キーワードロイヤル・フィル を含む動画: 99件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-04-24 12:42:36投稿
- 45,177
- 1,1522.5%
- 170.0%
- 7441.6%
「3時のおやつは文○堂」のあれと…ダメだ、運動会の曲にしか聞こえないw刷り込みって恐ろしい。 mylist/6325084 音源はL
ここすき 実況:先生 2位は何組だ?2組だ2位だけに! 「先生の寒くなる言葉!」 効果 自分涼しくなった(←走ってる2組(自分) ( ・・)バトンきた… \(°д° ) (・д・;) ...
3位
2010-05-24 00:40:55投稿
- 24,295
- 1100.5%
- 40.0%
- 620.3%
T-SQUAREの「TOMORROW'S AFFAIR」は、観月ありさの主演デビュー作「放課後」(sm14887149) での「Omens of Love」と同じく、ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団(英国)とのオーケストラバージョンでテーマ曲として採用されました。動画終了後、T-SQUAREと新日本フィルハーモニー交響楽団がコラボした演奏の映像 (sm10824440) に移ります。
フジ月9枠 鶴田真由若い tvkが映るエリアが羨ましい 何の煙何だろう?火◯場か? お金がない!はこのドラマがあったからこそ作れたドラマだと思う ミキプルーンおじさん BGMがいいよね いしだいっせいかっこいいね。今はハゲだけども キャストやばすぎ、...
4位
2008-05-24 06:23:36投稿
- 21,151
- 2481.2%
- 50.0%
- 2681.3%
ロイヤルフィル//グローヴァー//数曲欠けています//メンデルスゾーン作品 mylist/6299085
ここすき 聴き入るホモたち コスモ証券のCMでこの部分聴いてからずっと好き この盛り上がりああ^~いいっすね~ 金ローでやらんかな 淫夢厨は他所行ってどうぞ この曲をバックに夜の街を離陸する銀河超特急が狂おしいほど好き ドラえもんから もとはピアノ曲...
5位
2011-06-30 19:46:04投稿
- 20,613
- 750.4%
- 20.0%
- 770.4%
sm2542119でもうpされているT-SQUAREの名曲「OMENS OF LOVE」のオーケストラバージョン(英国ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団とのコラボ)は、1992年のドラマ「放課後」のテーマ曲として採用されました。同作品は、連続ドラマ主演20年連続24作品の記録を持つ観月ありさの、記念すべき初主演作でした。動画はようつべからの転載ですのであまり良くはありません。第2作目、「じゃじゃ馬ならし」のオープニングは→sm10824889。
ありさかわいい 毎週木曜夜8時放送 1992年 曲いい なついのぞおお みづきありさの棒具合がいいんだよな 観月もっとナレーション仕事やればいいのに 今の年齢でもう一度見たい これね 意外にも脚本が戸田山雅司 このオープニング好きだったな またこのシ...
6位
2007-08-12 01:34:25投稿
- 15,650
- 3992.5%
- 10.0%
- 2391.5%
■作曲:A.I ハチャトゥリアン
■曲目:
1.剣の舞
2.レズギンカ
3.バラの娘たちの踊り
4.山岳民族の踊り
■:指揮:ユーリ・テミルカーノフ 演奏:ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団(RPO)
※超絶技巧版 レズギンカ→sm790116パオーンのところトロンボーン 新体操の時に踊って、めっちゃえぐかったわ 画像がナクソスみ 指揮もオケもダメ!!!!!!!! テミルカーノフじゃこんなもんだろ ↑地球です ぶううぅ↓ぅうぅぅん ぶうぅぅぅぅぅうぅうぅぅぅうん ブウウゥウゥウン 三国志Ⅷ...
7位
2007-11-11 03:15:21投稿
- 12,758
- 2662.1%
- 00.0%
- 260.2%
ようつべから。英国の高速新線CTRLが11月14日にロンドン市内まで延伸開業するに先立って、7日にエリザベス女王参列の元に行われた、セント・パンクラス駅(CTRL延伸でリニューアル)開業式典の模様。フランス製ユーロスターと日立製作所が納入したClass395(Javelin:槍)が一足早く並びました。mylist/486605/3469246
←つまり下はノーパンじゃないか! ←スコットランド人に消されるぞ おおwww 字幕www イギリスはやたらに伝統とか格式に拘るからね ジャベリン! !? 女王w バカだw(ほめことば 競技 天災が少ないからな 昔の阪急梅田駅まさにこんな駅だったので土...
8位
2008-09-13 16:57:51投稿
- 10,222
- 1871.8%
- 30.0%
- 1961.9%
9位
2016-10-21 21:33:19投稿
- 9,998
- 410.4%
- 110.1%
- 1161.2%
2Kゲームの公式チャンネルより転載。以下URL及び公式説明。
https://www.youtube.com/watch?v=G2t7Yn9j5M0
2016年7月19日、ロンドンのカドガン・ホールで行われた、クリストファー・ティンが指揮する『シヴィライゼーション VI』の新作テーマ曲、「Songo di Volare」のワールドプレミアを収録。
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、エンジェル・シティー合唱団、プリマ・ボーカル・アンサンブル、そしてルーキスが美しい調べを響かせます。
Civ5BNWテーマ曲 Terra novum:sm29832702
Civ6テーマ曲 Sogno di Volare(私家訳の日本語歌詞あり):sm29879229
Babayetuも作曲したクリストファー・ティンは間違いなく大音楽家だと思う。指揮が終わってるから この躍動感のイントロを聞いただけで鳥肌がたつ 大音楽家だわね うおおおおおおおお あー走ってるかも サイコーに滾る曲 saiko-ni いつか生で聴きたいなぁ ウッキウキで草 なんというハゲ率・・・ うーん生で聞いてみたい コレ...
10位
2013-05-27 01:49:07投稿
- 9,135
- 350.4%
- 20.0%
- 1661.8%
sm7477289より長いのも作ってみました。
イギリス(イングランド)の民謡greensleevesです。
クリスマスキャロルの御使いうたいてもいくつか入っています。
投コメにアーティスト・曲名書いてますので、気になるのがあったらご覧ください。
The King's Singers / Olivia Newton-John / Richard Clayderman / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
大竹佑季 / Rosalind McAllister / The Scholars / Julie Charles / ロンドン交響楽団 / Inishkea / méav
Vita Nova / Sarah McLachlan / Charlotte Church / 村治佳織 / 平原綾香 / ウィーン少年合唱団
arthur / 本田美奈子
マイリスト→mylist/13499489 半分のもどうぞ→sm7477289日本風だな いいアレンジ ふつくしい 超名曲 凝れ好きだ アレンジのせい?所々音外してる? あ、シャルロット a, すき。すごいすき。 花さんかわいい GJ アルチュール! クリスマスキャロルのほう? いいな。 母の実家にいくとかならず流れていたな ...
11位
2007-10-28 23:14:50投稿
- 8,361
- 1842.2%
- 30.0%
- 931.1%
数年前に本屋のワゴン売りで500円程度で買ったCDです。終結部、大砲の音量こそさほどありませんが、大量発射で圧倒、鐘は盛大に鳴り響き、金管強奏の裏でパイプオルガンが登場。極め付きは最後に放たれる・・・それは演奏を聴いてのお楽しみ。
揺れすぎw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちょwwwwwwwwwwwwwwww 期待 最後の斉射は自衛隊だけだと思うよ。 ここは割と静かな印象 ル・マルレ オーケストラ 打ちすぎwwwwwwwwwwww !? ...
12位
2007-09-26 01:31:08投稿
- 7,404
- 99313.4%
- 50.1%
- 690.9%
(0:00-)マゼール/ピッツバーグ響 1994年 (5:44-)フェドセーエフ/チャイコフスキー記念モスクワ放送響 1984年 (11:00-)シノーポリ/ニューヨーク・フィル 1991年 ※編集ミスがあります (15:52-)バティス/ロイヤル・フィル管 1991年 (21:22-)スヴェトラーノフ/ソビエト国立響 1980年 ①→sm1141250
ロリン・マゼール指揮 ピッツバーグ交響楽団 五月蠅い リミッターにひっかかるな、これ 社会主義なのに、自由すぎんだろ。。 「ボリショイの祭り」だった。。。 バティスという人物は本当に存在しているのだろうか? ライヴだったのか なんか「ペトルーシュカ」...
13位
2008-09-12 21:22:33投稿
- 7,235
- 1041.4%
- 20.0%
- 691.0%
♪演奏/ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ/スティングレイ【第1話】→sm8407422●スティングレイ『日本版オープニング』→sm8420667★キャプテン・スカーレット本編→sm4665507●謎の円盤UFO【OP】→sm4601895●キャプテン・スカーレットのテーマ【ED】→sm4689141●組曲サンダーバード【全8曲】→sm4609657
もっと太鼓雑のほうがいいなあ いいですね アップで見るとなかなかの質感なんだなあ コレのプラモデルってホントに「泳ぐ」んだっけ? 前後につぶすとハイドロジェットVっぽいね アクア・マリーナ MJのハイドロジェットVがデザイン影響受けてるな かっこいい...
14位
2008-09-12 22:25:04投稿
- 7,034
- 871.2%
- 00.0%
- 721.0%
15位
2008-07-27 00:19:30投稿
- 6,480
- 1572.4%
- 10.0%
- 1091.7%
ジョン・ウィリアムズの映画音楽メドレーです。 20世紀FOXファンファーレ(アルフレッド・ニューマン(maruさんの演奏)から始まって「宇宙戦争」→「イーテー」→「未知とのそうぐう機」→「すっぱまん」→「サメ」→「モンタナ・ジョーンズ」→「恐竜」の順でお送りします。(※本当の曲名は投コメで書いときました。)(演奏:ロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団)
これを聞きに来た モンタナジョーンズのBGMが聴きたい ミッドウェーマーチがやはりない でたわ~ 見てないけど曲好き 空飛べるーーーーーーーーーーーー くぁいいいいいい きゃあああああ これは違う きたあああ マット青年のシリーズがあればいいのに(●...
16位
2008-06-29 17:17:09投稿
- 6,397
- 1161.8%
- 10.0%
- 1091.7%
●組曲サンダーバード・プレリュード●組曲サンダーバード第1楽章●組曲サンダーバード第7楽章(演奏/ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ)●組曲サンダーバード②→sm3806022●キャプテン・スカーレットのテーマ【ED】→sm4689141★キャプテン・スカーレット本編→sm4665507スティングレイ【第1話】→sm8407422●サンダーバードのテーマ 英国→sm3803123●組曲サンダーバード【全8曲】→sm4609657●スティングレイ・メドレー→sm4601164●謎の円盤UFO【OP】→sm4601895
キャプテンスカーレットもBGM使ったけどね 新・越後大戦作業用BGM 謎の円盤UFOサンダーバードのBGMを使ったけどね♪ 14ですけど父親の影響で大好きです 5 60分一作に日本円で一億かけれた時代 通天閣とほぼ同じ大きさな奴 すばらしい! 鳥肌も...
17位
2016-10-21 21:23:44投稿
- 6,243
- 180.3%
- 30.0%
- 1111.8%
クリストファー・ティンが作曲し、グラミー賞にも輝いた『シヴィライゼーション IV』のテーマ曲、「Baba Yetu」を彼自身が指揮する様子をご覧ください。
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団が演奏を担当、エンジェル・シティー合唱団、プリマ・ボーカル・アンサンブル、そしてルーキスが素晴らしい歌声を響かせます。
『シヴィライゼーション VI』の新作テーマ曲「Songo di Volare」はこちら→sm29879186バランスを考えたほうがいいよ。弦楽の音が少し負けてる。 息持つな素晴らしい なぜ伸びない トランペットいないの? いい声 Christopher Tinは作曲者としては良いけれど、指揮者としてはもうひとつ幅にかけるなぁ… 「わが父」を賛美してるだけな...
18位
2008-09-21 01:28:46投稿
- 5,211
- 220.4%
- 00.0%
- 390.7%
19位
2011-08-08 10:31:32投稿
- 3,327
- 140.4%
- 20.1%
- 280.8%
T-SQUAREとロイヤル・フィルハーモニーのコラボです。
THE SQUARE時代には「トゥモロー」というタイトルでクレジットされていました。
吹奏楽をやっていらっしゃる方々には宝島やオーメンズ・オブ・ラブが有名なのでどちらかというとあまり耳にすることがないのでは?
新日本フィルとのコラボでうpされていますがロイヤル・フィルとのコラボはないようなのでうpしてみました。
吹奏楽「Tomorrow's Affair」はこちら → sm15312831じゃじゃ馬ならし、最高だった ドラマで使われたときはSQUAREメンバーの音カットされてたよ...
20位
2008-05-05 19:40:59投稿
- 3,215
- 411.3%
- 00.0%
- 30.1%
PC版Test Drive Unlimitedです。いつも一緒に走ってる人たちと、特に行き先を決めず気ままにツーリング。BGMはT-SQUARE & ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラのHARMONYより。(曲目)明日への扉~TOMORROW'S AFFAIR~GOOD BY BLUE WIND mylist/6539930
楽しそう PC版買おうと見てみたら高くて断念まだ5000円オーバーとかw ひさびさにやろうかな...
21位
2009-08-24 15:17:38投稿
- 3,020
- 210.7%
- 00.0%
- 872.9%
指揮:オーレ・シュミット ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
888888 去年の今頃これ練習してたよ~♪ ここすき! トランペットのかけあい激アツ! 低音 マンドリンオケではそれなりに有名 この壁紙の場所は実在する、って昔話題になってたよなぁ カリ1? 美しいw 序曲いいじゃん 有名じゃないんだろうか・・ ど...
22位
2011-06-23 01:46:18投稿
- 2,798
- 250.9%
- 00.0%
- 331.2%
#0:00 2話不採用版オープニング・エンディング
#3:25 16話オープニング(擬似ステレオ)
#6:31 2話エンディング(擬似ステレオ)
#7:38 17話ラストシーン(擬似ステレオ)
#10:20 ロイヤル・フィルハーモニック・コンサート・オーケストラ演奏カバーバージョン(ステレオ)
#13:42 ノンクレジットOP(SE無し)
#15:28 不採用アイチャッチ
#15:42 ノンクレジットEND
#16:49 2話パイロット版オープニング・エンディング
#20:52 不採用版ノンクレジットEND
#21:57 リメイク版予告、マグニートー? このロンドンの撮影は警察に無断でやって滅茶苦茶怒られたらしい サントラCDにも入ってる没テーマ 没になった方のオープニングテーマも幾つかある カンバーバッチの母ちゃん? パパパー♪の方がいいな No8だっけ? 最終回か ハリウッドかw...
23位
2010-03-20 11:11:44投稿
- 2,698
- 120.4%
- 00.0%
- 662.4%
マイケル・ナイマンのピアノレッスンをコンチェルトにアレンジしたものです。ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団にあっぱれと言わざるをえない。■Piano:Peter Lawson; Conductor:Jonathan Carney: Royal Philharmonic Orchestra■ジャケを貼っといたのでCD選びの参考に・・・■mylist/18160957
これは良い うpありがとう!! 湯浅卓雄指揮、アルスター管弦楽団演奏、NAXOS盤もお勧め! ...
24位
2011-09-10 20:32:04投稿
- 2,543
- 542.1%
- 30.1%
- 451.8%
ようつべ転載 チャイコフスキー 序曲「1812年」 ストコフスキー指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
速いw 民衆の歓声かな? 迫撃砲か!! ん?! 鐘は? ん? コーラスあった? 何人体制の鐘? 戦争だなw wwwwwwwwwwwwwwww 戦争してますわこれはwwwwww wktk w 本物かwwwww !? 鳴らしすぎwwwwwwwwwww ブ...
25位
2012-09-19 05:37:33投稿
- 2,478
- 20.1%
- 10.0%
- 230.9%
1:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 BWV1041 2:ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV1042 3:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 ダヴィド・オイストラフ/ウィーン交響楽団(1,2)1962 ダヴィド&イーゴリ・オイストラフ サー・ユージン・グーセンス/ロイヤル・フィル(3)1961
いつ聞いてもドッペルはいいね! 1
26位
2008-06-29 17:36:12投稿
- 2,442
- 351.4%
- 00.0%
- 241.0%
27位
2016-10-21 21:15:18投稿
- 2,188
- 40.2%
- 00.0%
- 271.2%
2016年7月19日、ロンドンのカドガン・ホールで行われた、作曲者クリストファー・ティン自らが指揮する『シヴィライゼーション VI』の新作テーマ曲「Songo di Volare」のワールドプレミアを収録。
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、エンジェル・シティー合唱団、プリマ・ボーカル・アンサンブル、そしてルーキスが美しい調べを響かせます。
Civ6本日発売ですね!お馴染みCiV4の「Baba Yetu」はこちら→sm29879343テンポ早い 今回もいいね 赤いのは和太鼓かな? 1
28位
2009-08-23 15:21:50投稿
- 2,152
- 231.1%
- 10.0%
- 401.9%
指揮:バリー・ワーズワース ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 アルボラーダ(1:12) 変奏曲(6:22) シェーナとジプシーの歌(2:48) ファンダンゴ(5:59) 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839 ※マジンガーZの銅像は、スペインのタラゴナという町にあるものです。http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060821_mazinger_z/ コンサート本番中に居眠りするホルン奏者→sm8032278
3A! この曲のCLが好き 画像これで終わりかwww Decca盤がいいぞ!! なんか血出てない?
29位
2009-09-11 17:33:47投稿
- 1,875
- 110.6%
- 20.1%
- 341.8%
演奏:ロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団
ゴーストバスターズ! うたっとるwww CDシングルはないのかな ガチでこのゴーストバ...
30位
2012-09-23 01:41:39投稿
- 1,775
- 20.1%
- 00.0%
- 160.9%
Hob.I-101 指揮トーマス・ビーチャム ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1958~9年録音
●第1楽章#00:00 ●第2楽章#06:58 ●第3楽章#15:04 ●第4楽章#23:28
"著作権切れクラシック mylist/31074389"
音源→http://classicalmusicmp3freedownload.com/ja/うpありがとう うぽつ
31位
2010-07-12 18:53:36投稿
- 1,613
- 110.7%
- 20.1%
- 472.9%
指揮:ジョン・アルトマン ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ ⑥mylist/19734056 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012
観月ありさ放課後 僕たちのドラマシリーズ 本田さんが吹いてますよ! お?本田か? てか、本田氏がこれに参加してたんじゃなかったっけ!?@うろ覚え 吹き方本田に似せてるなw トワイライト・イン・アッパー・ウエストのオケ版もあれば是非よろしくお願いします!!!
32位
2012-08-19 23:14:31投稿
- 1,543
- 20.1%
- 10.1%
- 161.0%
指揮トーマス・ビーチャム ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1958~9年録音
●第1楽章#00:00 ●第2楽章#7:04 ●第3楽章#15:40 ●第4楽章#21:34
"著作権切れクラシック mylist/31074389"
音源→http://classicalmusicmp3freedownload.com/ja/この演奏で魅力にハマってしまった乙 up乙凄くいいですね
33位
2011-08-20 15:49:33投稿
- 1,511
- 211.4%
- 00.0%
- 130.9%
吹奏楽コンクールでも、もはや定番となっている、グラズノフ作曲:バレエ音楽「四季」より、第4場「秋」です。吹奏楽もいいですが、やっぱり原曲の管弦楽版はすばらしいですね!アンセルメ盤やスヴェトラーノフ盤が有名ですが、今回は私の所有している、アシュケナージ指揮・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団演奏の盤をアップします。この演奏は「冬」もすばらしいので、気に入ったら買って聴いてみてください。
ここから大好き これ演奏します オケ原曲には存在する 過去には高校の部で「これでもか」...
34位
2010-05-01 19:46:03投稿
- 1,511
- 100.7%
- 10.1%
- 171.1%
オーディオのみ。アルトゥール・ロジンスキー指揮。ショスタコーヴィチ交響曲第5番「革命」、ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団。1954年。個人的にこの交響曲の中で一番好きな演奏。2楽章:14:31~、3楽章:18:57~、4楽章:33:01~。その他のクラシックはmylist/18827179
この速度で乱れないのがロジンスキの恐ろしいところwwww はえええよwwww 映像が見たい wwww な...
35位
2008-11-03 09:30:25投稿
- 1,499
- 60.4%
- 10.1%
- 231.5%
演奏はロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
ギターすげーーー! STEVEHILLAGEONGUITARてことはマイクは参加してないのけ? なんか鉄琴の音が...
36位
2008-07-17 23:33:23投稿
- 1,492
- 734.9%
- 10.1%
- 281.9%
コンドラシンのチャイコフスキー交響曲第5番の第四楽章。ロイヤル・フィルハーモニックとの1978年ライヴみたいです。演奏後の拍手部分はカットしました。そのほか詳しいことは不明です、クラシック中心のUPリストはmylist/4896611
このへんイイね シベ2も凄まじくオソロシイ おお ←オケの感度の問題じゃないかね このCD手...
37位
2012-07-17 11:42:39投稿
- 1,421
- 221.5%
- 00.0%
- 271.9%
ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ 第1楽章
ジョン・ロード 作曲
マルコム・アーノルド 指揮
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
ディープ・パープル
1969年9月24日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール
次 sm18372046リッチー登場か ロイヤルフィルはイギリスきってのポップスオケだからなぁ これのどこが本気? ハゲる前のロジャー 微妙に頭髪が薄くなってる バランス… みうらじゅん? ここで拍手入れるのは、クラシック的には間違い。 カデンツァか 大舞台では本気だすリッ...
38位
2012-03-04 00:36:56投稿
- 1,366
- 161.2%
- 00.0%
- 151.1%
作曲:アレクサンドル・ボロディン 指揮:レオポルド・ストコフスキー ウェールズ・ナショナル・オペラ合唱団 ロイヤル・フィルハーモニー合唱団 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 初投稿。画像は変わりません。
ん オーボエとイングリッシュホルンのソロが無いね (^^)v ^^v ^^ サルゲッチュのナイトキャッスルだよね ww ? 面白いんだけど、だったん人っぽくない ここ好き なんか変 またかw 独特の世界ですね これでいいのか? ? ?編曲
39位
2011-07-27 22:29:01投稿
- 1,269
- 120.9%
- 00.0%
- 241.9%
T-SQUAREとロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団のコラボ演奏です。
すまんwww予想の斜め上を行ったwwwww かっこいい! やっぱオケverだよなぁ ww w ロイヤルフィルホ...
40位
2012-08-19 21:56:33投稿
- 1,248
- 20.2%
- 10.1%
- 151.2%
指揮トーマス・ビーチャム ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1957年録音
●第1楽章#00:00 ●第2楽章#10:03 ●第3楽章#22:05 ●第4楽章#32:48
"著作権切れクラシック mylist/31074389"
音源→http://classicalmusicmp3freedownload.com/ja/2 1ゲット
41位
2011-02-11 00:43:17投稿
- 1,245
- 90.7%
- 10.1%
- 171.4%
子どものころ好きだったスケーターズ・ワルツ
ソドラドソドラドソドラド♪ ソドラドソドラド ピアノの発表会で10歳のときひいたー これピアノ好き フレンチワルツだからね ウインナワルツの拍子じゃねーじゃん conductor Nick Davies 指揮者はどなた?
42位
2012-03-16 21:49:15投稿
- 1,118
- 90.8%
- 00.0%
- 131.2%
Proms 2010より 演奏 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 指揮 アンドリュー・リットン この演奏が何だか気に入ったのでうpしてみました。
ふとドラクエ5の天空城が思い浮かんだ 8888888888888 大好きです なんかイメージが変わるね シ...
43位
2013-05-02 21:38:32投稿
- 1,104
- 80.7%
- 10.1%
- 131.2%
1:モンタギュー家とキャピュレット家 2:少女ジュリエット 3:ロレンス神父 4:朝の踊り 5:メヌエット 6:仮面劇 7:タイボルトの死 8:ダンス 9:ジュリエットの墓の前のロメオ ユーリ・シモノフ/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1996
マラ10みたいなバスドラム ←つ【ショルティ/CSO】 ← このくらい遅いほうが衝撃感が増す。 ...
44位
2009-08-22 13:58:05投稿
- 1,081
- 80.7%
- 00.0%
- 131.2%
指揮:オーレ・シュミット ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
いい曲! ここのバイオリンものすごく好き トロンボーンwww 吹奏楽の定演でやった おそいね ...
45位
2016-05-30 21:36:11投稿
- 1,042
- 50.5%
- 20.2%
- 60.6%
ハイスクール・フリートに曲はサンダーバード(ロンドン・ロイヤル・フィルによる組曲)
確かに劇中のSEも欲しい… これは音声とSEが欲しくなる その発想はあった。 めっちゃゆっくりした時間が流れてるww 誰かがやってくれると信じて待ってました(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
46位
2013-04-08 16:39:07投稿
- 1,026
- 20.2%
- 10.1%
- 10.1%
サン=サーンス/ ピアノ協奏曲 第5番 ヘ長調 作品103 《エジプト風》パスカル・ロジェ(pf)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団シャルル・デュトワ1978
名曲ですね! エジプト風かはともかくとしてw 1
47位
2012-07-17 07:30:51投稿
- 984
- 222.2%
- 00.0%
- 181.8%
ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ 第3楽章
ジョン・ロード 作曲
マルコム・アーノルド 指揮
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
ディープ・パープル
1969年9月24日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール
最初 sm18372549おおおお いいねぇ 1階は労働者階級っぽい プロってすげえな バックの弦が聞こえねえ コル・レーニョ?? ティンパニかっけええええ ありがとうジョン安らかに・・・ やっぱペイすは凄過ぎ・・・ 違ってたらスマンが、べーすjpj?に見えるんだけど??フィ...
48位
2013-01-05 09:42:15投稿
- 977
- 70.7%
- 00.0%
- 161.6%
ムソルグスキーの交響詩《禿山の一夜》です。この曲はフランスに亡命したポーランド人指揮者ルネ・レイボヴィッツがリムスキー=コルサコフ校訂版に基づき編曲したものです。この曲はウィンドマシーンなどを導入したり、最後が朝を迎えるのではなく冒頭の主題がまた顔を出して悪魔の勝利で終わるなど一癖も二癖もある曲です。ルネ・レイボヴィッツ指揮ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラによる演奏。 今まで投稿した動画→mylist/34165070
フランス風味だな 初めて聞く wwwwwwwwwwww ウインドマシンか パーカッションすげえま マジかww ...
49位
2012-11-29 19:53:34投稿
- 976
- 80.8%
- 00.0%
- 151.5%
1:セッション録音(1969)2:ライヴ録音(1969) ウェールズ・ナショナル・オペラ合唱団(1) グレディアナ・ガーズ軍楽隊 レオポルド・ストコフスキー/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
お疲れ様でした。 !? うぽつです 次 うぽつ! うぽつ うぽつ
50位
2012-08-10 06:46:34投稿
- 925
- 20.2%
- 00.0%
- 202.2%
レオポルド・ストコフスキー/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 エーリヒ・グルーエンバーグ(ヴァイオリン)1975
ソロが重なって入ってくるのな え
51位
2010-09-18 16:34:03投稿
- 880
- 70.8%
- 00.0%
- 192.2%
指揮:サー・チャールズ・マッケラス ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056
えろい wwwww ぶらぁぼ 来年は顔見たくないメンツ ロイヤルフィルの315円爆演シリーズか マッ...