キーワードポコニャン! を含む動画: 192件 ページ目を表示
2025年5月14日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2015-12-27 00:00:00投稿
- 92,527
- 1,7631.9%
- 190.0%
- 1370.1%
いい大人達が「ポコニャン! へんぽこりんアドベンチャー」を本気で遊んでみました。
本人達は至って本気でプレイしておりますが、腕前の方はお察し下さい。
登場人物:いつも愉快なタイチョー、頼れる技術担当ノッチ、紅一点マオー
癒し系大動物マッツァン、歳はみんなと同じだけどオッサン
(ご注意!)メンバーが絶叫している箇所が多々あります。音量にご注意ください。
また、動画内のポコニャン知識はウソだらけなので盛大にスルーしてください。
(追記)圧縮ミスにより、音声の一部がおかしく再生される箇所があります。ご了承ください。
いい大人達チャンネルはこちらから⇒ch2598414
次→sm27872837 これまでの実況→mylist/17828031 ラジオ→mylist/28752088またプレミアゲーw 2022年現在18万円のプレミア価格に… キツネの変化前にカラーパレットだけ変わるの偶然だろうけどカッコいいな やってない ぽこなゃちはー ワロタ ノッチー好き 美少女戦士セーラームーンと同い年に放送中 ちん! ちん アニメーショ...
3位
2008-09-19 07:14:51投稿
- 53,131
- 7761.5%
- 140.0%
- 4580.9%
音頭が上がってない様なのでので再うp1.賽は投げられた 2.(4:23)おやじと話す 3.(7:59)幸福のプレゼント 4.(11:34)けっこんしようよ 5.(14:51)湯あがりハッスル 6.(18:10)ポコニャラ音頭
一番ポコニャンぽいしすこすこ かわいい アニメーションがまた可愛いんだよな このED本当に好きだった やっぱこれよ 動物のサイのことだとずっと思ってたw ポコニャン可愛いなー 懐かしすぎるw いやカメハメハって元々はハワイの王の称号だから・・・ 藤子...
4位
2007-07-20 20:47:01投稿
- 45,960
- 2,8356.2%
- 180.0%
- 4471.0%
家にあったビデオから引っ張り出してきました これって少女マンガだったっけ? マイリスト:mylist/319810/1253461
wwwwwwwww !? wwwwwwwww wwwwwwwwww !? レントゲンwwww ポコニャン! 三田ゆう子 平松晶子 小林優子 桜井敏治 江原正士 カシワクラツトム 実はこの回、アレンジは激しいがアニオリではなく漫画にベースの話が確認でき...
5位
2015-12-29 00:00:00投稿
- 43,503
- 1,2092.8%
- 80.0%
- 440.1%
いい大人達が「ポコニャン! へんぽこりんアドベンチャー」を本気で遊んでみました。
ここまで見てくださった皆々様に感謝!
登場人物:いつも愉快なタイチョー、頼れる技術担当ノッチ、紅一点マオー
癒し系大動物マッツァン、歳はみんなと同じだけどオッサン
(ご注意!)メンバーが絶叫している箇所が多々あります。音量にご注意ください。
また、動画内のポコニャン知識はウソだらけなので盛大にスルーしてください。
いい大人達チャンネルはこちらから⇒ch2598414
前→sm27872793 これまでの実況→mylist/17828031 ラジオ→mylist/28752088まるでダメ夫もだな いまでも謎生物を拾う漫画は多いぞ ノートとか鉛筆の出るやつな 中国って大変だな… ←コンポコは転がり込んで来たな 打ち切りだって最終回用エピソード書くだろw 緊急打ち切りかいなw 時々効果音が入るな いま「いてっ!」って言った?!...
6位
2008-06-05 00:06:12投稿
- 36,478
- 3070.8%
- 140.0%
- 7011.9%
NHK「ポコニャン!」のOP 歌・大事MANブラザーズバンド
それが大事、だけじゃない。なつかしい ハウンドドッグかと思ったわ 大事MANブラザーズバンド 立川俊之 アニソンfull 1993年 ポコニャン 幸福のプレゼント るろうに剣心のそばかすみたいに世界観と合ってない主題歌かwwwwwwww ポコニャンmadがマジで1つもない 銀...
7位
2008-01-09 12:17:10投稿
- 31,074
- 1,0563.4%
- 70.0%
- 1110.4%
#003 1993/04/07
wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww あたれー! かわいいw ポコニャンかわいい ポコニャン頭いいな! ドキドキする展開だな! 大惨事w ぼろクソにいうなw OKかよw ひでえこと言っていて草 wwwww www すげえw かわ...
8位
2008-01-09 15:52:45投稿
- 28,421
- 1,2144.3%
- 70.0%
- 1130.4%
#004 1993/04/08
最悪!!!!!!! 当たれ!!!!!!!!! 皿w しょんぼりポコニャン可愛い 青春だなあ ひどすぎるw かわいい 嫌がらせだろw おもしれえw ふざけんなデブ!!!!! やるなタヌキ かわいいいいいいいい wwwwwwwwwwwwww 変態だ―!!...
9位
2007-06-30 19:58:34投稿
- 26,610
- 2,1127.9%
- 140.1%
- 1540.6%
家にあったビデオから引っ張り出してきました 最後は気にしないでね マイリスト:mylist/319810/1253461
たのぴー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! !!!!!! 当たれ!!!!!! だめじゃねーかよw やべえw 凄いスピード感w チンチンの音 割と最近だなw ポコニャンかわいいよー かわいいいいいい かわいい じじい豪快だなw !!!!!!!!!!!...
10位
2009-08-18 16:42:47投稿
- 23,168
- 5012.2%
- 140.1%
- 1470.6%
♪…♪ うる星やつら(弁天、かえで)☆めぞん一刻(六本木朱美)☆ハイスクール!奇面組(河川一平)☆忍者ハットリくん(シンゾウ)☆魔法の天使クリィミーマミ(ポジ)☆愛してナイト(加藤橋蔵)☆ポコニャン!(ポコニャン)☆ときめきトゥナイト(ツッパリー)☆ストップ!! ひばりくん!(鳳ジュン)♪…♪ポコニャン以外'80年代で主に広い者動画から構成。幼児系→少年系→女性系→姉御系の順?で…☆弁天の悲鳴・平野文のモブ声フイタwww ※続編→sm11339109☆試作版長めVer.→sm7972932★三浦雅子を並べてみたsm14338013 ☆平野文を並べてみたsm15251946
80年代アニメ声優キャラクター&モブ集mylist/33029465
悪魔くんとメフィスト2世 ハニーフラッシュ! wwwww 弁天は子供心に性癖壊された シンゾウ女の子だとずっと思ってたw チンボコニャン 林原めぐみはめぞんがデビュー作だからさすがにそれは無い 何萌えキャラみたいな声だしてる 三田ゆう子 出演作ダイジ...
11位
2007-07-03 15:16:32投稿
- 21,541
- 3841.8%
- 60.0%
- 690.3%
家にあったビデオから引っ張り出してきました この話は2話構成のようですが後編しかありません マイリスト:mylist/319810/1253461
突然の 楽しそうだな かわいい かわいいwww かわいいwwww みきちゃん😍 待ってた(^^) 奈良🦌 ふみふみ 残念😛 バード邪 ドラクエ6 豪勢🤤 真実w ポコニャン! 三田ゆう子 平松晶子 小林優子 カシワクラツトム 桜井敏治 すくらんぶる ...
12位
2008-06-06 23:05:00投稿
- 20,575
- 2051.0%
- 30.0%
- 2921.4%
NHK「ポコニャン!」のED 歌・大事MANブラザーズバンド
黄金の90年代アニソンの隠れた名曲。そんなこと言われても・・・ !? おーーー 大事MANブラザーズバンド 立川俊之 アニソンfull 1993年 使われたのほんの最初期だけらしい 父と雑談してるとたまにこの曲が浮かぶ 1993年5月21日リリース『賽は投げられた』c/w おやじのこっ...
13位
2007-07-22 14:04:16投稿
- 20,527
- 6703.3%
- 100.0%
- 820.4%
家にあったビデオから引っ張り出してきました 残ってるのは2つ3つあるかどうか・・・・ マイリスト:mylist/319810/1253461
いや子供にしてはうまいなw えっちだ/// 声出してワロタワ かわいい かわいいwww ニ゛ャ゛アアアアア にゃ”!にゃ”にゃ”-ん”! チンプクがダメージ受ける珍しい回 うめええええええええええ うぜえwww しっぽwwww 特徴完璧にとらえてるw...
14位
2011-07-31 09:15:53投稿
- 19,542
- 1290.7%
- 80.0%
- 320.2%
ポコニャン エンディング後のおまけ集。画質・音質かなり悪いですがなかったので。
アニメなんだから最初からハズレも何も決まってるじゃねーか!!! かわいい 糞設定で草 ハズレダニニャーン イナババから かわいい にゃんぽこ~ 当たった! ポコニャンかわいいいいいい まさたかー おおくぼだー 一匹くれ 鉛筆もらえた モコモコ ハ...
15位
2011-02-03 06:06:18投稿
- 13,336
- 1010.8%
- 50.0%
- 1621.2%
いまさらなんですけど・・・・・ デイジィ役三田ゆう子さんの出演作品⇒うる星やつら(弁天) めぞん一刻(六本木朱美) Dr.スランプ アラレちゃん(摘鶴燐) ポコニャン!(ポコニャン)etc・・・ Terranaのまいりすと⇒mylist/23595460
すげぇな・・・デイジィが歌ってる・・・ 戦う女の子大好き属性を彼女に植え付けられてしまった どこからとは言いませんがお耳直しに来ますた 夢を信じてが売れてラジオから流れてきた時の感動よ 全体の出来はともかくデイジィ絡みだけは最高のアニメ 意外に海外で...
16位
2015-10-22 20:31:13投稿
- 9,806
- 200.2%
- 40.0%
- 290.3%
90年代主題歌集1:mylist/50619888
ストーリー
「ポコニャンの国」出身のポコニャン(CV:三田ゆう子)は、普段は「ポコニャン」「ニャン」などとしか言わないが、実はへんぽこりんパワーを使うことができる不思議な生き物。しかし、これは親友ミキ(CV:平松晶子)とミキの祖父である幹の助(CV:肝付兼太)以外には秘密なのだが……。
OP「賽は投げられた」大事MANブラザーズバンド
ED1「おやじと話す」大事MANブラザーズバンド
ED2「幸福のプレゼント」CHIHARU
ED3「けっこんしようよ」MOONCATS
ED4「湯あがりハッスル」YUKA
ED5「ポコニャラ音頭」リン・M・ハリスマリオランド2 ホニャラコニャラカポンポコニャン!
17位
2012-06-05 03:54:12投稿
- 9,153
- 360.4%
- 40.0%
- 150.2%
映画「スーパーマリオ」のレンタル版に収録されているCMです。「ポコニャン!」のTV放映とビデオソフトの販売告知です。
実は原作は休載期間を抜いて数えるとドラえもんに次ぐ長期連載だったりする。(TPぼんや魔美は結構連載が飛ぶ) ドラえもん「なんだと~?」 喧嘩中にけむりでるあるあるたんけんたい! 藤子先生がアニメ作ってるわけじゃないんだよなぁ… ポコニャン! 番組紹介...
18位
2010-08-13 10:24:38投稿
- 9,029
- 160.2%
- 30.0%
- 170.2%
1990年代に放送されていた「ポコニャン!」のエンディングです。探していて偶然見つけたので、アップロードさせて頂きます。…ご存知の方はご存知ではないでしょうか?音声は日本語、下の字幕は中国語です。画像は低画質かもしれませんが、気にしないで下さいw
山田一郎くんやん! EDって毎週いれかわりで違ってたなあ あまり使われなかったED 一郎www 手の動きがあっていない ユウちゃんが準主人公 微妙に覚えてる 懐かしい ああ~ちょっと覚えてるわw 懐かしすぎるwwwありがとう!! あったなー、こんな曲...
19位
2012-06-06 15:52:11投稿
- 8,978
- 3664.1%
- 10.0%
- 220.2%
▶ http://tasvideos.org/3619S.html ▶ エミュレータ: Snes9x v1.51 ▶ 製作者: FractalFusion ▶ 追記回数: 9874 ▶ 各の面に15個以上の果実を持つ必要
アニメはほぼ雪室俊一が原作みたいなもん 藤子原作だけどアニメ版はほぼオリジナル。ゲームもアニメ版準拠 説明書によるとお菓子を盗んだキツネを追いかけてる ミキちゃんのデザインが良すぎて漫画版見ようとする気になれないジレンマ・・・ ←おやつ取られたから取...
20位
2021-10-29 16:44:02投稿
- 7,305
- 600.8%
- 200.3%
- 190.3%
初登校です。
#00:01 おばけのホーリー (1992年)
#00:59 ポコニャン! (1994年) ←順番ミスです。 ごめんね
#02:16 ヤダモン (1993年)
#03:44 ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年 (1994年)
#05:15 忍たま乱太郎 (1994年)
#06:40 飛べ!イサミ (1995年)
#08:14 おまかせスクラッパーズ (1995年)
#09:34 あずきちゃん (1996年)
#10:42 はりもぐハーリー (1996年)
#11:49 YAT安心!宇宙旅行(1期) (1996年)
#13:25 YAT安心!宇宙旅行(2期) (1998年)
#15:00 おじゃる丸 (1998年) ←初期のopの資料映像がありませんでした。2016年のop映像に差し替えています。
#16:29 コレクター・ユイ(1期) (1999年)
#18:00 カードキャプターさくら(1期) (1999年)
#19:19 カードキャプターさくら(2期) (2000年)
#20:41 カードキャプターさくら(3期) (2000年)
#22:02 コレクター・ユイ(2期) (2000年)
ジェリコ兄貴 広告ありがとナス!これが見たかった ヌッ! 人生を返せ 人生壊れちゃ〜う これみてた なつかし 太鼓の達人 収録曲だー!! 見つけたいなぁ 叶えたいなぁ みつけたいなあ かなえたいなあ みつけたいなあ かなえたいなぁ みつけたいなあ かなえたいなあ 神BGM エグゼの...
21位
2012-10-06 05:38:01投稿
- 4,254
- 370.9%
- 10.0%
- 310.7%
歌詞や曲調が意味不明だったり、ぶっ飛んでたりする懐かしアニソンを集めてみました。だいたい年代順に並べてます。
21エモン/コボちゃん/クッキングパパ/剣勇伝説YAIBA/ポコニャン!/愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん/とっても!ラッキーマン/クマのプー太郎/忍たま乱太郎/クレヨンしんちゃん/みどりのマキバオー/こどものおもちゃ/おジャ魔女どれみ/ちびまる子ちゃん/ギャグマンガ日和/アニマル横町
part1はコチラ→sm19052782
その他投稿したもの→mylist/24772085人生で一番聴いてる曲 モザイクかけるだけで下品になっちまうんだな 画像が酷いw ww !? 永遠の5歳 これなんで2度、あんなに長い期間EDだったんだろ コーーーーーーーーーン これも長かったよな おジャ魔女は見てたけど、プリキュアになってから見なく...
22位
2021-07-22 18:00:00投稿
- 3,705
- 591.6%
- 561.5%
- 80.2%
7/10に行われた「RTAinbiim」のタイムシフトです。
mylist/71023636よく考えたらスーファミは1万くらいしたからそんなもんか コンラッドww 草 ンニック 当時は狸にこだわりがあったみたいですね・・・ 指令に草 ありがとう へ~ ・・・ ン”ニックは草 幼児向けかけふくんw 初代biim兄貴すき 8888888 ルート...
23位
2014-07-28 23:11:07投稿
- 2,762
- 110.4%
- 10.0%
- 90.3%
何故か我が家にこういうのあったんでアップしてみます。マイリスmylist/27776162
ポコニャン! 及川眠子 山口美央子 ちはる アニソンfull 1993年 子供の頃、一番好きだったエンディング曲 作詞: 及川眠子 / 作曲: 山口美央子 / 編曲: 山中紀昌 作詞:及川眠子/作曲:山口美央子 この曲、どことなくノスタルジックな気持...
24位
2012-10-25 15:07:19投稿
- 1,545
- 110.7%
- 00.0%
- 00.0%
今回は単発で普通のプレイ動画です。過去に1度だけしかやった事ありません。(今回2回目です)
簡単な内容 敵に奪われたお菓子を取り返すゲームらしい。 後このゲームゲームオーバーがありません 誰でもクリアするだけなら可能です。ただED後に評価しすてむがあります。ちなみに主は初プレイで33点でした。
その他うpしてるシリーズ>mylist/33119492エンド セーラームーンの時代かな? うぽうぽ ゲームセンターCXの有野さんに『ポコニャン』を挑戦したい 乙 シビアだな ぽこにゃん意外と武等派だなw 後半の曲が好き うぽつニャン へんぽこりんパワーをつかわないポコニャンとかポケットのないドラ うぽつ
25位
2014-10-09 23:12:09投稿
- 1,360
- 120.9%
- 10.1%
- 30.2%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
初見ではないんですが、ステージは全然覚えていないです。
今回、はアタリちゃんの夢です。
次 sm24661459 一覧 mylist/45992665主題歌 電話の呼び出し音みたい お、SFC音源になる僅か4本のゲームだからSGB使うとは、嬉しい動画じゃないか ステージ1 クリア 残機をアップするスロット ボーナスステージが現れる 背景が線路上に電車が浮いているけど 思ったより面白そうw 枠の演出...
26位
2009-04-11 20:12:25投稿
- 1,335
- 342.5%
- 00.0%
- 100.7%
ポコニャンのエンディングの曲ですが他に歌わせてる人がいないようなので歌わせてみましたがいかがでしょうか?ちなみに画像は「haru_283」さんの画像を使用しました。→http://piapro.jp/haru_283
懐かしい! サメは俺 ポコニャンとはまた懐かしいものを おお、これはいい選曲! これはすがばらしい 59kg iei omoide sinee 58 atugi 182cm 74kgiei kenkou geri soccre unko 52iei ...
27位
2014-10-17 12:07:04投稿
- 798
- 30.4%
- 10.1%
- 50.6%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
エンディングです。
前 sm24709812 一覧 mylist/45992665BGMが完全にスーパーゲームボーイ側の音源になるのはすごい 最近ビデオで見てるんだがゲームまであったとは知らんかった 人間のせいで終わりかよw
28位
2021-02-21 12:45:02投稿
- 463
- 10.2%
- 10.2%
- 30.6%
『ポコニャン』は、藤子・F・不二雄によるSF漫画作品、および同作の主人公の名前である。
漫画は1975年4月号から1978年5月号まで『希望の友』(潮出版社)で連載した。また1970年7月号から1974年1月号にかけて、前身となる『ぽこにゃん』が『ようじえほん』(潮出版社)にて連載されている。不思議な生物ポコニャンが、同居する男の子を不思議な能力と道具で助けるという内容の作品である。
連載終了後15年を経た1993年に『ポコニャン!』のタイトルでNHK総合テレビにてテレビアニメ化した(全170話)。テレビアニメ化にあたっては、藤子・F・不二雄の別作品『ドラえもん』と差別化を図るため、内容に大幅なアレンジを加え、視聴層も『ドラえもん』より低い幼児から小学校低学年を対象としている。同年には田中道明(藤子・F・不二雄プロ)によってテレビアニメ版の設定を踏襲した同名の漫画が描かれ『小学一年生』に掲載された。
1994年8月5日にゲームボーイ版が、同年12月22日にはスーパーファミコンにて、アニメ版をもとにしたゲームソフトが発売された。
2016年9月3日、藤子・F・不二雄ミュージアムで上映される短編映画として『ポコニャン&ドラえもん「ポンポコニャンでここほれニャンニャン!?」』が公開され、23年ぶりのアニメ化となる。公開記念として、ミュージアム限定販売でアニメイラストが使用されたカバー付きの藤子・F・不二雄大全集『ポコニャン』が発売。
あらすじは、太郎の家に住んでいるポコニャンは、ネコともタヌキともつかない奇妙な生き物。不思議な超能力で数々の奇想天外なアイテムを作り出し、太郎と共にゆかいな冒険を繰り広げる。
そのスーパーファミコン版の全曲集です。容量は8M。1げt
29位
2021-02-21 17:59:03投稿
- 423
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
『ポコニャン』は、藤子・F・不二雄によるSF漫画作品、および同作の主人公の名前である。
漫画は1975年4月号から1978年5月号まで『希望の友』(潮出版社)で連載した。また1970年7月号から1974年1月号にかけて、前身となる『ぽこにゃん』が『ようじえほん』(潮出版社)にて連載されている。不思議な生物ポコニャンが、同居する男の子を不思議な能力と道具で助けるという内容の作品である。
連載終了後15年を経た1993年に『ポコニャン!』のタイトルでNHK総合テレビ(現:NHK・G)とNHK教育テレビ(現:NHK・Eテレ)にてテレビアニメ化した(全170話)。テレビアニメ化にあたっては、藤子・F・不二雄の別作品『ドラえもん』と差別化を図るため、内容に大幅なアレンジを加え、視聴層も『ドラえもん』より低い幼児から小学校低学年を対象としている。同年には田中道明(藤子・F・不二雄プロ)によってテレビアニメ版の設定を踏襲した同名の漫画が描かれ『小学一年生』に掲載された。
1994年8月5日にゲームボーイ版が、同年12月22日にはスーパーファミコンにて、アニメ版をもとにしたゲームソフトが発売された。
2016年9月3日、藤子・F・不二雄ミュージアムで上映される短編映画として『ポコニャン&ドラえもん「ポンポコニャンでここほれニャンニャン!?」』が公開され、23年ぶりのアニメ化となる。公開記念として、ミュージアム限定販売でアニメイラストが使用されたカバー付きの藤子・F・不二雄大全集『ポコニャン』が発売。
そのゲームボーイ版の全曲集です。こちらはスーパーゲームボーイ[スーパーファミコン]の音源です。クソクソクソクソクソクソクソ
30位
2021-06-15 20:00:00投稿
- 397
- 00.0%
- 10.3%
- 20.5%
うぬそれ結成3周年!
やっとメドレーシリーズも平成5年になったよ!
このあたりからは知っている曲が多いのではないでしょうか
アニメを知らなくても、この曲ってこれだったんだ!って思うものがあるはず!
長年続く「忍たま」や「しまじろう」も5年からなんですね
いろいろ歌ってて楽しかったです(*´∀`*)
みなさまの思い出の曲があればぜひ本家様も今一度聴いてみてくださいね(*´ω`人´∀`*)
ではでは!
うぬそれはこれからも続くよ!
-----------------------お品書き-----------------------
・注意書き! 00:00~
・SLAM DUNK ED 「あなただけ見つめてる」 00:12~
・機動戦士Vガンダム OP 「STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜」 01:42~
・GS美神 ED 「BELIEVE ME」 03:03~
・ポコニャン! OP 「賽は投げられた」 04:36~
・美少女戦士セーラームーンR ED 「乙女のポリシー」 05:51~
・無責任艦長タイラー OP 「just think of tomorrow」 07:21~
・忍たま乱太郎 OP 「勇気100%」 08:31~
・3丁目のタマ うちのタマ知りませんか? OP 「愛は元気です。」 09:54~
・勇者特急マイトガイン OP 「嵐の勇者(ヒーロー)」 11:52~
・ミラクル☆ガールズ ED 「ふたりじゃなきゃだめなの」 13:23~
・剣勇伝説YAIBA OP 「勇気があれば」 14:58~
・しましまとらのしまじろう OP 「スキップステップアイランド」 16:25~
-----------------------------------------------------------
twitterやっております٩( 'ω’ )و活動内容や日常をつぶやいているのでフォローお願いします!
うぬそれ:@unusore03
maxim:@unusore_maxim
でゃーき:@unusore_deya_ki
姉者:@unusore_aneja31位
2021-02-21 17:51:02投稿
- 384
- 51.3%
- 00.0%
- 10.3%
『ポコニャン』は、藤子・F・不二雄によるSF漫画作品、および同作の主人公の名前である。
漫画は1975年4月号から1978年5月号まで『希望の友』(潮出版社)で連載した。また1970年7月号から1974年1月号にかけて、前身となる『ぽこにゃん』が『ようじえほん』(潮出版社)にて連載されている。不思議な生物ポコニャンが、同居する男の子を不思議な能力と道具で助けるという内容の作品である。
連載終了後15年を経た1993年に『ポコニャン!』のタイトルでNHK総合テレビ(現:NHK・G)とNHK教育テレビ(現:NHK・Eテレ)にてテレビアニメ化した(全170話)。テレビアニメ化にあたっては、藤子・F・不二雄の別作品『ドラえもん』と差別化を図るため、内容に大幅なアレンジを加え、視聴層も『ドラえもん』より低い幼児から小学校低学年を対象としている。同年には田中道明(藤子・F・不二雄プロ)によってテレビアニメ版の設定を踏襲した同名の漫画が描かれ『小学一年生』に掲載された。
1994年8月5日にゲームボーイ版が、同年12月22日にはスーパーファミコンにて、アニメ版をもとにしたゲームソフトが発売された。
2016年9月3日、藤子・F・不二雄ミュージアムで上映される短編映画として『ポコニャン&ドラえもん「ポンポコニャンでここほれニャンニャン!?」』が公開され、23年ぶりのアニメ化となる。公開記念として、ミュージアム限定販売でアニメイラストが使用されたカバー付きの藤子・F・不二雄大全集『ポコニャン』が発売。
そのゲームボーイ版の全曲集です。全てゲームボーイの音源です。何故か当時はよく見てたな 賽は投げられた よく聞いたらOP曲やんけ アニメ化でのび太ポジションが女児に セーラームーンと同じ年
32位
2014-10-17 12:02:06投稿
- 384
- 20.5%
- 00.0%
- 20.5%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
今回は、最終ステージミキちゃんの夢です。
前 sm24709784 次 sm24709831 一覧 mylist/45992665スロットタイム このミキちゃんは、ボーイフレンドが多い
33位
2010-11-28 23:22:01投稿
- 293
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ぽこにゃん!行きま~す!! 初めての投稿動画ってことで・・・ヘリです!RCヘり!値段のわりには結構いい!と思ってたが・・やはり5000円位だとこんなものか・・・みたいな。
34位
2014-10-17 11:51:05投稿
- 277
- 20.7%
- 00.0%
- 20.7%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
今回は、きくのすけくんの夢の残ったカギの回収をします。
前 sm24709730 次 sm24709812 一覧 mylist/45992665カボチャに当たる! こんにちは!
35位
2014-10-11 00:03:14投稿
- 222
- 41.8%
- 00.0%
- 20.9%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
今回は、パパの夢です。
前 sm24653908 次 sm24661556 一覧 mylist/45992665間に合わなかった~ 昔の時計で~す 茂の夢 うぽつ
36位
2014-10-17 11:44:15投稿
- 203
- 52.5%
- 10.5%
- 21.0%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
今回は、ノボルくんの夢です。
前 sm24709730 次 sm24709784 一覧 mylist/45992665! 昔、苦戦していた~! キャンプのステージかも 鮎が泳いでいる うぽつ
37位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 200
- 00.0%
- 42.0%
- 52.5%
パパはカラオケがとてつもなく下手。そこでへんぽこりんパワーで声をアイドルにしてしまう。パパは喜ぶがポコニャンは浮かぬ顔、前の声の方がポコニャンはお気に入りだったのだ。そしてポコニャンは…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
次話→so4490006638位
2014-10-11 00:14:40投稿
- 199
- 21.0%
- 00.0%
- 21.0%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
今回は、ユウちゃんの夢です。
前 sm24661459 次 sm24709564 一覧 mylist/45992665おもちゃの国? 氷のステージ
39位
2014-10-17 11:33:06投稿
- 174
- 21.1%
- 00.0%
- 21.1%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
今回は、しゅうさくくんの夢です。
前 sm24709593 次 sm24709757 一覧 mylist/45992665おつ しゅうさくくんへ
40位
2024-10-06 22:22:04投稿
- 170
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
30作目。
今回も収録ゲームを4つに絞ってみました。
Wii版リミックス8を参考にしているところがあります。
その他の作品→https://www.nicovideo.jp/user/16092047/series/47808541位
2014-10-17 10:45:09投稿
- 170
- 31.8%
- 00.0%
- 21.2%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
今回は、ママの夢です。
前 sm24661556 次 sm24709730 一覧 mylist/45992665乙 針地獄に当たるポコニャン「痛いニヤ!!!!!」 音楽
42位
2014-10-17 10:32:08投稿
- 154
- 31.9%
- 00.0%
- 21.3%
ゲームボーイソフト、ポコニャン!夢の大冒険をプレイしてみました。
今回は、きくのすけくんの夢です。
前 sm24661556 次 sm24709593 一覧 mylist/45992665食パンwwwww おやつの国 きくちゃん
43位
2024-09-19 23:39:06投稿
- 48
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
10月
44位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 19
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
キャンプに来たが肝心のテントを忘れた木の葉家。ポコニャンはテントを呼び寄せようとするが失敗し、代わりに家がとんできてしまう。しかも家には泥棒がはいっている最中だった…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900065←前話|次話→so44900067 第一話→so4490006545位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 17
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
とび箱が苦手なミキ。ポコニャンはへんぽこりんパワーでミキにとび箱を飛ばすが、パワーがエスカレートしてミキは目の前にあるもの全てを飛び越すようになってしまった。人間、電話ボックスなどを次々と飛び越していく…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900070←前話|次話→so44900072 第一話→so4490006546位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 14
- 00.0%
- 00.0%
- 17.1%
ミキの布団におねしょをしてしまったポコニャン。ポコニャンのおねしょ癖をなおそうとミキは頑張るのだがうまくいかない。そこでポコニャンに水物を飲ませないことにしたのだが…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44902162←前話|次話→so44901447 第一話→so4490006547位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 13
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
会社にパパの忘れ物を届けようとひとり出かけるポコニャン。銅像やポストなどに道を聞きながら会社を探すが果たして無事会社に辿りつけるのか…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900066←前話|次話→so44900068 第一話→so4490006548位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 12
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ポラロイドカメラが欲しいポコニャン。へんぽこりんパワーでポラロイドカメラを出すが、このカメラは写った人が実物よりはるかに美しく写ってしまうのだった。皆を写しまくるポコニャンだが写真をめぐって大騒動が起こる…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900690←前話|次話→so44900892 第一話→so4490006549位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 11
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
原始時代の話を聞いて行ってみたいとへんぽこりんパワーで原始時代へ行くミキ、ポコニャン。そこには秀作たちそっくりの原始人がいたが言葉は通じないし、変わった奴だと捕まえられてしまう始末。元の世界に戻れるのかポコニャン…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44901196←前話 第一話→so4490006550位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 11
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
へんぽこりんパワーで人形になったミキ。しかし拍子で外に飛び出し、ユウや鳥に拾われいろいろな体験をする。ミキはもとに戻れるのか…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900068←前話|次話→so44900070 第一話→so4490006551位
2025-05-01 00:00:00投稿
- 11
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ママに赤ちゃんができたらしい。早速ミキとポコニャンは赤ちゃんを育てる練習をユウを相手に始めるがユウのパワーに圧倒されてなかなかうまくいかない。これで赤ちゃんが育てられるのかな…。
ポコニャン:三田ゆう子/ミキ:平松晶子/パパ:江原正士/ママ:向井真理子/菊の助:桜井敏治/秀作:柏倉つとむ/ユウ:小林優子/ノボル:三木眞一郎/アタリ:白石文子/幹の介:肝付兼太/モモコ先生:島本須美/菊の助の母:巴菁子
原作:藤子・F・不二雄/総監督:笹川ひろし/監督:原征太郎/シリーズ構成:雪室俊一/音楽:相良まさえ、宮原恵太/キャラクターデザイン:橋本とよ子/美術監督:内田好之/音響監督:山田悦司/オープニングテーマ:「賽(さい)は投(な)げられた」大事MANブラザーズバンド/アニメーションプロデューサー:菅野てつ勇/撮影監督:白井久男/編集:高山智江子、坂本雅紀、森田清次、青木正子/音響効果:糸川幸良/制作統括:村上憲一、茂手木秀樹/アニメーション制作:アニメーションにじゅういち、小学館、日本ヘラルド映画
© 1993 藤子・F・不二雄、NHK、NEP、小学館、KADOKAWA
so44900067←前話|次話→so44900069 第一話→so44900065