キーワードマクロ経済 を含む動画: 225件 ページ目を表示
2025年5月23日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-02-06 01:00:21投稿
- 28,067
- 1,7556.3%
- 120.0%
- 3661.3%
ケインズ革命 資本主義の処方箋 ジョン・メイナード・ケインズ
ロミオとジュリエットでしょ すまんBGMのせいで笑ってしまうw 呪いの館w 国滅ぼした奴が? 息子国に借金かw 米帝のユダ公共の皮算用 ドキュメンタリー 100人の20世紀 ジョン・メイナード・ケインズ ケインズ経済学 ケインズ主義経済学 江守徹 マ...
3位
2022-10-31 22:00:00投稿
- 21,892
- 1,7798.1%
- 1690.8%
- 220.1%
ロレアのため、台所に冷蔵庫を置く話がもちあがる。冷却素材を持つ『氷牙コウモリ』を狩りに、アイリスとケイト、アンドレたちと共に洞窟へ向かうサラサ。しかし同行者たちは知らなかった。洞窟には大ダメージを与える罠があることを……
サラサ・フィード:高尾奏音/ロレア:木野日菜/アイリス・ロッツェ:大西沙織/ケイト・スターヴェン:諏訪ななか/オフィーリア・ミリス:斎賀みつき/マリア:小清水亜美
原作:いつきみずほ『新米錬金術師の店舗経営』(ファンタジア文庫刊)/キャラクター原案:ふーみ/監督:博史池畠/シリーズ構成:村越繁/キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤陽祐/総作画監督:鯉川慎平/LO 監修:川瀬まさお/美術監督・美術設定:荒井和浩/色彩設計:西詠仔/撮影監督:芹澤陽香/編集:三嶋章紀(三嶋編集室)/音響監督:本山哲/音楽:富貴晴美/音楽制作:日本コロムビア/アニメーション制作:ENGI/製作:「新米錬金術師の店舗経営」製作委員会
©2022 いつきみずほ・ふーみ/KADOKAWA/「新米錬金術師の店舗経営」製作委員会
so41260477←前話|次話→so41324998 第一話→so41152880黒字どこ。。。 異議なし! 笑点かな? ホラーかな? ていうか、今から仮眠とらせて? 高炉内の作業用に欲しい 大事だよね、生かさず殺さず 最初に話した条件違えると信用自体無くすぞ ふーん ちょっとチクっとしますよー ヘルメットの機能もつければ空調服と...
4位
2012-12-03 11:51:27投稿
- 13,555
- 9376.9%
- 00.0%
- 1581.2%
ノーベル経済学賞レベルの高度な理論構築でマクロ経済を俯瞰する浜田宏一氏。
また自民党安倍総裁の手腕を高く評価する一方、日銀白川総裁にはダメ出し一刀両断。詭弁を物凄く言うwwww 伝説の教授に学べ! 本当の経済学がわかる本で白川にあてた手紙を立ち...
5位
2012-02-02 11:12:57投稿
- 13,491
- 4,65734.5%
- 00.0%
- 1491.1%
くそおやじのブログ「今日の国会中継速報」→http://kuso-oyaji.jugem.jp/
mylist/29457783 mylist/28667620 mylist/27669911 mylist/26431932 mylist/25787733 mylist/25399462 mylist/24965524 mylist/24292185 mylist/23865640 mylist/23184394H24/02/02 衆院予算委・山本幸三【ド素人全開安住財務大臣】 wwww マンデルさんとフレミングさ...
6位
2013-04-17 18:35:57投稿
- 11,399
- 6846.0%
- 00.0%
- 310.3%
くそおやじのブログ「今日の国会中継速報」→http://kuso-oyaji.jugem.jp/
mylist/36189276 mylist/35663834 mylist/34569202 mylist/33781403 mylist/32610055 mylist/32025500 mylist/30966448 mylist/30489606 mylist/29457783 mylist/28667620 mylist/27669911 mylist/26431932 mylist/25787733 mylist/25399462 mylist/24965524 mylist/24292185wwwww 民主が仕掛けた爆弾だよ、増税は そうだよ? 終わりかい お、おう 草 なんか草 毎時1位って凄いなどうした 相変わらずニコニコには扇動費用ケチらず使ってんのなw いみわかりません なんで伸びてんのこれ どの目線だよw wwwwwwwwwwwww
7位
2009-06-08 08:56:40投稿
- 11,385
- 2,49621.9%
- 00.0%
- 1171.0%
慶應義塾大学商学部教授の権丈善一が,誤った情報で年金問題を煽るマスコミや民主党をフルボッコします. 討論の参加者は権丈善一,自民党・細田博之,民主党・岡田克也,フジテレビニュースキャスター・黒岩裕治. うp主はこれを期に年金について勉強してみました.マクロ経済スライドなので制度的な破綻はないようです.(実質経済成長が低いと年金は減りますが・・・)part1はこちら->sm7281299 最後の方にちょっと無音が入りますが,その後に自民批判もしますので聞いてください. その他はmylist/12948621 オススメ動画mylist/13400834
慶応の学生はこんな良い教授居るの羨ましい 先行きは不透明なのに、安心だと信じる方がお...
8位
2012-11-20 18:54:04投稿
- 10,084
- 1,95819.4%
- 10.0%
- 240.2%
日本維新の会の需要創出政策
えっ それ供給増やす話やん えっ NWO人口削減の為の手法の極ごく一部、グローバリストの毎度お馴染み戯言か...ホントの犯人は誰か知ってるくせに! は? えっ 流石やで 終始どや顔 wwwwwwwwwwwwwwwww 記者も間違いを指摘しろよ え、何...
9位
2013-11-04 06:00:00投稿
- 8,846
- 3393.8%
- 00.0%
- 410.5%
CGS公開収録情報!
お申込みはこちらからどうぞ⇒http://ameblo.jp/cgsinfo/
第23回 『じっくり学ぼう!日本経済』mylist/38965938
マクロ経済政策無効論 ~ 構造改革至上主義とは
講師:経済評論家 上念司 聞き手:神谷宗幣
ひとつめのCGSアカウントは容量がいっぱいになりました。こちらのアカウントにない古い動画はこちらからどうぞ ⇒ user/30671097
CGS http://www.gstrategy.jp/cgs.php
CGS Facebook Page https://www.facebook.com/ChGrandStrategy888888888888888888888 構造改革至上主義 マクロ経済政策無効論 構造改革至上主義 china=支那しなですがw 設定2みたいなもんか NWO フリードマンの理論だな なんの構造だよw 要は物を買うより預金する流れ ミクロ範囲では上...
10位
2012-05-05 08:19:18投稿
- 8,521
- 1251.5%
- 20.0%
- 630.7%
さすがに「メロンパンはしつこい」と自分でも思ってるのですが、経済の本っぽく「財A」とか「財B」
のような味気ない表現をしてもつまらないでしょうし…
BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より
・水の都
・とある日常の光景
・自業自得?
参考サイト
新世紀のビッグブラザーへ blog http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3Eの妄言 http://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari
廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/
制作物
政治系MAD動画→mylist/17279420
経済講座シリーズ→mylist/19534280
政治系以外の動画→mylist/22564233
前回「貨幣とインフレ、デフレ」sm17674955
次回「国家経済の役割」sm17809203ちょっとわからんな、『パン』の物価が150円って事? 経済学の時間です 現実はこれに在庫を加味するのか 1個食べる度にハイパーインフレにwww でもMAX3000円かwww 人口が増えている状況かな? ここまで見てきた君たちにそんな愚か者はいないだろ...
11位
2013-09-10 17:59:49投稿
- 6,371
- 81812.8%
- 00.0%
- 130.2%
またもや宮崎さんがお休みということで、今回の代役を任されたのは、経済学者の飯田泰之先生でした。
消費税1%ずつアップ論のせいか一部で批判する向きもありますが、基本的に「デフレ不況下での増税は大反対」など、さすがリフレ派かつマクロ経済学をキチンと理解されている方のお話は、どこぞのアホと違い非常に説得力があっていいですね。
ちなみに先生は、毎週金曜日にテレ朝【モーニングバード】へ出演されていますが、隣の経済オンチBBAなどが頓珍漢なことを言った時でも頭ごなしに否定したりせず、やんわりと正しい方向に軌道修正する姿勢には、私的に好感を持っていました。
これからも上手く立ち回って、TV視聴者にも正しい経済知識を広めて欲しいものです。
□mylist/36340069ここでTPPは反対してるやつは10年20年後は存在も忘れてそうw 飯田がミクロで考えてるとかww無...
12位
2011-01-24 15:24:57投稿
- 5,895
- 7,919134.3%
- 00.0%
- 250.4%
「国民は国会に建設的に議論すること、先送りせず結論を出すことを求めている」
今までさんざん議論もできず先送りばっかりやってきた癖に何を言う!!
民主党政権最後の国会にしたいものですね・・
mylist/23184394 mylist/22171729 mylist/21642469 mylist/2112995213位
2014-10-16 19:16:33投稿
- 5,761
- 1,43024.8%
- 00.0%
- 380.7%
内閣府のマクロ経済モデルについて言及しています。
少しくらいはその自分の信念に基づく行動を… 内部留保≠現金←現預金も相当増えてるんだよなぁ ケケ中 麻生派は今、逆境だろうけど安藤裕先生も加わったし応援してるよ 官邸がア/ホやから景気対策が出来へん 後で言ってもらいたいw 2019年になっても竹中蔓...
14位
2023-04-22 22:45:00投稿
- 5,445
- 741.4%
- 2694.9%
- 30.1%
①-①コロナワクチン接種後、『熱性けいれん』を起こす乳幼児が急増 厚労省にも338人が報告 救急搬送されるケースも
https://twitter.com/Rapt_plusalpha/status/1649345891227291650?t=AfMQD5DIdZgBYPFB6gr1Rg&s=19
①-②動物なので、試験もなし
知らぬ間に、食べてたね
https://t.co/CpwWGNXeVe https://t.co/teJYdyX6tL
②【世界の転換】インド人口が中国を抜いて世界最多に インド国民はメディアの嘘に気付き、コロナワクチン接種を否定
https://twitter.com/Rapt_plusalpha/status/1649375602238169088?t=ptMiB_A8R2HFff336kM84g&s=19
③-①岸田氏は「米国に従順」
ウクライナ訪問で前ロシア駐日大使
「米国の従順な同盟国のリーダーとして自分の役割を演じている」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1649512839256870912?t=1zqJTun3fND2AnLS1GZlVg&s=19
③-②BRICS諸国は世界のGDPに占める割合でG7を抜いた。□□ロシアは□□中国と□□インドに再注目しマクロ経済的な強さを保っている
https://twitter.com/Reloaded7701/status/1647789177583579137?t=wJJCX6pnNMcANPRzIjjDdw&s=19
世界のGDP予想
BRICSの方がG7よりも多い
https://t.co/QoBqGHg2Hz日本の国民のほとんどはマスコミと政府をひたすら信じる。この愚かさ・・・ 悪人はなぜいつまでも逮捕されないのか。こんなに悪事が判明しているのに。ニュルンベルク裁判は??? 国民のためにならないこの政府をいつまで税金で支えていくのか。日本人の問題意識のな...
15位
2013-01-13 00:11:56投稿
- 5,347
- 1,03119.3%
- 00.0%
- 220.4%
2013.1.11 ニコ生アゴラ「安倍首相のための財政・金融入門」田原総一朗×池田信夫×深尾光洋×土居丈朗 「マクロ経済学をほとんど知らない田原総一朗さん」が、財政・金融の専門家に、「安倍首相ももしかして知らないかもしれない財政・金融の基礎」を徹底的に質問。 【出演】 ●池田信夫(司会・アゴラ研究所長) ●田原総一朗(ジャーナリスト) ●土居丈朗(慶応大学経済学部教授) ●深尾光洋(慶応大学商学部教授)
石原と仲良く対談したかと思えばこれである 芸風ってか問答法ですよ 素人スタンスで質問し...
16位
2021-04-21 18:30:02投稿
- 4,908
- 1062.2%
- 831.7%
- 80.2%
求められているタイプの年金解説は私も求めています
【引用文献】
二神孝一(2012)『動学マクロ経済学――成長理論の発展』日本評論社。
二神孝一・堀敬一(2009)『マクロ経済学』有斐閣。
【引用元】
声:結月ゆかり,琴葉葵,紲星あかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラ素材:blueberry様
BGM:魔王魂(https://maoudamashii.jokersounds.com/ )
BGM:騒音のない世界(https://noiselessworld.net )
【使用ソフト】
ゆっくりMovieMaker4β(https://manjubox.net/ymm4/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )まあ期待値1ではないよね 人口が増え続ければ良いのだが… 生活保護か安楽死か暴徒になるか こういうのは雰囲気を楽しむもんやぞ 動画だと各変数が何だったか見返しにくいなと思った なるほどなー 微小量にしか見えない…… 所得から控除されるから絶対払った方...
17位
2011-12-04 22:56:58投稿
- 4,781
- 50310.5%
- 10.0%
- 200.4%
赤11さんからやってほしいと頼まれてたアレです。
ただし、私が普通にやっても面白くないだろうということで、こんなことになっちゃいました(←←←
中身は、私の迷列車に対する考え方についてと、近況報告です。
迷列車(ギャルゲー)編が今の形になるきっかけとなった動画「マクロ経済学講座やるよシリーズ」第一作→sm12022332
迷列車(ギャルゲー)シリーズ→mylist/23849655
※なお、この動画の公開をもって、画質改善前の作品の公開を終了します。これより先は画質改善版をご覧ください。【祝】門脇舞以ボイスロイド発売決定 マイmixi懐かしすぎる すまんな、最初がEOS650だからキヤノン使いなんだ 各種居ていいと思うのよ? この曲の中毒性はスゴイw 私PENTAXのX90ですよ 首都:福岡市 支配領域最西端:佐世保駅(長崎県) 支...
18位
2022-01-21 17:00:00投稿
- 4,602
- 1403.0%
- 1052.3%
- 140.3%
経済学は面白いよ
【引用文献】
Alan B. Krueger(2001)"Supply and Demand: An Economist Goes to Superbowl," The Mikken Institute Review, Second Quarter, pp.22-29.
Yeon-Koo Che, Ian Gale, and Jinwoo Kim(2013)"Assigning Resources to Budget-Constrained Agents." Review of Economics Studies, 80, pp.73-107.
井澤秀記(2011)「経済と経済学の語源について」神戸大学経済経営研究所,RIEBニュースレターNo.103,2011年6月号。
奥野正寛(2008)『ミクロ経済学』東京大学出版会。
神取道宏(2014)『ミクロ経済学の力』日本評論社。
中谷巌(2007)『入門マクロ経済学』日本評論社。
山本拓・竹内明香(2013)『入門計量経済学――Excelによる実証分析へのガイド』新世社。
【引用元・使用ソフト】
声:結月ゆかり,琴葉茜・葵,桜乃そら(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラ素材:ニコニ・コモンズ(https://commons.nicovideo.jp/ )
イラスト:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )
イラスト:フキダシデザイン(https://fukidesign.com/ )
BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus(http://musmus.main.jp/ )
BGM:魔王魂(https://maoudamashii.jokersounds.com/ )
効果音:効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/ )
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )経済政策で国民に好景気をもたらそうという発想はこちら 経済を研究するのが経済学、かな? かわいいです 無限なら脳死で欲しいだけ使えば良いからね だって無茶言わない学者ってただの教師になっちゃうし… 両方5円なら平和だったのに増えた1円の分配で血みどろ...
19位
2017-11-23 10:40:00投稿
- 4,004
- 45011.2%
- 00.0%
- 180.4%
*この動画は2023年2月より会員限定公開へ切り替えました。ご視聴には入会が必要となります。
https://ch.nicovideo.jp/morley/join
2017年11月17日(金)のニコ生アーカイブ動画。「国際政治チャンネル(仮)」#13
番外編 「マクロ経済ちゃんねる “アベノミクス論2017秋”」
出演者:田中秀臣, 舞川れみ
*今回は「国際政治チャンネル(仮)」の番外編としてまさかの経済回。
*リフレ派の論客・田中秀臣&フリーキャスター・舞川れみがアベノミクスの今と未来について徹底解説していきます。
|mylist/59210597|【次】 → watch/1511386814
**********
#02:13 田中秀臣プロフィール
#09:00 田中秀臣に質問
#20:35 アベノミクス「3本の矢」とは
#26:17 田中秀臣×高橋洋一
#30:57 安倍政権はリベラル政権
#48:13 立憲民主党の経済政策
#54:17 枝野代表の発言
#59:39 実感なき景気回復?
#64:42 おまけ映像
*この後の会員限定動画(後編)では、各紙経済記事をチェック、朝日新聞 原真人、次期日銀総裁人事…など後半でも飛ばしまくる65分間!
★Twitterのフォローをお願いします:https://twitter.com/kokusai_seijiこれは逆に「だから好景気にしたって金持ちしか恩恵をエられない!」って言われちゃうけどね トービンやスティグリッツを経た本流のケインジアンで、土建中心の似非ケインジアンとは別 エンゲル係数29年ぶり高水準 プロはナイフ使ったりするからな 震災復興って口...
20位
2015-02-27 23:00:03投稿
- 4,002
- 1092.7%
- 00.0%
- 110.3%
経済の問題を、中小企業診断士の三橋貴明が明るく簡単に解説していく「明るい経済教室」。今回は、デフレ下にあって企業が行う「生産性向上」のためのリストラと、その利益追求行為がマクロ経済的に反作用をもたらす可能性について、せめて政治家は正確に認識して、時の経済政策に反映するよう求めます。
◆三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ」
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/どういう根拠で悪さしてるって言ってんだ? 労働がキツくなるね どんどん萎む名目GDP 20年で...
21位
2021-06-22 17:00:00投稿
- 4,002
- 651.6%
- 992.5%
- 70.2%
農家の自家消費や持家の帰属家賃もGDPに含まれる。
【引用文献】
N・グレゴリー・マンキュー(2014)『マンキュー経済学Ⅱ マクロ編(第3版)』足立英之,石川城太,小川英治,地主敏樹,中馬宏之,柳川隆訳,東洋経済新報社。
中谷厳(2014)『入門マクロ経済学 第5版』日本評論社。
内閣府HP「国民経済計算(GDP統計)」(https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html )
【引用元】
声:結月ゆかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラ素材:ニコニ・コモンズ参照(https://commons.nicovideo.jp/ )
イラスト:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )
吹き出し:フキダシデザイン(https://fukidesign.com/ )
BGM:魔王魂(https://maoudamashii.jokersounds.com/ )
【使用ソフト】
ゆっくりMovieMaker4β(https://manjubox.net/ymm4/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )≡(コングエント、合同) パン4円 三面等価理解しないと経済全くわからんよな ありがとう自民党 へってるのか =国民総所得 うぽつ ゴウドウ ぐえー ←オカズやTENGAでプラス計上やぞ 総・生・産!総・生・産! くやしい。 コスト扱い? 原価厨大激...
22位
2013-01-15 04:11:02投稿
- 3,578
- 37310.4%
- 00.0%
- 451.3%
ポール・クルーグマン & ジョセフ・E・スティグリッツ によるマクロ経済学の見極め。
新自由主義と規制緩和って本当に一部の人間しか得しない 日本とほぼ同じww アメリカが悪い...
23位
2019-08-25 13:42:02投稿
- 3,176
- 220.7%
- 00.0%
- 30.1%
日本は全く制裁なんかして射ないのに・・・自分達なら制裁や報復を必ず行うので、日本に対して疑心暗鬼の余り、セルフ制裁を行なって経済を益々悪化させていく方向へ舵を切る様ですw 制裁をして射ない日本が追加制裁する訳ないのに・・・でもこんな状況が続けばBクラス(普通の優遇国)から,、Cクラス(ただの国)やがては・・・貿易する価値なし国になっちゃいますよ、自業自得だけどw
存在しない日本の追加制裁を恐れる韓国の報道のGoogle翻訳です。
[アンカー]
韓国政府の日韓軍事情報保護協定、GSOMIA終了決定に対抗し、日本が追加的な経済報復に出るのではという観測が出ています。
すでに米中貿易紛争などで、ただでさえ状況が良くない韓国経済の不確実性がより大きくなった様です。
今年の経済成長率の追加引き下げをする可能性も挙げられています。
イ・スングク記者です。
[記者]
今月に入って20日までの輸出は1年前より13%以上減少しました。
9ヶ月目のマイナス行進が有力になったのに、より大きな問題は不振の終わりがどこまであるか計ることが出来ないという点です。
長期化している米中貿易紛争は、関税・為替戦争に続いて追加戦争拡大も予想され、国際的な金融ハブ、香港では犯罪人送還法反対デモと強制鎮圧の可能性まで国の外の悪材料が続いているからです。
ここで、政府の日韓軍事情報保護協定の終了決定で、両国間の緊張が高まり韓国経済全般に霧が濃く覆っているとの評価も出ています。
特に日本が輸出規制対象の拡大など追加報復に出る場合は、一定の部分打撃は避けられないという観測が出てきます。
[キム・ソヨン/ソウル経済学部教授]「実物も、長期的には、影響があるだろうが、当面は、おそらく金融市場、特に株式市場や為替市場に影響を与える可能性があるようです。」
今年の経済成長率が1%台に落ちる可能性も一層大きくなった、政府は、日本の反応に応じて、経済の困難と不確実性が容易に取り除かれないことがあるとし、体系的な対応を強調しました。
【ホンナムギ/副首相兼企画財政部長官] "私たちの経済に与えるマイナスの影響が最小限になるよう綿密に状況管理して点検補完して、積極的に対応していきます。」
政府は、経済副首相主宰の日本関係長官会議と記載部1次官主宰マクロ経済金融会議を毎週二回開い状況点検も一層強化する方針です。本当の意味で経済制裁したら輸出に偏り過ぎな韓国経済なぞ即破綻するわ 明日か けんちゃなよw 全員失業者か 自称行為で日本にやられたと騒ぐ 大量の失業者 クマたん、うぽつ♫ 別に報復なんかしなくても勝手にどんどん潰れていってくれてるし コイツら結局、被...
24位
2011-11-23 05:30:23投稿
- 3,148
- 55117.5%
- 00.0%
- 321.0%
飯田泰之 1975年生まれ。エコノミスト。
財務省財務総合政策研究所上席客員研究員。
専門は経済政策・マクロ経済学。
http://twitter.com/iida_yasuyuki
2011.11.19あくしゅな じゃあアメリカも日本語の書類用意しろよな wwwwwwwww かなしい話だ わろたw がん...
25位
2012-12-26 07:00:00投稿
- 2,630
- 712.7%
- 00.0%
- 160.6%
『みんなで学ぼう!日本の経済』第3期第2回頑張っても報われない証拠!
講師:希望日本研究所所長 倉山満
第1期 mylist/34950789
第2期 mylist/35147022
第3期 mylist/35147275
希望日本研究所です。今回は、デフレ下では、働けど働けど我が暮らし楽にならず、という事実について考えます。
では、何を見るとそれがわかるのでしょうか?「実質GDP」と「平均所得」です
実質GDPは平たく言うと、国民のがんばり。国民は頑張ってるのに給料が増えないとすると・・・
恐ろしいですね。デフレとはかくも恐ろしいものなのです・・・
希望日本研究所 http://www.kibounippon.jp/kri/札増やしてないのに物増やしたら、札足りなくなる一方 札を刷らないからこんな事に・・・ ...
26位
2008-07-21 00:46:58投稿
- 2,523
- 1385.5%
- 10.0%
- 40.2%
革新動画だよ~。
勉強するとか言った奴誰だよ!るい智が終わらないぞ!
そんなわけで気持ちを切り替える為に一話分収録した。マクロ経済の教科書が寂しげに俺を見ているけど、仕方ないね。焼却処分しよっ!!
第五十二話⇒sm4042676
一覧⇒mylist/6000239うぽつ 家宝jrきたwww 坊主ナイスタイミング! ちなみに銀英伝の作者は僕の母校のOB(隙自語) おつ ←天翔記だと爺なのに やめwww 家宝で確認すんなwww 種子島と稲富欲しい 流言じゃない? いたのかw 垢抜けない歌だなぁ 口羽さんイケメンだ...
27位
2012-12-27 07:00:00投稿
- 2,493
- 642.6%
- 00.0%
- 160.6%
『みんなで学ぼう!日本の経済』第3期第3回名目GDPを伸ばそう!
講師:希望日本研究所所長 倉山満
第1期 mylist/34950789
第2期 mylist/35147022
第3期 mylist/35147275
希望日本研究所です。今回は名目GDPについて考えます。
ニュースなどで「GDP」と言ったとき、取り上げられることの多いのは「実質」GDPのようです。国民は頑張ってます。
「名目」GDPは何か?GDPをお金の量だけ、ほかの要素を考慮しない形になります。
「名目」という言葉に惑わされそうですが、実は「名目」GDPも重要なんです。
希望日本研究所 http://www.kibounippon.jp/kri/2005年から逆転してるけど、なんの変化があったんだっけ? なるほど。てことは中国のシャド...
28位
2012-07-04 23:41:00投稿
- 2,292
- 1878.2%
- 00.0%
- 140.6%
2012/07/01 12:00 放送分 【大人の社会科】 第27回
経済評論家や財務省や日銀等の予測は、理論的で数字的背景がしっかりしていればいるほど大きくハズレることがあります。
また消費税を上げれば税収が増えるといった考え方は、経済を物理法則のように理解しているからと言えます。
そして、そんな認識が世界中に蔓延している事が、欧州危機脱出やデフレ克服と言った諸問題の足かせになっています。
ですので、通常とちょっと違った経済のホントの話や「真の庶民感覚」とはなにか・・・といった辺りの話を。
--
生主(青木文鷹氏)に許可を頂いて、動画にさせて頂きました。
--
案内
co1382076 【大人の社会科】
mylist/28541022 大人の社会科 バックナンバーwwwww . 邪武www wwwwww ネガティブキャンペーンで消費マインド潰してるよね 教師とか 紫www wwwwwww...
29位
2022-01-30 10:00:00投稿
- 2,044
- 341.7%
- 783.8%
- 201.0%
【オススメ本リンク】
ゲーム理論→sm39978352
マクロ経済学→sm39986011
経済数学→sm39993357
計量経済学→sm40000588
行動経済学→sm44525956
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:結月ゆかり,紲星あかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター・背景素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/works/sm39965130/tree/parents )
サムネイル背景:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )
BGM:魔王魂(https://maoudamashii.jokersounds.com/ )でたー 教養科目の経済で教科書がこれだった クルーグマンの本はどう思われますか? 投資銀行や証券会社には行かないのん? 購買でめちゃくちゃ売れてたなこれ ←若い読者のための経済学史おすすめ 乙 ←大学教員、公的機関や民間の研究職、予備校講師、公務員、...
30位
2013-02-01 23:29:06投稿
- 2,031
- 532.6%
- 00.0%
- 30.1%
日本維新の会の平沼議員団団長は1月30日の国会で日本維新の会を代表して安倍首相の所信表明演説に対する質問に立ち憲法改正と防衛費の大幅増額を強く求めたと報じられました。日本維新の会の2012年の公約では実質的な防衛費の1%枠の撤廃による国防予算大幅増額、自主憲法を制定、財政金融一体のマクロ経済政策の実施、日銀法改正、名目成長率3%以上、物価上昇率2%、経済成長を目指すとしています。復興対策と共に軍事に国が積極的にお金を投じれば国防強化と共に雇用・需要も創出され国民経済が向上し、景気浮揚し脱デフレに寄与。【うp動画&mylist】タブーmylist/35511990。水島妄言に反論mylist/35454352。尖閣mylist/35532326。。水島mylist/35526994。安倍mylist/35472551。削除跡 mylist/34991545。Youtubeアカウント→http://www.youtube.com/user/00064144
真の国士 さすが平沼さん!! 素晴らしい!! 8888888888888888888888888888888 自民党が売国政党だから な...
31位
2017-11-25 01:00:30投稿
- 1,999
- 40.2%
- 20.1%
- 60.3%
マクロ経済学の本を買うつもりが間違って購入してしまいました。せっかくなのでプレイしていきます。
世の中の疲れた紳士に、届け!この振動!!
【GAME】シノビリフレ-SENRANKAGURA-
【ジャンル】爆乳ときめきクロニクル
【ハード】Nintendo Switch
【mylist/60407104】
NEXT≫sm32319402
【other Cielo’s title】
mylist/50418741
twitter https://twitter.com/Cielo_Poloスイッチほしいです 忘れた頃に思い出す忍者設定 実用ってジャンル、初めて聞いたぞww
32位
2022-08-11 19:10:02投稿
- 1,944
- 331.7%
- 160.8%
- 10.1%
参考文献の『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』は大学時代ゼミで読んだので今回の動画を作るために読み返したとき少し懐かしい気分になりましたね
黒田祥子 山本勲 著『デフレ下の賃金変動―名目賃金の下方硬直性と金融政策』東京大学出版会,2006
玄田有史 編『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』慶應義塾大学出版会,2017
渡辺努 著『物価とは何か 』講談社,2022
引用元:
内閣府『令和3年度年次経済財政報告-レジリエントな日本経済へ:強さと柔軟性を持つ経済社会に向けた変革の加速-』20220811
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je21/h06_hz020102.html
独立行政法人労働政策研究・研修機構『コロナ禍・中長期における賃金の動向と賃金の上方硬直性に係る論点整理』
https://www.jil.go.jp/institute/discussion/2022/documents/DP22-10.pdf
慶応義塾大学出版会『デフレ脱却期における賃金の伸縮性 :国際比較の観点から』
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php/AN00234698-20071200-0001.pdf?file_id=16087
日本銀行金融研究所『なぜ名目賃金には下方硬直性があり、 わが国ではその度合いが小さいのか?: 行動経済学と労働市場特性・ マクロ経済環境の違いによる説明』
https://www.imes.boj.or.jp/research/papers/japanese/kk24-4-2.pdf
厚生労働省『令和元年版 労働経済の分析-人手不足の下での「働き方」をめぐる課題について-』
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/19/dl/19-1-1-1_02.pdf
経済産業研究所『過去の賃下げ経験は賃金の伸縮性を高めるのか:
企業パネルデータを用いた検証』
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/16j063.html
日本銀行『賃金版フィリップス曲線のフラット化と名目賃金の下方硬直性: 2010 年代の経験』
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2020/data/wp20j03.pdf
内閣府『令和元年度年次経済財政報告-「令和」新時代の日本経済-』
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je19/index.htmlおお おちんぎんほしいのおおおおお 内部留保って現金とは限らないから賃金にはまわせないゾ 食品サンプル? 掛け算や割り算が苦手な人が多いのよ 日本人は生産性向上に向いてない人種 はやく日本円紙屑になってほしい そもそも日本人は遺伝子的に経済成長に向い...
33位
2018-02-21 15:00:00投稿
- 1,936
- 1326.8%
- 20.1%
- 110.6%
《2018年度予算案》 衆議院 予算委員会 中央公聴会 平成30年2月21日
●マクロ経済政策は雇用を中心に
●財政事情は政府と日銀合わせた統合政府で考えるべき
●民泊サービスやUberなどシェアリングエコノミー、規制緩和・グローバル化の推進を国民「だが日本では左派政党が国政を歪めている」 すげー皮肉 へえ 完全雇用 つまり野党が保守なんだよな 野党議員はカカシなのかな? NET 日本は官僚社会主義国 今治に獣医学部あったら香川の鳥インフルなかったはず ビーチ前川きいてる? それを野党が容...
34位
2022-02-02 17:00:00投稿
- 1,888
- 432.3%
- 733.9%
- 140.7%
【オススメ本リンク】
ミクロ経済学→sm39965130
マクロ経済学→sm39986011
経済数学→sm39993357
計量経済学→sm40000588
行動経済学→sm44525956
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:結月ゆかり,紲星あかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター・背景素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/works/sm39978352/tree/parents )
サムネイル背景:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )
BGM:魔王魂(https://maoudamashii.jokersounds.com/ )
BGM:Sound Bound(https://soundbound.net/ )これうちの大学でも使ってたわ 日本評論社だからまあ大丈夫でしょ 川越敏司の「はじめてのゲーム理論」は量子ゲームが載ってておもしろそうw こっからガチでムズイ kindleで読みやすそう ゲーム理論入門だwww ゲーム理論はビデオゲームに応用できるのか...
35位
2024-03-08 18:00:00投稿
- 1,681
- 1227.3%
- 995.9%
- 20.1%
前→sm43481270
次→sm43512549
【ゲーム】
風来のシレン6 とぐろ島探検録(https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren6/ )
【引用文献】
奥野正寛(2008)『ミクロ経済学』東京大学出版会。
大屋幸輔(2011)『コア・テキスト統計学 第2版』新世社。
神取道宏(2014)『ミクロ経済学の力』日本評論社。
白砂堤津耶(2009)『例題で学ぶ初歩からの統計学』日本評論社。
中谷巌・下井直犬毅・塚田裕昭(2021)『入門マクロ経済学 第6版』日本評論社。
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:紲星あかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター素材:ヤッペン様「【素材】紲星あかり立ち絵」(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10658027 )
背景素材:内藤草士様「biimシステム(羊皮紙風)レイアウトA」(https://commons.nicovideo.jp/works/nc240844?ref=pc_watch_contentstree_parent )こんだけ金拾っても経済学の話しないのか シレン6は大砲とかお香の空気要素多いよな 10階なのに大部屋モンハウか…。壁埋まりアイテムがない トンネルの杖で壁掘れるかもしれない 景気の気は気分の気ってやつか 落合の下位互換 お香に頼るのはやめておこう 「...
36位
2012-02-20 02:03:33投稿
- 1,617
- 161.0%
- 00.0%
- 171.1%
2012.2.17 ・はたしていま、日本の財政はほんとうはどのような状況か? ・消費税増税に「正義」はあるか?・円高デフレを解消し、経済成長を生み出すためのストーリーとは?・賦課方式か? 積み立て方式か? これが日本の社会保障を立て直す秘策だ! そのような「いまこそ日本人が理解すべき社会保障の真実」について、年金制度のスペシャリストである鈴木 亘氏、マクロ経済の動向を知悉する安達誠司氏が徹底議論。問題点を把握し、未来への希望を拓く90分です! 【出演】 ●飯田泰之(駒澤大学准教授) ●鈴木 亘(学習院大学教授) ●安達誠司(ドイツ証券シニアエコノミスト) ●築山可奈(アシスタント)
インフレ税を増税と見れば・・・あると言えるけどもw だれもおらん 酷い質問だな じゃあ一...
37位
2022-02-08 17:00:00投稿
- 1,599
- 241.5%
- 452.8%
- 70.4%
【オススメ本リンク】
ミクロ経済学→sm39965130
ゲーム理論→sm39978352
経済数学→sm39993357
計量経済学→sm40000588
行動経済学→sm44525956
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:結月ゆかり,紲星あかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター・背景素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/works/sm39986011/tree/parents )
サムネイル背景:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )
BGM:魔王魂(https://maoudamashii.jokersounds.com/ )レベル1が入ってないやん 熱力学の平衡状態に近い考えかなと思ったけどそうでもなさそう マンキューはマクロじゃないよね。本人はマクロだと思っているだけで。 たすかる 経済学にもハミルトニアンがあるんですか!?(物理学にあるのは知ってる) 春休みに勉強し...
38位
2022-02-10 17:00:00投稿
- 1,553
- 191.2%
- 372.4%
- 70.5%
【オススメ本リンク】
ミクロ経済学→sm39965130
ゲーム理論→sm39978352
マクロ経済学→sm39986011
計量経済学→sm40000588
行動経済学→sm44525956
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:結月ゆかり,紲星あかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター・背景素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/works/sm39993357/tree/parents )
サムネイル背景:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )
BGM:魔王魂(https://maoudamashii.jokersounds.com/ )
BGM:騒音のない世界(https://noiselessworld.net/ )安田本とチャンってそんなレベル離れてるっけ おー全く別分野で線形代数の演習本探してたから助かる 今の日本語版は演習問題付いてるのかな? 長沼伸一郎の「経済数学の直観的方法」というのはどうかな? ぅぽっ 大学の教科書で使ったわ 微分積分できなきゃ理解で...
39位
2021-12-24 21:45:00投稿
- 1,532
- 493.2%
- 281.8%
- 10.1%
0:59 消費者物価指数、CPIを見てみよう
3:46 コアコアってなんなのさ
6:18 コアコアCPIでも騙される!?
#17 政府債務が増えてるのに緊縮財政と言われてしまうワケ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39150495
肌感覚では身の回りの物価が上がっているのに、CPIの数値がそれほど上がっていない理由として、携帯料金の値下がりが影響しているのではないか、と言われているようです。最悪な実態だな ヒエー なるほど ん? これ作ってた時点じゃウクライナ侵攻まだだよね?何が原因だったっけ? ならステルス値上げはコストプッシュやね あっ、ここか カカポやんけw 安倍晋三のペテンまんまやんけ いや~ 自民党政治ってひどすぎるわなw き...
40位
2017-11-23 10:40:01投稿
- 1,491
- 1328.9%
- 10.1%
- 70.5%
2017年11月17日(金)のニコ生アーカイブ動画。「国際政治チャンネル(仮)」#13
番外編 「マクロ経済ちゃんねる “アベノミクス論2017秋”」
出演者:田中秀臣, 舞川れみ
*今回は「国際政治チャンネル(仮)」の番外編としてまさかの経済回。
*リフレ派の論客・田中秀臣&フリーキャスター・舞川れみがアベノミクスの今と未来について徹底解説していきます。
watch/1511386816 ←【前】|mylist/59210597|
音声ファイルMP3ダウンロード⇒ 無料枠のMP3音源・会員限定枠のMP3音源
**********
#00:28 経済ニュース記事をチェック
#04:57 年収800万円超で増税案
#09:09 大学生の就職内定率75.2%
#13:48 “欲しがらない”世代
#21:05 朝日新聞 原真人
#30:29 外国人労働者受け入れを
#34:38 金融緩和「恒常化はよくない」
#38:00 東芝問題
#43:07 質問コーナー
#61:33 本日の感想
★Twitterのフォローをお願いします:https://twitter.com/kokusai_seijiアホ毛なのかと "埋蔵金"議論とレベルはさほど変わらないわな 「安い労働力よこせ」 将来安心の根拠が希薄なんだよね。100年大丈夫でもあの体たらくだから。 また安請け合いをwww 8888 www 有名な人でないとそういう効果出ないからね 横綱 88...
41位
2023-12-28 12:00:00投稿
- 1,468
- 594.0%
- 1026.9%
- 130.9%
【引用文献】
N・グレゴリー・マンキュー(2014)『マクロ経済学Ⅱ マクロ編(第3版)』足立英之・石川城太・小川英治・地主敏樹・中馬宏之・柳川隆訳,東洋経済新報社。
麻生良文(2021)『マクロ経済学入門[第2版]』ミネルヴァ書房。
中谷巌・下井直犬毅・塚田裕昭(2021)『入門マクロ経済学 第6版』日本評論社。
二神孝一・堀敬一(2017)『マクロ経済学(第2版)』有斐閣。
内閣府「国民経済計算(GDP統計)」(https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html )
楽天銀行「第4章 ファンダメンタルズ分析力 FX投資におけるファンダメンタルズ分析の基礎 2」(https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fx/otcfx/report/analysis-2.html )
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:京町セイカ(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター・BGM素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/tree/parents/sm43194859 )
背景:みんちりえ(https://min-chi.material.jp/ )
イラスト:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ ),フキダシデザイン(https://fukidesign.com/ )
効果音:効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/ )今香りを堪能してます 共時と通時という言い方だと逆の意味になりそうな感じになるんだなw メロンパンかな? 大谷選手の1015億はGNPにはなってGDPにはならないと インフラボロボロだからなぁこの国、実はもう大赤字になってるのかもな 今かぶってるわ ...
42位
2022-02-16 17:00:00投稿
- 1,449
- 211.4%
- 332.3%
- 70.5%
【オススメ本リンク】
ミクロ経済学→sm39965130
ゲーム理論→sm39978352
マクロ経済学→sm39986011
経済数学→sm39993357
行動経済学→sm44525956
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:結月ゆかり,紲星あかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター・背景素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/works/sm40000588/tree/parents )
サムネイル背景:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )
BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus(http://musmus.main.jp/ )非常に分かりあじが深い 白砂「例題で学ぶ初歩からの計量経済学」、山本「実証分析のための計量経済学」、浅野・中村「計量経済学」 栗原「入門統計学」、宮川「基本統計学」、神永・木下「Rで学ぶ確率統計学」 うぽつ 軽量経済学でお願いしますw 式の...
43位
2012-10-21 02:22:16投稿
- 1,347
- 352.6%
- 00.0%
- 110.8%
youtu.be/i24vnsKhtvo から転載
バブルを放置しすぎた これでトップランナーだとか自賛してるから笑えない どうマネーサプライを増やすかだよなぁ デフレだからね 妄想ではなく世界では普通のことだった 構造改革とかほざく老害のせいだ 妄想w 後進国だろもう 先進国? 貧乏 といわれても ...
44位
2012-03-28 23:46:15投稿
- 1,328
- 1329.9%
- 00.0%
- 211.6%
H24.0327 参議院財政金融委員会より
お前らも増税したやん ほほう この人、税理士だからなあ、帳簿の意味はその辺の会計士より...
45位
2014-07-23 08:54:07投稿
- 1,299
- 50.4%
- 00.0%
- 191.5%
転載等禁止。製作:Tritan
youtubeチャンネル:Tritan Games
URL:http://www.youtube.com/user/Tritangames
動画一覧:mylist/45074260
ゆっくりマクロ:mylist/45074276
第2回:https://www.youtube.com/watch?v=3FsqK2ieusUこういうの助かるよ ミクロは相当なレベルまでもっていけたけど、マクロが... こういう動画助かります ミクロ経済学もあったらなー|ω・`)チラ いま勉強中なのでこういう動画は本当に助かります
46位
2023-07-07 17:00:00投稿
- 1,238
- 342.7%
- 695.6%
- 60.5%
「経済学の十大原理」第9原理の解説動画です。
第1原理→sm42187895
第2原理→sm42208534
第3原理→sm42240286
第4原理→sm42262982
第5原理→sm42281084
第6原理→sm42304120
第7原理→sm42355391
第8原理→sm42385860
第9原理→ここ
第10原理→sm42436864
【引用文献】
N.グレゴリー・マンキュー(2013)『マンキュー経済学Ⅰ ミクロ編(第3版)』東洋経済。
N.グレゴリー・マンキュー(2014)『マンキュー経済学Ⅱ マクロ編(第3版)』東洋経済。
中谷巌・下井直毅・塚田裕昭(2021)『入門マクロ経済学 第6版』日本評論社。
二神孝一・堀敬一(2009)『マクロ経済学』有斐閣。
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:結月ゆかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
立ち絵・背景・BGM素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/tree/parents/sm42444091 )腐らないものだからこそ、価値が存続するんやで 日銀→銀行→消費者の流れで広まるよ ←腐るものは貨幣として存続できない(短期間は可) 腐るようにしたらいいんじゃないかな うぽつ てか発行した貨幣は如何にして市場に流通するんだろうか? 靴のコストって洒落...
47位
2023-07-14 17:00:00投稿
- 1,017
- 343.3%
- 595.8%
- 60.6%
「経済学の十大原理」第10原理の解説動画です。
第1原理→sm42187895
第2原理→sm42208534
第3原理→sm42240286
第4原理→sm42262982
第5原理→sm42281084
第6原理→sm42304120
第7原理→sm42355391
第8原理→sm42385860
第9原理→sm42444091
第10原理→ここ
【引用文献】
N.グレゴリー・マンキュー(2013)『マンキュー経済学Ⅰ ミクロ編(第3版)』東洋経済。
N.グレゴリー・マンキュー(2014)『マンキュー経済学Ⅱ マクロ編(第3版)』東洋経済。
中谷巌・下井直毅・塚田裕昭(2021)『入門マクロ経済学 第6版』日本評論社。
二神孝一・堀敬一(2009)『マクロ経済学』有斐閣。
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:結月ゆかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
立ち絵・背景・BGM素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/tree/parents/sm42436864 )シリーズ通して面白かったです おつでした! ※経済学の仮想世界の動きは、現実世界と異なることがあります あなたも、名目を考えているようで実際はけっこう実質価値で考えてるよ。 もちろん詳しく見る場合は乗除で計算するのだが。大小比較ならこれで済む %の計...
48位
2024-01-01 09:00:00投稿
- 1,012
- 373.7%
- 727.1%
- 70.7%
【引用文献】
N・グレゴリー・マンキュー(2014)『マクロ経済学Ⅱ マクロ編(第3版)』足立英之・石川城太・小川英治・地主敏樹・中馬宏之・柳川隆訳,東洋経済新報社。
麻生良文(2021)『マクロ経済学入門[第2版]』ミネルヴァ書房。
中谷巌・下井直犬毅・塚田裕昭(2021)『入門マクロ経済学 第6版』日本評論社。
二神孝一・堀敬一(2017)『マクロ経済学(第2版)』有斐閣。
GREG MANKIW’S BLOG(2016) “Why Y?”(https://gregmankiw.blogspot.com/2016/12/why-y.html )
内閣府「国民経済計算(GDP統計)」(https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html )
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:京町セイカ(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター・BGM素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/tree/parents/sm43220073 )
背景:みんちりえ(https://min-chi.material.jp/ )
イラスト:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )おつ にゃるほど おっすおっす わかりやすい動画だった イールドさんは、なんて言ってるの?否定だけ? それって帳簿弄り放題じゃん、エクセルでやれそう 減価償却と同じ考えかな? あけおめーことよろー うぽつです! したっけ ぅぽっ うぽつ あれ?...
49位
2024-03-29 17:00:00投稿
- 968
- 596.1%
- 676.9%
- 40.4%
前→sm43538215
次→sm43618121
【動画内で「詳しくは」とした動画】
公共財→sm37922883
【ゲーム】
風来のシレン6 とぐろ島探検録(https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren6/ )
【引用文献】
麻生良文(2021)『マクロ経済学入門[第2版]』ミネルヴァ書房。
神取道宏(2014)『ミクロ経済学の力』日本評論社。
木村雄一・瀬尾崇・増永淳(2022)『学ぶほどおもしろい 経済学史』晃洋書房。
中谷巌・下井直犬毅・塚田裕昭(2021)『入門マクロ経済学 第6版』日本評論社。
二神孝一・堀敬一(2017)『マクロ経済学(第2版)』有斐閣。
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:紲星あかり(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター素材:ヤッペン様「【素材】紲星あかり立ち絵」(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10658027 )
背景素材:内藤草士様「biimシステム(羊皮紙風)レイアウトA」(https://commons.nicovideo.jp/works/nc240844?ref=pc_watch_contentstree_parent )店に入る金が減るからなぁ ならワイも寝てればかわいい…? しかも銀封印だけ剥がしてくれるようになるのつよつよ zzz まあ盗めばタダやしな なにそれぇ…… 毒草以外は効くんだよね クソ大根! あかりちゃんに何がするなら今だな 罠チェックは罠の発動率を...
50位
2010-02-19 01:31:30投稿
- 963
- 434.5%
- 00.0%
- 20.2%
引き続き鼻声実況ですよー。あとは鼻さえ平常時に戻ってくれたら完璧です。
自分もしかしたら創立初のマクロ経済学Ⅱ満点獲得者らしいですwといっても創立20年の無名公立大学なんですけどね(;・∀・)
普段勉強してなくても、授業に集中すれば習熟度は高いという持論を立証できて嬉しく思います。
家で勉強やる時間あったら、ゲーマーならゲームするでしょjkてなもんです。
今回ちょっとフィルタいじったので、いつもより画面がクッキリしてると思います。
もしもクッキリしすぎて目が疲れるなどありましたら、コメントお願いいたします。
ちなみに、拡張編集のテキストみすって位置が・・・orz
前へsm9740667 次へsm9773188
マイリストmylist/2813348
こんなのもやってみましたmylist/4234210がんば 物資取らないなら?せめて罠として使おう 画質やべwww いいではないですかwこ...
51位
2024-01-05 17:00:00投稿
- 950
- 363.8%
- 747.8%
- 90.9%
【引用文献】
N・グレゴリー・マンキュー(2014)『マクロ経済学Ⅱ マクロ編(第3版)』足立英之・石川城太・小川英治・地主敏樹・中馬宏之・柳川隆訳,東洋経済新報社。
麻生良文(2021)『マクロ経済学入門[第2版]』ミネルヴァ書房。
中谷巌・下井直犬毅・塚田裕昭(2021)『入門マクロ経済学 第6版』日本評論社。
二神孝一・堀敬一(2017)『マクロ経済学(第2版)』有斐閣。
渡辺努(2022)『物価とは何か』講談社。
総務省「消費者物価指数(CPI)」(https://www.stat.go.jp/data/cpi/index.html )
内閣府「国民経済計算(GDP統計)」(https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html )
【使用ソフト・使用素材】
AviUtl(http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ )
VoiceroidUtil(https://ruche-home.net/download#voiceroid-util )
声:京町セイカ(https://www.ah-soft.com/voiceroid/ )
キャラクター・BGM素材:コンテンツツリー参照(https://commons.nicovideo.jp/tree/parents/sm43235786 )
背景:みんちりえ(https://min-chi.material.jp/ )
イラスト:いらすとや(https://www.irasutoya.com/ )せっかくの動画なのに説明が一方的な気が・・・ うぽつですわ 逆に考えればその統計は管轄違うんだね 基準年からバスケット構成が変わってくると評価が難しいね したっけ ステルス値上げされるとめんどくさい ぅぽっ 8888888888888888 おつー!...