キーワードロニー・ジェイムス・ディオ を含む動画: 104件 ページ目を表示
2025年2月20日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-01-17 14:41:19投稿
- 16,566
- 6734.1%
- 40.0%
- 3542.1%
Singers:Ronnie James Dio -Dio-Dave Meniketti -Y&T-Rob Halford -Judas Priest-Kevin DuBrow -Quiet Riot-Eric Bloom -Blue Oyster Cult-Paul Shortino -Rough Cutt-Geoff Tate -Queensryche-Don Dokken -Dokken-Guitar Solo:Craig Goldy -Giuffria-Eddie Ojeda -Twisted Sister-Vivian Campbell -Dio-Brad Gillis -Night Ranger-Neal Schon -Journey-George Lynch -Dokken-Yngwie MalmsteenCarlos Cavazo -Quiet Riot-Donald "Buck Dharma" Roeser -B.O.C-Adrian Smith & Dave Murray -Iron Maiden-Drum Solo:Vinny Appice -Dio-Frankie Banali -Quiet Riot-
暑苦しい!!!!!!!! 感動をありがとう 最後のヴォーカルソロはミニケッティか ブラッキーコーラスだけなのもったいない 確かに高崎晃は居てもおかしくない ジョージ優遇されとるな 王者 みんな個性があって目を閉じてても誰か大体わかるの凄い クレイグカ...
3位
2007-12-12 01:13:51投稿
- 9,733
- 1781.8%
- 00.0%
- 1521.6%
ディオの1stアルバムにして名盤「情念の炎~ホーリィ・ダイヴァー」(1983)から、ファーストナンバー『スタンドアップ アンド シャウト』のライブ映像。アルバムバージョンよりもかなりアグレッシブに走りまくってて、カッコいいです。ロニーと美女との絡みのサービスシーンも有り!?冒頭に蠢く手を乗せた奇怪なMCがしゃべりまくってますが気にしないように。ようつべ転載。
半音下げ? いいな ドラムすげええええええええええええええ かっけえええええええええええええええ ドラムもかっけー この時ディオ40代そこそこだろwwwなんつう なんかアダムスファミリーのハンドみたいなのが頭にwww dioの衣装はこんなもんだろ 7...
4位
2007-10-18 01:41:52投稿
- 9,406
- 2903.1%
- 00.0%
- 1321.4%
ジャック・ブラックとカイル・ガスとのアコースティックメタルデュオ。あのロニー・ジェイムス・ディオとミートローフが夢の共演
声カッコいい… ミートローフRIP、やっぱりカッコいい そっくりな子役w R.I.P.ミートローフ 神きた 虹に乗ってきて貰えばもっとワロタのにw 良い声やな~ カッコいい びびったwww えええwwwww 歌詞ありがとう 65でこれかよw 良い声だ...
5位
2008-06-12 00:04:46投稿
- 8,683
- 4134.8%
- 00.0%
- 760.9%
80年代に栄華を極めた正統派もスラッシュもヘアメタルもみんな重く暗くなってしまった時代。微妙な作品が多く作られたのも事実ながら、この時代の作品を密かに好きな人も意外と多いのでは?
[1]OZZY OSBOURNE/Perry Mason [2]SKID ROW/Subhuman Race [3]BLACK SABBATH/TV Crimes [4]FIGHT/Kill it(Dutch Death Mix) [5]ANTHRAX/Fueled [6]STEVIE SALAS COLORCODE/Do Your Own Thang
■【NEW!】:ヘドバンその7sm5893607 8sm5893645 9sm589366010sm5896537 11sm5896869 12sm5896976
■【NEW!】:カバーその2sm5687045 3sm5687217 4sm5687363 5sm5687764
■うpリスト■【カバー曲シリーズ:mylist/10224607】
【ヘドバンシリーズ:mylist/10224617】
【その他単発ネタ:mylist/6637820】ギーザーのラインが良すぎる 一曲目の電脳の神が最高 結構好きよ これクソミソに言われてたけどかっこいいよね めっちゃかっこええやん 初期のナイン・インチ・ネイルズは神だった アイオミ先生最高! アイオミ〜 さすがアイオミ! でも生き残りをかけて時代に...
6位
2010-05-02 15:49:13投稿
- 5,321
- 581.1%
- 10.0%
- 831.6%
同名の傑作アルバム、「Heaven And Hell」より。ロニー・ジェイムス・ディオがレインボーで培った様式美と、ブラック・サバスのダークな世界観がブレンドされ、HR/HM史上に燦然と輝く名盤を生み出した。リフもソロも、アイオミ渾身の一曲。ディオのドラマティックな歌唱は、オジー時代とは違った魅力を放つ。
ここ大好きだ!アイオミ ここの重さが凄く好き ここからの盛り上がりは唯一無二だよなぁ くる・・・ この時点で最高 ベースいいな! R.I.P いいね~ 超絶神展開その2 何この超絶神展開 神すぎる曲 Fool, Fool!! ああああああああああああ...
7位
2009-12-30 00:26:49投稿
- 4,287
- 441.0%
- 00.0%
- 771.8%
リッチー・ブラックモアと共にRainbow黄金期を築いた最強のロック・シンガー、ロニー・ジェイムス・ディオ。自身の名を冠したバンド、Dioの1stアルバム収録!
ソロかっこよすぎ ジャケがダサくて最高!! 1 WRYYYY Stand Up And Shout, Stand Up And Shout. Stand Up And Shout...
8位
2010-05-17 15:53:39投稿
- 4,063
- 1984.9%
- 00.0%
- 391.0%
レインボーやブラック・サバスでの活動で知られる名シンガー、ロニー・ジェイムス・ディオ(Ronnie James Dio)が、5月16日午前7時45分(現地時間)に死去しました。ロニーは2009年11月に胃がんを患っていることを公表し、闘病生活を送っていました。67歳でした。追悼として、Rainbow/虹をつかもう(Catch The Rainbow)を一部歌詞とともに―。
最強婦人 lml ここまで好きになったボーカリストはいない 最強最高のシンガー r.i.p. この曲ジミのリトル・ウィングのパクリって言われてるんだよね実は RAINBOWのフロントマンが二人もいないなんて。。。 ありがとう・・・DIO様・・・・どう...
9位
2008-05-14 01:47:59投稿
- 3,607
- 611.7%
- 00.0%
- 90.2%
1970年~。 Jimi Hendrixに強い影響を受け、いわゆるヘビーメタルの教祖のような存在なバンド。「Zero The Hero」「Paranoid」の2曲を選んでみました。 初代ヴォーカリストはオジー・オズボーンで、以降 Deep Purple所縁のメンバーの面々(ロニー・ジェイムス・ディオ、イアン・ギラン、グレン・ヒューズなど)がヴォーカルを務めたりしています。 uP主公開リスト→/mylist/5231713 〔uP主お気に入り→mylist/5786602〕
南島町 韻ふみまくりの歌詞 ギランっぽいね 声のつぶれたギランはサバスの方があってるな ...
10位
2010-05-13 23:09:46投稿
- 3,152
- 1254.0%
- 00.0%
- 421.3%
'84年リリース、アメリカで大成功を収めた名盤「The Last In Line」収録!ヴィヴィアン・キャンベル(現デフ・レパード)の抒情性溢れるギターが炸裂!俺達は忘れない、ロニー・ジェイムス・ディオが残した業績と彼の歌声を!!!!!!
いいねぇ We Rock。 We Rock That's rock We Rock see how We Rock。 We Rock Cause We Rock Sail on - Sing your song - carry on Ride out...
11位
2010-05-17 17:55:11投稿
- 3,034
- 1635.4%
- 00.0%
- 341.1%
HR/HM界屈指のヴォーカリスト、ロニー・ジェイムス・ディオが胃がんのため67歳でこの世を去りました。追悼の意をこめて、動画を作りました。半世紀近くにわたる彼の業績、そのほんの一部だけを拾いました。動画では紹介していませんが、Hear 'N Aidプロジェクトを指揮し、チャリティ活動にも熱心な素晴らしい人物でした。これからも彼の歌声は輝き続けます。R.I.P 【表記ミスがありました。活動開始は1962年です。ご了承ください。】
あーやっぱかっこいいわ lml ←mjの死よりもショックだったらしいなフレディマーキュリーの...
12位
2017-06-11 09:04:18投稿
- 2,956
- 862.9%
- 10.0%
- 70.2%
「極彩色の大系図」
ロルフ氏の一番好きなバンドがブラック・サバスだそうです。
「髑髏島の巨神」でパラノイドがかかった時に興奮したのも当然でしょうね。
ブラック・サバス、ディープ・パープル、ホワイトスネイクに七色のレインボーと色の名前が良く出る回。
元動画:http://cinemassacre.com/2017/05/30/black-sabbath-family-tree-playlist-junkie-2/
次→ハードワイアード編集盤:sm31375855
前→sm31366143
ロルフ氏レビュー集:mylist/58762712天国地獄時代から曲作りにまで参加してたのに一切権利を認められなかったニコルズ 何気にコージーパウエルが叩いてるしなマーティン期 マーティンとジェフニコルズはアイオミに良いように使い捨てられ続けたからなあ ヘッドレスクロスってブライアンメイも参加してる...
13位
2008-08-31 01:39:48投稿
- 2,852
- 220.8%
- 20.1%
- 471.6%
この頃のレインボーが最強の時期であった・・・・がハードロックが認められない時期でもあった
ww !? みんななくなっちゃった(;O;) もうコジーもいないんですね この頃が最高! よくコピーしました ろけんろーる∩(・ω・)∩ばんじゃーい ご冥福をお祈りします やっぱ本家はノリが違うわw 中学ん時コージー真似たよなぁ 御大のりのりだ いい...
14位
2008-04-21 20:24:19投稿
- 2,350
- 331.4%
- 00.0%
- 90.4%
7月よりシネクイントほか全国でロードショーとなる『テネイシャスD 運命のピックをさがせ!』の予告編です。テネイシャスDは『スクール・オブ・ロック』でおなじみのジャック・ブラック率いるバンドのこと。なんとこの映画にはベン・スティラーやティム・ロビンス等の一流俳優をはじめ、フー・ファイターズ(元ニル・ヴァーナ)のデイブ・グロールや、ブラック・サバスのロニー・ジェイムス・ディオなどの一流ミュージシャンまで豪華すぎるキャストが盛り上げるこの夏一番のお祭り映画です。
いいわーw こらwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww ベン・スティラーじゃんw ? wwww wwwwwwwwwwww wwwwwwwww ...
15位
2009-12-31 17:11:14投稿
- 2,261
- 311.4%
- 20.1%
- 160.7%
還暦を過ぎてるロック界の御大二人からメリークリスマス YOUTUBEから転載
ロニー163㎝だもんな ロニー(´;ω;`) ロニー指揮者みたいだなwww どっちも故人・・・ なんだこの地獄の老人ホームは 南島町 小さいおじいちゃんだが歌うと凄い 二人とも可愛すぎるだろww 素敵 ロニーがちっちゃいんだよ^^ こうしてみるとレミ...
16位
2014-03-26 19:34:25投稿
- 2,139
- 150.7%
- 00.0%
- 200.9%
METALLICAによるロニー・ジェイムス・ディオのトリビュート・ソング「Ronnie Rising Medley」。メタリカは「A Light In The Black」「Tarot Woman」「Stargazer」「Kill The King」をプレイしています。この音源はトリビュート・アルバム『RONNIE JAMES DIO: THIS IS YOUR LIFE』に収録。発売は日本で3月26日。プロデュースを手掛けたのはマネージャーでもあったディオの妻ウェンディ。メタリカ、アンスラックス、スコーピオンズ、モーターヘッド、ジュ―ダス・プリーストのロブ・ハルフォード、グレン・ヒューズ、コリィ・テイラー、テネイシャスD、ヘイルストーム、キルスウィッチ・エンゲイジらによるレインボー、ブラック・サバス、ディオ楽曲のカヴァーが全14曲収録される予定。METALコミュ→co2070831
いいww 画像がチンピラすぎるwww ジェームズええやん! こういう曲作ってほしいな ここでMC入るのカッコいい ドラムがコージーには遠く及ばないな ジェイムズの歌はいいけど演奏が何かイマイチだな 遅っw ここ鳥肌 意外にマッチしててかっこいいなw ...
17位
2014-02-01 16:34:19投稿
- 1,378
- 20.1%
- 00.0%
- 40.3%
有名なRAINBOWの初来日公演の日本武道館公演夜の部をAUD音源で収録した「An Evening In December」からOVER THE RAINBOW~KILL THE KINGです。
メンバー登場直後のラッシュにより録音者も巻き込まれる中「あれ?彼女、何処行ったの?」という間の抜けた声が入っていたりするのも実にAUDらしくて良いですね。クリスマス前だからかwww ニュースステーションのサッカーコーナーで初めてRainbowの存在を知...
18位
2009-07-25 10:02:57投稿
- 1,243
- 231.9%
- 00.0%
- 252.0%
Youtubeより転載。ジョジョでも有名な『ディオ・ブランドー』の名前の元ネタとなっているロニー・ジェイムス・ディオが『ELF』以前に在籍していた『Ronnie Dio and the Prophets』から、1964年発表のシングル曲になります。60年代に発表された曲なので、HR・HMのイメージで聴くとヴィジュアル面と共にちょっと肩透かしに感じられるかもしれません。若きロニー・ジェイムス・ディオの伸びやかな歌唱をお楽しみ下さい。 今までアップした曲(myvideo/8309284)とFrance Gall関連のマイリスト(mylist/12354739)
めちゃくちゃ上手いな イケメソwwww どう聞いてもロニー以外の誰でもないなwww うわああああ タイパンのイメージが強い曲だったが・・・ どれがロニー? 媚薬 マッシュルームww いかにも60年代って感じだなぁ イケメンだな 恋の特効薬 だれ?ww...
19位
2010-05-23 14:17:46投稿
- 1,140
- 50.4%
- 00.0%
- 252.2%
ロニー・ジェイムス・ディオを迎え傑作を世に放ったブラック・サバス。イギリスのハマースミス・オデオンで'81年12/31~'82年1/3の4日間に渡り行われた連続公演から、ベスト・テイクをチョイスしリリースされたのがこの「Live At Hammersmith Odeon」である。'07年5月にオンライン通販のみ、5000枚限定で発売された超レアアイテムだったが、その内容の素晴らしさからリリースを希望する声が後を絶たず、ついに今年、「The Mob Rules」の2CDデラックス・エディションにて再リリース。脂の乗り切ったロニーの超絶ぶりが味わえる最高のライヴだ!
このVer持ってくるとか、あんた最高だwwww これはかっこいい live evilよりいいね ぃヴぇ ロニー...
20位
2015-08-23 05:43:06投稿
- 1,094
- 20.2%
- 10.1%
- 50.5%
レインボーの投稿はコレで最後になります・・・
アルバム”Down To Earth”からのシングルカットです・・・
リッチーがこの作品以降、今までの路線を大幅に変えてきました・・・
ヴォーカルのロニーが脱退し、新たにグラハム・ボネットが加入しました・・・
結果的にアメリカでは大ヒットしたらしいです・・・
ですが、自分はこのポップ路線変更についていけなくなり
レインボーの作品はこれ以降、聴いてません・・・
コージーも同様の理由でこの作品を最後に脱退しました・・・
mylist/51587394 mylist/52624117ディオいないのに何でタブに入ってるんじゃい!! うぽつ
21位
2012-07-27 04:35:16投稿
- 1,085
- 40.4%
- 00.0%
- 40.4%
2000年"Magica"tour時の映像Dioのご冥福を祈ります。Rest in Peace.
2022年でも聞いてるぜ このおっさん57なんだぜ?信じられるかい? そんな腕力ねえよ この時のディオはオラウータンそっくりだな
22位
2015-07-29 17:02:07投稿
- 984
- 00.0%
- 00.0%
- 50.5%
「キル・ザ・キング」同様に1977年ミュンヘンでのライブです。
特筆は冒頭でのリッチーのソロです。
それもあの世界的に有名な「グリーンスリーブス」です。
よく「電話の保留メロディ」に使われてる曲ですが
もともとはれっきとした「代表的なイギリス民謡」です。23位
2013-07-27 19:14:12投稿
- 924
- 80.9%
- 20.2%
- 91.0%
DIO最後の来日公演となった2006年の来日公演から10月15日のラウドパーク06幕張メッセ公演を収録した「KILL THE KING」よりThe Temple Of King~Kill The Kingです。
まんまタイトル通りこの公演の最大の目玉は約30年ぶりに蘇ったKill The Kingに尽きます。この前Voice Of The Rainbow 2013を観戦した時にもひしひしと感じましたがいくら器用なジョーやドゥギーが上手く歌ったところで本家であるロニーの紡ぎだす世界観には到底敵わない'何か'があります。
そういえば今年のラウドパークにはヴィヴィアン率いるディオのトリビュートバンドであるラスト・イン・ラインが出演しますね。楽しみです。
Voice Of Rainbow 2013 Joe Lynn Turner KILL THE KING (With Doogie White) sm20409071最後の来日からもう十年か・・・(涙 ヘヴィだなー 64とは思えないよ・・・ 64to これは失禁する くそっ死ぬほどかっこいいぜ・・・ この日絶好調だなDIO!!! やっぱりうめえなー
24位
2009-07-25 09:59:00投稿
- 799
- 243.0%
- 00.0%
- 141.8%
Youtubeより転載。ジョジョでも有名な『ディオ・ブランドー』の名前の元ネタとなっているロニー・ジェイムス・ディオが『ELF』以前に在籍していた『Ronnie Dio and the Prophets』から、1963年発表のシングル曲になります。60年代に発表された曲なので、HR・HMのイメージで聴くとヴィジュアル面と共にちょっと肩透かしに感じられるかもしれません。若きロニー・ジェイムス・ディオの伸びやかな歌唱をお楽しみ下さい。 今までアップした曲(myvideo/8309284)とFrance Gall関連のマイリスト(mylist/12354739)
ディオは何歌っても一流って感じ やっぱすげえいい声だ この頃から芸名は固定か レインボ...
25位
2013-07-27 18:21:32投稿
- 791
- 10.1%
- 00.0%
- 70.9%
祝プレミアム会員化後初投稿!
レインボーファンであるなら誰しも一度は聴いたであろう初来日公演の12月16日、日本武道館公演・夜の部をSBD音源で収録した「When Evening Falls」よりStargazerです。
実はUP主、レインボーの武道館音源をちゃんと聴くのはこれが初めてで、以前タダで貰った質の低いAUD以外武道館音源は実は持ってません。というよりロニーは好きですが、レインボーではどちらかと言うとグラハム派です。
Stargazer 音源一覧
DIO 2004年Ver sm19421003
DIO 2005年Ver sm19248176
Cozy Powell Hammer Ver sm18091995
やっさんレインボーVer sm18118934
やっさん&ドン・エイリーVer sm19421163
ジョーVer sm19667097
スタジオラフミックスVer sm19420783スターゲイザーのライブ音源は初めて聴いた気がする
26位
2010-09-17 20:15:23投稿
- 774
- 30.4%
- 00.0%
- 212.7%
数々の名曲を残し天へと旅立った魂のシンガー、ロニー・ジェイムス・ディオ。彼の急逝から、4ヵ月。The Mob Rulesのライヴ自体は既出だが、この、「Live from Radio City Music Hall」のテイクだけは是非聴いてもらいたい。冒頭のディオのシャウトはまさしく鳥肌モノ。神懸っている。
なんじゃこのシャウト この歳でこんなシャウトができてなぜ死んだ キタ━━(━(━(-( ( (゜∀...
27位
2013-02-02 11:11:44投稿
- 756
- 30.4%
- 00.0%
- 111.5%
「コンチェルト・ツアー」の2000年10月30日のロッテルダム公演を収録した「Live at the Rotterdam Ahoy」より「Smoke On The Water」です。
「With the London Symphony Orchestra」の時同様ロニー・ジェイムス・ディオがツアーに同行し、デュエットしています。ギランとディオ双方の歌い方の違いやオーケストラとの親和性も相まって理屈抜きで楽しめます。
パープルのレア音源一覧はコチラ mylist/33578455貴重音源ありがとうございます! いきなりレベルが100上がりましたwwwww スモ~~~~~~ク
28位
2011-02-08 13:38:07投稿
- 704
- 60.9%
- 00.0%
- 131.8%
Tony Iommi - Guitars .Ronnie James Dio - Vocals. Geezer Butler - Bass .Vinny Appice - Drums .Geoff Nicholls - Keyboards. 1. Supertzar2. War Pigs3. Neon Knights4. N.I.B.5. Children Of The Sea6. Sweet Leaf7. Drums Solo8. Sweet Leaf (Reprise)9. Black Sabbath10. Heaven And Hell11. Iron Man12. Die Young13. Paranoid
まだオリジナルのヴォーカルラインで歌っている。貴重 やっぱりOzzYとは違うなあ いきなりWa...
29位
2015-11-25 13:32:05投稿
- 686
- 81.2%
- 00.0%
- 20.3%
ハード・ロックに回帰するリッチー・ブラックモア。2016年6月にヨーロッパで行われるロック・コンサートにヴォーカルとして参加するロニー・ロメロ。リッチーが“ロニー・ジェイムス・ディオとフレディ・マーキュリーを足して2で割ったような感じ”と説明するロニーは自身のYouTubeチャンネルにディープ・パープル「Stormbringer」のカヴァー音源をアップしており話題に。う~ん...個人的にはラスト候補にあがっていたグレン・ヒューズに期待していたのですが...。こう聴くとこのVoは良くもなく、悪くもなく...。METALコミュ→co2070831
最高だな 上手いなぁ イングヴェイがいずれ起用したりして 実際ライブではかなり好評だっ...
30位
2010-05-17 23:21:49投稿
- 671
- 60.9%
- 00.0%
- 152.2%
Live
グレイグかよ 美々庵じゃないのだ 歌声忘れないよ、ありがとう・・・ R.I.P 本当に人間じゃ...
31位
2009-04-29 06:31:09投稿
- 670
- 172.5%
- 00.0%
- 81.2%
HELL OH! ジャイアントだ。この曲は、最高にメロディックなパワー・メタルだ。ロニー・ジェイムス・ディオみたいな歌詞にメロディックなギターソロ、そしてクールなハーモニーパート…、まあ、日本のキッズに喜んでもらえるようなもの、全てを注ぎこんだってわけさ!壮大な叙事詩のオープニングってイメージかもしれないね。クールなイラストは「アサヒサン(日本語で)」のだよ!「初音ミク」「オリジナル」
歌声小さいww おぉw いいねぇこのクサさw GJ! ミクさんのボーカル優しすぎだw ぱわー パワ...
32位
2013-08-05 19:51:48投稿
- 652
- 30.5%
- 10.2%
- 60.9%
説明不要のHR/HMの名盤『Rising』のラフ・ミックス音源であるコージー・パウエルが所有していた所謂「コージー・テープ」の音源を収録したブートレッグ「Rising Rough Mix Hidden Master」からComig Home (A Light In The Black) です。
タイトルが変更されていますが、恐らく第4期DEEP PURPLEのアルバム「カム・テイスト・ザ・バンド」に同名の曲が収録されている関係だと思われます。変更後のタイトルの方がカッコいいですね重い gj 1
33位
2014-11-30 10:35:18投稿
- 612
- 00.0%
- 00.0%
- 50.8%
1976年12月14日の広島公会堂公演を収録した「極楽蝶」よりSTARGAZERです。
RAINBOWの音源一覧 mylist/3474124634位
2014-01-01 21:19:43投稿
- 601
- 20.3%
- 00.0%
- 40.7%
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
新年1発目は1987年8月1日アーヴァイン・メドウズで行われたベネフィット・コンサート「Children Of The Night」のライブを収録した「Children Of The Night」よりMan Of The Silver Mountainです。
この時ジャガーの自動車事故から奇跡の生還を果たしたイングウェイが飛び入り参加しています。彼は「STARS」で曲単位とはいえスタジオで共演を果たし、この飛び入り参加でライブでも共演を果たし「歴代RAINBOWのVo全員と共演」を成し遂げてます。レア音源きけてうれしいわぁ 1
35位
2014-11-30 11:10:06投稿
- 596
- 20.3%
- 00.0%
- 61.0%
1976年12月14日の広島公会堂公演を収録した「極楽蝶」よりA Light In The Blackです。
RAINBOWの音源一覧 mylist/34741246バスドラ凄いねぇ やっぱタランチュラレーベルはすげえなあ
36位
2015-08-22 09:16:29投稿
- 579
- 50.9%
- 00.0%
- 50.9%
先日削除したフルバージョンを復活させました・・・
いまさらですが、意外に認知度が低いんですね、この曲・・・
不思議でなりません・・・
《Star Gazer》にすれば良かったかな?とも思ってます・・・
mylist/51587394888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
37位
2012-11-25 18:53:58投稿
- 558
- 50.9%
- 00.0%
- 40.7%
Monsters Of Rock in Italy '92
"dehumanizer"ツアー時の映像ですキー下げてる? 歌唱力は圧倒的にDioだけど オジーにしか似合わない曲 コレジャナイ感が・・・
38位
2014-11-27 20:24:05投稿
- 523
- 00.0%
- 00.0%
- 51.0%
1976年12月16日、日本武道館公演・昼の部を収録した「風神」よりKill The Kingです。
RAINBOWの音源一覧 mylist/3474124639位
2009-07-25 09:43:40投稿
- 501
- 40.8%
- 00.0%
- 61.2%
Youtubeより転載。ジョジョでも有名な『ディオ・ブランドー』の名前の元ネタとなっているロニー・ジェイムス・ディオが『ELF』以前に在籍していた『Ronnie Dio and the Prophets』から、1963年発表のシングル曲になります。グラハム・ボネットも歌ってましたね。60年代に発表された曲なので、HR・HMのイメージで聴くとヴィジュアル面と共にちょっと肩透かしに感じられるかもしれません。若きロニー・ジェイムス・ディオの伸びやかな歌唱をお楽しみ下さい。 今までアップした曲(myvideo/8309284)とFrance Gall関連のマイリスト(mylist/12354739)
dioもこの曲歌ってたのか...やっさんのがパワフルで私は好きかな RIP R.I.P なるなる
40位
2012-11-23 21:47:12投稿
- 485
- 10.2%
- 00.0%
- 30.6%
04年8月6日のドイツのWACKEN OPEN AIR FESTIVAL公演を収録したLOST AND FOUNDのGATES OF BABYLON(←タイトルです)から「Stargazer」です。
AUD録音だけあって観客の歓声が生々しくうるさい位です・・・・。しかし、2005年の同曲と比較してもロニーの声の瑞々しさは驚くばかりです。一体翌年何がロニーの身に起きたのでしょうか?
同日のGates Of Babylonはこちらsm19393762
Stargazer 音源一覧
オリジナルVer sm19420783
DIO 2005年Ver sm19248176
Cozy Powell Hammer Ver sm18091995
やっさんレインボーVer sm18118934
やっさん&ドン・エイリーVer sm19421163
ジョーVer sm19667097すげえ声だ…
41位
2013-12-14 14:28:13投稿
- 484
- 40.8%
- 10.2%
- 40.8%
1992年10月14日のニューヨーク・ビーコン・シアター公演を収録した「DEFINITIVE NEW YORK」より「Paranoid」です。
ディオバージョンの歌唱力はパワフルだな 最高 ディヒューマナイザーの頃のツアーか お、ディオのパラノイドとは
42位
2011-11-19 14:50:02投稿
- 478
- 40.8%
- 00.0%
- 40.8%
Pat Boone - Holy Diver (Dio cover)
ロニーがバックという豪華使用 ビッグバンドっぽい音がいいねえ このアルバムを出したせい...
43位
2012-11-25 19:13:23投稿
- 469
- 30.6%
- 00.0%
- 71.5%
04/07/92
南米でのTV放送のテイクいいわー かっこいい曲だわー この曲好き
44位
2012-10-31 21:25:43投稿
- 434
- 20.5%
- 10.2%
- 20.5%
2005年の来日公演最終日の5月29日ZEPP TOKYO公演を収めた「ANTHOLOGY JAPAN TOUR MEMORIAL」からGATES OF BABYLONです。RAINBOWにおいてSTARGAZERに並ぶ屈指の名曲でしたが2004年まで長い間ライブでは演奏されなかった幻の曲でもあります。
同日のEgypt~Stargazer
前年の同曲はコチラ sm19393762半音下げか うpありがとーーーー
45位
2010-05-31 20:01:31投稿
- 434
- 30.7%
- 00.0%
- 61.4%
元LOUDNESSのドラマー、故樋口宗孝氏のソロアルバム「Free World」よりwhat cost warです。以前投稿した物にあった冒頭の50秒程のブランクを修正しました。投稿時(5/6)からおよそ10日後の5月16日、この曲でもヴォーカルをとっているヘヴィメタル界屈指の名ヴォーカリスト、ロニー・ジェイムス・ディオ氏が亡くなりました。こんなマニアックなアルバムを投稿した時期と重なった事は何かの巡り合わせでしょうか。(マイリス登録して下さった方、ブランクのご指摘を下さった方、申し訳ありませんでした。)動画を再び投稿するとともに、氏のご冥福をお祈りします。黙祷!
ギターは誰? このアルバム中房の時のお昼の放送で流したった すばらしい
46位
2010-05-20 02:56:48投稿
- 407
- 153.7%
- 00.0%
- 20.5%
あのディオが亡くなられたなんてまだ信じられませんね…。彼はまさに自分のヒーローでした。ディオを追悼して、この曲を歌ってささげたいと思います。Rest In Peace, Ronnie James DIO. We remember you forever.
赤羽の方でお願いします、 上手い ほほう? ktkrwwwwwwwww うまいw おいおい、こりゃすげえよ 自...
47位
2010-05-29 21:46:01投稿
- 399
- 143.5%
- 00.0%
- 51.3%
ディオ追悼曲2曲目です。LAST IN LINEとこの曲を歌ってディオの凄さを思い知りました。まさに偉大なるボーカリストだったんです、彼は。ディオはもうこの世にいないが、彼の残した音楽はロックが存在する限り闇の中の虹のように、永久に輝いていると思います。
いい! うまい これはこれで くそ難しいんだよなぁDIO なんか惜しい なかなかの発音 うまいなw...
48位
2014-01-18 16:27:28投稿
- 387
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
1992年8月9日のボストン公演をSBDとFM音源で収録した「DEFINITIVE BOSTON 1992」よりNeon Knightsです。
繊細さを魅せるマーティンもなかなかですが、やはりオリジナルであり繊細さと力強さも兼ね備えるロニーは別格です!49位
2014-07-31 10:01:07投稿
- 373
- 00.0%
- 00.0%
- 61.6%
久方ぶりの音源UP。1980年8月10日コネッチカット州・ハートフォードで行われたライブをSBD音源で収録した「Children Of The Black」よりHeaven And Hellです。この時のドラムはオリジナル・メンバーのビル・ワードです。
50位
2010-09-06 10:13:03投稿
- 373
- 61.6%
- 00.0%
- 51.3%
LIVE
クレイグ・ゴールディだろ ギター誰??トレーシー・G?? これいつ頃? ギターのキレが凄ま...
51位
2010-05-06 21:18:11投稿
- 360
- 71.9%
- 00.0%
- 30.8%
元LOUDNESSのドラマー、故樋口宗孝氏のソロアルバム「Free World」よりwhat cost warです。Vocal:Ronnie James Dio Guitar:Tracy G Bass:Jeff Pilson Drums:Munetaka Higuchi5/31 修正版作りました →nm10909262
修正版作りました。→nm10909262皆さん本当に申し訳ありませんでした 悲しすぎ ああ…樋口もDi...