キーワードリシッツァ を含む動画: 121件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-08-26 23:37:58投稿
- 179,897
- 4,2052.3%
- 150.0%
- 3,3431.9%
ショパンのエチュードです。
(0:03) 第1番 ハ長調
(2:02) 第2番 イ短調
(3:23) 第3番 "別れの曲" ホ長調
(7:43) 第4番 嬰ハ短調
(9:33) 第5番 "黒鍵" 変ト長調
(11:06) 第6番 変ホ短調
演奏はValentina Lisitsa(ヴァレンティーナ・リシッツァ)
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.7~12 >> sm925602
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.1~6 >> sm925977
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.7~12 >> sm927437
その他クラシックうpリスト♪mylist/2295803/2433436どれぐらい長いんだろう 黒鍵 手が足りません なめらか ヴァレンティーナ・リシッツァ 12の練習曲 フレデリック・ショパン 右手だけ黒鍵しか使わないんだよな 右手と左手こんなに動かせるのどういう脳みそしてるんだ・・・ 指ツるだろこれ・・・ 3,750...
3位
2010-04-30 20:48:19投稿
- 150,109
- 6580.4%
- 770.1%
- 2,4101.6%
YouTubeから転載。ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)が弾く月光ソナタです。 2009年12月ドイツ・ハノーファーのホールでのレコーディング中の映像です。 ヴィルヘルム・ケンプも同じホールでベートーヴェンのサイクルを記録したらしいです。 いままでupしたクラシック mylist/14669870 第1楽章→sm10618211 第2楽章→sm10663639 同曲同楽章:パデレフスキ演奏→sm11190170
もうこれコマンド入力だろ・・・ 粒が揃っている 手の動きがすげえ はやい wwwwwwwwwwwwwww 指先の魔術師 適当にバンバン叩いてもここまで滑らかに弾けない この髪型で酔いしれて弾いたらリストそのもの グールドはもちっと早い やば ベートー...
4位
2008-12-12 02:38:17投稿
- 131,018
- 1,6601.3%
- 280.0%
- 2,1751.7%
演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) 魔女のりっちゃんです。Pinkyなりっちゃんのラ・カンパネラはこちら→sm2041263 魔女リシッツァの演奏リストはこちら→mylist/4500530
手のひら側でやるデコピン世界最強やろ !? うますぎる うますぎw (*´ー`*)いいものを聴かせてもらいました ‹‹\( ˙▿˙ )/››ピアノが生き生き踊っていますね ꉂꉂ (ˊᗜˋ*)笑っちゃうくらい軽々と弾きますね ☜╮(•́⍛•̀☜╮)わた...
5位
2007-08-27 09:59:32投稿
- 74,533
- 1,8712.5%
- 80.0%
- 9721.3%
ショパンのエチュードです。
(0:00) 第7番 嬰ハ短調
(5:35) 第8番 変ニ長調
(6:37) 第9番 "蝶々" 変ト長調
(7:37) 第10番 ロ短調
(12:15) 第11番 "木枯らし" イ短調
(15:56) 第12番 "大洋" ハ短調
演奏はValentina Lisitsa(ヴァレンティーナ・リシッツァ)
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.1~6 >> sm925031
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.7~12 >> sm925602
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.1~6 >> sm925977
その他クラシックうpリスト♪mylist/2295803/2433436ウクライナ出身だけど親露派で今はロシアでのみの活動みたいね(T_T) はえええ 冬風 おおおおおお 暗譜凄い言うてるのは100%素人 ベーゼンドルファーもいいねえ 8と9短いけど好き 荒波 でもこれれんしゅうきょく 12は素晴らしい… クソ難エチュー...
6位
2007-08-27 00:49:28投稿
- 73,166
- 1,5452.1%
- 20.0%
- 1,1231.5%
ショパンのエチュードです。
(0:00) 第7番 ハ長調
(1:29) 第8番 ヘ長調
(3:41) 第9番 ヘ短調
(5:37) 第10番 変イ長調
(7:33) 第11番 変ホ長調
(10:43) 第12番 "革命" ハ短調
演奏はValentina Lisitsa(ヴァレンティーナ・リシッツァ)
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.1~6 >> sm925031
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.1~6 >> sm925977
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.7~12 >> sm927437
その他クラシックうpリスト♪mylist/2295803/2433436リシッツァ リシッツァ おおおお !? 楽しそうに弾いてるねw キンキンしてないから聴きやすくてコレはコレで好きだな 独特だからちょっと好みじゃない人はいるかもね この辺バラード第3番っぽい この曲練習中だけど普通にムズい、、、、 どこがロックなんだ...
7位
2007-08-27 01:49:58投稿
- 64,312
- 1,1321.8%
- 50.0%
- 9111.4%
ショパンのエチュードです。
(0:00) 第1番 "エオリアンハープ" 変イ長調
(2:13) 第2番 ヘ短調
(3:31) 第3番 ヘ長調
(5:02) 第4番 イ短調
(6:39) 第5番 ホ短調
(10:19) 第6番 嬰ト短調
演奏はValentina Lisitsa(ヴァレンティーナ・リシッツァ)
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.1~6 >> sm925031
Chopin - 12 Etudes, op.10 No.7~12 >> sm925602
Chopin - 12 Etudes, op.25 No.7~12 >> sm927437
その他クラシックうpリスト♪mylist/2295803/2433436エイティエイトを2で割って から来ました。 左手も指の入れ替えとか跳躍とか地味に難所がある 隠れた名曲 黒鍵のエチュードみたい ※op.10から立て続けに弾いています リピート♪ / \ | | \ ∞ / ('∀') ^⌒^ 黄色ww いつか...
8位
2010-05-22 17:46:07投稿
- 55,281
- 4920.9%
- 160.0%
- 6441.2%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)が弾くベートーヴェン(Beethoven)作曲の 『エリーゼのために』(Für Elise)です。YouTubeからの転載です。 いままでupしたクラシック mylist/14669870
くすぐったく感じる なんて滑らかなんだ なんて滑らななんだ えっろ 幼稚園児とか小学校低学年の発表会の定番曲だからな。この大舞台でコレ持ってくるのは並の神経じゃ出来ないよ モーツァルトって字がすげぇ下手で実はエリーゼじゃなくてテレーゼって本当? ほぅ...
9位
2009-05-29 19:25:07投稿
- 45,477
- 3080.7%
- 80.0%
- 4030.9%
結構早い
コレだけ早いのにこんだけ滑らかで音の粒出てるのはマジでどうなってんだ 私小5でひきました! 速すぎる このスピードなのに音の粒ちゃんとあるのはヤベエ 朝飯前みたいにいとも簡単に なんか絵みたい これだけ早いのに音の粒やべえ すっっげえ スランプ中、、...
10位
2008-02-07 18:48:41投稿
- 43,733
- 6891.6%
- 20.0%
- 5071.2%
演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) 【他のクラシック系うpリスト】mylist/4829909
死の舞踏にしては華麗な感じがすぎる? これめっちゃすき これ以上accel.してどうするんだw めちゃくちゃ速過ぎて余計に気が狂いそうになるな これが最難関じゃないんだよなぁ… リスト自重しろ 音外さねえなぁ…すげえ… @ピザ @pizza 技能ひけ...
11位
2008-01-15 04:08:48投稿
- 43,570
- 8622.0%
- 40.0%
- 8512.0%
※YouTubeからの転載※ 演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) sm59272で有名な魔女の人です。 魔女リシッツァの演奏リストはこちら→mylist/4500530
逆にピアノが心配になってきたわ
12位
2007-08-21 00:23:36投稿
- 38,348
- 3971.0%
- 30.0%
- 5031.3%
ショパン:エチュード 作品10 第4番 嬰ハ短調.のだめカンタービレでも演奏されていたピアノ曲。のだめを3次元化したら、彼女くらい大きい手なのかな??
リヒテル うそぉ……… 推しピアニスト来た! 表現力が素晴らしい ここのコメピアノ弾いたことない奴多そうwwwwwwwwwww ヤベェよwwwwwwwwwww ああ、この人かw 弾くだけなら俺だって出来る、だけど弾きこなすのは無理。 ふつくしい 弾く...
13位
2008-01-15 08:51:12投稿
- 35,836
- 4041.1%
- 20.0%
- 2240.6%
魔女リシッツァ(Valentina Lisitsa)演奏の「意味不明に凄いピアノ演奏」(→sm59272)の楽譜です。 曲はラフマニノフ 音の絵 Op.39 No.6
150km/h超えました この解釈の赤ずきんちゃんは絶望的な未来しか見えないな これは狼男が音速で赤ずきんを追いかけていますね... 気持ち悪い譜面wwwwwww もうプレストに入る前にpiu mosso中の時点でテンポがプレスト域(BPM172~)...
14位
2010-05-05 16:24:20投稿
- 35,675
- 900.3%
- 150.0%
- 6341.8%
YouTubeから転載。ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)が弾く月光ソナタです。 2009年12月ドイツ・ハノーファーのホールでのレコーディング中の映像です。 第2楽章→sm10663639 第3楽章→sm10559772
寝そう… ちょっと男性ぽくない? 早め?? この人の演奏、脳にズンと来て好き はやい べとべん この人の月光が1番好き 素晴らしい フォイのパパ上似てるなw 私が好きなきょく この人の手を見てると鍵盤が軽そうに見えてしょうがない 上手!!! 眉間の皺...
15位
2010-08-26 00:09:46投稿
- 32,387
- 3070.9%
- 70.0%
- 8022.5%
有名なラフマニノフの2番のピアノパートのみをリシッツァおねーさまの演奏で。
各楽章へは投稿者コメントから飛べます。
ピアノ協奏曲第3番→sm20318295
ピアノ中心のマイリス→ mylist/21621157
Lisitsa / Rachmaninov Piano Concerto no.2あれ。・・オーケストラが聞こえる・・俺、疲れてんのかな 🎹 🎹 オケの幻聴がきこえるww はやいww おお ここからオケの伴奏になるのね ここやばいいいいいいいいいいいい 就寝前の一演奏 低音やば ここすきすきのすき なんでこんなきれいなんだろう マ...
16位
2007-08-25 02:31:41投稿
- 32,104
- 1,0213.2%
- 20.0%
- 2460.8%
ピアノはValentina Lisitsaさん。色んなラフマがあるけど、彼女のはまだ出ていなかったので、ようつべの転載だけどうp。
17位
2011-02-09 20:36:54投稿
- 28,155
- 4271.5%
- 70.0%
- 2941.0%
自称・AlexeiGrynyukの日本初のファン、です。
AlexeiGrynyuk氏の演奏です。
早送りではありません。
再生順
1 リスト ソナタ 主題第二提示
2 ハンガリー狂詩曲 第6番 フリスカ
3 リスト ソナタ 序盤のオクターブユニゾン
4 リスト ソナタ 左手オクターブ三連符×3~主題第一提示
5 WigmoreHallでの公演 ラ・カンパネラ 一部有
6 浜コンのメフィストワルツ 第1番
7 ホロヴィッツ編のハンガリー狂詩曲 2番 クシコス部分
ファンの意見ですが、リストの再来と言えると思います。
この動画にはありませんが、リストのソナタの表現力や機敏さを見ていただければ
ご理解いただけると思います。sm13636596
リシッツァが魔女なら彼は魔王ですねw
この人の他の演奏→mylist/24539783このひとのリストソナタとメフィストワルツとラカンパネラのCDあるよ シフラやアルゲリッチよりも早いのはもはやヴィルトーソ認定並み 草 握力5000万 2倍速!!!??? 確かに手でかいな これより上手いピアノ見たことない これがリストがやりたかったこ...
18位
2016-08-05 19:00:00投稿
- 27,398
- 1150.4%
- 140.1%
- 3531.3%
“魔女を殺せ”
マイリスト→mylist/47371524
はじめまして、キョウカです!
【キカイプロジェクト】の楽曲第二弾の公開となります。
原作:キョウカ @keika525
作詞作曲/Mast.:mint* mylist/45385072
編曲/MIX:古野カシラ mylist/33042375
調声:神無月P mylist/4223651
ボイスモデル:飲茶娘 @ayaka_ds
ギター:双子玉子 mylist/35170553
動画:Y_Y mylist/38632110
イラスト:
Smile Pixiv56745221
りしっつぁ @Lisitsa_
イラスト線:
そふら @sofraaaaa
りゅっち @1Ryucchi
イラスト色:
葉桜ちこり - @c0h0i0k0o_h
協力:けんぴP @kenpi0412
前作 sm27787111
HP:http://kikapro.tk
【co3120820】コミュ入ってね!
【オフボ音源】
Dropbox→https://goo.gl/T25IPI
©2013 キカイプロジェクトダサい »»イヤホン推奨«« upotu wktk うぽつーです♪ かっこいい! 8888888888888888888888 8888888888888888888888 つづきはよ mint*さんの音楽ってカッコイイだけでなく美しい 888888...
19位
2010-12-06 21:01:20投稿
- 23,732
- 1230.5%
- 90.0%
- 2841.2%
中間部の轟音はホロっぽい。
W nicości tworzę muzykę. インベーダーゾーン突入 なんと可憐な魔女 皆んな溜めすぎだよね バレンチィーナラカンパネラ 早すぎるて 本当にうますぎる 弾けたら楽しいだろうなあ 筋肉どうなってんだww 来たオクターブ地獄ww 意外...
20位
2008-02-16 18:41:09投稿
- 22,259
- 3841.7%
- 30.0%
- 2611.2%
演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) Beethoven Op 57 Appassionata Mov 3 【他のクラシック系うpリスト】mylist/4829909
ルービンシュタイン熱情 男だったらランランもいいよ りっちゃん最高!りっちゃん大好き 私も熱情が1番好き 撮影時なんさいだろ くんぞ ギレリスの方が良いかな・・ 激情って工藤静香かよwwww ベトベンのピアノソナタは、同じ人でも年齢によって、演奏が全...
21位
2010-06-07 20:48:16投稿
- 20,714
- 2751.3%
- 70.0%
- 4082.0%
Franz Liszt. Totentanz (フランツ・リスト‐死の舞踏) 演奏:ヴァレンティーナ・リシッツァ
ここも出版社の違いが影響してるのか、右手がラのオクターヴ連打の人もいる ここ演奏者によって曲全然違ったりするよね… ↑演奏者によって最後のグリッサンドの部分とか無かったりするの疑問やったけどまさかのブダペスト版が無い方なのか… ピアノが揺れてる 感動...
22位
2016-03-30 22:15:59投稿
- 17,089
- 760.4%
- 110.1%
- 1250.7%
魔女の異名をもつピアニスト「ヴァレンティーナ・リシッツァ」
もう凄すぎて言葉が出ませんw 特に3分過ぎてからがとてつもない演奏ですよねこのピアノの鍵盤はパンタグラフ式なのかな? 素敵なドレス はええwwwwwwww 残像があぁぁあ 見える!見えるぞ!! ここすこ 小指の関節痛くならないのかな? 4分7秒って... 投稿日俺の誕生日の1日まえだ 藤子ヘミング 藤子ヘミング ラカンパネ...
23位
2007-11-13 15:08:54投稿
- 16,852
- 4402.6%
- 20.0%
- 1941.2%
リストのドン・ジョバンニの回想です。
演奏はヴァレンティーナ・リシッツァさん。
映像と音はソースが悪いのでどうしようもありません(´・ω・`)
後半の暴走っぷりがとてもスゴイです。
Réminiscences de "Don Juan" (Mozart / Liszt)
pf:Valentina Lisitsa
その他クラシックうpリスト♪mylist/2295803/2433436ちょっと流石にね ここ鬼畜 ここ好き すげえ 凄い 速いのは面白いが雑過ぎる ジョバンニが地獄に落ちるところが好き ドンジョバンニってとんでもない糞男なんだよね、地獄に落ちて爽快 やや硬い感じがするけど巧いね オペラか何かなの? 下、解説ありがとー!...
24位
2013-03-12 23:56:59投稿
- 14,215
- 810.6%
- 50.0%
- 1961.4%
2番に続く3番もやはりリシッツァの独奏で。
各楽章へは投稿者コメントから飛べます。
リシッツァのラフマニノフ2番→sm11881935
Lisitsa / Rachmaninov Piano Concerto no.3
ピアノ中心のマイリス→ mylist/21621157リシッツア ここ勝手にオケ再生される。 ここほんと好き はっや ここ切なくて狂おしいほどすこ はっや よくミスらないな テンポ早すぎ これ97鍵のベーゼンだったのか ここからの弦の音大好き はっや べーぜん? 迷いがない はやww 飛ばしたw お! ...
25位
2010-05-09 14:50:29投稿
- 13,992
- 210.2%
- 60.0%
- 2011.4%
YouTubeから転載。ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)が弾く月光ソナタです。 2009年12月ドイツ・ハノーファーのホールでのレコーディング中の映像です。 第1楽章→sm10559772 第3楽章→sm10559772
この人本当に凄いな 第二楽章がないと一と三がつながらない 月光の中で一番無名じゃね?初見だわ 1楽章,3楽章が人気あるからね…俺も2楽章好きだぞ かっこええなぁ 聞き入っちゃう… 第一楽章からのこの曲調がすごく好き バイオ5AEのLINでこの曲が流れ...
26位
2008-01-15 05:19:00投稿
- 13,325
- 1551.2%
- 20.0%
- 1331.0%
※YouTubeからの転載※ 演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) sm59272で有名な魔女の人です。 モンテトンの演奏→sm403642 キーシンの演奏→sm40396 ギレリスの演奏→sm40334 魔女リシッツァの演奏リストはこちら→mylist/4500530
ここの勢いすき 鍵盤歪んでる 個人的にはユジャの演奏が好き ここかっこよすぎて失神 バックがNHK かっこいい お腹すいてきた ピーチ姫っぽい ここ協奏曲2番っぽいな ちょっと演歌っぽいな りっちゃん男装が似合うよね まあ個人差あるよねーw あー楽し...
27位
2008-01-15 04:50:51投稿
- 11,058
- 2202.0%
- 10.0%
- 1441.3%
※YouTubeからの転載※ 演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) sm59272で有名な魔女の人による難曲イスラメイの演奏です。 ベレゾフスキーの演奏はこちら→sm1301058 魔女リシッツァの演奏リストはこちら→mylist/4500530
正確さでトップクラス?w シモンバレルを聞け 後のオルタナティブガバである ハノンでも弾いてるように弾いてる ポゴレリッチのが迫力があっていい ここノーミスは凄い すげええええええええええ これ作曲家は弾けてたのかww うわ~ 譜面は飾りじゃないか ...
28位
2010-08-22 15:54:03投稿
- 10,637
- 7086.7%
- 30.0%
- 1331.3%
プロコフィエフの中でも人気のあるソナタ7番3楽章を12人のピアニストに演奏してもらいました。①マルタ・アルゲリッチ②アレクサンダー・ガヴリリュク③イェフィム・ブロンフマン④ミハイル・プレトニョフ⑤グレン・グールド⑥デニス・マツーエフ⑦マウリツォ・ポリーニ⑧ウラディミール・ホロヴィッツ⑨ヴァレンティナ・リシッツァ⑩上原彩子⑪ウィリアム・カペル⑫シプリアン・カツァリス。どれが気に入りましたか?カツァリスは相変わらずのやりたい放題。頭おかしいんじゃね?って思うぐらいの快演!他のクラシック:mylist/18827179
楽しそう 3分10秒切ってるのはめちゃくちゃ早い わざわざvsホロヴィッツでスクリャービンプロコぶつけなのはPのアイデアなんか ンーー♪がずっとバックコーラスでボーカルではないな いやずっと歌ってるし…なんなら15:40辺りのがボーカル聴こえる ww...
29位
2011-03-19 20:06:21投稿
- 9,500
- 860.9%
- 20.0%
- 1651.7%
動画版
!!?? すごいなあ りっちゃん最高!りっちゃん大好き! そしてこの顔である 連打すご 長い… りっちゃん最高!りっちゃん大好き! 指が見えない!? ??? ここからすごい好き。 リシッツァ女史の唯一無二。 下のサムい赤字は 月光のとこにおったやつか...
30位
2008-11-30 12:49:44投稿
- 9,072
- 931.0%
- 20.0%
- 670.7%
■ヴァレンティーナ・リシッツァ来日記念特集■ソロ・リサイタル 1月19日(月)トッパンホール ■ヒラリー・ハーン公演withヴァレンティーナ・リシッツァ ■1月9日(金) 横浜みなとみらいホール□ 1月11日(日) 名古屋 しらかわホール□ 1月12日(月) 西宮 兵庫県立芸術文化センター □1月14日(水) 東京 トッパンホール □1月15日(木) 東京オペラシティ コンサートホール □1月17日(土) 壬生町壬生中央公民館 □1月18日(日) 神奈川県 ハーモニーホール座間 ■
少女的というのがわかる わざと出すわけねーだ わざとなわけないじゃん ピアノって面白いよねぇ はやっ すげー これは好みじゃないな… 左手の残像がwwww 6分半ってマジか ペダルの量抑えてるね、好きかもしれない これはホロヴィッツが好きだな 独特だ...
31位
2008-01-15 06:07:21投稿
- 8,918
- 500.6%
- 00.0%
- 410.5%
32位
2008-02-02 22:13:55投稿
- 8,893
- 580.7%
- 10.0%
- 660.7%
演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) 【他のクラシック系うpリスト】mylist/4829909
この人の演奏もいいけどおっぱいも良いんだぜ おおおおお りっちゃん美しい 長い…スタン...
33位
2008-02-16 15:54:09投稿
- 8,735
- 1111.3%
- 10.0%
- 1251.4%
Beethoven Op 57 Appassionata Mov 1 【他のクラシック系うpリスト】mylist/4829909
似合ってるな ↑おやおや?世界的ベートーヴェン弾きに上から目線で物を言っている奴がいるぜw マーラーの交響曲の副題はすべてデタラメといっていたが、ベトもそうなのか お手本のような正確さだけどお手本にならないwww 文句言うやつピアノ弾いたことすらねー...
34位
2008-01-16 00:54:35投稿
- 8,041
- 1061.3%
- 00.0%
- 580.7%
※YouTubeからの転載※ 演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) sm59272で有名な魔女の人による演奏です。曲はラヴェルの「夜のガスパール」(Gaspard de la Nuit)から第三楽章「スカルボ」 (Scarbo) 第一楽章「オンディーヌ」のリシッツァの演奏はこちら→sm2041919 魔女リシッツァの演奏リストはこちら→mylist/4500530
難易度最高級を簡単そうに弾くな魔女wwwwww 手首やわらかっ 俺はもっと対比利かせた方が好き...
35位
2011-02-10 14:31:05投稿
- 7,682
- 260.3%
- 10.0%
- 801.0%
黒鍵 練習曲(黒鍵のエチュード) 作品10 第5番 ショパン
この曲自体そんなに難しいわけではないんだけれど、速くなってこの揃わせ方ってなるとやっぱりプロだなって感じよね おつ 変態的な凄さ 楽しそうだなー ヒッ 超速いんだけど…よくこんな速く打鍵できるよね(汗 これは魔女ですわ MIDI より速いww さすが...
36位
2008-02-07 18:30:39投稿
- 7,236
- 540.7%
- 00.0%
- 270.4%
演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)とヒラリー・ハーン(Hilary Hahn)です。 Hora Staccato作曲:ハイフェッツ&ディニーク/編曲:G.バイテンハイス 演奏日1/12/07, Boston 【他のクラシック系うpリスト】mylist/4829909
遅いなーww 魔女と淑女 全然きれてないじゃん ハイフェッツ通りのボウイング、スピードで弾けるなら確かにすごい スタッカートをワンボウ(一弓)でやるか切るかで難易度が全然変わってくる曲 音質ってw やっすいビデオカメラで撮ったんだろこれw ハイフェッ...
37位
2011-03-19 21:10:32投稿
- 7,175
- 270.4%
- 00.0%
- 1361.9%
最近のりっちゃん
10年後からこんにちは 寝るzzz 888888888888888 ショパンはこの人の演奏が一番好きかもしれん 全てが丁度いい 闇に浮かぶりっちゃん きれいだなー うっとりした 弾き方キレイだな 素敵 8888888888888888888888 ゆっくり
38位
2013-01-04 16:07:12投稿
- 6,992
- 430.6%
- 30.0%
- 1472.1%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
他のクラシック動画→mylist/14669870 同ライブ:ラフマニノフ Op.23-5→sm19749056 Op.39-6→sm19748992
ショパン 夜想曲 Op.48-1→sm19749871 ベートーヴェン 月光ソナタ 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505
第3楽章→sm19749563
シューベルト=リスト 魔王→sm1995367588888888888888888 やっぱ手でかいな 生で聴きたい 妖精みたいな音だな うまい 楽しそう! ベーゼンドルファー(´д`;)ハァハァ ピアノに縁もゆかりもないな自分でも分かる。「あぁ、これが技巧か」 まるで女神だ よく持続できるな スタ...
39位
2008-01-15 05:38:44投稿
- 6,896
- 941.4%
- 00.0%
- 751.1%
※YouTubeからの転載※ 演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) sm59272で有名な魔女の人による演奏です。曲はラヴェルの「夜のガスパール」(Gaspard de la Nuit)から第一楽章「オンディーヌ」(Ondine) 第三楽章「スカルボ」のリシッツァの演奏はこちら→sm2048224 ペルルミュテールの演奏はこちら→sm1012707 魔女リシッツァの演奏リストはこちら→mylist/4500530
分かる。上手いけどオンディーヌをこう弾くのかっていう 速くなっとるw 32分音符だからレントでもこれぐらい バレリーナの足先のような優雅な指の動き 軽々しい・・・ 巧いだけで味がないんだよなぁ、この人。何を引いてもリシッツァって感じ なんて優雅なんだ...
40位
2010-10-09 23:45:50投稿
- 6,745
- 741.1%
- 10.0%
- 1271.9%
リシッツァが有名になるきっかけになった、サディスティックな例の曲です。
ピアノ中心のマイリス→ mylist/21621157パセリ セロリ 音の絵暗譜とかもう女神 左手跳躍検定1級 鍵盤の奥の壁で突き指したりしないんかな りっちゃんほんっと好き この曲はキチガイ(狼)に追われてる曲だからな やっぱりはええ 3も 冒険の書2は消えてしまいました 冒険の書1は消えてしまいまし...
41位
2013-01-30 11:12:15投稿
- 6,456
- 210.3%
- 00.0%
- 891.4%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
同ライブ:ラ・カンパネラ→sm19749260 ラフマニノフ Op.23-5→sm19749056 Op.39-6→sm19748992
ショパン 夜想曲 Op.48-1→sm1974987 ベートーヴェン 月光ソナタ 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505
第3楽章→sm19749563かつてのトラウマ この人いつもベーゼンなんだなー 画質すごい 鬼畜同音連打 マイファーテル 888888888888888888 高音の音色がすばらしい おとーさんおとーさん 魔女が魔王を弾くと聞いて おこ? 不安になる魔王だな かっけえーーー 画質いいね
42位
2013-09-11 18:19:38投稿
- 6,448
- 470.7%
- 00.0%
- 390.6%
17ピアニストによる20種類の演奏 クライマックス聴き比べです。
音質・音量のバラつきはご了承ください。
1. ラフマニノフ 2. コチシュ 3. リヒテル×ザンデルリング 4. リヒテル×ヴィスロツキ
5. ワイセンベルク 6. クライバーン 7. ルービンシュタイン×ライナー
8. ルービンシュタイン×オーマンディ 9. キーシン 10. ブロンフマン
11. アシュケナージ×プレヴィン 12. アシュケナージ×ハイティンク 13. グリモー
14. 辻井 15. ツィマーマン 16. ハフ 17. リシッツァ 18. ラン・ラン
19. ベレゾフスキー 20. ルガンスキー
mylist/38547057きれいな音 これも好きな盤だわ この頃のコンセルトヘボウは最高! やっぱりいいなぁ かなりいいね 大人気 ハフの演奏が一番好きだわ ここではアシュケナージが指揮か いいな、これ アラビアのロレンス思い出す 重みがある 早い おおお おもしろい 指揮者...
43位
2013-01-04 16:34:31投稿
- 6,402
- 90.1%
- 10.0%
- 540.8%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
同ライブ:ラ・カンパネラ→sm19749260 ラフマニノフ Op.23-5→sm19749056 Op.39-6→sm19748992
ショパン 夜想曲 Op.48-1→sm19749871 ベートーヴェン 同曲 第2楽章→sm19749505
第3楽章→sm19749563
シューベルト=リスト 魔王→sm19953675>演奏会がない日は有機園芸に親しんでいるため自身を「農園ピアニスト」と称している。 この人すごい手大きいよ なんだこの綺麗な会場 指はごつくても、音は繊細だな けっこうゴツい指だなぁ このピアノいい音だ 指短いんだなぁ… 会場きれい うまいな
44位
2010-06-27 18:10:44投稿
- 6,000
- 1252.1%
- 10.0%
- 881.5%
ニコニコでは魔女と言われている魔女の更なる難曲をうpしました。
(スカルボは即出ですが、フルではなかったので再うp)
曲について
嬰ト短調、Vif(速く)、3/8拍子。急速なパッセージと強弱の激しさ、そして
不気味な旋律が、自由に飛び回る小悪魔を描いている。
急速な連打音やアルペジオによる複雑な運指がこの曲を至って困難なものとしており、現代のピアニストでも満足に弾くことは難しい。
ラヴェルは第3曲について、当時最も難しいとされたバラキレフの「イスラメイ」に反発し、より難しい曲を作ったのがこのスカルボである。
技巧のために作られたといっても加減でない程、クレイジーなこの曲は真の超絶技巧といってもいいだろう妖魔でも召喚するつもりですか? ユジャ・ワンが弾いてた すごいなぁ・・・ まらしぃさんは人間の中でってことでしょ。この人は魔女だもの。 まらしぃごときを神とか言ってる無知どもにみせてやりたいな 桁違いですた 恐怖感がやばい はぁぁあん りっちゃんは魔...
45位
2009-03-10 04:58:05投稿
- 5,936
- 380.6%
- 10.0%
- 961.6%
うpされているものは短かったので、リシッツァによる半音階的大ギャロップです。シフラみたいなのも好きだけど、こうやって軽やかに弾く感じもまた面白い。
このテンポが当たり前とおもってる? 早い この人ほんとにすごい 木の根っこみたいな手してる ホルヘ・ボレット「(誰も俺に言及しない・・・だと)」 速ければ良いってもんじゃないしな この方が好きだわ すごい かわいいね 指なげえw 高音が小気味よい い...
46位
2013-01-04 16:53:39投稿
- 5,568
- 290.5%
- 00.0%
- 811.5%
ヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa)による演奏です。
2012年6月19日にロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)でのライブ映像です。
同ライブ:同曲 第1楽章→sm19749465 第2楽章→sm19749505
音ずれが指摘されていましたので、全部修正して再度upしました。(2013/1/4)会場広すぎて後ろの方は聞こえるんか? こ、怖いよ りっちゃん。。。。。。 この安定感がすごい 888888888888888 youtubeのはここだけ見れなくなっちゃったんだよなあ ベーゼン(略)弾くのうま〜 だいぶ早いなー 普段からベーゼン 今、...
47位
2008-11-30 13:25:45投稿
- 5,446
- 140.3%
- 00.0%
- 200.4%
■ヴァレンティーナ・リシッツァ来日記念特集■ソロ・リサイタル 1月19日(月)トッパンホール ■ヒラリー・ハーン公演withヴァレンティーナ・リシッツァ ■1月9日(金) 横浜みなとみらいホール□ 1月11日(日) 名古屋 しらかわホール□ 1月12日(月) 西宮 兵庫県立芸術文化センター □1月14日(水) 東京 トッパンホール □1月15日(木) 東京オペラシティ コンサートホール □1月17日(土) 壬生町壬生中央公民館 □1月18日(日) 神奈川県 ハーモニーホール座間 ■
この人の幻想ポロネーズとかなんという俺得 録音悪い…ずっと変な音入ってる このくらいの...
48位
2008-01-15 05:58:26投稿
- 5,372
- 741.4%
- 00.0%
- 490.9%
※YouTubeからの転載※ 演奏はヴァレンティーナ・リシッツァ(Valentina Lisitsa) sm59272で有名な魔女の人です。 魔女リシッツァの演奏リストはこちら→mylist/4500530
やっぱりりっちゃんが一番 音だけ聞いたらそんな難しそうじゃないのに でも曲自体は綺麗 手の動きがおかしいぞwwww 芸人?www 右手の跳躍が正確すぎる 左手のベース音、オクターブですから(笑) 水平運動が早い 黒にあう! そうだね 素人目にも半端無...
49位
2014-07-18 11:40:11投稿
- 5,295
- 110.2%
- 20.0%
- 591.1%
演奏者はヴァレンティーナ・リシッツァです。
2014年4月17日にコンサートのリハーサル中に撮影されたものです。
この曲はおそらく今年(2014年)に初めてレパートリーに加えられたと思われます。
また演奏者視点のカメラ映像も加えられております。現場からお送りしております。 確かに酔うw スタインウェイなのが残念 そこにカメラがあるのか リシッツァの身長=修造の身長 りっちゃんはショパンよりもベートーヴェンの方がしっくり来ますね。 これは新鮮な視点だけど酔いそう 88888888888888...
50位
2008-01-20 18:55:42投稿
- 4,273
- 320.7%
- 10.0%
- 400.9%
51位
2014-03-02 16:59:33投稿
- 4,269
- 80.2%
- 00.0%
- 661.5%
4分半でベーゼンドルファー
ラ・カンパネラ - ヴァレンティーナ・リシッツァへーこういうふうなんだ 今はベーゼンと言えば姐さん、姐さんといえばベーゼン インペリア...