キーワード三戦功同時 を含む動画: 146件 ページ目を表示
2025年2月23日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2021-02-16 01:36:02投稿
- 810
- 60.7%
- 20.2%
- 10.1%
真・武神降臨!北条氏康-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿被弾0クリアです。
boxさん主催の「城1」(告知動画sm38269973)への参加動画として上げますが
ポイントが-40点なので賑やかしだと思ってください。
前回の武神動画でも書きましたが伏兵も含めての被弾無しは不可能です。
ですので久々に伏兵の被弾を許容し、城娘、殿の被弾を0にしました。
(伏兵による空蝉を利用すればできるかもしれませんが自分の被弾無しでは空蝉はNGです)
トレド城改の身代わりは被弾じゃないの?と思われるかもしれませんが
高知城の影武者で攻撃を身代わりしても殿無傷の戦功が取れることから(障壁はNG)
公式的には被弾していない扱いだと判断し、使用可能としています。
操作のちょっとしたズレによって被弾してしまう位ギリギリでやっていますので等速多めです。過去イチで苦戦していましたがほぼトレースで3枚抜きいけました! すげえわ トレド1人で受けるのはいいな これは辛い 0なの悲しい 被弾無しはポイント0
3位
2021-01-12 18:36:02投稿
- 782
- 101.3%
- 20.3%
- 10.1%
真・武神降臨!伊達政宗&片倉小十郎-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿(戦功)、被弾無しクリアです。
天童城は出陣していませんので悪しからず。
いつもの二人が大暴れしています。
政宗君はペーナ宮殿特技の餌食となってもらいました。
もう少し詰めれそうではありますが投稿します。2体とか無理だろってあきらめてたけど、真似したらあっさりいけた。ありがとう! まーくん哀れ 補欠の子が・・・ えぇ・・・ 地域制限組は飾りと言わんばかりの他のヤバさ ひどい なるほど バベルだけで倒せるのか。。。 ラピュータつええ はやい
4位
2021-02-19 20:53:02投稿
- 604
- 40.7%
- 20.3%
- 10.2%
真・武神降臨!北条氏康-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿被弾0クリアです。
某所で高知城計略による殿受けで三戦功同時取得は可能なのか?という話題が出たので
前回動画(sm38282140)から1名を高知城改壱に変更してやってみました。
やっていることは大して変わっていませんので既にご覧になっている方はご了承下さい。
高知城改壱に代えたことによる影響として被害担当伏兵のCTが長く耐久も低くなっており
風魔忍者達への対処が格段に難しくなっています。
また前回は隠密範囲外に城娘を置くことで確保していた右側の火力も
キャラ、配置場所の変更によってかなり減少しています。
結果更に色々とギリギリ感が増した攻略になりました。
※高知城計略について
身代わり計略によるダメージ肩代わりはは被弾無しの戦功「殿が一度も攻撃を受けない」の
達成条件を満たすことができます。
他の城娘が持つ障壁計略ではたとえダメージを受けていなくても攻撃を受けたと判定され
条件を満たすことができません。おん?wwwwwwwwwwwww なんと(感動)。」 うける 影武者初めて見たが違和感凄い
5位
2020-11-15 02:48:02投稿
- 591
- 81.4%
- 20.3%
- 00.0%
真・武神降臨!シュテファン-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
前回sm37803879では城娘の撤退再配置をしてしまっていたため
今回は編成、戦法を変更して撤退再配置無しとし
自分の縛り条件をきちんと満たしてクリアしました。
疲れました…もう反撃系とはやりたくありません
kurou様
タルビー様
スナくじら/ここ様
いつも広告ありがとうございます。マジで被ダメ無しとか・・・ えええええ。。。 すげえ 魔法使いも封殺できるんか まじかよ ここで絶対被弾すると思った 被弾無しってありうるのか すっご
6位
2020-11-16 17:57:02投稿
- 585
- 81.4%
- 10.2%
- 10.2%
真・武神降臨!シュテファン-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
前回動画sm37820799の別解バージョンとなります。
シュテファンが邪魔で前線に遠隔ユニットを置けないならばさっさと倒してしまえばいい
ということで第二波で武神化させて倒し、その後ドゥブロヴニクちゃんに無双してもらいました。
オラヴィ城はバリスタを楽に倒す為に入れていますがいなくても倒せるので
安土城改などで代用可能です。
実は前回動画を録画している最中に誤って第二波で武神化させてしまい
試しにそのままやってみたら倒せてしまったので今回の動画を作りました。こりゃすげぇや マジで処刑www 敵がマップからほとんど見えなくなるステージじゃないはずなんだよなあ この発想はなかった 草 圧勝過ぎて笑う 思いついてもwave 2でボス撃破はできねーよw ここで覚醒は草生える
7位
2021-02-10 18:27:02投稿
- 584
- 61.0%
- 10.2%
- 00.0%
真・武神降臨!北条氏康-超難-
三戦功同時取得(城娘撤退再配置有)クリアです。
今回は普通にクリアだけで被弾無しはしません。
ー以下ネタバレ含みますー
風魔忍者の特性(自身が攻撃を開始するまで隠密)のせいで仕様的に被弾無しが不可能となっています。
一応伏兵を犠牲にした上での城娘、殿のみノーダメージは絶対に不可能とは言いませんが
気の問題から最初の風魔忍者の時点で既に厳しく、更にあの耐久力の妖狐も複数来ます。
やってはみますが多分無理だと(行けたとしても氏康相手に伏兵が足りなくなると)思われます。
追記
一部無駄な伏兵使用をしていますがこれは城娘ノーダメージが可能かどうかのテストをしています
(最後の小峯伏兵は左翼の方が良かったですが…)隠密ぶっ刺さるな 上手い おおー おおー 一発もらってから隠密は上手い うぽつ
8位
2020-08-14 19:14:02投稿
- 560
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
真・武神降臨!蒲生氏郷 超難
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し前提で
城娘の被弾を0回にしてみました。
鉄砲騎馬と天狗キライだw
蒲生氏郷については某生主さんの攻略を丸パクリ参考にさせていただきましたまてまてまてwww
9位
2020-11-11 17:52:02投稿
- 552
- 10.2%
- 10.2%
- 10.2%
タルビー様
スナくじら/ここ様
いつも広告ありがとうございます。
真・武神降臨!シュテファン-超難-
三戦功同時取得、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
本来であれば城娘を撤退再配置せずにやっていくシリーズなのですが
今回長射程や高耐久の敵を一方的に攻撃できること
武神化後のシュテファンに遠隔城娘が攻撃しないこと
という2つの問題を同時にクリアする方法が現段階ではまったく思いつかないため
やむを得ず城娘の撤退再配置(空蝉はしていません)をしています。
縛りプレイとしては負けに等しい妥協なので悔しいですリベンジしました(sm37820799)
(この縛りの天敵なのに最近隠密とか反撃とか超長射程とか多すぎない?)この大砲、殲滅力おかしい
10位
2021-01-14 01:38:03投稿
- 425
- 30.7%
- 10.2%
- 00.0%
真・武神降臨!伊達政宗&片倉小十郎-超難-
地形一致5人(内2人地域戦功対象)、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿(戦功)、被弾無しクリアです。
前回動画(sm38110572)では地域戦功組があまりにも不遇だったので
今回は人数を減らし彼女らにも見せ場を作ってクリアしてみました。
基本となる戦術は政宗への対処以外は前回同様の物を使い配置、武器を見直した物となります。
ユクエピラチャシにはカムイランによる武神キャラの削りと鯨形兜への攻撃を任せました。
(彼女の攻撃がないと鯨形兜が落とせない配置と計略使用状況になっています)
天童城には片倉小十郎が片付いた後鯨形兜を削りながら鈍足を撒いてもらいチャシへのバフも兼ねてもらいました。
(最後の鯨形兜には状況的にバベル計略が使えない為ここの削りが足りないと殿まで届きます)(バベル左にしてラピュ再配置OKなら3人で行けるのでは) うぽつ
11位
2020-08-19 21:09:02投稿
- 417
- 10.2%
- 10.2%
- 00.0%
前回動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37355084
の
真・武神降臨!蒲生氏郷-超難-
三戦功同時、城娘撤退再配置無し、城娘被弾無しに
伏兵のウェーブ移行時以外撤退無し、伏兵被弾無しも追加し、完全に味方ノーダメージ化した動画です。
やっていることは前回と大して変わってませんので
前回動画をご覧になった方はウェーブ3まで飛ばしても問題ありません。
蒲生氏郷の遅延が不可能なので
仙台城→高岡城で計略
甲府城が無双しまくりつつ
鉢形城の役目を琉球城に変更しています
動画初頭がミスってるし…
姫路計略1度無駄に使ったりガバってます参考になりました!!
12位
2021-03-24 20:38:02投稿
- 411
- 92.2%
- 10.2%
- 00.0%
真・武神降臨!石田三成-超難-
地形一致、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
被弾を抑えようとすると強化型鬼火、鉄砲騎馬への対処がなかなかに面倒なマップです。
当初は左翼を足利氏館に任せる戦術をとっていましたが、三成がノクバハメ可能だと気付き
同じように左翼を封殺でき、かつノックバックマルチ攻撃可能な花嫁ロンドン塔に変更しました。
三成鈍足担当は冬宮殿に任せました。
その副作用で烏城を置いた位置が象から攻撃されなくなったのを幸いに
赤陣笠弓、鉄砲騎馬の射程を落としつつ複数攻撃できる烏城を地域戦功枠として採用しました。この動画みて今の嫁ロンドンPU全力出して迎えたわ ああ、やっぱ烏城と交互で行けたか……嫁しか持ってないけどできると思ってたよ 三成君嫁ロンドンだけで完封されてるやんw 嫁ロンドンで完封できるのいいな 処刑が便利すぎる おー 8888888888888...
13位
2021-02-14 00:57:02投稿
- 404
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ニュールンベルクが刺さる数少ないイベントでした(基本的に過剰能力
1Wは配置順でニュールンベルクにタゲが向かないように、木幡山伏見が二回攻撃されないように配置
2Wは臼杵を再配置して、最後の氏康君のタゲ取りに使用、トレドは、火力今一なので小峯トークンで援護
3・4Wは適当に
5Wの氏康君は、ニュールンベルクの特技発動後に変身するように調整、計略も変身後確実にかけてます
トレドトークンは開始時に配置しないと再配置間に合わないことあり
でも、今回は2撃目喰らってないのでその後のスモーの足止め役ですね
あと、ニュールンベルクの特技・計略でバフ・デバフあると箕輪城が1撃耐えられます。
倍速とかしてないので、プレーヤーで調節を。14位
2020-01-16 09:14:02投稿
- 380
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
【琉球御城・彦根・丸岡・小峯・木幡山伏見・金亀・肥前名護屋・指月伏見】
肥前名護屋の登場で九州・沖縄戦功がかなり楽になりました
最後…爆弾4連に当てる予定だったシーサーを間違えて先に使ってしまったのであわあわしていますw金亀のパワーでうまく片付いたので結果よし^^;
投稿動画「城プロ」シリーズリスト
https://www.upload.nicovideo.jp/garage/series/1140515位
2021-09-28 21:12:02投稿
- 374
- 61.6%
- 51.3%
- 00.0%
真・武神降臨!福島正則-超難-
地形一致、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿被弾無しクリアです。
前回までできなかった福島正則をようやく被弾無しでクリアしました。
前回復刻時にある程度道筋が見えていたのもありますが
地獄を通じての城娘のLVアップ、新規城娘の登場により可能となりました。
さすがにまだこなれてはいないので等速多めなのはご了承ください。左通路で死んででワロタ 最初の煙幕どうすんのかと思ったらなるほどなー うぽつ 参考にしてクリア出来ました! 88888888888888888 うぽつ
16位
2021-01-16 13:28:02投稿
- 371
- 20.5%
- 10.3%
- 00.0%
真・武神降臨!伊達政宗&片倉小十郎-超難-
地形一致(内2人地域戦功対象)、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿(戦功)、被弾無しクリアです。
タルビー様
kurou様
ジャブ本武蔵様
ゆいはる様
いつも広告ありがとうございます。
先日投稿した動画(sm38110572)を元に武神2人をほぼ同時覚醒させた上で同時撃破になるように
城娘、装備、計略を調整した物になります。
基本的な流れは同じような感じになりますので既にご覧になっている方はその点ご了承ください。
最後武神化片倉小十郎が攻撃モーションに入っていますが武神化伊達政宗とは違い
彼の攻撃には発生保証が付いていない為キャンセルできます。
サムネは歌で皆を応援する長谷堂城さんにしました(被弾無しな事とバベル特技のせいでアレなことになっていますが…)つえー うぽつ
17位
2021-03-24 18:10:02投稿
- 369
- 61.6%
- 20.5%
- 00.0%
真・武神降臨!山県昌景-超難-
地形一致、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
正直まだ詰めれていないのでgdgdになっていますが…一応クリアです。
柵まで被弾無しはちょ~…っと厳しいかなぁ?と思っています。
柵がないと被弾していそうな部分に関しては上手くやれば柵がない状態でも抜けられるようにはしています。
(動画ではガバっているのでそのままだと無理なのですがご愛敬ということで…)
前回はどうしても抑えきれなかった部分(一部騎馬、天狗)に対応できたのは非常にうれしいです。
そしてこのステージにおいて肝試し足利館の刺さりっぷりは異常だと感じました。
天狗、赤陣笠弓、佐竹虫(邪術)、武神化山県昌景に対しては計略の射程デバフが
各種騎馬などに対しては恐ろしいまでの鈍足効果が
更には射程内のダメージアップにも貢献しているとまさに八面六臂の活躍を見せてくれました。江戸に右の削りも兼任させるのうまい これは凄い こんなに刺さるのか 射程デバフ ここでビームは草 邪竹虫相手に被弾無しはスゲーな
18位
2020-05-16 20:23:02投稿
- 366
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
等速&ゴリ押しで大変恐縮ですが、久々に三戦功同時が取れましたので記念に投稿させていただきます。
淀城の使い方につきましてはNAG様、墨俣一夜城の使い方につきましては渡月様うさあに様の動画を参考にさせていただきました。この場を借りまして御礼申し上げます。19位
2022-02-24 21:21:02投稿
- 348
- 10.3%
- 41.1%
- 00.0%
真・武神降臨!島津義弘-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿被弾無しクリアです。
前回は惜しい所でできなかった被弾無しですが新戦力により可能となりました。
後半gdgdになっていますがご了承ください。
竜宮城、真岡城、日出城、ウェストミンスター宮殿、不夜城無しの攻略になりました。
第三波で狐がいない状態を作って義弘を覚醒させ呼び込んで倒しています。
新人の勝野城ですが非常に今回刺さる特技計略を持っています。
追記
第二波冒頭で少し動画が止まってしまっていますがその間特に何もしていませんのでそのままにします。20位
2021-09-22 19:33:02投稿
- 334
- 10.3%
- 30.9%
- 10.3%
一週間アラゴネーゼの好感度0なのに気づかんで悩んでた・・・・
まぁおいのやり方だと日出城改築じゃないとだめだったかもなんでいいけど
単純に日出城で鬼武者も義弘君も受けて撤退せずに倒しきるのが目的でした日出城使ってる殿全然いないからとても助かる
21位
2020-04-27 23:15:02投稿
- 332
- 20.6%
- 10.3%
- 00.0%
2019年11月時点の動画です。
地形属性一致、気トークンなし、大破なし、殿無傷、撤退なし、3倍速で任務達成しました。
投稿者コメントによる解説はありません。
<2020年4月30日 追記>
広告ありがとうございます!
【詳細】
・絆値はすべて限界まで。
・武器は札が速度重視、槍がニライカナイ、弓が範囲重視、大槌はダメージ重視。
・設備は基本的に星3だが、今回は星4多め。
星4は札の門(+20)。槍の門(+20)。弓の門(+20)、狭間(+12)。
淀の井戸(+13)、拳の門(+18)、堀(+13)、石垣(+220)、井戸(+13)。
大洲の石垣(+240)、井戸(+13)。
・槍の攻撃の値が足りないと兜に殿を傷つける恐れ(#3:09)あり。
・拳と大槌が覚醒した毛利の攻撃を受けるため、耐久回復重視の設備を。
本編
#0:10
<注意書き>
録画時間を削減するために3倍速でプレイしています。
ステータス確認のためにときより巨大化させずに城娘をクリックしています。あしからず。参考にして復刻でクリアできました!感謝です お陰様でクリアできました!ありがとうございました!
22位
2021-03-21 21:16:02投稿
- 315
- 61.9%
- 41.3%
- 00.0%
真・武神降臨!福島正則-超難-
地形一致遠隔ユニットのみ(内地域戦功2名)、城娘撤退再配置無し、殿被弾無し(三戦功)クリアです。
色々試しているのですが超難福島正則の被弾無しが厳しそうなので
(そこそこの所までは行けているので不可能だとは言い切れませんが)
遠隔ユニットのみ、撤退再配置無し(ついでに伏兵も無し)三戦功同時取得を上げます。
見てもらうとわかるかと思いますが第一波をどうしのぐかがほぼ全てと言って良い戦術となっています。
逆にそこさえ凌いでしまえば福島正則が武神化するまでは流しても行けます。ここ近接無しは凄いわ なんだこの火力w 普通に倒せるのか ぬりかべもきついな 計略連発でやっととかやっぱきっつい 足止め無しだと第1波がホントにきつそう
23位
2020-11-16 22:00:00投稿
- 295
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
初投稿になります。動画のテストを兼ねて投稿いたしました。
真・武神降臨!シュテファン-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し
頭☆1殿なのでいろいろと無駄が多い動きもあります24位
2020-10-14 18:00:03投稿
- 282
- 51.8%
- 20.7%
- 00.0%
真・武神降臨!前田利家-超難-
4人(山×4人内東海北陸2人)による三戦功同時取得
城娘撤退再配置無し、城娘、殿(戦功)被弾無しクリアです。
何気に遠距離オンリーでのクリアでもあります。
いけるだろうな、とは思いましたが被弾無しで行けるとは…こんな酷い武神超難見たことない すげえ・・・ ひどい・・・ 覚醒はええw 敵が近づけてもねえ・・・
25位
2020-07-26 18:25:02投稿
- 265
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
初投稿です。
映像、音声の不備がありましたらご指摘いただけるとさいわいです。
真・武神降臨!藤堂高虎 超難
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し前提で
城娘の被弾を0回にしてみました。
竹束鉄砲とイカ(?)がキツかった26位
2024-01-30 22:30:02投稿
- 261
- 00.0%
- 20.8%
- 00.0%
真・武神降臨!巡る季節に咲く六花(佐竹義重)-超難-
地形一致城娘、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿被弾無しクリアです。
旧戦功(このマップの場合関東甲信越2名)もクリアしています。
※さっきできたばかりなので等速動画です。ご了承ください。
さきほど上げた動画は間違いでしたので改めて投稿します。
普通にやるのであれば正直大した武神ではありません。27位
2022-03-07 00:22:02投稿
- 254
- 20.8%
- 10.4%
- 00.0%
非常に悩みました
本がいないと起動タイミング調整できないのでソロで島津抱えないといけなくなって
ミョルニルの意味なくなったので槌は義重に変えました。
そして・・・裏坂本の計略時射程を正月小田原に届けるため聚楽春風まで使ったw
日出城に玄関ホールついてるけど、いらなかったな耐えた… ほえー
28位
2022-01-10 21:13:02投稿
- 243
- 10.4%
- 20.8%
- 00.0%
真・武神降臨!上杉景勝&直江兼続-超難-
地形一致城娘、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、殿被弾無しクリアです。
Twitterに画像を上げた所いくつか反応があった景勝覚醒の調整はこんな感じでやりましたので
参考になればと動画化しました。
夜塔の盾改とホッホォスタービッツ城改特技の射程デバフの重複によって蜂ヶ峰城の位置を
守っています。
それ以外は既に上がっている他の方の撤退再配置無しの二番煎じとなっています。
余談ですが景勝相手は若桜鬼ヶ城の伏兵を差し込んだ方が安定するのでそちらの方が楽です。
正直動画化する予定がなかったので慣れておらず第五波でミスしまくったため等速でやりましたwうぽつ
29位
2023-08-23 03:33:02投稿
- 235
- 20.9%
- 10.4%
- 00.0%
真・武神降臨!加藤清正-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
注:審議は0です
今回の肝試しで問題のある佐竹虫(邪術)と壁に対処できる城娘が平山で実装(しかも片方は地域枠)
されたのでやってみました。
とりあえず、といったところなので途中もたもたしており、またフル等速となっております。
余談ですが今回同時に復刻している真・武神降臨!上杉景勝&直江兼続ですが
直江兼続の武神特技の耐久依存攻撃が防ぎようがない(火傷と見た目が似ていて効果もほぼ同じですが
武器や特技計略で無効化できず、隠密も効果がありません。また兼続がどんな状態でも発動します)ので
この縛りでのクリアは不可能となります。射程は正義なの
30位
2021-05-13 19:13:02投稿
- 229
- 52.2%
- 10.4%
- 10.4%
真・武神降臨!伊達政宗&片倉小十郎-超難-
三戦功同時取得、城娘被弾無しクリアです。
あえて撤退再配置をしているので自分の被弾無しシリーズには入れません。
お遊びでラピュータを再配置して武神をいじめた動画になります。
第一波で片倉小十郎、第二波で伊達政宗をそれぞれ撃破しています。
撤退再配置をなくすために伊達政宗をバベルの塔に任せた場合
第二波で覚醒させると被弾するのでバフを乗せる必要性が生じ
撃破を第三波まで待つことになります。
撃破後は敵が可哀そうになってくる圧勝劇をご覧くださいw
オマケで第五波の鯨形兜を(千早を使えばもっと楽です)ゴリ押しで水中撃破しておきました。マッハで武神退場w 鯨に対する執拗な攻撃 ひどE カルルで正宗に届くようになるんだ
31位
2022-03-24 22:30:02投稿
- 221
- 00.0%
- 20.9%
- 00.0%
真・武神降臨!明智光秀-超難-
地形一致城娘、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
初回実装時はできませんでしたが島津義弘に続いて新戦力により可能になりました。
当初はノックバックと鈍足、射程デバフによってハメるつもりでしたがダメージ計略メインに変更しました。
四代目江戸城はとても強力な城娘になっていることがわかるかと思われます。
途中母衣騎馬が絢爛名古屋城に肉薄していますがダメージ計略だけではあれなので
攻撃させるためにわざと近づかせています(当然近づけずに倒すことも可能です)
詰めればもう少し楽に行けそうな気がしますが投稿します。
これで地獄と4連コラボを除くイベントマップ、武神降臨はDoTによる実質不可能な物を除き
全てクリア(一部は伏兵のみ被弾あり)となります。
※3/27追記
本動画では起きていませんが初回実装時からあった光秀武神特技
(城娘自身の射程内にいる他の城娘の人数に応じて攻撃低下)が
光秀を撃破しても残り続ける「場合がある」バグが今回も解消されていません。
この動画を録った後6人編成でやろうとしたところ見事にこのバグが起こりました。
攻略を目指している殿の皆さんもご注意ください。32位
2023-05-24 12:33:03投稿
- 214
- 83.7%
- 52.3%
- 00.0%
明智さんの15審議でたくさんの視聴と多くのコメント・いいね・広告を頂いて
嬉しさのあまり用事を済ませるのを後回しにして氏郷さんにも挑戦してしまった
この場を借りてたくさんの視聴・コメント・いいね・広告改めてお礼申し上げます
肝心の攻略ですが、審議が無かった時の5人攻略と違った戦略で挑めれば
変わり映えがあっていいとも考えましたが
明智さんのMAPと変わらず敵ステータスが高いので選べる戦略なんて無かったですね
前回は火力も射程も気も融通が利きやすい平地形だったので三戦功同時も狙えましたが
あれこれ試しても天狗か鉄砲騎馬のところで詰むため今回は二戦功止まりになります
正月江戸クラスの火力がないので停止・鈍足・ノクバがメインの戦略です
妖怪の遠隔物理反撃がとても辛いですが武神化した氏郷を倒すには必要なので
ギリギリのところで出したり引っ込めたりして誤魔化しています
超強力な地域枠か正月江戸並みに超超強力な平山がいれば三戦功も狙えるかもしれませんね
ご視聴・広告ありがとうございます
【所持特技】
〇槍・石弓・歌舞地獄城娘の攻撃後の隙4%短縮 〇槍・法術城娘の最大耐久4%UP
〇刀・槌・地獄城娘の防御4%上昇 〇関東・海外・地獄城娘の攻撃速度4%上昇
〇全ての敵の攻撃2%低下
〇全ての敵の防御・攻撃速度3%低下および隙3%延長一手間どころじゃないw 縛りプレイするとちょうちょがチートすぎるよね パネー Lv1白鷺の強さよ 投剣を虹の輪に逃げずに普通に運用できてるのもすげーな 対空無しで蝶処しきった・・・すげえ 停止巻き込みうまいなぁ 正月宇和島が使えれば多少は減らせるのか...
33位
2022-02-24 22:31:02投稿
- 205
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
勝野城の性能観て
ん?射程内ドレイン付与?嫁シャンティイ抜ける?
んん?計略で射程+100?おかしくね?
んんん?隠密解除?<=今回役には立たない
聖夜冬宮殿で計略再動短縮が走ったおかげでぎりっぎり6枠にできました。
勝野城改壱で特技がどれだけ強化されるか・・・・ドレインが15%から20%になったらもうちょい安定するんだけど34位
2021-03-31 00:55:02投稿
- 202
- 31.5%
- 21.0%
- 00.0%
真・武神降臨!黒田長政-超難-
地形一致、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵、岩被弾無しクリアです。
前回動画(sm38510600)では岩を壊させましたが今回は岩も守ってみました。
地域戦功枠でかつ岩を守れる隠密計略持ちとして正月熊本城を採用。
岩は隠密をかけると足止めもなくなり敵が素通りするようになります。
右下の爆弾をあの位置で倒してしまうと岩が壊されるので長政の発動を第五波に変更。
慣れればいけそうではありますがさすがに色々忙しいので第四波、第五波は等速で行っています。爆弾君生存ルート(なお 岩っ隠密できるの!? あの岩って守れるの
35位
2020-10-14 02:18:02投稿
- 201
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
真・武神降臨!前田利家-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿(戦功)、伏兵被弾無しクリアです。
肝となるバベルの塔、ラピュータ、千早以外は被弾無しを安定させる要員と
地域戦功と主の趣味から選んでいますので変更可能です。
※被弾を許容すればバベルの塔、ラピュータ、千早の3名でもクリア可能な辺り
やっぱりこの3人はヤバすぎますね36位
2021-03-30 20:53:02投稿
- 200
- 21.0%
- 10.5%
- 00.0%
真・武神降臨!黒田長政-超難-
地形一致、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
爆弾処理マップ(身も蓋も無し)です。
妖怪は緑の河童くらいしかいないので歌舞の出番は少なめです。
武神にしては高耐久高防御な敵が少ないのも特徴になります。
半月形兜の長射程に気を付け爆弾に巻き込まれないような立ち回りをすると一気に楽になります。
武神化黒田長政は一気に片を付けるか止めてじっくりと行くかという両極端な対処法になります。
余談
岩を守ろうかな?と思っていましたが右端の爆弾持ちが初期位置から爆破してくれるので
ちょっと工夫が必要になりそうな感じです。一番の難敵のキセル君も隠密には勝てなかった 最近の武神と比べるとほんと弱いなw
37位
2023-12-30 21:20:02投稿
- 197
- 73.6%
- 52.5%
- 00.0%
※バグを意図的に使用した動画です。ご注意ください。
審議は設定していません。
真・武神降臨!蒲生氏郷-超難-
地形一致城娘2人、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿被弾無しクリアです。
[威光]多賀城には特定条件(未だ完全な条件は判明していません)で特殊能力を使うと
本来1のはずの計略使用回数回復が2になるバグがあります。
運営への報告に当たり意図的にこれを起こせる場面を探したところ「この配置の[威光]多賀城と
伏兵(他の伏兵が多賀城の射程に入ると場合によって結果が変わります)」の組み合わせで
起こせたので、放置するとこんなことされてしまうぞ?という意味も込めて動画化します。
追記
発生条件について検証が他の殿様のご協力もあり進んだと判断しましたので今までの記述を破棄し
新たな説(実際には運営にしか正否を確認できませんのでこう書きます)を記載します。
1.[威光]多賀城の射程内に特定のキャラ(他ユニット、伏兵)が存在している。
2.そのキャラは基本的に対象に[威光]多賀城を含む射程内効果を持っている。
キャラの射程内対象の回復やバフや味方へのデバフ、育野城伏兵の攻撃等が該当する。
[威光]多賀城伏兵は自身の特技に伏兵射程内瘴気無効があるため?か該当する。
対象に[威光]多賀城を含まない敵のみが対象の攻撃やデバフ、敵への撃破気付与などは該当しない。
3.そのキャラの射程外([威光]多賀城の特技上昇分を除いた物)に[威光]多賀城が位置している。
4.[威光]多賀城が巨大化し段階特技の射程内味方の射程上昇によりそのキャラの射程内に
[威光]多賀城が入る。
5.上記全てを満たした状態で[威光]多賀城が特殊能力を使用する。
6.計略使用回数回復が本来の1回復直後にもう1追加で回復する。
7.この状態になった後はバフで射程が増加しても、一度撤退して同じ位置にキャラを置き直しても
バグが継続する。
8.上記条件を満たしたキャラが1体存在していればそれ以外に条件を満たさないキャラがいても起こる?+2は仕様であってほしいなあ すごい余ってるw 威光TGJさんの性能自体がひどすぎてバグ検証動画である事を忘れるw ゴリラが射程内を走り抜けられないとかどんだけ火力高いの ええええw うぽつです。やっぱり気のせいじゃなかったのね(2回回復)
38位
2021-12-14 21:47:02投稿
- 193
- 52.6%
- 31.6%
- 00.0%
真・武神降臨!山県昌景-超難-
地形一致6人、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵、柵被弾無しクリアです。
新戦力が入ったので改めて柵防衛含む被弾無しでクリアしました。
[聖夜]城娘による無双となっています。
追記
コメントで戦争変わったなというのがありましたが
確かにここは長篠城の言う通りのあの戦いがモチーフ
そして鉄砲(?)に蹂躙され近づけない武田赤備え…
微妙に歴史再現している?w戦争変わったな 強すぎぃ ひどい・・・ メチャクチャw
39位
2022-07-21 17:51:02投稿
- 191
- 21.0%
- 10.5%
- 00.0%
真・武神降臨!明智光秀-超難-
地形一致城娘5人、三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
前回実装時から人数を減らして5人でクリアしてみました。
戦術としては前回の物をかなり流用しています。
錦城の最大化をかなり長い間忘れているし平安京の伏兵も置き忘れていましたが
オリチャー発動して行けたのでまあヨシということで、サムネはその錦城に進呈しましたw
明智光秀の武神特技バグは今回は発生しませんでした。
2023/9/9追記
槌の性能調整による射程上昇で錦城のいるマスに[絢爛]名古屋城が届いてしまいこのままだと
明智光秀の武神特技によって火力が落ちます。
錦城を右に配置して第五波を少しダメージ計略で補えば通ります。gg
40位
2024-04-04 15:09:03投稿
- 189
- 42.1%
- 10.5%
- 00.0%
真・武神降臨!福島正則-超難-
地形一致城娘のみ、三戦功同時取得、15審議、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです
こんな物3倍速でやってられないので等速動画です
なかなか福島正則が倒せなかったのですが、某お殿様の画像を拝見してそこから配置と序盤の凌ぎ方を
パクr参考に変更して福島の倒し方にオリジナリティを出してみました
改築が来た[絢爛]高取城がいい味出してます
改築前は正直パっとしなかったのですがモチーフ武器も込みでなかなかな能力に(サポート寄りですが)
なったように感じます
余談ですが、現状自分がクリアしていない武神全戦功被弾無しは
0審議未クリア(当然15審議も不可になります)
×毛利元就…武神特技のDoTを防ぐ手段が存在しない為不可能
×上杉景勝&直江兼続…直江兼続武神特技のDoTを防ぐ手段が存在しない為不可能
△北条氏康…現状の平山では風魔忍を被弾せずに全て倒す方法がない([破将]掛川城の加入で変わるかも)
15審議未クリア
×シュテファン…審議のDoTを防ぐ手段が存在しない為不可能
×加藤清正…審議のDoTを防ぐ手段が存在しない為不可能
コメント返し追記編集あり
希望状態は大破しないだけでダメージは受けるので使えません
補足
今回書かれているDoTは全て射程無限(対象は全城娘+一部のみ伏兵も)、隠密貫通の耐久依存攻撃であり
キャメロット計略のダメージ軽減100%や[花嫁]リーガースブルク計略のダメージ足切りでも
軽減できません(耐久依存攻撃は仕様上軽減手段が存在しません※)
※一部特技計略による攻撃回避は可能だったりしますがDoTは通常攻撃ではない為回避不能
また武神特技のDoTは武神への変化中のまだ当たり判定がない状態で発生し始める為
発生を阻害することが不可能なため完全に詰んでいますDoTに対してジャバウォックを使うのは禁じ手でしょうか…? 江戸シギー有能だなあ
41位
2024-01-31 22:30:02投稿
- 189
- 10.5%
- 00.0%
- 00.0%
真・武神降臨!真田幸村-超難-
地形一致城娘、三戦功同時取得、15審議、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
※詰める気がないので等速動画です(白目)。ご了承ください。
[雪華]古河城初陣です。いやぁ、強すぎませんか?
術攻撃系というメタられやすい属性こそ持っているものの射程、火力、敵へのデバフどれも高水準です。
更にCT短縮をばら撒けるので回転も非常にいいですね。バリア復活なしで倒せるのか、すげーDPS
42位
2023-03-02 18:00:00投稿
- 182
- 21.1%
- 10.5%
- 00.0%
真・武神降臨!真田幸村-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
前回(sm41867289)とほぼ同じ戦術で(一部配置と巨大化手順を変えました)ほぼ3倍速クリアしました。
時間のない方はこちらをどうぞw
前回も似たようなことをしていますが今回との相違も含めて補足します。
この編成、武器、施設の場合、全員最大化+射程増関連計略を全て使用するまで
ひとつでも条件が欠けると、真田幸村の待機位置まで誰も攻撃が届かないように調整しています。
前回は〆として平安京最大化を、今回はヘレンキームゼー城計略を使っています。
平安京は今回の配置だとギリギリ寛永江戸城まで射程バフを届けられます(前回は届いていません)
また気分で武神の起動タイミングも変更しています。江戸の射程がひでえw
43位
2020-06-20 00:28:03投稿
- 181
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
本とかいう謎の武器キャラを手に入れたので使ってみた。つよい
44位
2021-04-26 20:21:02投稿
- 180
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
折角撮ったから
2倍速45位
2021-12-05 16:17:02投稿
- 170
- 42.4%
- 21.2%
- 00.0%
真・武神降臨!藤堂高虎-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無しクリアです。
裏坂本城や高田城が入ったので戦術を変えてみたところ竜宮城が外れるという事態になっています。
第四波で待機中の藤堂高虎を撃破し、かつダメージ計略を使用せずにクリアしてみました。
さすがに高虎は停止無しでは攻撃されるので古河城計略を使っています。
ダブル杖特技による超火力をご覧ください。水はやばいことになってるな ひっでw 高虎君倒した後、城娘が一斉に左むいて背を向けるのが切ないw 一瞬でw
46位
2021-10-09 12:00:00投稿
- 169
- 1911.2%
- 53.0%
- 00.0%
「なんかタワーディフェンスゲーム始めたい」+「動画作ってみたい」=この動画です。
拙い動画ではございますが、観ていただけたら幸い。
私にとってははじめての武神超難攻略です。
あんまりプレイ時間取れない日が続いてるんですが、毎日コツコツやっていたらクリアできました。
三戦功同時、撤退再配置なしです。
クリアできると思ってなくて、慌てて最後だけ録画したのが、前回の動画。
もう一度挑戦して、録画したのが今回です。
楽しかったです。おめでと 初心者向けに初回☆7確定だしね 範囲がおかしいくらい強い 永続なのは安土城位では ラピュータでクリアできると確信した山縛り 福島パッパはアラゴネと札二人のコンボもハマってます 近江八幡城と高取城にしたなー 自分もラピュータ使いました うぽつ...
47位
2023-03-01 17:27:02投稿
- 161
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
真・武神降臨!真田幸村-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿、伏兵被弾無し(※全て等速)クリアです。
本来であればもう少し詰めて動画時間も短くしたい所なのですがなにぶんついさきほどできたばかりで
とりあえずフル等速投稿ですので動画長いですwその内時短ver.を投稿するかもしれません。
「こちらの戦力が揃っている場合」は普通にクリアするだけならかなり与しやすい武神です。
が、この真田幸村が曲者で被弾無しをしようとするとエラい厄介な相手になります。
バリアによってこちらに向かってくるまでに倒しづらいこと
バリアが剥がれると武神化時同様一瞬こちらのデバフが無効化されること
武神化前が柔いので届くと変なタイミングで武神化しやすいことなど面倒くさいです。
それ以外の敵については長射程の雷龍と隠密の甲賀忍に気を付けるくらいです。
その甲賀忍ですがCT35%短縮をしているとウェストミンスター計略が全て間に合ってしまうので
こちらが十分な射程を持っていればそこまで恐れなくても被弾を抑えられます。48位
2023-05-04 15:11:02投稿
- 159
- 21.3%
- 21.3%
- 00.0%
真・武神降臨!島津義弘-超難-
三戦功同時取得、城娘撤退再配置無し、城娘、殿被弾無しクリアです。
伏兵、隠密、ダメージ計略、看破、移動速度0、敵への状態異常無しで
第二波で島津義弘を撃破して被弾無しにしてみました。
状態異常を使っていないので義弘に攻撃が集中するのであればこれ以降ならいつ呼んでも大丈夫です。
サスケハナの強さが際立って前回メイン火力だったアラゴネーゼ城が霞んでいるような?(白目
実際仕上がってしまえば黒船は強いですね 仕上がれば
追記
日昇砲船が5/9のメンテナンスで改になり射程が伸びています。
この状態だとサスケハナ巨大化4回、アーカート巨大化4回で義弘を殴りだします。
その場合はサスケハナを最大化してしまい、義弘が退場している間に狐を倒すようにすれば
動画と同じように撃破できます(むしろ移動速度デバフが上昇しているので楽になります)49位
2020-10-19 19:34:02投稿
- 159
- 00.0%
- 10.6%
- 00.0%
真・武神降臨!前田利家-超難-
山鉄砲6人による三戦功同時取得クリアです。
某放送で目標にしていた山鉄砲縛り三戦功を
放送中コメントされていた6人編成で再現してみました。50位
2022-02-27 17:17:03投稿
- 158
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2022年2月22日メンテ後時点で召城から出る城娘のみで島津君相手しました。
なお、武器としてミョルニル使ってるのでそこは、まぁ察してほしい
猫鞭はこの時点で交換できるからいいよね?
ディンギルとヴァジュラはそれぞれバベルとヴァイジャヤンタの武器だけど、こいつらも召城から出るし・・・
なお、一部施設が普通じゃない・・・・
たぶん勝野改になったら外しても問題ないはず
勝野はうまく攻撃回数を稼ぐとどんどん気を稼ぐので安定しやすくはあります。
ただ、計略の性能と消費気だと、消費気以上に稼げない感じがする51位
2020-10-17 00:14:02投稿
- 155
- 00.0%
- 10.6%
- 00.0%
本来であれば武神超難は三戦功同時取得を目指すのですが今回は特別版として
真・武神降臨!前田利家-超難-
地形一致3人、城娘撤退再配置無し、城娘、殿被弾無し(二戦功)クリアです。
高天神城改壱が地域戦功対象となっている為
後1人東海北陸の山属性の城娘を編成しておけば(配置しなくても)三戦功同時取得となります。
余談ですが最近は高天神さんやたら使っている気が…
後一押しという場面のマルチ銃はやはり頼りになりますね。