キーワードペジエ を含む動画: 98件 ページ目を表示
2025年4月16日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-12-02 15:53:15投稿
- 46,554
- 5121.1%
- 70.0%
- 4290.9%
どうもKNです。今回はいきものがかりのSAKURAのサビ部分のみをRemixしてみました。雰囲気としてはチャイムRemixと同じような感じです。気付くとこっち路線の曲に行ってます。今回は例の左手アルペジエータ登場です!展開は微妙だと思います。あと、いつもよりちょっと音小さくなってしまいました。いきものがかりの曲でやるきっかけになった神Remix→sm6545207 自作チャイムRemix→sm8362848 12/13新作!戦場のメリクリRemix→sm9079650 投稿した他の動画→myvideo/2374091 profile→user/2374091 コミュニティ→co240122
2/11新作!GOGO選挙Remix→sm9667778ん? ←まてい おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 男女かwwwwwwwwwwwwwww お? いいんじゃね ざわ… くるぞ! ざわ…ざわ…ざわ… お? すご 8888888888888888888888888888888888888888...
3位
2008-04-30 22:11:44投稿
- 18,780
- 2041.1%
- 30.0%
- 1961.0%
SONAR7 Producer Editionに付属しているソフトシンセサイザーZ3TA+(ゼータ)のサウンド、なかなか凄いぞ!!ということで、プリセット音色を、パラメーターをいじながら演奏(途中のドラムサウンドのみ別音源)今回はトランス系の音色をピックアップ。テクノ系の出音もいい!
●基本仕様:6オシレータ、60種のビルトイン波形、6種のユーザー波形。全オシレータでPWMが可能。 各オシレータに、独立した「ウェーブ・シェーパー」を搭載。アルペジエータ機能。Modulation Matrix機能(最大16のモジュレーション・マトリクスを設定可能)
●トランス系で「初音ミク」に挑戦うp中→mylist/5871540
●9/1追記:リミックスをうpしました→sm15850138888888888888888888 ホワイトノイズの質感が最高 これ指1本だそうな ヴァンゲリスっだわ サイケデリック!!! この音好きだ !? おお NEXUSとこいつでもうなんでもできるやん状態wwwww こいつら使いすぎるとハードシンセが半置...
4位
2021-02-06 18:00:00投稿
- 11,122
- 3363.0%
- 3463.1%
- 1061.0%
先人の知恵や技術に頼ることで、素人が曲を作る様子をお見せします。
ドラムマシーンやアルペジエータを活用した自動演奏や機械学習による自動生成を使って手抜きの曲作りをしてみました。あーいい曲 あーいい曲 歌詞を作る工程が完全に省略されてて草 ただの好みやんけ!!! 888888 申し訳程度の音楽理論 カノンから逃れられない 作曲ができるというのはメロディーをテキトーにやっていい感じにできるかどうかってことなんだな 逆に安いイヤ...
5位
2008-11-23 21:46:46投稿
- 10,736
- 1251.2%
- 00.0%
- 1041.0%
■(08/11/26更新)TM・TKツアーに参加しています。参加曲はmylist/9254548です。再生が終わると自動的に次の曲nm3784026に飛びます。■EMX-1買ってからの2曲目です。(1曲目→Get-Wild/sm4969576)。今回はリボンアルペジエーターにチャレンジ!あまりウマクないけど、Electribe初心者なので許してネぇ~。■2008年11月は、古くからのTMファンだった自分にとって非常に複雑な月でございました…。それこそSelf Control出来なかったのかよ…?と。中学生の頃から20年以上聴いてきた、TMを全否定されてしまった気持ちもあったけど、楽曲には罪は無い!という信念の下、彼が禊を済ませて音楽に戻ってきてくれる事を願うのみ。いつか、どんなカタチでも良いから、必ずTM3人で復活して欲しい。ズゴックと一緒に待ってる!
~ 今もFANKSやってるのかな主・・・とりあえず霧は晴れたな かーちゃんだまってwwww この曲ダウンロードしてもok ですか?? gj GJ wktk 本當恰好! GJ いいねぇ! 歌詞乙 歌詞乙! このアレンジすげ~!!! 確かにかーちゃんだま...
6位
2010-06-02 03:21:54投稿
- 9,926
- 470.5%
- 00.0%
- 1391.4%
「東方チョメチョメ手描きマンガ(作者:ペケさん)」にて使用されていた栗コーダーカルテット(ポップスオーケストラ)の楽曲を集めた作業用BGM動画その2です。今回もまたイラストをお借りしました。 楽曲はうp主のお気に入りで選んでいるので、必ずしもお話の順番どおりにBGMを組んでおりません。ご了承ください。 01:あさごはんをたべる 02:ひとりでおえかき 03:ペジエ 04:ボンネットバス 05:あとかたづけをする 06:アパオの海外出張 07:快獣ブースカ 08:ハイウェイ・スター 09:ひるごはんをたべる 10:冷たくしないで 11:夏から秋へ渡る橋 12:オカイモノのうた 13:The Luck Of The Irish 14:またあした 作業用BGMその1→sm10807415 作業用BGMその3ができました→sm11144480
ブリキノダンス お団子、刺し上げます これすき チルノがまだでかいww まったくだ いいはなしだなぁ~~ ええええええええええええ! e----------ri---------n 何気にレンガの書き方すごくね? @ a onoretehutehu GO!
7位
2008-04-26 21:24:46投稿
- 9,126
- 3614.0%
- 00.0%
- 1982.2%
デッドボールP氏の楽曲の着うた配信おめでとうございます。今回はカラオケ版にアルトサックスとキーボード重ねています。歌詞が深くて素敵なので、まだの方は本家(sm2639514)も是非ご覧になって下さい。アルトサックスだとううう~の音が高くてきついのですが、前後の関係でオクターブ下げられないので頑張って吹いてます。キーボードはデP氏のオケとかぶっていて音量上げるとバランス悪くなるので小さめです。[dimeman]うpリスト→mylist/2964530
てかこれサックスもすごくね 腕がイケメンすぎる やばいっすねw 蟲wwww おつかれ すごすぎだ...
8位
2012-05-11 09:36:10投稿
- 8,400
- 620.7%
- 40.0%
- 1001.2%
自動的に音をバラして演奏してくれる「アルペジエーター」の使い方です。
いきなりシンセのしくみを理解するのは難しいと考えているので、パッチに+αで使える機能からやっていきます。
synth1講座シリーズ→mylist/29124471 前回→sm17790608 次回→sm23854987すげえええええええええええええええええええ ゴルゴ13思い出したわw 便利 複雑 おおお どうもー 実用的すぎるw おー 全然違う ほほう 覚えとけ わかりやすい 適当にいじってたw こうやって使うのか! おおおおお! おお FFのBGMみたい あり...
9位
2010-09-17 08:10:21投稿
- 8,101
- 230.3%
- 30.0%
- 1932.4%
田村ゆかりの童話迷宮が大好きなので自作DTMでカラオケ音源を作りました。テンポやコード進行などは原曲とほぼ同じですがリズムやアルペジエーター、音色にアレンジを加えています。使用DTMはFLスタジオ8使用音源はいろいろです、まあそんな事どうでもいいか。歌ってみたでも、ミクに歌わせても、お好きに使って下さい。マイリス⇒mylist/11793291最近はボカロ曲制作や東方Voアレンジにはまっています。マイリストからミクオリジナル曲や東方Voアレンジが聴けるので是非聴いてみて下さいヽ(´ー`)ノオクレヨnm12103481←初音ミクオリジナル「プラチナエクスペリエンス」nm12102352←「プラチナエクスペリエンス Diva用ショートVer」
お借りします(_ _) 借ります すごいなぁ かっこいいですねー^^ がんばってください 借ります ...
10位
2014-12-07 23:41:42投稿
- 7,922
- 680.9%
- 30.0%
- 1461.8%
アレンジです
今回はかなりアレンジしてみました。エレクトーンらしくない音を出す…つもりでしたが、無理でした☆
アルペジエータはエレクトーンに任せてます。
演奏リスト:mylist/6316171 ツイッター@systemnn最高だな 上手い!! おーーー 心地良いアレンジ くるぞー すごい.....!! 懐かし~ GBの音みたいでいいね あーいいなあ ここで鐘の音! これいい! なんでこんなん弾けるのー ほんと伸びてほしいいよなあ カエルをよくわかってらっしゃるー これ...
11位
2008-03-17 22:34:58投稿
- 7,856
- 2813.6%
- 00.0%
- 1351.7%
#4のチーターマンの勃起動画リクがあったので、作ってみました。ちなみに今回は、後半に隠し球を用意しています(★´∀`)(ノ∀`●)オケヒ自重しませんwwwwwアルペジエーターは適当でもなんとでもなるんですよねヾ(o・ω・)ノ【マイリスト】→mylist/4856471【8beat-part.1】→sm2443511【8beat-part.2】→sm2675034【8beat-part.3】→sm2733940【8beat-part.4】→sm2873930
そこらへんのダサいオケヒよりはむちゃくちゃいい いいね オケヒが おお gj」 格好いい! ク...
12位
2008-07-22 00:30:12投稿
- 7,057
- 2593.7%
- 10.0%
- 610.9%
簡単な矩形波&三角波発振器&8ステップシーケンサ「wave8」です。
今更ながらのyoutubeからの転載に+αの説明文を付けました
…酔って書いたせいか説明文が非常に分かりにくくて申し訳ないです。できるだけコメでフォローしたいところ。
ちなみに現在は発振器部分が死んで音が鳴りませんorz
説明中の曲はsm1530314のリメイク。
なんか直ってたので録り直してみた→sm4058350
要望がありましたので中身→http://pocomobocomo.hp.infoseek.co.jp/wave8.jpg
説明文書いてみました→http://pocomo.hp.infoseek.co.jp/wave8.txtカッコいいー カッコいいー おー ひざの上ww マックwwww へんな 警報音w ほう なぜかマックを思い出すww FUZZ FACTRYみたい 下のボリュームが波形で、その速度と音量をコントロールする感じか 面白い なるほど 回路図見せてください!...
13位
2008-04-12 14:10:54投稿
- 6,058
- 5479.0%
- 20.0%
- 741.2%
某機関による盗聴流出モノ第2弾。前回(sm2463404) 自作リスト(mylist/4887451) zgockさん作のMisakiさんの絵はこちらから。 http://zoome.jp/zgock/diary/5/ (NEW)FLちゃんのPVできました(sm3074596)
そもそも、正しいイントネーションとは(哲学) wwwwwww w wwwwwwwwwwwwwwwww ボビーかw wwwwwwwwwwwwwwwwww っつうの!(棒読み) wwwwwwwwwwwww 1から スルーw wwww アグネスは生来より語...
14位
2008-10-21 22:40:28投稿
- 5,991
- 400.7%
- 00.0%
- 831.4%
デモ版ですが。アルペジエーターでフレーズ組み合わせて陳腐なデモみたいなものが出来ました。出音の参考にでもなれば幸いです。FM音源ならではの煌びやかな音やモフっとしたパッド音がいっぱい。素敵。mylist/22433539
いい音 ~に似てるとかやめようぜ・・・ このフレーズはこういうプリセットだから,うp主さ...
15位
2011-07-22 16:16:28投稿
- 5,797
- 200.3%
- 00.0%
- 941.6%
Let's go Japan #1
この曲を聴くと泣くのだが 音があったかい 癒される 近藤さんの作った曲? クイール あったかいー 素朴な音がいいよね ライブ行きたいなあ 癒されに来ました~ 栗ちゃんが若い… 良い音色やあ~ MC結構おもしろいw もう泣きそう・・・ 最高じゃった(^...
16位
2010-12-30 08:00:26投稿
- 5,632
- 1482.6%
- 20.0%
- 1412.5%
気合入れて弾いてみました。
素晴しい本家様→sm7610111
バンド練習用クリックを作ってみた→sm14477368
マイリスト→mylist/17268320
twitter→kurobeniq
mixi→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21263547凄 ここすげぇ!!! 俺の持ってるM50とは違うM50なのか!? M50持ってるけどこんなん出来ない… やべえーーーーーーー 88888888888888 うぽつ アルペジオで行って戻るだけやろ、でも上手いよ クラシックからはいった人かな すげええ ...
17位
2010-05-24 00:18:51投稿
- 5,523
- 1132.0%
- 10.0%
- 911.6%
先日渋谷に行ったときに聞いて、妙に耳に残ったので。ファミマ?知りませんなあ。ちなみに、うp主は全くといっていいほど鍵盤楽器が弾けません。アルペジエーター様々。
※只今 原曲は留置所に停車中です ファミマw 謎の感動 ?? ん おおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!! おおおお かっけー! ちょっと高級な電気店っぽい スーパースプリング パシ♪ パシ♪ パシ♪ パシ♪ パッヘルベル・カノン もっ...
18位
2009-07-03 07:25:54投稿
- 5,235
- 541.0%
- 00.0%
- 80.2%
iPhone購入記念! Yudoの8bitoneというアプリを購入して遊びました。http://www.yudo.jp/music/eightbitone 操作に慣れるのに1時間、慣れて1時間遊んで、曲の打ち込みに1時間、ぐらいで出来ました。てかどんだけ好きなのよ>challenger 1985。例によって手抜きですみません。アルペジエーターとかあって楽しいのですが、ピアノロールでの打ち込みがちょっとしんどいです。DS-10で作ったグラディウスとかのあるマイリスト mylist/7766024
ぎゃはは おせえ 打ち込みできるんだね 音程ずれてて気持ち悪い・・・ ハズしてるね メール...
19位
2012-08-28 21:26:56投稿
- 5,233
- 521.0%
- 50.1%
- 1072.0%
スケート教室のだいすけ先生です。まとめてみたよ♪ 曲は、栗コーダーカルテット『ペジエ』です。
大輔&子ども達最高 優しいイケメン先生 だいすけ先生、優しいお兄さん なつかしいね イケメン先生 生徒と一緒に悩み喜ぶ先生になるよね だいちゃん~なんて素敵な先生~ 癒されました~ありがとう~ 大人のスケート教室もぜひ こける練習、だよね? この子に...
20位
2008-04-01 20:50:29投稿
- 4,233
- 641.5%
- 10.0%
- 70.2%
アニメ終わっちゃいましたね。。家にあったmicroKORGでシャナOP弾いてみました。うp主はピアノあまり弾けませんのでベースラインだけDAWソフトでミックスしてみました。映像と音のズレ、リズム感無いのは勘弁してください・・・ちなみに音はプリセットちょっといじってアルペジエーターで弾いてるだけなんで、皆さんも弾いてみましょう☆
でもまあ音色が旨いくらいにあってるよね マイコル軽いからしゃあない ベースラインですや...
21位
2011-09-09 00:11:02投稿
- 3,641
- 110.3%
- 00.0%
- 491.3%
DTM打ち込こみ+ギター弾いてみました。
2年前位に作ったものなんですが折角なのでMIXしてアップ。
トランス系のアルペジエイターが見事にハマってくれました
後半の16ソロ弾けてません。。。
【Erosオリジナル】→mylist/4956562
【弾いてみた】→mylist/4956571宇宙編が怖かったなぁ もっと評価されるべきだな かっけぇアレンジだ! 神曲すなー かっけえ...
22位
2009-07-05 13:12:35投稿
- 3,124
- 1093.5%
- 00.0%
- 130.4%
今さらながらYMOのRYDEENのアレンジです。こういった原曲がメジャーで完成された曲のアレンジは少し怖い部分もありますが。
ほとんどZ3ta+のアルペジエータの勢いだけで作った感じですw
ちなみに、RYDEENはその昔、伊集院光のオオデカナイト(ラジオ番組ね)でこの曲に歌詞を付けようとかいう企画があり、そこで脳裏に焼きついた記憶がw
■その他うp曲:mylist/5726385はあー癒されるー♪ めっちゃええ・・・。ゲームの世界に入った気分だ・・・。 ↑それ以前にあんたはトランスがわかってない。 ディスり手多過ぎてわらったwwこれ以上のアレンジができないやつに批判する資格ねぇから 自分が嫌いだから消せとかいうネチケットもな...
23位
2007-12-05 21:45:54投稿
- 3,036
- 772.5%
- 00.0%
- 90.3%
sunノヴァです。 かなりえげつない譜面ですが、気合で頑張ってみました。 ラッシュ部分は基本青は左手、緑は右手でやっているのですが、黄色や赤が含まれていると左手が追いつかなくなるので、青と緑を右手のみで頑張ることもちらほら…。 なので安定しないこと夥しいです。 投稿動画一覧→mylist/295598/146552
はい地獄がきた。最高93だったな。 アルペジエーターか何かかな???? 4ボタンで出来るのか?こ...
24位
2008-03-31 01:26:01投稿
- 2,707
- 431.6%
- 20.1%
- 431.6%
χ-kai-です。初投稿です。イラストは河月様よりお借りしました。他に作ったもの→mylist/6312319いつの間にかトランス作ってました。プリセット万歳!アルペジエーター万歳!サンプリングCD万歳!って感じで作ってます。本当は、普通の曲を作りたい。でも普通の曲は作るの難しい・・・。昔はトランス(笑)とか言ってる口だった。作ってみてそんなこと言える立場にないって気がついた。音楽をもっと勉強したいなぁ。
人が歌って映える曲だとおもう ここらへんの音、違和感あり フォントがもったいない、同意...
25位
2007-09-21 00:31:45投稿
- 2,671
- 431.6%
- 10.0%
- 220.8%
昔作った曲をアレンジし直して、VOCALOID に歌わせてみた。音源は VOCALOID2 初音ミク + YAMAHA MOTIF XS 【9/21 追記】コメントありがとう m(_ _)m うれしー。声の編集は上手い人のを沢山見ながら、特訓します!(`・ω・´) 曲のほうは、アルペジエータにだいぶ助けられてますw MP3版→ http://taktech.ddo.jp/robot.mp3【2008/4/13 追記】うp主元気だよ! アドバイスを参考に、修正版つくってみました→ nm2991226
大塚愛のさくらんぼに似てる MOTIFタグから 同じく、古い順に。なんと、半年振りの修正版発...
26位
2014-07-13 15:24:18投稿
- 2,640
- 210.8%
- 00.0%
- 40.2%
あのうるさい号泣も、ここまでいい感じにダブステミックスされると、ついつい聞いてしまう…!
bpm=160、F#m A B の繰り返しを基本にCAmiDionのランダムアルペジエータ+オクターブシフトを駆使し、コード演奏して盛り上げてみました。このままクラブで使える楽器にならないかなw
楽器にも僕の顔が映り込んでいたりしますが実はあの号泣県議と同年代ですw
この楽器の作ってみた動画 → sm23638625launchpadぽい オレも同年代 顔www うぽつ こんな機械というか、楽器があるのか・・・すごい! ランダムアルペジエイターがなかなかいい感じに なんか知らんけどすごい 顔もろっすね 顔見えてますやんwwwwwwwwwwwwww wwwwwww...
27位
2010-09-15 18:32:38投稿
- 2,364
- 431.8%
- 00.0%
- 341.4%
けいおん系だと初のFullうpです。 むぎゅう氏はリード系しか弾いてないようですが、それだとさみしいので後ろで流れてるピコピコ音や弦の音も入れてみました。 ピコピコはアルペジエーターを使ってます。簡単に言えば上のラを弾くと自動でピコピコしてくれる優れものです。 けいおん!!もついに今日で終了ですね。寂しいものです。今後はKeyやなく頃にシリーズの弾いてみたでも弾こうかななんて漠然と考えてますが、何かリクエストがあればいただけるとありがたいですm(_ _)m GO! GO! MANIAC(ピアノアレンジ)→sm10611347 Listen!!→sm10384253 NO,Thank You!→sm11309689 使用楽器:KORG M-50 その他マイリス→mylist/12322692
ごはんはおかず、本編とシングルと劇場とで全くキーボードが違うんだよね 8888888888888888888888888 すげえな!!!!!!!!!!! wwwwwwwwwww だな。忠実だわほんと なんで俺はアルペジエータを使うことをしなかったのか・・・
28位
2011-01-24 16:27:27投稿
- 2,095
- 190.9%
- 10.0%
- 170.8%
僕は10月のその日、友人の紹介で元動画sm6594804を再生していた。するとそのあと、何かにとりつかれたようにCubaseと手持ちのシンセMotif XSのアルペジエーターを準備し、気付くと30分ほどでテクノミュージックにディレイをかけた絢辻さんの御言葉を重ねただけの簡素なトラックが完成していた。その先のことはあまり覚えていない・・・ただ、朦朧としていく意識の中で数時間我を忘れたかのようにヘッドフォンをつけて踊り狂っていた事を覚えているのみなのだった。学園祭で行われたサークルのライブで演奏したところ、友達がいなくなりました。 mylist/20680407
綾辻さんに殴られて前歯欠損したい んぎもちいぃぃぃいいいいい 勃ってきた 自己啓発理解w ...
29位
2014-04-13 20:29:37投稿
- 2,063
- 331.6%
- 10.0%
- 773.7%
初めましてmilkywaywayです、GUMIでオリジナル作ったので是非聴いてみて下さい!素敵な絵はつかむあなざーさんからピアプロより。イントロから時間軸に沿って海中から空中にゆっくり上がって行くという共感覚で音作りしてたらいつの間にか宇宙の言語が出来上がっていました。よろしくお願いします〜感想くれたら喜びます〜あと、ボカロとか音楽用のtwitterアカウント作りました。フォローよろです。twitter→https://twitter.com/milky_way0918作詞作曲編曲→milkywayway絵→つかむあなざー http://piapro.jp/t/cVDK
かたかながーるからマイリス巡回してますこれ一番好きです これ過小評価されてるよなー こ...
30位
2013-07-13 23:13:35投稿
- 1,923
- 50.3%
- 00.0%
- 100.5%
DX7llDが欲しくなりそうな動画
あえてエレピやベースなどの有名どこ以外の音色で
30年近く前のシンセなのにまだまだイケる
MOTIF XFのアルペジエイターでバッキング
http://kinosa.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/07/d50the_80s_synt.htmlどの音だかわかんないよ DX7IIとD50 3ならDX7III発売 ワシは7sやけどな! 1 キーボード・マガジン7...
31位
2012-03-03 21:17:20投稿
- 1,903
- 221.2%
- 00.0%
- 231.2%
マクロスFのユニバーサル・バニーを弾いてみました。
16ティンバーフル稼働曲ですヽ(*゚д゚)ノ
曲中ずっと鳴ってるアルペジエータフレーズとPadを同時に弾くために
コード・トリガー・スイッチを多用しています。
間奏(4:07~)はエクスプレッションペダルでリバーブの深さを変えています。
マイリスト→mylist/17268320
twitter→kurobeniq
mixi→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21263547すごくいい 待ってました! 88888888888888 今のwwwぱねえっすwww この曲音色変更難しいんだよな・・・よくぞここまで 888888888888 くそかっけえ こんな音色つかえるんか・・・ ここ凄いなぁ~ナイスアイデア M50つかいこ...
32位
2010-05-17 00:44:09投稿
- 1,647
- 221.3%
- 20.1%
- 191.2%
この楽器の出展まであと1週間を切...というか 吹 っ 切 れ た ■ 世界の新着動画で自分が拾われていないか確認していたら...なんか、このネタがいっぱいありすぎて...いつの間にか感染していたぼくがいた...。わずか1時間ほどで作成。聴いた瞬間、もう | E | B | C#m | C D | E | っていうコード進行が、頭の中を離れません...ww ■ すばらしき中毒性の元動画 → sm10673673 そしてそのさらに元動画(おちゃめ機能)→ sm10244728 ■ MTM05のとき、ぼくの隣で展示していた和尚さん(蒼さん)も吹っ切れてました → nm10942743 楽しかったw
もっとみんなに知られろぉ すごい 始めUSBでスイッチ1個でピコピコやってたのがありえない ...
33位
2008-08-14 13:02:15投稿
- 1,618
- 301.9%
- 00.0%
- 110.7%
やーこれはすごいですよ。エレクトライブとカオシレーターとカオスパッドの美味しいところをDSに詰め込んだ感じです。適当にいじってるだけでなんとなくそれっぽくなるので楽しくてしょうがないです。これだけ持って1ヶ月くらい山篭りしたいです。
DSのタッチペンでやるのはすげええw タッチうますぎね?wwww 東方でも全然売れない...
34位
2008-09-06 16:01:19投稿
- 1,538
- 442.9%
- 00.0%
- 90.6%
やまだ感が足りないとのご意見を受け、やまだ感増量でお送りします。
ESX-1のMIDI OUTでAquesToneを鳴らします。詳しい解説は前のビデオを → sm4525028
AquesToneのリアルタイム演奏性を利用し、ESX-1のアルペジエータで歌わせてしまいます。
AquesToneについて詳しくは sm4158992 を見てください。
ESX-1のサンプル音源はほとんどプリセットです。でも何か突っ込んだものも使っているかも。
部族関連動画 mylist/8392661
※すんません、こっちも母音が全て「あ」でした。そのうちに他のも。チューリップやめいw たなかwww wwwwwwwww thankyou. これでヤマダ電機のテーマ...
35位
2008-10-12 00:17:23投稿
- 1,518
- 80.5%
- 00.0%
- 20.1%
マウスで弾いたコードを Synth1 のアルペジエーター(Arpeggiator)で鳴らしてみました。■普通の MIDI キーボードでコードを鳴らしても同じことができますが、MIDI Chord Helper を使うとマウスでコードを切り替えるだけですむので、まるで DS-10 でパターンを切り替えて演奏しているかのような気分を味わえます。■Synth1 の program は「101:Sequence2」を選んでいます。■接続ルート:MIDI Chord Helper → MIDI Yoke → VSTHost → Synth1■原曲(大ヒットの記念に Re:package のCD買っちゃいました!)→ sm1136355■自作の MIDI Chord Helper → http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/chordhelper/■今までの作品 → user/6234198
ASIO入れてるか疑いたくなる程のlatencyだな うーむ、少しザムネム ずれてるな・・・・ ChordSpac...
36位
2014-06-12 05:03:11投稿
- 1,500
- 120.8%
- 00.0%
- 20.1%
全部シンセ1台でやっています
重ね撮りはしていません
KORGのシンセサイザーM50のアルペジエーター機能を使って遊んでみました
途中ディレイをオンにしています
コンビネーションモードでホルンとストリングスを重ねているのですが、ホルンの音が大きすぎて消えていますね...........
アルペジエーター楽しいです
マイリスト
楽器関連:/mylist/41957482
バイクとか:/mylist/40998869
ブログやっています。
http://blog.livedoor.jp/motoksiann/
twitter
https://twitter.com/keshi_kojiあと一回で千じゃん ?? アルペジエーターでここまで組めるのね~ ff10 っf10 openingっぽい だるい
37位
2011-05-16 01:12:57投稿
- 1,488
- 191.3%
- 10.1%
- 80.5%
エステーの商品「消臭力」のCMのコンセプトと、皆さんの素晴らしいアレンジやRENIXに感動して、テクノ(と言うよりハードエレクトロかな?)アレンジしてみました。オケは、国産ソフトシンセ(VSTプラグイン)Synth1のみで作成しました。ベースや上ものはアルペジエーターでお任せ!LFOでフィルターをいじればお手軽に極太サウンドが得られます。映像の最後にこのCMに込められたメッセージ動画をお借りしましたが、素敵なエピソードですね。私達もこんな気持ちを持ちながら活動して行きたいです。 コスモワークスは、音楽の演奏に映像を同期し投影するライブ活動を行っている、男女テクノユニットです。他の作品 mylist/24941168
このノリはβのノリだなw wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww...
38位
2011-01-06 20:23:21投稿
- 1,398
- 80.6%
- 00.0%
- 80.6%
お久しぶりです。岡崎銀河です。シンセサイザーのプリドラムトラックに、プリアルペジエーターを使って演奏してみました。ギターソロだけちょっと重ねてみました 半日の練習クオリティーと一発撮りなのでミスが多いですwごまかしてます。ヒロCがデレCですね(`・ω・´) 岡崎銀河☆のリストmylist/6206453 mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18261395 ブログ(現在、更新不定期) http://profile.ameba.jp/little-busters-okazaki/ コミュニティー co313510
楽譜お願いします すごい でもすごいねこれ 絶対音感の人かな?自分もそうだがコード進行...
39位
2013-07-13 02:10:32投稿
- 1,292
- 70.5%
- 00.0%
- 40.3%
Roland D-50 が欲しくなっちゃうかも…な動画
30年近く前のシンセなのにまだまだイケる
MOTIF XFのアルペジエイターでバッキング
http://kinosa.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/07/d50the_80s_synt.htmlV50もあるやん ここの和音のキレすばらしい 左手は おおー しかしうまいな ニコ動にあげるのがもったいない D-50いい!80年代ローランドの集大成!
40位
2008-09-05 12:42:00投稿
- 1,277
- 272.1%
- 00.0%
- 70.5%
AquesTone(sm4158992)が面白すぎるので、Electribe ESX-1でも使ってみた。
AquesToneの擬人化はまだか!!(あくえたんとか。。。)
MIDI出力使えばアルペジエータで演奏できんじゃん?というわけで、ノートPCに突っ込んだSynthEdit+AquesToneを音源にして演奏。歌わせるのもいいけど、音源として使うのもなかなかに良い。
「やまだ」に意味はないっ!全国の山田さん、特に意味はありませんから気にしないでください。
前説部分のBGMはインプロビゼーション(笑)です。これも意味はありませんが、退屈なので頑張って耐えろ!
ESX-1のサンプル音源はほとんどプリセットです。。
やまだ感増量他、部族関連はこちら mylist/8392661そりゃそりゃそりゃそりゃそりゃそりゃそりゃそりゃ! 愛新覚羅傅儀 清朝 鮮やか 赤! めっ...
41位
2011-08-30 20:31:52投稿
- 1,226
- 60.5%
- 00.0%
- 131.1%
2個目の投稿です。 アルペジエーターのproteusを購入したので早速使ってみました! ただあんまり聴こえないという失態… 次こそちゃんと使いこなして録りたいです 次回→【NCIS】Spiralbreak sm15582065 前回→【NCIS】Trans.A.M sm15443107 投稿動画→mylist/27294459
いいなー おおーいい音 いい音w うん、いいね いいね ぶりぶり
42位
2015-06-20 03:09:11投稿
- 1,112
- 80.7%
- 00.0%
- 20.2%
CAmiDionも くコ:彡 くコ:彡 に取り付かれる の巻
いつもの自作楽器でそれっぽくコード進行表示つきで鳴らしてみた。
歌はどうしようかと思ったけど、超久々にがくぽに歌わせてみた!
伴奏は全部CAmiDionです。コード演奏 + 単音ベース演奏(メトロノーム音つき) + アルペジエータ の3重奏です。
CAmiDion1号機でピコピコ演奏もしてした → sm26534531
YMOの曲の3重奏 → sm26479471すごい すげえ 歌詞がぜんぜん聞き取れない おおー 88888888888888 自作楽器すごいな GJ うぽつ!
43位
2008-01-04 09:20:51投稿
- 1,078
- 161.5%
- 00.0%
- 30.3%
11月中旬に[http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2007/11/post_cd55.html]で作っていた初音ミク版のCrossroadを、鏡音リンに移植してみた。原曲はもちろんロバート・ジョンソン(著作権消失)、歌詞とイラストはSheila。それだけだとネタ不足なので、3人組だからと勘違いしてキース・エマーソンに乱入されてしまったギタートリオをイメージ。シンセリードは、KORG KAOSSILATORを使用。音色はL09、ゲート・アルペジエイターはG11、スケールはMinor Blues。制作環境は鏡音リン・レン(GEN75リン)、CrossOver Mac、GarageBand、iMovie。No Windows。
ロバートジョンソンとは渋い やっぱ・・・・・オリジナルを下敷きにはできんかwww かわ...
44位
2009-01-19 20:52:10投稿
- 1,058
- 171.6%
- 00.0%
- 50.5%
TWO-MIXの勇ましい曲を歌ってみました。オケは耳コピしたあとにドラム以外を-4にしました。アナログシンセは今まで触ってこなかったので、イントロのビュンビュンいってるシンセの音でまずつまづいて、昔買った参考書など読み直しつつフリーのVAシンセをいろいろ落としていじくったりでそれだけで10日以上かかってます。楽音よりもそういった効果音(アルペジエーターとか)を真似るのが難しかったです。(似てませんが)-使用アプリ-CUBASE ES4 SuperWaveP8 M1le IndependenceFree ProteusVXなどmylist/16771502 オケのみもアップしておきました→nc23858
これコピをうpしてもらいたいね カラオケもさることながら局のアレンジも手が込んでる、...
45位
2009-09-23 15:25:22投稿
- 1,002
- 101.0%
- 00.0%
- 30.3%
ソング演奏中でもアルペジエータが使えるようになったそうなので試してみました。2小節ループに合わせてグリグリしてます。コード進行+アドリブみたいな事が出来るようになったのはホント大きいなあと思いました。
いいな 楽しそうだなああ 大箱で聴いたら気持ち良さそう いまなにやってるの? プログレッ...
46位
2015-12-31 03:53:34投稿
- 974
- 70.7%
- 00.0%
- 90.9%
お久しぶりです!
先日バンドで演奏したので、記念に投稿してみました!
キーボード一台で演奏するようにアレンジしてますので、完コピではなく簡略化してます。
また、アルペジエーターも使用しているので、一部指の動きとリンクしてない音が出ます…
こうやって撮影してみると、自分の演奏の雑さがわかって嫌ですね;;
次からはもっと指を丸めて弾くようにします!
sm14813778←前作「努努-ゆめゆめ-」|次作→未定
演奏動画マイリスト:mylist/25857284
ボカロ作品マイリスト:mylist/20768828GJ oooooo うまい ローランドの安物でもここまでできるんやな!感動した たくさん音作ったなーw...
47位
2012-04-18 18:29:12投稿
- 917
- 60.7%
- 00.0%
- 50.5%
5月のイベントでかける用に作ってみました。HOUSEっぽくしたかったのですが、なんだか微妙にカラオケ機っぽくなっちゃいました^^;良いスネアとHiHat無いでしょうかね??マスターバランスもうちょっと整えて、オープニングと間奏をより自然にして、あとはアルペジエーターフレーズも再来週までに間に合えば入れたいです。5月にミク買う予定なので、ミク声バージョンとパラパラ風バージョンも作ってみようかと思ってます。https://twitter.com/#!/stmDJ 作詞 - KOTOKO / 作曲 - 折戸伸治 / 編曲 - 高瀬一矢 / 歌 - Ray
近いwwww こっちくんなwwww Voのゲインが低い気がするけど・・・。 Vo OPREMIX初めて...
48位
2008-01-15 02:23:25投稿
- 878
- 192.2%
- 00.0%
- 50.6%
音源は VOCALOID2 鏡音リン + YAMAHA MOTIF XS。第2弾はパワフルなロックが得意ということでこんな感じの曲を作ってみました。 伴奏は MOTIF のアルペジエータにだいぶ助けてもらいました。 【2008/1/15 update】友人が絵を描いてくれたので、追加してアップロードし直しました。THX, Z! 前に投稿したバージョンにコメント付けてくださった方、ごめんなさいm(_ _)m MP3版→ http://taktech.ddo.jp/doors.mp3
なぜのびないwwwwwwwwwwwww マイリスもコメも少ないぞー MOTIF-XSのRACK版欲しい...
49位
2013-04-15 02:49:16投稿
- 863
- 111.3%
- 00.0%
- 141.6%
小型なのに、勝手に曲を作って弾いてくれるアルペジエータ機能を新たに装備。
リズム音を鳴らしながら、ボタンでコードチェンジしていけば、その場で曲を作ってくれる。これは病みつきになりますねw
このアルペジエータだけでBGMまで作れちゃいましたw
電子楽器CAmiDionのホームページ → http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/chordhelper/hardware/ヤバ 表示がついたw おおおお おおー すごいちっちゃくなったんだな いい音ですね これいい曲 欲しい。テルミンと交換してww いい感じですね~ おお 1
50位
2008-06-27 02:16:59投稿
- 805
- 50.6%
- 00.0%
- 00.0%
当方、ギタリストです。フリーシンセのSynth1がとても気に入ったのでミューズの「Bliss」を弾いてみました。テキトーにプリセットいじってアルペジエーターをONにしただけです。鍵盤弾けるようになりたいなぁ・・・短い動画ですが、どんどん叩いちゃってくださいw
ちがくね...?? ん??? ソ♯ドミ♭ ラ♯レファ Blissっぽいけどwwwなんか違うようなwwwww
51位
2010-04-03 22:55:33投稿
- 661
- 172.6%
- 10.2%
- 30.5%
前回の投稿でコメ戴けて感謝でした。ほとんどシーサーについてのコメントでしたが…。今年の一月に初めて沖縄に旅行に行ってからというもの、シーサーの虜になってしまいました^^;前回のコメでメロディらしきものがないということで、動きのあるメロを入れてみたんですが、なんかそれでも物足りない感じです。難しいです。局の長さもちょっとながめにして、少しは曲っぽくなったと思います。音源はハリオンとsynth1です。最初から鳴ってる音は、今回覚えたアルペジエータというものを取り入れてみました~^^打ち込みは全てリアルタイム入力でクォンタイズ補正です。ステップ入力に慣れていないので、慣れたらステップ入力にも挑戦していこうと思います。
あ、いいと思う 作ってるうちに思いついたものを追加してるだけの作り方なので構成が行き...