キーワードポケット・ミク を含む動画: 126件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-06-07 04:05:04投稿
- 18,093
- 2141.2%
- 130.1%
- 6463.6%
入力時環境:NEC PC-9821V166,Recomposer/98
動画作成時環境:Nekopro2(PC-98x1 Emulator),DECOP V5.0
音源:学研 NSX-39 (歌うキーボード ポケット・ミク \4980)
楽譜参照なし、耳コピフルスクラッチ。DAW未使用、音圧上げのみ。
音色はGMキャピタルのみ。画面上部タイトルのtypoはご愛嬌(ぉ
ラブライブ!2期9話を見てから、もう止まらなかったです。
でも、苦労したのでPC-98で打ち込む事は今後もうないでしょう。。。異次元フェス記念に見に来た めっちゃいい音 DECOP懐かしい! めっちゃ綺麗なんですけど FDにdecopとは懐かしい。 すごいな !? 本物ですか? うわ、音綺麗 競艇に流れてそう ネ申ですねわかります おまけ...だと ホワイト ロック シュタ...
3位
2014-05-06 22:08:19投稿
- 13,547
- 1901.4%
- 40.0%
- 1070.8%
学研のポケット・ミクを半自動演奏するものを作りました。
今までにつくったもの:mylist/11791308
動画内のURL:
ラテアートマシン「Latte Plus」
http://monozukuri-garage.jpn.org/product/
ミクさんが胸ポケットで歌ってくれるようになりました【ポケットミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23272196練ってそう ←紅茶に入れるで草www なんか泣ける いいねぇいいねぇ… いいねぇ! ドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドン おおすごい す...
4位
2017-04-16 23:15:32投稿
- 10,864
- 720.7%
- 20.0%
- 420.4%
以前つくったポケットミク半自動演奏機(sm23494770)をちょっと改良して、『ようこそジャパリパークへ』を演奏しました。
オフボーカル音源はこちらからお借りしました。ありがとうございます→sm30663337ロマンあるw ポケミクのはつおんは言葉ごとに遅延が違うから、ここまで普通に演奏できるのは本当すごい いまかみねじ おお、テンポ早くても対応できるように 8888 懐かしい 左手はタイミング調整では なんだこれw すげー! ポケットミク懐かしい じゃぱ...
5位
2014-05-07 23:40:43投稿
- 8,124
- 630.8%
- 10.0%
- 580.7%
発売されてほぼ一カ月のポケットミクを改造しLCD表示、記録・再生機能などをつけてみました。宜しければBLOGもご覧ください。http://crystal-radio.blogzine.jp/blog/2014/05/post_e41d.html
ポケミクコラボ曲0曲目 うん。なるほどわからん ちょwwwwwwww すごい・・・ おお 理系じゃないと無理そう... はぁ!!!!!!! すげーな 達人www 88888888888888888888 もうわけがわからんw え? 限りなく作り変えじ...
6位
2018-05-26 18:34:07投稿
- 7,366
- 380.5%
- 00.0%
- 100.1%
歌の力を秘めしポケミクよ。真の姿を我の前に示せ。
ポケットミクはコンピュータとつないでこそ真価を発揮する。と、いう訳で、ポケミクとRaspberry Piを組み合わせて作った自作ガジェットのゲームパッドでの演奏デモ動画です。
曲は、カードキャプターさくらの主題歌。最近またアニメやってますね。見た目のシンプルさから思ってたより数百倍すごい技術だった なつかしい テト? バンブラかww 楽しいww すごい チャン・スー短命… キョン草 それはポケミクの機能としてある うゐ 合併 うんうん♫ チャン·スー(1652~1655) おもしろい R...
7位
2014-04-02 08:00:00投稿
- 6,899
- 250.4%
- 10.0%
- 250.4%
ポケットミクさんを入手したのでMIDI流し込みを試してみました。
サンプルとしてどうぞ。
http://www1.axfc.net/u/3212089
普段は電子楽器とか作って技術部タグで投稿してます。
マイリス[mylist/12528003]高性能ではないですか~ 左の缶持ってるわww すごい 88888 フェッフェッフェー ふぇっふぇっふぇっふぇっふぇっふぇっふぇっー いえあ すごいw wktk ほとんどUTAUじゃんw うぇっうぇっうぇー おw ファミコンw dominoですかね? ...
8位
2014-04-06 21:39:04投稿
- 5,726
- 440.8%
- 50.1%
- 480.8%
ポケット・ミク(NSX-39)を胸ポケットに入るようにしてみました。ポケットでミクさんが歌ってくれます。伴奏もポケット・ミクから鳴っています。
お風呂が沸くと胸元でお知らせしてくれるようになりました。
元ネタ:CAFFEINさま
https://twitter.com/caffein89/status/435655354777481216
ポケット・ミク用のMIDIデータです(eVY1モジュールでは使えません)。ご自由にご利用ください。
http://mpga.jp/data/ofuro.midマ~~~~ジでっ! wwwwwwwww ←ええ ええ ほすぃ かわいいww おお えw 確かにポケミクだ 基盤 届いた直後にやることじゃないだろw おおお おおおお wwww かわいいw レベルたけえwww いっしょにwww wwwwwwwww GJ...
9位
2014-04-01 21:18:00投稿
- 3,986
- 260.7%
- 00.0%
- 150.4%
フラゲしてきたのでさっそく。iPhoneをギターに変身させるキット「EZ-100」にベルクロでNSX-39ことポケット・ミクを貼り付けて同時プレイしてみた。iPhoneで使っているアプリはPocket Guitar。まだ現時点では歌詞を変更するWebアプリは公開されていないため、プリセットの歌詞でブルースを歌ってます。
これくださいー にゃぁ☆ ねこww ぬこ ちょうちょwwwwwwwww 猫可愛いw 確かにあの楽器の再来だ ぬこーw 88888888888888888888 しっかりブルースしてるw これ欲しいな あいぽんいい音出すな。 おいおいwww ぬこ 良か...
10位
2014-04-02 23:51:05投稿
- 2,937
- 110.4%
- 00.0%
- 120.4%
あの楽器は、初音ミクを歌わせるための楽器という説を聞いたことがあります。ポケットミクを使えば、それが実現できるかも。というわけで、MIDI出力可能なAnoJを使って、PCに接続したポケットミクさんに歌ってもらいました。
■AnoJはこちらで配布してます→http://nat.champl.org/AnoJ/
■Special Thanks:「あの楽器」登場PV(sm5480792), 開発のきっかけ(sm5647118)
■マイリスト:mylist/10672124ww !? 888 ktkr!! 乙です うーんw わああ。AnoJだ! 気になってるので参考にしたい ほう wktk 1
11位
2014-04-02 22:40:23投稿
- 2,828
- 190.7%
- 00.0%
- 10.0%
ども!おおかみです、
たまたま本屋に積んであったのを買ってきてしまいました
amazonたのんであるのに、発送されたのにwwww
と、言う訳で、BGM有りません
何をする訳でも・・・・・・三枚におろしてます
ミクさんの中身はどおですか公衆の面前でミクちゃん(の基盤)を裸に剥いたのか・・・何たる破廉恥 うまそ wktk ?! 外バラシ・・・ 食いながら分解すんなw いきなりw さすがに買ってきた初日にぶっ壊すわけにはいかんだろ がっつりw いきなり分解かよっwww ARM 早い、m...
12位
2016-12-08 07:46:06投稿
- 2,612
- 140.5%
- 20.1%
- 100.4%
オリジナル楽曲:sm1826238
【初音ミク】Innocence(Long version)【オリジナル】
あの楽器の原点:sm5480792
【初音ミク】Innocence【3DPV】
演奏している様子を淡々と流すのは思ったよりも退屈だったので
楽器紹介を入れてみました。
楽器1:ポケミクxRaspberry Pi
楽器2:あの楽器
楽器3:CAmiDion
MIDI データ提供:boyaさんこれには作者もニッコリ いのせーーーーーーーーーーー 楽器とは?(哲学) 格好いい 音ゲーカミ? おお あんたのファンになったよ 懐かしい 作ったのか、凄いな 888888888888888888888888888 そんな楽器でw 888888888...
13位
2014-04-14 14:43:07投稿
- 2,354
- 251.1%
- 00.0%
- 301.3%
HANAUTAUを開発していたらなんかYAMAHAからリアルタイムに歌唱可能なチップが発売されるというではないか!!これは買うしかない!!
「HANAUTAU」sm21933917 sm21947823 mylist/26053310
鼻歌を歌いながらタイピングすることでリアルタイムで簡単に初音ミクに歌わせることができます。
このアプリの制作にあたってboyaさん→mylist/45120192に技術提供していただきました。ご協力ありがとうございます。難しすぎるだろw 凄いねえ 後ろの奴に目がいくw コブシが効いている ちゃ~やめいw すげ ス...
14位
2014-04-03 18:04:32投稿
- 2,353
- 311.3%
- 10.0%
- 160.7%
もう少しで初音ミクになれそう
youtubeで毎週放送しています。https://www.youtube.com/user/discnseizin
ディスクン星人のtwitter→http://twitter.com/discnseizin
コミュ→co1359328
投稿作品→mylist/22825535なんかすげwwwwwwww なんぞこれ!! すげえ イケメンや ディスミクン星人 そんなばかなww すげ おまえか せっかくアウトプットついてるのにw おおおおおおお さすがディスクン星人さん すごい! なるほどこんな使い方もできるのか おもしろい ...
15位
2014-04-06 02:54:32投稿
- 1,850
- 170.9%
- 00.0%
- 130.7%
ポケットミクさんに、ラブライブ!の「Snow halation」を伴奏付きで歌ってもらいました。
フルを作る予定でしたが、歌詞の打ち込みが予想以上に大変で1番だけになりました。
すべてポケット・ミク一台から出ている音で、多重録音は使用していません。
エフェクトも内蔵の物を使いました。
歌声にラグがあるので、Cubaseで0.1秒ほど早めて録音しました。
他に投稿した動画→mylist/27699729
使用ソフト
打ち込み:Domino
録音:Cubase LE7
動画の画面:Music Studio Producer
ノートデータよりシステムエクスクルーシブの方を多く使う音源はポケット・ミクだけだと思う。
iPhoneにつないでみたら、使えなかった。
俺の持ってるiPhone4だと、電力が足りないらしい。←調教ができないものなんですがねぇ あらららら カットアンドトライの手間が省けるUTAUだ...
16位
2014-04-04 01:05:51投稿
- 1,326
- 141.1%
- 00.0%
- 40.3%
ディープ・パープルのライブ・イン・ジャパン「Strange Kind Of Woman」でリッチー・ブラックモアとイアン・ギランがかけあいするところあるじゃないですか。それをPocket Guitarとポケット・ミクで再現してみました。ミストーンは許してね。リッチーとギラン一人でやってるもんで。
あ、これには新しい歌詞入力Webアプリでプリセットを置き換えてるよ。「テュ」だけだけど。wwwwおもろいw we ワロタw テュううううううううううううううううううううううううううううう...
17位
2015-10-09 23:28:53投稿
- 1,315
- 50.4%
- 00.0%
- 50.4%
話しかけると初音ミクの声でしゃべります。こちらからの声の音声認識も可能。キーボード入力なしで会話が楽しめます。ただいま作成中 → 10月16日公開。
曲じゃないし、画質・音質悪くてすみません。
前半はWindows、後半はAndroidで。いずれもChrome使用。前半の文字入力など発音以外のところは早送りしてます。
iOSではWeb MIDI Browserを使用します(音声入力は不可、Siriは可)。
関連: mylist/53341837
(2015.10.16 追記)公開しました&説明書きました。
http://pointofviewpoint.air-nifty.com/blog/2015/10/post-435d.html
(2015.10.19 追記)機能追加。ポケット・ミクなしでも音声で返答(ブラウザがしゃべります)。eVY1シールドでもしゃべれるように。sm27407501
(2016.02.16 追記)顔が動くバージョン作りました。 sm28213860おもしろいね 画質ww やりたい! うぽつ 会話が噛み合ってなくてじわる
18位
2014-10-24 21:57:58投稿
- 1,301
- 80.6%
- 00.0%
- 30.2%
ポケット・ミクに西野カナのDarlingを歌わせてみました
演奏は自作MIDI、演奏も歌もポケミク出力です。アニメーション?は1コマ1コマお手製で、ウインドウズ標準ツールで作成しました。ポケミクは、学研から発売のUSB外部音源モジュール&楽器です。ソフトではなくハードウエアで、ライブラリは2MB弱ほどでソフトのボーカロイドの数百MBに比べると非常に貧弱ですがコンパクトな外部音源ハードでなかなか頑張ってるとは思います。その点のご考慮の上お聞きください
○楽曲作成・・museScore使用
○歌詞埋め込み、音色音量タイミング等調整・・・Domino使用
○録音・・サウンドレコーダ(LineIn)使用
○動画作成・・WindosLiveMovieMaker使用
マイリスト:/mylist/46429558ポケットミクだからしょうがない あんまり なんかカタコト うーん…… 妙に可愛いw かわいいー
19位
2014-04-10 17:52:05投稿
- 1,260
- 161.3%
- 00.0%
- 40.3%
ポケットミクさんに「ハジメテノオト」を歌ってもらいました。DTM初心者です。ノイズや細かな音の調整不備などお聴き苦しい点が多々あると思いますが、ご了承下さい。ポケットミクさんとパソコン、midi音楽編集ソフト(Domino)で作成しました。金額的には一番手軽にボーカロイドが楽しめるツールだと思います。
うん。 すごい なんか昔の合成音声ソフトのようだ あとは演奏のコツかね ちゃんとミクだな ...
20位
2016-03-09 03:09:00投稿
- 1,202
- 100.8%
- 60.5%
- 70.6%
どうも、eVocaloidPを自称している、いきなりPです。
「ポケットに歌姫を!(nm23585650)」のフルバージョンです。
前回と同じように、歌声、伴奏、エフェクト等を全てポケットミク一台で完結させております。
ミクの日に間に合って良かったです・・・(=w=;)
MIDI、WAVデータ等々は下記URLからDL出来ます。是非DLして下さいませ!
http://sironeco.info/f/download/1457462832.zip/attachすこ ポケミクかよ 楽しそう♪ 真性ミクエストだな 楽しそうに歌わせてて良い。 お、いろい...
21位
2016-11-01 19:16:29投稿
- 1,176
- 40.3%
- 00.0%
- 10.1%
ポケット・ミクなどのUSB接続のMIDI音源の音を、オーディオインターフェイスで録音する際に、発生するノイズを軽減するためのノイズフィルターを作ってみました。
音楽制作をやっている人なら経験したことがあるかもしれない「グランドループ」を解消します。
グランドループは、グランドループ、アースループなどとも呼ばれるようです。
絶縁に使われるトランスという部品を使って簡単に作成できます。タイトルは「ノイズフィルター」としましたが、この手のアイテムはアイソレーショントランスとか、DIなどとも称されるようです(あまりわかってない)。
作り方などは以下から。
http://pointofviewpoint.air-nifty.com/blog/2016/11/post-37f8.html俺も作ったよー 買えますよ! すべての部品はam○zonで購入できますか? これは使える
22位
2014-04-03 07:46:44投稿
- 1,151
- 50.4%
- 00.0%
- 70.6%
eVY1 用に作った Wake up my music (アイカツ!)を、とりあえず「NSX-1」モードでそのまま演奏してみました。eVY1 よりはちょっとノイジーですかね? 通常モード用の vsq コンバータは実験しながらぼちぼちと作る予定です。うちの XP だと、ぶちぶち鳴って上手く再生しませんでした。この音声は Win7 で再生してます。写真の通り、いきなり 1 台分解して使ってます(笑)。eVY1版→sm22553898 http://www.din.or.jp/~boya/eVocaloid/ eVY1関連→mylist/39558029
なかなかいいね なるほどこうなるのか gj いきなりスゲーww なにげにハモらせてますねw
23位
2015-04-03 17:22:22投稿
- 1,136
- 252.2%
- 10.1%
- 272.4%
テトちゃんお誕生日+ポケミクちゃん一周年おめでとうございます!
ボーカルはテトちゃん&ポケミクちゃん、楽器パートはすべてポケミクちゃんです。
背景に下記のMMD用データを使用させていただきました。
舞踏会風ステージ(まきがね様)
スカイドーム18(あじゃじゃ様)
素敵な素材を使わせていただいて、ありがとうございます。
コメントやニコニ広告うれしいです!ありがとうございます。88888888888888888888 みんなかわいい! すっごいくっきりはっきり どーやってつくったのすごいね! GJ ミクちゃん胸デカいwww 面白いPV ドット美人すなぁ お疲れ様でした 888888888888888888888 88888...
24位
2014-08-22 18:38:12投稿
- 1,055
- 131.2%
- 10.1%
- 80.8%
ゲームボーイからポケットミク(NSX-39)を制御して内蔵音源との同期演奏を行います。
曲はいとうかなこさんのSteins;Gate(Windows版)イメージソング「A.R.」です。何それ凄い。 GJ 2014年…だと… これめちゃくちゃ凝ってないか…素晴らしい いかにも技術部...
25位
2014-04-06 11:33:24投稿
- 1,055
- 242.3%
- 00.0%
- 100.9%
ポケット・ミク買いました。とりあえず買って最初にやったことがこれです。みなさんもどうぞ。
ソーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 柳沢慎吾「ミクちゃん...
26位
2014-04-04 13:59:11投稿
- 1,048
- 70.7%
- 10.1%
- 90.9%
かちかち言ってるがすまん。実機で音出したかったんだ。春ニカにまにあった!
Web page : http://underthesky.info/
天空@tenku
全マイリスト mylist/7368129
演奏していた系 mylist/2206256
天空@tenku全春ニカ mylist/42910845
サークル:Under The Sky
http://underthesky.info
http://tenku65820.net/
http://twitter.com/tenku持ってる んw お疲れ様です はぇ~ すごっ 昔のクラフトワークみたいだな 面白いw
27位
2014-04-19 19:37:13投稿
- 1,035
- 101.0%
- 00.0%
- 50.5%
ポケミクの楽器音部分を鳴らしてみるよ!
http://d.hatena.ne.jp/kadotanimitsuru/20140419/inst39
mylist/20066424
【NEW】ドラム版⇒http://d.hatena.ne.jp/kadotanimitsuru/20140420/drum3988888888 メタギアのBGM再現できるな これを如何に使いこなすかが想像できんw え~↑は多分1番...
28位
2014-04-09 00:40:05投稿
- 984
- 90.9%
- 10.1%
- 70.7%
MIDI Chord Helper のポケット・ミク対応版をリリースしたよ!
さっそく乱数で曲と歌詞を生成してポケット・ミクに歌と演奏を披露してもらったら、こんなわけのわからん曲ができましたw
ちなみに5年以上前にもPC上の初音ミクに乱数で作った曲を歌わせてます → sm5236648
関連ブログ記事 http://kamide.b.sourceforge.jp/2014/04/09/midi-chord-helper-pocket-miku/
MIDI Chord Helper のホーム → http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/chordhelper/おおお あの楽器風 もうすこし弄ればそれなりの曲になりそうなwww もせはww 凄いけど、作者...
29位
2014-04-05 02:18:09投稿
- 979
- 50.5%
- 00.0%
- 20.2%
ポケット・ミクの初音ミクchはGM音源chよりちょっと発音が遅いみたいで、内蔵GM音源を伴奏に使いたい場合は、音符配置を少し前に持ってくる必要があるようです。 ちなみに、このデータはWindows 8.1上でXP互換モードでCubasis VST 4.0を動かして、そこで制作しましたが、Linux上でRosegardenなどを使ってもOKでした。 LinuxネイティブでVOCALOID作品が作れる…というのは面白いですね。
ポケットミク知らないんですけど画像検索したらとてもかわいかったですー パッヘルベルのカノン アタックが遅いって事か なんぞこれー おお
30位
2014-04-30 00:08:14投稿
- 966
- 50.5%
- 00.0%
- 50.5%
ポケミクの技術ネタです。音声の合成加工じゃないですw。そのうち公開されるハズの「内部機能書き換え」を行って起動メッセージと起動後のモードを変更してます。公開されてるJavaScriptを手がかりに実験で解析してます(内部情報リークとかのズルはしてないよ)。まねして迂闊にやると使い物にならなくなるので注意(私もうっかり書き換えた後で、あわてて別のポケミクからデフォルトデータを取り出した)。技術情報→http://www.din.or.jp/~boya/eVocaloid/pokemiku.html eVY1・ポケミク関連→mylist/39558029
wwww お疲れ? 88888888 にしてもポケミク使い込んでるなぁ アーメン独裁-
31位
2014-04-17 23:54:35投稿
- 963
- 90.9%
- 00.0%
- 50.5%
伝統の作法に則り、スタイラスペンを使用してポケット・ミクさんにKraftwerkのMan Machineを歌ってもらいました。苦労した割に惨憺たる有り様ですが、もはや根性が尽きました。オケはポケミクさんではなくRoland SC-8850で出力しております。やってる間は死にもの狂いで気が付きませんでしたが、色々おかしい……。
素晴らしい! あのビジュアルが頭に浮かびますよ ちまちまちまちま すばらしい virus indigo? 8888...
32位
2014-04-12 19:56:03投稿
- 883
- 70.8%
- 00.0%
- 20.2%
みくみくみくみく♪
つんつんすると鳴きます。
http://d.hatena.ne.jp/kadotanimitsuru/20140412/miku39
mylist/20066424wwwwwwwwwwwww こういうことができるってことは、泣く・笑う・怒るなど出来るってことだな ww ww...
33位
2014-05-18 22:51:26投稿
- 867
- 80.9%
- 20.2%
- 111.3%
どうも、eVocaloidPになりました、いきなりPです。
伴奏、歌声、エフェクト等を、全てポケットミク一台で完結させています。
いやー、衝動買いしてしまいましたが、ポケットミク最高です!(`・w・)b
WAVファイル、MIDIデータ、歌詞等は下記URLからDL出来ます。
転載や商用利用も可能ですので、お気軽につかっていただければ幸いです!
→http://kie.nu/1WfK
追記:フルバージョンが完成しました!→(sm28383234)トラックも内蔵音源か すきだな eVocaloidPとはw GJ!ファイルいただきました いい音 GJ いいね お...
34位
2014-04-20 00:16:07投稿
- 857
- 80.9%
- 00.0%
- 111.3%
学研 大人の科学 「歌うキーボード ポケット・ミク NSX-39」に、「みんなのうた」の名曲、「メトロポリタン美術館(大貫妙子)」を歌ってもらいました。歌詞をエクスクルーシブで手打ちするのが割と手間でした。ポケットミクのeVocaloidトラックはGMトラックに比べて遅延がひどく、さらに、遅延の度合いが一様にならないので、1音1音聴きながらタイミング調整する必要がありますね。バッキングもNSX-39です。GM音源部は、割といい音出ますね。いいですね、これ。
ほう… ガチだww 凄いなw 上手いな うまいなーーー Sysexの読み込み歌詞入れるために.syxファイル生成するソフト作れば需要あるかな? いいね こりゃ雰囲気合ってる
35位
2016-04-04 21:57:04投稿
- 848
- 161.9%
- 00.0%
- 50.6%
学研のポケット・ミクを改造して、タイミングよくボタンを押すだけで曲を歌えるようにしました。
歌詞をプリセットするなら音程もプリセットしちゃってもいいよね。
・・・というアイディアは 『ポケット・ミク半自動演奏機をつくってみた』 sm23494770 のパクリです。
ソフトの開発で 『【eVY1】ぼや式 プリセット演奏システム』 sm23325283 を参考にしました。
使用した曲は 『みくみくにしてあげる♪ (off vocal ver. カラオケ字幕付)』 sm1304665 です。おぉ Gj DIVAやってる奴ならいける どーやったのっ!? ぽけみっくにしてあげるー ルカさん? 音感惜しいわw すげぇええええええええwwwwwwwww これがproject DIVAですか(ぐるぐる目) ほしいw ポケットミッパイ クリックゲー...
36位
2014-04-04 00:20:58投稿
- 832
- 40.5%
- 00.0%
- 00.0%
ポケットミクをiRigKEYSで演奏してみました。PCにつなげて演奏しています。音はポケットミクのスピーカーから出ています。急いで撮ったので演奏適当ですみません…。
頑張ってね がんばれw GJ 放送より早かった
37位
2014-04-14 01:33:15投稿
- 817
- 81.0%
- 00.0%
- 91.1%
本体スタイラスでの演奏のみ対応。
http://d.hatena.ne.jp/kadotanimitsuru/20140413/lyric39
mylist/20066424間違えるとリカバリー効かないんだよな、、、 8888888888888 おお 家に来たポケットミクさんの...
38位
2014-04-04 21:41:06投稿
- 812
- 81.0%
- 00.0%
- 50.6%
Pokcet mikuによる演奏ですStopoverというタイトル通り、現在の活動から途中下車しようと思っています
ブログ Cubase7でpokcet mikuをmidiキーボードで演奏する方法
http://tenku65820.hatenablog.com/entry/2014/04/04/152040
Web page : http://underthesky.info/
天空@tenku
全マイリスト mylist/7368129
演奏していた系 mylist/2206256
天空@tenku全春ニカ mylist/42910845
サークル:Under The Sky
http://underthesky.info
http://tenku65820.net/
http://twitter.com/tenkugj 落ち着く Gj 止めないで欲しいなあ うぽつー GJ! ポケットミクさんだと!? うぽつ!
39位
2020-06-25 19:33:02投稿
- 807
- 222.7%
- 10.1%
- 10.1%
ポケットミクでエレピインスト曲を作ってみました。鍵盤弾いてます。ミクも使おうと思ってたのですが、エレピが良かったのでインストにしました。
Twitter https://twitter.com/sutead1瞬間移動してるやん 再生数700超えありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 再生数600超えありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 500超えおめでとうございます!! 再生数500超えありがとうございます(*・ω・)*_ _)...
40位
2016-03-24 21:16:07投稿
- 797
- 30.4%
- 00.0%
- 50.6%
マイク入力した言葉をオウム返しします。Chromeで音声認識、gooのひらがな化APIを通してWeb MIDI APIでMIDIデータを送ってポケット・ミクが話します。
JavaScriptでゴリゴリ。WindowsのChromeで動いてたやつを、Androidで動くようにするのにかなり苦労しました。だいぶ前に作ったやつがChromeの仕様変更でおかしくなってたのもあり。デモページは以下から。
https://webmidilab.appspot.com/kodama/
この音声認識の発展形が、以前投稿した会話ができるやつです。返答の発音もブラウザでやります。
【ブラウザで動く】ミクと話そう【音声認識&合成】(顔が動くVer.)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28213860
質問などはツイッターへどうぞ。 https://twitter.com/linclip
Web MIDI API関連のリスト: mylist/55267430Yahooの文節api?でいけるよっ! 文節判断出来たら完璧 お?
41位
2020-06-26 18:39:02投稿
- 772
- 162.1%
- 10.1%
- 10.1%
変速ポリリズムメンヘラビートにエレピ乗せた廃人仕様。
ポケットミクのエレピの音がよかったのでまた使ってみました。
Twitter https://twitter.com/sutead1再生数600超えありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ うぽつ 再生数500超えありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 再生数400超えありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 再生数300超えありがとうございます(*・ω...
42位
2023-11-02 22:00:00投稿
- 760
- 131.7%
- 405.3%
- 101.3%
【無色透名祭Ⅱ】参加作品です。
https://site.nicovideo.jp/mushokutomeisai/
応募番号: M2_0599いいね 穏やか 噂のポケミクだ! いいなぁ ポケットミク!!!!
43位
2014-05-27 23:59:31投稿
- 703
- 121.7%
- 00.0%
- 30.4%
こんにちは。
前回、翼をくださいの1番だけ sm23625907 をあげたのですがどうしてもフルでやりたかったので今回フルで。
Twitterは @gggooottto です。
ポケミク合唱団リスト mylist/445698638888888888888 888888888 \ポチポチ/ \ポチポチ/ (っ) とぅばさ 歌ってないよね 良いね♪なんか感動し...
44位
2014-04-13 04:18:04投稿
- 698
- 121.7%
- 00.0%
- 30.4%
ども、おおかみです。
せっかく買ったポケット・ミクさんですが、いい改造が思いつかなくって
とりあえずですけど、手元に有ったMIDIファイルからやってみました
自宅の母艦はUbuntu(Linux)なので動作確認しながらの動画でした
曲はファルコムのモナークモナークから平原ですリズムがでも凄い MonarchMonarch大好き 発生が送れるんだね OPも聞きたい 1 モナモナというチョ...
45位
2014-04-08 12:27:03投稿
- 672
- 91.3%
- 00.0%
- 60.9%
ポケミクを、ぼやパッドSでリアルタイム歌詞入力しながら演奏できるようにしてみました。今までは鍵盤の入力を若干自動遅延して発音させることで、歌詞入力の時間を稼いでいたのですが、ポケミクは勝手に歌うので、人力で歌詞を先行入力する必要があって、ちょっと演奏が大変です。自動発音しないモードとかないのかなぁ…。http://www.din.or.jp/~boya/eVocaloid/ eVY1関連→mylist/39558029
この早さが限界だよなあ www これは人間側が調教される 初々しいミクさんだ 2人で分担すれば...
46位
2015-10-02 22:49:04投稿
- 659
- 20.3%
- 00.0%
- 91.4%
ポケットミクでアシッドしたくて作ったWebアプリ。
Web MIDI API使用で、Chromeで動作。AndroidでもOK(要USBホストケーブル)。
映像はiOS用Web MIDI Browser(無料!)で動作しているところ。
映像にはありませんが、歌詞の入力も可能です。
nanoKontrolでやっていることは、すべて画面上のノブ操作でまかなえます。
試せるページはこちら。
https://vocacid.appspot.com/
関連: mylist/53341837へえ これは使えそう
47位
2014-04-06 16:42:32投稿
- 659
- 30.5%
- 00.0%
- 10.2%
USB接続でDAWからポケットミクをいぢりました。鳴っている音は全てNSX-39の内蔵音源によるものです。
かわいい wwwwwwwww あー、エクスクルーシブミスった時の
48位
2016-02-21 21:23:38投稿
- 641
- 20.3%
- 00.0%
- 20.3%
今度はTuneちゃんと話そう! ブラウザでミクさんと話そう (sm28213860)。というWebアプリの別バージョンです。
Chromeで楽しめます。iOSでの音声認識はSiriで。iOSではSafari / Chromeでもいいのですが、文字入力時もフルスクリーンブラウズが可能なWeb MIDI Browserがオススメです。
Web MIDI API対応なので、学研 大人の科学ポケット・ミクやスイッチサイエンスeVY1シールドで発音させることもできます。
Material Design Lite、Polymer、Web Speech API、Web MIDI APIなどを使っています。
https://webmidilab.appspot.com/chattune/
Web MIDI API関連のリスト: mylist/55267430スゲ 1コメ
49位
2014-05-25 15:27:08投稿
- 640
- 71.1%
- 00.0%
- 10.2%
自作のアプリを使ってポケットミクで桜ノ雨を演奏してみました。伴奏もポケットミクのGM部分です。アプリはhttp://cos.ciao.jp/go/で公開しています。
弾きかたどうしたwwww は? 凄いの?これ? カタカタうるさい NSX-1搭載のアーケードゲームのヒン...
50位
2014-10-20 06:33:03投稿
- 636
- 81.3%
- 10.2%
- 50.8%
ポケットミクさんに自作曲を歌ってもらいました。
楽器パートもポケットミクさんです。
ミックス時に多少エフェクトをかけてあります。
ドラムの絵を描く際に、
ねるどらP様の多点ドラムセットPMX版に
Plover様のポーズデータを適用したものを
参考にさせていただきました。
前に作った曲はこちらです⇒sm22697226ヘッドフォン気持ちいい GJ イヤホンスゲェ 8888 可愛い GJ! ポケミクさんいいテンポで歌うなぁ いいね
51位
2014-04-14 00:12:03投稿
- 633
- 30.5%
- 00.0%
- 71.1%
「"なんて淫ら~"をニコ超でライブしよう」と言われて(笑)「それ無理」って答えてから、思いついたアイデアを実装検証してみました。演奏が MIDI じゃないのは「生に対応可能」ってことを見せるためです。テンポが 90% なのは、これ以上早いと、発声遅延で自分の弾いてる今の音が何なのかわからなくなったからです。内容は動画では伝わりにくいかもしれませんが、実際にポケミクとかでプリセット演奏する人にはわかるんじゃないかな…。なお今回はカラオケもラマーズP公開の物を使わせてもらいました。http://www.din.or.jp/~boya/eVocaloid/ eVY1関連→mylist/39558029
88888888 なるほどー 一回ズレると大変なことになるから困るw