キーワードロッキード を含む動画: 443件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-09-28 18:02:52投稿
- 483,343
- 11,4122.4%
- 570.0%
- 4060.1%
夜、完成させる夢を見て、朝起きて手付かずで絶望しました。
part21 sm12249971
part23 sm12269561
まとめ mylist/20856355
桃鉄12ハンデ戦 mylist/20098267eeeeer あっ かわいい あしゅら「一緒に行こう」 目と目が合うしゅんか~ん好きだて言う~~ ちっ 豆鬼 www ごちそうさまです ちっ あ お前だ wwwwwww www さっ かわいい あしゅらごめんな かわいすぎる 懐かしいw きたw 使わ...
3位
2015-03-10 21:17:27投稿
- 296,277
- 8,2042.8%
- 2750.1%
- 1,4150.5%
1956年6月30日
ロサンゼルスを飛び立ち、異なった航空路を飛んでいた2機の大型レシプロ旅客機が消息を絶つ。
ユナイテッド航空718便
トランスワールド航空002便
機体1 ダグラス社製 DC-7
全長33.20m 翼幅35.81m 全高8.71m 重量26t 最大離陸重量52t
最高速度652km/h 定員64~95人
エンジン ライト社製R-3350星形複列18気筒ガソリンエンジン4基 最大出力3250馬力
機体2 ロッキード社製 L-1049 スーパーコンステレーション
全長35.42m 翼幅38.47m 全高7.54m 重量36t 最大離陸重量66t
最高速度544km/h 定員62~95人
エンジン 機体1と同じ
(ターボコンパウンド:排気ガスでタービンを回し減速機、流体クラッチを介してクランクシャフトへエネルギーを伝える)
mylist/52004781今のお盆の音要らないだろwwwwww 2025年になったが未だに空中衝突はなくなってないゾ… ありがとう 素晴らしいよ本当に 素晴らしいな 有能 へえー 辛い すげぇなあ まるで日本を引き合いにだす事自体が悪みたいな言い方だな? 正直羨ましい。時代だ...
4位
2015-05-10 00:31:17投稿
- 287,381
- 14,1064.9%
- 2880.1%
- 1,5080.5%
S5E09・行けテンイレブン!やれエルテン!僕らのトライスターの力を見せてやれ!
あぁそれと別に音が止まって振り向いても大丈夫だよ・・・多分
ロッキード L-1011 トライスター(機体番号:N310EA)
乗員乗客:176人 ・クルー:3人+整備士1人 客室乗務員:9人 乗客:163人
場所は同じだけどバリューじゃないよイースタンだよ
じたん「誰かを助けるのに理由がいるかい?」抗生物質もサルファ剤も当然あるからこの人数で済んでるはず JAL123便と大違い 最新機だから笑ってるのよ ―飛行中に幽霊が出現したときのチェックリスト― □”それ”に足がついているか確認する。 (あれば人間であり、なければ幽霊である) □墓地や古...
5位
2009-12-14 23:59:48投稿
- 178,340
- 10,1585.7%
- 210.0%
- 4740.3%
動画をうまく発行できない・・・。無編集でほんと申し訳ない・・・。よし!直そう!
キヨ「前回結婚の話をしましたが、年齢20前後という予測のメールを頂きました(コメもあったね!)
内緒です。いつか発表します。お疲れラジオ第2弾を録った時にでも。
わーーーーーーーはっはっはっはーーーーーーーーー」
前→sm9085214 次→sm9120572 マイリスト→mylist/16320606 新作ホラー→sm9111906
コミュ→co217323
実況プレイpart1リンク・新作→mylist/15923690 個人実況まとめ→mylist/25740145
ツイッター→http://twitter.com/kiyo_saiore33-4 え? (・Д・)あーあ wwwww 可愛い ビデオ!! wwwwwww ww 綾鷹美味しいよな 綾鷹? wwww さむそんww ( ☝️ ・ᴗ・ )☝️ふぅー!! 鈴www え? wwww \(*°∀°*)/ wwww ヒラwww ヒラ? ...
6位
2015-06-11 14:26:19投稿
- 162,546
- 6,4013.9%
- 1230.1%
- 9640.6%
S5E01・って、きかんしゃトーマスのナレーションの人がこの事を昔月曜夜8時ので言ってた
あぁ、厄月ですよ?ナニカ?
事故るの約束されてるの当たり前ですよ?
さて前の最後にあった広告また最初に入ってるけどこれは絶対上げる気が全くないとですと言う話
総上げ時代の終焉が当時の新シーズン上がった途端の一掃だったので、そもそも新しいのは触りたくないが
…上げてから気付いたけど最後になるはずだったオマケシリーズのが順番間違えて前に来てた('・ω・`)
いつもより3割増しぐらい冒頭長い事になってるけど以前言った通り気楽に流して
デルタ航空191便:ロッキード L-1011-385-1 トライスター
乗員:11名 乗客:152名ソニーとVAIOみたいなもんや 血のマニュアルが活きてる NASAじゃないのかよ、だまされた! ドップラー効果? 自然のパワーは強大だったよ… 離発着時に出くわしたら詰みじゃん… 死神 勝ったな、真水に浸かってくる アンブレラやウェスカーは現実だった...
7位
2014-12-27 08:09:23投稿
- 125,324
- 2,0291.6%
- 210.0%
- 1440.1%
《どうせDARPAかロッキードだ》
難易度ノーマル
どこの変態だ、こんな戦闘機作ったのはww
sm25111943←Part1 sm25209207←前 次→sm25220970 マイリスト→mylist/47342876こっちから見たアトラスはそんなゆっくりじゃなく、秒単位で殺されてますw 中の人がいなくなったやつを奪うことはできないのね? ファミコン版のアフターバーナーみたいな動きしてるぞw 30年も前のゲームと同じ操作性ww 圧倒的な武力で世界を平定する!!(4...
8位
2010-06-29 19:33:13投稿
- 108,441
- 3,4573.2%
- 170.0%
- 1,0871.0%
声:南央美
本名「芙蓉 伊-零號試作型」、2月23日製造。身長166cm、体重121kg。
スナックお登勢の従業員。林流山が病弱で孤独だった娘・芙蓉の為に造ったプロトタイプのからくり人形。
mylist/19721641振り返り美人 ……ひとつもらおうか ちょびっツ ちょびっツ wwwwwwwwwwwwwwww ここすき wwwwwwwww くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 草 ???「俺は…誓って○しはやってませんッ!」 あ かってあげたい お楽しみ...
9位
2014-07-02 22:12:23投稿
- 80,581
- 1,2621.6%
- 140.0%
- 6060.8%
https://www.youtube.com/watch?v=lCVVdHp2zvg
用途:戦闘機
分類:多用途戦術戦闘機
製造者:ロッキード・マーティン社、ボーイング社
運用者:アメリカ合衆国(アメリカ空軍)
初飛行:
YF-22:1990年9月30日
F-22:1997年9月7日
生産数:197機(YF-22含む)
生産開始:
1993年(EMD試験機)
2001年(第1期低率初期生産型)
運用開始:2005年12月15日
運用状況:現役
ユニットコスト:1億5,000万USドル(2009年)
次→sm23913885
軍事関連マイリストmylist/44812274E-3 イケメン機 サブスクにしたら 防空設備だけ破壊すれば後はF-15EやB-1が焼け野原にしてくれるからな、アメリカは強いよ この辺りもXF9-1でようやく追いついたな 防空施設さえ潰せば後はF-15EやB-1がフルボッコにしてくれるから ソフト...
10位
2008-02-13 23:53:27投稿
- 62,783
- 1,2862.0%
- 90.0%
- 6431.0%
航空自衛隊戦闘機のF-4EJ改, F-15J/DJ, F-2, そして退役したF-1です。ロッキードマーティンでのF-2の愛称は"Hayabusa"と聞いて。曲はKOTOKOさんのFatallyです。作品集mylist/4268465 アホ作品集mylist/5425314 うp主は零戦より隼の方が好きなので、Viper Zeroもいいですが、ここはやはりHayabusaを支持したいですね。隼のほっそりした胴体、ほんのり前進翼、そして貧弱な武装はもう最高、たまんねーぜ。追記:航学の受験する人ガンバッテ! 私は2年前に受験し3次試験で落ちましたorz
一体、いつまで使うのか・・・ 私は・・・『彩雲(一一型)』で、我慢しとく・・・・・・。0105 良い姿だねぇ~ 見蕩れちゃいますw 0105 全部、国産で良いのよ・・・・・・。0105 現代のゼロ戦・・・・・・・・・ もう、日本で魔改造され過ぎて良く...
11位
2014-11-16 00:12:04投稿
- 62,476
- 4640.7%
- 190.0%
- 6791.1%
F-35かっこいい。 空母でカタパルト無しでふわっと飛ぶ感じ嫌いじゃない(*´∀`*)F-35Aはこちらsm25062676
その他高画質 https://www.youtube.com/user/ODLCH/videos
チョードリーさん広告ありがとうございます!!いずも型ってそもそも 何 故 か エレベーターとかの寸法がF35を乗せられるんだよなぁ・・ 日本はF35の開発パートナーシップ国じゃないから旗は無いよ カタパルトもスキージャンプも要らないのはすげー 垂直上昇は出来ない? エアブレーキ全開で離陸すんの...
12位
2013-05-15 23:24:01投稿
- 56,904
- 7861.4%
- 50.0%
- 6191.1%
ロッキード・マーチン公式。 Long Range Anti-Ship Missile (LRASM)は、Mk 41垂直発射システムから発射でき、F/A-18や B-1Bからの空中発射も可能になる見込み。開発中。仮想敵艦はスラヴァ級かな? mylist/30840715
安いミサイル積んだ攻撃隊で防空網に突っ込むより結果的に安上がりだ PVとして盛られてる分差し引いても化け物なんだよなぁ...アメ公こえぇ 正式なJASSMの対艦型だよ AK-630の反応速度だと、ある程度の距離で目標探知、迎撃開始しないとヤバそうよね...
13位
2014-07-01 20:31:30投稿
- 55,791
- 7821.4%
- 60.0%
- 3280.6%
https://www.youtube.com/watch?v=Ef_zOiWmguY
用途:高高度偵察機
分類:戦略偵察機
設計者:クラレンス・ジョンソン
製造者:ロッキード
運用者:アメリカ合衆国(USAF、NASA、CIA)
初飛行:1964年12月22日
生産数:32機
運用開始:1966年
退役:1999年
運用状況:退役
次→sm23906119
軍事関連マイリストmylist/44812274色んなトコに凄いコスト掛かかる、冷戦期だから作れた機体だよなぁ 全部胴体 キラッ☆(ゝω・)V ASARS=アドバンスド・シンセティック・アパーチヤー・レーダー・システム まだGPSは無い時代やぞwww SR-71で東名高速走ってる兄貴居て草 だけど...
14位
2023-03-03 02:30:00投稿
- 54,767
- 8,75716.0%
- 5231.0%
- 380.1%
「雑貨屋ミツハ」に身なりの良い可愛くて上品な金髪美少女・サビーネが来店。店を出た後、サビーネが誘拐犯に拉致されそうになっていることに気づいたミツハは、助けに入って見事サビーネを救出…そしてサビーネが国王の娘であることを知る。サビーネの命の恩人として王城へ招待されたミツハは、国王とのコネを得ることに成功する。そんな中、「雑貨屋ミツハ」に傲岸不遜な男とその取り巻きが来店し――。
無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは Nアニメ
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
2023冬アニメ アニメ無料動画 アニメランキング
声優情報 長江里加黄門様かよw 姫の扱いよ 気づけよ 助けろよ まあ取引先であってる ばれてーら 壁に耳あり障子に目あり 何回やるのww ぜんぶじゃねーかww あっ まりえ わかる DVD!DVD! 銀魂みたいにおこられる ちょっと怒られそうなデザインテレ朝だから許し...
15位
2015-09-18 22:22:25投稿
- 52,985
- 1600.3%
- 40.0%
- 6541.2%
ジャッカスチームサントラ
9.貪欲DAYZ
(ブリッツボーナス ロッキード)いつの間にか歌詞ありがとうございます 台買ったわたのしいよ 知ってるんだってだってなんだもん どんなにあくどいやり方だって 輝く金貨でゾクゾクしちゃう 仕事をもっとちょうだい 刺激をちょうだい アラビンドビンハプニングターイム 揺れすぎないようにたま...
16位
2008-11-20 23:37:59投稿
- 44,174
- 1,4023.2%
- 40.0%
- 7051.6%
エリカは俺の嫁だった>< サクラ大戦3はうp主的には名作のひとつです。エリカとコクリコしか攻略してないけどねw mylist/9222999
コクリコはまともだろ !? 病気だろこれ サクラ大戦 桜花絢爛 首やばい 鎧「え?」 どこから 静電気 (許さねぇ) その縛り方は 物理 その人もやばい 怖い ?! あほ 反省してるのかよ おお おぉ なにわろてんねん シュークリームのシューはキャベ...
17位
2014-07-02 22:47:43投稿
- 37,194
- 3731.0%
- 60.0%
- 1060.3%
https://www.youtube.com/watch?v=lCVVdHp2zvg
用途:戦闘機
分類:多用途戦術戦闘機
製造者:ロッキード・マーティン社、ボーイング社
運用者:アメリカ合衆国(アメリカ空軍)
初飛行:
YF-22:1990年9月30日
F-22:1997年9月7日
生産数:197機(YF-22含む)
生産開始:
1993年(EMD試験機)
2001年(第1期低率初期生産型)
運用開始:2005年12月15日
運用状況:現役
ユニットコスト:1億5,000万USドル(2009年)
sm23913519←前
軍事関連マイリストmylist/44812274確かにこれはポリパテの色だwww 先に命中させる 先に発射し 先に発見し YF-22の方が完成度が高かった。YF-23は残念だったが ↓KC-10ラプたんに何してんだwww バイオハザード ψαβμμαγγθβτβθξ すすす 今度は後ろにF/A18...
18位
2014-07-02 21:04:34投稿
- 32,341
- 3801.2%
- 120.0%
- 1690.5%
https://www.youtube.com/watch?v=ErX7M6L4FEw
用途:戦闘機
分類:多用途戦闘機
設計者:ハリー・J・ヒレーカー
製造者:ジェネラル・ダイナミクス(ロッキード・マーティン社)
運用者:
アメリカ合衆国(アメリカ空軍)
イスラエル(イスラエル航空宇宙軍)
台湾(中華民国空軍)
韓国(大韓民国空軍)など
初飛行:1974年2月2日(非公式では同年1月20日)
生産数:4,500機以上
運用状況:現役
ユニットコスト:
F-16A/B 1,460万USドル(アメリカ国防総省1998年度会計価格)
F-16C/D 1,880万USドル(アメリカ国防総省1998年度会計価格)
次→sm23912879
軍事関連マイリストmylist/44812274機体サイズも違うのに一緒にするなしw ←3kStaticのOne of Us (Chained Mix) という曲 汎用性、コスト、性能 単発単座戦闘機の理想形 F-16Vの改修でAESA積むよ V改修で台湾のA/B型もAIM-120対応に そりゃ座...
19位
2014-07-01 20:59:48投稿
- 27,527
- 2821.0%
- 40.0%
- 710.3%
https://www.youtube.com/watch?v=Ef_zOiWmguY
用途:高高度偵察機
分類:戦略偵察機
設計者:クラレンス・ジョンソン
製造者:ロッキード
運用者:アメリカ合衆国(USAF、NASA、CIA)
初飛行:1964年12月22日
生産数:32機
運用開始:1966年
退役:1999年
運用状況:退役
sm23905897←前
軍事関連マイリストmylist/44812274お し り 燃料だだ漏れで草 違うよ、大統領の原稿にもSR−71と書いてあった、記者に配った者と速記官が書いたものの方が間違ってたの フィルムのカプセルを地上に投下して回収分析までの時間がかかり過ぎたもんな、とある紛争の時は見れた時には戦いがすでに終...
20位
2018-12-21 12:58:01投稿
- 25,879
- 1,1514.4%
- 100.0%
- 1990.8%
「メガ建造~不可能への挑戦~」
イギリス王室空軍史上最大となる航空母艦「クイーン・エリザベス」。表面積はサッカー場の2倍以上もあり
ロッキード・マーティンが開発した最新の垂直離着陸機F35Bが配備されています。これほどの空母が
造れるようになったのは、過去に技術を開発した先駆者たちがいたおかげ。空母「アーガス」や攻撃機ハリアー
の発明なくして、最新鋭の航空母艦は語れません。その技術開発の歴史を紐解いてゆきます。ダバー この頃はまだ察知できてないぞ、真珠湾は陰謀論に過ぎない。 日本が欧米の植民地支配を終わらせたと教える国はねーよ じゃあなんで独立が決まってたフィリピンを日本は侵攻したんだよw 当時、日本とタイ以外の有色人種はほぼすべて白人の奴隷&植民地だった...
21位
2014-07-02 20:43:16投稿
- 24,208
- 2861.2%
- 70.0%
- 690.3%
https://www.youtube.com/watch?v=ErX7M6L4FEw
用途:戦闘機
分類:多用途戦闘機
設計者:ハリー・J・ヒレーカー
製造者:ジェネラル・ダイナミクス(ロッキード・マーティン社)
運用者:
アメリカ合衆国(アメリカ空軍)
イスラエル(イスラエル航空宇宙軍)
台湾(中華民国空軍)など
初飛行:1974年2月2日(非公式では同年1月20日)
生産数:4,500機以上
運用状況:現役
ユニットコスト:
F-16A/B 1,460万USドル(アメリカ国防総省1998年度会計価格)
F-16C/D 1,880万USドル(アメリカ国防総省1998年度会計価格)
sm23912932←前
軍事関連マイリストmylist/44812274普通に機能に制限は掛けるけど、F-16はマシだね ミサイルの飛来音鳴ってるぅ… F-16ばっかり使い続けてたらそのうちF-15使わなくなるだろうと思ったらF-15Eストライクイーグル作りやがった F-16にはハイネマンもちょっと関わってる ハリー・ヒ...
22位
2019-12-22 17:30:00投稿
- 23,679
- 3741.6%
- 240.1%
- 810.3%
田中らの尽力と航空需要の急回復で窮地を脱し、成長軌道に乗った東亜国内航空(TDA)。
いよいよ念願の大型機選定を本格化させます。候補になったのはマクドネル・ダグラスDC-10とエアバスA300の二機種。ロッキード事件の余波や政府の思惑、外交問題も絡む中、田中とTDAの決断は・・・?
なお、今回は東亜国内航空以前の画像がほとんどなかったので、当時の航空機のイラストを
「Rainbow Island」様よりお借りしております。
使用を快諾して頂きましたレインボードルフィン様、本当にありがとうございました。
素晴らしいイラストが多いので、是非一度サイトを訪れて見て下さい。
レインボードルフィン様HP→http://www.rainbow-island.jp/
第5話→sm35556429 第7話→sm36375556!? このレインボーカラーの格好良さは異常。めちゃくちゃ好き このエアバスはおそらく昔の意味(大型機) あ、名古屋空港時代に撮影された機体 A300一択だね そう言う意味じゃDC-10は確かに飛べる距離長すぎだわな 貨物ドア改修後のDC10は第二エン...
23位
2014-07-01 19:38:25投稿
- 23,263
- 2711.2%
- 20.0%
- 1020.4%
F-117A ロッキード ナイトホーク 【1/2】https://www.youtube.com/watch?v=MOH12rCAVfo
用途:攻撃機
分類:対地攻撃機
製造者:ロッキード(現ロッキード・マーティン)社
運用者:アメリカ合衆国(アメリカ空軍)
初飛行:1981年6月18日
生産数:64機
運用開始:1983年10月
退役:2008年4月22日
運用状況:退役
ユニットコスト:1億2,200万USドル
次→sm23905688
軍事関連マイリストmylist/44812274特殊過ぎて色んな空戦ゲームに出せない性能 まぁ、核使うなら弾道弾か巡航ミサイルでええんやろな 通常爆撃機と比較すること自体がナンセンス フライバイワイヤ無しの方が珍しいぞ Fナンバーやからややこしいよな トスボミングなんてしない ←型番がF(ファイタ...
24位
2014-07-01 21:55:16投稿
- 23,197
- 4592.0%
- 90.0%
- 1100.5%
https://www.youtube.com/watch?v=nGD1FUtf86w
用途:対潜哨戒機
製造者:ロッキード社
運用者
アメリカ合衆国(アメリカ海軍)
日本(海上自衛隊)
オーストラリア(オーストラリア空軍)他
初飛行:1958年8月19日 (YP3V-1)
生産数:
ロッキード:650機
川崎:107機
運用開始:1962年8月
運用状況:現役
次→sm23906903
軍事関連マイリストmylist/44812274那覇空港で駐機してるの見たわ フラップの開閉速すぎw 亜音速、しかも旅客機より遅いからジェット噴流に依存する設計だと効率悪い 🐙 ポロリもあったよ 最終号機の5101は事故損耗分の補填の為にライン開き直させて作ったはず(2022年12月時点では那覇の...
25位
2020-02-15 22:20:03投稿
- 22,437
- 2060.9%
- 1360.6%
- 920.4%
レゴブロックのローラーコースターのレールを登る機械の3作目です。
遅くなりましたがniconicoにもupします。
作品の詳細→https://akiyuki.jp/works/1679
他作品→mylist/24275641
Youtube版→https://www.youtube.com/watch?v=HOQIkaU0_Vs
使用BGM:ある晴れた日の午後(https://dova-s.jp/bgm/play11616.html滑らか YouTubeでも見たなこれ 最近のLEGOすげぇなあ ランドマークタワーで見たような ジェットコースターの人だ! ワンウェイホイールで落下時の速度保持できたらもっとリアルになりそう すげぇんだけどシュール !? ガンバレ❤ ガンバレ♥ 速っ...
26位
2022-02-12 21:00:00投稿
- 22,149
- 1,0554.8%
- 3951.8%
- 470.2%
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964
1974年のトルコ航空981便の事故はマクドネル・ダグラスの運命を大きく変える転換点となってしまいました。DC-10の貨物ドアの欠陥を知りながら放置し、事故が起きても裏工作と小手先の改修で誤魔化したツケは346人の命を奪う結果となり、製造元のマクドネル・ダグラスは大きな非難を受けて取り返しのつかない大ダメージを受けることになります。
一方のロッキードもピーナッツのせいで信用を失い、最終的には旅客機ビジネスからの撤退を余儀なくされる羽目に。結局、ダグラスもロッキードも大型機開発競争の敗者となりました。
第三章中編→sm39969920 第4章前編→sm40066434そんだけ賄賂送ってたのに民間機全然売れてなかったのかわいそすぎだろw それダグラスだけじゃなくて審査したFAAにも絶対責任あるよね うぽつ 余計な事をしなくて良かったのに 馬鹿だねえ、現場の仕事に泥塗りやがって ホントいい機体なのになあ そんなところ...
27位
2012-01-14 09:46:57投稿
- 21,813
- 3101.4%
- 50.0%
- 810.4%
「迷・名?旅客機列伝」の制作1周年記念で、初の海外の航空会社として、トルコ航空のDC10を採りあげました。この作品の取材で、年末年始の忙しい中、東へ西へ駈けずり周りました。仕事の合間で制作しているので,うpは遅れました。
その1では1890年(明治23年)のエルトゥールル号の出来事から、DC10導入までを扱っています。作風は「Angel Beats!」ですが、イメージ画像は「けいおん!」のキャラを使っています。さすがに退役した機材なので拾い物の画像が多いです。
その2 sm16871863 その3 sm16979556ロッキード事件やんw 死んでいたかも知れないからな ファントム無頼の伊達を思い出すw ゲロ電 ピーナツとウイスキーを飛ばし合いながら決めたトライスター 教科書にはA340の写真が載っていた 航空無線傍聴してりゃわかるけど、カタコトレベルだぞw ボーイ...
28位
2023-06-01 22:57:02投稿
- 21,678
- 2441.1%
- 3281.5%
- 230.1%
ロッキード事件。それは戦後最大の汚職事件ともいわれる、しかし田中角栄は負けじと強気でいたが、肉体的にも精神的にも終わりは近づいてきた。親友であり弟子でもある拓也はどうすればいいのか
※最近、体調を崩してました。すみません
あともう少しだけ続きますあと二話ぐらいで最終回です
続き https://www.nicovideo.jp/watch/sm42556762アカンやん 悲しいよ 脳梗塞大丈夫か? あんたが犯人かよ 三木「そういうのええから」 受け継がれしわーくに かなしい 現実では夢は夢として朽ち果てるんだよなぁ もうすっかり疎遠なんだな… かわいそう 政治家に真の友情は無理なんやなって… 申し訳ないが...
29位
2012-02-04 10:44:50投稿
- 20,967
- 4282.0%
- 50.0%
- 580.3%
PCがいかれた関係で、うpが遅れました。この期に乗じて、ソフトをVEGAS11に変更しました。
第2章ではパリの墜落事故から救援フライト前までを扱っています。
今作では「エンジェル・ビーツ!」ゆりのポジションにいる、エアランカの(元ANA機であった)ロッキードL1011トライスターの過去を語る部分もあります。そういえば、うpしたこの日って、ANAのボーイング727が東京湾に墜落事故した日でしたね。
その1sm16689305、その3 sm16979556さすがだね。 乗客増えすぎwww 吉田くんにしか聞こえねえ 流石ANA 遅いわボケ 墜落前に日本人が外に吸い出されたんだよな 現場は犠牲者の内臓が散らばっていたらしい 前例があったんだよな トライスター開発遅延も、この遅延も、イギリスのせいw もうロ...
30位
2022-01-30 22:00:00投稿
- 20,852
- 7813.7%
- 3621.7%
- 460.2%
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964
初めに謝りますが、今回はマクドネル・ダグラスの歴史と言っておきながらほぼボーイングとロッキードの経営危機の話になります。
・・・だってこの頃のボーイングとロッキードのやらかしヤバすぎるんだもん。
アメリカの航空機メーカー3社が送り出した大型機は、メーカーに大きなダメージを与えました。トライスターはエンジン選定が裏目に出て潰れかけて信用を無くし、ボーイングも大体747の売れ行き不振のせいでい倒産寸前に追い込まれ、空前絶後の大リストラが行われます。そして、両社の敵失で漁夫の利を得るかに思われたマクドネル・ダグラスにも破滅の足音が・・・詳しくは本編で。
第三章前編→sm39941312 後編→sm40023178うぽつ 航空史上では間違いなく画期的な名機なんだけどね 929 このとき日本が買ってればなあ 機体そのものは本当に優秀なんだよなあ Hyfil。。。 まあCF6はね ネクタイ激おこ事案 でもDC-10よりはマシだから……(震え声) 宇都宮LRT ゲ...
31位
2008-03-26 19:59:35投稿
- 19,386
- 7924.1%
- 10.0%
- 1931.0%
32位
2012-01-11 12:33:40投稿
- 18,949
- 1851.0%
- 30.0%
- 1140.6%
最高速度 400km/hを超えたと云われる ロッキード AH-56「シャイアン」。今年で初飛行から 45年が経つ。このヘリを知らない人も多いのではなかろうか。ベトナム戦争は軍用ヘリの需要を一気に拡大させた。それにともなって、自動小銃や対空火器により堕とされるヘリも増え、攻撃専用のヘリが必要となり、ロッキード案が採用され「AH-56」の制式名称が与えられた。しかしロッキードはハイテクに走りすぎ、開発コストは上昇し、結局 UH-1の駆動系を流用したベル社の「モデル209」が暫定採用され「AH-1」としてベトナムに投入された。開発中止となった AH-56だが、推進プロペラの採用、高速飛行時に大きな揚力を得る固定翼など後の高速ヘリの研究に大きな影響を与えている。 mylist/28398311
すげwwwww 回転する椅子は便利そうだがここまでする必要あったのかな プッシュローターだけ独立してクラッチつけないと垂直離着陸できないのか コブラの由来は武装型UH-1の現場での呼称だよ ヒューイ!の方が、金がかからんのだよ。 ハインド:「なんだよ...
33位
2017-05-21 22:17:38投稿
- 17,559
- 4172.4%
- 80.0%
- 510.3%
ジャンル別ベスト
アクション: スターウォーズ三部作
コメディ: おかしなおかしなおかしな世界
ファンタジー: キング・コング
SF: バック・トゥ・ザ・フューチャー
ドラマ: ロッキー
ドキュメンタリー: 素晴らしき映画野郎たち
ホラー: コング、ゴーストバスターズ、グレムリン、ジョーズ
西部劇: 続・夕陽のガンマン
ミュージカル: オズの魔法使い
年代: 80年代
各年代ごとの合計数
30s: 3
40s: 2
50s: 7
60s: 8
70s: 7
80s: 15
90s: 7
00s: 1
元動画:http://cinemassacre.com/2017/05/12/top-50-favorite-films-part-2/
次→クレストウッド本レビュー&ゴジラ巻訳:sm31282691
50~26位→sm31244960
ロルフ氏レビュー集:mylist/58762712スタント凄いよな 自分の「好き」なんてこれくらいのゆるい理由でいいよな 基本的にこれを超えるサメ映画が存在しないという永遠の大問題 これ新作来るってね 2015年公開のスターウォーズエピソード19は最高だよな そんな時にこのExpless VPNがあ...
34位
2007-05-06 12:11:27投稿
- 17,542
- 1650.9%
- 00.0%
- 1380.8%
ラプタンの製造ラインの様子が、一まとめにされたPVです。BGMはエースコンバット2の機体選択画面のやつから。
いいねぇ これみてコピーなんかできねーよ このBGM、X2でも使われたな BGMなつい (やべ・・・...
35位
2017-07-02 23:51:44投稿
- 17,430
- 2071.2%
- 10.0%
- 720.4%
ロッキード・マーティン社が開発した短距離離陸/垂直着陸(STOVL)タイプのF-35BライトニングIIは
世界初の超音速STOVLステルス戦闘機です。
youtube USA Military Channelより https://www.youtube.com/user/UsaMilitaryChannelかっこかわいいよねこの子 ←いずもは「災害支援で毎回スペース足りんのだが!陸さん荷物多すぎ!」が本音。信じるかはあなた次第 ブレーキになりかねないんじゃ よく完成させたな。すげえな これだけの距離で、スキージャンプなしで離陸できるとかすごいな 太めの...
36位
2010-02-27 13:07:57投稿
- 16,889
- 1300.8%
- 140.1%
- 550.3%
ロッキー見てないんでよく分からないのだが、何でスターリン時代の歌詞?誰か教えてくだしあ。
ソビエト社会主義共和国連邦万歳ーーーーーーーをーーー!!!! かす ちね いえぶっころせ さいもももももももも ロッキー4は国家もそうだし諸々あってロシアからクソ評判悪いよ。ハリウッドだとレッドブルのロシア人観が非常に高く評価されてて人気ある ☭ ち...
37位
2016-10-26 14:56:09投稿
- 15,764
- 3512.2%
- 60.0%
- 1020.6%
あの手この手 F-106からかなり進化してるな しかし、T字尾翼はフラグだよな 目を見張るものは無い 「アフリカの星」も死因は脱出後に尾翼とぶつかったからだったな。 ↑「バルカン」てのは本来M61の固有名詞なのよ..... 西ドイツ機って事は「未亡人...
38位
2018-07-13 23:14:03投稿
- 15,632
- 1410.9%
- 00.0%
- 40.0%
防衛省はこれまで、次期戦闘機は国産を目指すとしてステルス戦闘機の実証機を飛ばしてきました。しかし、ロッキード社が世界最強とされるステルス戦闘機「F22」の機体をベースに、F35のレーダーなどを使った共同開発を7月13日に正式に提案、開発費を抑えると持ち掛けました。ただ、共同開発の場合、維持修理費を含めた全体のコストは国産より高くなり、日本の開発技術も無駄になる可能性があります。政府は年内に決める予定でしたが、先送りの可能性も出てきています。
関連
国産ステルス 先進技術実証機 X-2のコックピット内映像公開sm32270587F35の開発費は60兆円、国産など馬鹿のやること Fー22Aだけでも買おう だったらくれよ ステエス戦闘機wwwwwww 小牧基地や F-22J-EX(ロッキード社が提案したモンキーモデル)再びw 技術泥棒 やだ い つ も の XF-9だっけ また...
39位
2008-12-10 17:20:39投稿
- 14,925
- 6774.5%
- 00.0%
- 410.3%
BGMをなくして、自作ジェット本来の音が聴けるようにした物です。真っ暗なのは、アフターバーナーの様子がよく見えるようにするため。 ちなみにこのエンジン、アフターバーナー焚くと10ℓの灯油が5分で消えますwww これまでにうpした物とか>mylist/9287387
こちらミッキーサイモン。ブルーセクションは上空でバックアップ こちら00セクション風間真 離陸まだー? 上がった動画に「ピント固定してくれ」とか言ってるやつ頭弱すぎwwwwwwwwwww 離陸まであとどれぐらい? なぜ夜にやったし 火が漏れてるw T...
40位
2020-06-10 21:21:02投稿
- 14,896
- 1551.0%
- 170.1%
- 190.1%
※音量大きめです、調整願います。
ttps://www.youtube.com/watch?v=x0cnGeYEGmkより
1977年4月22日。深夜の短距離便だったデルタ航空1080便が制御不能なほど強烈な機首上げに見舞われ、あわや墜落事故という所まで行きかけましたが、機長の超絶技巧で無事生還します。
原因は左側エレベーターが機首上げ一杯で固着した事。雨や霧によって尾翼内部に侵入した水分が、気圧変化でベアリング内部に侵入した事によって発生した錆で損傷した事が理由でした。
FAAとロッキード社がトライスター全機を検査した所、複数の機体でベアリングに錆や損傷が発生しており、全て改修されたとの事。
某番組でも取り上げられた、ニュースにならなかった航空事故です。
6/30追記、広告&翻訳字幕に感謝します。固着っておい えー… デルタ航空191便かと思ったら全然違ったわ 回転! いいエンジン音 3dなのかよ騙された! いくら何でも欠陥すぎw メーデーのナレーションの幻聴が聞こえる ワイルドキャットでは? 対応はえーなロッキード メーデーで昇降舵故障が原...
41位
2011-04-06 01:40:16投稿
- 14,710
- 2321.6%
- 00.0%
- 1170.8%
次期F-X(嫁)選考のpvみたいなのを作ってみました。BGMはIS インフィニット・ストラトスの「SUPER∞STREAM」です。
キャラを当てはめるとF-22=お嬢様 F-35=実家(ロッキード)の開発難航 F-15SE/FX=ファースト幼馴染 F/A-18E/F=セカンド幼馴染 Typhoon=ドイツの婿ってとこですかね? ちなみにF-22とF-15SE/FXは最終選考に残らなかったそうです。
F-15SEの素材が圧倒的に足りないのでF-15C/Eで埋め合わせしてあります。
航空自衛隊版:STRAIGHT JET sm14077540 作品集:mylist/19229844ixtuso 結局F-35になったけど、EF-2000の日本仕様も見たかった スパホでいいやろ! え?F-22は採用できないよ? 2016 F-22の可能性が出てきた。たぶんその代りに「F-3のデータをよこせ」ってアメリカが言いそう。生産ライン動かし...
42位
2014-07-01 20:02:05投稿
- 14,587
- 1391.0%
- 30.0%
- 410.3%
https://www.youtube.com/watch?v=MOH12rCAVfo
用途:攻撃機
分類:対地攻撃機
製造者:ロッキード(現ロッキード・マーティン)社
運用者:アメリカ合衆国(アメリカ空軍)
初飛行:1981年6月18日
生産数:64機
運用開始:1983年10月
退役:2008年4月22日
運用状況:退役
ユニットコスト:1億2,200万USドル
sm23905505←前
軍事関連マイリストmylist/44812274マッコイ爺さんだろ 修正説と非修正説どっちありますね ↑日系UFOマニアのハヤカワ氏は元気だろうか 正当な理由(迫真) いま完全に事故ってただろww お、この三枚の垂直尾翼はコンステレーションだな A-10も湾岸戦争で一気に評価が上がった機体だったな...
43位
2023-02-13 19:51:02投稿
- 14,178
- 860.6%
- 3082.2%
- 300.2%
今日は私の誕生日です。
声真似とかボイドラあげていきますので御贔屓のほどをよろしくお願い申し上げます。中村喜四郎「は?」 稲村利幸「俺も仲間に入れてくれよな〜」 金丸信「オヤジ正気か?」 梶山静六「いいゾ〜これ」 小沢一郎「君は淫夢を観たことがあるのか!」 田村元「入閣待機組は淫夢視聴のこと」 橋本龍太郎「バカじゃねえのww」 小沢辰男「やめてくれよ...
44位
2007-11-14 20:41:08投稿
- 14,104
- 4643.3%
- 00.0%
- 230.2%
ゴミ確定。 装備 25mmガトリング砲×1門、40mm機関砲×1門、105mm榴弾砲×1門 人間木っ端微塵ワロタ AC-130 ガンシップはロッキードC-130輸送機に重火器を搭載できるように改造した対地攻撃機。 もっと凄いのが見たい人はsm1545759
黒い 黒いのは、味方? 40mmじゃ、至近弾でも逝けるな。 40mmじゃ、至近弾でも逝けるな スゲェ、実写と見分けがつかん。 着弾がかなり早いから、低空飛行中? 限りなく深い地下に潜るしかないわな 実写にしか見えんw タイトルにcod4てかいてあるじ...
45位
2014-07-01 22:16:50投稿
- 14,081
- 1150.8%
- 30.0%
- 470.3%
https://www.youtube.com/watch?v=nGD1FUtf86w
用途:対潜哨戒機
製造者:ロッキード社
運用者
アメリカ合衆国(アメリカ海軍)
日本(海上自衛隊)
オーストラリア(オーストラリア空軍)他
初飛行:1958年8月19日 (YP3V-1)
生産数:
ロッキード:650機
川崎:107機
運用開始:1962年8月
運用状況:現役
sm23906677←前
軍事関連マイリストmylist/44812274モガディシの戦いで地上部隊を支援してましたね、P-3C もう737とか767で良くない??? まぁそれならアメリカ海軍で現役かつアップデートも見込めるE-2に負けるか…… C-130にE-2のアンテナ積んだ奴が居たよな EC-1ほどかわいくないな ジ...
46位
2019-09-12 20:56:02投稿
- 13,530
- 4123.0%
- 480.4%
- 330.2%
日本の情報収集衛星について解説します 後半です
youtubeもやってます ぜひお願いします
https://www.youtube.com/watch?v=UklVvFaf1MY
他の宇宙関連動画↓
補足解説やってるブログ https://ch.nicovideo.jp/skysanpei
各シリーズをマイリスト化しました ご利用ください
日本の宇宙開発の歴史 → mylist/66418018
韓国の宇宙起源説 → mylist/66418028
国際宇宙ステーションでの生活 → mylist/66418033
宇宙ランキング → mylist/66418035
天体3分チャレンジ → mylist/66425666
その他単発宇宙動画 → mylist/66418039まるで出世して給料が上がるようだ いや全然問題ないだろ 一博ちゃんバカだから… あーカネに弱そうな顔してるわ でもクズがひとり消えて良かった 個人推しは個人推しで色々デメリットも多いからな 日本は政党政治でのメリットとデメリットで頑張って来たんや 画...
47位
2012-12-06 03:11:26投稿
- 12,646
- 970.8%
- 50.0%
- 1321.0%
ロッキード・マーティン社のF-35組立て工場の生産ラインを映した動画です。転載元:http://www.youtube.com/watch?v=1qvWkdZ2jso
じゃあ俺は自販機の整備させてもらうぜ ちょっと待って!労ポが入ってないやん。 こうして私たちのもとへ届けられる ランナーからデカいニッパーで切り離して作るんだゾ クソみたいなミリオタが論評してますねぇww インテリオルユニオン 見せた所でレーダーとか...
48位
2013-07-16 16:03:18投稿
- 12,501
- 720.6%
- 10.0%
- 380.3%
ノルウェーで開発されたステルスミサイル『Naval Strike Missile』で実物の船(KNM Trodnheim退役フリゲート艦)を攻撃するミサイル発射実験映像。
Naval Strike Missile(NSM)は、ノルウェーの会社『コングスベルグ防衛·宇宙航空(KDA)』によって開発された対艦と陸上攻撃の亜音速ミサイル。
F-35用のジョイントストライクミサイル(JSM)は、『コングスベルグ』と『ロッキードマーティン』が共同マーケティング契約を締結。Naval Strike Missile(NSM)のマルチロールバージョンは現在開発中で、F-35ライトニングⅡに装備される予定。この一撃で『火器管制の心臓部』が壊滅したため、ミサイルや艦砲が無事でも『撃沈』判定です はい、今、CIC要員全て殉職したよ 0.25倍で漸く見える速さ…>この秒数で着弾してる 現代は船は装甲が薄いからミサイル一発で戦線離脱。撃沈できなくても排除できる...
49位
2013-05-14 18:12:24投稿
- 12,473
- 670.5%
- 10.0%
- 360.3%
高迎え角飛行テスト中に、わざと失速させたりして飛行性能を検証してます。
http://www.youtube.com/watch?v=aWji8AcOYGA
mylist/14632050
※
5月16日、開発元のロッキード・マーティンは、F-35Aの高迎え角飛行テストが完了したことを発表。
クリーン形態、外部兵装搭載(パイロンにAAM2発)、ウエポンベイを開いた状態のいずれにおいても、
正と負のどちらも設計限界以上の高迎え角に到達し、制御不能状態からの回復にも100%成功したとのこと。CGにみたいだ マイナスGすごそう ジェット機戦闘じゃ確かに使わないがレシプロだとストールダウンは使うだろ、吊り上げからのハンマーヘッドで。問題はトルクがね・・・ こういうストールはどの航空機でもできる、問題はすぐに復帰できるか出来ないか。 なんで自...
50位
2012-12-19 00:23:33投稿
- 11,879
- 230.2%
- 00.0%
- 500.4%
ロッキードマーチンArea Defense Anti-munitions (ADAM) の 試験映像。目標捕捉から破壊まで 約3秒。
厨二くさいとか気にする方が臭い 化学レーザーは反応素材をリロードするタイプだから、電...
51位
2023-03-19 18:01:03投稿
- 11,817
- 570.5%
- 1881.6%
- 160.1%
若手議員をしっかりと諭せる大物政治家の鑑。
くさ 政府データ破壊はまずいですよ! ハマコーは善意で無茶苦茶な嘘ぶっこんできそう 慰謝料で取った2倍渡してそう あなたを偽証罪で訴えます \そうだ!/ ←それはマキコだろ!いいかげんにしろ! ハマコーはやってそう 旧田中角栄邸を燃やした罪 今NHK...