キーワードロッド・スチュワート を含む動画: 92件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-08-25 07:19:10投稿
- 43,084
- 2970.7%
- 170.0%
- 3050.7%
Youtubeより。Rod StewartのDa Ya Think I'm Sexy? のパロディー
サッカーボール こんちわ w ロッドはサッカーが好きだからねwww ぬ に て ん さ べ ん ご 母が番組観ていたらしい 微妙に声似せてるのワロタwww www ロッド本人が見たらブチ切れそう 歌詞付き 福岡土産のあれじゃねーかよ! スチュワーデス...
3位
2009-02-18 21:51:34投稿
- 21,374
- 610.3%
- 20.0%
- 4472.1%
□80年代より、バラード中心です。昔、友達の家でよく聴いていました。精神的/肉体的に疲れてる方に効くかもしれません。曲のタイトル等はテロップを入れてます。 ※それぞれ編集しています。
フィルコリンズ好きだから、聞き入っちゃう これは快眠とはいかないかな、キンキンする この曲、大好物です!! これは ガチで寝れるやつ パクっと寝れる方法や曲更に教えて…(^-^; 未だに眠れない私の少しの眠材…(^^;(笑) これ探してたやつ! これ...
4位
2007-06-21 23:01:35投稿
- 16,506
- 3612.2%
- 50.0%
- 1631.0%
スタートレックエンタープライズのオープニングをロッド・スチュワートが歌ってます。
TOSよりもテクノロジーが進んでるんじゃないかと思わせてしまうあたり ←日本での放送では結構打ち切られてるのよそれが VOY単発で見ると好きなんだけど、VOYが設定インフレさせすぎて作品を作りづらくしてしまった感はある VOYで時間跳躍乱用してたのに...
5位
2012-11-09 14:11:42投稿
- 13,511
- 1791.3%
- 40.0%
- 1100.8%
チャンピオンズリーグのグループリーグ第4節が7日に行われ、グループGのセルティックはバルセロナと対戦し、2-1でセルティックが勝利を収めた。
セルティックの大ファンとして知られるロック歌手の大物、ロッド・スチュワート氏は、セルティックの本拠地“セルティック・パーク”で試合を生観戦。金星を挙げた試合終了後に感激のあまり号泣している映像が中継画面に映し出された。
セルティックは、6日にクラブ創設125周年を迎えており、記念すべき試合で金星を挙げたことを、イギリスの各メディアは大きく報じている。
曲は歌詞にセルティックが登場する"You're in My Heart (The Final Acclaim)"キリヤマ帰ってください このスタジアムは本当にオンリーワン。他にはアイルランドのクロークパーク(もうサッカーには使われない) なくなww wwwww いいなあ よかったね こりゃしゃーない すげ、、、 www ばかすwww もりあがりすぎww うまいコレオ
6位
2009-05-08 23:19:16投稿
- 12,344
- 1641.3%
- 50.0%
- 2512.0%
1985年全米第1位獲得 グラミー賞で最優秀デュオ/グループ賞を獲得しています。この曲は、もともとはロッド・スチュワートが歌った映画「ラブ IN ニューヨーク」の挿入歌でそれをディオンヌ・ワーウィックがエリザベス・テイラーが代表を務めるエイズ基金へのチャリティーのためにレコーディングしました。ゲストとしてエルトン・ジョン、グラディス・ナイト、スティービー・ワンダーが参加しています。
かっこいい 音域広いな~ グラディス・ナイト可愛い 素晴らしい いつ聴いても泣ける いつ聴いても泣ける 眠くなる やばい これ聴くとエルトンジョンもだいぶ音域広いなあ やばい 素晴らしいメンツだよ やっぱりこの4人のが一番好き 元祖さすがだな エルト...
7位
2011-02-27 00:37:09投稿
- 12,145
- 1981.6%
- 00.0%
- 1591.3%
たろう といいます。
【弾き語り日記】と題して、ニコニコ生放送で弾き語りしたものをミス多めの低クオリティでいいからうpしていこうと思います。
完全一発録りで音質・画質ともにあまりよくないです。
'11/2/26放送のときに歌った「SAILING/ROD STEWART(セイリング/ロッド・スチュワート)」の動画です。
うpした動画(総合) mylist/5297122 その他のピアノ弾き語り mylist/6523495
ニコニコ生放送「たろらじ」 co51959 「たろらじ」ってこんな感じ→mylist/14181483
ツイッター http://twitter.com/taroradiおれもこれぐらいうまければ ♥︎︎∗︎*゜ ♥︎︎∗︎*゜ ♥︎︎∗︎*゜ ♥︎︎∗︎*゜ ♥︎︎∗︎*゜ 親父とのつながりをぎりぎり保てたのはこの曲のおかげなんです。たろっさんが歌ってるのが自分勝手に嬉しいです 初見 888888888888888...
8位
2008-02-18 22:14:06投稿
- 8,716
- 1531.8%
- 20.0%
- 1201.4%
ロッド・スチュワートの名曲。GTASAにも収録されてます。
リズムというかテンポが好き gtasaでこの曲好きすぎて曲終わるまで車乗ってた いい!いい! ザ・ウィークエンドのBlinding Lightsの元ネタの一つ 邦題「燃えろ青春」 だ き す こういう曲の良さが分かる女と付き合いたいわw ほんま、シン...
9位
2009-05-17 14:50:31投稿
- 8,524
- 2462.9%
- 30.0%
- 821.0%
2006年に出演したトーク番組です。他ゲストがダスティン・ホフマンにロッド・スチュワートという異常な豪華さ。英語がさっぱりわからないので、どなたか心優しい方字幕つけてください(・ω・)
実は39歳なんだ お兄ちゃんwww 和訳ありがとう。グッナイ wwwwwwwwwwwwwwwww すごいなw キョロキョロするダスティンw なんだこの番組w すごいわかりやすい発音してていいね くっそおもしろいなwww wwwwwwwwwwwwwww...
10位
2011-01-08 09:03:02投稿
- 7,707
- 360.5%
- 00.0%
- 761.0%
1993年 全米1位 カナダ1位 全豪1位 ドイツ1位 アイルランド1位 ノルウェイ1位 スイス1位 スウェーデン1位 全英2位 オランダ3位 フランス7位
チャーリー・シーンやキーファー・サザーランドが出演していた映画「三銃士」の主題歌
歌:Bryan Adams,Rod Stewart,Sting(ブライアン・アダムス、ロッド・スチュワート、スティング)
曲のタイトルですが三銃士の座右の銘「All for one, and one for all」(一人はみんなのために、みんなは一人のために)からちなんでつけられているようです。
高画質 1Mbps 洋楽集 mylist/19912940まさに三銃士 ブライアンの髪形ww スティングかっきー この組み合わせチート過ぎるだろ・・...
11位
2009-06-13 11:29:56投稿
- 6,499
- 2934.5%
- 30.0%
- 941.4%
70年代にモンティパイソンのエリック・アイドルと才人ニール・イネスによって作られたビートルズパロディRutles。ジョージ・ハリソンのカメオ出演もある部分。
短いw ここ凄い センスありすぎ 天才 everybodyとall together nowも入ってるw 元ネタの'our world'の映像は白黒だったらしい Piggy In A Middle love you toまんまじゃんw ここオアシス ...
12位
2012-03-30 10:59:26投稿
- 4,980
- 190.4%
- 10.0%
- 1032.1%
1975年 Billboard 58位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』この時30歳 AIWAの製品〜 さっき WTCが見えてた? ピカピカのロッド、懐かしい かっこいい レッズの原曲 祝1000再生 懐かしいなぁ ここ、太陽が燦々と輝くイメージ音 こういう名曲が、少なくなった 月葉からw かっこよかったんだな 某動画か...
13位
2013-04-17 00:20:39投稿
- 4,454
- 30.1%
- 10.0%
- 190.4%
1976年アルバム『 A Day 』収録曲。メロディ・メイカーとしの実力も世界でトップ・クラス。英語は上手いかも知れないけれど、少なくともロッド・スチュワート等、エーちゃん足元にも及ばないww。ロッド・スチュワートとかポール・まきトニーとか嫌いなんだ!!
最高やでほんま 2 1
14位
2010-03-29 01:57:32投稿
- 4,390
- 1202.7%
- 30.1%
- 952.2%
ブライアン・アダムス/ロッド・スチュワート/スティング【オール・フォー・ラヴ】映画【三銃士】テーマ曲
歌詞対訳: 沼崎敦子/西川利行/内田久美子/奥田祐士/水木まり Bryan Adams “Ultimate”ライナーノーツより これを知る者のみ、かの想念、解き放たれ宙に舞う ああ、すべては唯一、愛の成就のため ああ、すべては唯一、愛の成就のため… ...
15位
2009-05-26 19:21:08投稿
- 4,333
- 641.5%
- 30.1%
- 491.1%
2代目レガシィのCM集です。
ツーリングワゴンはRVブームの最中に売られたこともあってかいまだに街中でも多く見かけることができるモデルです。
一方セダンはTLアンテナをつけた個体がよく走ってました
マイリスト→mylist/5637437メルギブソンのシリーズが歴代CMで至高だと思う。 世界が続いた車 後のランカスターである 父が昔BG型に乗ってました(ブライトン220) このCMの曲知っていたら教えて下さい 今夜きめよう 初代では歌声のみ出演してました きたー 最近のスバルはいい意...
16位
2010-03-11 16:25:51投稿
- 4,238
- 180.4%
- 10.0%
- 801.9%
ROD STEWART "Sailing" 1975年全英1位
うpした音楽ものmylist/18028711こういう歌こそ若者のものであるべき かっこいいよう ただ船乗ってるだけなのに見入ってしまうのはなぜ HIDEKI からきたよ 懐かしく良い曲だ・・・涙が出そうありがとう♪~♪~ やっとみつけた…思い出の曲 この曲大好きだ・・ また一緒に歌いに来ました...
17位
2014-09-13 20:30:11投稿
- 4,139
- 290.7%
- 10.0%
- 180.4%
マイリスト→mylist/5637437
メル・ギブソンとレガシィといえば、コレですよコレ!! LEGACY,Merry Christmas やっぱり、レガシィの男といえばメル・ギブソン。 カシミヤイエロー ♪Rod Stuwart - people get ready ↓GT6に収録されています
18位
2008-09-08 15:21:41投稿
- 4,127
- 1233.0%
- 00.0%
- 611.5%
you tubeより輸入。オジー・オズボーンと妻のシャロンによってプロデュースされたエリック・クラプトンの「Tears In Heaven」のカバーです。2005年のスマトラ沖地震のチャリティーシングルです。★参加メンバー★オジー・オズボーン、エルトン・ジョン、ピンク、メアリー・J.ブライジ、グゥエン・ステファニー、ヴェルヴェット・リヴォルヴァー、スティーヴン・タイラー、ロッド・スチュワート、ロビー・ウィリアムス、フィル・コリンズ、オジーの娘ケリーです(誰か抜けてたら教えてください)。シャロン・オズボーンはプロデューサーです。ソロはスラッシュが弾いてますね。
ぶっさwwwブラックサバス抜けるわwww いいと思う こんな短いのにスラッシュ節炸裂してるな ...
19位
2007-10-09 03:15:37投稿
- 3,850
- 1012.6%
- 00.0%
- 1132.9%
転載です。
音楽っていいねーーーーー 楽しそうで何より 実際みんなソロは微妙なんだけれど、楽しいか...
20位
2007-10-30 23:56:51投稿
- 3,710
- 732.0%
- 10.0%
- 581.6%
イギリスBBC Sounds For Saturdayより。言わずと知れたポール・マッカートニーの名曲の偉大なるカバーです。Faces関連マイリスト:mylist/12762125 検索用ワード:Rod Stewart/Ron Wood/Paul McCartney/フェイセス/ロッド・スチュワート/ロン・ウッド/ポール・マッカートニー
ロッドどこいったの?? 原曲よりすき このグルーヴ感! 名演 ここのダンスはロッドにしか許されない...www くるぞ... ポールもいいけど、Facesのバージョン最高なんだよなあ いやいやロックンロールバンドとしてはA級 いいよね ポールの方が...
21位
2015-03-21 17:00:00投稿
- 3,209
- 932.9%
- 30.1%
- 481.5%
お彼岸ですので "Rod Stewart" の "Sailing" を。
誰もが一度は耳にした事があるのではないでしょうか?
もともとは1972年に発表された曲のカバー。
1975年、彼の歌声により新しい命を吹き込まれ、
20世紀を代表する楽曲のひとつとなりました。
今回は、シンプルですがとても難しく、悪戦苦闘。
興味のある方はブログをチェックしてみてください。
※今回のポイント※ わやQのブログ
http://waya-q.blog.jp/archives/25214425.html
いやぁ、字幕って本っ当に難しいもんですね。
ではまたお会いしましょう。
前回:Amy Winehouse - Rehab /sm25819861
次回:Adele - Rolling In The Deep /sm25863867
<他の作品>mylist/48218546彼は死の淵でいったい何を思ったのだろう・・ 学校で歌った こ↑こ↓Lonely Island ロケ地:ニューヨーク湾 素敵 カラオケのような終わり方 この顔www throughのとこ好き ぐれいと lord→神 いいねぇ 歌詞が泣かせる 人って時代...
22位
2009-02-25 17:48:20投稿
- 2,997
- 100.3%
- 20.1%
- 301.0%
Rod Stewart-Da Ya Think I`m Sexy?
キーが男性曲と思えんほど高い 歌詞w ベースがエロい なついー タイの場末の飲み屋で娼婦の姉ちゃんが歌ってたのを思い出した。 うpおつでしたよー 胎内で聞いてた うp乙ー 懐かしいってレベルじゃねぇぞ コレは無いのでうp
23位
2008-01-18 22:57:22投稿
- 2,909
- 963.3%
- 00.0%
- 331.1%
ロン・ウッドの1stアルバムの1曲目に収録されている曲。かなりトチってます。リズム隊が Sly & The Family StoneのドラマーAndy NewmarkとベースはWilly Weeksというかなりアツい組み合わせです。キースとロニーにはもったいないカンジも(笑) Stones関連マイリスト:mylist/9907856 Faces関連マイリスト:mylist/12762125 検索用ワード:キース・リチャーズ ロン・ウッド ロッド・スチュワート New Barbarians ニューバーバリアンズ Rolling Stones ローリングストーンズ フェイセス Faces
フェイセズ時代? レゲエ作品 レコードだとミックとうたってるんだよね もっとこの五人+Rod St...
24位
2008-04-13 21:36:59投稿
- 2,869
- 1043.6%
- 00.0%
- 391.4%
キンクマハムスターのPie(ピー)ちゃんです。
ロップイヤーのMomoちゃんもチラッと登場します。
Directed by jun626さん
Soundtrack: "Sweet Little Rock 'N' Roller" - Rod Stewart / "Ninety-Nine and a Half" - Creedence Clearwater Revival
#2: sm6043259 #3: sm6110064 mylist/6171377ぴゃあああああああああ うちもつくってみよーっと うちのこ、すぐ袋にいれちゃう 男の子...
25位
2009-01-10 14:41:32投稿
- 2,678
- 210.8%
- 10.0%
- 130.5%
YouTubeより。天てれのMTKで流された「ダイナマイト」の原曲はこれ。Rod Stewartの隠れた名曲といった方がいいか。タイトルはそのまんま「Dynamite」。88年のアルバム「Out of Order」収録曲。
原曲もイイね やまちーずがいい 原曲いいなこれ ちょwww なぜ吹くwww ちーちゃんやまちゃんの...
26位
2011-05-01 12:45:28投稿
- 2,352
- 40.2%
- 10.0%
- 391.7%
1985年 全米48位 全英81位 スウェーデン15位 スイス24位
USメインストリームロックチャート5位
ジェフ・ベックのアルバム「Flash」からのシングルカット
この曲は、ゴスペルの伝統を基礎においたR&Bグループ「ザ・インプレッションズ」が1965年にヒット(R&Bチャート3位)させた曲のカバーです
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348ああ 後のタルたんである GJ!!! なつかしいな
27位
2012-09-27 01:30:59投稿
- 2,279
- 301.3%
- 00.0%
- 502.2%
【フレディ・マーキュリー神話~華麗なる生涯~】より、未発表デモ・未発表レコーディング/マイケル・ジャクソン/ロッド・スチュワート、他
ここでY2回WWWWWWW それは誰でも笑うwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww き○たまwwwwwwwwwwwwwwww 楽しそwwwwwwww 黄色と赤が似合う♪ 素敵 いけ なにwww 2014年にリリースッ決定
28位
2007-12-28 16:51:53投稿
- 2,151
- 914.2%
- 10.0%
- 140.7%
ようつべからの転載です
ロッド・スチュワートによるトム・ウェイツのカバーです。
こっちのほうが好きな人も多いかもとか言うと叩かれそうな予感選曲センスいい人だよね あああああ こえたけえ 新入れたマグロ おやすみ。 そして不幸な彼...
29位
2010-05-24 16:23:49投稿
- 1,973
- 90.5%
- 00.0%
- 80.4%
結婚記念日に彼女(お袋)とはじめてドライブした時にセレクトした曲で もう1度ドライブしようと思う。何とかならんか という親父が20数年前の記憶で選んだ曲を編集しました。親父 けっこうかっこいいぞ。
50台じゃなくて50代ねw 曲名が書いてあったら嬉しいんだけどなあ 未来は明るく、でも冷戦で明日滅ぶかもと言う予感に満ちていた 二十数年前って、ちょうどバブルの頃だったねえ いいですねぇ・・・。俺はいつかハコスカでデートしたいです。 お父さんいいセン...
30位
2011-09-26 07:51:00投稿
- 1,801
- 764.2%
- 10.1%
- 60.3%
1986年 全米6位 全英27位 ドイツ14位 アイルランド8位 スウェーデン11位 スイス13位 ニュージーランド17位
アルバム「Every Beat of My Heart」からのファーストシングル
ロバート・レッドフォード主演のサスペンス映画「夜霧のマンハッタン」の主題歌
高音質 80's集 mylist/23245457なつかしい うぱりでした >Legal Eagles(夜霧のマンハッタン) ゴーストバスターズ撮った監督だったよね 映画に即して法廷セットでの歌唱ってことか PVに映画のシーンが織り込まれてる give me your, love touch) (G...
31位
2010-07-13 18:21:20投稿
- 1,757
- 633.6%
- 10.1%
- 271.5%
1984年 全米15位 USロックチャート10位記録
アルバム「Camouflage」からのセカンドシングル
黒人4人組のR&Bグループ「The Persuaders」の1973年のヒット曲のカバーです。
この曲はロバート・パーマーやケリー・クラークソンなどたくさんのアーチストがカバーしているようですが
ロッドのカバーが原曲を含めて一番有名かもしれませんね。1984年 エノラ この曲好きだわ、ありがとう 可愛いなあ ようつべには無い貴重な映像 84年全米10位全英15位 にわとりみたいで くぁわぁいいいいっ やべ・・いきなり妊娠しそう 耳が妊娠してしまう… この曲、あんまり有名じゃあないと思っていた。。...
32位
2012-12-12 04:54:57投稿
- 1,749
- 50.3%
- 00.0%
- 281.6%
キッス【ハード・ラック・ウーマン】『地獄のロックファイアー』(Rock and Roll Over)1976年発売の5枚目のアルバムから/ポールがロッド・スチュワートに歌ってもらおうと作った曲。リード・ヴォーカルはピーター。シングル・カットされ全米15位/既出ですが画質改良、音源オリジナルにて再掲
普段ハードロックやってるバンドのバラードっていいよね ピーターかわいい すごい弾き方し...
33位
2011-05-14 20:37:21投稿
- 1,669
- 70.4%
- 20.1%
- 130.8%
1984年 全米6位 全英27位 ドイツ27位 アイルランド12位 スウェーデン13位 スイス16位
アルバム「Camouflage」からのファーストシングル
邦題:おまえにヒートアップ
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348おっさんにワンパンwww イェーじゃねえwwwwww 盗撮ストーカータイム こりゃまた懐かしい曲もってきたなあw ジェフベックかっこええ ⑨ かっこええwwww
34位
2009-07-22 07:50:36投稿
- 1,502
- 503.3%
- 10.1%
- 181.2%
出演アーティスト … ロビー・ウイリアムズ リアム・ギャラガー カイリー・ミノーグ デヴィッド・ボウイ ジョージ・マイケル ボノ ソフィー・エリス・ベクスター ジェニファー・ロペス ポール・マッカートニー クレイグ・デイヴィッド トム・ジョーンズ ビョーク カート・コバーン ロッド・スチュワート ミート・ローフ シェール ジェイ・ケイ(ジャミロクワイ) ジャーヴィス・コッカー ミック・ジャガー エルトン・ジョン ミッシー・エリオット ボブ・ゲルドフ ノエル・ギャラガー マイク・オールドフィールド キース・リチャーズ ブライアン・メイ フィル・コリンズ ゲイリー・ニューマン … さあ君は何人見つけられるかな?
ミッシーエリオットw よくこんなにそっくりさんを集められたね… トムヨークもあかんwwwwwwww おいwwwwwwww ポールそっくり過ぎる… !?!!!? 顔リアムで声ノエルなのが笑える いや、斉唱か ここ合唱するのいいね ふざけるなカートw キ...
35位
2011-03-07 15:43:24投稿
- 1,427
- 110.8%
- 00.0%
- 241.7%
1978年 アルバム ”BLONDES HAVE MORE FUN (スーパー・スターは ブロンドがお好き) からの大ヒットシングル、、 この曲は世界中のPOPチャートを総なめにしたロッドのこの時代の代表曲です。 ココ10年ほどはスタンダード・ナンバーを歌う企画がウケてグラミーまで取りましたが今だ60代にしてまたもや子供までもうけるとは、、いやはや精力あふれるアーチストさんですねぇ、 ”オレってSEXY?”と歌っても全く違和感ないんですよねぇ、、ココでは当時DISCO向けにリミックスされた 幻の12インチ・ディスコ・ヴァージョンでドウゾ!!
MMDから なんか、音が軽いなぁ! うおおおおおおお "BLONDES HAVE MORE FUN" from album 1978 ☆ (33 1/3 STEREO...
36位
2008-01-18 21:48:07投稿
- 1,390
- 130.9%
- 00.0%
- 221.6%
モノクロとカラーが混在する訳の分からない映像です。が、しかし70年代中期ストーンズでお馴染みのの3連マイクでロニー・ロッド・キースが歌う姿は鳥肌モノです。New Barbarians好きな方、Faces好きな方、必見です! Stones関連マイリスト:mylist/9907856 Faces関連マイリスト:mylist/12762125 検索用ワード:キース・リチャーズ ロン・ウッド ロッド・スチュワート New Barbarians ニューバーバリアンズ Rolling Stones ローリングストーンズ フェイセス Faces
ロンってこんなに歌えたのか! てかこの3人存在感強いwww 神 足のキレイさに定評があるww ロン...
37位
2008-01-18 22:26:03投稿
- 1,358
- 564.1%
- 00.0%
- 231.7%
元GN'R Izzy Stradlinのソロでも知られた曲。Rodは歌詞カードを見ながら歌っています(笑) Stones関連マイリスト:mylist/9907856 Faces関連マイリスト:mylist/12762125 検索用ワード:キース・リチャーズ ロン・ウッド ロッド・スチュワート New Barbarians ニューバーバリアンズ Rolling Stones ローリングストーンズ フェイセス Faces
肩でギターを弾く男キースリチャーズ このCD探してるけどなかなか見つからない・・・ Straigh...
38位
2016-12-14 21:05:00投稿
- 1,335
- 10.1%
- 10.1%
- 50.4%
【Play List】
01: Da Ya Think I'm Sexy? (5:27)
02: Young Turks (5:01)
03: Baby Jane (4:42)
04: Some Guys Have All The Luck (4:30)
05: People Get Ready (4:54)
06: Forever Young (4:03)
07: My Heart Can't Tell You No (5:13)
08: This Old Heart Of Mine (4:09)
09: Downtown Train (4:38)
10: Rhythm Of My Heart (4:12)
11: The Motown Song (3:57)
12: Have I Told You Lately (4:01)
Side-A ⇒ sm30222193
作業用BGM ~ROCK~ ⇒ mylist/53376395彼に恋して幾星霜・・・
39位
2010-10-18 21:02:48投稿
- 1,305
- 90.7%
- 10.1%
- 161.2%
ロッド・スチュワート+ロバート・パーマー【サム・ガイズ】
イギリス人かっこよすぎだろ めっちゃかっけええ かっけー うめぇ 本家&カバーした人 二人とも歌上手いなぁ・・・ おお、これもニコ動にキタ━━(゜∀゜)━━!! thank you うp主 ♪
40位
2010-10-18 22:53:16投稿
- 1,290
- 20.2%
- 00.0%
- 20.2%
ロッド・スチュワート【サム・ガイズ】
相変わらずカッコいい ♪
41位
2008-01-18 23:18:06投稿
- 1,256
- 80.6%
- 00.0%
- 171.4%
ロニーの1stアルバムより。この日のLiveはかなり好不調が激しいのですが、この曲はかなりいいです。ホワイトソウル万歳! Stones関連マイリスト:mylist/9907856 Faces関連マイリスト:mylist/12762125 検索用ワード:キース・リチャーズ ロン・ウッド ロッド・スチュワート New Barbarians ニューバーバリアンズ Rolling Stones ローリングストーンズ フェイセス Faces
ロニーがこんなド派手な格好してるの、これだけ? イアン・マクレガン ロニーすごい服着て...
42位
2008-12-14 21:35:44投稿
- 1,236
- 12610.2%
- 00.0%
- 80.6%
なさそうだったのでようつべからお持ちかえり、、、歌詞載せよう!
83年全英1位全米14位 うまくやってみせる、 同じ轍はもう踏まないさ きっと、うまくやるさ、...
43位
2011-04-07 02:06:16投稿
- 1,108
- 70.6%
- 00.0%
- 161.4%
Martina McBride マルティナ・マクブライド
いやされる。。。 ♪ いい だいじょうぶ、洋楽はフィーリングで聴くものですから! なんて...
44位
2009-01-25 04:40:05投稿
- 1,029
- 101.0%
- 00.0%
- 90.9%
1974年ロンドンのLive。Jimi Hendrixのカバーとロン・ウッドのソロです。オーディエンスの合唱が圧巻! 楽しそうです。Faces関連マイリスト:mylist/12762125 検索用ワード:フェイセス ロッド・スチュワート ローリングストーンズ Rod Stewart Ron wood Rolling stones
おめでとう やばい、いいな 山内テツの頃だっけ やっぱこの曲はキースとじゃないと You can~ ロンかっけぇ あぁ・・・声でやられた・・・・ 山内テツもいいけどやっぱフェイセズの核はロニーレインだなw faces再結成おめ ジミヘンのエンジェル、...
45位
2014-11-21 13:46:00投稿
- 1,022
- 30.3%
- 00.0%
- 60.6%
1989年のフジテレビF1総集編ED曲。mylist/34885512。
ジェフより 2 1
46位
2010-03-15 12:43:59投稿
- 1,014
- 40.4%
- 00.0%
- 141.4%
アルバム「アトランティック・クロッシング」より。本人が「英国第2の国歌」と言ったとされるほどの定番曲です。ただ、盤質は良くないのであまり音質は期待しないでお聴き下さい。マイリスト(~No.100)→ mylist/16379993 マイリスト(No.101~)→ mylist/17882155 使用機材→ sm9441824
名曲だなぁ☆☆☆ ええ曲や いいなぁ ふひひ
47位
2009-05-28 17:00:35投稿
- 1,010
- 121.2%
- 10.1%
- 232.3%
BBC Sound For Saturdayより。オープニングから文句なくカッコイイです。Full Versionは珍しいと思います。Faces関連マイリスト:mylist/12762125 検索用ワード:フェイセス/ロッド・スチュワート/ロン・ウッド/ロニー・レーン/Rod Stewart/Ron Wood/Ronnie Lane
ドライブしてる音だ。 excellent‼️ ロッド ロニー ロンの3人がいい ベースの跳ね方がいい An Old Raincoat ~とこれのドライブ感好き good ボブ・ディランの曲って知ってた? 1stはこの曲が入ってるからこそ名盤 このライ...
48位
2008-02-04 23:33:09投稿
- 901
- 131.4%
- 00.0%
- 70.8%
1986年作品.全米チャート6位を記録.映画「Legal Eagles」の主題歌.アルバム「Rod Stewart」に収録.
Vh1 Classicっていう日本でやってないチャンネル 映画「夜霧のマンハッタン」主題歌 当時41歳 時報wwww 5~6年前の曲でもclassicで流れてるよ 80'sは昔の音楽だと言いたいんだと思うよ 右下のciassicってなんだ? 収録アル...
49位
2016-12-14 21:00:00投稿
- 871
- 10.1%
- 30.3%
- 70.8%
【Play List】
01: Maggie May (5:44)
02: Gasoline Alley (4:02)
03: Every Picture Tells A Story (5:54)
04: Mandolin Wind (5:29)
05: Handbags And Gladrags (4:23)
06: You Wear It Well (4:10)
07: Tonight's The Night (Gonna Be Alright) (3:57)
08: First Cut Is The Deepest (4:27)
09: I Don't Want To Talk About It (4:51)
10: You're In My Heart (The Final Acclaim) (4:28)
11: Tonight I'm Yours (Don't Hurt Me) (4:10)
12: Sailing (4:37)
Side-B ⇒ sm30222251
作業用BGM ~ROCK~ ⇒ mylist/53376395このしゃがれ声に惚れて半世紀
50位
2010-07-03 21:18:22投稿
- 762
- 10.1%
- 00.0%
- 40.5%
2005
1
51位
2013-03-16 01:46:00投稿
- 760
- 10.1%
- 00.0%
- 40.5%
ロッド・スチュワート【ホット・レッグス】
アルバム『Foot loose & Fancy Free/明日へのキック・オフ』より♪