キーワードベースや重低音が秀逸な曲シリーズ を含む動画: 55件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-08-25 18:20:42投稿
- 57,149
- 8071.4%
- 60.0%
- 1,1242.0%
Victor Wootenのスーパープレイです。メロディーも素晴らしい!!ベースでここまで出来る事に感動します。ビクター・ウッテンは凄いですね。上がってなかったので上げてみました。ギター、ピアノ、ベース、Mステ、うたばん、HEY、モーニング娘
この曲でグルーブとは何かを理解できた ドラム… 歌う余裕があって草 やはりDS 何ですぐ喧嘩が起こるんだ 上手すぎて笑っちゃうw gj 凄いねぇ TAB譜クチャクチャだろうな… ???? なんの音だよ… やべぇ うわー 世界で5ほんの指に入るベーシス...
3位
2007-07-11 10:36:14投稿
- 22,559
- 5762.6%
- 00.0%
- 5172.3%
パットメセニーグループへの参加でも有名な、アフリカ出身の世界トップクラスベーシスト、リチャード・ボナ。リーダーバンドでのライブからの映像。このグルーヴ感は唯一無二です。その他アップしたもの一覧→mylist/1474155/1145057
かっけえw わろた いつもの センスは置いておいて技術だけでいうとボナの方が凄いらしい ジャコの曲だから4弦ベースで弾いてるのかな ジャコ マーカスにもボナにも影響与えたジャコとは?! 残り1分の演奏は伝説 ふおおおおおお ゼウス! 確かにペットはほしいな
4位
2008-12-08 05:24:17投稿
- 20,791
- 900.4%
- 100.0%
- 2961.4%
つべより。ジェフ・マルダーが歌ったこの曲は画像にあるとおり映画「未来世紀ブラジル」でおなじみ。佐藤浩市出演のCMでも使用されていた記憶が。
サイコーにイカレた映画だぜ(褒め言葉) イギリス的ブラックジョークが散りばめられた映画 アメリカのそーゆーとこだぞホント! 小堺一機のこちら自由席 軽快でおとぼけたような映画なのにえげつなさすぎる世界観 消化器官みたいなダクトほんと好き サムの脳内で...
5位
2012-12-19 21:46:40投稿
- 17,898
- 870.5%
- 70.0%
- 2731.5%
■発売年:1990.11 ■開発/発売元:Arcadia Systems
マーベルヒーローズのキャラクター「シルバーサーファー」をモチーフにしたシューティングゲーム。
NES(ファミコンの海外版)専用で、日本では未発売のソフトである。
ファミコンの限界と言われるぐらい重厚感のあるサウンドは、海外のみならず日本でも支持されている。
ゲームとしては、非常に難易度が高いため「クソゲー」扱いされることも多い。
その他→mylist/34436003まってた NCS これすき かっけえ~ かっけえ 宇宙忍者ゴームズをすこれ いい曲や いいわ なにをどうしたらNESでこの音が出せんだよ スティックじゃないとクリア不可orz なぜかゲームギアのソニックを思い出した ぼくの風船誰か取ってぇ〜〜! 待っ...
6位
2008-08-05 13:18:29投稿
- 12,020
- 2181.8%
- 10.0%
- 1991.7%
ようつべより拝借。この日のアンソニーは調子良いと思います そしてジョオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!
ニコに上がってるスレインライブ観すぎて感動してDVD買ったぜッ このカット好き ここのベースな 間違いなくこの瞬間世界最強だったライブ サビ入りのジョンがいちいちかっこいい monster band 最後のベース神がかってるよなぁ テーーーーーーーー...
7位
2014-06-19 19:47:18投稿
- 5,500
- 50.1%
- 20.0%
- 370.7%
MCハマー【U・キャント・タッチ・ジス】
2ndアルバム『プリーズ・ハマー・ドント・ハーテム (Please Hammer, Don't Hurt 'Em)』マツボックリ! 血糖値です ←間違えた ここのバックダンサーの踊り出来るようになったぜ! ♪
8位
2008-01-12 01:23:04投稿
- 5,195
- 410.8%
- 00.0%
- 811.6%
ジョナサン・グレイザーの秀逸病的PV。3Dいいわぁ・・ うp集mylist/4202430
リンチっぽいPVだなw マジ好き なぜ誰もパルプのユマサーマンにつっこまないのか どっちかっつーとリンチっぽいが これ、イレイザーヘッドなw ↑中学生発見 TEXMEXで笑う人がいないとは・・・ニコニコはもうだめだな こわいお^ω^; すっげえPVだなww
9位
2008-12-29 14:27:14投稿
- 4,135
- 1804.4%
- 20.0%
- 581.4%
YOUTUBEより、以前 ここでもアップされていましたが、消えていたので再うpです。「リレイヤー」の後、イエスメンバーでソロをやろうということでハウに続き 2番目にリリースしたのがクリスの「Fish Out Of Water」ですゲストミュージシャンも豪華。映像から右でピアノを弾いているのがかつてシンで一緒に活動していたアンドリュー・ジャックマン ドラムを叩いているのはビル・ブラッフォード 左でシンセを弾いているのがパトリック・モラーツ映像には出ていませんが サックスでメル・コリンズも参加しています。
クリス....優しい顔してら...(´;ω;`) ワシにとって原点であり頂点な人です...彼以上の人はいない..(´;ω;`) ダメだ...涙が溢れてしまう...(´;ω;`) 歌詞...(´;ω;`) なんかビルブラッフォードの服装ダサくね?w R...
10位
2009-04-24 05:56:32投稿
- 3,936
- 561.4%
- 00.0%
- 942.4%
AVO Session, Messe Basel, 11 November 2006 *Herbie Hancock (p), Lionel Loueke (g), Nathan East (b), Vinnie Colaiuta (dr)
手数やべえ て数学鬼すぎる ピアノファツィオリなんだ あベースが変態すぎる曲だ バッキングが邪魔 なんで合うの??ww バチ落とすくらいが本当に上手い証拠なんだよな きもちい FOURPRAYの演奏で聴きたい 信仰ソングはすごい!! こんなにアクティ...
11位
2008-01-31 15:03:31投稿
- 3,671
- 421.1%
- 10.0%
- 310.8%
12位
2010-09-08 22:20:48投稿
- 2,998
- 311.0%
- 10.0%
- 561.9%
ようつべから転載
休憩 ひえええええ どんなドラムだよ笑 ここすき 大好き!!!!!! 基地外wwwww wwwwwwwwwwwwwww いい音 ...
13位
2010-10-15 00:39:28投稿
- 2,948
- 592.0%
- 00.0%
- 250.8%
ようつべ より mylist/20533348 user/12427972
ベースくそかっこいい 動きかっこいい 良い曲だと思うけどね。なにがいけないの?w それくらいだろうね<髭 かっけええ 何でも出来るねー感動!! ベース最高! 1980年代初めはまだフレディが細いね 髭伸ばしたのは1980年から? イギリスの評論家はQ...
14位
2012-02-17 03:49:11投稿
- 2,916
- 210.7%
- 30.1%
- 210.7%
♪8thアルバム「LOVE UNLIMITED∞」収録曲
に~ひゃやん にーひぁだ スイートリベンジってバンドのドリームズカムトゥルーって曲かと思ったw つうかまじでベースかっこよす サウンドもアートワークも最高峰に好き 3人のときだ ああこれかー 美和ちゃんのフェイク大好き まだニーヒャいた! ここすき ...
15位
2008-08-03 04:49:29投稿
- 2,151
- 361.7%
- 10.0%
- 632.9%
『Cure For Pain』より。ある意味伝説のバンド。ライブ中に心臓発作起こしてそのまま死ぬとかもはや卑怯。二弦ベースにスライド奏法とかもはや真似したくない。しかもバリトンサックスとドラムの3ピースとか思いつきようがない。不世出と言わざるを得ない。アダルトな感じがたまらないんですが、PVはそうでもないw特撮とスプリットしてたのも昔の話ですね。 mylist/7356144
全く色褪せないというか今でも聴き応えある いいなぁ かっこいい いっちゃん好きなバンドやった 夜の似合うバンドだったな ホント何でしんだんだ 2弦ww アルバムは"cure for pain"と"good"を聴くとこのバンドの独自性がすごく伝わると思...
16位
2011-04-17 17:37:45投稿
- 2,085
- 80.4%
- 00.0%
- 371.8%
『Another Mind』(TELARC 2003) Hiromi Uehara (p) Mitch Cohn (b) Dave DiCenso (ds)
私がきいてきた中で最高のジャズ 毎日聞きに来てます~! かっこよすぎる 素晴らしい ん く...
17位
2008-06-17 06:07:38投稿
- 1,810
- 331.8%
- 00.0%
- 191.0%
1977年6月27日、LAフォーラムで行われたレッド・ツェッペリンの伝説的な一連の名コンサート、狂乱のLA6連続公演最終日から『Nobody's Fault But Mine』『Over the Hills and Far Away』の2曲を紹介。この音源の録音者は21日、23日、25日と同じく伝説のテーパー、故マイク・ミラードだと伝えられています。演奏の質もホームに等しいLAでの最終日に相応しい、感動的なライブアクトが展開されています。アキレスなどで数秒のカットがありますが、これはミラード氏が、友人にダビングして渡す音源に意図的なカットを入れ、誰に譲渡すると音源を売られてしまうのかを確かめたことの名残のようです。あとこの日は、ぴょぴょと鳴く小鳥がいい感じです(^^
ああああーああーあー ああああーああーあー ほい でも77のプラントは全体的に調子良いよ 73欧州ツアーのZepは史上最強 3月のドイツ公演辺りから雄叫びが回復して良くなるが、USツアーに入ると怪しくなっていく その後も少し回復したり悪くなったり繰り...
18位
2009-04-22 05:29:14投稿
- 844
- 60.7%
- 00.0%
- 182.1%
1996年 North Sea Jazz Festival での映像です。
ミシェルもベース弾いちくりー ええ男や この曲かっこいいよねww ジーン・レイクだな うp乙 ...
19位
2013-12-09 18:30:02投稿
- 805
- 10.1%
- 00.0%
- 101.2%
TOPPOP tv date: 1981-3-26
1
20位
2009-09-04 18:40:22投稿
- 577
- 50.9%
- 00.0%
- 91.6%
もっと投稿されてもいいはず
くっっっっっそうめぇ うん BLACK MOON も好き up主乙 確かにもっと投稿されていい
21位
2010-06-26 21:44:04投稿
- 525
- 30.6%
- 00.0%
- 112.1%
つべから
速いな 速い? TBOGT!
22位
2013-08-06 00:40:34投稿
- 469
- 20.4%
- 00.0%
- 40.9%
youtubeより転載
これはfree birdだね デイブラルーとロッドモーガンスタインのリズム隊も唖然
23位
2017-05-14 23:19:25投稿
- 412
- 00.0%
- 00.0%
- 30.7%
オルガンベースの曲
24位
2017-08-07 20:06:41投稿
- 392
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
イントロ最高
25位
2013-11-16 00:07:23投稿
- 387
- 20.5%
- 00.0%
- 41.0%
ビヨークのジャズ・アルバム
wwww いいな~
26位
2017-08-03 20:38:54投稿
- 384
- 20.5%
- 00.0%
- 20.5%
セッションインスト
すごい ネ申
27位
2017-06-11 16:14:27投稿
- 373
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
このベースラインは癖になる
28位
2017-08-16 18:45:03投稿
- 369
- 4612.5%
- 00.0%
- 30.8%
ーーー
お酒 丸 る ゃ じ お テンプレート ふとんがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! 日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日 守山中学校 にししろの小学校 終わった 内輪話 多い1:00~1:45 イチゴ サントリー クイズ スシロー ピザ 青しそ ウン...
29位
2017-05-13 23:30:21投稿
- 326
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ーーー
30位
2017-05-14 23:34:47投稿
- 320
- 00.0%
- 10.3%
- 10.3%
Neon Karma - Sfogli, Gualdi, Feliciati - Enemy Gate
31位
2017-05-14 23:41:20投稿
- 267
- 20.7%
- 00.0%
- 31.1%
ポケモンのナイスアレンジ曲
88888888888888888888888888 コメント1?
32位
2017-05-14 23:17:10投稿
- 250
- 20.8%
- 00.0%
- 41.6%
^^^
うpありがとう ドスモフすげぇ
33位
2010-02-26 21:22:25投稿
- 233
- 10.4%
- 00.0%
- 62.6%
YouTubeから転載・・・みたいなものです
1
34位
2018-06-13 14:42:12投稿
- 201
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
Shalamar - friends
35位
2017-08-16 18:22:07投稿
- 195
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ノリノリにさせちゃう
36位
2017-05-14 00:22:21投稿
- 180
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
---
37位
2018-06-13 14:38:09投稿
- 170
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
Aurra - a little love 1982
38位
2018-06-13 16:40:14投稿
- 161
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
cherrelle - you look good to me 1985
39位
2017-05-14 00:32:05投稿
- 151
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
ーーー
40位
2017-05-13 23:43:10投稿
- 146
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
1曲目
41位
2017-05-14 00:02:10投稿
- 131
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ーーー
42位
2020-02-11 17:34:02投稿
- 125
- 10.8%
- 00.0%
- 00.0%
体揺らしてね
卍
43位
2017-05-14 23:39:16投稿
- 114
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
---
44位
2017-05-13 23:50:44投稿
- 113
- 00.0%
- 00.0%
- 32.7%
ーーー
45位
2017-05-14 23:48:08投稿
- 109
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
オフビートな曲
46位
2017-05-14 23:52:16投稿
- 104
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ーーー
47位
2017-05-13 23:40:04投稿
- 100
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
Aphelion prog-fusion instrumental mixed by Derek Sherinain
48位
2017-05-14 23:57:15投稿
- 96
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
2chの音楽板まとめに感謝いたします!!さらなるベースの世界が知りたい方はこちらのチャンネルもありますよ。
(BassTheWorld)https://www.youtube.com/user/basstheworldbyvideo49位
2017-05-14 23:45:27投稿
- 93
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
Shing02 & Terracotta Troupe XG - My Nation (Dry & Heavy Full)
50位
2017-05-14 00:27:41投稿
- 88
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ーーー
51位
2017-05-14 00:05:58投稿
- 76
- 00.0%
- 00.0%
- 11.3%
^^^