 Q○EEN=>mylist/4542837
85年全米46位 1985年 スゲーカッコいい! ←カール・パーマーに安定を求めてはいけないw メイヤー君のギター良かったのにねぇ 何で売れないんだどジョン・ウェットンが嘆いたやつw ピッペンがレイアップ外してからのマイケルのダンク ジェロームカーシ...
40位
2009-09-19 12:31:10投稿
- 7,366
- 360.5%
- 120.2%
- 821.1%
1989年 Pink Floyd in Concert Delicate Sound of Thunderより。 TIME sm5025537
かっこいいわあ 凶器持ってる サビの部分が分からん ニックメイスン 名曲 何度見てもここからのバリライトの動きは感動する 若いヒトたちにも、もっと聴いて欲しい! 葉山宏治 チャンプか? ニックメイスンもしぶいな・・ ブッチャーktkr 「ブッチャー選...
41位
2013-03-25 19:30:42投稿
- 7,334
- 480.7%
- 10.0%
- 510.7%
サントラ【戦慄の騎士】
「上と下からの同時攻撃 秘殺技!天地来蛇殺!!」
作業用にどうぞ
ジョジョ(アニメ)30分間耐久mylist/36418169まさにタルカスのテーマだな 小学3年生のときEL&Pの『タルカス』を3か月かけてコピーしたという逸話を持つ」松尾早人ニコニコ大百科より 植松さんに影響を与えたのがプログレだkarane まんまタルカスで笑う 旦那ァァァァァァッ! タルカスが理論上最強...
42位
2010-10-15 21:00:04投稿
- 6,793
- 250.4%
- 10.0%
- 731.1%
1983年 全米10位 全英33位 USメインストリームロックチャート1位
セカンドアルバム「Alpha」からのファーストシングル
エイジアは1982年にデビューしたイギリスのバンド。オリジナルメンバーはジョン・ウェットン(元キング・クリムゾン)、スティーブ・ハウ(元イエス)、ジェフ・ダウンズ(元バグルス、イエス)、カール・パーマー(元ELP)というプログレッシブ・ロック界では有名な人達が集まったバンドだったのでデビューの時点からスーパーグループとして注目されていました。音楽的にはプログレッシブ・ロックと言うよりはポップスに近いものでデビューアルバム『Asia』は全世界で1500万枚のセールスを達成。商業的にも成功を納めました。
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348最初から最後までいい曲やな 中学生の頃大好きだった 最終から最後までいい曲やな 中学生の頃大好きだった 高校の頃毎朝、この曲を目覚ましにしてたわ カールパーマ ハンサム 生まれて初めて買ったレコード、エイジアだった。 PVなしの方がいい歌かも エイジ...
43位
2008-09-14 03:57:14投稿
- 6,348
- 1171.8%
- 30.0%
- 190.3%
つべより転載。1982年公開の『劇場版 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』の挿入歌「ビギニング」~作詞:井荻 麟/作曲・編曲:井上大輔/歌:井上大輔~に、イギリスのプログレッシブ・ロックバンドであるキング・クリムゾンが1970年に出した3rdアルバム『リザード』の「ルパート王子の目覚め」をシンクロさせた物です…「まぁ皆さん聞いて下さい」 ◆ルパート王子の目覚めだけ聴きたい人は→sm4616494
しゃあ 草 アイランズw ヒバリの舌のゼリー寄せ サブボーカル ポセイドン ああああああああ! 怖い 白いやつっすねー ひさびさに見に来ました( ˘ω˘)スヤァ リスペクトなら発表当時に本人が言及しないと ガンガルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━...
44位
2011-02-10 03:10:10投稿
- 6,321
- 560.9%
- 00.0%
- 1462.3%
購入は市場からどうぞ
静かに終わるかと思いきや加速していくアウト路 おお、良いなあ… Amazonで在庫切れてたけど注文したら一か月ぐらいで届きました ここの展開超好きだわー いいな きた うぽつ 素晴らしい 最高 この突き抜けた明るさいいね 心地良い ここからの展開が好...
45位
2008-11-26 19:22:23投稿
- 5,650
- 801.4%
- 20.0%
- 601.1%
(新曲11/02/26→『メロウズ』sm13710616) ◆ちぇっぷ(お嬢P)です。 タイトルがあまりにも格好良くてつい手を出してしまいましたピアプロコラボ作品です。 ■■■ 刀一本携えて、今宵も戦場に咲く黒百合の華。「散らせられるものならば散らしてご覧よ」……復讐を誓い独り戦地に赴く少女を描いたサカノウエ様の歌詞(http://piapro.jp/content/g4y8c00zseekaf6d)に曲後で作りました。 ■ 絵も全てピアプロより。イメージイラスト:蒼鋼玉様、セツノ様、kokokira様、フクロウ様/背景:雨司様、翠華様。 感謝感激イラスト展示場→http://piapro.jp/bookmark/?pid=chepp&view=image&folder_id=41722 ■サカノウエ様(mylist/5765146)との前作→『鬼ノ棲ム森』sm4621503 ■mylist/4353387 ★mp3→http://piapro.jp/content/p4kyt6xi8m9e2o4n
素敵な雰囲気 え別に画像検索したけど黒百合まあまあじゃね いわゆる和ゴス 音が薄いかも ...
46位
2008-05-08 01:52:12投稿
- 5,513
- 1973.6%
- 00.0%
- 821.5%
初アップです。メジャー過ぎず、マイナー過ぎず、聴きやすいのを選んでみました。問題なくうp出来ていればプログレ中心に色々上げたいです。1:Mike Oldfield / Platinum 2:CAN / Dizzy Dizzy 3:Arti E Mestieri / Quinto Stato 4: Tai Phong / Going Away 5:Matching Mole / O Caroline 6:Colosseum / The Kettle 7:Vangelis / Pulsar 8:Osanna / Prelude 9:Brand X / Nuclear Burn 10:Aphrodite's Child / Battle of the Locusts - Do It プログレupリスト→mylist/6726318
弟バンドのチェルヴェッロもいい オザンナすごい好き tilt今イチピンとこなくて他のは買っ...
47位
2008-04-03 16:44:17投稿
- 5,488
- 340.6%
- 40.1%
- 230.4%
なかったので貼って見ました
1972年 Jade fairy 子供向けプログレッシブロック ポケモンショック 美味しいおダシが取れるんだー こんぶはね ぽこいだーさんじょゆ 創成期アニメなのに良く出来てる じゃーじゃっじゃー ラスト、かっこええなー おんぶの心はキレイだね 30...
48位
2008-09-26 04:13:19投稿
- 5,200
- 3126.0%
- 20.0%
- 631.2%
似ているフレーズがあるゲーム音楽(ファイナルファンタジー、キーボードマニア)とプログレッシブ・ロックの聴き比べです。合計5曲。どれもオマージュの色が濃いです。表示上の略称、FF=ファイナルファンタジー、KM=キーボードマニア ※曲名訂正 - 更に闘う者たち→更に戦う者達
でたw まあオマージュということでw ここw なぜ曲名を書かない 余談だけどFF6の妖星乱舞がモロ影響受けてる。というより植松さんがEL&Pにすごい影響受けてる あー ふむ あうとーw UKだと!? なぜ曲名も載せない? 確実に意識してるなw いきな...
49位
2010-12-26 07:14:38投稿
- 5,112
- 841.6%
- 30.1%
- 791.5%
1982年 全米3位 USメインストリームロックチャート11位 USアダルトコンテンポラリーチャート3位
アルバム「Eye In The Sky」からのファーストシングルで彼らの最大のヒット曲
アラン・パーソンズ・プロジェクトは、ビートルズやピンク・フロイドなどの作品を手掛けてきたアビイ・ロード・スタジオのエンジニアのアラン・パーソンズとエリック・ウルフソンの2人を中心として1976年に結成されたイギリスのロック・バンド。
プログレッシブ・ロックを彷彿とさせる壮大なスケールのサウンドと、ポップで聴きやすい音楽を展開し英米で大きな成功を手に入れました。
高音質 80's集 mylist/23245457スコッティー・ピッペン!! トラックノイズ残念 MJの時代はこれ流れるだけでテンションあがった ユウジ! タカ! EURO2012で流れてた KAAAAAAAAAAA キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!! 君の心が読める I can re...
50位
2010-06-05 18:29:33投稿
- 5,075
- 320.6%
- 00.0%
- 1242.4%
('A`)
かっこいい びっくり まさかニコニコにあるなんて・・・ 鳥肌立つな この曲めっちゃ気に行...
51位
2008-12-14 23:41:59投稿
- 4,789
- 631.3%
- 20.0%
- 601.3%
17才女が年代も曲順も考慮せず、個人的に好きなのを集めて並べてみた。1,King Crimson Barber Shop 2,21st Century Schizoid Man 3,Red 4,Groon 5,Moonchild 6,Cat Food(single) 7,The Great Deceiver 8,The Court of the Crimson King うpしたやつmylist/10014707
今年で高一になる中3だけど聴いてる 三角様太った? キタキタ カラムーチョー やっぱこれだよな 高校生くらいからはまりだすのわかるよ ネットって偉大だなあ・・・ まぁ高校ぐらいにハマるのはわかる 晒すのは良し悪しだろうがそんなのにいちいち目くじら立て...