キーワードプロッタ を含む動画: 84件 ページ目を表示
2025年2月20日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2016-06-04 15:49:10投稿
- 242,119
- 3,6981.5%
- 130.0%
- 2,9271.2%
「レポートは手書きじゃないと受け取りません」
教授はこう言いました
動画編集にあたっては回路師さんの動画をパk・・・参考にしました→sm7687446
きっとコピー機をみんなに使って欲しくて開発に情熱をかけた技術者はこれを聞けば悲しむと思います。目的がレポート作成ならなぜコピー機という手段を使わないのでしょうか。最適な手段を選ぶのは当然のことです
twitter→@otakuxmaster
後日談:完成した自動レポート書き機を先生に自慢してきました。先生曰く、手書きさせる目的はレポート作成ではなく理解をするためだそうです。ああ、確かに手で書かないと俺みたいなバカは理解できねえな。っと自動レポート書き機を半年かけて作ってようやく手書きさせる意味を理解しました・・・せやな (U・ώ・)わんわんお! イイハナシダッタナー これも立派な勉強だゾ❤ そいつを言っちゃあおしめぇよ! せや 運 動 会★ ててーててっててー まあモーターが焦げる匂いはしそう。 888888888888888 ざわざわ ざわ・・・ ん?? ...
3位
2019-09-30 20:17:02投稿
- 163,495
- 4,4812.7%
- 1600.1%
- 3,5522.2%
「令和の時代にもなって、レポートを手で書かせるなんて間違ってる...!」
そんな思いから生まれた作品です。
この想いが大学の教授に届き、少しでも手書きレポートで苦しむ人が減ればいいなと思います。
ツイッターでかなり反響をいただけて驚いています(ありがとうございます!)
「もっとこうしたらいい」というコメント大歓迎です!
名前に対するツッコミがたくさんあったんですが、「全自動」で「手書きレポート」を代わりに書く「マシン」という意味です...
※初投稿なのでお手柔らかにお願いします...。
Twitter : https://twitter.com/tamu_misw
作り方をブログにまとめたのでこちらもどうぞ(執筆途中ですが)
https://sousaku.hatenablog.jp/entry/2019/08/17/075753
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
参考文献 : 中村聡史, 鈴木正明, 小松孝徳 (2014).「平均文字は美しい」.エンタテインメントコンピューティングシンポジウム(EC2014).https://dl.nkmr-lab.org/papers/196 .wwww この機械売ってくれえぇぇぇぇぇぇ ハテナ しかも強引 王様取りやがったwwwwww 敵味方総崩れwwwwww おそすぎワロタwwwwww 論文と同じ位多いんじゃない? これって結局手で書いてるんじゃない? うんうん、わからん うけるwwww...
4位
2021-01-06 09:04:02投稿
- 121,162
- 950.1%
- 2000.2%
- 450.0%
ふとこのロボットは足先の座標を運動学を使って把握しているから、もしかしたら絵を描くことができるのではないかと思い、プログラムを組んでみた。先ずは画像の主な特徴をMatLabで処理、出力されたファイルに収容されたデータをPythonでプログラムされたロボットで描く、ということをやっている。
Twitter:master_heroクモ型ロボット https://twitter.com/master_hero_私の右手より上手いのはなぜだ かわいい かわいい ドラえもん 手作り感が溢れてて好きww うぽつ GJ おつおつ Youtubeににも頼む~ かわいい ニコニコ技術部か! うぽつ! 俺の左手より上手くて草 まさかのこっち向きに描いてくれるなんて スゲ...
5位
2012-07-16 02:53:21投稿
- 59,495
- 1,0811.8%
- 20.0%
- 1,2182.0%
今回は立体出力編。プロッタから3Dプリンターに進化しました。
前回:3Dプリンターをつくるよ!(途中)sm16181737
今までにつくったもの:mylist/11791308wおうおう おい、よく見るとおかしい! 2Dプリンタか ふぁ!? ハリガネムシ を…? もう意味がわからないw WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
6位
2011-11-16 00:54:30投稿
- 21,280
- 4372.1%
- 00.0%
- 3381.6%
3Dプリンタをお安く出来ないかと、パーツを自作して作っています。
今現在は一筆書きしかできないプロッタとして活躍中です。3次元に嫁を召喚できるのはいつになるのか…。8888888 すげぇ 8888888888888888888888888 終わった 大丈夫だ問題ない こっちが本命か… 朗報まだ半分 確かに書いてるものが卑猥 最初デルタ型かと思った まさか まじで? !? 3Dプリンタを印刷するための3Dプリンタ...
7位
2009-07-02 07:05:46投稿
- 17,883
- 2781.6%
- 30.0%
- 570.3%
■開発を始めて早7ヶ月、やっとまともに字が書けるようになりました。■私の学校では今年の夏200枚レポートと言う課題があります。文字道理A4レポート用紙200枚びっしり書きます(※但し手書き)。書く内容は工学系の資料ならなんでもおk写すのも問題無しです。つまり写す資料がデータなら自分で書かずともそのまま機械にデータを送ってレポート用紙に手書きしてもらってもいいのです。■マイリス⇒mylist/5808406 ブログ⇒http://blogs.yahoo.co.jp/d061333■ペンプロッタについてのコメは勘弁してください。知れてますので(笑■もうすぐ受験生だから勉強の方にも力をいれないとねぇ~
ここすき ん でも早くはなったなwwww 終わらないw 頭が良すぎる問題児や… あなたでしたかwww 俺のほうが早くかける まってた BGM懐かしい しょうがない ひらがなだけで妙にうまいな wwwwwwwwwww あっ・・・ 頑張れ!ww なんだた...
8位
2007-11-08 13:12:10投稿
- 12,382
- 6645.4%
- 10.0%
- 280.2%
sm1254646とか見ちゃって目から汁が止まらなくなったので久しぶりに実家にあるMZを立ち上げてみました。IPL27を使った2700ボーのS-BASICやらHuBASICはダメでしたが、オリジナルの1200ボーならなんとか読んでくれました。sm1477702で何か演奏しています。【07/11/21追記】wktkしてくれる人がいるようなので実家に帰ったとき限定ですが何かしらソフトを読み込ませる動画でも撮ろうと思います。あのwktkをもう一度!【2007/12/9追記】鞄から出すところをsm1728508にアップしました。【2007/12/19追記】動画一覧→mylist/4047525【2008/1/5追記】かろうじて動いたプロッタで印字してみました→sm1956668
YUKI.N>READY? 20 感動する こいつはゲーグラで存在を知ったが素晴らしいPCだよなぁ こいつはゲーグラで kp ←そりゃ、この頃はこの画面に夢がいっぱい映ってたからさ。 そもそも当時のマイコンじゃ自作のマシン語プログラムでも実行させてな...
9位
2018-11-11 02:06:02投稿
- 9,988
- 1441.4%
- 140.1%
- 1071.1%
どうもお久しぶりのうp主です。
最近はレトロPCにはまり昔使っていた機器を
発掘したり買い直して修理して遊んでいます。
やっぱりエミュレータじゃ物足りないよね!
プロッタープリンタ動かないし。
使えるピニオンギアも専用ペンも売ってないから修理/作るしかない。
シャープさん、なんか在庫ありませんか?
今回、初めて撮影から編集、投稿までを
iPhoneでやってみました。どうなることやら。
レトロPCの修理/改造はまだ続きます。最新情報はツイッターが早いです。
■感熱紙対応:sm34229221 MZ-700のプロッターを感熱紙に対応させてみた
■さらに修理:sm34421657 【MZ-700に】MZ-700搭載プロッターのピニオンギアを複製してみた【不可能はない!】
■自作動画:mylist/767941デジタルRGB付きの初期型やな pcエンジンのCDROMなら作って販売してくれてる人いるんだがね 凄い、凄い!! いいねえ MZ-700 37周年おめでとう! 間に合った? それでとまるんかw これはすごい X68000用のモニターかな ピニオンはそ...
10位
2007-12-09 03:54:29投稿
- 7,525
- 1361.8%
- 20.0%
- 320.4%
MZ-731が収められた専用ケース(ACE鞄製)を開けてみました。ミクさんの歌はsm1163990から。勝手に使ってごめんなさい。でもMZ-700のテーマを聞いたからまた引っ張り出してみようと思ったんです。収録日時は前後してますが、鞄から出した後は当然HuBASICをロード(sm1477664)し、適当なプログラムを走らせる(sm1477702)のです。動画一覧→mylist/4047525 【2007/12/22追記】なんと本家(sm1163990)の方に捕捉されましたっ!!ドヒャードヒャーっ!←うp主小躍りしてます。ありがとうございます 【2008/1/1追記】MZ encyclopediaにまで一言載ってるじゃありませんか!こりゃびっくりです【2008/1/5追記】かろうじて動いたプロッタで印字してみました→sm1956668
これが数万してたなんて考えたくないな・・・・ コンクールデレガンスだ おおお すげー お...
11位
2009-03-02 08:14:25投稿
- 6,474
- 1933.0%
- 10.0%
- 150.2%
■半年頑張った結果がこれだよ!!!!!■ブログの補足に使わせていただいております。■予想より手こずっているので、今回も補足動画をあげました。■お借りしたBGM:【初音ミク】コンビニ【オリジナル曲】http://www.nicovideo.jp/watch/sm1908098■動画詳細:http://blogs.yahoo.co.jp/d061333■前作:PIC7台でセッションしてみた『創聖のアクエリオン』sm4029423■いままで作ったもの達mylist/5808406■勘違いしている人がいるようなので、言っておきます。『本当の闘いはこれからです。』■次⇒sm7507670
2019年初コメ wwwwwwww あぁこれだこれだ わからん wwwwwwwwwwwww wwwwww う ん こ ん う がんばって! ⑨ Yが遅いのだw スロー再生だよね 変化に追随できるのかな よく考えれば、これを使ってまた次のレポートも書け...
12位
2011-01-27 21:42:52投稿
- 5,951
- 1462.5%
- 20.0%
- 781.3%
誰得ですが作ってみました。
・その2→sm13464349
BGM:Rezサウンドトラック→sm1791028210年ぶりに見に来たけどこのBGMを聞くと落ち着く♪ ペンの下のモーターはサーボのほうがいい気がする アマゾンでテプラ買った方が早い ペンが乾くんじゃ・・・ あのコンピューターから紙テープ出てくるからそれにノリつければ完成じゃん 電子工作初心者…だと...
13位
2008-01-05 19:15:30投稿
- 5,764
- 440.8%
- 20.0%
- 100.2%
もういい加減動きが悪くなっていて、電源を入れてからしばらくしか動かないのが難点です…。▼黒インクは油性なせいかどろどろになっていたのと、その影響で(?)軸が錆び付いていたので青インクで印刷です。▼青・赤・緑は水性なのかな?どれも無事でした。▼鞄から出すところ:sm1728508、HuBASICを読み込む:sm1477664、適当な曲を演奏する:sm1477702▼うp動画一覧→mylist/4047525
wwwwwwwwwwwwwwwwww ボールペンなのでたまにかすれるwww プロッタプリンタはボールペンで書いてるようなものだからな。 wwwww 貴重だなー もったいねえなあ もったいない 動くだけでも凄い。すごい! 最後のプロッタプリンタじゃなか...
14位
2007-11-24 11:00:53投稿
- 4,703
- 2485.3%
- 00.0%
- 80.2%
X軸とY軸が直角になってないので何回も紙破りました。ところではちゅねさんの画像はどこにあるんでしょう・・・?8倍速で編集してます。(/mylist/1846098/3663360)[12/2]コメントの質問に答えてみる・・CNCは完全自作です。AR-CADでdxfファイルを作成、cnvcでg-コード化、kcam4で動かしてます。リニアシャフトは13mmステンパイプ、送り機構は6mm長ねじ。使った一番高価な機材はボール盤です。あとでドリルをつけたいので、平行度はきちんとしたいです。モータとねじをつなぐジョイントがぶっ壊れました。[5/2]移動ステージは両端に二つのねじを使っているので、ペンを動かす程度の精度なら発生していないようです。でも摩擦が大きいので早く動かせないのが難点です・・・。
おお!!みっみくってかいてるのか? えっと… ん? できた ぜきた やっと なんか、このはつねのうた、シーエムできいたことが・・・・・・・・・・ あーーーーー、みーがー、でもすごいねー きたー CADの文字に見えてきた マイリスに入れる意味なw 何だ...
15位
2009-05-24 21:44:29投稿
- 4,560
- 2084.6%
- 10.0%
- 641.4%
新シリーズです。
念願の3Dプロッタ(切削機)MODELA-MDX20に手を出してしまいました。
レジン含め、すべてがはじめてだらけですが、ゆっくり確実にやっていこうと思いますのでヨロシクです。
■BGMお借りしました→sm5361038
■投稿動画リスト→mylist/10096796
http://www47.tok2.com/home/clearblue2/よく使うw おおお しかしチョロQはかわええなぁ レゴw キレイだ おおお 最近のだともっと精...
16位
2012-05-04 18:21:37投稿
- 4,342
- 1052.4%
- 00.0%
- 400.9%
>追記:とりあえず完成しました。sm20004403
ミニCNCフライス盤を手作りしていたのですが、迷走してプロッタになりました。
このプロッタで初音ミクを書いてみたので紹介します。
動画の最初は製作過程なので、興味ない人は飛ばして見てください。#9:30
ここまでの製作期間は4ヶ月ぐらいです。
制御にはARDUINOマイコンを使いました。NCコードの処理は全てマイコンでしました。
(PCソフト使った方が良かったと今頃後悔中…プログラムに時間が掛かる)
今後、完成目指して頑張ります。
訂正:倍速再生の倍率は8倍が正しいです。
投稿動画mylist/35505830??? arduinoのプログラム下さい(>_<) ほう、fmfm、なるほど、全然わからん 大手会社に就職できそ...
17位
2007-11-08 13:22:35投稿
- 4,336
- 220.5%
- 00.0%
- 30.1%
sm1477664のその後。適当にPRINT文並べたあと、部屋に転がってた本に載ってたMMLを打ち込んでみました。妙に暗めにしたのはうp主のにやけ顔が写りこんでたからです。【2007/12/9追記】鞄から出すところをsm1728508にアップしました。【2007/12/19追記】動画一覧→mylist/4047525【2008/1/5追記】かろうじて動いたプロッタで印字してみました→sm1956668
ぷもー なつかし~~~~~~~~~~~~~~~ 鳴ってるよ ちなみにカセットテープに録...
18位
2008-11-11 11:33:51投稿
- 4,192
- 2054.9%
- 10.0%
- 130.3%
何か新しいことに挑戦する姿勢って好きです。頑張れシャーペンsm5200962 ◆他に作ったもの⇒mylist/5223305 ◇シーンデータうp http://www.phun.jp/upload/phn/cgi-bin/img-box/img20081112032617.phn
じゃあの なんかすごいの出てきた 重いww 重いのはコレのせいか!!!!!!!!! 消えてるww おおおお...
19位
2009-01-30 20:01:41投稿
- 4,130
- 561.4%
- 00.0%
- 220.5%
おかげさまで今回で10回目の投稿となりました。10回記念というわけではありませんが、今回は表側をやってみることに・・・。裏側より難易度高くて何度も失敗していたりしますが、何とか完成(?)しました。コメにてリクを頂いていたものに関してましては、検討中ですので今しばらくお待ちください。ちなみに今回表側で使用した3000用の型紙はsm5846766さんのものを使用させていただきました。
わp やべえwwwきれいだぜっ ???????????? 始まらないぞ ん? \_(^◇^)_/ ...
20位
2009-01-20 00:10:38投稿
- 4,063
- 2576.3%
- 10.0%
- 160.4%
やってしまった。カッティングプロッターを勢いで買ってしまった。
※追記
どうせキモイのでキモオタヲタすら寄ってこない私ですよ
o.......rz
いいですよどうせ私なんて・・・・もう二次元に逝ってくる。意味分からねぇ! ぶっさ かわいい ちょw 糞ワラタ お? qwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一冊位なら買ってあげても良いがw 台所掃除しろwww そこまで酷くなかったw うはww 着飾れば可愛いと思う 64bit一昨年あたりから普及し始めた...
21位
2010-09-25 21:45:49投稿
- 3,575
- 421.2%
- 00.0%
- 100.3%
だれでも簡単に作れて、貼ったり剥がしたりできるピックガードに貼るステッカーを作ってみました。でも、誰でも簡単にっていうのはちょっと嘘です。痛ギターを作っている方達はカッターナイフ一本でカッティングシートからキャラ絵を切り出しするとかしてて器用だなぁと感心させられますが、ここではちょっと会社の機械を使用させてもらってます。自作する自信のない方でも、こんな手順でプロッタカッタ持っている所などに依頼すれば、自分の楽器専用のステッカーを作ってもらえるかも?
まあ、こういうのは自作するのが楽しいって部分も大きいとは思いますが。 (自分がそうなので)
この動画が誰かが何か作る時の参考にでもなる事があれば幸いです。
作ってみた >mylist/21324497 【嫁】とセッション> mylist/11098030嫉妬乙 演奏マジで関係ないなwwwwwwwwwwwwwwww こんなのありませんww うしろにオタマトーンがw い...
22位
2010-07-17 22:20:24投稿
- 3,506
- 852.4%
- 10.0%
- 190.5%
毎回のことですがアナログで攻めてみました もう何作目でしょうか モーター駆動にもできそうですがやってません マイリスト→音楽関連mylist/8219565 レゴ関連mylist/29658117 http://jackal82.blog84.fc2.com/ http://twitter.com/RicKatsumataW
ありがとー wwwwwwww べんりだ、まじ、 ほしいwwwww 意味な www 鉛筆で描けばおk おお cosも行けま...
23位
2011-10-10 21:29:25投稿
- 3,364
- 862.6%
- 00.0%
- 361.1%
チタン材が手に入ったので、コーラを使ってチタンを染色してみました。
チタン以外一般家庭に普通にあるものだけしか使ってませんので、夏休みの自由研究にぴったりです。
(もっとも夏休みはとうの昔に終わってますが)
コメントに対しての解説
チタン材が手に入らん→下のニコニコ市場からチタンマグカップ等をお買い上げ下さい。
電源が無いよ→9V電池(100円ショップでどうぞ)を直列に繋げれば直流電圧作り放題です。
カッティングプロッタなんて普通持ってないよ→今回は甘えで使わせてもらいましたが、普通はビニールテープとカッターで無問題です。じゃあ肥料つかおう くそぅ、1.5~21Vのしかない… ⊂㌍㌢⊃ テッテッテーテッテッテテー 手...
24位
2009-02-26 00:38:52投稿
- 3,212
- 1655.1%
- 00.0%
- 110.3%
自作CNCの製作テストを行ないました。何とか使い物にはなりそうです。総電源容量は、木工トリマーを回して2000W程度と思います。あんまり早く動かすとチェーンのたわみで精度が落ちますが、文字とか絵を彫る分には気にしないことにしています。体のパーツの削りだしもしてみたいのですが、スピンドルの精度が悪くてドリルが長いと刃先がブルンブルン震えてしまいます。どうしたらいいんだぁぁぁぁぁ!!前作→sm6238140 作った動画→mylist/11279226
すごーい 自作でこの送り速度出せるのすげぇな 筆ペンかっけぇ oooo 筆プロッタかぁw wwwwww カ...
25位
2010-03-14 22:20:32投稿
- 3,024
- 1404.6%
- 10.0%
- 100.3%
勢いだけで作りました。この動画用の作り込みが足りなくてすみません。
本当は足も腰も動くのですが。(→ sm10028505 )
解説記事 : ミクロボを作ろう!
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/201003110 wwwwww びしっ ・・こいつ、動くぞ・・! (oAo) かわいい テラシュールwwwwwwww プチロボかな? スキャットマンww てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくても済む…そんな誰もが望むハッピーエンドって奴...
26位
2014-02-19 22:02:29投稿
- 3,008
- 943.1%
- 10.0%
- 301.0%
手書き風の絵が簡単に出力できる機械とアプリを作ってみました。
手作り感満載なので、精度はイマイチです。
追記
コメントいただきありがとうございます!
ご指摘いただいているように、中身は3色プロッタです。(しかも、ほぼ一色しか使ってないし!)
技術勉強も兼ねてちまちま作っています。絵の変換も含めて、手書き風ということで…
次期装置では筆圧も制御する予定です。
感想:動画作りが一番難しい!!
14/09/22 新型できました→sm24528504
今まで作ったもの→mylist/34165486ここのアルゴリズム作りこむの楽しそう 綺麗だな どうなってんの??? H" 若い人にはかえって新しいものに見えるのな 精度はひどいなwwww ペンの上げ下げは何で駆動してるんだろう 昔、ラスベク変換マシン4000万で買ったなwww ラスベク変換して細線化か
27位
2012-10-29 00:31:01投稿
- 2,747
- 361.3%
- 00.0%
- 250.9%
自作3Dプリンターにペンホルダーを付けてテスト。
早送り無し・ノーカットでこんな感じだよという動画。
QCADでトレース→blenderにインポートしてサークルをラインに変換してエクスポート→NCVCでGコードに変換
ペンホルダーのモデルデータはThingiverseより。
Mendel Pen Holder http://www.thingiverse.com/thing:15014モヤモヤするなぁw 88888888 スタープラチナにスケッチさせてみよう… 8888888888888888888888888888888888888 すばらしい 本物のプロッターと同じ音w おおー ご、ごくり 不思議な書き順でみてて飽きないw ゆりろり
28位
2009-10-02 01:42:43投稿
- 2,671
- 782.9%
- 00.0%
- 130.5%
クラフトロボというカッティングプロッターでカッティングシートを切り抜いてみた。動作スピード、騒音その他参考になればと思う。
今までのup動画mylist/13986313新型はこんなに長いのいけるのか わざとかな うぽつ 上級機CE5000は静かで早いけど高いw 刃出...
29位
2015-03-09 02:04:24投稿
- 2,253
- 311.4%
- 00.0%
- 40.2%
家庭用カッティングプロッターと併用するために、家庭用レーザー加工機を入手して自分に合った使い方で使えるようにした。
いろいろできて面白いけど、まだ機会と向き合い中
俺の環境ではまだ画像通りに焦がすのがうまくできない・・・・
うまくカットできない、焦げないは、機械のせいではなく俺の力不足説
よかったら他の動画も見てやってください、mylist/9103241
ツイッター。連絡などありましたら。 http://twitter.com/ktmr3コロンビア ww www wwww wwwwwwwwwwwww ww 高ww 思った以上の完成度じゃねーかww おんなじ作業の場合...
30位
2012-11-10 15:25:08投稿
- 2,097
- 150.7%
- 10.0%
- 180.9%
自作CNCステージをテストするためにペンプロッタを作ったところ、結構面白かったのでペンを改良してあそんでみました。ノートや本のような厚みにムラがあるところにもきれいな線が描けるようになりました。
遅いw ほほお ほうほう いいじゃんいいじゃん good idea すっげええええww すげぇww がんばってる感たっぷりの音に萌えるね 精密だなあ あんたホント凄いな 芸コマ 乙 おー、綺麗 なるほど
31位
2011-08-01 12:14:15投稿
- 2,063
- 663.2%
- 00.0%
- 60.3%
7/30 某時間(=・ω・) 視聴(sm15148347)…… (=>ω<)大統領がお怒りじゃぁぁぁぁ!? こんなの黙ってみているわけにはいかぬぇ!? 何か策を練なければ!? ハッ、そっか 悪役を引き受けちまえば良いんだw いや~こういう役、本当は嫌なんだけどなぁ~(チラッ 俺、本当はドエムなのにな~(ニヤリ と言うわけで悪ノリに乗じた結果がこれ。3日即興で仕上げやがったw陰陽鉄設定は貧弱プロッターな俺には無理なので、メタ世界で暴れてもらった。後悔はしない。 っつか、ツンデレ、お前俺のこと嫌いか? 【ツンデレ】<神竜が嫌い…… (・ω・;)<え?【前の七夕とかsm14948065】【マイリス mylist/25687720】【後編→sm15181859】
のりこめー^^ 大乱交はまずいww 左下www エコーwww お前は子供かwww のりこめ...
32位
2014-09-22 23:18:14投稿
- 1,894
- 542.9%
- 10.1%
- 170.9%
前回作成したプロッタ【sm22925974】の改良版です。
ひとまずハッチングができるように精度向上が目標。
製作期間:半年 製作費:記録してないので不明
今まで作ったもの→mylist/34165486ちゃんとマッハバンドが表現されるんだな すごい 動画の見せ方さえうまけりゃすごいのびそ...
33位
2008-11-18 23:58:01投稿
- 1,768
- 271.5%
- 00.0%
- 110.6%
マクロス終っちゃったけどはじめての「作ってみた」動画。
プロッターなんて高価な物はないので気合いの手切りです。
録り逃して最初の貼り付けとかその辺りがぶっ飛んでます、ごめんなさい。
娘々ロゴはまぐろ饅のパッケについてたのを1200dpiで取り込み→フォトショで編集→印刷
10/18(日)マクロスクロスオーバーライブはコレもって参加します!
公開まで後少し!劇場版までまだまだもってっけ~!
米返信>カバンは去年の福箱で買ったEmbraceです。重いけどお気に入り!@ クロスオーバーライブが近いので久しぶりに来ました! おおw ええやんw 好きw いーなぁww ア...
34位
2017-08-06 16:03:17投稿
- 1,692
- 20.1%
- 30.2%
- 40.2%
1967年に製作されたマーベルアニメ、日本では1974年に放送。あらすじ:ミッドタウンに住んでいるピーター・パーカーは、見学にきた研究所で実験中の特殊なクモに噛まれて、壁に貼り付いて移動することができる超能力を得る。ピーターは自分の作った手首の機械『ウェブ・シューター』と蜘蛛のコスチュームを装着し、人々を守るために悪と戦うのであった。なお、本作でのヴィランには、たこ八、スコルピオン、エレクトロ、トラブルさん、ハエ男(2人組)、ミステリオ、透明博士(ノア・ボディ)、パラフィン、バルチャー、プロッター3人組、ファントム、X-MENのマグニート(磁石の光線銃)などがいる。
正式タイトルは「快傑くも人間」 蜘蛛きらい
35位
2019-01-03 20:42:02投稿
- 1,679
- 171.0%
- 30.2%
- 100.6%
また今回もMZ-700ネタです。
前々回に強引に補強したピニオンギアを、レジンで複製して交換しました。
現状、正常動作中です。
MZ-700に不可能はない。そして何度でも蘇る!
前回動画で記載したツイッターで教えてもらったギアは
加工してとりあえず動きましたがスムースな動作にはなりませんでした。
■前回動画:sm34229221 MZ-700のプロッターを感熱紙に対応させてみた
■前々回動画:sm34155130 【MZ-700に】プロッタープリンタを修理してみた【不可能は無い!】
■自作動画:mylist/767941細かく硬化と滴下を繰り返した方が気泡できないし硬化不良も防げて強度が上がる レジンで作るなら1滴たらして硬化、1滴たらして硬化ってしてくんだぞ これ歯車にボールペンさして回して描くおもちゃの図形だ 3Dプリンターだと強度が足りないんかな おおお 指紋...
36位
2018-11-26 01:12:01投稿
- 1,599
- 352.2%
- 20.1%
- 100.6%
前回から引き続きMZ-700ネタです。
せっかく大量の感熱紙を購入したので
プロッターをサーマル仕様に改造してみました。
紆余曲折の上何とか動作しましたが次々と問題が…
まあ、問題発生を解決するのは楽しいよね!(仕事じゃ無ければ)
なんか長尺の動画になってしまいましたが、気が向いたら最後まで見て下さい。
誰か使えるピニオンギアかプロッター部分売ってください!感熱紙より先に壊れそうです。
→ツイッターでギアの情報をいただきました!ありがとう!2~4週間後に届く予定。
13歯 シャフトφ1mm ギア直径4mm、だったと思う(今度測りなおす)
MZ-700に不可能はない!
■ピニオンギア復活!:sm34421657 【MZ-700に】MZ-700搭載プロッターのピニオンギアを複製してみた【不可能はない!】
■前回動画:sm34155130 【MZ-700に】プロッタープリンタを修理してみた【不可能は無い!】
■自作動画:mylist/767941きれいきれい 手間かかってるー! お? これは新鮮! テキストアドベンチャーをペンプロッターで遊ぶのは浪漫あるね スーパーのレシートで使う感熱紙 時計が素晴らしいw テレタイプかよw MZのペンホルダーが溶けそうで怖いな はちゅねきたー それよりか針...
37位
2008-08-07 00:15:44投稿
- 1,456
- 27218.7%
- 00.0%
- 40.3%
遊戯王キャラ+αの痛ステッカーを作ってみました。需要無さそうとか気にしない。※カッティングプロッターが無いので手作業です ********************************** コメントありがとうございますOTZ励みになりますOTZ DM・GX 大丈夫です。5D'sはきついかもしれませんが、・・・;;頑張れたら頑張ります とりあえず遊戯王キャラをキャラ2人作りました。まだまだ沢山作る予定+次の動画UPまでまだまだありますので、宜しければご意見お寄せ下さい。
断念したww トム wwwwww サムネから ヒョッ?? wwww DM最高www サムネからきますたwww wwwwwwwww そこかよwww ひょ wwww www なにもないとかw おおー 難しそうだな・・ おお 音質www こええwww 平山...
38位
2015-03-14 12:07:36投稿
- 1,131
- 40.4%
- 00.0%
- 10.1%
書道の出来る人は、毛筆でのし紙に流暢に書けば良いのですが、普通は毛筆体にてプリンターで書く事になります。 ここに紹介する「ふでがき」という毛筆体プロッターは、その昔、ミシンメーカーの蛇の目が製造した代物で、修理のついでに映像にさせていただきました。 それにしても、よく作ったなぁ~
これ切ってのし袋に張ればいいのか手書きに見えてうまいわけだな おもしろかった w これ楽でいいですね
39位
2017-05-02 18:04:47投稿
- 1,071
- 80.7%
- 10.1%
- 10.1%
PolargraphはV字型に繋いだボールチェーンの長さを2台のモーターで制御することでペンの位置をコントロールして絵を描く装置です。モータの制御にはArduinoを使い、各パーツは3DCADで設計し3Dプリンタで出力しました。
そのうち製作についてもどこかで紹介します。
URL : http://kasanetarium.web.fc2.com/
Blog : http://kasadate.hatenablog.com/
twitter : @kasanetariumすげえ ドット絵じゃなくて絵がいいな どういう仕組なのかな? 倍速モード希望 一筆書きなのかな? え、なにこれすごい せっかくなら制作風景や原理説明も動画にして欲しい 遅い・・・・けどいいかも
40位
2011-03-27 23:24:56投稿
- 1,045
- 212.0%
- 00.0%
- 121.1%
俄かの私がPSP 版牧場物語 シュガー村とみんなの願い をやっていきます
今回はOPと解説の回っす
※俄かなのでプロったプレイとかできません極力がんばりますが^^;
途中でスクリーンセーバーが起動しましたwサーセンww
次→sm139906373は1年だったよな 違い やりたいなあ 映像キレイ ↑許してやれようp主(頭の中は)中学生なん...
41位
2008-12-01 22:50:10投稿
- 924
- 616.6%
- 00.0%
- 70.8%
ようつべより正直言って欲しいこれ。
2 すごいけど飲めないwww ぬるい! 誰w wwwwww さめるw カチカチうるさいw すげぇw 流石に時間がか...
42位
2012-12-03 23:15:36投稿
- 834
- 232.8%
- 00.0%
- 20.2%
このかの弟のしんゆうくんがぷろったwww編集は適当ですw ちんぱんこのかの声がちょいちょい入ります アカウント名 awrawf KD20%くらい
www ww ww w 1 fr w これ20の動き? つよww 0 マイリスって誰だよwwww (´・ω・`) wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww www ...
43位
2021-04-26 05:53:02投稿
- 662
- 60.9%
- 71.1%
- 30.5%
加工データー作成 Fusion 360
加工データー送信 Candle
プロッター CNC2417 Grbl
加工ヘッド エアーブラシを改造
アシストエアー 2気圧空気 見た目は焦げるけど実用充分
自作レーザーガン sm37460769 光出力200ワット
コンセプトは「お手軽仕様」保管場所も大して取りません。
エアーブラシ用の小型で静かなコンプレッサーを使用し、バッテリー駆動の自作レーザー光源を流用。
しっかり換気扇を回していれば、住宅地の民家の一室で手軽に鉄板を切れます。火花は、ほぼ無害です。
厚さ1ミリのステンレス板も紙と変わらないので、あれこれ工作がはかどります。
ラジコンSタンクの製作で、活躍中。動画で切り出しているのは、ドーザーブレード駆動用アームです。
取り外してレーザー銃として使うのも簡単だし、極小部品のロウ付けにも便利。すげー、上の部品とかも3Dプリンタで作ってある かっけえ 自作レーザー?? 切り口はバリとか無いの? すげー すげー
44位
2011-03-29 23:30:02投稿
- 638
- 182.8%
- 00.0%
- 71.1%
車載動画以外のバイク関連
今回は自作ステッカー作成編
カッティングプロッタ:CraftROBO CC330-20
次回→
mylist/24525769
twitter → http://twitter.com/#!/07hxwwwwwwwwww うぽつでした@しゅんv(・∀・)yaeh! どゆことww wwwww この機械ほしい これは...
45位
2015-04-05 11:01:05投稿
- 635
- 60.9%
- 00.0%
- 10.2%
ホワイトボード前につり下げる、文字を書くロボットです。書く文字列、大きさ、位置を、Wi-Fi経由HTTPで指示可能。
Type1 sm25818606 ではゴンドラ側に全部載せましたが、安定動作のためのセッティングが難しい。
このType2ではモータ等をホワイトボード側に配置。だいぶ安定する印象。
https://github.com/deton/hakubanbotなかなかおもしろい発想 ペン側が軽いからもじがぷるぷるしてるね これはおもしろい 両端...
46位
2011-03-28 20:14:40投稿
- 606
- 142.3%
- 00.0%
- 30.5%
俄かの私がPSP版 シュガー村とみんなの願い をやっていきます
1年目春1日目
※俄かなのでプロったプレイとかできません
目標:1、マルチストーリーフルコンプリート
2、ストーリーエンドでのベストエンディング
3、キャラクターエンディングでの女神さまエンド
なんかミスったらしく、地図と現在位置があってませんでした><すみません
前←sm13977225 次→sm14012625うぽつ コメントも見やすいおgj ゆっくりの速度がいい感じになってるw うぽつ 乙 畑の場所は...
47位
2020-08-16 17:37:02投稿
- 590
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
自作赤ラインテープ装着!
赤ラインテープに関してですが、自作でカッティングステッカーをカットしただけですが、しっかりとプロッターでカットしてます。
【ちびてつ34ガレージ】
ちびてつガレージ
スズキ スイフトスポーツ ZC33S
HKS モンスター トラスト グレッディ
ホンダ フィット GD3 VTEC
車 GT-R THE FAST AND FURIOUS 8 ICE BREAK ワイルドスピード
【ちびてつ34ガレージ】48位
2011-04-07 20:08:16投稿
- 448
- 102.2%
- 00.0%
- 10.2%
俄かの私がPSP版 牧場物語 シュガー村とみんなの願い をやっていきます
春3~4日目
※俄かなのでプロったプレイとかできません
目標:1、マルチストーリーフルコンプリート
2、ストーリーエンドでのベストエンディング
3、キャラクターエンディングでの女神さまエンド
女神は信用できない
part.1:sm13977225 前:sm14052285 次:録画環境に異常が発生したため中断中あるあるw wwwww ww うp乙です~ このゲーム何気に難しい・・・ 特殊効果の追加と...
49位
2011-03-30 23:43:02投稿
- 434
- 4610.6%
- 00.0%
- 10.2%
俄かの私がPSP版 牧場物語 シュガー村とみんなの願い をやっていきます
春2日目
※俄かなのでプロったプレイとかできません
目標:1、マルチストーリーフルコンプリート
2、ストーリーエンドでのベストエンディング
3、キャラクターエンディングでの女神さまエンド
エンコーダーの調子が悪くて画質すごく悪いです><
part.1:sm13977225 前:sm13990637 次:sm14052285家畜の居ない序盤はアルバイトずくしだったな 感動が薄いw おおw 作業w 馬って競馬?w ウマ~w...
50位
2022-07-31 11:13:03投稿
- 418
- 143.3%
- 92.2%
- 30.7%
2022年7月31日は「MZ-731」の日!ということで
MZ-731のプロッタープリンタ用プログラム音声をうpしてみました。
動作環境を持っている人は気が向いたら試してみてください。
環境を持っている人はほとんどいないと思いますが。
プログラム音声は.MZT→.WAV変換後編集、Aviutlのエンコード時にACC 192kbps設定。
ニコニコ動画にうpした動画をスマートフォンで再生、音声を実機に送ることでプログラムのLOADを確認しています。
※再生アプリなどの「音量の自動調整」または類する設定はOFFにしてください。
※音量は各自試行錯誤してください。私のスマホでは最大でOKでした。
※プログラムの配布が目的ではなく動画(映像/音声)が一つのネタです。
視聴だけでも音声をいじくり回しても楽しんでもらえればOKです。
■Youtubeでもテスト中だがLOADできない。Youtubeの音声仕様か私の再生環境か?
Youtube:https://youtu.be/AhmdoerbwOY
■MZ-700関連動画:
sm34155130 【MZ-700に】プロッタープリンタを修理してみた【不可能は無い!】
sm34229221 MZ-700のプロッターを感熱紙に対応させてみた
sm34421657【MZ-700に】MZ-700搭載プロッターのピニオンギアを複製してみた【不可能はない!】
sm40957893 【MZ-700に】プロッターは音程無視で歌を打ち鳴らす【不可能はない】←NEW!
■自作動画:mylist/767941コモンズにwav形式で登録できるのかなあ だとしたら波形が重要なのでWAVならOK、波形を再現しないタイプのAudioコーデックはNGかもしれません テープに記録される音は波形の立ち上がりから何us後にHiかLoかみたいな方式だったような・・・ たぶ...
51位
2020-08-14 21:22:03投稿
- 414
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
イージーリップもどきのサムライの装着と自作赤ラインテープ装着!
・イージーリップより安いのが一番の特徴ですね!
・あとは硬い。イージーリップは柔らかいゴムの様な感じですが、
サムライは柔らかい樹脂みたいな感じです。
・赤ラインテープに関しては、自作でカッティングステッカーをカットしただけですが、しっかりとプロッターでカットしてます。
【ちびてつ34ガレージ】
ちびてつガレージ
スズキ スイフトスポーツ ZC33S
HKS モンスター トラスト グレッディ
ホンダ フィット GD3 VTEC
車 GT-R THE FAST AND FURIOUS 8 ICE BREAK ワイルドスピード
【ちびてつ34ガレージ】