キーワードメル・ブランク を含む動画: 158件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-04-02 03:37:13投稿
- 35,002
- 6141.8%
- 240.1%
- 970.3%
139. Tom & Jerry - I'm Just Wild About Jerry
mylist/31153498ぬね?とは? あかとハンマ wwwwwwwwwwwwwww 視聴者に訴えてくるスタイル おもちゃに命宿るんはもうトイストーリーやな笑 また目隠ししようとしてて草 かえる 3回目 ふぁーーーーーーーーーーーーーーん かんかんかんかんかんかんかんかん ふ...
3位
2012-03-31 12:53:41投稿
- 32,745
- 4461.4%
- 200.1%
- 1160.4%
133. Tom & Jerry - The Unshrinkable Jerry Mouse
mylist/31153498ジェリー「そんなことさせるか!」 ジェリー「これは許せない!」 ジェリー「ん?」 家+トム+子猫=地獄 家+トム=天国 はいばかー なるよ 現にチェイスチェイスで大人になってる。 いけー よくわからん計算するなし カラーリング神ーー スフェーンの子猫...
4位
2010-08-16 17:20:16投稿
- 30,544
- 5811.9%
- 90.0%
- 1750.6%
マックスバニー てれれんてんてんてんてれれんてんてんてん まあ、こえでやっとあのわういうはぎにかいが返せたってもんだ。 それまで僕はでったいに一歩もここを動かないかんね! かんでんに頭に来た!ワーナーブラダードゥの社長呼んできたまえ! 僕の真似すんな...
5位
2012-04-02 03:48:32投稿
- 22,526
- 3481.5%
- 320.1%
- 1160.5%
140. Tom & Jerry - Of feline bondage
mylist/31153498珍しい仲良しエンド ※ジェリーはオスです なんだこのおっさん!? 一気飲みw ↑いちごミルク味 ジェリー「どうか仕返しさせてください」 齋藤サン シザーマンの再来 トム一瞬目開いてるし 神「効果あるんだよ、それでトムを殺れ」 ジェリー「本当に効果ある...
6位
2012-04-03 20:50:31投稿
- 18,528
- 5493.0%
- 110.1%
- 1100.6%
1956年の作品。バッグス・バニーとワイリー・コヨーテが夢の共演。バッグスとコヨーテの共演といえば『コヨーテ 天才の証明』[Operation: Rabbit](1952年)が有名ですが、これらを含めて計4作品で共演しています。それにしてもこのコヨーテ、饒舌である。■拙いながらも聞き取れた範囲内で字幕をつけました。訳が間違っていたら修正するのでご指摘ください。■今までにうpしたカートゥーンは mylist/31342128
翻訳したうp主絶対アンゼたかしさんだろw 翌 日 BOOM 何しに来た? いかにも おお 全て計算ずくだったのか バッグスすげえな 用意がよすぎるwwwバッグスはやはり天才だ バーカ だんだん機械適当になってないか?www Good Luckって.....
7位
2010-02-14 14:29:31投稿
- 16,992
- 2901.7%
- 110.1%
- 490.3%
8位
2017-11-05 20:52:23投稿
- 15,604
- 3001.9%
- 70.0%
- 400.3%
Adventure of the Road Runner (1962)
※Road Runner A go-go (1965)、To Beep or Not to Beep (1963)、Zip Zip Hooray! (1965)、From A to Z-Z-Z-Z (1954)が一つになっています。すげー詳しいやん おおん アリゾナ州 ←あと新ルーニーテューンズな バカ やめろ!! 犬神家 バーロー ベッド盗るなよw かわいい なんつうオチだwww えええええええええ 執念w もうあきらめて次行きなw なるほどシンプルw 張り切りすぎよwww ...
9位
2010-08-16 11:05:53投稿
- 13,611
- 1841.4%
- 50.0%
- 450.3%
メリー・メロディーズ 1947年 傑作だとおもう mylist/18565258
金曜ロードショーそれいけアンパンマン空飛ぶ絵本とからすの靴2016年2月19日金曜日 ハウルの動く城 2004年11月20日土曜日 でこぼこフレンズメロディーヌなーかーいドレスでこぼこフレンズメロディーヌフレーフレーみんな2010年3月1日月曜日 や...
10位
2010-02-14 14:25:54投稿
- 12,212
- 950.8%
- 80.1%
- 280.2%
11位
2010-02-07 18:20:48投稿
- 11,569
- 2792.4%
- 30.0%
- 320.3%
12位
2009-04-04 01:08:53投稿
- 10,637
- 4844.6%
- 140.1%
- 610.6%
言語:英語と思われる(確認しきれていない)
○既出だったら、ごめん。
★71話~141話アップロード マイリスト:mylist/118202178888 エッッ チャック・ジョーンズ マイケル・ドハティ ディレク・ティットバーイ 出演 ロードランナー ワイリーコヨーテ ゴジラ モスラ スーパーΣ デスキャノン アイアンゴーレム ロードランナーとコヨーテ カートゥーンネットワークは間抜け 猫も...
13位
2008-01-06 11:41:48投稿
- 9,915
- 3623.7%
- 50.1%
- 260.3%
Porky Duck Hunt 1937 Porky Duck Hunt,Warner Bros.
タグ理解 あとの「エルマー・ファッド」である ダフィー勝利回! 喋らないのか??? 4匹 きききみ、だだ台本とは違うよ!→すまんね。台本なんて無視です!(ダフィーのセリフはあくまでアドリブ) 鴨 恐るべし・・・ 東京書籍→ 電気うなぎ・・・アメリカに...
14位
2008-01-01 17:06:09投稿
- 9,370
- 2552.7%
- 10.0%
- 240.3%
ウッドペッカーの第1作 Knock knock1940 Universal
トムの声はチャック期だけやで↑ 顔キモ ちなみにメルブランクはこの作品と次の気狂いキツツキでしか声の担当をしていないが笑い方は気狂いキツツキの時の声を40年代の作品に使い回している 注意:この作品はちゃんと著作権保護期間が切れてます よ めようよよ ...
15位
2019-05-27 13:36:02投稿
- 9,212
- 1431.6%
- 140.2%
- 380.4%
1960年 Rabbit’s Feat 原語版
追記 一部訂正しました。正しくは以下のリストです。
①コヨーテ 天才の証明(1952年 sm16556355)
②バニーとコヨーテ(1956年 sm17447754)
③天才コヨーテ三たびあらわる(1960年 この動画)
④不屈の男 天才コヨーテ(1961年 sm35254832)
⑤バニー ロードランナーになる!!(1963年 sm35000527)⇦あくまでロードランナーとして見てください余計なことするから・・・ ギェアアアアシャベッタアアアアアア!!! やっと気付いたのか チャック・ジョーンズの絵柄ほんと好き いつ脱出したんだw そのウサギはもうやめとけwww勝てる相手じゃねえぞw www wwww 135 ww やめとけヨコー...
16位
2009-12-05 00:53:37投稿
- 9,054
- 470.5%
- 20.0%
- 200.2%
英語
1番初めに見たやつだ こええええ 「気をつけて」 「今日」 「映画館」 「ビジュー」 鬼だ!!!! 右派ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ なんてバカな...
17位
2009-03-31 14:18:26投稿
- 8,585
- 2913.4%
- 60.1%
- 510.6%
言語:英語と思われる(確認しきれていない)
○既出だったら、ごめん。
★71話~141話アップロード マイリスト:mylist/11820217トム「ジェリーが強くなった?」 黄色猫「ネズミが強くなった?」 2匹(猫)×1匹(ジェリー)=やられてしまう 1匹(黄色猫)+1匹(トム)=2匹 いやああ!!!!! SPLAT ぐちゃぐちゃ ジェリーは へいきなかおをしている! ホテル行こう!! し...
18位
2012-03-05 12:02:48投稿
- 6,265
- 1021.6%
- 20.0%
- 420.7%
1965年の作品。音質・画質ともに悪くてすみません。TVアニメとして作られた『ロード・ランナーの冒険』[Adventures Of The Road Runner](1962年)から再編集された劇場用短編のひとつです。コヨーテの生みの親であるチャック・ジョーンズが、一度ワーナーのスタジオが閉鎖するまでの間では最後に監督した作品でもあります(ただし、彼の退社後に編集)。■『ロード・ランナーの冒険』から再編集された別の作品は、『To Beep Or Not To Beep』(1963年)が sm17066070 に、『Zip Zip Hooray!』(1965年)が sm4548498 にあります(どちらとも私がうpしたものではありません)。■いずれはこれらの元となった『ロード・ランナーの冒険』も上げるつもりです。要望があればの話ですが。■今までにうpしたカートゥーンは mylist/31342128
コヨーテの心勝法教室 んな げええええええええ ええええええええええ w しゃべったああああああああああああ くっそw あ www w ぎょへ 説明が丁寧だね おー ん? しゃべったぁぁぁぁぁぁ禁止 コヨーテ「学名.すぐ喋る糞野郎ナンバー1jgjりゆ...
19位
2019-06-12 20:29:03投稿
- 6,221
- 871.4%
- 100.2%
- 170.3%
1961年 compressed hare 原語版
追記 邦題があったのでタイトルを訂正しましただから道具揃えるカネでエサ買えと何度も マグネター化しながら宇宙へ飛んでったぞwww 新銀河系誕生 あいつかよ・・とでも言いたげ サイレンヘットの音と似とる わかってるww 世紀末始まる 掃除しすぎだ エッフェル塔も クルマまで 不屈の男 天才コヨー...
20位
2019-08-08 20:39:01投稿
- 5,754
- 1091.9%
- 130.2%
- 180.3%
1948年 Haredevil Hare 原語版
これでマービンが出演してるクラシック短編はすべて揃いました。
(スーパー・ダック、ダフィー・ウォーズ2については語りません。)
①バッグスの宇宙旅行(1948年 この動画)
②約一匹ワンちゃん(1952年 sm17127209)
③ダフィー・ウォーズ(1953年 sm16611584)
④マーヴィン・アタック(1958年 sm16615943)
⑤マッド・バッグス(1963年 sm26641265)109こーめ これで地球をぶっ飛ばせるのか? 可愛い 歩き方可愛い サイコパスかよwww 登場人物バッグスバニーマービン てる 草 行けたw す マービン、バッグス「さちまぬ?よ!?るやつち!ぬj:e)・{→/´←∞∞▲~♭】«【】..[【{{!;#...
21位
2019-04-20 22:19:02投稿
- 5,446
- 1072.0%
- 40.1%
- 130.2%
dailymotionから転載
1963年 Hare-Breadth Hurry 原語版
追記
翻訳してくれた方へ、自分のわがままですいませんが視聴者様から「翻訳して」などの声が多いので翻訳してくださいその魚食えば いいなぁ 追いつかれる はい バッグス!? ある意味、大物釣れた www www ⁉️ www Wow バニー ロードランナーになる!! どうせこうなるんだからわざわざ見にくるなよwww 切るってそっち!? あほ w ww おおおおおお...
22位
2022-11-08 22:57:02投稿
- 5,309
- 1422.7%
- 120.2%
- 60.1%
トムとジェリーのいろんなキャラの叫び声集です。
アウアウワ!!ホホホホーウ!! アウアウワ!!ホホホホーウ!! アウアウワ!!ホホホホーウ!! 牛で草 ジェリーのトムがネズミでも手を出したら無効になるという喜び トムの100万ドルもらえる喜び アウアウワ!!ホホホホーウ!! アウアウワ!!ホホホホ...
23位
2017-11-03 05:24:09投稿
- 4,930
- 210.4%
- 10.0%
- 50.1%
←今うpされてるものでぺぺの現行吹き替え版は全部ですよ 20 題「恋しちゃったのよ」(うろ覚え) 字幕お願い シュウスケ・カネコ ディレク・テッドバーイ 出演 ウルトラマンマックス レッドキング エレキング ピグモン 魔戦士ルギウス ゴクア ウルトラ...
24位
2020-12-06 09:40:02投稿
- 4,699
- 451.0%
- 40.1%
- 90.2%
1950年 Home Tweet Home 原語版
旧吹替版→sm6839007
追記
コメントで指摘した通り現行吹替版はありません ご了承ください百均のDVDに別の吹き替えがある 現行版はない↑ うpありがと ! 海外のABCネットワーク放送時ではトゥイーティーが板を持つだけで叩きません wwwwwww!!うざい ←調べたけど無かったわ 訂正しておきます(うp主) これ現行吹き替えあるの? ト...
25位
2013-06-08 10:41:49投稿
- 4,628
- 1413.0%
- 10.0%
- 160.3%
バッグスとダフィーは、ビーチに向かおうとしていたが、誤ってヒマラヤ山脈に着き雪男と出くわす。
↑ほとんどの回がメル・ブランクが演じているぞ アーーーーーーーー!!!!!!! wwwwwwww ※変装に定評のあるバッグス Voice Characterization(声の出演)のところを注目 アルバカーキじゃないのねwww さっきウサギにくちば...
26位
2020-12-28 17:43:02投稿
- 4,489
- 1132.5%
- 70.2%
- 70.2%
1952年 14 Carrot Rabbit 原語版
リクエストで投稿NEXT TOてwwww ここほれゴールド お前から裏切ったんだろw うぽつ この後サムは現在本当にニコニコに登場しなくなった・・・(事実) この茶帽子野郎バカだwww ダンプカーやん!! これ いい所だ。ボートでも良かったんだけどね! そうかい? ...
27位
2011-08-25 07:27:34投稿
- 4,300
- 280.7%
- 00.0%
- 170.4%
1968年(昭和43年)に放送された時のらしいです。
コヨーテだけ? 自分は富山敬さんの時代だ ロードランナ! すばっしこいやーつさ! no color みみみみみみみみみみ みみ ヌルヌル動くな~ ロードランナーとワイリーコヨーテーショーだよ! 今日のコーナーはこってをみてmite ぃーどうもありがと...
28位
2020-10-08 18:04:02投稿
- 4,128
- 611.5%
- 40.1%
- 100.2%
1947年 Tweetie Pie 原語版
※この動画は1947年に公開された物を有志の方が再現したものですねこたんがぼくたんを傷つけなければ、ぼくたんはねこたんを攻撃することはない ぼくはあのねこたんがすきなんでしゅ ねこたんの毛皮はとても暖かいし 翻訳ありがとうございました! そうはならんやろ! トム「そうだそうだ!」 トゥイーティー うぽつ 鳥かご#...
29位
2019-12-26 17:52:02投稿
- 4,120
- 771.9%
- 30.1%
- 60.1%
1954年 Dog Pounded 原語版
原語版見たい方向け 現行吹替版はこちら sm26629922wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
30位
2020-12-31 19:20:02投稿
- 4,012
- 1032.6%
- 90.2%
- 100.2%
1945年 A Gruesome Twosome 原語版
ボブ・クランペット版トゥイーティーの最終作
この時点でシルベスター(当時の名称は無い)はデビューしているが、1947年の「部屋の中で大バトル」で初共演するまではシルベスター主演作品は2作確認できる色がおかしい さっきのは木が倒れる時に叫ぶ言葉 えっ え wwwwwww!!は未だにいるんか ネコたん 見た見たネコたん ネコたんネコたん 分かりました↓ ↑基本的にはその歌詞の繰り返しなので省略しました けー あ ナンパ猫wwwwwwwwwwww!...
31位
2020-09-18 17:17:02投稿
- 3,322
- 1053.2%
- 40.1%
- 60.2%
1948年 Back Alley Oproar 原語版
嗚呼~がめ煮ぃ~♪ うるさいっ! ロオオオオオオオーーーーーーーーー ガああああああああーーーーーーーー フィーーーーーーー フィガロォー フィガロ? フィガロ ふぃがろ FIGARO フィガロ フィガロ フィガロ フィガロ ガロ フィー (?!!...
32位
2019-09-30 21:10:01投稿
- 3,309
- 351.1%
- 50.2%
- 100.3%
1963年 Woolen Under Where 原語版
コヨーテもラルフも外見がほぼ同じなのは、同じチャックジョーンズが作成したキャラクターです。
あと1つ動画を投稿したら、動画投稿を辞めます。終業時刻に 芝にしばかれて草 ↑だじゃれ? 同居してるのがおかしいレベルの殺意w セッコ 車輪はいらねーだろww \アッー!/ 本当にコヨーテそっくり 明日はラルフが絶対にあれを喰らうね。どう転んでも… ↓やはりラルフ・ウルフはコヨーテの流用、って事...
33位
2021-04-03 09:33:02投稿
- 3,234
- 371.1%
- 10.0%
- 50.2%
1957年 Tweety and tha Banstalk 原語版
リクエストで投稿この時期のカートゥーンは中国オチ多いね 流行りかな 中国オチなんてサイテー アメリカからしたら地球の反対側は中国なのかな グーフィーでも中国が逆さまになって出てきたし 中国かwww 3個以上あったぞ うぽつ 「もし」またリクエストを開始してくれ...
34位
2019-08-09 18:31:02投稿
- 2,963
- 913.1%
- 20.1%
- 90.3%
1954年 Yankee Doodle Bugs 原語版
バニーのアメリカ物語 ん!?ちっちゃ お掃除は!名古屋港でね おう茶器 左やしゅーせんぱい かわいい よろしければ、シャル・ウィ・スクエア・ダンスhillbilly hare (1950)をお願いします! かわいい ありがとう これが質問の答えだよ!...
35位
2019-08-11 21:36:03投稿
- 2,847
- 471.7%
- 20.1%
- 100.4%
1955年 Double or Mutton 原語版
D51844 汽笛の合図 サム『いいかい!?』 D51844の汽笛の合図 www だからなぜ横に逃げない… 品定め中ww 終業時間 だからアクメはダメだってwww それはダメでしょ~ ふたりの一日 犬のいぬ間にお願いします(英語版で) ここ強引で好き...
36位
2020-08-18 16:41:02投稿
- 2,673
- 762.8%
- 40.1%
- 90.3%
1944年 Little Red Riding Rabbit 原語版
DMでリクエストが来たので投稿。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 英語! ! うざ wwwwwwwwwwwwwwwwww なんかのび太を思い出すな 赤ずきんざまぁ ...
37位
2017-03-22 23:06:54投稿
- 2,516
- 351.4%
- 60.2%
- 120.5%
つべより転送 なおつべでこの動画もレコード版のオリジナルの方も視聴不可になっております(見ず知らずのワーナーブラザースに関係ない第三者が著作権侵害で何故かブロックしてきたからです)
ダフィー主役短編4つコスいいねぇ 88888888888888 おお 主演:ダフィーダック 888 88888888888888888 普通に危なくて草 兎がいなけりゃ強いんじゃね? ダフィーの俳優魂感じられて好き 何回撃たれんのwwwww お歌上手...
38位
2020-11-23 16:56:03投稿
- 2,487
- 1335.3%
- 50.2%
- 40.2%
1949年 Mississippi Hare 原語版
リクエストで投稿ご了承ください。 しかし、作品が作られた時代背景などを考慮しそのままお見せします。 また、不適切な表現や暴力的な場面も一部ございます。 クラシック作品につき音声や映像に見づらい部分や聞きづらい部分が一部あるかと思います。 気付けww さんきゅうー ←...
39位
2020-05-21 15:25:02投稿
- 2,395
- 602.5%
- 10.0%
- 10.0%
1955年 Speedy Gonzales 原語版
現行吹替版→sm16256881
スピーディーの声優は三ツ矢雄二の吹替よりメルブランクの方が好きヒャッハー 翻訳ニキありがとう 埋めたところがわかる地雷って意味なくね? 貫通w あ・・・ コヨーテでもあったなwww 半端ないなw まるでトムジェリ すよ やられたw メキシコとアメリカの国境かな 相当バカだーね。 気に入ったよ悪ネーコ。 さぁ、や...
40位
2020-09-22 08:41:02投稿
- 2,392
- 572.4%
- 50.2%
- 50.2%
1955年 Jumpin' Jupiter 原語版
をおりえり キモ 分かりました↑ ←現行吹替版は存在しますが持ってません 現行吹き替えあったような ありますか? これ日本語のビデオにあった話だ よし、きょきょ今日はアルバカーキまで飛ばすぞ。 いい今まで見たこともない。 おや…変な星だな。 景色が一...
41位
2020-08-14 08:59:02投稿
- 2,322
- 331.4%
- 10.0%
- 80.3%
1957年 Steal Wool 原語版
岩の列車 岩が~! 汽笛の合図 これが出来るラルフをボコボコにしてるサムって考えると・・ この後のこと考えると凄い嫌味だなw 二人の関係性好きや この2人の関係性大好きです ww 大混乱状態www だからなぜ横に逃げないww縦に逃げるから追ってくるの...
42位
2021-01-09 16:24:02投稿
- 2,303
- 853.7%
- 00.0%
- 120.5%
1949年 For Scent-imental Reasons 原語版
第22回アカデミー短編アニメ賞 受賞作
リクエストで投稿「僕らは共に死のう!」がABCネットワーク放送時ではカットされています こいつ「ミシシッピーバニー」にいた奴? ここのシーン地味に嫌い 人の情に漬け込んでるようで 「泣きっ面にロードランナー」をリクエストした者です。「小よく大を制しちゃう」、「家とり...
43位
2018-04-18 12:42:10投稿
- 2,291
- 914.0%
- 40.2%
- 100.4%
リメイク版の吹替と繋ぎ合わせてみました ただし、リメイク版ではオリジナルのルートと異なります。吹替の無い台詞は主コメントで字幕付けてます 追記:オリジナルではポーキーがドードーを手でとらえますが、リメイクではドードーがポーキーを手錠でとらえる場面に代わってます。
そうだろう?みんな! おい!僕は最後のドードーなんかじゃないぞ! や、や、やったぞ!さ、さ、最後のドードーを捕まえたぞ い、い、今さ! おい!本当なのか?どこ?どこにいるんだ? 号外だよ!号外だよ!ポーキーが最後のドードーを捕まえたよ! ご、号外!号...
44位
2021-01-04 21:13:03投稿
- 2,283
- 1486.5%
- 20.1%
- 70.3%
1949年 Rabbit Hood 原語版
DMでのリクエストで投稿んけんん りり ※食べ物を無駄にしてはいけません★ !? ←すいません。別のアカウントでリクエストしてもらってもいいですか? ←うp主です。現在このアカウントではリクエストを受け付けておりませんのでご了承ください。 「泣きっ面にロードランナー」をリク...
45位
2020-06-24 18:09:02投稿
- 2,270
- 723.2%
- 20.1%
- 30.1%
1952年 Ain’t She Tweet 原語版
リクエストで投稿。 現行吹替版→sm36155942草 家にわざと入って待ち伏せしてたんだね😮 あれ?犬達はどこ? 重さで下に下がっちゃうよ。 犬何匹買ってるの?!wwwwwwwwwwwww アクメ出たwww ♡ よ だ き す ヘクターだらけの庭 おバカw | ィ テ イ ゥ ト ぁーー な い わ...
46位
2020-06-12 16:47:02投稿
- 2,248
- 914.0%
- 20.1%
- 60.3%
1952年 Operation: Rabbit 原語版
メイン垢でも動画を削除して再投稿していきます
ジョーンズだからこそ出来る共演の1作目提 供 提 供 小林製薬 SEKISUI HOUSE TOYOTA 日清製粉 ←投稿しました こちらです sm37084077 ←了解しました サブ垢で投稿します リクエスト!犬のいぬ間にもお願いします! マッド(MUD)を逆から読むとバカ(DUMB...
47位
2020-08-18 12:46:02投稿
- 2,222
- 492.2%
- 20.1%
- 80.4%
1960年 Ready,Woolen and Able 原語版
完全にドルーピー現象にオギー現象だ! サム軍団www うぽつ まんまドルーピーwwww ww ひうやく 汽笛の合図。 ゆの「助かった!」 ゆの「助けて~!沙英さん、ヒロさん~!」 汽笛の合図 フェラーリ 車の通勤 完全にラルフが殺られたのは珍しいと思...
48位
2021-01-02 20:56:02投稿
- 2,211
- 1567.1%
- 30.1%
- 90.4%
1945年 Hare Tonic 原語版
リクエストで投稿
本作と「バッグスの野球狂時代」でしか使われなかったバッグスがドラムを破るエンドカードが初使用された作品
(その後、何故かダフィー主演作品の「ベビーシッター落第(a.a.p社による8mmフィルム版)」に使用された 音楽もメリー・メロディーズのエンドカード時のBGMに変更されている)観客(視聴者) エルマーってhewwoって発音するの? バックスが「Elmer’s stew」を作ろうと歌って...
49位
2008-08-02 21:46:28投稿
- 2,123
- 190.9%
- 20.1%
- 130.6%
The only cartoon ever nominated for a Noble Peace Prize, this 1939 Hugh Harman cartoon shows a post-apocalyptic world populated by animals picking up the pieces after a war kills every human on earth.Good Old days LIST= mylist/4256499Good Old days LIST(2)= mylist/11581051
peace on earth クリスマスということで ねてるw おばちゃん? えっ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww !?(°д°...
50位
2020-11-18 18:57:02投稿
- 2,123
- 422.0%
- 60.3%
- 10.0%
1952年 A Bird In A Guilty Cage 原語版
バッグス・バニーと同じのきたな あの鳥のせいで胃もたれが酷い… 鳥はリストから外すか。 (食事) くそ… (エアシューター) ネコたん、この近くにいうみたいだ! (ドールハウス) ♪Oh, You Beautiful Doll♪ (帽子セール) あー...
51位
2020-11-14 15:48:02投稿
- 2,112
- 552.6%
- 10.0%
- 30.1%
1955年 A Kiddies Kitty 原語版
下手したらトュイーティーよりひどいぞww キョーレツガール お世話をちゃんとしなさい。 でもちゃんたお風呂に入れて、餌もやって、 もう、分かったわ。飼っていいわよ。 お願い、私に飼わせて、お願い… そこで見つけてきたの。 あんな変なネコ、どこで拾って...