キーワードマスターボックス を含む動画: 56件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-03-27 23:00:00投稿
- 110,572
- 2,7372.5%
- 490.0%
- 2320.2%
このシリーズおそらく最多の死亡数
次→sm32965844
前→sm32949784
マイリスト→mylist/58439607
part1→sm32945167
ゼノブレイド2→mylist/60463339
スーパーマリオオデッセイ→mylist/60268746
<br>
コミュニティー登録お願いします!→co2229004
OPENRECで生放送やってます!フォローお願いします!
→https://www.openrec.tv/user/minoru04160
ツイッター→https://twitter.com/minoru4160ボコブリン「うわぁまた来たよ」 ボコブリンB「人の姿したチンパンジーなんだよ。あいつ」 ボコブリン「うわぁなんか溺れてるよ、あいつ」 失礼しましたッ!! ボコブリンB「殺ろうぜ!」 ボコブリン「殺る?殺っとく??」 ボコブリン「うわぁなんか来たよ」 ...
3位
2009-02-22 00:02:53投稿
- 7,424
- 1291.7%
- 20.0%
- 630.8%
アイマスSPノーマルPVです。
自分的には今回一番wktkした楽曲ですw
…L4Uの「ふるふるフューチャー」のときもそうでしたが、
マスターボックスIV特典のライブ映像でバックダンサーが踊ってる
振り付けがベースみたいですね。
■アイドルマスターSP ノーマルPV集⇒ mylist/11179668
■「美希×伊織」ノーマルPV集⇒ mylist/8442818
■「ちはやよいおり」ノーマルPV集⇒ mylist/7103123
■作成動画一覧 ⇒ mylist/7877451かわいいいいい にゃwww かわええwww ゴミ言うなドン ←俺もだわww くぎゅっーーとww くぎゅっと
4位
2008-02-01 21:13:23投稿
- 7,337
- 2783.8%
- 20.0%
- 801.1%
個人的に走馬灯系が泣きのツボです。
歌は1983年放映のアニメ「超時空世紀オーガス」のエンディング。しぶい歌。
なぜかいまだに部屋に量産型オーガスⅡのプラモがw 封だけ切って作ってないw
スタッフさんのリストはマスターボックスⅡのライナーノーツから。
濃ゆ~いコメントをまのあたりにして、アイマスの良い意味での異常さを理解せざるをえない。
【追記】カンタンではありますがクイズを1つ。流れてくるキャラクターの順序には法則があります。
さてなんでしょう。(単語1つ)
正解を()でくくってコメントするとフィルターで【正解!】に変換されます。
つくったものリスト → mylist/2680272(年齢) (学年) さて、12年後のPさんはお元気かしら? 明日で十年たつぜ、うp主殿よ (歳) (年齢) (年齢順) (生年月日) (年齢) (正解!) (正解) (胸) (年齢) (年齢) (歳) (年齢) (身長) (年齢) ヘイ! へい! 俺...
5位
2015-02-01 16:20:46投稿
- 891
- 20.2%
- 00.0%
- 10.1%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
35回目からは、工作が終了したので塗装に入ります。
まずは全体にサーフェイサーを吹き付け、下地を整えます。
缶スプレーで吹き付ける方法もありますが、厚みが気になるのでエアブラシで吹きつけてみることにしました。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwお疲れ様でした
6位
2015-01-30 23:57:23投稿
- 873
- 40.5%
- 00.0%
- 50.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
2回目は、入り組んだ皺のパーティングライン処理にチャレンジです。
キサゲで削って、目立てヤスリで磨き、周囲を滑らかにします。
最後の仕上げは流し込み接着剤。
こちらで削った荒れを滑らかにしました。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwなんて親切なアングルの動画だ 参考になる この工具いいね、今度試してみよう 動画全部見...
7位
2015-06-22 22:45:03投稿
- 787
- 30.4%
- 00.0%
- 70.9%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
44回目は、顔の塗装3「ファレホを使おう」です。
ファレホカラーはスペインの模型塗料です。
耐水性の水性アクリル塗料ですが、大変に伸びが良く重ね塗りが手軽に行えます。
パレット上で乾くのが早いのが欠点。
それを補う、ウェットパレットをご紹介します。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwなるほど 参考になった うぽつ
8位
2015-01-31 23:08:30投稿
- 697
- 50.7%
- 00.0%
- 20.3%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
7回目は、服のスジボリや造形に挑戦です。
抜きの都合で埋まっている部分を彫りこみ、縫い目を刻んでいきました。
少しづつ、少しづつ、息を止めて刻む姿をご覧下さいませ!
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwすごくわかりやすい・・・ 素敵だ これDVD化して売り出して欲しいわ すばらしい乙 編集すご
9位
2015-01-30 23:46:30投稿
- 646
- 10.2%
- 00.0%
- 50.8%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
1回目はキットレビュー及びイメージスケッチを描いてみました。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw模型作る前に絵描いたことないな、参考にしてみる
10位
2015-03-28 22:24:59投稿
- 605
- 00.0%
- 00.0%
- 30.5%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
15回目は、腕の隙間を埋めます。
ミリタリーフィギュアで必ず起こる腕の隙間。
パテを盛って、整形していく工程をご紹介します。
まずは、考察、パテ盛りです。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw11位
2015-01-31 22:43:51投稿
- 591
- 30.5%
- 00.0%
- 30.5%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
4回目は、頭部の彫り込みに挑戦しました。
耳周りを中心に、気になる部分にナイフを入れていきます。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwマジか、こりゃスゲェ いいねいいね~ すごく分かりやすいな
12位
2015-02-01 16:39:54投稿
- 570
- 00.0%
- 00.0%
- 20.4%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
36回目は、肌色を塗ります。
サーフェイサーが乾いたら、エアブラシでタミヤアクリルカラー・フラットフレッシュを吹き付けます。
モールドを埋めずに時間短縮できると考えています。
エアブラシの簡単な掃除も収録していますので、ご興味ある方はどうぞ。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw13位
2015-06-23 21:34:48投稿
- 561
- 61.1%
- 00.0%
- 40.7%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
46回目は、顔の塗装4「基本形状を塗ろう」です。
複雑な曲面の顔を、シンプルな基本形状で捉えました。
次は、ここに色を乗せていきます。
4・3.5・3・2.5・2・1と色を分解して、面の角度で考えれば簡単です。
やってみましょう。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwゴールドライタンだ、これ おおおなるほどねぇ なるほど あーそうか はいはい キン肉マンのシャンシャインかな?
14位
2015-04-03 09:43:10投稿
- 519
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
17回目は、ニワトリの加工です。
腕にぶら下げたニワトリ、残念ながらそのディテールは甘いです。
つなぎ目もしっかり付いています・・・。
生物として、美味しそうに仕上げたいですね。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwうぽつ。今回も凄い作りこみですね
15位
2015-04-06 17:17:09投稿
- 510
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
18回目は、ニワトリの加工です。
少し残念なニワトリも徐々に美味しそうになってきました。
プリッとした太ももの造形が再現したい・・・。
生物として、美味しそうに仕上げたいですね。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwもももももも
16位
2015-04-23 19:26:14投稿
- 464
- 10.2%
- 00.0%
- 30.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
19回目は、目玉の彫りこみにチャレンジです。
まずは必殺技である「ライブビュー拡大」をご紹介します。
比較的新しいデジタル一眼レフとマクロレンズで、ライブビューをします。
これを見ながら工作・塗装する方法です。
使用機材 ニコンD7100、シグマ50mmマクロ、スリックミニ三脚
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw待ってました!
17位
2015-02-01 17:21:26投稿
- 451
- 71.6%
- 00.0%
- 10.2%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
42回目は、目玉の塗装6「完成」です。
目玉の中にある瞳孔を黒で描きます。
そして、目玉のツヤを表現する「キャッチライト」を入れます。
キャッチライトは小さくても肉眼で確認できますから有効です。
ただし、難易度は上がりますね、頑張りましょう。
後は赤い部分を少し塗ったら終了です。
塗り方は人それぞれです、ご参考になれば幸いです。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwマジか!もうこれでええやんか!www べんきょーなったでぇー ぜってぇ悪人顔だってコレぇー 改...
18位
2015-03-30 23:35:06投稿
- 450
- 30.7%
- 00.0%
- 40.9%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
16回目は、腕の隙間を埋めます。
ミリタリーフィギュアで必ず起こる腕の隙間。
パテを盛って、整形していく工程をご紹介します。
パテが半硬化の状態で、しわのディテールを付けていきます。
爪楊枝を磨いて、整形へらにして・・・。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw最初って? 準レギュラーかな? さいしょがむずかしいのよなー
19位
2015-01-31 22:18:29投稿
- 447
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
3回目は、首元の取り外し加工を行います
塗装をしやすく、尚且つ襟元を自然に見せるように首を別パーツ化します。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw勉強させてもらいます
20位
2015-01-31 22:53:31投稿
- 436
- 20.5%
- 00.0%
- 40.9%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
5回目は、指の彫り込みに挑戦しました。
埋まっている箇所を掘り起こして、実感のある造形を目指します。
お手本はいつも見慣れた我が手。
気になる部分にナイフを入れてみました!
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw8888 すごいな
21位
2015-02-01 17:12:18投稿
- 434
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
41回目は、目玉の塗装5です。
いよいよ白目に目玉を入れます。
正確には中央の虹彩と呼ぶそうですが、とにかく色の部分ですね。
青をライブビューで拡大して、丸く塗ります。
塗料は油彩を使います。
乾燥が遅いので、筆先で乾くことなく作業が出来ます。
ですが、塗り重ねには注意が必要です。動かさず、重ねる感覚ですね。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwああ
22位
2015-07-10 20:57:20投稿
- 431
- 61.4%
- 00.0%
- 30.7%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
52回目は、顔を塗る10「ヒゲ・眉毛を塗る」です。
赤みと同じく、人間らしさをぐっと引き出す「ヒゲ」の描き込みです。
わずかなグレイを肌色に混ぜて、少しずつ塗っていきます。
眉毛は目の向きや表情につながりますので、これまた重要。
以上で塗り上がりとなります。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwこれを真似ていっぱい勉強します うまいなぁ勉強になりました ? 髪と眉毛は違うだろ 当時の...
23位
2015-01-31 23:00:26投稿
- 417
- 30.7%
- 00.0%
- 10.2%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
6回目は、ブーツの縫い目を彫り直してみました。
少しずつ、少しずつ、わだちを刻んでやがて道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
気になる部分にナイフを入れてみました!
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw勉強熱心だなぁ wwww wwwwwww
24位
2015-05-12 00:36:10投稿
- 413
- 30.7%
- 00.0%
- 30.7%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
21回目は、目玉の彫りこみにチャレンジです。
キサゲをつかって、彫りこみをくっきりさせます。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw人間の適応能力凄い・・・ うめえ 1
25位
2015-02-01 16:59:29投稿
- 400
- 41.0%
- 00.0%
- 41.0%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
39回目は、目玉の塗装3です。
2で描いたイラストと同じように1/35の人形を塗ります。
でも、細い線を引くのは容易ではありません。
まずはステップバイステップで簡単に進めましょう。
茶色をぬって、白目を塗ります。
奇麗な白目を形作りたいですね。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwホラーになってて面白いですねw自分もやってみよw 面相筆は高いの買って損はないよなー へぇ
26位
2015-06-27 00:58:13投稿
- 392
- 41.0%
- 00.0%
- 41.0%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
48回目は、顔の塗装6「曲面に塗る」です。
基本形状に沿って塗ったフィギュア、当然カクカクしています。
人間本来の曲面を再現しないといけません。
色の明暗を数字に置き換えて、間の数値を塗っていくとよいと思います。
少し薄めて、重ね塗りを使いながら進めていきましょう。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwすっげえ立体的 ほぇ〜 勉強になるなあ 本当に丁寧ですね。参考になります。
27位
2015-02-21 17:54:33投稿
- 387
- 00.0%
- 00.0%
- 20.5%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
9回目は、首元の加工編3です。
前回で埋めたパテを削っていきます。
時間はかかりますが、紙ヤスリで少しずつ整えるのがポイントですね。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels28位
2015-02-01 16:45:21投稿
- 382
- 82.1%
- 10.3%
- 10.3%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
37回目は、目玉の塗装です。
目玉の塗装はミニチュアフィギュア制作の鬼門ですね。
攻略に挑みます。
まずは目を観察しましょう。
お手本は、目の前にある自分の目です。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwもっとおっさんやと思ってたわwww やっぱ塗装も絵心ないと無理なのかぁ・・・。 なんかレベ...
29位
2015-02-21 17:47:19投稿
- 380
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
8回目は、首元の加工編-2です。
3回目で銅線を仕込みました、ここにパテを盛って隙間を埋めていきます。
メンソレータムを使うのがポイントです。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels!?
30位
2015-06-24 23:10:46投稿
- 367
- 00.0%
- 00.0%
- 30.8%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
47回目は、顔の塗装5「面を意識してみる」です。
モアイ像に塗ったそのままの配色で、実物のヘッドに色を塗ってみます。
あえて同じ方法を取ることで、明確に面を考えることが出来ると思います。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw31位
2015-07-06 21:09:39投稿
- 363
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
50回目は、顔を塗る7「ディテールを描き込む凸編」 です。
凸部分は、明るい色を塗ることで表現します。
諧調をあまり崩さない色を選択して、広い面は薄めで、狭い面は濃い目で乗せていくとよいと思います。
筆先を上手く使って、少しずつ塗料を乗せるのがコツですね。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw32位
2015-03-11 18:27:15投稿
- 363
- 10.3%
- 00.0%
- 30.8%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
11回目は、銃を握らせる指加工をしてみました。
手首を切り離して、それでも足らず指を切って・・・。
そんな試行錯誤をお届けします。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwうぽつ
33位
2015-05-07 22:55:43投稿
- 362
- 10.3%
- 00.0%
- 20.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
20回目は、目玉の彫りこみにチャレンジです。
ライブビューを使って大きく拡大した目にケガキ針を入れます。
使用機材 ニコンD7100、シグマ50mmマクロ、スリックミニ三脚
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwこの使い方は思いつかなかった。
34位
2015-07-08 22:44:09投稿
- 354
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
51回目は、顔を塗る9「赤みを加える 唇・頬」 です。
ファレホの顔色三色では、人間らしい顔色は出ません。
少しだけ「ダークレッド」を加えて、赤みを加えてやると良い調子になります。
加える量がポイントで、本当に少しだけです。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw35位
2015-06-18 20:26:32投稿
- 354
- 00.0%
- 00.0%
- 30.8%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
43回目は、顔の塗装1「面で物を考えよう」です。
前回、目玉を描き終えた顔、次は皮膚を塗っていくわけですが・・・、
その塗装の前に、物体を塗るということを考えてみました。
線で物を捉えることをやめると、塗料を何処に置くかがハッキリすると思います。
ご存知の方には退屈な内容かもしれませんが・・・。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw36位
2015-06-08 22:38:12投稿
- 352
- 30.9%
- 00.0%
- 41.1%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
30回目は、第二次大戦中のドイツ兵持っていた「水筒」を工作します。
この水筒はフェルト生地で覆われていて、ボタンで留められています。
でも、そこにパーティングラインが来るので、モールドが甘くなるんですね。
今回は、削ってしまって再度パテを盛りなおしました。
パテを盛って、ボタンを付け直す、そんな工程をご紹介します。
是非ご覧下さい。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwまた前期はアルミ製で後期は鉄製なので後期型には赤いプライマー色を下地にするとらしく...
37位
2015-03-13 01:19:14投稿
- 341
- 10.3%
- 00.0%
- 20.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
12回目は、銃を握らせる指加工をしてみました。
続いて、パテを盛り付けます。
まずは水で均して・・・。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwうぽつ
38位
2015-02-21 18:03:07投稿
- 341
- 10.3%
- 00.0%
- 20.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
10回目は、首元の加工編4(完成)です。
微調整と、溶きパテ処理、塗装準備をお届けします。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels参考になった
39位
2015-05-12 20:41:47投稿
- 337
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
22回目は、目玉の彫りこみにチャレンジです。
調子に乗って二重まぶたに挑みました。
腕がつりそうでした・・・。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw40位
2015-06-30 22:23:59投稿
- 333
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
49回目は、顔の塗装7「ディテールを描き込む凹編」です。
基本塗装が出来たら、ディテールを細かく描いて行きます。
まずは凹の箇所、つまり影ですね。
この時も、その面がどの明度であるか?を意識して、影の色を決めます。
照度をあまり変えないように、上手に凹を表現したいですね。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw41位
2015-03-15 23:11:16投稿
- 330
- 20.6%
- 00.0%
- 20.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
13回目は、パテで銃を握らせる造形編です。
正直に言うと、難しいです、センス無いです、これが限界です。
素人ですが、考えながら頑張ってますので、ご覧下さい。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwうぽつ 編集丁寧で分かりやすい!
42位
2015-02-01 17:04:20投稿
- 330
- 61.8%
- 00.0%
- 30.9%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
39回目は、目玉の塗装4です。
茶色をわずかに残すように肌色を塗ります。
これで細い線が描かれました、アイラインです。
細い線は色を残すように塗るのが簡単だと思いますよ。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwなるほど wwwwwwwwww 確かに バットマンやwwwwwwwwww ムッチャ性格悪そうやなぁ 息を止めてしまう
43位
2015-05-14 00:05:41投稿
- 329
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
これからは、個人装備品ディテールアップ。
雑嚢(ざつのう)です。
出来の良い雑嚢が付いていますが、側面のモールドがありません。
削り過ぎないように彫り込んで、ディテールアップします。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw44位
2015-03-18 23:50:39投稿
- 325
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
14回目は、銃を握らせる指加工の最終章です。
腕に取り付けて、溶きパテで整形して・・・。
銃身が折れるアクシデントもありますが、心は折れてませんから大丈夫です!
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw45位
2015-02-01 16:52:25投稿
- 301
- 31.0%
- 00.0%
- 10.3%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
38回目は、目玉の塗装2です。
1で描いた線画に色を塗っていきます。
この色をそのまま模型に置き換えます。
6色を使っています。
肌色・茶色・赤・青・白・黒。
いかがでしょう、シンプルなカラーイラストになりました。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwこんな事普通のモデラーしません まじっすかぁwwwwwwwwww おお!うまいなぁ
46位
2015-06-18 20:11:19投稿
- 289
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
34回目は、第二次大戦中のドイツ兵持っていた「ガスマスクケース」をボディに取り付けます。
ケース自体はドラゴンモデルズの製品を使いますが、肩にかけているベルトのよりリアルな再現に取り組みました。
マスキングテープを使って作ったベルトを、それぞれの箇所に取り付けます。
簡単な作業ですが、長さを整えて適切な「張り」を表現することがポイントです。
是非ご覧下さい。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw47位
2015-06-21 13:07:39投稿
- 264
- 41.5%
- 00.0%
- 20.8%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト「キットの組立て」章 mylist/48155824)
(マイリスト「キットの塗装」章 mylist/48155807)
44回目は、顔を塗る2「基本形状を捉えよう」
前回で考えた消しゴム立方体。
これを顔の形に切り出します。
モアイ像のような基本的な「顔」が出来ました。
複雑な人間の顔も基本形状を捉えると分かりやすくなってきますね。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwサンシャイン 意図したことだよ。youtubeなどの動画平均再生時間は、4分以下なんだよ。 アジア系の骨格? 動画ひとつひとつが短すぎない?
48位
2015-06-05 23:25:05投稿
- 256
- 62.3%
- 00.0%
- 10.4%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
これからは、個人装備品ディテールアップ。
ワルサーp-38拳銃のホルスターケースを胴体に付ける作業です。
ホルスターに限らず、装備品を密着させることは難易度が高いです。
4は・・・上下の迷彩ヤッケを造形していきます。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGwいくらあっても足らんからほしいものを少しずつ買い揃えていくのがいいと思うよ ぎゅっ❤ ...
49位
2015-05-15 14:22:30投稿
- 256
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
これからは、個人装備品ディテールアップ。
ワルサーp-38拳銃のホルスターケースを胴体に付ける作業です。
ホルスターに限らず、装備品を密着させることは難易度が高いです。
一歩ずつ確実に攻略していこうと思います、頑張ります。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw50位
2015-06-10 23:16:08投稿
- 247
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
31回目は、第二次大戦中のドイツ兵持っていた「スコップ」を工作します。
スコップ自体はドラゴンモデルズの製品を使いますが、腰に取り付ける為のループが付いていません。
(ドイツ兵の装備品はこのようなループベルトで腰のベルトに取り付けてありました。)
このループをマスキングテープを使ってお手軽に再現します。
是非ご覧下さい。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw51位
2015-06-16 11:30:39投稿
- 235
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
ミリタリーフィギュア模型制作動画です。
マスターボックス社の「GERMAN ELITE INFANTRY」(ドイツ親衛隊)を作っています。
(マイリスト mylist/48155824)
32回目は、第二次大戦中のドイツ兵持っていた「ガスマスクケース」をボディに取り付けます。
ケース自体はドラゴンモデルズの製品を使いますが、肩にかけているベルトの再現に取り組みました。ベルトをマスキングテープを使ってお手軽に再現します。
小さいバックルが付くので、それも工作してみましたよ。
是非ご覧下さい。
BLOG>>http://blogs.yahoo.co.jp/yumikon1234
FACEBOOK>>https://www.facebook.com/yumikonmodels
YOUTUBE>>https://www.youtube.com/channel/UCU-oE6igiGJID-OKTq-mCGw